JP2002500257A - Preparation and use of mixed opacifiers based on titanium oxide and silica oxide - Google Patents

Preparation and use of mixed opacifiers based on titanium oxide and silica oxide

Info

Publication number
JP2002500257A
JP2002500257A JP2000527587A JP2000527587A JP2002500257A JP 2002500257 A JP2002500257 A JP 2002500257A JP 2000527587 A JP2000527587 A JP 2000527587A JP 2000527587 A JP2000527587 A JP 2000527587A JP 2002500257 A JP2002500257 A JP 2002500257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tio
silica
inorganic
oxide
process according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000527587A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
コルネック, パトリス ル
フランク ファジャルディ,
ミシェル フロン,
Original Assignee
ミレニアム インオーガニック ケミカルズ,エス.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミレニアム インオーガニック ケミカルズ,エス.アー. filed Critical ミレニアム インオーガニック ケミカルズ,エス.アー.
Publication of JP2002500257A publication Critical patent/JP2002500257A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3653Treatment with inorganic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • D21H17/675Oxides, hydroxides or carbonates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • D21H17/68Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments siliceous, e.g. clays
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • D21H17/69Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments modified, e.g. by association with other compositions prior to incorporation in the pulp or paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/28Colorants ; Pigments or opacifying agents
    • D21H21/285Colorants ; Pigments or opacifying agents insoluble

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、乳白剤として役に立つTiO2を基礎とする組成物を調製する方法に関する。この乳白剤は、2種類の無機物種が、混合無機物フロック中で合わさるような条件下(ここでTiO2粒子は、全体としてスペーサー粒子および/または凝集体によって互いに、離される)において、水性TiO2分散物との混合物(少なくとも無機物スペーサーの水性分散物)に存在する。本発明はまた、TiO2およびSiO2粒子が、TiO2およびSiO2を基礎とする混合無機物フロックの形態で合わせられることを特徴とするTiO2およびSiO2を基礎とする組成物に関する。ここでこのTiO2粒子は、シリカの凝集体により全体として互いから分離され、特に製紙産業において、乳白剤として使用される。 This invention relates to a method for preparing a TiO 2 based composition which serves as an opacifier. The opacifier is aqueous TiO 2 under conditions such that the two mineral species combine in the mixed mineral floc, where the TiO 2 particles are separated from each other by spacer particles and / or aggregates as a whole. It is present in a mixture with the dispersion (at least an aqueous dispersion of inorganic spacers). The present invention also provides, TiO 2 and SiO 2 particles, relates to compositions based on TiO 2 and SiO 2, characterized in that it is combined in the form of mixed inorganic flocs which are based on TiO 2 and SiO 2. Here, the TiO 2 particles are separated from one another as a whole by agglomerates of silica and are used as opacifiers, especially in the paper industry.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 本発明の目的は、特に積層紙において不透明化剤(opacifying a
gent)として使用するためのTiO2ベースを有する化合物、および組成物 を得ることを可能にする調製プロセスである。
The object of the present invention is to provide an opacifying agent, especially in laminated paper.
compounds having a TiO 2 base for use as gents), and preparation processes which make it possible to obtain compositions.

【0002】 一般的に装飾紙と言われる積層紙は、不透明および装飾の両方の機能を有する
表面の要素であり、これは、室内装飾産業において使用するために設計される積
層パネルの製造において使用される。
Laminated paper, commonly referred to as decorative paper, is a surface element that has both opaque and decorative functions, which is used in the manufacture of laminated panels designed for use in the upholstery industry. Is done.

【0003】 複数の装飾紙は、極めて高い割合のTiO2(乾燥したシートの重量の最高4 0%まで可能)を有する。[0003] Decorative papers have a very high percentage of TiO 2 (possible up to 40% of the weight of the dried sheet).

【0004】 それに比べて、印刷用紙、および筆記用紙は、絶対最大値で10%を含み得る
[0004] In comparison, printing paper and writing paper may contain 10% in absolute maximum.

【0005】 実際に、装飾紙に必要な不透明度のレベルは、高いTiO2の含有量となる。 この紙は、これを透明にするレジン結合プロセスを受ける。このプロセスは、不
透明化および装飾の目的に不適合であるので、不透明化剤の添加によって改善し
なければならない。
In practice, the level of opacity required for decorative paper is a high TiO 2 content. The paper undergoes a resin binding process that makes it transparent. This process is incompatible with opacifying and decorative purposes and must be improved by the addition of opacifying agents.

【0006】 二酸化チタンは、所望の不透明度のレベルを提供し得る唯一の白色顔料(高い
屈折率のため)なので、伝統的にこの適用に使用される。
[0006] Titanium dioxide is traditionally used in this application because it is the only white pigment (due to the high refractive index) that can provide the desired level of opacity.

【0007】 しかし、出願WO89/08739では、TiO2を5〜40重量%の割合で 沈殿非晶性シリカと置換し、それらがより経済的であるので、製紙産業において
、電荷としてこの対応する混合物を使用することを提案する。
[0007] However, in the application WO 89/08739, the TiO 2 is replaced by 5 to 40% by weight of precipitated amorphous silica, and since they are more economical, the corresponding mixture as charge in the papermaking industry is Suggest to use.

【0008】 紙のシートは、従来より、セルロース繊維および水中に分散される大部分のT
iO2を含有する無機物電荷の混合物から調製される。この混合物は、このシー トが排出および濾過によって形成されるキャンバスを供給する「ブレストボック
ス(breastbox)」に含まれる。濾過の間、このセルロース繊維および
無機物電荷の部分は、もつれた繊維との相互作用の有無を問わず、キャンバス上
に保持される。従って、乾燥後に「繊維マット」が得られ、これは紙シートを生
成する。
[0008] Sheets of paper have traditionally been composed of cellulose fibers and most of the T dispersed in water.
It is prepared from a mixture of inorganic charges containing iO 2 . The mixture is contained in a "breastbox" which provides the canvas from which the sheet is formed by draining and filtering. During filtration, the cellulose fibers and portions of the inorganic charge are retained on the canvas, with or without interaction with the tangled fibers. Thus, after drying, a "fiber mat" is obtained, which produces a paper sheet.

【0009】 実際に、TiO2の初期量の部分のみが、繊維マットに保持され、さらにこの 分画では、一般的にTiO2が非常に凝集されるので、最大の不透明化を発現す ることができないということが分かる。[0009] In fact, only a fraction of the initial amount of TiO 2 is retained in the fiber mat and, furthermore, in this fractionation, the TiO 2 is generally very agglomerated, thus exhibiting maximum opacity. You can see that you can not.

【0010】 繊維マットの形成の間、TiO2の損失を減少させるために、製紙産業では、 一般に保持剤をセルロース混合物の中に導入する。これらの試薬は、通常カチオ
ン性のポリマーであり、均一および不均一な凝集現象を通じて繊維上でのTiO 2 粒子の固定化を可能にする。
During the formation of the fiber mat, TiOTwoIn order to reduce the loss of cellulose, the paper industry generally incorporates a retention agent into the cellulose mixture. These reagents are usually
TiO2 on the fiber through uniform and non-uniform aggregation phenomena Two Enables immobilization of particles.

【0011】 しかし、二酸化チタンのような不透明化電荷を保持する場合、電気的に荷電し
たポリマーの使用により、過度に広範でそして過度に高密度な凝集のために、不
透明の効果は減少する。
However, when retaining opacifying charges such as titanium dioxide, the use of electrically charged polymers reduces the effect of opacification due to excessively broad and excessively dense agglomeration.

【0012】 結果として、繊維マット中に単にTiO2を保持することだけでは、不透明度 という点においてそれ自身では十分ではないということが明らかとなる。十分に
分散された形態において繊維マット中にTiO2を保持することがまた必要であ り、それによりその顔料特性を保持し、そして優れた不透明化の能力を発現する
ことがまた可能となる。有利なことに、TiO2との接着がより少ないが、同じ 不透明さを得ることは可能である。TiO2の不透明度は、これらにより十分に 増加する。
As a result, it becomes clear that simply retaining TiO 2 in the fiber mat is not sufficient on its own in terms of opacity. It is also necessary to keep the TiO 2 in the fiber mat in a well-dispersed form, which also makes it possible to retain its pigmentary properties and express excellent opacifying capabilities. Advantageously, it is possible to obtain the same opacity with less adhesion to TiO 2 . The opacity of TiO 2 is thereby increased sufficiently.

【0013】 この目的のために、国際特許出願WO97/18268は、TiO2粒子の表 面を処理するためのプロセスを提案する。処理は、シリカのような無機物粒子の
単層でTiO2粒子をカバーする工程からなり、この粒径は、TiO2粒子よりも
小さい。この単粒子層コーティングにより、互いに離れたTiO2粒子を一定の 間隔で配置させることを可能する。
For this purpose, International Patent Application WO 97/18268 proposes a process for treating the surface of TiO 2 particles. The treatment consists of covering the TiO 2 particles with a single layer of inorganic particles such as silica, which is smaller than the TiO 2 particles. This single particle layer coating allows the TiO 2 particles separated from each other to be arranged at regular intervals.

【0014】 本発明の目的は、特に、上述の必要条件の全てを満たすTiO2ベースを有す る新規な化合物を提案することである。It is an object of the present invention, inter alia, to propose a novel compound having a TiO 2 base that meets all of the above requirements.

【0015】 より詳細には、繊維マットの形成中のTiO2の保持を改良すること、および 不透明化が可能な有害性を最小にした凝集構造にTiO2を保持することの両方 を可能とさせる新規な不透明化剤システムを提案する。More particularly, it allows both to improve the retention of TiO 2 during the formation of the fiber mat and to keep the TiO 2 in an agglomerated structure that can be opaque with minimal harm. A new opacifier system is proposed.

【0016】 本発明者らはまた、無機物電荷の凝集の問題に対する解決策として、TiO2 粒子間の凝集形態の有無を問わず、無機物スペーサーと呼ばれる試薬の粒子を添
加することにより、混合無機物集合体を作製することを実証した。
The present inventors have also proposed a solution to the problem of aggregation of inorganic charges, by adding particles of a reagent called an inorganic spacer, irrespective of the form of aggregation between the TiO 2 particles, to form a mixed inorganic aggregate. Prove to make body.

【0017】 本発明により得られる混合無機物集合体は、いくつかの理由により有利である
: この集合体により、TiO2粒子を、紙のシートの形成における様々な工程の 間、十分に分散されたままに保持することを可能にし、その結果、その最大値は
、顔料特性を発展させ得、そして乾燥シートの不透明化に寄与する。
The mixed mineral aggregate obtained according to the invention is advantageous for several reasons: This aggregate allows the TiO 2 particles to be well dispersed during the various steps in the formation of a sheet of paper. It is possible to keep it as it is, so that its maximum value can develop pigment properties and contribute to the opacity of the dry sheet.

【0018】 この集合体は、より優れた保持のために有利な、開放構造(open str
ucture)を有する。
This assemblage has an open structure, which is advantageous for better retention.
).

【0019】 この集合体は、繊維マットの排出および乾燥の間に起こるキャピラリーブリー
ディング(capillary bleeding)、ならびにシートの製造の
間に起こり得る剪断に抵抗するために、十分な耐性となることをまた実証した。
This assemblage has also been demonstrated to be sufficiently resistant to resist capillary bleeding, which occurs during the ejection and drying of the fiber mat, and possible shearing during the manufacture of the sheet. did.

【0020】 実際に、混合無機物集合体の内部凝集は、TiO2を有する少なくとも1つの 無機物スペーシング剤(spacing agent)の結合に由来し、このこ
とは、TiO2とスペーシング剤の間で確立されるイオン結合の強さによる。こ の凝集は、混合無機物集合体を調製するために使用されるプロセスから、直接生
じる。
[0020] Indeed, internal cohesive mixed inorganic aggregate is derived from the coupling of at least one inorganic spacing agent having a TiO 2 (spacing agent), this is, established between the TiO 2 and the spacing agent Depends on the strength of the ionic bond. This agglomeration results directly from the process used to prepare the mixed mineral aggregate.

【0021】 より正確には、これらの集合体は、問題のTiO2および無機物スペーシング 剤が、逆で、十分に異なった表面電荷を有するような操作条件のもとで得られる
。特に、問題のTiO2および無機物スペーシング剤は、十分に異なった等電点 を有していなければならず、そのためには、これらの2つのタイプの無機物が、
逆の電荷を有するpH範囲でなでればならない。これらの条件のもと、2つのタ
イプの無機物は、静電的に互いに引き合う。生じる引力は、一方で2つの化合物
の構造配列を得るために、そしてもう一方でこの形態で安定化させるために十分
でなければならない。
More precisely, these aggregates are obtained under operating conditions such that the TiO 2 and the inorganic spacing agent in question have, on the contrary, sufficiently different surface charges. In particular, the TiO 2 and mineral spacing agent in question must have sufficiently different isoelectric points, so that these two types of minerals
It must be in the pH range with the opposite charge. Under these conditions, the two types of minerals attract each other electrostatically. The resulting attraction must be sufficient to obtain, on the one hand, the structural arrangement of the two compounds and, on the other hand, to stabilize in this form.

【0022】 したがって、本発明の第一の目的は、不透明化剤(opacifying a
gent)として使用され得るTiO2ベースを含む、化合物の調製のためのプ ロセスであり、以下に従う工程: −TiO2の分散水溶液中において、少なくとも1つの無機物スペーシング剤 (spacing agent)がTiO2の分散水溶液中に混合される工程( この工程は、攪拌下でそしてTiO2およびスペーシング剤のそれぞれの等電点 の間のpHで実施され、そしてTiO2およびスペーシング剤が、混合無機物集 合体(congregate)(これは、TiO2粒子が、スペーシング剤の粒 子および/または凝集体(aggregate)によって、全体的に互いから隔
離される)への静電力の影響下でのそれらの配置をもたらす、反対であって、そ
して十分に異なる表面電荷を有するように選択される、2個の分散物の混合を伴
う); −必要であるとき、pHを工程1で確立された値へ調整する工程、 −得られた混合無機物集合体の分散水溶液を、TiO2粒子ならびにスペーシ ング剤の粒子および/または凝集体の間で達成される結合の硬度(solidi
ty)を強化するのに十分な温度で、硬化する(cure)工程、 −本発明の化合物を混合無機物集合体の分散水溶液の形態で回収する(rec
over)工程、ならびに、 −本発明の化合物を乾燥形態で処方するのを可能にし得る工程 を包含することで特徴付けられる。
Accordingly, a first object of the present invention is to provide an opaqueizing agent.
containing TiO 2 base that can be used as gent), a process for the preparation of compounds, processes according to the following: in the dispersion in an aqueous solution of -TiO 2, at least one inorganic spacing agent (spacing agent) is TiO 2 the step (this step is mixed into the aqueous dispersion of, a stirring and is carried out at a pH between respective isoelectric points of the TiO 2 and the spacing agent, and TiO 2 and spacing agent, mixing inorganic collection coalescence (congregate) (which is, TiO 2 particles, particle operators and / or aggregates of the spacing agent by (aggregate), overall are isolated from one another) their placement under the influence of electrostatic forces to Two dispersions, which are opposite and are selected to have sufficiently different surface charges Mixing accompanied by); - when necessary, the step of adjusting the value established and the pH in step 1, - the aqueous dispersion of the resulting mixture inorganic aggregate particles of TiO 2 particles and Supeshi ing agent and / or The hardness of the bond achieved between the aggregates (solidi
curing at a temperature sufficient to enhance ty), recovering the compound of the invention in the form of an aqueous dispersion of the mixed inorganic aggregate (rec)
over) and a step which can enable the compounds of the invention to be formulated in dry form.

【0023】 図1は、本発明に従って得られた混合無機物集合体の構造を概略的に示す。こ
れは、図2に示されるように、透過型電子顕微鏡写真からのネガ印刷(nega
tive print)によって確かめられる。
FIG. 1 schematically shows the structure of a mixed inorganic aggregate obtained according to the present invention. This is shown in FIG. 2 as a negative print from a transmission electron micrograph.
active print).

【0024】 本発明の用語において、用語「集合体」とは、TiO2タイプおよび無機物ス ペーシング剤(例えばSiO2)の2種の無機物の混合の集団(agglome rate)を意味する。これらの集団は、スペーシング剤およびTiO2粒子の 凝集体間の会合に由来する。In the terms of the present invention, the term “aggregate” means an agglomerate of a mixture of two minerals of the TiO 2 type and a mineral spacing agent (eg SiO 2 ). These populations are derived from the association between the agglomerates of the spacing agent and TiO 2 particles.

【0025】 スペーシング剤は、それ自体をTiO2粒子間へ挿入する、粒子または粒子の 集団から形成される。The spacing agent is formed from particles or a population of particles that insert themselves between the TiO 2 particles.

【0026】 等電点は、当該無機物タイプの粒子の表面電荷が正味で0であるpHである。
この値より高いpHに対して正味の電荷は負であり、そしてより低いpHに対し
て正味の電荷は正である。
The isoelectric point is a pH at which the surface charge of the inorganic type particles is net 0.
The net charge is negative for pH above this value and positive for lower pH.

【0027】 本発明に従って使用されるTiO2は、好ましくはルチル型TiO2である。The TiO 2 used according to the invention is preferably rutile TiO 2 .

【0028】 より好ましくは、それは顔料サイズのルチル型TiO2である。More preferably, it is a pigment size rutile TiO 2 .

【0029】 保証される場合、それは無機物表面処理剤でコーティングされ得る。If warranted, it can be coated with a mineral surface treatment.

【0030】 この表面処理剤は、好ましくは、アルミナ、シリカ、ジルコニア、リン酸塩、
酸化セリウム、酸化亜鉛、酸化チタン、およびそれらの混合物の中から選択され
る少なくとも1個の化合物を含む。
The surface treating agent is preferably alumina, silica, zirconia, phosphate,
It contains at least one compound selected from cerium oxide, zinc oxide, titanium oxide, and mixtures thereof.

【0031】 酸化物(単数または複数)の含量は、総顔料重量に関して、1〜20重量%以
下、あるいは好ましくは3〜10重量%以下である。
The content of oxide (s) is 1 to 20% by weight or less, or preferably 3 to 10% by weight or less, based on the total pigment weight.

【0032】 これらの二酸化チタンの例として、2種類のルチル型顔料であるRhodit
anのRL18およびRL62(Rhone−Poulenc製)が特に引用さ
れ得る。これら2種類の顔料は、その表面処理剤の組成物および得られたゼータ
電位によって区別される。
As examples of these titanium dioxides, two kinds of rutile pigments, Rhodit
RL18 and RL62 from Rhone-Poulenc may be particularly cited. These two types of pigments are distinguished by the composition of the surface treating agent and the obtained zeta potential.

【0033】 RL18は、pH6で負のゼータ電位を有するシリカ/アルミナ表面処理剤(
SiO2/Al23)を有し、そして「アニオン性TiO2」と呼ばれる。
RL18 is a silica / alumina surface treating agent having a negative zeta potential at pH 6 (
SiO 2 / Al 2 O 3 ) and is referred to as “anionic TiO 2 ”.

【0034】 RL62は、pH6で正のゼータ電位を有するリン酸塩/アルミナ表面処理剤
(P25/Al23)を有し、そして「カチオン性TiO2」と呼ばれる。pH 6の選択により、工業用途のpHに近づく。
RL62 has a phosphate / alumina surface treatment (P 2 O 5 / Al 2 O 3 ) that has a positive zeta potential at pH 6, and is referred to as “cationic TiO 2 ”. The choice of pH 6 approaches the pH for industrial use.

【0035】 本発明において、アニオン性またはカチオン性TiO2の選択は、当然、それ に結合される無機物スペーシング剤の選択によって決定される。In the present invention, the choice of anionic or cationic TiO 2 is, of course, determined by the choice of the inorganic spacing agent bound to it.

【0036】 それぞれの場合において、問題のTiO2のものと十分に異なる等電点を有す る無機物スペーシング剤が、この2個の化合物間の静電引力(これは、それらの
配置(arrangement)のために必要である)が生じ得るように、選択
される。
In each case, an inorganic spacing agent having an isoelectric point sufficiently different from that of the TiO 2 in question causes an electrostatic attraction between the two compounds (which is due to their arrangement). ) Is selected so that) can occur.

【0037】 本発明に従って使用されるTiO2の分散水溶液は、約5〜80重量%のTi O2、好ましくは約5〜40重量%を含有する。この点において、制限因子は、 懸濁液の粘度であり、これは、容易に取り扱われるために妥当な値に維持されな
ければならない。
The aqueous dispersion of TiO 2 used according to the invention contains about 5 to 80% by weight of TiO 2 , preferably about 5 to 40% by weight. In this regard, the limiting factor is the viscosity of the suspension, which must be maintained at a reasonable value for easy handling.

【0038】 本発明の好ましい実施態様に従って、採用されたTiO2は、カチオン性顔料 ルチル型TiO2、具体的にはRhoditan RL62である。According to a preferred embodiment of the present invention, the TiO 2 employed is the cationic pigment rutile TiO 2 , specifically Rhoditan RL62.

【0039】 無機物スペーシング剤について本発明に従って考慮すると、製紙工業において
伝統的に使用される他の薬剤と相互作用してはいけない。
When considering mineral spacing agents in accordance with the present invention, they must not interact with other agents traditionally used in the paper industry.

【0040】 好ましくは、それらはいずれの可視光も有意に吸収しない。Preferably, they do not significantly absorb any visible light.

【0041】 一般的に、これらの粒子サイズは、TiO2粒子よりも小さい。しかし、これ らの粒子は、好ましくは凝集体の形態で使用され、このためTiO2粒子のサイ ズよりも大きい。この凝集体は、好ましくは、約0.5〜2μmのサイズである
Generally, these particle sizes are smaller than TiO 2 particles. However, these particles are preferably used in the form of agglomerates and are therefore larger than the size of the TiO 2 particles. The agglomerates are preferably about 0.5-2 μm in size.

【0042】 本発明に従って使用され得る無機物スペーシング剤の例として、以下のものが
特に引用され得る:シリコン、チタン、ジルコニウム、亜鉛、マグネシウム、ア
ルミニウム、イットリウム、アンチモン、セリウムおよびスズの酸化物;バリウ
ムおよびカルシウムの硫酸塩;硫化亜鉛;亜鉛、カルシウム、マグネシウム、鉛
および合金(mixed metal)の炭酸塩;アルミニウム、カルシウム、
マグネシウム、亜鉛、セリウムおよび合金のリン酸塩;マグネシウム,カルシウ
ム、アルミニウムおよび合金のチタン酸塩;マグネシウムおよびカルシウムのフ
ッ化物;亜鉛、ジルコニウム、カルシウム、バリウム、マグネシウム、混合アル
カリ土類金属、およびケイ酸化無機物(silicated mineral)
のケイ酸塩;アルカリおよびアルカリ土類のアルミノケイ酸塩;カルシウム、亜
鉛、マグネシウム、アルミニウム、および合金のシュウ酸塩;亜鉛、カルシウム
、マグネシウムおよびアルカリ土類のアルミン酸塩;水酸化アルミニウム、なら
びにそれらの混合物。
As examples of inorganic spacing agents which can be used according to the invention, the following may be mentioned in particular: oxides of silicon, titanium, zirconium, zinc, magnesium, aluminum, yttrium, antimony, cerium and tin; barium Sulfates of calcium and calcium; zinc sulfide; carbonates of zinc, calcium, magnesium, lead and mixed metals; aluminum, calcium,
Magnesium, zinc, cerium and alloy phosphates; magnesium, calcium, aluminum and alloy titanates; magnesium and calcium fluorides; zinc, zirconium, calcium, barium, magnesium, mixed alkaline earth metals, and silicides Inorganic (silicated mineral)
Alkali and alkaline earth aluminosilicates; calcium, zinc, magnesium, aluminum and alloy oxalates; zinc, calcium, magnesium and alkaline earth aluminates; aluminum hydroxide, and Mixture.

【0043】 スペーシング剤は、当然、採用されるTiO2の型とは十分に異なる等電点を 有するように選択される。The spacing agent is, of course, selected to have an isoelectric point sufficiently different from the type of TiO 2 employed.

【0044】 本発明に特に適切な無機物スペーシング剤として、以下の無機物酸化物が引用
され、シリコン、ジルコニウム、アルミニウム、アンチモン、セリウム、および
スズの酸化物ならびにそれらの混合物から優先的に選択され得る。
As inorganic spacing agents particularly suitable for the present invention, the following inorganic oxides are cited, which can be preferentially selected from oxides of silicon, zirconium, aluminum, antimony, cerium and tin and mixtures thereof: .

【0045】 カチオン性顔料ルチル型TiO2が採用される特定の場合において、好ましい 無機物スペーシング剤は、シリカ、アルミナ、シリコアルミン酸塩、またはそれ
らの混合物である。
In certain cases where the cationic pigment rutile-type TiO 2 is employed, preferred inorganic spacing agents are silica, alumina, silico-aluminates, or mixtures thereof.

【0046】 TiO2とスペーシング剤との割合は、当然、採用されるスペーシング剤の種 類に起因して可変である。The ratio between TiO 2 and spacing agent is, of course, variable due to the type of spacing agent employed.

【0047】 この割合の低い方の限界は、不透明化のレベルにおいて確実な効果(posi
tive effect)が観察されるのに必要な、最小量の無機物スペーシン
グ剤によって、一般的に形成される。そして、高い方の限界は、特許請求の範囲
に記載されるプロセスに従って得られた化合物を組み込む紙について、所望しな
い効果が現れるレベルを超えるスペーシング剤の最大量によって、形成される。
これらの所望しない効果は、特に、抵抗が乾燥状態か湿潤状態かという点によっ
て、紙の脆弱化へと特に変わり得る。
[0047] The lower limit of this percentage is a positive effect (posi) at the level of opacification.
It is generally formed by the minimum amount of mineral spacing agent needed to observe the active effect. And the upper limit is formed by the maximum amount of spacing agent that exceeds the level at which the undesired effect appears for paper incorporating the compound obtained according to the claimed process.
These undesired effects can particularly turn into paper weakening, depending on whether the resistance is dry or wet.

【0048】 このスペーシング剤は、TiO2の重量に関して、一般的に約1〜40重量% の割合で、好ましくは約5〜15重量%の割合で、そしてなおより好ましくは約
10重量%の割合で使用され得る。
The spacing agent is generally present in a proportion of about 1 to 40% by weight, preferably about 5 to 15% by weight and even more preferably about 10% by weight, based on the weight of TiO 2 . Can be used in proportions.

【0049】 先に説明したように、2種類の化合物は、対応する分散水溶液の形態で、無機
物スペーシング剤からの粒子および/または粒子の凝集体を有するTiO2の、 異種凝集(heterocoagulation)、すなわち混合無機物集合体
によって発現された条件を操作しながら、混合される。スペーシング剤はまた、
インサイチュで沈殿され得る。この場合、異種凝集に好都合なpHは、スペーシ
ング剤を沈殿させる工程の後、調整され得る。
As explained above, the two compounds are, in the form of corresponding aqueous dispersions, heterocoagulation of TiO 2 with particles and / or aggregates of particles from the mineral spacing agent, That is, mixing is performed while manipulating the conditions expressed by the mixed inorganic aggregate. Spacing agents can also
Can be precipitated in situ. In this case, the pH favorable for heterogeneous aggregation can be adjusted after the step of precipitating the spacing agent.

【0050】 無機物スペーシング剤とTiO2との間の異種凝集の出現に好都合なこれらの 操作条件は、特に、これらの各々の等電点によって決定した範囲内のpHの選択
である。2個の化合物が正反対のかつ十分に異なる表面電荷を有するように、p
Hを選択することは、得策である。
These operating conditions which favor the appearance of heterogeneous agglomeration between the mineral spacing agent and TiO 2 are, in particular, the choice of pH within the range determined by their respective isoelectric points. In order for the two compounds to have diametrically opposite and sufficiently different surface charges, p
Choosing H is a good idea.

【0051】 操作上の理由のため、スペーシング剤およびTiO2の等電点が、少なくとも 1pH単位間隔を隔てられることが望ましい。For operational reasons, it is desirable that the isoelectric points of the spacing agent and TiO 2 be separated by at least 1 pH unit.

【0052】 期待される化合物を含む混合無機物集合体は、このため、分散液の攪拌下、一
般的には周囲温度で、上で定義されたようなpHで、形成される。必要ならば、
pHは、集合体の形成に好都合な値を維持するために、反応の間、調整されなけ
ればならない。
A mixed inorganic aggregate containing the expected compound is thus formed under stirring of the dispersion, generally at ambient temperature and at a pH as defined above. if needed,
The pH must be adjusted during the reaction to maintain a value that favors the formation of aggregates.

【0053】 直ちに引き合うが、硬化段階(curing stage)の前に系を安定化
するために、約15分間攪拌し続けることが好ましい。
It is preferable to keep stirring for about 15 minutes in order to stabilize the system before the curing stage, but immediately attract.

【0054】 本発明の好ましい改変物に従って、TiO2は、カチオン性顔料ルチル形態で 使用され、好ましくはRL62(登録商標)であり、そして関連するスペーサー
はシリカである。
According to a preferred variant of the invention, TiO 2 is used in the cationic pigment rutile form, preferably RL62®, and the associated spacer is silica.

【0055】 なおより好ましくは、使用されるシリカは、20m2/gと300m2/gとの
間の大きな比表面積を有するシリカである。約0.5μmと10μmとの間のサ
イズである凝集体の形態が想定され得る。
Even more preferably, the silica used is a silica having a large specific surface area between 20 m 2 / g and 300 m 2 / g. Aggregate morphologies that are between about 0.5 μm and 10 μm in size can be envisioned.

【0056】 本発明に従った、スペーシング剤としてのシリカの使用は、いくつかの理由の
ために有利である。
The use of silica as a spacing agent according to the present invention is advantageous for several reasons.

【0057】 第一に、それは2付近の等電点を有し、これはカチオン性形態のTiO2の等 電点の値(6.5〜7)と十分に異なる値である。First, it has an isoelectric point near 2, which is a value sufficiently different from that of the cationic form of TiO 2 (6.5-7).

【0058】 さらに、シリカは有意に可視光を吸収しないという利点を有し、これはシート
白化(sheet whitening)に好都合である。
In addition, silica has the advantage that it does not significantly absorb visible light, which is favorable for sheet whitening.

【0059】 2種類の対応する分散液を互いに曝すためのpHは、スペーシング剤およびT
iO2の等電点の間にある。問題のTiO2の等電点は、通常、高い方の限界とな
り、そして使用されるスペーシング剤の等電点は、低い方の限界となる。本発明
の場合、このpHは、2と6.5の間となる。しかし、RL62の特定の場合で
は、表面処理剤の溶解を避けることが必要である。これを達成するためには、こ
のpH範囲は、4.5と6.5との間に制限される。さらにより好ましくは、本
発明に従ったプロセスは、pH約5.5で実施される。
The pH for exposing the two corresponding dispersions to each other depends on the spacing agent and the T
It is between the isoelectric points of iO 2 . The isoelectric point of the TiO 2 in question is usually at the upper limit, and the isoelectric point of the spacing agent used is at the lower limit. In the case of the present invention, this pH will be between 2 and 6.5. However, in the particular case of RL62, it is necessary to avoid dissolution of the surface treatment agent. To achieve this, the pH range is limited to between 4.5 and 6.5. Even more preferably, the process according to the invention is performed at a pH of about 5.5.

【0060】 シリカ粒子の凝集体に結合される、カチオン性顔料ルチル形態のTiO2を含 有する化合物を調製する、特定の場合において、シリカは、TiO2の重量に関 して、少なくとも1重量%の割合で使用される。To prepare a compound comprising the cationic pigment rutile form of TiO 2 , which is bound to aggregates of silica particles, in certain cases the silica is at least 1% by weight, based on the weight of TiO 2 Used in proportions.

【0061】 不透明保持における有意な増加が生じ始めるのは、この量のシリカを用いての
みである。この量のシリカは、TiO2の約20重量%まで増加され得る。上記 の場合、前述した紙の脆弱化の問題に遭う。
It is only with this amount of silica that a significant increase in opacity retention begins to occur. The amount of silica can be increased to about 20 wt% of TiO 2. In the above case, you will encounter the paper weakening problem described above.

【0062】 従って、シリカは、好ましくはTiO2重量の約5〜15重量%の割合で、さ らにより好ましくは10重量%で、使用される。Accordingly, silica is preferably used in a proportion of about 5 to 15% by weight of TiO 2 , and more preferably at 10% by weight.

【0063】 シリカは、シリカ粒子のスラリータイプの分散水溶液の形態で導入され得るか
、またはケイ酸塩溶液の酸性化によってインサイチュで生成され得るかのいずれ
かである。
The silica can either be introduced in the form of a slurry-type aqueous dispersion of silica particles or can be produced in situ by acidification of a silicate solution.

【0064】 シリカがTiO2の分散液にインサイチュで沈殿される特定の場合において、 この沈殿工程に続いて、反応環境は、TiO2とこのように生成されたシリカと の間の静電力の出現に好都合な値に調整される。これらの力は、それらの異種凝
集に必要である。
In the particular case where the silica is precipitated in situ in a dispersion of TiO 2 , following this precipitation step, the reaction environment is characterized by the appearance of an electrostatic force between TiO 2 and the silica thus produced. It is adjusted to a value convenient for These forces are necessary for their heterogeneous aggregation.

【0065】 特許請求の範囲に記載のプロセスに従って要求される第2の工程は、前の工程
で形成された混合無機物集合体を処理するための実際の操作である。
The second step required according to the claimed process is the actual operation for treating the mixed inorganic aggregate formed in the previous step.

【0066】 前述したように、特許請求の範囲に記載のプロセスに従って得られた混合無機
物集合体は、具体的には、製紙工業における不透明化剤として使用されるように
設計される。これは、この集合体の全体的に連続した取り扱いを含む。
As mentioned above, the mixed mineral aggregate obtained according to the claimed process is specifically designed to be used as an opacifier in the paper industry. This involves a generally continuous handling of this assemblage.

【0067】 したがって、事態が生じた場合、これらの集合体が、ポリマー誘導体(例えば
PAE(ポリアミノ−アミド−エピクロロヒドリン))の凝集効果および形成し
てシートを乾燥する間の水の脱離をせん断することに抵抗するのに十分に硬いこ
とが必要である。
Thus, when a situation arises, these aggregates may be responsible for the aggregation effect of the polymer derivative (eg, PAE (polyamino-amide-epichlorohydrin)) and the elimination of water during formation and drying of the sheet. Need to be stiff enough to resist shearing.

【0068】 次いで、本発明に従って得られた化合物中に存在するTiO2粒子が、その不 透明化度を向上するために、十分に分散されており、そしてシート形成の間より
よく保持されることが、重要である。
The TiO 2 particles present in the compound obtained according to the invention are then sufficiently dispersed to improve their opacity and are better retained during sheet formation. is important.

【0069】 その結果として、特許請求の範囲に記載されたプロセスに従って実施された硬
化操作は、混合無機物集合体内で確立される化学的(立体的さえも)作用の強化
に特に有利であることが分かる。さらに、いくつかのイオン性結合は、硬化工程
の結果で共有結合に変換されるという可能性がある。
As a result, curing operations performed according to the claimed process may be particularly advantageous for enhancing the chemical (even steric) action established within the mixed mineral aggregate. I understand. In addition, some ionic bonds may be converted to covalent bonds as a result of the curing step.

【0070】 TiO2およびSiO2ベースを有する混合無機物集合体の化合物の調製の特定
の場合において、この硬化工程は、40℃より高い温度で実施される。好ましく
は、この温度は約60℃と100℃との間である。
In the particular case of the preparation of the compound of the mixed inorganic aggregate having a TiO 2 and SiO 2 base, this curing step is carried out at a temperature above 40 ° C. Preferably, this temperature is between about 60C and 100C.

【0071】 加熱時間は、少なくとも30分持続し、そして必要ならば、3時間まで延長さ
れ得る。加熱工程の結果、得られた化合物は、周囲温度まで冷却され、そして回
収され得る。
The heating time lasts at least 30 minutes and can be extended if necessary up to 3 hours. As a result of the heating step, the resulting compound can be cooled to ambient temperature and recovered.

【0072】 この化合物は、不透明化剤としての形態で、直接使用され得る。The compounds can be used directly, in the form as opacifying agents.

【0073】 しかし、乾燥形態でそれが処方されることもまた考えられる。この目的のため
に、従来の乾燥技術を本発明に従って得られた分散液へ適用することが可能であ
ると分かった。
However, it is also conceivable that it is formulated in dry form. For this purpose, it has been found that conventional drying techniques can be applied to the dispersion obtained according to the invention.

【0074】 特に、これは、噴霧乾燥または薄膜乾燥(thin−film drying
)であり得る。しかし、単純な乾燥は、適切に再分散(redisperse)
された生成物をもたらさない。乾燥の間、この集合体は凝集するので、空気吹き
付け粉砕(air−blast grinding)工程(微細化)を使用して
生成物を微粉砕することが好ましい。
In particular, this can be achieved by spray-drying or thin-film drying.
). However, simple drying can properly redisperse
Does not result in a product that has been modified. As the aggregates agglomerate during drying, it is preferred to mill the product using an air-blast grinding step (micronization).

【0075】 特許請求の範囲に記載のプロセスの別の改変物に従って、このプロセスの第1
または第2工程の結果得られる混合無機物集合体は、無機物表面処理を受け得る
。これは、先に定義した少なくとも1個の含水酸化物(hydrated ox
ide)を含む。これらの後者は、TiO2およびスペーシング剤分散液が互い に曝された後で、反応環境内で沈殿され得る。
According to another variant of the claimed process, the first of this process
Alternatively, the mixed inorganic aggregate obtained as a result of the second step may be subjected to an inorganic surface treatment. This is at least one hydrated ox as defined above.
ide). These latter can be precipitated in the reaction environment after the TiO 2 and spacing agent dispersion have been exposed to each other.

【0076】 無機物表面処理剤は、このように処理された混合無機物集合体の総重量の、約
16重量%以下、あるいは好ましくは約10重量%以下を示す。
The inorganic surface treating agent represents about 16% by weight or less, or preferably about 10% by weight or less, of the total weight of the mixed inorganic substance aggregate thus treated.

【0077】 本発明は、特許請求の範囲に記載のプロセスに従って得られ得るTiO2ベー スの化合物を含む。The present invention includes TiO 2 -based compounds that can be obtained according to the claimed process.

【0078】 本発明の別の目的は、TiO2およびSiO2ベースを有する化合物であって、
これは、TiO2およびSiO2粒子が、混合無機物集合体の形態(ここで、Ti
2粒子がシリカの凝集体によって互いに全体的に間隔を隔てられる)で、そこ へ配置されることで特徴付けられる。
Another object of the present invention is a compound having a TiO 2 and SiO 2 base,
This is because the TiO 2 and SiO 2 particles are in the form of a mixed inorganic aggregate (here, Ti
O 2 particles are generally spaced from one another by agglomerates of silica) and are located there.

【0079】 これらの混合されたTiO2およびSiO2の集合体は、TiO2粒子とSiO2 凝集体との間に確立される静電力によって安定化される。さらに、無機物集合体
の安定性は、それらが以前に記載された硬化を受けるという事実によって増大さ
れる。この硬化操作は特に、この集合体中のTiO2とSiO2との間の共有結合
の生成に寄与する。
The aggregate of these mixed TiO 2 and SiO 2 is stabilized by the electrostatic force established between the TiO 2 particles and the SiO 2 aggregate. In addition, the stability of the mineral aggregates is increased by the fact that they undergo the previously described curing. This curing operation particularly contributes to the formation of covalent bonds between TiO 2 and SiO 2 in the assemblage.

【0080】 本発明に従う混合無機物集合体の場合、TiO2粒子の周りの無機物スペーシ ング剤の凝集体は均一に分布していない。この分布は不連続である。図1および
2はこの集合体の構造の表示を提供する。
In the case of the mixed inorganic aggregate according to the present invention, the aggregates of the inorganic spacing agent around the TiO 2 particles are not uniformly distributed. This distribution is discontinuous. Figures 1 and 2 provide a representation of the structure of this assembly.

【0081】 好ましいTiO2は顔料サイズのルチル型TiO2である。Preferred TiO 2 is pigment size rutile TiO 2 .

【0082】 必要ならば、これは、無機物表面処理を用いてコートされ得る。この表面処理
は、ホスフェート、アルミナ、シリカ、ジルコニア、酸化セリウム、酸化亜鉛、
酸化チタンおよびこれらの混合物の中から選択され得る。
If necessary, this can be coated using a mineral surface treatment. This surface treatment includes phosphate, alumina, silica, zirconia, cerium oxide, zinc oxide,
It can be selected from among titanium oxide and mixtures thereof.

【0083】 酸化物(単数または複数)の量は、顔料の全重量に対して、約1〜20重量%
以下、または好ましくは、約3〜10重量%以下であり得る。
The amount of oxide (s) is from about 1 to 20% by weight, based on the total weight of the pigment.
Or less, or preferably less than about 3-10% by weight.

【0084】 好ましいTiO2はカチオン性顔料のルチル型TiO2である。Preferred TiO 2 is the cationic pigment rutile type TiO 2 .

【0085】 好ましいTiO2はRL62である。A preferred TiO 2 is RL62.

【0086】 使用されるシリカは、特に、約20m2/gと300m2/gとの間の、大きい
比表面を有するシリカがより好ましい。シリカは凝集体の形態で存在し、そのサ
イズは約0.5μmと10μmとの間である。好ましいシリカは沈降シリカであ
る。これはまた、ケイ酸溶液の酸性化によってインサイチュで生成されるシリカ
であり得る。
The silica used is more preferably silica having a large specific surface, in particular between about 20 m 2 / g and 300 m 2 / g. Silica is present in the form of aggregates, whose size is between about 0.5 μm and 10 μm. Preferred silicas are precipitated silicas. It can also be a silica produced in situ by the acidification of a silicic acid solution.

【0087】 好ましくはこのシリカは、TiO2の重量の約1〜20重量%、そして好まし くは約5〜15重量%の割合、なおより好ましくは10%の割合で存在する。Preferably, the silica is present in a proportion of about 1 to 20% by weight of the TiO 2 , and preferably in a proportion of about 5 to 15% by weight, even more preferably in a proportion of 10%.

【0088】 必要ならば、これらのTiO2およびSiO2ベースの無機物集合体は、上記に
定義された少なくとも1つの無機物表面処理を用いてコートされ得る。
If necessary, these TiO 2 and SiO 2 based mineral aggregates can be coated using at least one mineral surface treatment as defined above.

【0089】 無機物表面処理の量は、混合無機物集合体の全重量に対して、約16重量%以
下、好ましくは約10重量%であり得る。
The amount of inorganic surface treatment can be up to about 16% by weight, preferably about 10% by weight, based on the total weight of the mixed inorganic aggregate.

【0090】 上記で定義される化合物または本発明に従って得られる化合物は、ラミネート
紙を含む紙の調製を目的とし、特にセルロース繊維レベルのTiO2の保持およ び使用されるTiO2の不透過率の観点から有利である。
The compounds as defined above or obtained according to the invention are intended for the preparation of papers, including laminated papers, in particular for the retention of TiO 2 at the cellulose fiber level and the opacity of TiO 2 used. It is advantageous from the viewpoint of.

【0091】 一般に、ラミネート紙または装飾紙の調製のための従来のプロセスは、アニオ
ン性セルロース繊維および不透明化剤に加えて、強化剤として、本質的にカチオ
ン性であるポリマー試剤および保持剤を使用する。
In general, conventional processes for the preparation of laminated or decorative paper use, in addition to anionic cellulosic fibers and opacifiers, polymeric agents and retention agents that are essentially cationic as reinforcing agents. I do.

【0092】 TiO2/SiO2無機物集合体に基づく化合物が不透明化剤として使用される
場合、静電引力による化学物質の保持は、個々のカチオン形態のTiO2に比べ て有利に強化されることが観測される。
When compounds based on TiO 2 / SiO 2 inorganic aggregates are used as opacifiers, the retention of chemicals by electrostatic attraction is advantageously enhanced compared to the individual cationic forms of TiO 2. Is observed.

【0093】 この保持の増幅は、以下の様式で説明され得る; カチオン性ポリマーが存在しない場合、カチオン性TiO2は、TiO2の保持
に好ましいアニオン性セルロース繊維により引きつけられる。反対に、ポリマー
が存在する場合、繊維−TiO2相互作用が変化し、そしてTiO2保持は減少す
る。TiO2がカチオン性ポリマーに覆われることによって、セルロース繊維の カチオン化に現象が移る。
This amplification of retention can be explained in the following manner; in the absence of a cationic polymer, cationic TiO 2 is attracted by anionic cellulose fibers, which are preferred for TiO 2 retention. Conversely, if there is a polymer, fiber -TiO 2 interaction is changed, and TiO 2 retention decreases. By covering the TiO 2 with the cationic polymer, the phenomenon shifts to the cationization of the cellulose fibers.

【0094】 逆に、TiO2/SiO2無機物集合体ベースの化合物において、カチオン性T
iO2およびアニオン性SiO2電荷の混合物が存在し、この正味のゼータ電位は
負である。従って、この混合無機物集合体は陰イオン電荷のように作用する。こ
のような条件下で、混合集合体は、それらを含む負電荷のシリカ凝集体を介して
、カチオン性ポリマーによって正電荷を帯びたセルロース繊維との引力相互作用
の中に入り得ると仮定し得る。この結果、保持は増加する。
Conversely, in compounds based on TiO 2 / SiO 2 inorganic aggregates, the cationic T
There is a mixture of iO 2 and anionic SiO 2 charges, the net zeta potential of which is negative. Thus, this mixed inorganic aggregate acts like an anionic charge. Under such conditions, it can be assumed that the mixed aggregates can enter into attractive interactions with the positively charged cellulose fibers by the cationic polymer via the negatively charged silica aggregates containing them. . This results in increased retention.

【0095】 本発明に従って請求され、得られる混合無機物集合体ベースの化合物は、特に
紙製造産業において、不透明化剤として特定の目的である。
The compounds based on mixed mineral aggregates claimed and obtained according to the invention are of particular interest as opacifiers, especially in the paper manufacturing industry.

【0096】 以下の2つの現象の蓄積によって、本発明に従う混合無機物集合体ベース化合
物を使用して調製されるシート上で測定される不透明度の増加が目に見えてもた
らされる:紙シート上に保持されたTiO2の量が増加し、その結果、繊維のマ ットが形成されるときにより良い保持がもたらされる;および、集合体中に含有
されるチタン粒子がよりよく分散することによって、不透明容量が改善される。
The accumulation of the following two phenomena visibly results in an increase in opacity, measured on sheets prepared using the mixed mineral aggregate base compound according to the invention: on paper sheets The increased amount of retained TiO 2 results in better retention when the fiber mat is formed; and, by better dispersing the titanium particles contained in the aggregate, The opaque capacity is improved.

【0097】 さらに、これらの化合物は、それらが組み込まれる紙の白さを増大させること
に注目するべきである。
It should further be noted that these compounds increase the whiteness of the paper into which they are incorporated.

【0098】 紙製造産業における適用に加えて、本発明に従って請求され、そして得られた
化合物はまた、塗料およびプラスチック産業において、不透明化剤として使用さ
れる場合、有利である。
In addition to applications in the paper manufacturing industry, the compounds claimed and obtained in accordance with the present invention are also advantageous when used as opacifiers in the paint and plastics industries.

【0099】 以下の実施例および図面は例示のために示され、本発明を制限しない。The following examples and figures are provided by way of illustration and do not limit the invention.

【0100】 (材料および方法) 利用される製品は市販の製品である: この実施例で使用される二酸化チタンは、Rhone−Poulenc co
mpanyからRhoditan RL62という名前で販売されているルチル
型の二酸化チタンである。この顔料はリン酸アルミニウム(P25/Al23
の表面処理によってコートされたルチル型TiO2で形成される。これは、pH 6で負のゼータ電位を有する。この等電点は約6.5〜7の間である。
Materials and Methods The product utilized is a commercial product: The titanium dioxide used in this example was obtained from a Rhone-Poulenc co.
mpany is a rutile titanium dioxide sold under the name Rhoditan RL62. This pigment is aluminum phosphate (P 2 O 5 / Al 2 O 3 )
Formed of rutile type TiO 2 coated by the surface treatment. It has a negative zeta potential at pH 6. This isoelectric point is between about 6.5 and 7.

【0101】 セルロース繊維:35°SRで予め精製した短/長繊維の70/30混合物を
有する乾燥シート(Arjo Wiggins companyから供給される
)。
Cellulose fibers: Dry sheet with a 70/30 mixture of short / long fibers pre-purified at 35 ° SR (supplied from Arjo Wiggins company).

【0102】 シリカは沈降シリカであり、これは20m2-1と300m2-1との間の大き
な比表面積を有し、0.5μmと10μmとの間の大きさの塊を有する。この等
電点は約2である。
[0102] Silica is a precipitated silica, which has a large specific surface area between 20 m 2 g -1 and 300 meters 2 g -1, with a size chunks of between 0.5μm and 10 [mu] m. This isoelectric point is about 2.

【0103】 PAE樹脂(ポリアミノアミドエピクロロヒドリン(epchlorohyd
rin))(CECA companyからのR4947(登録商標))。
PAE resin (polyaminoamide epichlorohydrin (epchlorohydrod)
rin)) (R4947® from CECA company).

【0104】 (A.「試験シート保持」試験) 装置: Dispermat(登録商標)およびPendraulik(登録商標)高
速分散器 混合タンク 「試験シート保持」機械、Techpap company。
A. “Test Sheet Retention” Test Apparatus: Dispermat® and Pendraulik® High Speed Disperser Mixing Tank “Test Sheet Retention” Machine, Techpap company.

【0105】 操作方法: 繊維/TiO2分散体の調製 15gの乾燥TiO2を誘導するのに必要な量の、本発明に従う生成物のTi O2スラリーまたは懸濁液を、3,000rpmのDispermat中にて、 10分間、500mlの脱イオン水中に再分散させた15gの繊維に添加する。
これは、本発明に従うTiO2スラリー抽出物または懸濁液であることが考慮さ れる。この添加は混合タンク中で行われる。続いて、これを脱イオン水で4リッ
トルまで希釈する。
Procedure: Preparation of the Fiber / TiO 2 Dispersion The TiO 2 slurry or suspension of the product according to the invention, required to derive 15 g of dry TiO 2, was added to a 3,000 rpm Dispermat. Inside, add to 15 g of fiber redispersed in 500 ml of deionized water for 10 minutes.
This, it is considered a TiO 2 slurry extracts or suspensions according to the present invention. This addition takes place in a mixing tank. Subsequently, it is diluted to 4 liters with deionized water.

【0106】 (試験サンプルの調製) よく均質化した混合物の試験サンプル500mlを試験管に移す。ここに、マ
イクロピペットを使用して、所望の量のPAE樹脂を添加する(10倍に希釈さ
れた市販の溶液)。この試験管を良く混合するために2回回転させる。次いで、
この試験サンプルを試験シート保持機械に導入し、シートを得る。
(Preparation of test sample) Transfer a 500 ml test sample of the well homogenized mixture to a test tube. Here, using a micropipette, add the desired amount of PAE resin (10-fold diluted commercial solution). The tube is rotated twice to mix well. Then
The test sample is introduced into a test sheet holding machine to obtain a sheet.

【0107】 (保持の測定) 1300rpmのスピードで30秒かき混ぜ、続いて1秒の静止時間の後に、
シートの形成が起こる。得られたシートを、カンバス上に「塊(lump)」形
態で回収し、ドライヤーで乾燥し、次いで、800℃でか焼する。得られた灰は
約10-4gの重量である。
(Measurement of Retention) Agitation for 30 seconds at a speed of 1300 rpm, followed by a rest time of 1 second,
Sheet formation occurs. The resulting sheet is collected on a canvas in "lump" form, dried in a drier and then calcined at 800C. The resulting ash weighs about 10 -4 g.

【0108】 保持率は、P2/P1として与えられる。 P1=初めの500mlが除去されたときの、電荷(TiO2+SiO2)の重量
。 P2=調製されたシートをか焼した後の、灰の重量。
The retention is given as P2 / P1. P1 = weight of charge (TiO 2 + SiO 2 ) when the first 500 ml were removed. P2 = ash weight after calcining the prepared sheet.

【0109】 (B.不透明度の試験) 乾燥シート中の二酸化チタンの空間的な分布を理解するために、不透明率の試
験を、作製された試験シートを使用して実施した。
B. Opacity Test To understand the spatial distribution of titanium dioxide in the dried sheet, an opacity test was performed using the test sheets made.

【0110】 試験シートを、以下の段落に記載される操作方法に従って作製した。Test sheets were made according to the operating procedures described in the following paragraphs.

【0111】 含浸し圧縮した試験シートの光学特性もまた、以下に記載された方法に従って
測定した。
The optical properties of the impregnated and compressed test sheets were also measured according to the methods described below.

【0112】 (1.試験シートの製造) i)製紙用パルプの形成 セルロース:15g(これは100部に相当する) 不透明化化合物:100部(TiO2中で表される)または15g PAE:セルソースに対して0.8%乾燥 ii)パルプの調製:脱繊維(defibering) 水で湿らせた後、セルロースを、手で引き裂いて小さな四角形にする。Dis
permat ボール中で1000rpmで撹拌しながら、この小さな四角形の
セルロースを徐々に500mlの水に添加する。セルロースを添加した後、この
スピードを3000rpmまで上げ、そして10分間撹拌を続ける。
1. Preparation of Test Sheet i) Formation of Paper Pulp Cellulose: 15 g (this corresponds to 100 parts) Opacifying compound: 100 parts (expressed in TiO 2 ) or 15 g PAE: cell 0.8% drying on the sauce ii) Pulp preparation: defibring After wetting with water, the cellulose is torn by hand into small squares. Dis
While stirring at 1000 rpm in a permat bowl, the small square cellulose is slowly added to 500 ml of water. After addition of the cellulose, the speed is increased to 3000 rpm and stirring is continued for 10 minutes.

【0113】 iii)不透明化剤/繊維化合物の混合物 脱繊維セルロースを1リットルに希釈する。次いで、これを、パドルを備える
ミキサー中に撹拌しながら入れる。不透明化化合物を粉末または懸濁液形態で添
加し、次いでこの混合物を5分間撹拌する。最後に、80g/m2の物質のシー トを作製するために、全ての混合物を4リットルまで希釈する。
Iii) Opacifier / fiber compound mixture Dilute defibrated cellulose to 1 liter. It is then stirred into a mixer with paddles. The opacifying compound is added in powder or suspension form, and the mixture is then stirred for 5 minutes. Finally, the entire mixture is diluted to 4 liters to make a sheet of 80 g / m 2 material.

【0114】 iv)試験シートの製造 500mlのよく均一化した懸濁液を試験管に入れる。PAE(十分なサンプ
ル用量を得るために10倍に希釈された市販の溶液)(すなわち、1ml)を添
加する。良く混合するために、この試験管を数回回転させる。
Iv) Preparation of the test sheet 500 ml of the well homogenized suspension are placed in a test tube. Add PAE (commercial solution diluted 10-fold to obtain sufficient sample dose) (ie, 1 ml). The tube is rotated several times for good mixing.

【0115】 この試験管の内容物を、6リットルの蒸留水で満たされたボールに注ぎ入れ、
試験シートを流し出す。10秒間バブリングすることによって混合し、続いて1
0秒間停止し、次いで真空下で押し出すことによってシートを作製する。
Pour the contents of the test tube into a bowl filled with 6 liters of distilled water,
Pour out the test sheet. Mix by bubbling for 10 seconds, followed by 1
The sheet is made by stopping for 0 seconds and then extruding under vacuum.

【0116】 次いで、このシートをフェルト基板上で回収し、次いで7分間真空乾燥する。Next, the sheet is collected on a felt substrate, and then dried in vacuum for 7 minutes.

【0117】 次いで、このシートの重さを正確に測り、除去される体積を調整し、所望のg
ms物質(3つのルール)を得る。
Next, the weight of this sheet is accurately measured, the volume to be removed is adjusted, and the desired g
ms substance (three rules) is obtained.

【0118】 1つのシートが所望のgmsを有し、欠点が作られない場合、このシートは残
りの操作(すなわち、化学的および光学アッセイ)のために選択される。
If one sheet has the desired gms and no defects are created, this sheet is selected for the remaining operations (ie, chemical and optical assays).

【0119】 (2.灰の量の測定) 80g/m2のシート中に存在するTiO2の量を、3分の1の試験シートを1
時間800℃でか焼することによって測定する。
(2. Measurement of amount of ash) The amount of TiO 2 present in the 80 g / m 2 sheet was reduced by 1/3 of the test sheet to 1
Measured by calcining at 800 ° C. for a time.

【0120】 シート中に存在するTiO2の割合は以下で計算される。The percentage of TiO 2 present in the sheet is calculated below.

【0121】[0121]

【数1】 灰の量によって、シート中に存在する無機物の電荷の量が測定される。この測
定はNF 03−047法(French Paper,Carton,and
Pulp Standards:test methods,A巻,第4版,
1985から引用)を使用してなされる。
(Equation 1) The amount of ash measures the amount of inorganic charge present in the sheet. This measurement was performed using the NF 03-047 method (French Paper, Carton, and
Pulp Standards: test methods, Volume A, 4th edition,
1985).

【0122】 (3.含浸および圧縮したシートの不透明度の測定) i)メラミンホルモール樹脂(CECAからのInilam樹脂3240)の
調製 400gの水を60℃まで加熱する。この温度に到達した時、あらかじめ重量
を測定した245gの樹脂を連続的な流れに徐々に注ぐ。いったん、全てが可溶
化されると、60℃で30分間撹拌を続ける。冷却した後、50μmのカンバス
を通して濾過を行う。
3. Measurement of the opacity of the impregnated and compressed sheet i) Preparation of melamine formol resin (Inilam resin 3240 from CECA) Heat 400 g of water to 60 ° C. When this temperature is reached, 245 g of pre-weighed resin is slowly poured into the continuous stream. Once everything is solubilized, continue stirring at 60 ° C. for 30 minutes. After cooling, filtration is performed through a 50 μm canvas.

【0123】 ii)含浸−圧縮 紙片を7cm×10cmに切る。次いで、この小片を1分間樹脂上に置くこと
によって、毛細管現象によってこの小片を含浸する。これを2つのガラスロッド
の間に絞り出し、120℃のドライヤーで2分間乾燥する。
Ii) Impregnation-compression A piece of paper is cut into 7 cm × 10 cm. The strip is then impregnated by capillary action by placing the strip on the resin for 1 minute. This is squeezed between two glass rods and dried with a dryer at 120 ° C. for 2 minutes.

【0124】 この小片を、樹脂中に1分間浸漬することによって、2回、含浸する。これら
を1つのスチール棒と1つのガラス棒との間に絞り出す。これを120℃のドラ
イヤーで3分間乾燥する。
This small piece is impregnated twice by immersing it in a resin for one minute. These are squeezed between one steel rod and one glass rod. This is dried with a dryer at 120 ° C. for 3 minutes.

【0125】 これらのシートを、2つの白い壁および3つのクラフト壁によって底から上端
まで形成された基板に接着し、この試験シートをクラフト壁に直接接触させる。
The sheets are glued to a substrate formed from bottom to top by two white walls and three kraft walls, and the test sheet is brought into direct contact with the kraft walls.

【0126】 得られたラミネートは8分間、150℃で、100barの圧力で圧縮する。The laminate obtained is compressed for 8 minutes at 150 ° C. at a pressure of 100 bar.

【0127】 iii)光学特性の測定 ラミネートの不透明度は、クラフト基板上の領域と白色基板上の領域との間の
、試験される各々の紙のコントラスト比を、Datacolor Elreph
o 2000分光比色法を使用して評価することによって測定される。
Iii) Measurement of Optical Properties The opacity of the laminate was measured by comparing the contrast ratio of each paper tested between the area on the kraft substrate and the area on the white substrate with Datacolor Elreph.
o Measured by evaluating using the 2000 spectral colorimetric method.

【0128】 (実施例1) (本発明に従う混合型無機物集合体の化合物の水性懸濁物形態での調製) RL62を水性懸濁物形態で使用し、これは40g/lを滴定する。Example 1 Preparation of Compounds of Mixed Inorganic Assemblies According to the Invention in Aqueous Suspension Form RL62 is used in aqueous suspension form, which titrates 40 g / l.

【0129】 無機物集合体は、TiO2粒子のシリカ凝集物とのヘテロ共凝集により産生す る。Inorganic aggregates are produced by heterocoaggregation of TiO 2 particles with silica aggregates.

【0130】 ヘテロ共凝集プロセスは、シリカスラリーを、調整したpHで、TiO2懸濁 物を含む攪拌タンクの底で添加する工程からなる。このヘテロ共凝集のpHは4
.5〜6.5の間であり得るが、pH=5.5で作業することが好ましい。この
pHは、HCl溶液をこのスラリーに同時に添加することにより調節される。こ
の操作は、周囲温度で行う。最終懸濁物は、TiO2顔料の含量と比較して10 重量%のシリカを含み、そして全体の乾燥残留物(extract)(TiO2 +SiO2)は約11%である。
The heterocoaggregation process consists of adding a silica slurry at a controlled pH at the bottom of a stirred tank containing the TiO 2 suspension. The pH of this heterocoaggregation is 4
. It can be between 5 and 6.5, but it is preferred to work at pH = 5.5. The pH is adjusted by simultaneously adding an HCl solution to the slurry. This operation is performed at ambient temperature. The final suspension contains 10% by weight of silica as compared to the content of TiO 2 pigment, and the total dry extract (TiO 2 + SiO 2 ) is about 11%.

【0131】 5.5の調節されたpHで15分間接触させた後、この懸濁物を、なお攪拌し
ながら、60℃までの温度にし、そして1〜3時間沸騰し、次いで、室温まで冷
却する。
After 15 minutes of contact at the adjusted pH of 5.5, the suspension is brought to a temperature of up to 60 ° C., still stirring, and boiled for 1 to 3 hours, then cooled to room temperature I do.

【0132】 このプロトコールに従って調製した全てのサンプルを、試験シート(円形シー
ト)を調製することにより試験した。全ての試験のために、混合タンクから取り
出した「繊維+電荷+PAE」混合物の容量を、同じグラム(80g/m2)の 物質を有するシートを得るために調整した。
All samples prepared according to this protocol were tested by preparing test sheets (round sheets). For all tests, the volume of the “fiber + charge + PAE” mixture removed from the mixing tank was adjusted to obtain a sheet with the same grams (80 g / m 2 ) of material.

【0133】 −試験シートの1つの切片を、か焼して乾燥シート(SiO2+TiO2)中 に存在する酸化物の量を決定する。TiO2に関して添加したシリカの量を知る ことによって、乾燥シート中に存在するTiO2の%を算出する。試験シートを 形成するためのプロトコールおよびTiO2の量を算出するための法則は、前の セクションである、「材料および方法(Materials and Meth
ods)」に詳述する。
-One section of the test sheet is calcined to determine the amount of oxide present in the dry sheet (SiO 2 + TiO 2 ). Knowing the amount of silica added with respect to TiO 2, and calculates the percentage of TiO 2 present in the dry sheet. The protocol for forming the test sheets and the rules for calculating the amount of TiO 2 are described in the previous section, Materials and Methods (Materials and Meth).
ods) ".

【0134】 得られたシート上でX線蛍光を用いてTiO2およびSiO2を定量することに
より、ある種類または他の種類の無機物の好ましい保持が存在しないことを実証
した。SiO2/TiO2比を、シート形成全プロセスを通じて維持した。
Quantification of TiO 2 and SiO 2 on the resulting sheet using X-ray fluorescence demonstrated that there was no favorable retention of some or other types of minerals. The SiO 2 / TiO 2 ratio was maintained throughout the sheet forming process.

【0135】 −試験シートの他の切片に樹脂を染み込ませ、次いで、不透明度および増白度
を測定するための積層紙を得るために圧縮する。染み込ませるためのプロトコー
ルおよび不透明さを測定するためのプロトコールはまた、上に記載する。
-Infiltrate the other sections of the test sheet with the resin and then compress to obtain a laminated paper for measuring opacity and whitening. Protocols for infiltration and for measuring opacity are also described above.

【0136】 また、いくつかのサンプルを試験シート保持試験で試験して集合体の剪断力に
対する抵抗性を評価する。この試験は、「線維+電荷+PAE」混合物を迅速な
攪拌に供する工程、そして試験シートを形成する直前に特定の量の時間、剪断す
る工程からなる。
Some samples are also tested in a test sheet retention test to evaluate the assembly's resistance to shear. The test consists of subjecting the "fiber + charge + PAE" mixture to rapid agitation and shearing for a specified amount of time just before forming the test sheet.

【0137】 各々の2つの現象(保持およびスペーシング効果)の各々の試験について測定
された不透明度の総増加に対する寄与を、表1および表2に詳述する。
The contribution of each of the two phenomena (retention and spacing effect) to the total increase in opacity measured for each test is detailed in Tables 1 and 2.

【0138】 表2(下)はまた、コントロール化合物1(T1)で得られた結果を示す。こ
れは、シリカおよびTiO2を単に混合することによって調製した。
Table 2 (lower) also shows the results obtained with Control Compound 1 (T1). This was prepared by simply mixing the silica and TiO 2.

【0139】[0139]

【表1】 [Table 1]

【0140】[0140]

【表2】 Δash=シート形成の間のTiO2の最も良好な保持から生じる灰の量の増 加 Δopa=Δret+Δspac=全不透明度の増加 Δret=Δash*傾き=シートに保持されたTiO2の量の増加から生じる
不透明度の増加(良好な保持) Δspac=Δopa−Δret=シリカ凝集物のスペーシング効果に起因す
る、シートに保持されたTiO2の良好な分散から生じる不透明度の増加。
[Table 2] Δash = increase in the amount of ash resulting from the best retention of TiO 2 during sheet formation Δopa = Δret + Δspac = increase in total opacity Δret = Δash * Slope = increase in amount of TiO 2 retained in the sheet Increased opacity (good retention) Δspac = Δopa−Δret = increased opacity resulting from good dispersion of TiO 2 retained in the sheet due to the spacing effect of the silica agglomerates.

【0141】 試験1〜5の結果は、混合型無機物集合体の使用によって、第1パスでの保持
の改善(より多い量の灰)が可能になるだけではなく、保持されたTiO2の不 透明度の改善が可能になることを明らかに示す。なぜならば、全ての場合におい
て、不透明度の増加(Δopa)が灰の量の増加(Δret)で通常、期待され
る不透明度の増加よりも大きいからである。
The results of Tests 1-5 show that the use of mixed inorganic aggregates not only allows for improved retention in the first pass (higher amounts of ash), but also reduces the retention of TiO 2 . It clearly shows that transparency can be improved. This is because, in all cases, the increase in opacity (Δopa) in the amount of ash (Δret) is usually greater than the expected increase in opacity.

【0142】 対照的に、コントロール試験1(T1)からの結果と試験6および7の結果と
の比較は、単純な混合物(すなわち、これはpHのレベルおよび硬化条件に対す
る特定の注意が伴わない)は、不透明度の改善が生じないことを明らかに示す。
In contrast, a comparison of the results from Control Test 1 (T1) with the results of Tests 6 and 7 is a simple mixture (ie, this does not involve any particular attention to pH levels and curing conditions). Clearly indicates that no opacity improvement occurs.

【0143】 樹脂の取り込みの有意な増加は、多孔性かつ不均一な構造の指標である。A significant increase in resin uptake is indicative of a porous and heterogeneous structure.

【0144】 シリカの量の影響に関しては、5%および10%シリカを用いて行われた試験
が、1%シリカで行われた試験がよりも生産性が明らかに高いことに留意のこと
With respect to the effect of the amount of silica, note that tests performed with 5% and 10% silica are clearly more productive than tests performed with 1% silica.

【0145】 結果として、上記の結果は、従来の処方(シリカなしのTiO2)と比較して 、5%および10%シリカを含む混合型無機物の使用は、等価な割合の灰で、0
.6〜0.9ポイントの不透明度の増加を可能にする。この増加は、最も高い実
行(performing)試験について測定された不透明度評点に対応する。
Consequently, the above results show that, compared to the conventional formulation (TiO 2 without silica), the use of mixed minerals containing 5% and 10% silica resulted in an equivalent proportion of ash, 0%
. Allows for an opacity increase of 6-0.9 points. This increase corresponds to the opacity score measured for the highest performing test.

【0146】 混合型無機物は灰の量および不透明度の割合を改善するので、本発明に従うこ
れらの化合物を用いて、より少ないTiO2を使用すると同時に、従来のシリカ フリー(silica−free)処方と同一のレベルの不透明度を維持するこ
ともまた、考えられる。TiO2における潜在的な利益は、不透明度の出力に等 しい不透明度の増加に対応する灰の量の増加を評価することによって推定され得
る。シリカフリーの試験における灰の量で報告される値は、コントロール試験と
同一のレベルの不透明度で残存すると同時に保存され得るTiO2の割合に対応 する。これらの条件下において、10%シリカを含有する混合型無機物を使用す
ることによって、少なくとも7〜10%TiO2の保留を可能にし、なお従来の シリコ−ンフリー処方と同一のレベルの不透明度を保持する。
Since the mixed minerals improve the amount of ash and the percentage of opacity, these compounds according to the invention can be used with less TiO 2 , and at the same time with a conventional silica-free formulation. It is also conceivable to maintain the same level of opacity. Potential benefit in TiO 2 can be estimated by evaluating the equal correct increase in the amount of ash corresponding to an increase in opacity to the output of the opacity. The value reported for the amount of ash in the silica-free test corresponds to the percentage of TiO 2 that can be preserved while remaining at the same level of opacity as the control test. Hold Nfuri formulation and opacity of the same level - in these conditions, by using a mixed inorganic substance containing 10% silica, to allow retention of at least 7 to 10% TiO 2, Note conventional silico I do.

【0147】 (実施例2) 「試験シート保持」試験を使用して、本発明に従って得られたこの生成物の保
持能力を、「従来」の酸化チタンのものと比較した。 生成物A:本発明に従って製造した、SiO2=10% 生成物B:本発明に従って製造した、SiO2=15% 生成物C:TiO2、RhoditanRO18 生成物D:TiO2、RhoditanRL62。
Example 2 The "test sheet retention" test was used to compare the retention capacity of this product obtained according to the invention with that of "traditional" titanium oxide. Product A: prepared according to the invention, SiO 2 = 10% Product B: prepared according to the invention, SiO 2 = 15% Product C: TiO 2 , RhoditanRO18 Product D: TiO 2 , Rhoditan RL62.

【0148】 「試験シート保持」試験の結果を、表3に示す。Table 3 shows the results of the “test sheet retention” test.

【0149】 0.8%のPAE割合(この適用では標準的な割合)では、本発明に従う生成
物は、RL62よりも優れた保持割合およびRL18に等しい保持割合を生じる
。これは、本発明の目的である合成プロセスにより達成されるそのアニオン性特
性ならびに特定の構造に起因する。
At a PAE ratio of 0.8% (standard ratio in this application), the product according to the invention gives a retention ratio better than RL62 and a retention ratio equal to RL18. This is due to its anionic properties as well as the specific structure achieved by the synthetic process which is the object of the present invention.

【0150】 0%のPAEで、生成物の自己保持(self−retaining)特性は
明らかになる。RL18よりもアニオン性である一方で、本発明の生成物はさら
により明らかな自己保持特性を提示する。これは、あまり密ではないゆるい凝集
から形成された特定の幾何構造の明らかな証拠であり、そしてこの場合、この保
持は単に、繊維(本来、イオン性)と電荷との間の静電相互作用の結果であるこ
ととはかけ離れていることを実証する。
At 0% PAE, the self-retaining properties of the product become apparent. While more anionic than RL18, the products of the present invention exhibit even more pronounced self-retaining properties. This is clear evidence of a particular geometry formed from less dense loose cohesion, and in this case this retention is simply an electrostatic interaction between the fiber (essentially ionic) and the charge Demonstrates that it is far from being the result of

【0151】[0151]

【表3】 (実施例3) (硬化相の影響の決定) a)保持に関する効果: 実施例1で同定した特定の無機物集合体化合物の剪断耐性を、「保持シート試
験」を使用して試験した。
[Table 3] Example 3 (Determination of the Influence of the Cured Phase) a) Effect on Retention: The shear resistance of the specific inorganic aggregate compound identified in Example 1 was tested using the “Retention Sheet Test”.

【0152】 図3は、繊維マットの形成前に、「セルロース/PAE/電荷」混合物に課し
た撹拌スピードの関数としてのの異なる化合物に対する電荷保持における変化を
示す。
FIG. 3 shows the change in charge retention for different compounds as a function of the agitation speed imposed on the “cellulose / PAE / charge” mixture before the formation of the fiber mat.

【0153】 混合型無機物集合体保持が、撹拌スピードが上昇するに従って減少するのは明
らかである。それにもかかわらず、シリカ−フリー電荷で得られたものより明ら
かに高いままである。それゆえ、本発明者らは、混合型無機物集合体は第1のパ
スでの良好な保持を保存するために剪断に対して十分抵抗性であると結論付け得
る。
It is clear that the retention of the mixed inorganic aggregate decreases as the stirring speed increases. Nevertheless, it remains significantly higher than that obtained with the silica-free charge. Therefore, we can conclude that the mixed mineral aggregate is sufficiently resistant to shear to preserve good retention in the first pass.

【0154】 得られた結果はまた、以下を実証する: ・硬化時間の3時間から1時間への減少は、集合体の抵抗性にほとんど影響を
及ぼさない。
The results obtained also demonstrate the following: The reduction in cure time from 3 hours to 1 hour has little effect on the resistance of the assemblage.

【0155】 ・10%シリカを含有するシステムは、撹拌スピードに関わらず5%シリカを
含有するシステムよりも良好な保持を提供する。この結果により、10%シリカ
の使用が好ましいことを確認する。
• A system containing 10% silica provides better retention than a system containing 5% silica regardless of the agitation speed. The results confirm that the use of 10% silica is preferred.

【0156】 b)不透明度に関する効果 事実、硬化工程をうけない10%SiO2を有するRL62 SiO2混合物で
の良好な品質の1シートの紙を得ることが可能ではないことが証明された。
B) Effect on opacity In fact, it has proven that it is not possible to obtain a good quality single sheet of paper with a RL62 SiO 2 mixture having 10% SiO 2 which does not undergo a curing step.

【0157】 セルロースおよびPAEが混合タンクに添加されるとすぐに、凝集および「球
状化(balling)」がなされる。
As soon as the cellulose and PAE are added to the mixing tank, flocculation and “balling” occurs.

【0158】 それゆえ、硬化工程は有効な混合型無機物集合体の形成に必須の工程である。[0158] Therefore, the curing step is an essential step for forming an effective mixed inorganic aggregate.

【0159】 (実施例4) (本発明に従う混合型無機物集合体の積層シートの紙の増白に対する効果) 積層シートの白さ(白色背景領域上で測定)を、各試験について測定した。結
果を以下の表4に要約する。
Example 4 (Effect of Laminated Sheet of Mixed-Type Inorganic Aggregate According to the Present Invention on Whitening of Paper) The whiteness (measured on a white background area) of the laminated sheet was measured for each test. The results are summarized in Table 4 below.

【0160】 白さの測定は、Datacolor Elrepho 2000(登録商標)
分光比色計を使用してCIEI***スケールに従って行った。
The whiteness was measured by using Datacolor Elrepho 2000 (registered trademark).
Performed according to CIEI * a * b * scale using a spectrocolorimeter.

【0161】[0161]

【表4】 一般に、本発明に従う化合物の使用は、シリカの量を増加した場合でさえ、積
層シートの白さを改善することが観察され得る。5および10%シリカを用いる
と、L*において約0.2ポイントの獲得が測定され、そしてb*において0.4
〜0.6ポイントの減少が測定される。このb*における減少は、白さの印象を 強化する、積層シートに対する明らかな青の基調を与える。
[Table 4] In general, it can be observed that the use of the compounds according to the invention improves the whiteness of the laminated sheet, even with increasing amounts of silica. Using 5 and 10% silica, a gain of about 0.2 points was measured at L * and 0.4 at b * .
A reduction of 0.60.6 point is measured. This reduction in b * gives a clear blue tone to the laminated sheet that enhances the whiteness impression.

【0162】 保持されたTiO2からの保持および不透明度の改善に加えて、これらはまた 、積層シートの白さにおける改善を生じる。In addition to improved retention and opacity from retained TiO 2 , they also result in improved whiteness of the laminated sheet.

【0163】 (実施例5) (粉末形態での混合型無機物集合体化合物の調製) この実施例において、実施例1に記載される手順に従って、ヘテロ共凝集が認
められる。硬化工程(90℃で1時間)の後、生成物を薄層で乾燥する(150
℃のドライヤーで15時間)。得られた生成物を2つに分ける。1つはそのまま
使用し、他方は空気ブラストで粉砕する(微細化)。
Example 5 Preparation of Mixed-Type Inorganic Aggregate Compound in Powder Form In this example, heterocoaggregation is observed according to the procedure described in Example 1. After the curing step (1 hour at 90 ° C.), the product is dried in a thin layer (150
15 hours with a dryer at ℃. The product obtained is divided into two parts. One is used as it is, and the other is pulverized by air blasting (refining).

【0164】 これらの生成物の両方について不透明度試験を行う。これらを、40%乾燥残
留物でのスラリーにおいた後、セルロース繊維上で使用する。次いで、これらを
コントロール生成物:40%のスラリーに配置したRhoditan RL62
酸化チタンと、比較した。この実施例に使用した処方は以下である: セルロース繊維:100部(15g) 不透明化顔料:100部(15g) PAE樹脂:0.8%乾燥/繊維。
An opacity test is performed on both of these products. These are used on cellulose fibers after being in a slurry with a 40% dry residue. These were then placed in a control product: Rhoditan RL62 in a 40% slurry.
Compared with titanium oxide. The formulation used in this example is: Cellulose fiber: 100 parts (15 g) Opacifying pigment: 100 parts (15 g) PAE resin: 0.8% dry / fiber.

【0165】 コントロール生成物については、15gのRL62 TiO2を導入した。本 発明に従う生成物については、15gのTiO2+SiO2の組み合わせを導入し
た。
For the control product, 15 g of RL62 TiO 2 were introduced. For the product according to the invention, 15 g of TiO 2 + SiO 2 combination were introduced.

【0166】 操作方法の残りは、「不透明割合(Opacity Rate)」試験に記載
されるものと同一である。
The rest of the procedure is identical to that described in the “Opacity Rate” test.

【0167】 結果を表5に示す。Table 5 shows the results.

【0168】 これらの結果は、単純乾燥(試験2)に供された本発明に従って作製された生
成物が、標準生成物よりも優れていないことを明らかに実証する(試験1)。他
方で、微小化工程(試験3)の後、この同一の生成物に対する不透明度における
改善の全ての可能性が行なわれる。事実、これは1シートの紙を生じ、これは、
積層の後、不透明度、すなわち、参照生成物RhoditanRL62から開発
された積層紙よりも2.4ポイント高い不透明度を送達し、そしてシートにおい
て完全に匹敵する量のTiO2を有する。
These results clearly demonstrate that the product made according to the invention subjected to simple drying (Test 2) is no better than the standard product (Test 1). On the other hand, after the miniaturization step (test 3), all possibilities of improvement in opacity for this same product are performed. In fact, this results in a sheet of paper, which
After lamination, opacity, i.e., to deliver 2.4 points higher opacity than laminated paper which has been developed from the reference product RhoditanRL62, and has an amount of TiO 2 to fully comparable in sheets.

【0169】[0169]

【表5】 [Table 5]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 図1は、SiO2集合体によって間隔をあけられたTiO2顔料の概略図である
FIG. 1 is a schematic diagram of TiO 2 pigments spaced by SiO 2 aggregates.

【図2】 図2は、TiO2およびSiO2ベースを有する混合無機物集合体の透過型電子
顕微鏡写真である。
FIG. 2 is a transmission electron micrograph of a mixed inorganic aggregate having TiO 2 and SiO 2 bases.

【図3】 図3は、異なる混合無機物の電荷保持の変化を、繊維マットの形成前の「セル
ロース/PAE/電荷」混合物にかけた撹拌スピードの関数として示す。
FIG. 3 shows the change in charge retention of different mixed minerals as a function of agitation speed on the “cellulose / PAE / charge” mixture before formation of the fiber mat.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 201/00 C09D 201/00 D21H 17/67 D21H 17/67 19/64 19/64 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (71)出願人 95,rue de General de Gaulle,68800 Thann,Fr ance (72)発明者 ファジャルディ, フランク フランス国 エフ−91140 ヴィルボン シュール イヴェット, レジデンス レ ゾー ド ヴィルボン 1 (72)発明者 フロン, ミシェル フランス国 エフ−77360 ヴェール シ ュール マルネ, アブニュ ドゥ ジェ ネラル ルクレルク 50 Fターム(参考) 4J002 AA001 AB011 DE136 FB076 4J037 AA08 AA09 AA10 AA11 AA13 AA18 AA22 AA24 AA25 CA09 CA12 CA19 CA22 CA24 DD05 DD07 EE03 EE28 EE43 EE46 EE48 FF02 4J038 AA011 HA116 HA196 HA216 HA246 HA356 HA376 HA416 HA446 HA456 HA466 JA48 KA08 KA15 KA20 LA03 LA06 MA08 MA10 NA01 PB03 PB05 PC10 4L055 AG17 AG18 AG19 AG20 AG23 AG87 AG98 AH01 AH18 AH37 FA10 FA12 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) C09D 201/00 C09D 201/00 D21H 17/67 D21H 17/67 19/64 19/64 (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ) , BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE , DK, EE, ES, FI, GB, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA UG, US, UZ, VN, YU, ZW (71) Applicant 95, rue de General de Gaulle, 68800 Tanne, France (72) Inventor Fajardi, Frank France F-91140 Villebon-sur-Yvette, Residence Les Villebons 1 (72) Inventor Freon, Michelle France F-77360 Veil-sur-Marne, Abgne du General Leclerc 50 F-term (see ) 4J002 AA001 AB011 DE136 FB076 4J037 AA08 AA09 AA10 AA11 AA13 AA18 AA22 AA24 AA25 CA09 CA12 CA19 CA22 CA24 DD05 DD07 EE03 EE28 EE43 EE46 EE48 FF02 4J038 AA011 HA116 HA196 HA16 HA08 HA196 HA416 HA08 PB03 PB05 PC10 4L055 AG17 AG18 AG19 AG20 AG23 AG87 AG98 AH01 AH18 AH37 FA10 FA12

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 乳白剤として使用するためのTiO2ベースの化合物の調製 のためのプロセスであって、以下に従う工程: 少なくとも1個の無機物スペーサーの水性分散物は、TiO2の水性分散物に 混入され、この2個の分散物の混合物は、攪拌下で、および前記TiO2および 前記スペーサーの各等電点の間のpHで実施され、そして前記TiO2および前 記スペサーが、反対のおよび十分に異なる表面電荷を有するように選択され、静
電力の影響下で、前記TiO2粒子が、前記スペーサーの粒子および/または凝 集体によって、互いから全体的に離れる混合無機物集合体へと、配置される結果
となり; 必要な場合、前記pHは、工程1において設定される値に調節され; 前期プロセスであって、以下に従う工程を含むことをまた特徴とするプロセス
であって: 得られた混合無機物集合体の水性分散物は、前記TiO2粒子と前記スペーサ ーの粒子および/または凝集体の間に確立される結合の強さを強化するのに十分
な温度で硬化され; 前記化合物は、混合無機物集合体の水性分散物の形態で回収され、 前記化合物は、乾燥形態で処方されるのが可能となり得る、工程 を含む、プロセス。
1. A process for the preparation of a TiO 2 -based compound for use as an opacifier, comprising the steps of: An aqueous dispersion of at least one mineral spacer is added to an aqueous dispersion of TiO 2. are mixed, the mixture of the two dispersions, under stirring, and the is carried out at a pH between the isoelectric points of the TiO 2 and the spacers, and the TiO 2 and the front Symbol Supesa is opposite and Under the influence of electrostatic forces, the TiO 2 particles are selected to have sufficiently different surface charges, and the TiO 2 particles are arranged by the spacer particles and / or agglomerates into a mixed inorganic mass that is totally separated from each other. If necessary, the pH is adjusted to the value set in step 1; wherein the process is also characterized in that it comprises the following steps: The resulting aqueous dispersion of mixed inorganic aggregates is used to enhance the strength of the bond established between the TiO 2 particles and the spacer particles and / or aggregates. Curing at a sufficient temperature; recovering the compound in the form of an aqueous dispersion of mixed inorganic aggregates, wherein the compound can be capable of being formulated in a dry form.
【請求項2】 使用される前記二酸化チタンが、ルチル型TiO2であるこ とを特徴とする、請求項1に記載のプロセス。2. The process according to claim 1, wherein the titanium dioxide used is rutile TiO 2 . 【請求項3】 使用される前記二酸化チタンが、顔料サイズのルチル型Ti
2であることを特徴とする、請求項1または2に記載のプロセス。
3. The titanium dioxide used is a pigment-sized rutile-type Ti.
The process according to claim 1, wherein the process is O 2 .
【請求項4】 前記TiO2が、無機物表面処理剤でコートされることを特 徴とする、請求項1、2または3に記載のプロセス。4. The process according to claim 1, wherein the TiO 2 is coated with an inorganic surface treating agent. 【請求項5】 請求項4に記載のプロセスであって、前記表面処理剤がアル
ミナ、シリカ、ジルコニア、リン酸塩、酸化セリウム、酸化亜鉛、酸化チタン、
およびそれらの混合物から選択される少なくとも1個の化合物を含むことを特徴
とする、プロセス。
5. The process according to claim 4, wherein the surface treating agent is alumina, silica, zirconia, phosphate, cerium oxide, zinc oxide, titanium oxide,
And at least one compound selected from mixtures thereof.
【請求項6】 前記TiO2の水性分散物がTiO2の約5〜80重量%を含
むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載のプロセス。
6. The aqueous dispersion of the TiO 2 is characterized in that it comprises from about 5 to 80 wt% of TiO 2, the process according to any one of claims 1 to 5.
【請求項7】 前記TiO2の水性分散物がTiO2の約5〜40重量%を含
むことを特徴とする、請求項6に記載のプロセス。
7. The aqueous dispersion of the TiO 2 is characterized in that it comprises from about 5 to 40 wt% of TiO 2, The process of claim 6.
【請求項8】 請求項1〜7のいずれか1項に記載のプロセスであって、前
記無機物スペーサーが以下:酸化シリコン、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸
化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化アルミニウム、酸化イットリウム、酸化アンチ
モン、酸化セリウム、および酸化錫;硫酸バリウムおよび硫酸カルシウム;硫化
亜鉛;炭酸亜鉛、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸鉛、および金属炭酸
塩の混合物;リン酸アルミニウム、リン酸カルシウム、リン酸マグネシウム、リ
ン酸亜鉛、リン酸セリウム、および金属リン酸塩の混合物;チタン酸マグネシウ
ム、チタン酸カルシウム、チタン酸アルミニウム、および金属チタン酸塩の混合
物;フッ化マグネシウムおよびフッ化カルシウム;ケイ酸亜鉛、ケイ酸ジルコニ
ウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸マグネシウム、混合アルカリ
土類金属のケイ酸塩、およびシリカを化合した無機物のケイ酸塩;アルカリ金属
のアルミノケイ酸塩およびアルカリ土類金属のアルミノケイ酸塩;シュウ酸カル
シウム、シュウ酸亜鉛、シュウ酸マグネシウム、シュウ酸アルミニウム、および
金属シュウ酸塩の混合物;アルミン酸亜鉛、アルミン酸カルシウム、アルミン酸
マグネシウム、アルカリ土類金属のアルミン酸塩;水酸化アルミニウムおよびそ
れらの混合物から選択されることを特徴とする、プロセス。
8. The process according to claim 1, wherein the inorganic spacer comprises: silicon oxide, titanium oxide, zirconium oxide, zinc oxide, magnesium oxide, aluminum oxide, yttrium oxide, Antimony oxide, cerium oxide, and tin oxide; barium sulfate and calcium sulfate; zinc sulfide; a mixture of zinc carbonate, calcium carbonate, magnesium carbonate, lead carbonate, and metal carbonate; aluminum phosphate, calcium phosphate, magnesium phosphate, phosphoric acid A mixture of zinc, cerium phosphate, and a metal phosphate; a mixture of magnesium titanate, calcium titanate, aluminum titanate, and a metal titanate; magnesium fluoride and calcium fluoride; zinc silicate, zirconium silicate; Calcium silicate, Barium silicate, magnesium silicate, mixed alkaline earth metal silicate, and silica combined inorganic silicate; alkali metal aluminosilicate and alkaline earth metal aluminosilicate; calcium oxalate, oxalate A mixture of zinc oxide, magnesium oxalate, aluminum oxalate, and a metal oxalate; selected from zinc aluminate, calcium aluminate, magnesium aluminate, an aluminate of an alkaline earth metal; aluminum hydroxide and mixtures thereof A process characterized by that:
【請求項9】 前記無機物スペーサーが、酸化シリコン、酸化ジルコニウム
、酸化アルミニウム、酸化アンチモン、酸化セリウムおよび酸化錫、ならびにそ
れらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に
記載のプロセス。
9. The method according to claim 1, wherein the inorganic spacer is selected from silicon oxide, zirconium oxide, aluminum oxide, antimony oxide, cerium oxide and tin oxide, and a mixture thereof. The process of claim 1.
【請求項10】 前記無機物スペーサーが前記TiO2の重量に対して約1 〜40重量%の割合で使用されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1
項に記載のプロセス。
10., wherein the inorganic material spacers are used in a ratio of about 1 to 40 wt% based on the weight of the TiO 2, any of the preceding claims 1
The process described in section.
【請求項11】 前記無機物スペーサーが前記TiO2の重量に対して約5 〜15重量%の割合で使用されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか
1項に記載のプロセス。
11., wherein the inorganic material spacers are used in a ratio of about 5 to 15 wt% relative to the weight of the TiO 2, the process according to any one of claims 1 to 10.
【請求項12】 前記TiO2が、カチオン性顔料ルチル型TiO2であるこ
とを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載のプロセス。
12. The process according to claim 1, wherein the TiO 2 is a cationic pigment rutile type TiO 2 .
【請求項13】 前記無機物スペーサーが、シリカ、アルミナ、シリコアル
ミン酸塩またはそれらの混合物であることを特徴とする、請求項12に記載のプ
ロセス。
13. The process according to claim 12, wherein the inorganic spacer is silica, alumina, silico-aluminate or a mixture thereof.
【請求項14】 前記無機物スペーサーが、シリカであり、そして前記Ti
2が、カチオン性顔料ルチル型TiO2であることを特徴とする、請求項1〜1
3のいずれか1項に記載されるプロセス。
14. The method according to claim 14, wherein the inorganic spacer is silica, and
2. The method according to claim 1, wherein the O 2 is a cationic pigment rutile type TiO 2.
A process according to any one of the preceding claims.
【請求項15】 前記シリカが、約20〜300m2/gの間の比表面積を 有することを特徴とする、請求項14に記載のプロセス。15. The process according to claim 14, wherein said silica has a specific surface area of between about 20 and 300 m 2 / g. 【請求項16】 前記シリカが、約0.5〜10μmの間のサイズの凝集体
の形態で生じることを特徴とする、請求項14または15に記載のプロセス。
16. The process according to claim 14, wherein the silica occurs in the form of aggregates of a size between about 0.5 and 10 μm.
【請求項17】 前記シリカを、ケイ酸塩の溶液の酸性化によってインサイ
チュで生成させることを特徴とする、請求項14〜16のいずれか1項に記載の
プロセス。
17. The process according to claim 14, wherein the silica is formed in situ by acidification of a solution of a silicate.
【請求項18】 請求項17に記載のプロセスであって、前記pHを、前記
シリカのインサイチュでの沈澱の後、前記TiO2とこのように生成したシリカ との間の静電力の発生に有利な値に調節することを特徴とする、プロセス。
18. The process according to claim 17, wherein the pH is adjusted to generate an electrostatic force between the TiO 2 and the silica thus formed after in-situ precipitation of the silica. Process, characterized in that it is adjusted to a certain value.
【請求項19】 前記2個の水性分散物が、5.5のオーダーのpHで一緒
にされることを特徴とする、請求項14〜17のいずれか1項に記載のプロセス
19. The process according to claim 14, wherein the two aqueous dispersions are brought together at a pH of the order of 5.5.
【請求項20】 前記シリカが、前記TiO2の重量に対して約5〜15重 量%の割合で使用されることを特徴とする、請求項14〜19のいずれか1項に
記載のプロセス。
20. The method of claim 19, wherein silica is the characterized in that it is used in a proportion of about 5 to 15 by weight% based on the weight of TiO 2, the process according to any one of claims 14 to 19 .
【請求項21】 前記硬化工程が、少なくとも30分間、60℃〜100℃
の間の温度で実施されることを特徴とする、請求項14〜20のいずれか1項に
記載のプロセス。
21. The method according to claim 19, wherein the curing step is performed at 60 ° C. to 100 ° C. for at least 30 minutes.
21. The process according to any one of claims 14 to 20, characterized in that it is carried out at a temperature between.
【請求項22】 前記混合無機物集合体が、無機物表面処理剤を受ける前記
第一または第二工程から得られることを特徴とする、請求項1〜21のいずれか
1項に記載のプロセス。
22. The process according to claim 1, wherein the mixed inorganic aggregate is obtained from the first or second step of receiving an inorganic surface treating agent.
【請求項23】 前記無機物表面処理剤が、処理される前記混合無機物集合
体の全重量に対して、約16重量%以下であることを示すことを特徴とする、請
求項22に記載のプロセス。
23. The process of claim 22, wherein the inorganic surface treatment agent indicates less than about 16% by weight, based on the total weight of the mixed inorganic aggregate being treated. .
【請求項24】 TiO2ベース化合物であって、請求項1〜23のいずれ か1項に従って規定されるプロセスによって得られ得る、化合物。24. A TiO 2 -based compound, which can be obtained by a process as defined in any one of claims 1 to 23. 【請求項25】 TiO2ベースおよびSiO2ベースの化合物であって、前
記TiO2および前記SiO2粒子が、TiO2ベースおよびSiO2ベースを有す
る混合無機物集合体の形態で配置され、その中で前記TiO2粒子は、前記シリ カの凝集体によって互いから全体的に離れていることを特徴とする、化合物。
25. A TiO 2 -based and SiO 2 -based compound, wherein the TiO 2 and the SiO 2 particles are arranged in the form of a mixed inorganic aggregate having a TiO 2 base and a SiO 2 base. the TiO 2 particles, characterized in that it entirely away from one another by aggregates of the silica mosquitoes, compound.
【請求項26】 前記シリカが前記TiO2に対して約5〜15重量%の割 合で生じることを特徴とする、請求項25に記載の化合物。26., wherein the silica occurs in about 5 to 15 wt% of the percentage with respect to the TiO 2, A compound according to claim 25. 【請求項27】 前記TiO2が、カチオン性の顔料ルチル型TiO2である
ことを特徴とする、請求項25または26に記載の化合物。
27. The compound according to claim 25, wherein the TiO 2 is a cationic pigment rutile type TiO 2 .
【請求項28】 前記シリカが、約20〜300m2/gの間の比表面積を 有し、そして/または約0.5〜10μmの間のサイズの凝集体の形態で生じる
ことを特徴とする、請求項25〜27のいずれか1項に記載の化合物。
28. The method according to claim 18, wherein the silica has a specific surface area of between about 20 and 300 m 2 / g and / or occurs in the form of aggregates of a size between about 0.5 and 10 μm. A compound according to any one of claims 25 to 27.
【請求項29】 前記TiO2ベースおよびSiO2ベース混合無機物集合体
が、無機物表面処理剤でコートされることを特徴とする、請求項25〜28のい
ずれか1項に記載の化合物。
29. The compound according to claim 25, wherein the TiO 2 -based and SiO 2 -based mixed inorganic aggregate is coated with an inorganic surface treating agent.
【請求項30】 前記無機物表面処理剤が、前記混合無機物集合体の全重量
に対して約16重量%以下であることを示すことを特徴とする、請求項29に記
載の化合物。
30. The compound of claim 29, wherein the inorganic surface treatment agent exhibits less than about 16% by weight based on the total weight of the mixed inorganic aggregate.
【請求項31】 請求項1〜23のいずれか1項に従って得られる化合物、
または乳白剤として請求項24〜30のいずれか1項に従って規定される化合物
の、使用。
31. A compound obtained according to any one of claims 1 to 23,
Or the use of a compound as defined in any one of claims 24 to 30 as an opacifier.
【請求項32】 紙、プラスチックおよび塗料産業における、請求項31に
記載の使用。
32. The use according to claim 31, in the paper, plastics and paints industry.
JP2000527587A 1997-12-30 1998-12-24 Preparation and use of mixed opacifiers based on titanium oxide and silica oxide Withdrawn JP2002500257A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR97/16709 1997-12-30
FR9716709A FR2773167A1 (en) 1997-12-30 1997-12-30 PROCESS FOR THE PREPARATION OF MIXED MINERAL FLOCKS BASED ON TIO2, COMPOSITION BASED ON TIO2 AND SIO2 AND ITS USE AS AN OPACIFYING AGENT IN PARTICULAR IN THE PAPER INDUSTRY
PCT/FR1998/002877 WO1999035193A1 (en) 1997-12-30 1998-12-24 Preparation and use of mixed opacifiers based on titanium and silica oxides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002500257A true JP2002500257A (en) 2002-01-08

Family

ID=9515303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000527587A Withdrawn JP2002500257A (en) 1997-12-30 1998-12-24 Preparation and use of mixed opacifiers based on titanium oxide and silica oxide

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1044242A1 (en)
JP (1) JP2002500257A (en)
KR (1) KR20010033733A (en)
CN (1) CN1284103A (en)
AU (1) AU1971099A (en)
BR (1) BR9814542A (en)
CA (1) CA2316281A1 (en)
FR (1) FR2773167A1 (en)
IL (1) IL136900A0 (en)
NO (1) NO20003410L (en)
WO (1) WO1999035193A1 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525367A (en) * 2006-01-30 2009-07-09 クローノス インターナショナル インコーポレイテッド Titanium dioxide pigment having high opacity and method for producing the same
JP2010024329A (en) * 2008-07-17 2010-02-04 Olympus Corp Inorganic fine particle agglomeration and resin composition containing inorganic fine particle
KR20150034738A (en) * 2012-06-29 2015-04-03 크로노스 인터내셔널, 인코포레이티드 Method for the surface treatment of inorganic particles
JP2016503129A (en) * 2013-01-09 2016-02-01 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company Decorative paper with improved optical performance, including treated inorganic particles
US10094069B2 (en) 2013-01-09 2018-10-09 The Chemours Company Fc, Llc Process for making a décor paper having improved optical performance
JP2021001340A (en) * 2015-02-11 2021-01-07 ベネター マテリアルズ ユーケー リミテッド Coated product

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI121119B (en) 2003-04-15 2010-07-15 Kemira Oyj Procedure for making paper
US9115470B2 (en) * 2011-06-28 2015-08-25 The Chemours Company Tt, Llc Treated inorganic pigments having reduced photoactivity and anti-microbial properties and their use in paper slurries
WO2013062779A1 (en) 2011-10-28 2013-05-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Treated inorganic core particles having improved dispersability
DE102013009635A1 (en) 2012-06-28 2014-05-22 Kronos International, Inc. Titanium dioxide-containing and carbonate-containing composite pigments and process for their preparation
EP2883917A1 (en) 2013-12-13 2015-06-17 Kronos International, Inc. Composite pigments containing calcium phosphate and method for their preparation
DE102015002946A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Kronos International, Inc. Aluminum hydroxide-containing composite pigments and process for their preparation
CN107250288A (en) 2015-03-10 2017-10-13 克罗内斯国际公司 Composite pigment of aluminium hydroxide and preparation method thereof
EP3081602A1 (en) 2015-04-17 2016-10-19 Kronos International, Inc. Composite pigments containing aluminium hydroxide and method for their preparation
US10730755B2 (en) * 2015-03-31 2020-08-04 Jgc Catalysts And Chemicals Ltd. Silica-based composite fine-particle dispersion, method for producing same, and polishing slurry including silica-based composite fine-particle dispersion

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2113380A (en) * 1935-07-01 1938-04-05 Du Pont Extended pigments
US2176877A (en) * 1935-08-24 1939-10-24 Nat Lead Co Method for the preparation of composite pigments
US2176875A (en) * 1935-08-24 1939-10-24 Nat Lead Co Method for the preparation of composite pigments
US2220966A (en) * 1938-07-16 1940-11-12 Du Pont Titanium oxide suspensions
AU505597B2 (en) * 1975-01-30 1979-11-29 Scm Chemicals Limited Extended titanium dioxide pigments
JPS6197133A (en) * 1984-10-19 1986-05-15 Mitsubishi Metal Corp Composite granular titanium dioxide
JPH0645451B2 (en) * 1986-02-20 1994-06-15 徳山曹達株式会社 Titania / silica composite and its manufacturing method
US4895759A (en) * 1988-03-18 1990-01-23 Ppg Industries, Inc. Saturating grade paper
GB8918861D0 (en) * 1989-08-18 1989-09-27 Tioxide Group Plc Fibrous sheet material
BR9206868A (en) * 1991-12-03 1995-11-21 Rohm & Haas Process for forming a suspension of discrete composite particles, suspension, and, discrete multi-composite particle
GB9211822D0 (en) * 1992-06-04 1992-07-15 Tioxide Group Services Ltd Composite pigmentary material

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525367A (en) * 2006-01-30 2009-07-09 クローノス インターナショナル インコーポレイテッド Titanium dioxide pigment having high opacity and method for producing the same
JP2010024329A (en) * 2008-07-17 2010-02-04 Olympus Corp Inorganic fine particle agglomeration and resin composition containing inorganic fine particle
KR20150034738A (en) * 2012-06-29 2015-04-03 크로노스 인터내셔널, 인코포레이티드 Method for the surface treatment of inorganic particles
JP2015527429A (en) * 2012-06-29 2015-09-17 クローノス インターナショナル インコーポレイテッドKronos International, Inc. Surface treatment method for inorganic particles
KR102016900B1 (en) * 2012-06-29 2019-09-02 크로노스 인터내셔널, 인코포레이티드 Method for the surface treatment of inorganic particles
JP2016503129A (en) * 2013-01-09 2016-02-01 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company Decorative paper with improved optical performance, including treated inorganic particles
US9920486B2 (en) 2013-01-09 2018-03-20 The Chemours Company Fc, Llc Décor paper having improved optical performance comprising treated inorganic particles
US10094069B2 (en) 2013-01-09 2018-10-09 The Chemours Company Fc, Llc Process for making a décor paper having improved optical performance
JP2021001340A (en) * 2015-02-11 2021-01-07 ベネター マテリアルズ ユーケー リミテッド Coated product
JP7159252B2 (en) 2015-02-11 2022-10-24 ベネター マテリアルズ ユーケー リミテッド coated product

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999035193A1 (en) 1999-07-15
FR2773167A1 (en) 1999-07-02
CA2316281A1 (en) 1999-07-15
NO20003410D0 (en) 2000-06-29
IL136900A0 (en) 2001-06-14
BR9814542A (en) 2000-10-10
CN1284103A (en) 2001-02-14
AU1971099A (en) 1999-07-26
NO20003410L (en) 2000-08-25
KR20010033733A (en) 2001-04-25
EP1044242A1 (en) 2000-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4943324A (en) High performance paper filler and method of producing same
JP2002500257A (en) Preparation and use of mixed opacifiers based on titanium oxide and silica oxide
AU2002323615B2 (en) Hyperplaty clays and their use in paper coating and filling, methods for making same, and paper products having improved brightness
US4806167A (en) Kaolin aggregation using combination of organic and inorganic bases
CA2067376A1 (en) Process for making structural aggregated pigments
AU2002323615A1 (en) Hyperplaty clays and their use in paper coating and filling, methods for making same, and paper products having improved brightness
WO1997022670A1 (en) Milled silicates and silicas used in ink jet printing
US20080141905A1 (en) Method for the Surface Treatment of Solid Particles, Particularly Titanium Dioxide Pigment Particles
EP0732379B1 (en) Composite pigmentary material
JPS621757A (en) Bulky pigment and its production
EP0159822A1 (en) Inorganic filler and process for production thereof
AU640932B2 (en) Opacifying kaolin pigments and process for making same
FI100659B (en) Paper pigment composite products and process for their manufacture
CA2067141A1 (en) Structural aggregate pigments
US5203918A (en) Method for forming aggregated kaolin pigment
JP5058413B2 (en) Calcium carbonate-containing composite substrate, method for producing the same, and coated paper using the same
JP2002528624A (en) Composition and method for producing improved bulky clay
MXPA00006278A (en) Preparation and use of mixed opacifiers based on titanium and silica oxides
EP3720816A1 (en) Composite pigment composition
CZ20002446A3 (en) Process for preparing mixed opacifiers based on titanium and silica oxides and their use
GB2298865A (en) Composite pigmentary material
EP3720817A1 (en) Pigment composition

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307