JP2002511627A - Computer system for managing links and method of implementing the system - Google Patents

Computer system for managing links and method of implementing the system

Info

Publication number
JP2002511627A
JP2002511627A JP2000544111A JP2000544111A JP2002511627A JP 2002511627 A JP2002511627 A JP 2002511627A JP 2000544111 A JP2000544111 A JP 2000544111A JP 2000544111 A JP2000544111 A JP 2000544111A JP 2002511627 A JP2002511627 A JP 2002511627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
link
server
web
links
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000544111A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジャナン,フランク
Original Assignee
リンクガード リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンクガード リミテッド filed Critical リンクガード リミテッド
Publication of JP2002511627A publication Critical patent/JP2002511627A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/30Managing network names, e.g. use of aliases or nicknames
    • H04L61/3005Mechanisms for avoiding name conflicts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9558Details of hyperlinks; Management of linked annotations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/30Managing network names, e.g. use of aliases or nicknames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、主として、リンク特にハイパーテキストリンクのためのコンピュータシステムと、そのようなシステムを実行する方法に関する。この発明のコンピュータシステムは、ページのアドレスに対する変更と、削除されたページについてのリンク、好ましくは外部リンクを含むページ(1.1)についての情報を収集するリンク変更サーバ(3)を含む。ページが変更されあるいは削除されたとき、リンク変更サーバ(9)は、ページの古いアドレスを特定している関連ウェブサーバ(1)に通知する。この発明は、主としてワールドワイドウェブへのリンクを含むページに適用される。 The present invention relates primarily to computer systems for links, especially hypertext links, and methods of implementing such systems. The computer system of the present invention includes a link change server (3) that collects information about a change to a page address and a link to a deleted page, preferably a page (1.1) including an external link. When a page is changed or deleted, the link change server (9) notifies the associated web server (1) specifying the old address of the page. The invention applies primarily to pages containing links to the World Wide Web.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 この発明は、1998年4月15日のフランス出願No.9804660から優先権を主張し、
このフランス出願は引用によってここに組み込まれるものとする。 主としてこの発明は、リンク、特に、ハイパーテキストリンクを管理するため
のコンピュータシステム、そのようなシステムを実行する方法に関する。
The present invention claims priority from French application No. 9804660 filed on Apr. 15, 1998,
This French application is hereby incorporated by reference. Primarily the invention relates to computer systems for managing links, especially hypertext links, and methods of implementing such systems.

【0002】 ネットワークのネットワーク:インターネットは、コンピュータネットワーク
間の連続的な相互接続を提供し、部分的には、ネットワークが一時的な接続、特
に、インターネットに接続され、かつアクセスの供給元すなわち「プロバイダ」
に属するコンピュータへの電話接続を通してアクセスできる容易さのため、そし
て部分的には、ワールドワイドウェブすなわち“www”として知らしているイ
ンターネットのサブセットの中にあるページ記述言語HTMLで記述された情報
をサーチすることができる容易さのために、ますます大きな成功を収めている。
HTML言語で記述されたページは、ブラウザソフトウェア、特に、ネットスケ
ープからの「ナビゲータ」あるいはマイクロソフトからのインターネットエクス
プローラによって、通訳処理され、表示される。各インターネットコンピュータ
は、ドットによって分割されたひと続きのディジット形成された永久的あるいは
一時的なIPアドレスを持っている。それにもかかわらず、インターネットを経
由して、HTML言語で表示されるページを持つ「ウェブサーバ」コンピュータ
へアクセスするために、ユーザは、一般的にhttp://www.xxx.com/という形式の
文字列で形成されたそのドメインネームを知りさえすればよい。
Network of networks: The Internet provides a continuous interconnection between computer networks, in part when the network is connected to a temporary connection, in particular the Internet, and the source of access or “provider” "
For ease of access through a telephone connection to computers belonging to the World Wide Web, or a subset of the Internet known as the "www". Due to the ease with which they can be searched, they are becoming increasingly successful.
Pages written in the HTML language are interpreted and displayed by browser software, particularly "Navigator" from Netscape or Internet Explorer from Microsoft. Each Internet computer has a series of digitized permanent or temporary IP addresses separated by dots. Nevertheless, in order to access a "web server" computer with pages displayed in the HTML language via the Internet, users typically use the form http://www.xxx.com/ All you need to know is the domain name formed by the string.

【0003】 ドメインネームを対応するIPアドレスにコード変換するのはインターネット
である。同様に、ウェブ上の各ドキュメントは、ユニバーサルリソースロケータ
ーすなわち「URL」として知られた文字列によって識別される。
It is the Internet that transcodes domain names into corresponding IP addresses. Similarly, each document on the web is identified by a string known as a Universal Resource Locator or “URL”.

【0004】 たとえば、http://www.xxx.com/abc/other/mypage.htmlは、HTMLで記述さ
れ、かつウェブサーバwww.xxx.comのディレクトリabcのサブディレクトリother
の中に位置しているmypageとタイトル付けされたページのURLに対応する。
[0004] For example, http://www.xxx.com/abc/other/mypage.html is described in HTML and is a subdirectory other of the directory abc of the web server www.xxx.com.
Corresponds to the URL of the page entitled mypage located in.

【0005】 ウェブは、リンクの存在によってブラウズすることを容易かつユーザフレンド
リーにするが、リンクは選択されると、具体的にはHTML言語で記述されたペ
ージの中のリンクをクリックすることによって、さまざまなアクションの実行を
可能にする: ・あるページ(ブックマーク)へ行くこと、 ・同じドキュメント(同じサーバ、内部リンク)の別のページへ行くこと、 ・電子メールを受信するためのボックスへメッセージを送ること、 あるいは、 ・異なるウェブサーバ(外部リンク)のページへ行くこと。
While the Web makes browsing easy and user-friendly due to the presence of links, when a link is selected, specifically by clicking on a link in a page written in the HTML language, Allows you to perform various actions:-Go to one page (bookmark)-Go to another page of the same document (same server, internal link)-Send a message to a box to receive email Sending, or-Going to a different web server (external link) page.

【0006】 サーバwww.xxx.comのディレクトリabcのサブディレクトリotherのデフォルト
ページへの外部リンクは、HTML言語で、次のように書かれる。 <a href=“http://www.xxx.com/abc/other/”> デフォルトで、リンクは、アンダーラインを引いた青いテキストとしてHTM
Lのページに現れる。このページのためのコードの中に組み込まれ、リンクに続
くこのテキストは、文字列<a/>によって終了される。
The external link to the default page of the subdirectory other of the directory abc on the server www.xxx.com is written in the HTML language as follows. <a href=“http://www.xxx.com/abc/other/”> By default, links are displayed as underlined blue text in HTM
Appears on page L. This text, incorporated into the code for this page and following the link, is terminated by the string <a/>.

【0007】 他の表示(他の色、画像など)も示すことができる。リンク上を通過すると、
カーソルは、上方を示す手を表す図形に変化する。
[0007] Other indications (other colors, images, etc.) can also be shown. After passing on the link,
The cursor changes to a graphic representing a hand pointing up.

【0008】 ユーザがURLを知る必要も、ましてキー入力する必要のないこのブラウジン
グ技術は、ウェブを著しくユーザフレンドリーにする。しかしながら、もしリン
クが誤ったアドレスを示すならば、望まないページが表示される。一方、リンク
のURLがもし有効でないならば、HTTPプロトコルのエラー404が発生し
、次のタイプのメッセージが表示される。
[0008] This browsing technique, without requiring the user to know the URL or even key-in, makes the Web significantly user-friendly. However, if the link points to the wrong address, an unwanted page is displayed. On the other hand, if the URL of the link is not valid, an HTTP protocol error 404 occurs and the following type of message is displayed:

【0009】 FILE NOT FOUND 要求されたURL/xyz.htmは、このサーバでは見つけられなかった。FILE NOT FOUND The requested URL / xyz.htm was not found on this server.

【0010】 例外的に、そのようなエラーは、リンクのために入力されたURL中の誤りか
ら起こるが、もっと一般的には、URLが後に移動されあるいは削除されたペー
ジを示しているために、起こる。このリンクは、「壊れている」と言われる。ブ
ラウジングの最中に、そのようなメッセージの出現は、特に不親切である。これ
は、ウェブサイトに責任のある人すなわち「ウェブマスター」が、リンクが一貫
していることを確かめるためのツールを持たず、かつリンクによって示されたペ
ージのアドレスが変更されたときに必ずしも通知されるわけではないような外部
リンクにとっては、特にあてはまる。この問題を改善するために、ユニバーサル
リソースネームあるいはURNとして知られている変化しないシンボル名によっ
て、リンクを置換する提案がなされている。ニ、三のネームサーバが、不変のU
RNをURLに翻訳する。それらのネームサーバだけが、ドキュメントの物理的
な位置を知っており、それによってそのような情報がそれらを利用するすべての
サーバによって重複して格納されるのを避けている。ネームサーバは、容易に更
新できる。このような解決策は、多くの欠点があるので、インターネットに一度
も採用されたことはない。まず第1に、サイトに接続するために、最初にネーム
サーバに接続することが必要である。これによって、接続の数が倍になり、その
結果、必要な情報を得るために必要な時間が倍になる。さらに、ネームサーバは
、非常に多くのウェブサーバによって応答指令信号を送られて、情報の伝達にた
いへん厳しいボトルネック ペナルティをもたらす。
Exceptionally, such errors arise from errors in the URL entered for the link, but more generally because the URL indicates a page that was later moved or deleted. ,Occur. This link is said to be "broken." During browsing, the appearance of such messages is particularly unfriendly. This means that the person responsible for the website, or "webmaster", has no tools to ensure that the links are consistent and does not necessarily notify when the address of the page pointed to by the link has changed. This is especially true for external links that may not be done. To remedy this problem, proposals have been made to replace the link with an invariant symbol name known as the Universal Resource Name or URN. D, three name servers are immutable U
Translate RN to URL. Only those name servers know the physical location of the document, thereby preventing such information from being stored redundantly by all servers that use them. Name servers can be easily updated. Such a solution has never been adopted on the Internet because of its many drawbacks. First of all, in order to connect to a site, it is necessary to first connect to a name server. This doubles the number of connections and consequently doubles the time required to obtain the required information. In addition, name servers are signaled by numerous web servers, resulting in a very severe bottleneck penalty for communicating information.

【0011】 PITKOW:「ウェブを支持すること:分散ハイパーリンクデータベースシ
ステム」、コンピュータネットワークとISDNシステム、第28巻、No.11,1996
年5月,981-991頁には、他のウェブサーバに組み込まれている他の「地図サーバ
」と通信し、ページの変化を他の「地図サーバ」に通知するための「地図サーバ
」をウェブサーバの中に組み込むことが記述されている。したがって、各ウェブ
サーバは、「地図サーバ」を備えなければならない。これに対して、この発明の
システムは、非常に多くのウェブサーバと共に働くただ1つのリンクサーバを持
つことができる。
PITKOW: “Supporting the Web: Distributed Hyperlink Database System”, Computer Network and ISDN Systems, Vol. 28, No. 11, 1996
May 1998, pages 981-991, a "map server" for communicating with another "map server" incorporated in another web server and notifying other "map servers" of page changes. Incorporation into a web server is described. Therefore, each web server must have a “map server”. In contrast, the system of the present invention can have only one link server that works with numerous web servers.

【0012】 したがって、この発明の目的は、特にワールドワイドウェブ上に壊れたリンク
が現れるのを避けることのできるコンピュータシステムを提供することである。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a computer system that can avoid the appearance of broken links, especially on the World Wide Web.

【0013】 この発明の別の目的は、ネットワーク上に少量のトラフィックしか発生させな
いそのようなシステムを提供することである。
Another object of the present invention is to provide such a system that generates only a small amount of traffic on the network.

【0014】 この発明の別の目的は、たいへん確実に動作するシステムを提供することであ
る。
Another object of the invention is to provide a system that operates very reliably.

【0015】 この発明の別の目的は、個々の診断ステーションのブラウザソフトの中にお気
に入りのサイトを特定するブックマークを更新するためのシステムを提供するこ
とである。
Another object of the present invention is to provide a system for updating a bookmark for specifying a favorite site in the browser software of each diagnostic station.

【0016】 これらの目的は、ページ、特にHTML言語で記述されたリンク、好ましくは
外部リンクを含むページと、ページのアドレスへの変更と、ページの削除につい
ての情報を収集するリンク変換サーバを持つこの発明のコンピュータシステムに
よって達成される。ページが修正されあるいは削除されたとき、リンク変換サー
バは、そのページの古いアドレスを指定している関連するウェブサーバに通知す
る。
These objects have a page, in particular a page containing links, preferably external links, described in the HTML language, and a link translation server that collects information about changes to page addresses and page deletions. This is achieved by the computer system of the present invention. When a page is modified or deleted, the link translation server notifies the associated web server specifying the old address of the page.

【0017】 好ましくは、リンクを含むページについての情報は、そのページを提供するウ
ェブサーバと協力して収集される。
Preferably, information about the page including the link is collected in cooperation with a web server that provides the page.

【0018】 好ましくは、通知された変化は、修正されるべきリンクを含むページを提供し
ているサーバ上で自動的に実行される。
Preferably, the notified change is automatically executed on a server providing a page containing a link to be corrected.

【0019】 この発明は、次の記述と限定的でない例として与えられる付随する図面とから
、より理解されるであろう。
The invention will be better understood from the following description and the accompanying drawings, given by way of non-limiting example.

【0020】 図1乃至図6において、同じ要素を示すために、同じ参照符号が用いられる。In FIGS. 1-6, the same reference numerals are used to indicate the same elements.

【0021】 図1と図2に、インターネット7によってリンクサーバ9と従来のタイプの診
断ステーション11と、この発明の診断ステーション13とに接続された3つの
ウェブサーバ1,3,5を示す。
FIGS. 1 and 2 show three web servers 1, 3, 5 connected by an Internet 7 to a link server 9, a conventional type of diagnostic station 11 and a diagnostic station 13 of the present invention.

【0022】 通常、ウェブ上で公表されたページは、HTML言語で記述され、第1にサー
バに格納されたファイルの名前と位置によって画定され、第2に選択的に、タグ
<title>を持つページのコードの中に組み込まれているタイトルによって画定さ
れる。たとえば、サーバ1は、HTML言語で記述されたページ1.1,1.2,1.3,1.
4及び1.5へのアクセスを与える。
Typically, pages published on the web are described in the HTML language and are first defined by the name and location of a file stored on a server, and secondly, optionally by tags
Defined by the title embedded in the code of the page with <title>. For example, the server 1 stores pages 1.1, 1.2, 1.3, 1 ..
Give access to 4 and 1.5.

【0023】 サーバ3は、たとえば、HTML言語で記述されたページ3.1,3.2及び3.3への
アクセスを与える。サーバ5は、たとえば、HTML言語で記述されたページ5.
1,5.2及び5.3へのアクセスを与える。
The server 3 gives access to pages 3.1, 3.2 and 3.3 described in the HTML language, for example. The server 5 is, for example, a page 5. written in HTML language.
Give access to 1,5.2 and 5.3.

【0024】 しかしながら、この発明は、決してHTML言語を用いることに制限されず、
リンク、特に、たとえば次のページ記述言語:SGML,XML,DHTML,
ASP,アップルからのハイパーカードソフトウェア、あるいは文書作成を管理
するためのソフトウェアを用いることによってハイパーテキストリンクが作成さ
れるのを可能にする内容のいかなる記述にも適用されることを理解されるべきで
ある。
However, the present invention is in no way limited to using the HTML language,
Links, in particular, for example, the following page description languages: SGML, XML, DHTML,
It should be understood that it applies to any description of content that allows hypertext links to be created by using ASP, hypercard software from Apple, or software for managing document creation. is there.

【0025】 ページ1.1は、スクロールバーを使用しないでページのトップへ行くために、
最初のリンク15.1を持っている。リンク15.2は、ページ1.3を示している。リン
ク15.1と15.2とは、比較的管理しやすい内部リンクである。第1に、サイト作成
ソフトウェアは、内部リンクの一貫性を管理するためのツールを組み込むことが
できる。第2に、通常、ページ1.1から1.5までのすべてが、ただ1人の者、ウェ
ブサーバ1のウェブマスターの責任下にある。
[0027] Page 1.1 is to go to the top of the page without using the scroll bar,
Has the first link 15.1 Link 15.2 points to page 1.3. Links 15.1 and 15.2 are internal links that are relatively easy to manage. First, the site creation software can incorporate tools for managing the consistency of internal links. Second, usually all of pages 1.1 to 1.5 are under the responsibility of only one person, the webmaster of web server 1.

【0026】 リンク15.3は、ページ1.1からサーバ3のページ3.2の下を示している。リンク
15.4は、ページ1.1からサーバ3のページ3.1を示している。リンク15.5は、ペー
ジ1.1からサーバ5のページ5.3を示している。リンク15.3から15.5までは、それ
らがページ1.1を提供するサーバ1以外のサーバに格納されたページを示す限り
、外部リンクである。
The link 15.3 indicates the area from the page 1.1 to the area below the page 3.2 of the server 3. Link
15.4 shows page 1.1 to page 3.1 of server 3. Link 15.5 points from page 1.1 to page 5.3 of server 5. Links 15.3 to 15.5 are external links, as long as they point to pages stored on servers other than server 1 that provides page 1.1.

【0027】 診断ステーション11、通常、インターネットエクスプローラのようなページ
を調べるようなブラウザソフトを持つマイクロコンピュータを用いているユーザ
は、例えば、サーバ1に接続し、ステーション上にページ1.1を表示させること
ができる。リンク15.1から15.5は、情報をブラウズするのをより簡単にする。
A user using the diagnostic station 11, usually a microcomputer having browser software such as Internet Explorer for examining a page, can connect to the server 1 and display the page 1.1 on the station, for example. it can. Links 15.1 to 15.5 make browsing information easier.

【0028】 図示しない他のリンクは、イメージやJavaアプレットなどを指示すること
ができる。サーバwww.xxx.comのデレクトリabcの中のイメージme.gifを指示する
リンクは、次のようにHTMLで書かれている。 <img source=“http://www.XXX.com/abc/me.gif”> リンクの1つをクリックすることによって、ユーザは、ページまたはページ上
の位置を変更するが、ユーザーは、リンク15.2から15.5までによって指示された
いろいろなページのURLを知ることなしに、また、キー入力する必要なしに、
さらにリンク15.1によって指示されたブックマークを知ることなしに、変更でき
る。この状態は、図2に示すように、リンク、特に外部リンクによって指示され
たあるページが、消失あるいは移動するかのいずれかによって中断される。実際
に、ウェブサーバのページには、ただ単にそれらのページを指示するリンクを壊
すのを避けるためにだけ、その位置を不変に保っているものがある。これらのペ
ージが提供されているサーバは、発展させることもできるが、ウェブマスターは
、リンクを壊すのをさけるためにその構造を凍結させる。
Other links, not shown, can point to images, Java applets, and the like. The link pointing to the image me.gif in the directory abc on the server www.xxx.com is written in HTML as follows. <img source = "http://www.XXX.com/abc/me.gif"> By clicking on one of the links, the user changes the page or position on the page, but the user Without knowing the URLs of the various pages indicated by 15.2 to 15.5 and without having to key in,
In addition, changes can be made without knowing the bookmark pointed to by link 15.1. This state is interrupted, as shown in FIG. 2, by either the disappearance or the movement of a link, especially a page pointed to by an external link. In fact, some web server pages keep their position unchanged, just to avoid breaking the links pointing to those pages. The server on which these pages are served can be developed, but the webmaster freezes its structure to avoid breaking links.

【0029】 図2の例において、ページ3.2が削除されたので、リンク15.3は壊れている。
ページ5.3の内容は、ウェブサーバ5のページ5.1に移動されている。ページ3.1
の内容は、ウェブサーバ5のページ5.5に移動されている。
In the example of FIG. 2, link 15.3 is broken because page 3.2 has been deleted.
The content of page 5.3 has been moved to page 5.1 of web server 5. Page 3.1
Has been moved to page 5.5 of the web server 5.

【0030】 したがって、インターネットに接続された診断ステーション11のユーザは、
リンク15.3,15.4及び15.5が更新されなければ、診断への障害をこうむるであろ
う。コンピュータ3と5のウェブマスターが、ウェブ上で長いサーチをすること
なしに、どのリンクが自分達のサーバ上に提供されているページを示しているの
かを、見つけ出すことができない限り、そのような更新は、容易ではない。
Therefore, the user of the diagnostic station 11 connected to the Internet
If links 15.3, 15.4 and 15.5 were not updated, they would suffer from a failure to diagnose. Unless the webmasters of Computers 3 and 5 can find out which link points to a page offered on their server without a long search on the web, such a Updating is not easy.

【0031】 この発明では、リンクのリストが生成され、かつ、ページが修正されまたは削
除された(サーバ3と5)場合には、警告が、移動されたあるいはもはや存在し
ないページを指示するリンクを持つサーバ(1)に発するよう更新されつづける
In the present invention, if a list of links is generated and a page has been modified or deleted (servers 3 and 5), an alert will be provided with a link pointing to the moved or no longer existing page. The update is continued so as to be issued to the server (1) having the server.

【0032】 訂正後は、図2のリンク15.3は、符号15.3’をつける。訂正後、図2のリンク
15.4は、符号15.4’をつける。訂正後、図2のリンク15.5は、符号15.5’をつけ
る。訂正後、図2のリンク15.6は、符号15.6’をつける。
After the correction, the link 15.3 in FIG. After correction, the link in Figure 2
15.4 is denoted by reference numeral 15.4 '. After the correction, the link 15.5 in FIG. After the correction, the link 15.6 in FIG.

【0033】 この発明の好ましい例では、リンクサーバ9は、インターネット上特に、ワー
ルドワイドウェブ上の外部リンクのリストを格納し、かつ更新しつづける。もし
、指示されているページに変化があれば、サーバは、そのページを指示している
リンクを持つ関連するサーバに警告を発する。好ましくは、リストは、作成、修
正、破壊あるいは移動されたページ、またサーバが提供するページ中のリンクに
よって指示されたページを宣言するウェブサーバと協力的な方法で、生成、およ
び/または更新される。この協力は、アクセスが制限されたサーバにとって特に
重要である。特に、インターネットサーバやコンピュータロボットが、ページを
探査し、その結果提供されているページのリンクを抽出するのを不可能にするア
クセスパスワードを要求するサーバにとって重要である。異なる実施例では、診
断ステーション13のブラウザソフトも、ウェブ上の診断のためのお気に入りの
サイトあるいはブックマークについて、可能ならばそれ自身の電子メールのアド
レスと共に、リンクサーバ9に対して宣言をする。サイトやサイトのページのア
ドレスの変更の場合には、サーバ9は、この発明に従うブラウザソフトウェアを
持つ診断ステーション13に、行う必要のある更新について通知するか、あるい
は、サーバ9への直接的な接続の場合には、そのような変更をする。
In a preferred embodiment of the invention, the link server 9 keeps storing and updating the list of external links on the Internet, in particular on the World Wide Web. If there is a change in the page pointed to, the server alerts the associated server whose link points to the page. Preferably, the list is generated and / or updated in a manner cooperating with a web server declaring pages created, modified, destroyed or moved, and pages indicated by links in pages provided by the server. You. This cooperation is particularly important for servers with limited access. It is particularly important for servers that require access passwords that make it impossible for Internet servers and computer robots to search the pages and extract the links of the resulting pages. In a different embodiment, the browser software of the diagnostic station 13 also declares the favorite site or bookmark for diagnostics on the web to the link server 9, possibly with its own email address. In the case of a change of the address of the site or of a page of the site, the server 9 informs the diagnostic station 13 having the browser software according to the invention of the update which needs to be performed or connects directly to the server 9 If so, make such a change.

【0034】 たとえば、診断ステーション13は、ウェブサーバ3のページ3.1へのショー
トカット15.6を持っている。リンクサーバ9によって通知された後、診断ステー
ション13のショートカット15.6'は、ウェブサーバ5のページ5.5を指示する。
For example, the diagnostic station 13 has a shortcut 15.6 to page 3.1 of the web server 3. After being notified by the link server 9, the shortcut 15.6 'of the diagnostic station 13 points to page 5.5 of the web server 5.

【0035】 しかしながら、従来のタイプの診断ステーション11の中のページ3.1への同
じリンク15.6は、自動的に修正されず、そしてその結果、もはや関連していない
ページを指示する。
However, the same link 15.6 to page 3.1 in a diagnostic station 11 of the conventional type is not automatically modified and thus points to a page which is no longer relevant.

【0036】 その他変形として、壊れたリンク(HTTPエラー404)を検出したときに、ブ
ラウザソフトは、関連したメッセージを表示しないが、指示したページの新しい
アドレスを読むためにリンクサーバ9に接続する。このようにして、リンクサー
バ9は、壊れたリンクに対してだけ調べられ、それによってインターネット7上
のトラフィックを制限する。
As another variation, upon detecting a broken link (HTTP error 404), the browser software does not display the associated message, but connects to the link server 9 to read the new address of the specified page. In this way, the link server 9 is checked only for broken links, thereby limiting traffic on the Internet 7.

【0037】 好ましくは、この発明のコンピュータシステムは、次のモジュールを含む。図
3に示したような種々のウェブサーバ上にインストールされたリンクについての
情報を送るためのモジュール; 図4に示したような、リンクについての情報を受信するためのモジュールを提
供するリンクサーバ9; 図5に示したような、種々のウェブサーバ上のページに対する変更についての
情報を取得あるいは受信するためのモジュール; 図6に示したようなレシーバーモジュール、このレシーバーモジュールは好ま
しくはそのレシーバーモジュールのリンクによって指示された修正ページに関す
る情報を受信するために、種々のウェブサーバ上に分散されていることが好まし
い。
Preferably, the computer system of the present invention includes the following modules. A module for sending information about links installed on various web servers as shown in FIG. 3; a link server 9 for providing a module for receiving information about links as shown in FIG. A module for obtaining or receiving information about changes to pages on various web servers, as shown in FIG. 5; a receiver module as shown in FIG. 6, preferably a receiver module of the receiver module; Preferably, it is distributed on various web servers to receive information about the modification page indicated by the link.

【0038】 図3のレシーバーモジュールは、ページアドレスに対する変更の履歴を示す差
分ファイル、すなわち、Δファイルを格納するステップ16を持っている。変形
として、ページのどのような変更(削除、移動)も、処理すべきリンクを求める
サーチの際に、提供されたページのすべてを走査することによってΔファイルが
生成されるのを持つことなしに、直接リンクサーバ9に通知される。好ましくは
、走査は、外部リンクに制限される。17へ進む。たとえば走査ステップ17は
、次のタイプの文字列を求めてページのコードをサーチし尽くすことよりなる。
<a href=protocol://server/directory/file> ここで、protocolは、たとえばHTTPのような使用されるプロトコルを意味
する。serverは、ホストサーバのアドレスまたは名称を意味する。directoryは
、コードファイルが格納されるディレクトリといかなるサブディレクトリを意味
する。fileは、ページを形成するコードファイルの名前を意味する。
The receiver module of FIG. 3 has a step 16 for storing a difference file indicating a history of changes to page addresses, ie, a Δ file. As a variant, any change (deletion, movement) of a page can be made without having to create a Δ file by scanning all of the provided pages during a search for links to process. Is notified directly to the link server 9. Preferably, scanning is restricted to external links. Proceed to 17. For example, scanning step 17 consists of exhausting the code on the page for the next type of character string.
<a href=protocol://server/directory/file> Here, protocol means a used protocol such as HTTP. server means the address or name of the host server. directory means the directory where code files are stored and any subdirectories. file means the name of the code file that forms the page.

【0039】 19へ進む。Proceed to 19.

【0040】 19において、現在のリストiは、処理されるべきリンク(特に外部リンク)
のすべてを示したものである。リストiもまた種々のHTMLページに対応する
論理的な位置を含んでいる。
At 19, the current list i contains the links to be processed (especially external links)
Are all shown. List i also contains logical locations corresponding to various HTML pages.

【0041】 21へ進む。Proceed to 21.

【0042】 21において、以前のリストが存在するかどうかのチェックが行われる。存在
すれば、23へ進む。そうでなければ、25へ進め。
At 21, a check is made whether a previous list exists. If there is, go to 23. If not, go to 25.

【0043】 23において、現在のリスト(リストi)は、前のリスト(リストi−1)と
比較され、その差分が、差分ファイルあるいはΔファイルの中に格納される。
At 23, the current list (list i) is compared with the previous list (list i-1) and the difference is stored in a difference file or Δ file.

【0044】 27へ進む。Proceed to 27.

【0045】 25において、現在のリスト(リストi)は、差分ファイルあるいはΔファイ
ルに格納される。
At 25, the current list (list i) is stored in a difference file or Δ file.

【0046】 27へ進む。Go to 27.

【0047】 27において、Δリストは、リンクサーバ9へ送られる。変形として、Δリス
トは、任意にサーバによって提供される種々のページへの変更のだいたい完全な
履歴と共に、インターネットを経由して診断のために利用可能にされる。
At 27, the Δ list is sent to the link server 9. As a variant, the delta list is made available for diagnosis via the Internet, optionally with an approximately complete history of changes to the various pages provided by the server.

【0048】 一例として、Δリストは、次のものを備えている。新しく追加されたページに
関係するページ付加メッセージ; 改名されるかまたは移動されたページに関係するページ変更メッセージ; 削除されたページに関係するページ削除メッセージ; 新しく作られた外部リンクに関係するリンク付加メッセージ; 修正されたリンクについてのリンク修正メッセージ;および削除されたリンク
に関係するリンク削除メッセージ。
As an example, the Δ list comprises: Add page message related to newly added page; Change page message related to renamed or moved page; Delete page message related to deleted page; Add link related to newly created external link A message; a link modification message for the modified link; and a link deletion message relating to the deleted link.

【0049】 たとえば、サーバ3は、ページ3.2が削除され、ページ3.1が修正されたという
ことをリンクサーバに警告する。一方、ウェブサーバ5は、ページ5.1と5.3とが
修正され、ページ5.4と5.5が追加されたことを知らせる。
For example, server 3 alerts the link server that page 3.2 has been deleted and page 3.1 has been modified. On the other hand, the web server 5 notifies that the pages 5.1 and 5.3 have been modified and the pages 5.4 and 5.5 have been added.

【0050】 トランスミッション(送信)27は、電子メールによって行うことができ、そ
して手順は、自動的にあるいは、リンクサーバ9への通知が、矛盾なく、正しく
、かつ秘密の情報を含んでいないことを確かめるために、ウェブマスターが送り
手に確認した後に、実行されうる。
Transmission 27 can be performed by e-mail, and the procedure can be performed automatically or to the effect that the notification to the link server 9 is consistent, correct and does not contain confidential information. This can be done after the webmaster confirms with the sender to confirm.

【0051】 特に、リンクサーバ9によるウェブサーバへの応答指令のときには、トランス
ミッションもまたネットワークのトランスミッションプロトコルTCP/IPを
用いて実行することができる。
In particular, when the link server 9 issues a response command to the web server, the transmission can also be executed using the network transmission protocol TCP / IP.

【0052】 また、送信27は、HTTPタイプの高レベルプロトコルによっても実行でき
る。たとえば、リンクサーバ9は、ウェブサーバに接続され、たとえば、コモン
ゲートウェイインタフェース、すなわち“CGI”として知られた標準を用いて
、標準スクリプトを作成し、好ましくは、任意の文字列を操るために特に最適化
されたPERL言語で書かれたスクリプトを作成する。そのスクリプトは、リン
クサーバ9によって回復されたΔファイルのリストを表示する。リンクサーバ9
は、送り側のモジュールを含むことを宣言するすべてのウェブサーバを訪問する
。好ましくは、Δファイルは、ウェブサーバ上で削除される。
The transmission 27 can also be performed by a high-level protocol of the HTTP type. For example, the link server 9 is connected to a web server and creates a standard script using, for example, a common gateway interface, ie, a standard known as “CGI”, and preferably, especially for manipulating arbitrary strings. Create a script written in the optimized PERL language. The script displays a list of the Δ files recovered by the link server 9. Link server 9
Visits all web servers that declare to contain the sending module. Preferably, the Δ file is deleted on the web server.

【0053】 より一般的には、送信27は、行く手が理解できるいかなるプロトコル、たと
えば、音声合成、ファックス、関係するサーバのウェブマスターに送られるポケ
ットベルあるいはショートメッセージシステム(SMS)でのメッセージを用い
て実行することができる。
More generally, transmission 27 uses any protocol that can be understood, such as text-to-speech, fax, pager or short message system (SMS) messages sent to the webmaster of the server involved. Can be executed.

【0054】 図4と5は、リンクサーバ9が、どのように動作するのかを示す。FIGS. 4 and 5 show how the link server 9 operates.

【0055】 29において、サーバは、電子メール、TCP/IPモードトランスミッショ
ン、またはHTTPモードトランスミッションによってΔファイルを受信する。
At 29, the server receives the Δ file by email, TCP / IP mode transmission, or HTTP mode transmission.

【0056】 31へ進む。Proceed to 31.

【0057】 31において、リンクサーバ9は、特にワールドワイドウェブの外部リンクに
関係するリンクデータベース32を更新する。変形としてサーバは、またこの発
明のステーション13のブラウザソフトウェアからブックマークあるいはお気に
入りの宣言を受信する。
At 31, the link server 9 updates the link database 32, which particularly relates to external links of the World Wide Web. As a variant, the server also receives a bookmark or a favorite declaration from the browser software of the station 13 of the present invention.

【0058】 33(図5)において、リンクサーバは、ウェブページのURLに対する変更
の通知を受信する。これらの変更についての情報は、Δファイルの中に含まれる
ことができ、あるいは別々に格納かつ伝達されることができる。
At 33 (FIG. 5), the link server receives a notification of a change to the URL of the web page. Information about these changes can be included in the Δ file or can be stored and communicated separately.

【0059】 変形として、非協調モードでは、リンクサーバ9は、ウェブページのリスト、
それらの位置、およびそれらのページが関係するリンクを作成するために、さま
ざまなウェブサーバを走査する。そのリストは、検索エンジンによって確立され
、かつリンクのインデックスを含むインターネット索引データベースからも作成
できる。好ましくは、ウェブサーバ9は、ページにコンパクトな署名を割り当て
てもよい。この署名は、HTMLページのタグ<title>を、好ましくは、移動さ
れたページの識別がしやすいようにするために、文、画像、用いたページレイア
ウトの発生に基づいたおよび/またはテキストの意味解析またはチェックサムす
なわち、ページを構成する文字の値の合計の加重されてもよい値によるページを
確認するのに適切なデータと共に含む。
As a variant, in the non-cooperative mode, the link server 9 provides a list of web pages,
It scans various web servers to create their location, and the links to which those pages pertain. The list can also be created from an Internet index database established by the search engine and containing an index of the links. Preferably, the web server 9 may assign a compact signature to the page. This signature may be based on the occurrence of the sentence, image, page layout used and / or the meaning of the text, in order to make the HTML page tag <title> preferably easier to identify the moved page. Includes a parse or checksum, that is, the sum of the values of the characters that make up the page, along with data appropriate to identify the page with values that may be weighted.

【0060】 変形例として、他のサーバ3と5によって提供されたページ3.1,3.2および5.3
を指示している外部リンク15.3から15.5を持つページを提供するサーバ1は、そ
のリンクの存在とそれらの内容を、サーバ3,5に通知する。その代わりに、ペ
ージ3.1から5.1を移動するか、あるいはページ3.2を削除するときに、サーバ3
,5は、変更されたページを指示しているリンクを持つページを提供していると
いうことを通知してきたサーバに、これらの変更を通知する。
As a variant, pages 3.1, 3.2 and 5.3 provided by other servers 3 and 5
The server 1 that provides the page having the external links 15.3 to 15.5 instructing the server 3 informs the servers 3 and 5 of the existence of the links and their contents. Instead, when moving from page 3.1 to 5.1 or deleting page 3.2, the server 3
, 5 notify the server that has provided that the page having the link pointing to the changed page is being provided.

【0061】 35へ進む。Proceed to 35.

【0062】 35において、リンクサーバ9は、変更または削除されたページによって影響
されるどんなリンクのリスト、すなわち現在壊れているリンクを含むページのリ
ストをも設定するために、リンクベースを走査する。
At 35, the link server 9 scans the link base to set up a list of any links affected by the changed or deleted page, ie, a list of pages containing currently broken links.

【0063】 37へ進む。Proceed to 37.

【0064】 37において、リンクサーバ9は、ページ変更、移動あるいは削除を、リンク
が壊れているウェブサーバに通知する。
At 37, the link server 9 notifies the web server whose link is broken that the page has been changed, moved or deleted.

【0065】 この通知もまた、同様に、電子メール、TCP/IPトランスミッションモー
ド、HTTPタイプのトランスミッションモードによる通知などによって実行で
きる。
This notification can also be executed by an electronic mail, a notification in a TCP / IP transmission mode, an HTTP type transmission mode, or the like.

【0066】 通知を受けたウェブサーバ1の動作は、図6に示されている。The operation of the web server 1 that has been notified is shown in FIG.

【0067】 39において、サーバ1は、リンク15.3から15.5までによって指示されたペー
ジのURLの変更に関する通知を受信する。
At 39, the server 1 receives a notification regarding a change in the URL of the page indicated by the links 15.3 to 15.5.

【0068】 41へ進む。Proceed to 41.

【0069】 41において、好ましくは、ウェブマスターは、提案された変更を検証する。
もし、その検証が失敗ならば、43へ進む。39で受信したメッセージの起源あ
るいは、その関連性についての不確実さのために、検証は失敗するかもしれない
At 41, preferably, the webmaster verifies the proposed changes.
If the verification fails, go to 43. Verification may fail due to uncertainty about the origin of the message received at 39 or its relevance.

【0070】 検証が成功ならば、45へ進む。If the verification is successful, go to 45.

【0071】 45において、関連したHTMLページ1.1の中のURLは変更される。プロ
グラムは43で終了する。
At 45, the URL in the associated HTML page 1.1 is changed. The program ends at 43.

【0072】 種々のサーバ1,3または5上の送り側と受け側のモジュールは、特にページ
が修正された後、ウェブマスターによって手動で作動されることによって定期的
に実行され得る。あるいは特に、HTMLページが変更される場合に作動されて
、バックグラウンドタスクとして動作することができる。たとえば、UNIXオ
ペレーティングシステムの下で作動するサーバでは、これらのモジュールは、D
AEMONとして知られたプログラムによって構成され得るのに対して、WIN
DOWS NT オペレーティングシステムの下で作動するサーバでは、SER
VICEとして知られたモジュールで構成されうる。
The sending and receiving modules on the various servers 1, 3 or 5 can be executed periodically by being manually activated by the webmaster, especially after the page has been modified. Alternatively, in particular, it can be activated when an HTML page is changed and act as a background task. For example, on a server running under the UNIX operating system, these modules
Whereas it can be constituted by a program known as AMON, WIN
For servers running under the DOWS NT operating system, the SER
It may consist of a module known as VICE.

【0073】 好ましくは、結合された協同的モードと非協同的モードにおいて、HTMLペ
ージのURLとそれらに関連するリンクとに関係したデータベースを作成するた
めにワールドワイドウェブ上をはい回るロボットは、Δリストを通知してきた協
同的サーバを探索するのを回避する。
Preferably, in a combined cooperative and non-cooperative mode, the robot roaming on the World Wide Web to create a database related to the URLs of HTML pages and their associated links, Avoid searching for collaborative servers that have notified the list.

【0074】 変形として、サーバ3または5は、ページを変更または削除した場合、変更さ
れたページを指示しているリンク15.3,15.4および15.5を持つページ1.1を含むサ
ーバ1のリストに、問い合わせるために、リンクサーバ9に接続する。そしてそ
れ自身がサーバ1へ通知をする。
As a variant, when the server 3 or 5 changes or deletes a page, it queries the list of servers 1 containing the page 1.1 with links 15.3, 15.4 and 15.5 pointing to the changed page. , To the link server 9. Then, it notifies the server 1 itself.

【0075】 きわめて好ましくは、誤った通知、特に、悪意のある通知および/または望ま
しくないリンクを作成する試みを防止するセキュリティ装置をこの発明のシステ
ムに与えてもよい。特に、メッセージの送り主とその内容が信頼できることを証
明するための、従来のタイプのどんなセキュリティシステムも使うことができる
。一例として、たとえば、RSA,DSA,PGP,PGP/MineやS/M
imeプロトコルのようないわゆる「公開鍵」暗号化アルゴリズムを用いて、メ
ッセージを暗号化することができる。公開鍵に基づく暗号化システムは、特に米
国US−A−4 200 770、米国US−A−4 218 582、米国U
S−A−4 405 829、米国US−A−4 424 414、および米国
US−A−4 995 082に記述されており、また、「Applied cryptograp
hy」、ブルース シュナイアー(Bruce Schneier)、第2版にも記述されている
Very preferably, the system of the present invention may be provided with a security device which prevents false notifications, in particular malicious notifications and / or attempts to create unwanted links. In particular, any conventional type of security system can be used to prove that the message sender and its contents are reliable. As an example, for example, RSA, DSA, PGP, PGP / Mine or S / M
The message can be encrypted using a so-called "public key" encryption algorithm, such as the ime protocol. Public key-based encryption systems are known in particular from US-A-4 200 770, US-A-4 218 582, US
SA-4405829, U.S. Pat. No. 4,424,414, and U.S. Pat. No. 4,995,082, and are also described in Applied cryptograph.
hy ", Bruce Schneier, 2nd edition.

【0076】 変形として、コールバック機構を使用することもできる。サーバは、組み込ま
れた認証乱数を用いて、メッセージの送り側を呼び戻す。返信は、乱数あるいは
認証乱数から引き出された数字を含む。
As a variant, a callback mechanism can be used. The server recalls the sender of the message using the embedded authentication random number. The reply includes a random number or a number derived from the authentication random number.

【0077】 この発明の好ましい実施例は、ウェブサイトのウェブマスター、特に小さなウ
ェブサイトは、しばしばインターネットに永久的には接続されないコンピュータ
やワークステーションの中にサイトのローカルコピーを持っているという事実を
考慮することである。対照的に、ウェブサイトのサーバは、永久的にインターネ
ットに接続されている。ローカルコピーのページの変更は、適切なウェブサーバ
に、たとえばFTPプロトコルを用いてアップロードされる。そのような状況下
では、ウェブマスターは、リンクサーバ9と協同するためにサイトのローカルコ
ピーを持つコンピュータ上にクライアントソフトウェアをロードする。
The preferred embodiment of the present invention takes advantage of the fact that website webmasters, especially small websites, often have a local copy of the site on a computer or workstation that is not permanently connected to the Internet. It is to consider. In contrast, website servers are permanently connected to the Internet. Changes in local copy pages are uploaded to the appropriate web server, for example, using the FTP protocol. Under such circumstances, the webmaster loads the client software on a computer with a local copy of the site to cooperate with the link server 9.

【0078】 ウェブマスターは、ウェブサイトのアドレス(たとえば:http://www.myserve
r.com、あるいはサイトが分割されているならば、サブディレクトリhttp://www.
aserver.com/mydirectory/)と、その電子メールアドレス(たとえばmyname@mys
erber.com)を、リンクサーバ9に記録する。これは、リンクサーバ9のウェブ
サイトのフォームに書きこむか、あるいは、クライアントソフトウェアに設定を
行う(configure)かによって行われる。
The webmaster may provide the website address (eg: http: //www.myserve
r.com or, if your site is split, subdirectories http: // www.
aserver.com/mydirectory/) and its email address (for example, myname @ mys
erber.com) on the link server 9. This is done by writing in a form on the website of the link server 9 or by configuring the client software.

【0079】 最初の異なる実施例において、複数の対を載せたリスト(リンク位置、リンク
)は、サイトのローカルコピーの中に含まれるファイルのすべてを調べ、かつリ
ンクに対応する使用言語、特にHTMLのタグを抽出するクライアントソフトウ
ェアによって作成される。見つけられた各リンクに関して、クライアントソフト
ウェアは、リストの中に、リンクを含むページが、適切かつリンクの値に関連す
るウェブサーバ上に持つアドレスを含んだ新しいエントリーを作成する。リスト
がいったん作成されると、クライアントソフトウェアは、たとえばHTTPプロ
トコルを媒介としてリンクサーバ9に接続し、複数の対のリスト(リンクの位置
、リンク)を転送する。
In a first different embodiment, a list with multiple pairs (link location, link) examines all of the files contained in the local copy of the site, and uses the language corresponding to the link, especially HTML Created by client software to extract tags. For each link found, the client software creates a new entry in the list that contains the address on the web server that the page containing the link has the appropriate and relevant link value. Once the list is created, the client software connects to the link server 9 via, for example, the HTTP protocol, and transfers a plurality of pairs of lists (link positions, links).

【0080】 好ましい実施例では、クライアントソフトウェアは、それ自身のサイト上のペ
ージのリストを単に確立し、リンクサーバ9の中にそのリストを登録する。これ
をするために、クライアントソフトウェアは、サイトのローカルコピーの中に含
まれるファイルのすべてを調べ、たとえばHTTPプロトコルを媒介としてリン
クサーバ9に接続しパラメータで調べたページのアドレスを通す。
In the preferred embodiment, the client software simply establishes a list of pages on its own site and registers the list in the link server 9. To do this, the client software examines all of the files contained in the local copy of the site, connects to the link server 9 via the HTTP protocol, for example, and passes the address of the page examined with parameters.

【0081】 リンクサーバ9への接続が作動しているならば、後に比較のため使用するため
に、ファイルは、「デルタ」(Δ)ディレクトリの中にコピーされる。
If the connection to the link server 9 is up, the file is copied into a “delta” (Δ) directory for later use for comparison.

【0082】 リンクサーバは、この方法で登録されたページにHTTPで接続し、ページを
調べて外部リンクをサーチする。見つけられた外部リンクはいずれも、ユーザ3
のウェブサイトに関連するリンクベースに加えられる。
The link server connects to the page registered by this method using HTTP, checks the page, and searches for an external link. Any external links found are User 3
In addition to the link base associated with the website.

【0083】 リンクサーバは、HTTPを通して接続をする未登録のサーバに属している登
録されたリンクのすべてを連続的にモニターする。
The link server continuously monitors all registered links belonging to unregistered servers that connect through HTTP.

【0084】 一旦、リンクが破壊または移動されたことが検出されると、これが、直接検出
を実行するリンクサーバ9によるものか、あるいはリンクサーバ9を介して別の
ユーザの通知によるものかにかかわらず、リンクサーバとの同期を要求する電子
メッセージが、ユーザ3に送られる。
Once it has been detected that a link has been broken or moved, whether it is due to the link server 9 performing the direct detection or by notification of another user via the link server 9 Instead, an electronic message requesting synchronization with the link server is sent to the user 3.

【0085】 同期を要求する通知メッセージを受信したウェブマスター3は、HTTPでリ
ンクサーバへ接続するためにクライアントソフトウェアを使用する。「クライア
ント」の最新の更新の日付は、接続中にパラメータとして通過させられ、そして
その日以後のすべての変更であって現在のサイトに関係するすべての変更は、H
TMLフォーマットで「クライアント」に送信される。
The webmaster 3 receiving the notification message requesting the synchronization uses the client software to connect to the link server by HTTP. The date of the last update of "Client" is passed as a parameter during the connection, and all changes after that date and relating to the current site are H
Sent to the "client" in TML format.

【0086】 クライアントソフトウェアは、前のステップで返されたHTMLコードを解釈
し、サイトのファイルのローカルコピーに、対応する変更を適用する。(削除さ
れたページについては)リンクを削除するか、あるいは(移動されたページにつ
いては)リンクを置換するかによって、このことが行われ、しかもウェブマスタ
ーによる確認の後に行われる。
The client software interprets the HTML code returned in the previous step and applies the corresponding changes to the local copy of the site's files. This is done by deleting the link (for deleted pages) or replacing the link (for moved pages), and after confirmation by the webmaster.

【0087】 ウェブマスターは、サイトのローカルコピー上で動作してそのぺージの内容を
削除、追加、移動または変更する。
The webmaster operates on a local copy of the site to delete, add, move or change the contents of that page.

【0088】 ウェブマスターは、(たとえばFTPによって)ファイルのローカルコピーを
、適切なサイトにコピーすることによって、永久的にインターネットに接続され
ている適切なウェブサイトを更新する。
The webmaster updates the appropriate website permanently connected to the Internet by copying a local copy of the file (eg, via FTP) to the appropriate site.

【0089】 ウェブマスターは、サイトに適用される変化のすべてを明記するためにクライ
アントソフトウェアを使用する。
Webmasters use client software to specify all of the changes that apply to the site.

【0090】 そのソフトウェアは、「デルタ」(Δ)ディレクトリとサイトのローカルコピ
ーとの比較によって、追加、削除、移動あるいは変更されたぺージを検出する。
The software detects pages that have been added, deleted, moved or changed by comparing a “delta” (Δ) directory with a local copy of the site.

【0091】 この情報は、ウェブマスターによって確認され、変更されうる。This information can be confirmed and changed by the webmaster.

【0092】 クライアントソフトウェアは、HTTPで、リンクサーバ9に接続し、変更に
ついて通知する。
The client software connects to the link server 9 by HTTP and notifies the server of the change.

【0093】 好ましくは、リンクサーバは、インターネットを経由してHTTPでウェブマ
スターのサイトに接続することによって、前のステップで転送された情報の有効
性を確認する。変更あるいは追加されたページは、調べられ、それらが外部リン
クを持つか否かが決定される。移動されたページに対して、古いページはもはや
存在しないことと新しいページが実際に存在することが確かめられる。削除され
たページに対して、古いページはもはや存在しないことが確かめられる。
[0093] Preferably, the link server verifies the validity of the information transferred in the previous step by connecting to the webmaster's site via HTTP via the Internet. The changed or added pages are examined to determine whether they have external links. For the moved page, it is ascertained that the old page no longer exists and that the new page actually exists. For deleted pages, it is ascertained that old pages no longer exist.

【0094】 このステップの目的は、情報が変造されるのを避け、悪意からの偽の通知のリ
スクを避けるためである。
The purpose of this step is to avoid falsification of the information and the risk of false notification from malicious intent.

【0095】 情報が一度確かめられると、リンクベースが調べられ、関連するサイト1,1
1,13が電子メールによって通知される。
Once the information has been verified, the link base is examined and the relevant sites 1,1
1, 13 are notified by e-mail.

【0096】 変形として、ウェブマスターは、永久的にインターネットに接続された適切な
ウェブサイトから、直接登録でき、そこで通知を受信することができる。
As a variant, the webmaster can register directly from a suitable website permanently connected to the Internet and receive notifications there.

【0097】 しかしながら、リンクサーバ9に登録されていないサーバ上で、ページが移動
及び削除されたとき、サーバ9が検出できることも理解されるべきである。その
ような状況下では、各ウェブサイトの内部の一貫性が、適切に管理されているこ
と、すなわち、内部リンクが、ウェブサイト内でページが移動された場合には更
新されていることが仮定される。
However, it should also be understood that the server 9 can detect when a page has been moved or deleted on a server that is not registered with the link server 9. Under such circumstances, it is assumed that the internal coherence of each website is properly managed, i.e. that the internal links are updated when pages are moved within the website Is done.

【0098】 ウェブサイトは、次に訂正されることが望まれるかもしれない外部リンクによ
って指示されたページへの内部リンクを見つけるために十分に調べられる。前記
内部リンクを含むページのアドレスは、リンクの内容のように、格納される。
The website is scrutinized to find internal links to pages pointed to by external links that may then be desired to be corrected. The address of the page containing the internal link is stored like the content of the link.

【0099】 指示されたページがもはや存在しないとき(HTTPエラー404)、内部リ
ンクを含むページに接続され、前記リンクによって指示された新しいアドレスが
決定される。内部のリンクが、そのサイトのウェブマスターによってすでに論理
的に更新されてしまっているだろうから、ページの新しいアドレスがこのように
して得られ、その結果外部リンクが解決される。訂正された内部リンクによって
指示されたアドレスは、古い内部リンクに等しい外部リンクを含む他のウェブサ
ーバのページへ訂正外部リンクとして通知される。
When the indicated page no longer exists (HTTP error 404), the page containing the internal link is connected and the new address indicated by the link is determined. Since the internal links would have already been logically updated by the site's webmaster, a new address for the page is thus obtained, thereby resolving the external links. The address pointed to by the corrected internal link is notified as a corrected external link to a page of another web server including an external link equal to the old internal link.

【0100】 この発明は、文書管理システム、ローカルネットワーク、掲示板のような、リ
ンク、特に外部リンクを持つどんなコンピュータシステムにも適用される。
The invention applies to any computer system having links, especially external links, such as a document management system, a local network, a bulletin board.

【0101】 この発明は、主として、ワールドワイドウェブ上のリンクを含むページに適用
される。
The present invention is mainly applied to pages including links on the World Wide Web.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

図1は、有効なリンクを含んだ、インターネットに接続されたいくつかのコン
ピュータの図である。 図2は、いくつかのリンクが修正された後のコンピュータの類似の図である。 図3は、「エミッター」モジュールが、どのようにリンクの跡を監視しつづけ
るのかを示すフローチャートである。 図4は、リンクの変化の通知を受信するためのプロセスのフローチャートであ
る。 図5は、URLの修正の通知を受信するためのフローチャートである。 図6は、URLの変化の通知を受信するためのモジュールのフローチャートで
ある。
FIG. 1 is a diagram of several computers connected to the Internet, including valid links. FIG. 2 is a similar view of the computer after some links have been modified. FIG. 3 is a flowchart showing how the “Emitter” module keeps track of links. FIG. 4 is a flowchart of a process for receiving a notification of a link change. FIG. 5 is a flowchart for receiving a URL modification notification. FIG. 6 is a flowchart of a module for receiving a notification of a URL change.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (71)出願人 Sapphire Court,Bell Street,Maidenhead, GB−Berkshire SL6 1B U(GREAT BRITAIN)──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY , CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP , KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZW (71) Applicants Sapphire Court, Bell Street, Maidenhead, GB-Berkshire SL6. 1BU (Great Britain)

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示ページへのリンクおよび/またはショートカットを格納
するデータ格納手段と、格納されたリンクまたはショートカットを確認する自動
的手段と、複数の対からなるリスト[リンクの位置(1.1)とリンク(15.3,15.4,
15.5)]を生成し、かつ自動的に格納するための手段と、リンク(15.3,15.4,15.
5)によって指示されたページ(3.1,3.2,5.3)のアドレスに変更がある場合には
、対応するリンク(15.3',15.4',15.5')を訂正するために、その変化を通知で
きるように、前記リストを利用できるようにする手段とを備えたコンピュータシ
ステムであって、さらに、前記複数の対のリスト[リンクの位置(1.1)とリンク
(15.3,15.4,15.5)]を、複数の前記コンピュータシステムから複数の対のリス
トを複数個受信するリンクサーバ(9)へ送信するための手段をさらに含むコン
ピュータシステム。
1. A data storage means for storing a link and / or a shortcut to a display page, an automatic means for confirming a stored link or a shortcut, and a list [link position (1.1) Links (15.3,15.4,
15.5)] means for generating and automatically storing links (15.3, 15.4, 15.
If there is a change in the address of the page (3.1, 3.2, 5.3) specified by 5), the change can be notified to correct the corresponding link (15.3 ', 15.4', 15.5 '). , Means for making the list available, and further comprising: the plurality of pairs of lists [link position (1.1) and link (15.3, 15.4, 15.5)] The computer system further comprising means for transmitting to the link server (9) receiving a plurality of pairs of lists from the computer system.
【請求項2】 前記システムが、ネットワーク上のサーバ、特にインターネ
ットサーバ、好ましくはウェブサーバ(1)であり、リンクを確認するための手
段が、表示ページのコードを読む手段と表示ページ(1.1)からの外部リンクを
抽出するための手段からなることを特徴とする請求項1のシステム。
2. The system according to claim 1, wherein said system is a server on a network, in particular an Internet server, preferably a web server (1); 2. The system of claim 1 further comprising means for extracting external links from the system.
【請求項3】 表示ページが、HTMLあるいはXML言語で記述されたこ
とを特徴とする請求項2のシステム。
3. The system according to claim 2, wherein the display page is described in HTML or XML language.
【請求項4】 前記システムが、ウェブサイト(1,3,5)のオンライン診断の
ためのステーション(13)であり、かつお気に入りのサイトまたはお気に入り
のページへのショートカット(15.6)を格納するための手段を含むことを特徴と
する請求項1のコンピュータシステム。
4. The system for a station (13) for online diagnosis of a website (1,3,5) and for storing shortcuts (15.6) to favorite sites or pages. The computer system of claim 1 including means.
【請求項5】 ページを提供する複数のコンピュータシステム上に提供され
たワールドワイドウェブのページを指示しているリンクおよび/またはショート
カットのリストを作成する手段と、指示されたページ(3.1,3.2,5.3)のアドレ
スの変更があるかを決定する手段と、指示されたページのアドレスの変更をリン
クあるいはショートカットを含む媒体を提供しているコンピュータシステム(1,
13)に通知する手段を含むことを特徴とするリンクサーバ。
5. A means for creating a list of links and / or shortcuts pointing to a World Wide Web page provided on a plurality of computer systems providing the page, and providing a list of indicated pages (3.1, 3.2, 5.3) means for determining whether there is a change in the address, and a computer system (1, 1,
13) A link server comprising means for notifying in 13).
【請求項6】 請求項4または5のコンピュータシステムによって送信され
た複数の対からなるリスト[リンクの位置(1.1)とリンク(15.3,15.4,15.5)]
の通知を受信する手段と、指示されたページのアドレスの変更をリンクあるいは
ショートカットを含む媒体を提供するコンピュータシステム(1,13)に通知する
ための手段を含むことを特徴とするリンクサーバ。
6. A list composed of a plurality of pairs transmitted by the computer system according to claim 4 [link position (1.1) and link (15.3, 15.4, 15.5)].
And a means for notifying a computer system (1, 13) that provides a medium including a link or a shortcut of a change in the address of the designated page.
【請求項7】 ウェブ(1.1)上で公表されている表示ページを調べるため
の手段と、前記ページのコードに組み込まれた外部リンクを抽出する手段と、複
数の対からなるリスト[オリジナルページ(1.1)、リンク(15.3,3.2;15.4,3.1
;15.5,5.3)]を生成しかつ格納する手段と、各加工処理されたページへのリン
クを含むページのリストを生成する手段とを含むことを特徴とする請求項5また
は6のサーバ。
7. A means for examining a displayed page published on the Web (1.1), a means for extracting an external link embedded in the code of the page, a list consisting of a plurality of pairs [original page ( 1.1), link (15.3, 3.2; 15.4, 3.1)
15.5, 5.3)], comprising: means for generating and storing a list of pages containing links to each processed page.
【請求項8】 さらに、ウェブページ(3.1,3.2,5.3)のアドレスの変更を
通知するための手段を含むことを特徴とする請求項5,6または7のウェブサー
バ。
8. The web server according to claim 5, further comprising means for notifying a change in the address of the web page (3.1, 3.2, 5.3).
【請求項9】 ウェブページを調べるための手段、ウェブページを識別する
ための手段、複数の対[ウェブページ識別子、ウェブのアドレス]を格納するた
めの手段と、従来のウェブページアドレスと現在のウェブページアドレスとを比
較してそこから、アドレスを変更したアドレスを伴うウェブページを識別するリ
ストを演繹し、消えたウェブページを識別するための手段とを含むことを特徴と
する請求項6,7または8のサーバ。
9. A means for examining a web page, a means for identifying a web page, a means for storing a plurality of pairs [web page identifier, web address], a conventional web page address and a current web page address. Means for comparing the web page address with the web page address and deducing therefrom a list identifying the web page with the changed address, and identifying the missing web page. 7 or 8 servers.
【請求項10】 インターネット上特に、ワールドワイドウェブ上の壊れた
リンクを修復する方法であって、その方法が、 ・ウェブページを指示するリンクあるいはショートカットの通知を受信し、 ・ウェブページアドレスの変更の通知を受信し、 ・アドレスを変更したページを指示するウェブページのリストを生成し、 ・アドレスが変更されたウェブページを指示するリンクを提供するコンピュータ
システムに、指示されたウェブページのアドレスの変更を通知するステップとか
らなることを特徴とする方法。
10. A method for repairing broken links on the Internet, especially on the World Wide Web, comprising: receiving a notification of a link or shortcut pointing to a web page; and changing a web page address. Generating a list of web pages pointing to the page whose address has been changed; and providing a computer system providing a link pointing to the web page whose address has been changed. Notifying the change.
【請求項11】 壊れたリンクあるいはショートカットを修復する方法であ
って、 ・ワールドワイドウェブ上でアクセスできるウェブページを調べ、そこから他の
サイト上で提供されたウェブページを指示する外部リンクを抽出し、 ・リンクあるいはショートカットによって指示されたいろいろなウェブページの
アドレスを格納し、 ・アドレスが変更されたページを指示するウェブページのリストを作成し、 ・アドレスが変更されたウェブページを指示するリンクを提供するコンピュータ
システムに指示されたウェブページのアドレスの変更を通知するステップからな
ることを特徴とする方法。
11. A method of repairing broken links or shortcuts, comprising:-examining web pages accessible on the World Wide Web and extracting from them external links pointing to web pages provided on other sites. Storing addresses of various web pages indicated by links or shortcuts; creating a list of web pages indicating pages whose addresses have been changed; and links indicating web pages whose addresses have been changed. Notifying the computer system providing the change of the address of the designated web page.
【請求項12】 さらに、アドレスが変更されたウェブページを指示するリ
ンクを、対応する通知されたアドレスとなるように変更するステップを含むこと
を特徴とする請求項11の方法。
12. The method of claim 11, further comprising the step of: changing a link pointing to the web page whose address has been changed to be the corresponding notified address.
【請求項13】 さらに、アドレスが変更されたページを指示するリンクを
提供するサーバに通知するステップを含み、そのサーバが、アクセスを制限しか
つ認可するための手段によって隔離されており、特にインターネットサーバであ
ることを特徴とする請求項10または12の方法。
13. The method further comprising the step of notifying a server providing a link indicating the page whose address has been changed, wherein the server is isolated by means for restricting and authorizing access, in particular the Internet. 13. The method according to claim 10, wherein the method is a server.
【請求項14】 ・保護されるべき外部リンクを格納し、 ・指示されたページへの内部リンクを含むページを求めて、リンクによって指示
されたページを提供するウェブサーバをサーチし、 ・前記リンクに関係した少なくとも1つの内部リンク位置を格納し、 ・指示されたページが消失した場合には、ウェブサーバに接続し、かつ指示され
たページのリンクに代わる新しいリンクを読み、 ・壊れた古いリンクによって指示されていたページを指示する新しい訂正リンク
として新しい内部リンクを使用あるいは通知するステップを含むことを特徴とす
る請求項10,11,12または13の方法。
14. storing an external link to be protected; searching for a page containing an internal link to the indicated page, searching a web server providing the page indicated by the link; Storing at least one internal link location related to: if the indicated page is lost, connect to a web server and read a new link in place of the indicated page link; 14. The method of claim 10, 11, 12 or 13 including the step of using or notifying a new internal link as a new correction link pointing to the page pointed to by.
JP2000544111A 1998-04-15 1999-04-13 Computer system for managing links and method of implementing the system Pending JP2002511627A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9804660A FR2777725B1 (en) 1998-04-15 1998-04-15 COMPUTER SYSTEM FOR MANAGING LINKS AND METHOD FOR IMPLEMENTING SUCH SYSTEM
FR98/04660 1998-04-15
PCT/FR1999/000861 WO1999053669A1 (en) 1998-04-15 1999-04-13 Computer system for managing links and method using said system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002511627A true JP2002511627A (en) 2002-04-16

Family

ID=9525238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000544111A Pending JP2002511627A (en) 1998-04-15 1999-04-13 Computer system for managing links and method of implementing the system

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1072141A1 (en)
JP (1) JP2002511627A (en)
AU (1) AU3153599A (en)
CA (1) CA2328082A1 (en)
FR (1) FR2777725B1 (en)
IL (1) IL138945A0 (en)
RU (1) RU2000128642A (en)
WO (1) WO1999053669A1 (en)
ZA (1) ZA200005364B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236084A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Ricoh Co Ltd Database system

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6591260B1 (en) * 2000-01-28 2003-07-08 Commerce One Operations, Inc. Method of retrieving schemas for interpreting documents in an electronic commerce system
IL143288A0 (en) * 2001-05-22 2002-04-21 Parity Bit Ltd A method for organizing an internet search according to user purposeful activities
US20030084095A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-01 Hayden Douglas Todd Method to preserve web page links using registration and notification
US8176166B2 (en) 2007-04-19 2012-05-08 International Business Machines Corporation Autonomic management of uniform resource identifiers in uniform resource identifier bookmark lists
US10719568B2 (en) 2017-11-28 2020-07-21 International Business Machines Corporation Fixing embedded richtext links in copied related assets

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2170564A1 (en) * 1996-02-28 1997-08-29 Frank Michael Kappe Method of propagating data through a distributed information network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236084A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Ricoh Co Ltd Database system

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200005364B (en) 2002-02-25
FR2777725A1 (en) 1999-10-22
FR2777725B1 (en) 2003-02-21
WO1999053669A1 (en) 1999-10-21
EP1072141A1 (en) 2001-01-31
CA2328082A1 (en) 1999-10-21
IL138945A0 (en) 2001-11-25
AU3153599A (en) 1999-11-01
RU2000128642A (en) 2002-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8612846B2 (en) Framework for providing visual context to www hyperlink
US10367917B2 (en) Method and apparatus for dynamically locating resources
US7386614B2 (en) Method allowing persistent links to web-pages
US20040260680A1 (en) Personalized indexing and searching for information in a distributed data processing system
US7426513B2 (en) Client-based objectifying of text pages
US6856989B1 (en) Dynamic link
US6151609A (en) Remote editor system
US7788388B2 (en) Method and apparatus for appliance host supported network-based application delivery
US7702811B2 (en) Method and apparatus for marking of web page portions for revisiting the marked portions
US5925106A (en) Method and apparatus for obtaining and displaying network server information
WO1999017229A1 (en) Image display bookmark system
US6952723B1 (en) Method and system for correcting invalid hyperlink address within a public network
US20080068651A1 (en) Methods and apparatuses for publication of unconsciously captured documents
US7106470B2 (en) Direct printing from internet database
JP2000207421A (en) Method and system for retrieving document by using hyperlink
US6480887B1 (en) Method of retaining and managing currently displayed content information in web server
JP2002511627A (en) Computer system for managing links and method of implementing the system
US7075668B2 (en) Direct printing from internet database
US20030030840A1 (en) Direct printing from internet database
JP2002351730A (en) Method and device for filing electronic document
JPH1115724A (en) Method and device for managing document
JP4546072B2 (en) Information processing method and computer system
US6829767B2 (en) Method to control alternative application operation based on results of an ordered application execution attempt
US20030009462A1 (en) Computer-readable designators and methods and systems of using the same
JP2002024078A (en) Image file management server