JP2002514029A - Control device for wireless receiver - Google Patents

Control device for wireless receiver

Info

Publication number
JP2002514029A
JP2002514029A JP2000547696A JP2000547696A JP2002514029A JP 2002514029 A JP2002514029 A JP 2002514029A JP 2000547696 A JP2000547696 A JP 2000547696A JP 2000547696 A JP2000547696 A JP 2000547696A JP 2002514029 A JP2002514029 A JP 2002514029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
control device
target receiver
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000547696A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ステファン ビーデ
Original Assignee
ステファン ビーデ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ステファン ビーデ filed Critical ステファン ビーデ
Publication of JP2002514029A publication Critical patent/JP2002514029A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J3/00Continuous tuning
    • H03J3/02Details
    • H03J3/06Arrangements for obtaining constant bandwidth or gain throughout tuning range or ranges
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0058Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers without distortion of the input signal
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0091Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with means for scanning over a band of frequencies
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J3/00Continuous tuning
    • H03J3/28Continuous tuning of more than one resonant circuit simultaneously, the tuning frequencies of the circuits having a substantially constant difference throughout the tuning range

Abstract

(57)【要約】 【課題】自動的に外部又は補助入力信号を対象受信機に受信されている周波数に合わせる制御装置を提供すること。 【解決手段】制御装置は、対象受信機からのノイズを用いて、補助信号を対象受信機によって受信されている周波数に合わせる。また、そのノイズは、対象受信周波数の成分を含む出力を供給するために、補助信号を搬送する変調信号と混合される。 (57) Abstract: A control device for automatically adjusting an external or auxiliary input signal to a frequency being received by a target receiver. A control device tunes an auxiliary signal to a frequency being received by a target receiver using noise from the target receiver. Also, the noise is mixed with a modulated signal that carries an auxiliary signal to provide an output that includes a component of the target receive frequency.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 この発明は、RF対象受信周波数の信号を供給するための制御装置に関連する
。 多くのタイプの通信リンクやネットワークが、ビジネスと家庭の双方の目的で
、ますます使用されるようになっており、それらは静止及び移動ユーザ端末及び
様々な周波数の無線信号を含んでいる。今日の高性能な通信システムによれば、
移動しながら連続的に、情報や情報提供者にアクセスすることができる。既知の
種類の無線受信機は、特別な情報告知を発するために、無線通信がそのときの操
作モードを中断させ、例えばミュートし、記録音楽を再生する無線データシステ
ム(RDS)機能を有する(告知の後に、中断された操作モードが再開される。
)。
The present invention relates to a control device for supplying a signal of an RF target reception frequency. Many types of communication links and networks are increasingly being used for both business and home purposes, including stationary and mobile user terminals and radio signals of various frequencies. According to today's high-performance communication systems,
It is possible to access information and information providers continuously while moving. Known types of radio receivers have a radio data system (RDS) function in which the radio communication interrupts the current operating mode, e.g. mutes and plays the recorded music, in order to emit special information announcements (announcement). After, the interrupted operation mode is resumed.
).

【0002】 本発明の目的は、外部あるいは補助入力信号を対象受信機によって現在受信さ
れている周波数に自動的に合わせることができる制御装置を提供することである
It is an object of the present invention to provide a control device that can automatically tune an external or auxiliary input signal to the frequency currently being received by a target receiver.

【0003】 一側面によれば、本発明は、対象受信機からのノイズを用いて、補助信号を対
象受信機によって受信されている周波数に合わせるための制御装置である。その
ノイズは、対象受信周波数の成分を含む出力信号を供給するために、補助信号を
搬送する変調信号と混合される。
According to one aspect, the present invention is a control device for tuning an auxiliary signal to a frequency being received by a target receiver using noise from the target receiver. The noise is mixed with a modulated signal that carries an auxiliary signal to provide an output signal that includes a component of the received frequency of interest.

【0004】 他の側面によれば、発明は、対象受信機の少なくとも1つの受信周波数の候補
を演繹し、前記少なくとも1つの演繹周波数の信号を供給し、前記受信周波数は
対象受信機が同調している周波数であることを特徴とする制御装置を提供する。
According to another aspect, the invention deduces at least one candidate received frequency of a target receiver and provides a signal of the at least one deduced frequency, wherein the received frequency is tuned by the target receiver. A control device characterized in that the frequency is the same as the control frequency.

【0005】 本発明は、多くの種類の通信システムと結合されて使用されてもよく、通信シ
ステムにおいてRF受信機によって現在受信されている周波数に外部又は補助入
力信号を自動的に合わせることができる。それにより現在選択されているRF信
号を中断して、目的の入力信号をRF受信機が現在同調している周波数、即ち、
対象受信周波数に、変換することにより、それをRF受信機が受信することがで
きる。こうして、目的の信号が送信されたことをユーザに警告することを必要と
せず、入力信号を受信する受信機の同調状態を手動で変更することを必要としな
い情報自動受信を提供する。目的の送信が終了すると、装置は元のRF信号伝送
受信を再開させる。これは、自動車内のラジオ受信機において、特に有用である
。この場合には、電話通話又は情報告知等の入力信号は、備え付けのカーラジオ
のスピーカから伝達される。
[0005] The present invention may be used in conjunction with many types of communication systems, in which the external or auxiliary input signal can be automatically tuned to the frequency currently being received by the RF receiver. . This interrupts the currently selected RF signal and switches the desired input signal to the frequency at which the RF receiver is currently tuned, ie,
By converting to the target reception frequency, it can be received by the RF receiver. Thus, there is provided automatic information reception that does not require alerting the user that the desired signal has been transmitted and does not require manually changing the tuning of the receiver receiving the input signal. When the intended transmission is completed, the device resumes the original RF signal transmission reception. This is particularly useful in radio receivers in automobiles. In this case, an input signal such as a telephone call or information announcement is transmitted from a built-in car radio speaker.

【0006】 一つの実施形態においては、制御装置は、通信システムのスーパーヘテロダイ
ンRF受信機と組合わされて動作する。制御装置は、対象スーパーヘテロダイン
RF受信機の現在定められている局所発振周波数から推定することによって、そ
の送信周波数をRF対象受信周波数へ合わせる。ここで、前記局所発信周波数は
対象スーパーヘテロダイン受信機のアンテナ入力において発信される発振ノイズ
の受信により決定する。換言すれば、制御装置は、局所発振周波数を用いて現在
の対象RF受信周波数を推定し、対象受信機が制御装置の送信周波数信号を受信
することができるように、その送信信号の周波数を対象RF受信機が現在同調し
ているのと同じ周波数に合わせる。
In one embodiment, the controller operates in combination with a superheterodyne RF receiver of the communication system. The controller tunes its transmit frequency to the RF target receive frequency by estimating from the currently defined local oscillation frequency of the target superheterodyne RF receiver. Here, the local transmission frequency is determined by receiving oscillation noise transmitted at the antenna input of the target superheterodyne receiver. In other words, the control device estimates the current target RF reception frequency using the local oscillation frequency, and targets the frequency of the transmission signal so that the target receiver can receive the transmission frequency signal of the control device. Tune to the same frequency that the RF receiver is currently tuned to.

【0007】 制御装置はスタンドバイモード又は機能モードに切り替えられることができる
。 スタンドバイモード時には、制御装置は、アンテナから受信機へ標準信号の自
由な連続した伝送を行わせる。このスタンバイモードは、局所発振器からのノイ
ズを含む受信機アンテナ入力のノイズを連続的又は間欠的に走査するとともに、
受信機が現在同調している放送局周波数を演繹するために得られるデータを用い
るようにしてもよい。
The control device can be switched to a standby mode or a function mode. In the standby mode, the controller causes free continuous transmission of the standard signal from the antenna to the receiver. This standby mode continuously or intermittently scans the receiver antenna input noise including noise from the local oscillator,
The data obtained may be used to deduce the broadcast station frequency to which the receiver is currently tuned.

【0008】 機能モード時には、制御装置は、外部又は補助信号入力における送信信号を検
波し、検出すると、アンテナ信号を自動的に抑制し、アンテナ信号の代わりに、
受信器が同調しているのと同じ周波数の内部RF変調によって生成された信号を
用いる。しかし、アンテナにおいて干渉を送信することはない。この結果、あた
かも外部又は補助入力信号(例、ボイスオーディオメッセージ)が、現在選択さ
れているラジオ又はテレビ局から送られて来ているかのように、例えばラジオ又
はテレビジョンといったオーディオ・ビジュアルシステムを用いた外部又は補助
入力信号の伝送が可能となる。
In the function mode, the control device detects the transmission signal at the external or auxiliary signal input, and when detected, automatically suppresses the antenna signal, and instead of the antenna signal,
Use the signal generated by the internal RF modulation at the same frequency that the receiver is tuned to. However, no interference is transmitted at the antenna. This results in the use of an audio-visual system, such as a radio or television, as if an external or auxiliary input signal (eg, a voice audio message) was coming from the currently selected radio or television station. External or auxiliary input signals can be transmitted.

【0009】 外部又は補助入力は多数の異種発信源によって生成され、発振源には、例えば
、PAマイクロフォン、車両用モバイルフォン、CBラジオ、車両用インターコ
ム、ページャ又はモバイルフォンメッセージシステム、携帯用コンピュータ、ホ
ーム・セキュリティ又は子供看視システム、インターネットeメールリンク、或
いは、これらの結合がある。
The external or auxiliary input is generated by a number of disparate sources, including, for example, PA microphones, vehicular mobile phones, CB radios, vehicular intercoms, pagers or mobile phone message systems, portable computers Home security or child viewing systems, Internet e-mail links, or a combination thereof.

【0010】 一つの実施形態では、対象受信機の発振器周波数は、対象受信機のアンテナ入
力において発生する局所発振器ノイズの検波によって決定される。 他の実施形態では、制御装置は選択的又は付加的に、対象受信機のアンテナ入
力において発生されるノイズをより広い範囲で検波し、ノイズ信号が予め定めた
レベルを超える各ノイズ周波数から推定された演繹周波数で信号を供給しする。
制御装置は、対象周波数の局所発振器からノイズ信号であると思われる演繹周波
数の夫々を処理することにより、演繹周波数に達する。このようにして、制御装
置は、各信号の周波数を供給するが、そのうちの少なくとも1つは受信機が同調
している周波数である。 更なる実施形態では、制御装置は、周波数走査を実行して、その地方で放送目
的で用いられている周波数を決定し、これらの演繹された周波数で対象受信機に
信号を供給する。
In one embodiment, the oscillator frequency of the target receiver is determined by detecting local oscillator noise that occurs at the antenna input of the target receiver. In other embodiments, the controller selectively or additionally detects noise generated at the antenna input of the target receiver over a wider range, and the noise signal is estimated from each noise frequency above a predetermined level. At the deduced frequency.
The controller arrives at the deduced frequency by processing each of the deduced frequencies that are considered noise signals from the local oscillator at the frequency of interest. In this way, the controller supplies the frequency of each signal, at least one of which is the frequency to which the receiver is tuned. In a further embodiment, the controller performs a frequency scan to determine the frequencies that are being used for broadcast purposes in that region and provides signals to the target receiver at these deduced frequencies.

【0011】 本発明のある実施形態が、単なる実施例として、添付の図面を参照して記載さ
れる。 図1は、RFアンテナ14とラジオ又はテレビジョンスーパーヘテロダイン受
信機16との間に介在するアンテナ信号経路12a、12bに配置されている本
発明に対応する自動制御装置10を示す。制御装置10は、音声,テキスト及び
/又はビデオインサートのためのオーディオ,データ及び/又はビデオ信号を有
しており、次のように作動する。
[0011] Certain embodiments of the present invention will now be described, by way of example only, with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 shows an automatic control device 10 according to the invention, which is arranged in antenna signal paths 12a, 12b interposed between an RF antenna 14 and a radio or television superheterodyne receiver 16. The controller 10 has audio, data and / or video signals for voice, text and / or video inserts and operates as follows.

【0012】 スタンドバイモードでは、本発明の装置は、検波器20を用いて、連続的又は
完欠的にアンテナ入力12bにおけるRFノイズを走査して、受信機16の局所
発振回路によって発生される周波数から、任意の時間に受信機が同調している放
送局周波数を演繹する。前記局所発信回路周波数は、利用されないが検波可能な
ノイズ信号として、受信機アンテナ入力12bに伝送される。
In the standby mode, the apparatus of the present invention uses the detector 20 to continuously or incompletely scan for RF noise at the antenna input 12 b and generate the local oscillator circuit of the receiver 16. From the frequency, the station frequency to which the receiver is tuned at any time is deduced. The local oscillator frequency is transmitted to the receiver antenna input 12b as an unused but detectable noise signal.

【0013】 目的の入力信号が装置の補助信号入力18で受信されるときには、装置は動作
モードに切り替えられ、そのときのアンテナ信号が自動的に抑制され、内部RF
変調器22によって生成される信号であって受信機16が現在同調しているチャ
ネルと同じ周波数の信号に取って代わられる。しかし、アンテナ14からは、望
まない又は違法な干渉波を送信しない。入力信号が停止すると、装置はスタンバ
イモードに戻され、直ちに、又は、予め定められた休止に続いて、元のチャネル
周波数受信が継続する。
When a desired input signal is received at the auxiliary signal input 18 of the device, the device is switched to an operating mode, whereupon the antenna signal is automatically suppressed and the internal RF
The signal generated by modulator 22 is replaced by a signal of the same frequency as the channel to which receiver 16 is currently tuned. However, the antenna 14 does not transmit unwanted or illegal interference waves. When the input signal stops, the device is returned to the standby mode and the original channel frequency reception continues immediately or following a predetermined pause.

【0014】 自動制御装置の他の実施形態は、局所発振器ノイズ発信が低減されているシス
テムにおいて使用するのに好適である。この実施形態の自動制御装置は、受信機
入力におけるRFノイズを走査し、予め定められた振幅を少なくとも有する全て
の信号の周波数を決定する。自動制御装置は、それから、実際の局所発振器ノイ
ズ信号であると思われる各ノイズ周波数を順番に処理することによって、各ノイ
ズ周波数に対応する受信周波数の候補を演繹する。
Another embodiment of an automatic controller is suitable for use in a system where local oscillator noise emissions are reduced. The automatic controller of this embodiment scans the RF noise at the receiver input and determines the frequency of all signals having at least a predetermined amplitude. The automatic controller then deduces a candidate received frequency corresponding to each noise frequency by processing each noise frequency, which in turn is likely to be the actual local oscillator noise signal.

【0015】 目的の入力信号が、自動制御装置の補助入力18で受信されると、そのときの
アンテナ信号が抑制され、変調器22によってノイズ周波数から演繹される受信
周波数の候補のスペクトルで生成される信号に取って代わられる。スペクトル内
の信号のうちの少なくとも1つが、おそらく対象受信機が同調しているであろう
周波数であることが、わかるであろう。
When the desired input signal is received at the auxiliary input 18 of the automatic controller, the current antenna signal is suppressed and generated by the modulator 22 in the spectrum of candidate received frequencies deduced from the noise frequency. Signal. It will be appreciated that at least one of the signals in the spectrum is a frequency at which the target receiver is likely to be tuned.

【0016】 自動制御装置の更に望ましい実施形態が、図5に示される。制御装置60は、
補助信号を受信するとともに、補助信号を搬送する信号を生成する変調器62を
具備する。自動制御装置60は、変調器62からの変調信号と対象受信機から検
波されるノイズとを供給されるミキサ64を、具備する。ミキサ64は、対象受
信機ノイズの各成分について、2つの新規の変調周波数を生成する。その一方は
、2つの混合される周波数の和に一致し、その他方は、それらの差に一致する。
対象受信機局所発振器ノイズ周波数と変調器62の出力との混合信号の差分周波
数で混合器64によって生成される信号が、対象受信機の実際の受信周波数に合
致するように(変調器62の搬送波を予め選択することにより)、システムは構
成される。こうして、前述の実施形態のように、各信号のスペクトルが制御装置
によって生成され、その1つは、対象受信機の受信周波数で変調された補助信号
である。本発明に従う自動制御装置は、容易に実装することができ、対象受信器
からの全てのノイズ信号を変調器62によって生成された予め決定した周波数と
送信信号と単に混合することによって、情報処理機能を持つ対象信号演繹や送信
信号シンセサイズを不要とした。次に例を示す。
A further preferred embodiment of the automatic controller is shown in FIG. The control device 60
A modulator 62 is provided that receives the auxiliary signal and generates a signal that carries the auxiliary signal. The automatic control device 60 includes a mixer 64 to which the modulated signal from the modulator 62 and the noise detected from the target receiver are supplied. Mixer 64 generates two new modulation frequencies for each component of the target receiver noise. One corresponds to the sum of the two mixed frequencies and the other corresponds to their difference.
The signal generated by the mixer 64 at the difference frequency of the mixed signal of the target receiver local oscillator noise frequency and the output of the modulator 62 should match the actual reception frequency of the target receiver (the carrier wave of the modulator 62). The system is configured. Thus, as in the previous embodiment, the spectrum of each signal is generated by the controller, one of which is the auxiliary signal modulated at the reception frequency of the target receiver. The automatic controller according to the present invention can be easily implemented and provides an information processing function by simply mixing all the noise signals from the target receiver with the predetermined frequency generated by the modulator 62 and the transmission signal. It eliminates the need for signal deduction and transmission signal synthesis with. The following is an example.

【0017】 特にこの類型の1つであるラジオは、10.7MHzの内部受信周波数を有す
る。ラジオは、スーパーヘテロダイン受信機であり、可変周波数FLOの信号を
生成する局所発振器を有する。その信号は入ってくるラジオ信号に混合され、ラ
ジオの受信“窓”である10.7MHz搬送波に下げられる。この例では、制御
装置は補助信号(これは、ラジオによって受信されるそのときの信号の代わりに
置き換えられる)を、10.7MHz搬送波によって変調する。変調された信号
は、それから、ラジオのアンテナ線からのノイズと混合され、(そのときの受信
信号の代わりに)入力としてラジオに供給される。アンテナ線ノイズは周波数F LO のラジオ局所発振器からのノイズを含むので、この新規の入力は周波数がF LO −10.7MHzである成分を含む。FLO−10.7MHzは、ラジオの
局所発振器周波数と補助信号搬送波の周波数との差である。ラジオでは、この成
分がラジオの局所発信信号と混合され、FLO−(FLO−10.7MHz)=
10.7MHzの差分周波数を生成する。その結果、補助信号がラジオの内部受
信周波数で、受信される。
In particular, radios of this type have an internal reception frequency of 10.7 MHz.
You. The radio is a superheterodyne receiver with a variable frequency FLOThe signal
It has a local oscillator to generate. The signal is mixed with the incoming radio signal and
It is reduced to the 10.7 MHz carrier, which is the geo-reception "window". In this example, the control
The device uses an auxiliary signal (which replaces the current signal received by the radio)
Is replaced by a 10.7 MHz carrier. Modulated signal
Is then mixed with the noise from the radio antenna line,
It is supplied to the radio as an input (instead of a signal). The antenna line noise is frequency F LO This new input has a frequency of F LO -10.7 MHz. FLO-10.7 MHz is
The difference between the local oscillator frequency and the frequency of the auxiliary signal carrier. On the radio, this
Minutes are mixed with the local radio signal and FLO− (FLO-10.7 MHz) =
Generate a difference frequency of 10.7 MHz. As a result, the auxiliary signal is
Received at the transmission frequency.

【0018】 上記記載の実施形態の何れについても、自動制御装置が、その地方のラジオ放
送局の周波数リストを格納する記憶装置24を具備するようにすることができる
。そのリストは、対象受信機が同調している実際の周波数に対応する可能性が高
い受信ノイズ信号を判定するために用いられる。そのリストは、対照受信機にお
けるの既知の周波数選択状況に従い優先順位が付けられるようにしてもよい。
In any of the embodiments described above, the automatic control device may include a storage device 24 for storing a frequency list of local radio stations. The list is used to determine a received noise signal that is likely to correspond to the actual frequency to which the target receiver is tuned. The list may be prioritized according to the known frequency selection situation at the control receiver.

【0019】 自動制御装置は、また、フィードバック検波処理を付加してもよい。テスト信
号が自動制御装置によって発信され、自動制御装置が正確に受信機を目標として
いることを示唆するテスト信号に対応するフィードバックに関し、対象受信機に
よって発せられるノイズが、検波器20によって解析される。
The automatic control device may add a feedback detection process. The noise emitted by the target receiver is analyzed by the detector 20 with respect to feedback corresponding to the test signal, which is emitted by the automatic controller and indicates that the automatic controller is correctly targeting the receiver. .

【0020】 このようにして、装置は、ラジオ又はテレビジョン内の受信機に対して外部オ
ーディオ、ビデオ及び/又はデータ信号を提示することを可能にする。正確には
、オーディオ、データ及び/又はビデオメッセージが、あたかも選択されたラジ
オ又はテレビ放送局から届いているように提示される。この装置によれば、ユー
ザが送信信号を手動チューニングをしなくても、また、スイッチを手動操作する
必要がなく、送信信号を受信することができ、また、どんなハンドヘルド受信機
でも使用することができるという利点を有する。現在使用されているラジオ又は
テレビジョンチャネルからの出力は、中断され、オーディオ、ビデオ及び/又は
データ形式の送信信号に取って代わられる。
[0020] In this way, the device allows for the presentation of external audio, video and / or data signals to a receiver in a radio or television. Precisely, audio, data and / or video messages are presented as if they were coming from a selected radio or television station. This device allows the user to receive the transmitted signal without having to manually tune the transmitted signal and without having to manually operate the switches, and to use any handheld receiver. It has the advantage of being able to. Output from currently used radio or television channels is interrupted and replaced by transmission signals in audio, video and / or data form.

【0021】 入力信号は、施設用エンターテイメントシステムの一部としてのPAマイクロ
フォンシステムの一部として発信される。これは、そのときの放送のスイッチを
オフにしなければならない面倒又はオーディオ入力を切り替える面倒を伴わずに
、メッセージがPAシステムに届けられるようにする。そのときの放送は、PA
メッセージが完了するまで単に中断されるだけであり、その後、元の放送が再開
される。
The input signal originates as part of a PA microphone system as part of a facility entertainment system. This allows the message to be delivered to the PA system without the hassle of having to switch off the current broadcast or switching audio inputs. The broadcast at that time was PA
It is simply interrupted until the message is completed, after which the original broadcast resumes.

【0022】 図2に示されるように、自動RF制御装置30は、乗物内モバイル電話26の
ハンズフリーモジュールの一部を構成する。電話に組み込まれた制御装置30は
電話26のサウンド生成回路28からの補助入力(図1、18)の信号を受信す
る。自動制御装置30は、接続線36を介して、乗物内ラジオ34のアンテナ線
32を用いて通信し、ラジオ34により現在放送されているチャネルが、電話2
6からの信号によって取って代わられる。このように、乗物の運転手は、受信機
を操作するために乗物を停止させる必要が無く、或いは、ラジオを消す必要も無
く、着信する通話を聞こえるように安全に受信することができる。
As shown in FIG. 2, the automatic RF controller 30 forms part of a hands-free module of the mobile telephone 26 in the vehicle. The control device 30 incorporated in the telephone receives the signal of the auxiliary input (FIG. 1, 18) from the sound generation circuit 28 of the telephone 26. The automatic control device 30 communicates via the connection line 36 using the antenna line 32 of the in-vehicle radio 34, and the channel currently being broadcast by the radio 34
6 is superseded by the signal from 6. Thus, the driver of the vehicle does not need to stop the vehicle to operate the receiver or turn off the radio, and can safely receive the incoming call so that it can be heard.

【0023】 乗物に取り付けられたときには、自動RF制御装置は、乗物内インターコムシ
ステムの中核を提供することができる。例えば、乗物の前部からのオーディオ入
力が、現在放送中のラジオチャネルを中断することにより、乗物の後部のラジオ
スピーカを通して出力されるようにすることができる。同様に、既存のインター
コムシステムが、発明の実施形態の基礎を構成するために用いられることができ
る。
When mounted on a vehicle, an automatic RF controller can provide the core of an in-vehicle intercom system. For example, audio input from the front of the vehicle may be output through radio speakers at the rear of the vehicle by interrupting the currently broadcasting radio channel. Similarly, existing intercom systems can be used to form the basis of embodiments of the invention.

【0024】 更に、テキスト読み上げ処理と組み合わせると、自動RF制御装置は、ページ
ャやeメールのメッセージを、現在作動中のラジオ又はテレビジョンチャネルを
中断することにより、聞こえるように提示することができる。
Further, in combination with the text-to-speech process, the automatic RF controller can audibly present a pager or e-mail message by interrupting the currently active radio or television channel.

【0025】 他に、自動RF制御装置は、画像表示装置を採用する従来のカーナビゲーショ
ンシステムの代替として使用される。このシステムは、運転手に危険な注意散漫
を招くので、その使用が制限され、又は、運転手に関しては違法となることもあ
る。自動車用ハイファイそして“話す”カーナビゲーション・システムに結合さ
れた現存製品が存在するが、専用のマルチメディアPCを具備するハイファイシ
ステムを統合しているので、高価である。
Alternatively, an automatic RF controller is used as an alternative to a conventional car navigation system employing an image display device. This system can be dangerously distracting to the driver, limiting its use or even illegal for the driver. There are existing products that are coupled to car hi-fi and "speak" car navigation systems, but are expensive because they integrate a hi-fi system with a dedicated multimedia PC.

【0026】 しかしながら、本発明の自動RF制御装置は、GPSや要求されたナビゲーシ
ョンデータを提供するためのソフトウェアを具備する標準的なPCやPDAであ
って専用システムのコストの数分の1のものを、用いることができる。更に、P
C又はPDAは専用システムではないので、ボートのような他の乗物や移動手段
をナビゲートするために使用することができる。しかし、PC又はPDAは、一
般に、不十分なスピーカを備える標準以下のサウンドシステムを有しているので
、エンジンやロードノイズを凌駕して乗物内で聞き取るためには、音量が小さす
ぎるとともに音質が悪い。本自動RF制御装置は、乗物内のハイファイスピーカ
を通して音声を提供するので、ナビゲーション情報を良質なものにすることがで
きるだけでなく、システムが自動的に、ナビゲーション情報を配信する間、現在
のラジオ番組を中断するので、ユーザが旅行中にラジオを聞きながら、ラジオを
調整することなく適当な時間にナビゲーション情報を得るようにすることができ
る。
However, the automatic RF controller of the present invention is a standard PC or PDA equipped with GPS or software for providing requested navigation data, which is a fraction of the cost of a dedicated system. Can be used. Further, P
Since the C or PDA is not a dedicated system, it can be used to navigate other vehicles and vehicles such as boats. However, PCs or PDAs generally have a substandard sound system with inadequate loudspeakers, so the volume and sound quality are too low and too low to be heard in a vehicle over engine and road noise. bad. The automatic RF controller provides sound through hi-fi speakers in the vehicle, so that not only can the navigation information be of high quality, but the system automatically distributes the current radio program while delivering the navigation information. Is interrupted, so that the user can obtain the navigation information at an appropriate time without adjusting the radio while listening to the radio while traveling.

【0027】 FM RDS−TSC(ラジオデータシステム−交通メッセージチャネルTraf
fic Message Channel)は、よく知られており、放送者が、互換性のあるカーラ
ジオによって検波される副搬送波を用いて運転者のための交通関連情報を通常の
番組に挿入することができる。しかし、このシステムは、運転者が、挿入された
交通関連情報通報を受取ることができる互換性のあるカーラジオを装備すること
を必要とする。自動RF制御装置は、既存のラジオと組み合わされて使用され、
世界のどこでも同様のプログラム中断及びメッセージ配信システムを提供する。
更に、この装置は、既存のRDS互換性ラジオよりも、簡易であり、従って低価
格である。図3は、乗物に設けられたアンテナ線への自動制御装置40の設置を
図解する。自動制御装置40から延設されるアンテナ線42は、製造時又はその
後に乗物のダッシュボード46に取り付けられたラジオ44に接続される。
FM RDS-TSC (Radio Data System-Traffic Message Channel Traf
Fic Message Channel) is well known and allows broadcasters to insert traffic-related information for drivers into regular programs using sub-carriers detected by compatible car radios. However, this system requires that the driver be equipped with a compatible car radio capable of receiving the inserted traffic-related information message. Automatic RF controller is used in combination with existing radio,
Provide similar program interruption and message delivery systems anywhere in the world.
Further, the device is simpler and therefore less expensive than existing RDS compatible radios. FIG. 3 illustrates the installation of the automatic control device 40 on an antenna line provided on a vehicle. An antenna line 42 extending from the automatic controller 40 is connected to a radio 44 mounted on a dashboard 46 of the vehicle at the time of manufacture or thereafter.

【0028】 ホームセキュリティシステム又は子供看視システムに、本発明の自動RF制御
装置を組み込んでもよい。そうすれば、検出されたオーディオ信号が、オペレー
タに可能性のある問題について警告するために、遠隔的にビデオ、テレテキスト
又は音声出力として表示されるようにすることができる。
The home security system or the child monitoring system may incorporate the automatic RF controller of the present invention. The detected audio signal can then be displayed remotely as a video, teletext or audio output to alert the operator of a potential problem.

【0029】 インターネットeメールリンクは、本発明の自動RF制御装置を用いて、eメ
ールメッセージ又はインターネットページを、ビデオ、テレテキスト又は音声と
して、TV受信機に表示するようにしてもよい。ビデオ及び/又はテレテキスト
表示の場合には、装置はビデオ及び/又はテレテキストモジュラー及びシンセサ
イザ回路を組み合わされなければならない。自動制御装置は補助信号を供給する
装置に組み込まれる必要はない(例えば、図2に示されるように)。自動制御装
置及び補助信号供給装置は、補助信号を自動制御装置に送信するためにワイヤレ
スで通信するように構成されてもよい。ワイヤレス通信は、“ブルートゥース”
のように低コスト、狭帯域、低電力、比較的高周波のリンクを用いて実行される
The Internet e-mail link may use an automatic RF controller of the present invention to display an e-mail message or Internet page as a video, teletext or voice on a TV receiver. In the case of video and / or teletext display, the device must combine video and / or teletext modular and synthesizer circuits. The automatic controller does not need to be incorporated into the device providing the auxiliary signal (eg, as shown in FIG. 2). The automatic control device and the auxiliary signal supply device may be configured to communicate wirelessly to transmit the auxiliary signal to the automatic control device. Wireless communication is “Bluetooth”
And using a low cost, narrow band, low power, relatively high frequency link.

【0030】 本発明の自動RF制御装置の他の適用は、対象スーパーヘテロダイン受信機の
、アンテナ経路内よりむしろアンテナ経路の近くに装置を配置することを含む。
これにより、局所発振器ノイズ信号の遠隔検波を可能にし、そして、遠隔送信機
から、対象受信機が現在同調している周波数で信号を送信することを可能にする
。図4は、図1を参照して記載されるものに類似するが電磁誘導によりアンテナ
線54に結合される制御装置50を図解する。
Another application of the automatic RF controller of the present invention involves placing the device near the antenna path of the target superheterodyne receiver rather than within the antenna path.
This allows remote detection of the local oscillator noise signal, and allows the remote transmitter to transmit the signal at the frequency to which the target receiver is currently tuned. FIG. 4 illustrates a controller 50 similar to that described with reference to FIG. 1 but coupled to the antenna line 54 by electromagnetic induction.

【0031】 このシステムは、例えば、大きなサイレン騒音が望ましくない市街地の夜間に
、車内の警察によって使用される。この警察は標的の乗物を追跡して運転し、オ
ーディオ信号を送信し、ラジオ受信に割込み、自動車の停止を要求することがで
きる。或いは、このシステムは、高ボリュームで鳴るカーラジオを聞いていて緊
急自動車が近づいているのを聞き取ることができない運転手へ、通行するために
彼らの車を脇に寄せるように要求するために、緊急サービスによって使用される
ことができる。他の使用は、車両駐車場において為される。そこでは、彼らの乗
物を駐車しようとする運転者は、メッセージを送信されることができる。メッセ
ージは、例えば、駐車許可されていないことを彼らに警告するための、又は、彼
らに駐車券を購入することを知らせるためのメッセージである。道路沿線広告送
信及び全ての種類の交通及び道路標識音声通知が、本システムを採用することが
できる。
This system is used by police in cars, for example, at night in urban areas where loud siren noise is undesirable. The police can track and drive the target vehicle, transmit audio signals, interrupt radio reception, and request that the vehicle be stopped. Alternatively, the system could request a driver listening to the high volume sounding car radio and unable to hear the emergency car approaching, to drive their car aside to pass. Can be used by emergency services. Other uses are made in vehicle parking. There, drivers trying to park their vehicle can be sent a message. The message is, for example, a message to warn them that parking is not permitted or to inform them that they will buy a parking ticket. Roadside advertising transmissions and all types of traffic and road sign audio notifications can employ the system.

【0032】 最後に、本発明の自動RF制御装置の上記適用は、何れも、組み合わせて用い
ることができる。 前記適用は、発明の趣旨の範囲で、変更することが可能であることが認識され
るであろう。
Finally, any of the above applications of the automatic RF controller of the present invention can be used in combination. It will be appreciated that the application can be modified within the spirit of the invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 自動RF制御装置を図解する図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an automatic RF control device.

【図2】 電話に組み込まれた自動RF制御装置を図解するとともに受信器具を用いたそ
の用法を図解する図である。
FIG. 2 illustrates an automatic RF controller incorporated in a telephone and its use with a receiving device.

【図3】 乗物に組み込まれた自動RF制御装置を図解する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an automatic RF control device incorporated in a vehicle.

【図4】 アンテナ線を有するワイヤレス通信における自動RF制御装置を図解する図で
ある。
FIG. 4 is a diagram illustrating an automatic RF control device in wireless communication having an antenna line.

【図5】 混合器を組み入れた自動RF制御装置を図解する図である。FIG. 5 illustrates an automatic RF controller incorporating a mixer.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedural Amendment] Submission of translation of Article 34 Amendment of the Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成12年5月5日(2000.5.5)[Submission Date] May 5, 2000 (200.5.5)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR , BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS , JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW

Claims (39)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対象受信機からのノイズを用いて、補助信号を対象受信機に
よって受信されている周波数に合わせることを特徴とする制御装置。
1. A control device for adjusting an auxiliary signal to a frequency being received by a target receiver using noise from the target receiver.
【請求項2】 補助信号を合わせるために、前記ノイズに存在する1又は複
数の周波数が用いられることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
2. The control device according to claim 1, wherein one or more frequencies present in the noise are used to match an auxiliary signal.
【請求項3】 混合信号を生成するために、前記ノイズは、補助信号により
変調された信号と混合されることを特徴とする請求項1又は2に記載の制御装置
3. The control device according to claim 1, wherein the noise is mixed with a signal modulated by an auxiliary signal to generate a mixed signal.
【請求項4】 前記変調された信号の周波数及びノイズ信号の周波数は、前
記混合信号が対象受信機周波数の成分を含むこととなるような値であることを特
徴とする請求項3に記載の制御装置。
4. The method according to claim 3, wherein the frequency of the modulated signal and the frequency of the noise signal are values such that the mixed signal includes a component of a target receiver frequency. Control device.
【請求項5】 変調された信号と受信機内の発振器から生じるノイズ信号の
成分との周波数差は、対象受信機周波数と等しいことを特徴とする請求項3又は
4に記載の制御装置。
5. The control device according to claim 3, wherein a frequency difference between the modulated signal and a noise signal component generated from an oscillator in the receiver is equal to a target receiver frequency.
【請求項6】 対象受信機の少なくとも1つの受信周波数の候補が演繹され
、前記受信周波数は対象受信機が同調している周波数であり、前記補助信号は前
記少なくとも1つの演繹周波数で供給されることを特徴とする請求項1又は2に
記載の制御装置。
6. The at least one candidate receiving frequency of the target receiver is deduced, wherein the receiving frequency is a frequency to which the target receiver is tuned, and the auxiliary signal is provided at the at least one deduced frequency. The control device according to claim 1 or 2, wherein:
【請求項7】 前記対象受信機によって発生されたノイズが、前記少なくと
も1つの演繹周波数を演繹するために監視されることを特徴とする請求項6に記
載の制御装置。
7. The control device according to claim 6, wherein noise generated by the target receiver is monitored to deduce the at least one deduced frequency.
【請求項8】 演繹周波数を決定するために、前記対象受信機の局所発振器
周波数のノイズが検波されることを特徴とする請求項7に記載の制御装置。
8. The control device according to claim 7, wherein a noise at a local oscillator frequency of the target receiver is detected to determine the deduced frequency.
【請求項9】 前記演繹周波数は、その地方の放送局周波数についての記憶
されているリストを参照して演繹されることを特徴とする請求項6乃至8の何れ
かに記載の制御装置。
9. The control device according to claim 6, wherein the deduced frequency is deduced with reference to a stored list of local broadcaster frequencies.
【請求項10】 前記放送局周波数リストは、優先順位が付けられているこ
とを特徴とする請求項9に記載の制御装置。
10. The control device according to claim 9, wherein the broadcast station frequency list is prioritized.
【請求項11】 補助信号としてテスト信号が送信され、該送信された信号
に対応するフィードバックに関し、ノイズが監視されることを特徴とする請求項
1乃至10の何れかに記載の制御装置。
11. The control device according to claim 1, wherein a test signal is transmitted as an auxiliary signal, and noise is monitored with respect to feedback corresponding to the transmitted signal.
【請求項12】 対象受信機の少なくとも1つの受信周波数の候補を演繹し
、前記少なくとも1つの演繹された周波数の信号を供給し、前記受信周波数は対
象受信機が同調している周波数であることを特徴とする制御装置。
12. Deriving at least one candidate receiving frequency of the target receiver and providing a signal of the at least one deduced frequency, wherein the receiving frequency is a frequency to which the target receiver is tuned. A control device characterized by the above-mentioned.
【請求項13】 前記少なくとも1つの受信周波数の候補は、その地方の放
送信号を走査することによって演繹されることを特徴とする請求項12に記載の
制御装置。
13. The control device according to claim 12, wherein said at least one reception frequency candidate is deduced by scanning a local broadcast signal.
【請求項14】 前記受信周波数の標準信号は抑制されるとともに対象受信
機において除去され、制御装置によって供給される補助信号が対象受信機に入力
されることを特徴とする請求項1乃至13の何れかに記載の制御装置。
14. The receiver according to claim 1, wherein the standard signal of the reception frequency is suppressed and removed at a target receiver, and an auxiliary signal supplied by a control device is input to the target receiver. The control device according to any one of the above.
【請求項15】 対象受信機へ供給するための補助信号を受取り、補助信号
が存在するときには動作モードに入ることができ、補助信号が存在しないときに
は待機モードに入ることができることを特徴とする請求項1乃至14の何れかに
記載の制御装置。
15. An apparatus comprising: receiving an auxiliary signal to be supplied to a target receiver; entering an operation mode when an auxiliary signal is present; and entering a standby mode when an auxiliary signal is not present. Item 15. The control device according to any one of Items 1 to 14.
【請求項16】 請求項6に従属するともに、前記待機モード時に前記少な
くとも1つの受信周波数の候補を演繹することを特徴とする請求項15に記載の
制御装置。
16. The control device according to claim 15, which is dependent on claim 6, and deduces the at least one candidate for the reception frequency in the standby mode.
【請求項17】 前記補助信号がRDS信号又はDAB/TPEG信号であ
ることを特徴とする請求項1乃至16のいずれかに記載の制御装置。
17. The control device according to claim 1, wherein the auxiliary signal is an RDS signal or a DAB / TPEG signal.
【請求項18】 添付図面の何れかを参照して実質的に記載される制御装置
18. A control device substantially as described with reference to any of the accompanying drawings.
【請求項19】 アンテナと、アンテナを受信機と結ぶアンテナ線と、請求
項1乃至18の何れかに記載の制御装置とを有するシステム。
19. A system comprising an antenna, an antenna line connecting the antenna to a receiver, and the control device according to claim 1. Description:
【請求項20】 請求項19に記載のシステムを含む乗物。20. A vehicle comprising the system of claim 19. 【請求項21】 請求項1乃至18の何れかに記載の制御装置を含むことを
特徴とする電話、ナビゲーションシステム、インターコムシステム、公衆告知シ
ステム、街頭備品、コンピュータ又はeメールシステム。
21. A telephone, a navigation system, an intercom system, a public notice system, a street equipment, a computer or an e-mail system, comprising the control device according to any one of claims 1 to 18.
【請求項22】 対象受信機からのノイズを用いて、補助信号を対象受信機
によって受信されている周波数に合わせる工程を含むことを特徴とする対象受信
機への信号供給方法。
22. A method for supplying a signal to a target receiver, comprising the step of: using noise from the target receiver to adjust an auxiliary signal to a frequency being received by the target receiver.
【請求項23】 補助信号を合わせるために、前記ノイズに存在する1又は
複数の周波数を用いる工程を含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
23. The method of claim 22, comprising using one or more frequencies present in the noise to match an auxiliary signal.
【請求項24】 混合信号を生成するために、前記ノイズを、補助信号によ
り変調された信号と混合する工程を含むことを特徴とする請求項22又は23に
記載の方法。
24. A method according to claim 22 or 23, comprising mixing the noise with a signal modulated by an auxiliary signal to generate a mixed signal.
【請求項25】 前記変調された信号の周波数及びノイズ信号の周波数は、
前記混合信号が対象受信機周波数の成分を含むこととなるような値であることを
特徴とする請求項24に記載の方法。
25. The frequency of the modulated signal and the frequency of the noise signal
The method of claim 24, wherein the mixed signal is a value such that it contains a component of a target receiver frequency.
【請求項26】 変調された信号と受信機内の発振器から生じるノイズ信号
の成分との周波数差は、対象受信機周波数と等しいことを特徴とする請求項24
又は25に記載の方法。
26. The receiver of claim 24, wherein the frequency difference between the modulated signal and a component of a noise signal generated by an oscillator in the receiver is equal to a target receiver frequency.
Or the method of 25.
【請求項27】 対象受信機の少なくとも1つの受信周波数の候補を演繹す
る工程と、前記補助信号を前記少なくとも1つの演繹周波数で供給する工程とを
含み、前記受信周波数は対象受信機が同調している周波数であることを特徴とす
る請求項22又は23に記載の方法。
27. Deducing at least one candidate reception frequency of a target receiver, and providing the auxiliary signal at the at least one deduction frequency, wherein the reception frequency is tuned by the target receiver. The method according to claim 22 or 23, wherein the frequency is a predetermined frequency.
【請求項28】 前記対象受信機によって発生されたノイズが、前記少なく
とも1つの演繹周波数を演繹するために監視されることを特徴とする請求項27
に記載の方法。
28. The method of claim 27, wherein noise generated by the target receiver is monitored to deduce the at least one deduced frequency.
The method described in.
【請求項29】 演繹周波数を決定するために、前記対象受信機の局所発振
器周波数のノイズが検波されることを特徴とする請求項28に記載の方法。
29. The method of claim 28, wherein noise at the local oscillator frequency of the target receiver is detected to determine a deduced frequency.
【請求項30】 前記演繹周波数は、その地方の放送局周波数についての記
憶されているリストを参照して演繹されることを特徴とする請求項27乃至29
の何れかに記載の方法。
30. The system according to claim 27, wherein the deduced frequencies are deduced with reference to a stored list of local station frequencies.
The method according to any one of the above.
【請求項31】 前記放送局周波数リストは、優先順位が付けられているこ
とを特徴とする請求項30に記載の方法。
31. The method of claim 30, wherein the station frequency list is prioritized.
【請求項32】 補助信号としてテスト信号が送信され、該送信された信号
に対応するフィードバックに関し、ノイズが監視されることを特徴とする請求項
22乃至31の何れかに記載の方法。
32. The method according to claim 22, wherein a test signal is transmitted as an auxiliary signal, and noise is monitored with respect to feedback corresponding to the transmitted signal.
【請求項33】 対象受信機の少なくとも1つの受信周波数の候補を演繹す
る工程と、前記少なくとも1つの演繹された周波数の信号を供給する工程とを含
み、前記受信周波数は対象受信機が同調している周波数であることを特徴とする
対象受信機への信号提供方法。
33. Deducing at least one candidate received frequency of a target receiver, and providing a signal of the at least one deduced frequency, wherein the received frequency is tuned by the target receiver. A signal providing method to a target receiver.
【請求項34】 前記少なくとも1つの受信周波数の候補は、その地方の放
送信号を走査することによって演繹されることを特徴とする請求項33に記載の
方法。
34. The method according to claim 33, wherein the at least one received frequency candidate is deduced by scanning a local broadcast signal.
【請求項35】 前記受信周波数の標準信号は抑制されるとともに対象受信
機において除去され、制御装置によって供給される信号が対象受信機に入力され
ることを特徴とする請求項22乃至34の何れかに記載の方法。
35. The receiver according to claim 22, wherein the standard signal of the reception frequency is suppressed and removed at a target receiver, and a signal supplied by a control device is input to the target receiver. The method described in Crab.
【請求項36】 対象受信機へ供給するための補助信号を受取り、補助信号
が存在するときには動作モードに入り、補助信号が存在しないときには待機モー
ドに入ることを特徴とする請求項22乃至35の何れかに記載の方法。
36. An apparatus according to claim 22, wherein an auxiliary signal to be supplied to a target receiver is received, and an operation mode is entered when the auxiliary signal is present, and a standby mode is entered when the auxiliary signal is not present. The method according to any of the above.
【請求項37】 請求項27に従属するとともに、前記待機モード時に前記
少なくとも1つの受信周波数の候補を演繹することを特徴とする請求項36に記
載の方法。
37. The method of claim 36, dependent on claim 27 and deducing the at least one received frequency candidate during the standby mode.
【請求項38】 前記補助信号がRDS信号又はDAB/TPEG信号であ
ることを特徴とする請求項22乃至37のいずれかに記載の方法。
38. The method according to claim 22, wherein the auxiliary signal is an RDS signal or a DAB / TPEG signal.
【請求項39】 添付図面の何れかを参照して実質的に記載される対象受信
機への信号供給方法。
39. A method for supplying a signal to a target receiver substantially as described with reference to any of the accompanying drawings.
JP2000547696A 1998-05-01 1999-04-30 Control device for wireless receiver Pending JP2002514029A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9809437.8 1998-05-01
GBGB9809437.8A GB9809437D0 (en) 1998-05-01 1998-05-01 Automatic radio frequency control device
PCT/GB1999/001352 WO1999057808A1 (en) 1998-05-01 1999-04-30 Control device for a radio receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002514029A true JP2002514029A (en) 2002-05-14

Family

ID=10831379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000547696A Pending JP2002514029A (en) 1998-05-01 1999-04-30 Control device for wireless receiver

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1099305A1 (en)
JP (1) JP2002514029A (en)
KR (1) KR20010052294A (en)
CN (1) CN1306695A (en)
AU (1) AU3721499A (en)
CA (1) CA2330638A1 (en)
GB (1) GB9809437D0 (en)
IL (1) IL139395A0 (en)
WO (1) WO1999057808A1 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404161A (en) * 1993-07-27 1995-04-04 Information Resources, Inc. Tuned signal detector for use with a radio frequency receiver
US5689822A (en) * 1995-02-17 1997-11-18 Zucker; Leo Wireless coupled adapter for decoding information from a broadcast signal to which a radio is tuned

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010052294A (en) 2001-06-25
GB9809437D0 (en) 1998-07-01
IL139395A0 (en) 2001-11-25
CN1306695A (en) 2001-08-01
EP1099305A1 (en) 2001-05-16
CA2330638A1 (en) 1999-11-11
WO1999057808A1 (en) 1999-11-11
WO1999057808A9 (en) 2000-02-24
AU3721499A (en) 1999-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7792498B2 (en) Apparatus for and method of automatic radio link establishment
CN110855391A (en) Sound source switching method and system for vehicle-mounted radio
US20050197083A1 (en) System and method for the adaptation of received digital data
CN101114837A (en) Wireless receiver and method thereof
US20100124885A1 (en) Interface device
JP2002514029A (en) Control device for wireless receiver
JP2007282147A (en) Receiver
US20030036402A1 (en) Cellular broadcast receiver
JPH11331000A (en) Fm broadcast receiver and fm multiplex receiver
KR100730536B1 (en) Phone for receiving digital multmedia broadcasting signal
GB2344480A (en) A long-wave or mobile phone adapter for a VHF FM car radio
JP2000244350A (en) Method for evaluating digitally corded announce, and radio receiver for digital radio broadcast
JP3565731B2 (en) In-vehicle receiver
NL2005432C2 (en) MOBILE COMPUTER UNIT WITH MODULATED SOUND SIGNAL AND ALSO A METHOD FOR TRANSMITTING INFORMATION THROUGH A MODULATED SOUND SIGNAL OF THE MOBILE COMPUTER UNIT.
EP3439206B1 (en) Indicating country dependent speed limits
JP3783614B2 (en) Navigation device and navigation method
JP2928717B2 (en) Radio receiver
JPH06326626A (en) On-vehicle receiver and front end used for the same and information communication system
JPH07260504A (en) On-vehicle navigation device
CN114696851A (en) Vehicle-mounted radio broadcast service system, providing method and vehicle
JPH06224796A (en) Multiplex broadcast receiver for vehicle
JPH07231270A (en) Radio receiver
JP2004343313A (en) On-vehicle terminal, and apparatus and method for providing vehicle information
JPH0398326A (en) Voice regenerating system for on-vehicle communication equipment
KR20050030043A (en) Channel automatic tuning device of audio on vehicle and method thereof