JP2002353715A - Portable information processing apparatus - Google Patents

Portable information processing apparatus

Info

Publication number
JP2002353715A
JP2002353715A JP2002097643A JP2002097643A JP2002353715A JP 2002353715 A JP2002353715 A JP 2002353715A JP 2002097643 A JP2002097643 A JP 2002097643A JP 2002097643 A JP2002097643 A JP 2002097643A JP 2002353715 A JP2002353715 A JP 2002353715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
gps
portable information
information terminal
antenna unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002097643A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akiyoshi Nakamura
明善 中村
Hidekazu Maezawa
秀和 前澤
Akira Momose
明 百瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002097643A priority Critical patent/JP2002353715A/en
Publication of JP2002353715A publication Critical patent/JP2002353715A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable information processing apparatus the enhances the user-friendliness. SOLUTION: The portable information processing apparatus includes a portable information terminal on a front surface of which a display panel is placed, an antenna unit for receiving a signal sent from a GPS satellite and an attachment/detachment mechanism that can attach/detach the antenna unit to/from the portable information terminal from the side of the display panel without changing a projection area.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナル・デー
タ・アシスタンスあるいはモバイルコンピュータと称せ
られる小型携帯型情報処理装置に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a small portable information processing apparatus called personal data assistance or a mobile computer.

【0002】[0002]

【背景技術および発明が解決しようとする課題】パーソ
ナル・データ・アシスタンスあるいはモバイルコンピュ
ータと称せられる小型の携帯型情報端末では、装置本体
が小型であるため、各種のユニットがアクセサリユニッ
トとして外付けされる構造になっている。
2. Description of the Related Art In a small portable information terminal called personal data assistance or a mobile computer, various units are externally attached as accessory units because the device body is small. It has a structure.

【0003】また、小型の携帯型情報処理装置では前記
アクセサリユニットを充実することにより、使い勝手を
高める方法が一般的であるが、従来は、機能が充実した
わりには、使い勝手が未だ悪いという問題点があった。
Further, in a small portable information processing apparatus, it is general to enhance the usability by enriching the accessory unit. However, conventionally, although the function is enhanced, the usability is still poor. was there.

【0004】たとえば、小型の携帯型情報端末におい
て、GPS衛星から送信される信号を受信するアンテナ
ユニットは、例えば特開平7−55910号公報に開示
されるように携帯型情報端末の裏面に収納され、必要な
ときだけ、アンテナユニットを引き出して使用する形態
になっていることが多い。しかしながら、このような構
成の携帯型情報端末では、この携帯型情報端末をGPS
用に使用しているとき以外でもアンテナユニットが搭載
されていることになるので、その分、サイズが大きく、
使い勝手がわるい。また、アンテナユニットを引き出す
際に過大な力を加えてしまい、アンテナユニットを破損
させてしまうおそれがあるが、このような不都合に対す
る配慮がなされていない。さらに、引き出したアンテナ
ユニットは、裏面側で支えてくれる部材がないので、小
さな力でアンテナユニットが破損してしまうおそれがあ
る。
[0004] For example, in a small portable information terminal, an antenna unit for receiving a signal transmitted from a GPS satellite is accommodated in the back of the portable information terminal as disclosed in, for example, JP-A-7-55910. In many cases, the antenna unit is pulled out and used only when necessary. However, in the portable information terminal having such a configuration, this portable information terminal is connected to a GPS.
Since the antenna unit will be mounted even when it is not used for use, the size is correspondingly large,
It is not easy to use. Further, when the antenna unit is pulled out, an excessive force may be applied to damage the antenna unit, but no consideration has been given to such inconvenience. Further, since the antenna unit pulled out has no member to support on the back side, the antenna unit may be damaged by a small force.

【0005】さらに、携帯型情報処理端末では各種のア
クセサリをコネクタに接続する機会が多いが、このよう
な場合には、コネクタをそれまで覆ってきたコネクタカ
バーを携帯型情報端末から取り外すことになるので、コ
ネクタカバーを紛失してしまうおそれがある。
Further, in a portable information processing terminal, there are many occasions where various accessories are connected to a connector. In such a case, the connector cover, which has covered the connector, is removed from the portable information terminal. Therefore, the connector cover may be lost.

【0006】さらに、携帯型情報端末に入力用のデジタ
ライズユニットが構成されている場合には、携帯型情報
端末に入力ペンが装備されていると都合がよい。但し、
携帯型情報端末に装備できる入力ペンは短いので、2段
階位で引き伸ばせるものが都合がよい。しかし、このよ
うな入力ペンを携帯型情報端末に装備しただけでは、ユ
ーザは入力ペンを携帯型情報端末から取り外し、しかる
後に入力ペンを伸長させるという2つの動作が必要にな
るので、面倒である。
Further, when the portable information terminal is provided with a digitizing unit for input, it is convenient if the portable information terminal is provided with an input pen. However,
Since the input pen that can be equipped on the portable information terminal is short, a pen that can be extended in two stages is convenient. However, if the portable information terminal is equipped with such an input pen, the user needs to perform two operations of removing the input pen from the portable information terminal and then extending the input pen, which is troublesome. .

【0007】このような使い勝手の悪さに加えて、上記
のようにGPSユニットを内蔵し、或いはそのモジュー
ルを装着した従来の携帯情報機器においては、GPSユ
ニットによる消費電力が大きいために、装置の電源スイ
ッチとともにGPSユニットを動作させたり、現在の位
置情報などを利用するアプリケーションソフトなどにG
PSユニットを連動させると、短時間に電池寿命が尽き
てしまうという問題点があった。
In addition to such inconvenience, in a conventional portable information device having a built-in GPS unit or mounting the module as described above, the power consumption of the GPS unit is large. It is possible to operate the GPS unit together with the switch or to use G
When the PS units are linked, there is a problem that the battery life is short in a short time.

【0008】一方、GPSユニットを動作させるには、
電源を投入した後、複数の人工衛星などの電波発生源か
ら複数のGPS信号を捕捉する必要があることから、測
位データを取得するまでにある程度の時間が必要とな
る。従って、例えば、情報機器の所定のアプリケーショ
ンソフトを使用している途中で、現在の位置情報が必要
になった時点でソフト操作により電源を投入してGPS
ユニットを動作させる方法も考えられるが、この方法で
は位置情報を得るまである程度待機する必要があり、迅
速に情報処理を行うことのできる情報機器の機能を大き
く制限するものとなってしまう。
On the other hand, to operate the GPS unit,
After the power is turned on, it is necessary to capture a plurality of GPS signals from radio wave sources such as a plurality of artificial satellites, so that it takes some time to acquire positioning data. Therefore, for example, when using the predetermined application software of the information device, when the current position information is needed, the power is turned on by the software operation and the GPS
Although a method of operating the unit is conceivable, it is necessary to wait to some extent until position information is obtained, and this greatly limits the functions of information devices that can perform information processing quickly.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の携帯型情報処理
装置は、表面側に表示面を備える携帯型情報端末と、G
PS衛星から送信される信号を受信するアンテナユニッ
トと、該アンテナユニットを前記携帯型情報端末に対し
て前記表示面の側からの投影面積を変えることなく着脱
可能とする着脱機構とを有し、そのことによって上記課
題を解決する。
According to the present invention, there is provided a portable information processing apparatus comprising: a portable information terminal having a display surface on a front side;
An antenna unit for receiving a signal transmitted from a PS satellite, and a detachable mechanism for detachably attaching the antenna unit to the portable information terminal without changing a projection area from the display surface side, This solves the above problem.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図面を参照して、本発明を適用し
た携帯型情報処理装置を説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A portable information processing apparatus to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings.

【0011】図1は、本発明を適用したハンディタイプ
の携帯型情報端末を表面側からみたときの斜視図、図2
は、裏面側からみたときの斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a hand-held type portable information terminal to which the present invention is applied, as viewed from the front side.
Is a perspective view when viewed from the back side.

【0012】図3は、本発明を適用したハンディタイプ
の携帯型情報端末の概要と、この携帯型情報端末に装着
可能なアクセサリーユニットを示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory view showing an outline of a handy type portable information terminal to which the present invention is applied and an accessory unit which can be mounted on the portable information terminal.

【0013】図1ないし図3において、本形態の携帯型
情報端末10は、平たいボックスタイプの本体ハウジン
グ9を有しており、この表面9aの側に表示出力用のL
CDユニット(液晶表示ユニット)8と、入力用のデジ
タライズユニット(タッチパネル)7とが重ねて配置さ
れている。また、本体ハウジング9の表面9aにはカメ
ラ用の絞り221が配置されている。
1 to 3, a portable information terminal 10 of the present embodiment has a flat box-type main body housing 9, and a display output L is provided on the surface 9a side.
A CD unit (liquid crystal display unit) 8 and a digitalizing unit (touch panel) 7 for input are arranged in an overlapping manner. An aperture 221 for the camera is arranged on the front surface 9a of the main body housing 9.

【0014】本体ハウジング9の上側面9cには、他の
携帯型情報端末とデータ交換できる赤外線通信ユニット
6が配置され、下側面9dには、本体ハウジング9内に
RS232CあるいはUSB(ユニバーサル・シリアル
・バス)などの所定の規格に従ったコミュニケーション
コネクタ5が配置されている。従って、このコミュニケ
ーションコネクタ5に、携帯電話12をアダプタ13を
介して接続することが可能であり、公衆電話網を介して
他のパソコンなどとデータを交換することができるよう
になっている。また、ダイアルアップ接続を行ってイン
ターネットなどのコンピュータネットワークに接続する
こともできる。同様に、PHS通話機14とコネクタ1
5を介して接続することが可能である。さらに、PHS
機能を備えた本装置専用のPHSユニット16を装着す
れば、LCDユニット8の上下に配置されたスピーカ4
とマイク3を用いて、本形態の携帯型情報端末10自体
をPHS通話装置として用いたり、あるいはPHS網を
介してデータを送受信できるようになっている。また、
コミュニケーションコネクタ5には、PC接続ケーブル
17を接続して他のパソコンとローカルでデータ交換す
ることも可能であり、モデム接続ケーブル18を接続し
てモデムを介してデータ通信を行うことも可能である。
さらに、本形態の携帯型情報端末10では、通信ユニッ
トとして無線でデータ交換できるユニット2も本体ハウ
ジング9に内蔵しており、本体だけで移動しながらのデ
ータ交換もできるようになっている。
An infrared communication unit 6 capable of exchanging data with another portable information terminal is disposed on an upper side surface 9c of the main body housing 9, and an RS232C or USB (universal serial communication) is provided on the lower side surface 9d inside the main body housing 9. A communication connector 5 according to a predetermined standard such as a bus is provided. Therefore, the mobile phone 12 can be connected to the communication connector 5 via the adapter 13, and data can be exchanged with another personal computer or the like via the public telephone network. Alternatively, a dial-up connection can be made to connect to a computer network such as the Internet. Similarly, the PHS telephone 14 and the connector 1
5 is possible. In addition, PHS
If a PHS unit 16 having a function and dedicated to the apparatus is mounted, the speakers 4 arranged above and below the LCD unit 8 can be mounted.
The portable information terminal 10 of the present embodiment itself can be used as a PHS communication device, or data can be transmitted / received via a PHS network, by using the telephone and the microphone 3. Also,
The communication connector 5 can be connected to a PC connection cable 17 to exchange data locally with another personal computer, and can be connected to a modem connection cable 18 to perform data communication via a modem. .
Further, in the portable information terminal 10 of the present embodiment, the unit 2 capable of wirelessly exchanging data as a communication unit is also incorporated in the main body housing 9 so that data exchange while moving only by the main body is possible.

【0015】また、本体ハウジング9の右側面9eに
は、サイドカバー91の内側にフラッシュカード20を
装着可能な装着口21が配置されている。さらに、フラ
ッシュカード20の装着口21と並んで、カメラ用のレ
ンズ22が配置されており、このレンズ22を介してC
CDにより周囲の景色や人物などを撮影できるようにな
っている。
On the right side 9 e of the main body housing 9, a mounting port 21 for mounting a flash card 20 is disposed inside the side cover 91. Further, a camera lens 22 is arranged alongside the mounting slot 21 of the flash card 20.
A CD can be used to photograph the surrounding scenery and people.

【0016】本体ハウジング9の左側面9fには、充電
器19から内蔵バッテリに充電できる電源ポート1が配
置されている。また、本体ハウジング9の左側面9fに
はパワースイッチ101が配置され、それに並んでマル
チコントローラ102が配置されている。このマルチコ
ントローラ102では、それを回すことによってLCD
ユニット8に表示されている画面上でメニュの選択やパ
ラメータの入力ができるとともに、その決定指示はマル
チコントローラ102を押すことによって行える。すな
わち、マルチコントローラ102が決定ボタンと兼用に
なっている。さらに、マルチコントローラ102に並ん
でカメラ用のファインダ222が配置されている。
A power port 1 for charging a built-in battery from a charger 19 is disposed on a left side surface 9f of the main body housing 9. A power switch 101 is arranged on the left side surface 9f of the main body housing 9, and a multi-controller 102 is arranged alongside the power switch 101. In this multi-controller 102, by turning it,
A menu can be selected and parameters can be input on the screen displayed on the unit 8, and a determination instruction can be made by pressing the multi-controller 102. That is, the multi-controller 102 is also used as the determination button. Further, a camera viewfinder 222 is arranged alongside the multi-controller 102.

【0017】本体ハウジング9の裏面9gには、詳しく
は後述するが、GPS(グローバル・ポジショニング・
システム)衛星からの電波を捉えて自己の現在地を測位
できるGPSユニット11が着脱できるようになってい
る。また、本体ハウジング9の裏面9gにはバッテリパ
ック501が収納されている。103はバッテリパック
自体の表面である。なお、本体ハウジング9の裏面9g
には、携帯型情報端末10を机などの上に置く際に本体
ハウジング9の裏面9gを机からやや浮き気味にするた
めの突起104、105が2箇所に形成されている。
The back surface 9g of the main body housing 9 has a GPS (Global Positioning System), which will be described in detail later.
System) The GPS unit 11 capable of capturing the radio wave from the satellite and measuring the current position of the vehicle is detachable. A battery pack 501 is housed on the back surface 9g of the main body housing 9. 103 is a surface of the battery pack itself. The back 9g of the main body housing 9
Are provided with two projections 104 and 105 at two places to make the back surface 9g of the main body housing 9 slightly float from the desk when the portable information terminal 10 is placed on a desk or the like.

【0018】図4には、本形態の携帯型情報端末の概略
構成を示してある。この携帯型情報端末10は、オペレ
ーティングシステム(OS)、シェルシステム、および
アプリケーションなどを記憶可能なROM32と、この
ROM32に記憶されたプログラムをロードして実行可
能なCPU31と、実行時の記憶領域となるRAM33
と、アプリケーションで作成された文書あるいは画像フ
ァイルなどの記憶領域となる内部記憶装置(フラッシュ
メモリ)34を備えており、これらが内部バス35によ
って接続されている。さらに、内部バス35を介して表
示装置であるLCDユニット8、入力装置であるデジタ
ライズユニット7も接続されている。これらに加えて、
本形態の携帯型情報端末10は、前述したように、赤外
線通信、シリアル通信および無線通信を用いて他のパソ
コンなどと通信を行う通信ユニット36、衛星からの電
波を捉えて自己位置を求めることができるGPSユニッ
ト11、カメラによって画像情報を取得できるカメラユ
ニット37、さらに、マイク3およびスピーカ4を用い
て音声あるいはその他の音を録音するボイスメモとして
の機能を発揮する音声ユニット38を備えており、これ
らが内部バス35を介してCPU31に接続され、制御
されるようになっている。
FIG. 4 shows a schematic configuration of the portable information terminal of the present embodiment. The portable information terminal 10 includes a ROM 32 capable of storing an operating system (OS), a shell system, an application, and the like; a CPU 31 capable of loading and executing a program stored in the ROM 32; RAM33
And an internal storage device (flash memory) 34 serving as a storage area for a document or an image file created by an application, and these are connected by an internal bus 35. Further, an LCD unit 8 as a display device and a digitizing unit 7 as an input device are also connected via an internal bus 35. In addition to these,
As described above, the portable information terminal 10 according to the present embodiment obtains its own position by capturing radio waves from a satellite and a communication unit 36 that communicates with another personal computer or the like using infrared communication, serial communication, and wireless communication. A GPS unit 11, a camera unit 37 that can acquire image information by a camera, and a voice unit 38 that functions as a voice memo that records voice or other sounds using the microphone 3 and the speaker 4. These are connected to the CPU 31 via the internal bus 35 and are controlled.

【0019】図5には、本形態の携帯型情報端末におけ
るソフトウエアのシステム構成をブロック図により示し
てある。本形態の携帯型情報端末のOS50は、前記し
た各ユニットを制御するコントローラおよびドライバを
備えており、OS50を介してアプリケーション60お
よびシェルシステム70は、各々のユニットが制御でき
るようになっている。すなわち、OS50は、LCDユ
ニット8に画像を表示可能なディスプレイドライバ5
1、デジタライズユニット7から入力されたデータを処
理してアプリケーション60およびシェルシステム70
に供給可能なタッチパネルコントローラ52、赤外線イ
ンターフェース6、シリアルインターフェース5および
無線を用いたインターフェース2を含んだ通信ユニット
36を制御してデータを交換できる通信コントローラ5
3、GPSユニット11を制御して電波測位を実行でき
るGPSコントローラ54、カメラユニット37を用い
て得た画像データを適当なデータ形式でアプリケーショ
ン60あるいはシェルシステム70に供給可能なカメラ
コントローラ55、さらにマイク3およびスピーカ4な
どの音声ユニット38を用いて音声データを入出力およ
び記録可能な音声コントローラ56を備えている。この
ような携帯型情報端末10の基本的な機能をサポートす
るOS50の上で、シェルシステム70およびアプリケ
ーション60が動作する。
FIG. 5 is a block diagram showing a software system configuration of the portable information terminal according to the present embodiment. The OS 50 of the portable information terminal according to the present embodiment includes a controller and a driver for controlling the above-described units, and the application 60 and the shell system 70 can control each unit via the OS 50. That is, the OS 50 controls the display driver 5 capable of displaying an image on the LCD unit 8.
1. Process the data input from the digitizing unit 7 to process the application 60 and the shell system 70
Controller 5 that can exchange data by controlling a communication unit 36 including a touch panel controller 52, an infrared interface 6, a serial interface 5, and a wireless interface 2 that can be supplied to the computer.
3. A GPS controller 54 capable of controlling the GPS unit 11 to execute radio positioning, a camera controller 55 capable of supplying image data obtained using the camera unit 37 to the application 60 or the shell system 70 in an appropriate data format, and a microphone. An audio controller 56 capable of inputting / outputting and recording audio data using the audio unit 38 such as the speaker 3 and the speaker 4 is provided. The shell system 70 and the application 60 operate on the OS 50 that supports such basic functions of the portable information terminal 10.

【0020】本形態の携帯型情報端末10は、アプリケ
ーション60として、出荷段階には、ナビゲーション6
1、ブラウザ62、メモおよびメール作成ソフト63、
スケジューラ64および住所録65の5つのソフトウエ
アがインストールされている。ナビゲーション61は地
図ビューワであり、GPSユニット11で測位された現
在地を地図上に表示可能であるとともに、現在地近辺の
位置関連情報、たとえば、レストラン、売店、トイレな
どのさまざまな情報も表示できるようになっている。ブ
ラウザ62は、インターネット上にオープンしているW
WWサーバから提供される情報を表示できるものであ
り、通信ユニット36を介してインターネットにアクセ
スし情報を取得できるようになっている。メモおよびメ
ール作成ソフト63はワードプロセッサとしての機能を
搭載したソフトウエアである。本形態のメモおよびメー
ル作成ソフト63は、テキストデータのみならず、画像
データおよび音声データなどを取り扱うことが可能であ
り、これらのデータを編集しインターネットを介して他
のユーザと交換できるようになっている。スケジューラ
64は、ユーザのスケジュールを登録しておき、登録さ
れた時間になると音声あるいは表示など適当な方法によ
りユーザに対してアナウンスできる機能などをを備えて
いる。また、住所録65は、他のユーザの電話番号ある
いはインターネットアドレスなどを管理できるものであ
る。本形態の住所録65を用いて、メールソフト63か
らインターネット経由でメールを発送するときに相手先
のアドレスを供給したり、PHS機能を用いて電話を掛
けるときに相手の電話番号を入力するときなどに用い
る。 (携帯型情報端末に対するGPSユニットの装着)図6
および図7はそれぞれ、GPSユニット11においてア
ンテナユニットを収納した状態を示す上面側からの斜視
図、および下面側からの斜視図である。
In the portable information terminal 10 of the present embodiment, the navigation 6
1. Browser 62, memo and mail creation software 63,
Five software, a scheduler 64 and an address book 65, are installed. The navigation 61 is a map viewer that can display the current position measured by the GPS unit 11 on a map, and can also display position-related information near the current position, for example, various information such as restaurants, shops, and toilets. Has become. The browser 62 has a W open on the Internet.
It can display information provided from the WW server, and can access the Internet via the communication unit 36 to acquire information. The memo and mail creation software 63 is software having a function as a word processor. The memo and mail creation software 63 of the present embodiment can handle not only text data but also image data and audio data, and can edit these data and exchange it with other users via the Internet. ing. The scheduler 64 has a function of registering a user's schedule, and announcing to the user by an appropriate method such as voice or display at the registered time. The address book 65 can manage the telephone numbers or Internet addresses of other users. When using the address book 65 of the present embodiment to supply the address of the other party when sending mail from the mail software 63 via the Internet, or when inputting the telephone number of the other party when making a call using the PHS function Used for (Attaching GPS unit to portable information terminal) FIG.
7 and FIG. 7 are a perspective view from the upper surface side and a perspective view from the lower surface side showing a state in which the antenna unit is housed in the GPS unit 11, respectively.

【0021】図6および図7において、携帯型情報端末
10の裏面9gに着脱されるGPSユニット11は、概
ね、受信回路が内蔵された回路ユニット111と、この
回路ユニット111に対して回転可能な状態に連結され
たアンテナユニット112とから構成され、このアンテ
ナユニット112にアンテナ体が内蔵されている。回路
ユニット111は、受信回路などが収納される矩形部分
113と、その端部分から突き出て先端部分がアンテナ
ユニット112との連結部110となる張り出し部分1
14とからなり、この張り出し部分114と矩形部分1
13で形成される空間内にアンテナユニット112が入
り込んで、GPSユニット11は全体として矩形の平面
形状となる。
6 and 7, a GPS unit 11 attached to and detached from the back surface 9g of the portable information terminal 10 generally includes a circuit unit 111 having a built-in receiving circuit, and a rotatable unit with respect to the circuit unit 111. And an antenna unit 112 connected in a state. The antenna unit 112 has a built-in antenna. The circuit unit 111 includes a rectangular portion 113 in which a receiving circuit or the like is housed, and a protruding portion 1 protruding from an end portion thereof and serving as a connecting portion 110 with the antenna unit 112 at a front end portion.
14, the overhang portion 114 and the rectangular portion 1
The antenna unit 112 enters into the space formed by 13, and the GPS unit 11 has a rectangular planar shape as a whole.

【0022】GPSユニット11において、回路ユニッ
ト111は、本形態の携帯型情報端末の本体ハウジング
9の裏面9g側に対して着脱される。すなわち、回路ユ
ニット111は、回路ケース115に対して金属製のシ
ールド板兼用の蓋材116が被せられ、このシールド板
116の側端縁には2本の爪121、122が突き出し
ている。また、シールド板116の反対側の端部からは
手回しねじ123が突き出ており、この手回しねじ12
3の大径の頭部は、回路ユニット111の側面部の開口
117からはみ出ている。さらに、シールド板116か
らは、回路ユニット111に内蔵の受信回路と電気的接
続されたコネクタ131が突き出ている。
In the GPS unit 11, the circuit unit 111 is attached to and detached from the back surface 9g of the main body housing 9 of the portable information terminal of the present embodiment. That is, the circuit unit 111 is covered with a metal cover plate 116 also serving as a shield plate with respect to the circuit case 115, and two claws 121 and 122 project from the side edge of the shield plate 116. A screw 123 protrudes from the opposite end of the shield plate 116.
The large-diameter head 3 protrudes from the opening 117 on the side surface of the circuit unit 111. Further, a connector 131 electrically connected to a receiving circuit built in the circuit unit 111 protrudes from the shield plate 116.

【0023】これに対して、図2からわかるように、携
帯型情報端末10の本体ハウジング9の裏面9gの側に
は、GPSユニット11の回路ユニット111から突き
出ている2本の爪121、122がそれぞれ嵌まる係合
孔124、125が形成され、その反対側の端部には、
回路ユニット111から突き出ている手回しねじ123
の軸部が嵌まるねじ孔126が形成されている。また、
本体ハウジング9の裏面9gには、回路ユニット111
に形成されているコネクタ131に対応する位置にコネ
クタ孔132が形成されている。従って、回路ユニット
111の張り出し部分114と矩形部分113で形成さ
れる空間内にアンテナユニット112を収納した状態
で、GPSユニット11を携帯型情報端末10の本体ハ
ウジング9の裏面9gに取り付けると、GPSユニット
11は携帯型情報端末10の本体ハウジング9の裏面側
に完全に隠れた状態で装着される。このように装着を行
うには、GPSユニット11の回路ユニット111の上
面部から突き出ている2本の爪121、122を携帯型
情報端末10の本体ハウジング9の裏面9g側に形成さ
れている係合孔124、125にそれぞれ嵌めるように
本体ハウジング9の裏面9eに回路ユニット111の上
面部(シールド板116の方)を重ねると、コネクタ1
31がコネクタ孔132に嵌まるので、回路ユニット1
11の側面部からはみ出している手回しねじ123の大
径部を指先で回して、手回しねじ123をねじ孔126
に止めると、GPSユニット11の回路ユニット111
は、図8に示すように、本体ハウジング9の裏面9gに
完全に固定された状態になる。この状態において、GP
Sユニット11は、回路ユニット111は勿論、アンテ
ナユニット112も本体ハウジング9の裏面9gに完全
に張りついた状態にある。また、アンテナユニット11
2は、収納状態において、回路ユニット111との連結
部110(回転中心位置)からみて幅方向に向いて本体
ハウジング9の裏面9gに重なっている。従って、GP
Sユニット11をしばらく使用せずに携帯型情報端末1
0の本体部分だけを使用するときでも、GPSユニット
11は邪魔にならない。また、手回しねじ123を緩め
れば、GPSユニット11を本体ハウジング9の裏面9
gから簡単に外すことができる。すなわち、本形態で
は、手回しねじ123、2本の爪121、122、およ
び係合孔124、125を利用して、GPSユニット1
1(アンテナユニット112)を本体ハウジング9に対
して着脱可能とする着脱機構が構成されている。それ
故、本形態の携帯型情報端末10は、必要なときだけG
PSユニット11を搭載するので、携帯型情報端末10
を日常使用する際には小型・軽量といった利点を活かす
ことができる。
On the other hand, as can be seen from FIG. 2, two claws 121, 122 protruding from the circuit unit 111 of the GPS unit 11 are provided on the back surface 9g side of the main body housing 9 of the portable information terminal 10. Are formed at the opposite ends thereof.
Screw 123 protruding from the circuit unit 111
A screw hole 126 into which the shaft portion is fitted is formed. Also,
A circuit unit 111 is provided on the back surface 9g of the main body housing 9.
A connector hole 132 is formed at a position corresponding to the connector 131 formed at the bottom. Therefore, when the GPS unit 11 is attached to the back surface 9g of the main body housing 9 of the portable information terminal 10 in a state where the antenna unit 112 is housed in the space formed by the projecting portion 114 and the rectangular portion 113 of the circuit unit 111, the GPS The unit 11 is mounted on the back side of the main body housing 9 of the portable information terminal 10 in a completely hidden state. In order to mount the portable information terminal 10 in this manner, two claws 121 and 122 protruding from the upper surface of the circuit unit 111 of the GPS unit 11 are formed on the back surface 9g side of the main body housing 9 of the portable information terminal 10. When the upper surface portion (the shield plate 116) of the circuit unit 111 is overlapped on the back surface 9e of the main body housing 9 so as to fit into the holes 124 and 125, respectively, the connector 1
31 fits into the connector hole 132, so that the circuit unit 1
The finger screw is used to turn the large-diameter portion of the screw 123 protruding from the side surface of the screw 11 into the screw hole 126.
When stopped, the circuit unit 111 of the GPS unit 11
Is completely fixed to the back surface 9g of the main body housing 9 as shown in FIG. In this state, GP
In the S unit 11, not only the circuit unit 111 but also the antenna unit 112 are completely attached to the back surface 9g of the main body housing 9. Also, the antenna unit 11
In the housed state, 2 is superposed on the back surface 9g of the main body housing 9 in the width direction when viewed from the connection portion 110 (rotation center position) with the circuit unit 111. Therefore, GP
The portable information terminal 1 without using the S unit 11 for a while
The GPS unit 11 does not get in the way even when using only the main part of 0. Also, if the screw 123 is loosened, the GPS unit 11 is
g can be easily removed. That is, in the present embodiment, the GPS unit 1 is provided by using the hand screw 123, the two claws 121, 122, and the engagement holes 124, 125.
An attachment / detachment mechanism for attaching / detaching the 1 (antenna unit 112) to / from the main body housing 9 is configured. Therefore, the portable information terminal 10 of the present embodiment is configured such that the G
Since the PS unit 11 is mounted, the portable information terminal 10
In daily use, the advantages of small size and light weight can be utilized.

【0024】このように構成したGPSユニット11
は、回路ユニット111の張り出し部分114と矩形部
分113で形成される空間内にアンテナユニット112
が収納された状態から、図9および図10に示すよう
に、アンテナユニット112を回路ユニット111との
連結部110を中心に約90ーの角度で回転させて引き
出すことが可能である。
The GPS unit 11 configured as described above
Is the antenna unit 112 in the space formed by the overhang portion 114 and the rectangular portion 113 of the circuit unit 111.
9 and 10, the antenna unit 112 can be pulled out by rotating the antenna unit 112 at an angle of about 90 ° about the connection portion 110 with the circuit unit 111, as shown in FIGS.

【0025】ここで、回路ユニット111の側には、ア
ンテナユニット112の側面部に形成されている突起1
41がアンテナユニット112の開閉に連動して回路ユ
ニット111の開口142から出入りすることによっ
て、アンテナユニット112の開閉を監視するマイクロ
スイッチ(図示せず。)が内蔵されている。従って、ア
ンテナユニット112を開くと同時に、回路ユニット1
11内の受信回路がオン状態になるので、衛星からの電
波をすぐに受信することができる。
Here, on the side of the circuit unit 111, a projection 1 formed on the side surface of the antenna unit 112 is provided.
A microswitch (not shown) for monitoring the opening and closing of the antenna unit 112 is built in when the 41 moves in and out of the opening 142 of the circuit unit 111 in conjunction with the opening and closing of the antenna unit 112. Therefore, when the antenna unit 112 is opened, the circuit unit 1
Since the receiving circuit in 11 is turned on, the radio wave from the satellite can be received immediately.

【0026】このようにして、アンテナユニット112
を引き出した状態では、図11、図12および図13に
示すように、アンテナユニット112は、携帯型情報端
末10の本体ハウジング9の上側面9cから突き出た状
態になる。また、アンテナユニット112を本体ハウジ
ング9の上側面9cの外側で展開した状態において、ア
ンテナユニット112は、本体ハウジング9の表面9a
(LCDユニット8の表示面)に対して裏面側に約20
ー傾いた姿勢となる。従って、図13に示すように、ユ
ーザが携帯型情報端末10を手に持って、LCDユニッ
ト8の表示面を見やすいように斜めに持ち上げると、ア
ンテナユニット112は丁度、水平になるので、衛星か
らの電波(信号)を受けるのに適した姿勢となる。
Thus, the antenna unit 112
11, 12 and 13, the antenna unit 112 protrudes from the upper side surface 9 c of the main body housing 9 of the portable information terminal 10 as shown in FIGS. When the antenna unit 112 is deployed outside the upper side surface 9c of the main body housing 9, the antenna unit 112 is mounted on the front surface 9a of the main body housing 9.
(Display surface of LCD unit 8)
-It is inclined. Therefore, as shown in FIG. 13, when the user holds the portable information terminal 10 in his / her hand and lifts it obliquely so that the display surface of the LCD unit 8 is easy to see, the antenna unit 112 is just horizontal, so Posture suitable for receiving radio waves (signals).

【0027】このような回転を行わせるために、本形態
のGPSユニット11では、図14を参照して説明する
ように、アンテナユニット112の回転中心軸線Lを傾
けてある。すなわち、アンテナユニット112の回転中
心軸線Lは、真横から見ても(図14(A)、(B)、
(C)を参照。)、真正面からみても(図14(A)、
(D)を参照。)、GPSユニット11を本体ハウジン
グ9の裏面9gに取り付けた状態で本体ハウジング9の
裏面9gと平行になるアンテナユニット112の下面部
に対する法線に対して傾いている。従って、回転中心軸
線Lは、収納状態(図6、図7、図8を参照。)と引出
し状態(図9、図10、図11、図12、図13を参
照。)との間で切り換わる際の角度範囲を2等分する方
からみたときに45ーの傾きで傾斜している。従って、
アンテナユニット112は、収納状態または引出し状態
のいずれの状態にあっても幅方向で等しい高さ位置にあ
り、幅方向で傾くことがない。すなわち、本形態と違っ
て、アンテナユニット112の回転中心軸線を真横、あ
るいは真正面に傾けただけでは、GPSユニット11
(アンテナユニット112)を本体ハウジング9の裏面
9gに重ねることはできても、アンテナユニット112
を右方向に回転させながら引き出すと、アンテナユニッ
ト112が右側から下がった状態で引き出されてしま
い、アンテナユニット112を真上に向けることができ
ない。
In order to perform such rotation, in the GPS unit 11 of the present embodiment, the rotation center axis L of the antenna unit 112 is inclined as described with reference to FIG. That is, the rotation center axis L of the antenna unit 112 is seen from the side (FIGS. 14A, 14B,
See (C). ), Even from the front (FIG. 14 (A),
See (D). In the state where the GPS unit 11 is attached to the back surface 9g of the main body housing 9, the GPS unit 11 is inclined with respect to the normal to the lower surface portion of the antenna unit 112 which is parallel to the back surface 9g of the main body housing 9. Accordingly, the rotation center axis L is cut between the stored state (see FIGS. 6, 7, and 8) and the drawn-out state (see FIGS. 9, 10, 11, 12, and 13). When viewed from the direction in which the angle range at the time of switching is divided into two equal parts, it is inclined at a 45-degree inclination. Therefore,
The antenna unit 112 is at the same height position in the width direction regardless of the stored state or the drawn state, and does not tilt in the width direction. That is, unlike the present embodiment, simply tilting the rotation center axis of the antenna unit 112 to the side or directly in front of the GPS unit 11
Although the (antenna unit 112) can be overlaid on the back surface 9g of the main body housing 9, the antenna unit 112
If the antenna unit 112 is pulled out while rotating clockwise, the antenna unit 112 is pulled out while being lowered from the right side, and the antenna unit 112 cannot be turned right above.

【0028】このような回転中心軸線Lを設定するため
に、本形態では、GPSユニット11を以下のように設
計してある。
In order to set such a rotation center axis L, in this embodiment, the GPS unit 11 is designed as follows.

【0029】図15は、GPSユニット11の分解斜視
図である。図15において、アンテナユニット112の
側は、アルミニウム製の反射板兼用の蓋材151、回転
ユニット160、アンテナ体152、アンテナケース1
53から組み立てられ、回路ユニット111の側は、回
路ケース115、回路基板157、およびアルミニウム
製のシールド板兼用の蓋材116とから構成されてい
る。
FIG. 15 is an exploded perspective view of the GPS unit 11. In FIG. 15, the side of the antenna unit 112 is a cover 151 made of aluminum and also serving as a reflector, a rotating unit 160, an antenna 152, and an antenna case 1.
The circuit unit 111 is assembled from the circuit unit 111, and includes a circuit case 115, a circuit board 157, and a lid member 116 also serving as a shield plate made of aluminum.

【0030】このような部材を用いてGPSユニット1
1を組み立てるには、図16に示す回転ユニット160
を、図17に示すように、アンテナユニット112本体
内に2本のねじで止める。この回転ユニット160に
は、アンテナユニット112側に固定されるプレート1
64と、回路ユニット111側に固定される円形のキャ
ップ165とが構成され、これらのキャップ165とプ
レート164との間が回転部として、アンテナユニット
112と回路ユニット111とを回転可能な状態で連結
する。ここで、プレート164は、キャップ165と重
なる回転部から2本の連結部161、162が平行に突
き出ており、この連結部161、162の先端部分がね
じによってアンテナケース153に内部に固定される。
この状態で、回転ユニット160のキャップ165は、
アンテナユニット112本体に形成された円形の穴16
9内に位置し、穴169から露出した状態にある。この
ようにしてアンテナケース153内にアンテナ体152
と回転ユニット160とを取り付けた後、アンテナキャ
ップ165に対して蓋材151をねじにより固定する。
The GPS unit 1 using such members
1 is assembled by rotating unit 160 shown in FIG.
Is fixed with two screws in the antenna unit 112 main body as shown in FIG. The rotating unit 160 includes a plate 1 fixed to the antenna unit 112 side.
64 and a circular cap 165 fixed to the circuit unit 111 side, and between the cap 165 and the plate 164 as a rotating part, the antenna unit 112 and the circuit unit 111 are rotatably connected. I do. Here, the plate 164 has two connecting portions 161 and 162 projecting in parallel from the rotating portion overlapping the cap 165, and the distal end portions of the connecting portions 161 and 162 are fixed inside the antenna case 153 by screws. .
In this state, the cap 165 of the rotating unit 160 is
A circular hole 16 formed in the body of the antenna unit 112
9 and is exposed from the hole 169. Thus, the antenna body 152 is placed in the antenna case 153.
After attaching the rotation unit 160 and the rotation unit 160, the lid 151 is fixed to the antenna cap 165 by screws.

【0031】一方、回路ユニット111において、回路
ケース115は、回路基板157を収納した後、それに
蓋材116を被せてねじで止める。この際には、回路ユ
ニット111本体に内部に手回しねじ123を収納して
から、回路ユニット111に蓋材116を取り付ける。
On the other hand, in the circuit unit 111, after the circuit case 115 houses the circuit board 157, the circuit board 115 is covered with a cover member 116 and fixed with screws. At this time, the hand screw 123 is housed inside the circuit unit 111 body, and then the lid 116 is attached to the circuit unit 111.

【0032】次に、回路ユニット111の張り出し部1
14の先端部分がアンテナユニット112の穴に重なる
ように、回路ユニット111とアンテナユニット112
とを重ねる。ここで、回路ユニット111には、アンテ
ナユニット112の穴内に位置する回転ユニット160
のキャップ165の2つのねじ孔に重なるように回路ユ
ニット111および蓋材116のそれぞれに2つの孔が
形成されているので、これらの孔を貫通させて、2本の
ねじをキャップ165のねじ孔に止めると、回路ユニッ
ト111とアンテナユニット112とを連結することが
できる。この状態で、回路ユニット111とアンテナユ
ニット112とは、回転ユニット160を介して連結し
ているので、回路ユニット111の張り出し部分114
と矩形部分113で形成される空間内にアンテナユニッ
ト112が収納された状態、およびこの状態からアンテ
ナユニット112を約90ー回転させて引き出した状態
に切り換えることができる。
Next, the overhang portion 1 of the circuit unit 111
14 and the antenna unit 112 so that the tip of the antenna unit 14 overlaps the hole of the antenna unit 112.
And repeat. Here, the circuit unit 111 includes a rotating unit 160 located in a hole of the antenna unit 112.
Since two holes are formed in the circuit unit 111 and the lid member 116 so as to overlap with the two screw holes of the cap 165, the two screws are made to penetrate these holes, and the two screws are screwed into the screw holes of the cap 165. , The circuit unit 111 and the antenna unit 112 can be connected. In this state, since the circuit unit 111 and the antenna unit 112 are connected via the rotation unit 160, the projecting portion 114 of the circuit unit 111
And the state where the antenna unit 112 is housed in the space formed by the rectangular portion 113 and the state where the antenna unit 112 is rotated about 90 degrees and pulled out.

【0033】また、アンテナユニット112において、
アンテナユニット112と回転ユニットとの実際の連結
部分は、2本の連結部161、162の先端部分で行わ
れたねじ止め部分であるのに対して、回転ユニット16
0と回路ユニット111との連結部分はキャップ165
の部分であり、これらの連結場所が離れている。しか
も、これらの連結場所は、板ばねとして機能する連結部
161、162によって接続されている。従って、回路
ユニット111の方は本体ハウジング9に固定されてい
ても、アンテナユニット112の方は板ばねが介在して
いるので多少の弾性をもって回路ユニット111に連結
されている。それ故、GPSユニット11を携帯型情報
端末10に搭載した状態で使用しているときに、アンテ
ナユニット112に負荷がかかって姿勢変化があって
も、このような姿勢変化は、アンテナユニット112の
内部において連結部で吸収されるだけである。それ故、
アンテナユニット112が破損するおそれが少ない。
In the antenna unit 112,
The actual connecting portion between the antenna unit 112 and the rotating unit is a screwed portion made at the tip of the two connecting portions 161 and 162, whereas the rotating unit 16
0 and the circuit unit 111 are connected by a cap 165.
And these connecting places are separated. Moreover, these connecting places are connected by connecting portions 161 and 162 functioning as leaf springs. Therefore, even though the circuit unit 111 is fixed to the main body housing 9, the antenna unit 112 is connected to the circuit unit 111 with some elasticity due to the interposition of the leaf spring. Therefore, when the GPS unit 11 is used while being mounted on the portable information terminal 10, even if a load is applied to the antenna unit 112 and the posture changes, such a change in posture does not occur. It is only absorbed at the connection inside. Therefore,
The antenna unit 112 is less likely to be damaged.

【0034】また、本形態では、回転ユニット160に
は、アンテナユニット112を収納位置と引出し位置の
間で回転させる際にそのトルクの大きさを途中で切り換
えて収納完了状態および引出し完了状態に到達する直前
位置を表すクリック機構が構成されている。従って、ア
ンテナユニット112を回転させる際にクリック感で力
の入れ加減を調整できる。従って、アンテナユニット1
12に過大な力を加えることがないので、アンテナユニ
ット112が破損しない。このようなクリック機構は、
回転ユニット160内においてプレート164とキャッ
プ165との間に挟まれたばね、このばねの力を回転角
度位置で所定の大きさに設定する円盤などによって実現
できる。 (携帯型情報端末に対するPHSユニットの装着)図1
8は、携帯型情報端末の下側面側の縦断面図である。図
19は、コネクタカバーの斜視図である。
In the present embodiment, when the antenna unit 112 is rotated between the storage position and the extraction position, the magnitude of the torque is switched halfway to reach the storage completion state and the extraction completion state. A click mechanism indicating a position immediately before the click is formed. Therefore, when the antenna unit 112 is rotated, the amount of force applied can be adjusted with a click feeling. Therefore, the antenna unit 1
Since no excessive force is applied to the antenna 12, the antenna unit 112 is not damaged. Such a click mechanism,
It can be realized by a spring sandwiched between the plate 164 and the cap 165 in the rotation unit 160, a disk for setting the force of the spring to a predetermined size at the rotation angle position, and the like. (Attaching PHS unit to portable information terminal) FIG.
8 is a longitudinal sectional view of the lower side of the portable information terminal. FIG. 19 is a perspective view of the connector cover.

【0035】図18において、本体ハウジング9の下側
面9dにはコミュニケーションコネクタ5が配置されて
おり、PHS機能を備えた本装置専用のPHSユニット
16などを装着可能である。このコミュニケーションコ
ネクタ5は本体ハウジング9内に構成され、その開口9
0は軟質ゴム製のコネクタカバー80で塞がれている。
コネクタカバー80には、図19に示すように、本体ハ
ウジング9の開口を塞ぐ平板部81と、この平板部81
の下端側から本体ハウジング9内に向けて突き出して本
体ハウジング9の下ケース901と本体ハウジング9内
のフレーム902との間に挟持されるはずれ防止のため
のアンカー部82とが形成されている。ここで、コネク
タカバー80は、平板部81が本体ハウジング9の開口
90よりもわずか大きめに形成されているので、平板部
81を開口90内に押し込むことによって開口90を塞
いでいる。従って、コネクタカバー80の平板部81の
両側においてその内面側で凹む凹部83に指や爪を掛け
て、平板部81を開口90から引き出せば、図20に示
すように、平板部81が開口90から抜けて開口90が
開放状態になるので、図21および図22に示すPHS
ユニット16のコネクタ部260を開口90から内側の
コミュニケーションコネクタ5に向けて差し込むことが
できる。また、PHSユニット16に形成されている手
回しねじ261を回して、手回しねじ261のねじ軸2
62を本体ハウジング9の下側面9dに形成されている
ねじ孔に止めれば、図23および図24に示すように、
携帯型情報端末10に対してPHSユニット16を接続
することができる。なお、本体ハウジング9の内部には
回路基板85などが配置されている。
In FIG. 18, a communication connector 5 is disposed on a lower side surface 9d of the main body housing 9, and a PHS unit 16 having a PHS function and dedicated to the apparatus can be mounted. The communication connector 5 is formed in a main body housing 9 and has an opening 9.
Numeral 0 is covered with a connector cover 80 made of soft rubber.
As shown in FIG. 19, the connector cover 80 has a flat plate portion 81 for closing the opening of the main body housing 9, and a flat plate portion 81.
An anchor 82 is formed between the lower case 901 of the main body housing 9 and the frame 902 in the main body housing 9 so as to protrude from the lower end of the main body 9 into the main body housing 9. Here, since the flat plate portion 81 is formed slightly larger than the opening 90 of the main body housing 9 of the connector cover 80, the opening 90 is closed by pushing the flat plate portion 81 into the opening 90. Therefore, when the flat plate portion 81 is pulled out from the opening 90 by putting a finger or a nail on the concave portion 83 recessed on the inner surface side on both sides of the flat plate portion 81 of the connector cover 80, as shown in FIG. And the opening 90 is opened, so that the PHS shown in FIGS.
The connector section 260 of the unit 16 can be inserted from the opening 90 toward the inside communication connector 5. Also, by turning the screw 261 formed on the PHS unit 16, the screw shaft 2 of the screw 261 is turned.
If the screw 62 is fixed to the screw hole formed in the lower surface 9d of the main body housing 9, as shown in FIGS.
The PHS unit 16 can be connected to the portable information terminal 10. Note that a circuit board 85 and the like are arranged inside the main body housing 9.

【0036】ここで、図22に示すように、PHSユニ
ット16の下面部にはコネクタカバー80の幅寸法より
やや幅広の凹部265が形成されている。また、本形態
では、コネクタカバー80が軟質ゴム製なので、図24
に示すように、PHSユニット16を接続する際にコネ
クタカバー80を下側に折り曲げて、PHSユニット1
6の凹部265によって形成される空間に収納すること
ができる。従って、開口90から引き出したコネクタカ
バー80が邪魔にならないので、コネクタカバー80を
本体ハウジング9に保持させたままの構造とすることが
できる。それ故、コネクタカバー80をその都度、取り
外す構成と違って、コネクタカバー80を紛失してしま
うおそれがない。また、コネクタカバー80の端部はP
HSユニット16の下面に潜り込んだ状態にあるので、
PHSユニット16を接続した状態で携帯型情報端末1
0を机の上などに置くと、コネクタカバー80は机の上
とPHSユニット16との間でゴム脚として機能する。 (携帯型情報端末に対する入力ペンの装着)また、本形
態では、図1を参照して説明したように、携帯型情報端
末10には入力用のデジタライズユニット7が形成さ
れ、図18に示すように、それに使用する入力ペン86
は、ハウジング9の右側面9aが出口88となった開口
87内に収納されている。ここで、入力ペン86は、開
口87内から引き抜こうとする力が加わったときには、
開口87内に保持されたまま伸長した後に開口87から
抜け出るように構成されている。従って、ユーザは入力
ペン86を開口87から引き出そうと引っ張るだけで、
入力ペン86が伸長した状態で出てくるので、引っ張り
だしてから伸ばすという手間が不要な分、便利である。
Here, as shown in FIG. 22, a recess 265 slightly wider than the width of the connector cover 80 is formed on the lower surface of the PHS unit 16. In this embodiment, since the connector cover 80 is made of soft rubber, FIG.
When the PHS unit 16 is connected, the connector cover 80 is bent downward as shown in FIG.
6 can be accommodated in the space formed by the concave portions 265. Therefore, since the connector cover 80 pulled out from the opening 90 does not interfere, the structure in which the connector cover 80 is held by the main body housing 9 can be adopted. Therefore, unlike the configuration in which the connector cover 80 is removed each time, there is no possibility that the connector cover 80 is lost. The end of the connector cover 80 is P
Since it is under the HS unit 16,
The portable information terminal 1 with the PHS unit 16 connected
When 0 is placed on a desk or the like, the connector cover 80 functions as a rubber leg between the desk and the PHS unit 16. (Attaching of Input Pen to Portable Information Terminal) In this embodiment, as described with reference to FIG. 1, the portable information terminal 10 is provided with the digitizing unit 7 for input, as shown in FIG. And the input pen 86 used for it
Is housed in an opening 87 in which the right side surface 9a of the housing 9 is an outlet 88. Here, when the input pen 86 applies a force to pull out from the opening 87,
It is configured to escape from the opening 87 after being extended while being held in the opening 87. Therefore, the user simply pulls the input pen 86 to pull it out of the opening 87,
Since the input pen 86 comes out in an extended state, it is convenient because the trouble of pulling out and extending is unnecessary.

【0037】このような構成は、たとえば、2段伸縮の
入力ペン86を用い、この伸縮に必要な力よりもやや大
きめの力で入力ペン86を開口87内に保持しようとす
る弾性力を作用させれば実現できる。 (携帯型情報端末に対するメモリカードの装着)図25
は、携帯型情報端末のフラッシュカードの装着口を通る
位置で切断したときの断面図である。図25に示すよう
に、本体ハウジング9の右側面9eには、フラッシュカ
ード20を装着可能な装着口21が配置されているが、
この装着口21は、通常は、サイドカバー91で塞がれ
ている。従って、フラッシュカード20を取り出す際に
は、サイドカバー91を開いてから、フラッシュカード
20を引き出すが、本形態では、フラッシュカード20
を直接、引き出すのではなく、カード脱着部材95を用
いてフラッシュカード20の出し入れを行う。すなわ
ち、本体ハウジング9の右側面9eにおいてサイドカバ
ー91を開くと、図26に示すように、そこに現れるの
は、フラッシュカード20ではなく、カード脱着部材9
5の摘まみプレート96である。この摘まみプレート9
6は、後述するように、カード脱着部材95の本体部分
にヒンジ機構を介して連結され、起立した状態で本体ハ
ウジング9内に装着されているので、サイドカバー91
を開くと、摘まみプレート96は起立した状態で現れ
る。そこで、フラッシュカード20を取り出す際には、
まず、図27に示すように、摘まみプレート96を外側
に倒し、それから摘まみプレート96を引き出すと、図
28に示すように、摘まみプレート96と一緒にフラッ
シュカード20が引き出されてくる。従って、ユーザ
は、狭い装着口21に指先を押し込むような無理な動作
を行わなくても、装着口21からフラッシュカード20
を容易に取り出すことができる。
Such a configuration uses, for example, a two-stage telescopic input pen 86 and applies an elastic force to hold the input pen 86 in the opening 87 with a force slightly larger than the force required for the expansion and contraction. It can be realized. (Attaching a Memory Card to a Portable Information Terminal) FIG.
FIG. 3 is a cross-sectional view of the portable information terminal when cut at a position passing through a mounting slot of a flash card. As shown in FIG. 25, a mounting port 21 in which a flash card 20 can be mounted is arranged on the right side surface 9e of the main body housing 9,
This mounting opening 21 is normally closed by a side cover 91. Therefore, when taking out the flash card 20, the side cover 91 is opened and then the flash card 20 is pulled out.
Of the flash card 20 using the card attaching / detaching member 95 instead of pulling out the flash card 20 directly. That is, when the side cover 91 is opened on the right side surface 9e of the main body housing 9, as shown in FIG.
5 is a knob plate 96. This knob plate 9
As described later, the side cover 91 is connected to the main body of the card attaching / detaching member 95 via a hinge mechanism and is mounted in the main body housing 9 in an upright state.
Is opened, the knob plate 96 appears upright. Therefore, when taking out the flash card 20,
First, as shown in FIG. 27, the knob plate 96 is turned outward, and then the knob plate 96 is pulled out. As shown in FIG. 28, the flash card 20 is pulled out together with the knob plate 96. Therefore, the user does not have to perform an unreasonable operation such as pushing a fingertip into the narrow mounting opening 21, and the flash card 20 can be inserted through the mounting opening 21.
Can be easily taken out.

【0038】なお、フラッシュカード20を装着する際
には、このような動作とは反対の動作を行う。すなわ
ち、サイドカバー91を開くと、摘まみプレート96は
起立した状態で現れるので、摘まみプレート96を外側
に倒し、それから摘まみプレート96を引き出す。次
に、フラッシュカード20を装着口21に差し込んだ
後、摘まみプレート96を起立させ、しかる後に、カー
ド脱着部材95を本体ハウジング9内に押し込む。その
結果、カード脱着部材95と一緒にフラッシュカード2
0が本体ハウジング9内に押し込まれることになる。
When the flash card 20 is inserted, an operation opposite to the above operation is performed. That is, when the side cover 91 is opened, the knob plate 96 appears in an upright state, so that the knob plate 96 is turned outward, and then the knob plate 96 is pulled out. Next, after inserting the flash card 20 into the mounting slot 21, the knob plate 96 is erected, and thereafter, the card detachable member 95 is pushed into the main body housing 9. As a result, the flash card 2 together with the card detachable member 95
0 is pushed into the main body housing 9.

【0039】このようなフラッシュカード20の脱着機
構に用いたカード脱着部材95は、図29に示すよう
に、フラッシュカード20の外形形状に合わせて両側部
分971が折り曲げ加工された本体部分97と、摘まみ
プレート96と、この摘まみプレート96と本体部分9
7とを連結するヒンジ機構98とから構成されている。
このカード脱着部材95において、本体部分97は、両
側部分971が垂直に折り曲げ加工されてその内側にメ
モリカード20を保持する空間を構成している。なお、
本体部分97には、その軽量化と強度アップを図るため
に、大きな円形の穴973が形成されている。
As shown in FIG. 29, the card attaching / detaching member 95 used in the attaching / detaching mechanism of the flash card 20 includes a main body 97 having both sides 971 bent in accordance with the outer shape of the flash card 20; The knob plate 96, the knob plate 96 and the main body 9
And a hinge mechanism 98 for connecting the first and second members 7 to each other.
In the card attaching / detaching member 95, the main body portion 97 has a space for holding the memory card 20 inside of which both side portions 971 are vertically bent. In addition,
A large circular hole 973 is formed in the main body portion 97 in order to reduce the weight and increase the strength.

【0040】一方、図30および図31に示すように、
本体ハウジング9内に構成されている基板ユニット94
には、カード脱着部材95と一緒に装着されてくるフラ
ッシュカード20を受け入れるカード収納部941が形
成され、このカード収納部941の奥には、装着されて
くるフラッシュカード20に電気的接続するコネクタ9
42が配置されている。ここで、カード収納部941の
両側には、そこに押し込まれてくるカード脱着部材95
の両側部分971を案内するガイド944がレール状に
形成されている。
On the other hand, as shown in FIGS.
Substrate unit 94 configured in main body housing 9
Is formed with a card storage portion 941 for receiving the flash card 20 mounted together with the card detachable member 95, and a connector for electrically connecting to the mounted flash card 20 is provided at the back of the card storage portion 941. 9
42 are arranged. Here, on both sides of the card storage portion 941, a card attaching / detaching member 95 pushed into the card storage portion 941 is provided.
A guide 944 for guiding both side parts 971 of the rail is formed in a rail shape.

【0041】以上説明したように、上記携帯型情報処理
装置では、携帯型情報端末からアンテナユニットを着脱
可能にしたので、携帯型情報端末をGPS用に使用する
とき以外は、アンテナユニットを取り外しておけるの
で、使い勝手がよい。また、携帯型情報端末にアンテナ
ユニットを取り付けてもアンテナユニットは携帯型情報
端末から側方にはみ出さないので、携帯型情報端末にア
ンテナユニットを取り付けた状態でも取扱いが容易であ
る。さらに、アンテナユニットを携帯型情報端末の裏面
側から回転しながら引き出されるように構成すると、簡
単な操作でアンテナユニットを出し入れすることができ
る。さらに、アンテナユニットは、収納状態にあるとき
は携帯型情報端末の裏面側に重なっているので、アンテ
ナユニットが邪魔にならない。さらに、引出し状態にお
いて、アンテナユニットは、表示面に対して裏面側に傾
いているので、表示面を見やすくするためにユーザが携
帯型情報端末を傾けたときに、アンテナユニットが水平
に支持されることになるので、アンテナユニットの受信
感度が向上するという利点がある。さらに、開口を開放
状態にしたときでもコネクタカバーが携帯型情報端末に
保持されているので、コネクタカバーを紛失してしまう
ことも解消できる。さらに、入力ペンを引き抜こうとし
た際に携帯型情報端末の開口内に保持されたまま伸長
し、その後、携帯型情報端末から外れるので、ユーザは
入力ペンを引っ張るだけで伸長した状態で携帯型情報端
末から外れてくるので、1つの操作で済むという利点が
ある。
As described above, in the portable information processing apparatus, the antenna unit is detachable from the portable information terminal. Therefore, the antenna unit is detached except when the portable information terminal is used for GPS. Easy to use. Further, even if the antenna unit is attached to the portable information terminal, the antenna unit does not protrude from the side of the portable information terminal, so that handling is easy even when the antenna unit is attached to the portable information terminal. Furthermore, if the antenna unit is configured to be pulled out while rotating from the back side of the portable information terminal, the antenna unit can be taken in and out with a simple operation. Furthermore, when the antenna unit is in the housed state, it overlaps with the back side of the portable information terminal, so that the antenna unit does not interfere. Furthermore, in the pulled-out state, the antenna unit is inclined to the back side with respect to the display surface, so that when the user tilts the portable information terminal to make the display surface easier to see, the antenna unit is horizontally supported. Therefore, there is an advantage that the receiving sensitivity of the antenna unit is improved. Furthermore, since the connector cover is held by the portable information terminal even when the opening is in the open state, the loss of the connector cover can be solved. Furthermore, when the user tries to pull out the input pen, it is extended while being held in the opening of the portable information terminal, and then detaches from the portable information terminal. There is an advantage that only one operation is required because the terminal comes off the terminal.

【0042】図32は、本発明の他の形態のGPSユニ
ットを示す。このGPSユニット300は、受信回路を
収容して図6のGPSユニット11の回路ユニット11
1に相当する支持部400と、アンテナを収容したアン
テナユニット500からなる。支持部400は、矩形平
板状の本体401の前端から左右一対腕部402,40
3が前方に延在されて構成されており、腕部402,4
03の先端側は裏面側に傾斜している。アンテナユニッ
ト500は、薄箱状の本体501の後端から左右一対足
部502,503が後側に延在されて構成されており、
足部502,503の先端側は裏面側に傾斜している。
このアンテナユニット500は、支持部400の一対の
腕部402,403間に位置して、足部502,503
の先端が前記腕部402,403の先端に回転自在に取
り付けられる(取付け構造に関しては後述する)。した
がって、アンテナユニット500は、支持部400側に
回転して図33に示すように一対の腕部402,403
間の凹部404(図32参照)に収納可能であり、かつ
反対側に回転して図32に示すように支持部400の前
方に所定角度で導出される。
FIG. 32 shows a GPS unit according to another embodiment of the present invention. This GPS unit 300 accommodates a receiving circuit and has a circuit unit 11 of the GPS unit 11 shown in FIG.
1 and a support unit 400 corresponding to the antenna unit 1 and an antenna unit 500 containing an antenna. The support portion 400 is a pair of left and right arm portions 402 and 40 from the front end of the main body 401 having a rectangular plate shape.
3 is extended forward, and the arm portions 402 and 4
The tip of 03 is inclined to the back. The antenna unit 500 includes a pair of left and right legs 502 and 503 extending rearward from a rear end of a thin box-shaped main body 501.
The tip ends of the feet 502 and 503 are inclined toward the back.
The antenna unit 500 is located between the pair of arms 402 and 403 of the support unit 400, and has the feet 502 and 503.
Is rotatably attached to the tips of the arms 402 and 403 (the attachment structure will be described later). Therefore, the antenna unit 500 is rotated toward the support portion 400 to rotate the pair of arm portions 402 and 403 as shown in FIG.
It can be stored in the recess 404 (see FIG. 32), and is rotated to the opposite side and is led out of the support 400 at a predetermined angle as shown in FIG.

【0043】図32に示すように、凹部404の底面に
は、支持部400の本体401前端において、該本体4
01および腕部402,403と一体にして底板405
が設けられる。したがって、前記アンテナユニット50
0を凹部404に収納した際、アンテナユニット500
の本体501前端側はこの底板405上に載置される。
また、アンテナユニット500の本体501の前端側面
には凹部504が設けられる。これに対して、支持部4
00の本体401前端側面においては、開口406から
突部407が導出される。したがって、前記アンテナユ
ニット500を図33に示すように凹部404に収納す
ると、アンテナユニット500の本体501前端側面に
形成した前記凹部504に突部407が係合されること
により、アンテナユニット500が凹部404に収納状
態に保持される。また、図32に示すように、支持部4
00の本体401前端側面においては、開口421から
電源スイッチの操作部408が導出されている。したが
って、アンテナユニット500を凹部404に収納する
と、アンテナユニット500の本体501の前端で前記
操作部408が押圧されるようになり、その結果、電源
スイッチがオフして、支持部400内の図示しない受信
回路に対する電源の供給が遮断される。一方、アンテナ
ユニット500を支持部400の前方に回転させ、使用
状態にすると、アンテナユニット500の本体501前
端部による操作部408の押圧が解除されるので電源ス
イッチがオンし、受信回路に対する電源の供給が開始さ
れる。
As shown in FIG. 32, the bottom surface of the concave portion 404 is provided at the front end of the main body 401 of the support portion 400.
01 and the arm portions 402 and 403 to be integrated with the bottom plate 405.
Is provided. Therefore, the antenna unit 50
0 is stored in the recess 404, the antenna unit 500
Of the main body 501 is placed on the bottom plate 405.
Further, a concave portion 504 is provided on a front end side surface of the main body 501 of the antenna unit 500. On the other hand, the support 4
On the front end side surface of the main body 401 of FIG. Therefore, when the antenna unit 500 is housed in the recess 404 as shown in FIG. 33, the projection 407 is engaged with the recess 504 formed on the front end side surface of the main body 501 of the antenna unit 500, so that the antenna unit 500 is recessed. 404 holds the storage state. Further, as shown in FIG.
A power switch operation unit 408 is led out of the opening 421 on the front end side surface of the main body 401 of the main body 00. Therefore, when the antenna unit 500 is stored in the concave portion 404, the operation unit 408 is pressed by the front end of the main body 501 of the antenna unit 500, and as a result, the power switch is turned off, and the power switch is turned off (not shown). Power supply to the receiving circuit is cut off. On the other hand, when the antenna unit 500 is rotated in front of the support unit 400 to be in a use state, the pressing of the operation unit 408 by the front end of the main body 501 of the antenna unit 500 is released, so that the power switch is turned on and the power supply to the reception circuit is turned off. Supply is started.

【0044】図32に示すように、一対の腕部402,
403の先端側相互間は、凹部404の底面において、
連結板409で連結される。このようにすれば、左右一
対の腕部402,403の開きが連結板409で抑えら
れるので、左右一対の腕部402,403間にアンテナ
ユニット500を確実に保持できる。なお、図34に示
すように、支持部400は、表側ケース410と裏カバ
ー411からなり、前記連結板409は裏カバー411
に形成される。さらに、裏カバー411の内面には、シ
ールド板412が取付けられる。
As shown in FIG. 32, a pair of arms 402,
Between the tip sides of 403, on the bottom surface of the concave portion 404,
They are connected by a connection plate 409. With this configuration, the opening of the pair of left and right arms 402 and 403 is suppressed by the connecting plate 409, so that the antenna unit 500 can be reliably held between the pair of left and right arms 402 and 403. As shown in FIG. 34, the supporting portion 400 includes a front case 410 and a back cover 411, and the connecting plate 409 is connected to the back cover 411.
Formed. Further, a shield plate 412 is attached to the inner surface of the back cover 411.

【0045】図35に示すように、支持部400内(表
側ケース410内)には、矢印aで示す支持部400の
前後方向にスライド可能なL形レバー414が設けられ
る。このL形レバー414は、通常、一端に取り付けら
れたコイルスプリング413で支持部400の前端方向
に引張されているが、支持部400の表面(表側カバー
410の表面)に設けられた操作片415(図32、図
33参照)に連結されて、該操作片415の操作により
支持部400の後端方向にスライドさせることができ
る。このL形レバー414の他端に、アンテナユニット
500を凹部404に収納状態に保持する前記突部40
7が一体に設けられている。したがって、支持部400
表面の前記操作片415をスライドさせて、一体にL形
レバー414を支持部400の後端方向にスライドさせ
ると、前記突部407が支持部400内に引っ込みアン
テナユニット500の本体501の前端凹部504から
外れて、アンテナユニット500が前記のように支持部
400の前方に回転可能となる。なお、アンテナユニッ
ト500を凹部404に収納した際は、L形レバー41
4の他端側の矢印b方向の弾性により突部407が出没
可能となるので、該突部407がアンテナユニット50
0の本体501前端の凹部504に係合可能となる。す
なわち、アンテナユニット500の本体501が突部4
07に当接すると該突部407が引っ込み、凹部504
が突部407に対向すると突部407が突出して凹部5
04に係合される。
As shown in FIG. 35, an L-shaped lever 414 slidable in the front-back direction of the support portion 400 indicated by an arrow a is provided in the support portion 400 (in the front case 410). The L-shaped lever 414 is normally pulled in the direction of the front end of the support part 400 by a coil spring 413 attached to one end, but an operation piece 415 provided on the surface of the support part 400 (the surface of the front cover 410). (See FIGS. 32 and 33), and can be slid toward the rear end of the support portion 400 by operating the operation piece 415. The other end of the L-shaped lever 414 is provided with the protrusion 40 for holding the antenna unit 500 in the recess 404.
7 are provided integrally. Therefore, the support 400
When the operation piece 415 on the front surface is slid and the L-shaped lever 414 is integrally slid toward the rear end of the support portion 400, the protrusion 407 is retracted into the support portion 400 and the front end recess of the main body 501 of the antenna unit 500 is recessed. As a result, the antenna unit 500 can rotate forward of the support 400 as described above. When the antenna unit 500 is stored in the recess 404, the L-shaped lever 41
The projection 407 can be made to protrude and retract by the elasticity of the other end of the antenna unit 50 in the direction of the arrow b.
0 can be engaged with the concave portion 504 at the front end of the main body 501. That is, the main body 501 of the antenna unit 500 is
07, the protrusion 407 retracts, and the recess 504
Is opposed to the protrusion 407, the protrusion 407 protrudes and the recess 5
04.

【0046】図36に示すように、支持部400の本体
401裏面には一側部において、爪416が2つ設けら
れる。また、本体400の裏面には、前記一側部と反対
側の側部において、手回しネジ417が突出しており、
この手回しネジ417の径大な摘み418は、本体40
1の側面の開口419から一部がはみ出している。さら
に、本体401の裏面には、前記手回しネジ417の近
傍において、本体401内の受信回路と電気的に接続さ
れたコネクタ420が突き出ている。したがって、支持
部400およびアンテナユニット500は、図6のGP
Sユニット11と同様に、支持部400の一対の爪41
6を携帯型情報端末の係合孔に係合させて、かつ手回し
ネジ417を携帯型情報端末のネジ穴に螺着させて、図
37および図38に示すように図1と同様な携帯型情報
端末350の裏面に重ねて着脱自在に取り付けることが
できる。このとき、コネクタ420が携帯型情報端末3
50の図示しないコネクタと接続されて、支持部400
内の受信回路が携帯型情報端末350内の回路と電気的
に接続される。
As shown in FIG. 36, two claws 416 are provided on one side of the back surface of the main body 401 of the support portion 400. On the back side of the main body 400, a hand screw 417 protrudes on a side opposite to the one side,
The large knob 418 of the hand screw 417 is attached to the main body 40.
One part protrudes from the opening 419 on one side. Further, a connector 420 electrically connected to a receiving circuit in the main body 401 protrudes from the back surface of the main body 401 in the vicinity of the screw 417. Therefore, the support part 400 and the antenna unit 500
Similar to the S unit 11, the pair of claws 41 of the support 400
6 is engaged with the engaging hole of the portable information terminal, and the hand screw 417 is screwed into the screw hole of the portable information terminal. As shown in FIGS. The information terminal 350 can be detachably attached to the back of the information terminal 350. At this time, the connector 420 is connected to the portable information terminal 3.
Connected to a connector 50 (not shown)
Is electrically connected to a circuit in the portable information terminal 350.

【0047】このように、本形態のGPSユニット30
0は、該ユニット300を使用するときのみ携帯型情報
端末350に取り付けることができ、使用しないときは
携帯型情報端末350から取り外しておけるので、使い
勝手がよい。しかも、GPSユニット300が携帯型情
報端末350に取り付けられたとき、いまアンテナユニ
ット500が支持部400の一対の腕部402,403
間に収納されているとすると、図37に示すように、腕
部402,403の先端および足部502,503の先
端のみが携帯型情報端末350からはみ出すだけである
ので、携帯型情報端末350にGPSユニット300を
取り付けた状態でも取り扱いが容易である。一方、使用
するためにアンテナユニット500を支持部400の前
方に回転させると、アンテナユニット500は図38に
示すように携帯型情報端末350の前方に導出され、受
信特性上有利な位置に位置する。このとき、アンテナユ
ニット500は、後述するロック機構により携帯型情報
端末350の表面に対して裏面側に約20ー傾いた姿勢
となる。したがって、ユーザが携帯型情報端末350を
手に持って、LCDユニットの表示面351を見やすい
ように斜めに持ち上げると、アンテナユニット500は
丁度水平になるので、衛星からの電波(信号)を受ける
のに適した姿勢となる。
As described above, the GPS unit 30 of the present embodiment
“0” can be attached to the portable information terminal 350 only when the unit 300 is used, and can be detached from the portable information terminal 350 when not in use. In addition, when the GPS unit 300 is attached to the portable information terminal 350, the antenna unit 500 now has the pair of arms 402, 403 of the support 400.
If it is stored between the portable information terminals 350, only the tips of the arms 402 and 403 and the tips of the feet 502 and 503 only protrude from the portable information terminal 350 as shown in FIG. It is easy to handle even when the GPS unit 300 is attached to the camera. On the other hand, when the antenna unit 500 is rotated in front of the support part 400 for use, the antenna unit 500 is led out in front of the portable information terminal 350 as shown in FIG. . At this time, the antenna unit 500 assumes a posture inclined by about 20 degrees toward the rear surface side with respect to the front surface of the portable information terminal 350 by a lock mechanism described later. Therefore, when the user holds the portable information terminal 350 in his / her hand and lifts it obliquely so that the display surface 351 of the LCD unit can be easily seen, the antenna unit 500 becomes just horizontal and receives a radio wave (signal) from a satellite. A posture suitable for

【0048】図39に示すように、支持部400の一方
の腕部402には、先端の内側の側面に挿入穴422が
形成される。一方、アンテナユニット500の一方の足
部502には、先端の外側の側面に筒部505が形成さ
れており、この筒部505を前記挿入穴422に挿入す
ることにより、アンテナユニット500の一方の足部5
02が支持部400の一方の腕部402に回転自在に取
り付けられる。
As shown in FIG. 39, an insertion hole 422 is formed in one of the arms 402 of the support portion 400 on the inner side surface of the tip. On the other hand, one leg 502 of the antenna unit 500 has a tubular portion 505 on the outer side surface of the tip, and by inserting the tubular portion 505 into the insertion hole 422, one of the Foot 5
02 is rotatably attached to one arm 402 of the support 400.

【0049】同図に示すように、支持部400の他方の
腕部403には、先端の内側の側面に、一部に径大部4
23を有する挿入穴424が形成される。一方、アンテ
ナユニット500の他方の足部503には、先端の外側
の側面に軸506が突設され、この軸506の先端側に
はロック機構の一部としてのカム507が設けられ、こ
のカム507は外周の一部にロック用の第1の突部50
8と第2の突部509を有する。このカム507を有す
る軸506は、前記アンテナユニット500が通常使用
しない位置に回転した状態で、カム507の第1、第2
の突部508,509が前記挿入穴424の径大部42
3に合致して、軸506およびカム507が前記挿入穴
424に挿入可能となり、アンテナユニット500の他
方の足部503が支持部400の他方の腕部403に回
転自在に取り付けられる。
As shown in the drawing, the other arm portion 403 of the support portion 400 has a large-diameter portion 4
An insertion hole 424 having 23 is formed. On the other hand, a shaft 506 is provided on the other foot 503 of the antenna unit 500 on the outer side surface of the tip, and a cam 507 as a part of a lock mechanism is provided on the tip side of the shaft 506. 507 is a first projection 50 for locking on a part of the outer periphery.
8 and a second projection 509. The shaft 506 having the cam 507 is rotated to a position where the antenna unit 500 is not normally used.
The projections 508 and 509 of the large diameter portion 42 of the insertion hole 424
3, the shaft 506 and the cam 507 can be inserted into the insertion holes 424, and the other foot 503 of the antenna unit 500 is rotatably attached to the other arm 403 of the support 400.

【0050】このようにしてカム507を有する軸50
6を挿入穴424に挿入した後、アンテナユニット50
0を通常使用する位置に回転させ、一体に軸506およ
びカム507が回転すると、カム507の第1、第2の
突部508,509が挿入穴424の径大部423の位
置から外れて、図40に示すように、カム507の第
1、第2の突部508,509とアンテナユニット50
0の足部503側面で腕部403の側面部403aが挟
まれるようになり、軸506が軸方向(穴424への挿
入方向、あるいは引き抜き方向)に動くことが無くなる
ので、しっかりとした足部503と腕部403の取付け
が可能となる。
In this manner, the shaft 50 having the cam 507
6 is inserted into the insertion hole 424, and then the antenna unit 50 is inserted.
When the shaft 506 and the cam 507 rotate integrally with each other and the shaft 506 and the cam 507 rotate integrally, the first and second protrusions 508 and 509 of the cam 507 come off the position of the large-diameter portion 423 of the insertion hole 424, As shown in FIG. 40, the first and second protrusions 508 and 509 of the cam 507 and the antenna unit 50
The side portion 403a of the arm portion 403 is sandwiched between the side surfaces of the foot portion 503, and the shaft 506 does not move in the axial direction (the direction of insertion into the hole 424 or the direction of withdrawal). The mounting of the arm 403 and the arm 403 becomes possible.

【0051】図41に示すように、支持部400の他方
の腕部403内には、同内部に挿入された前記カム50
7に近接してL形の金属弾性片425が固定される。こ
の弾性片425は前記カム507とともにアンテナユニ
ット500のロック機構を構成するもので、いまアンテ
ナユニット500が凹部404に収納された状態から支
持部400の前方に回転されると、図42に示すように
アンテナユニット500が支持部400に対して所定角
度になる直前で、一体に回転するカム507の第1の突
部508が弾性片425のくの字状の先端に当接する。
しかし、第1の突部508の当接面は緩い傾斜面である
ため、アンテナユニット500に少し強い回転力を加え
れば第1の突部508が弾性片425の先端を乗り越
え、カム507が回転し、一体にアンテナユニット50
0が回転する。第1の突部508が弾性片425の先端
を乗り越えると、直ぐに図43で示すようにカム507
の第2の突部509が弾性片425の先端に当接する。
この第2の突部509の当接面は比較的急な傾斜面であ
る。したがって、第2の突部509が弾性片425の先
端に当接するとそれ以上カム507は回転せず、戻る方
向にも第1の突部508が抵抗となって回転が阻止さ
れ、一体にアンテナユニット500が支持部400に対
して所定角度に固定される。すなわち、このロック機構
は、カム507の第1の突部508が弾性片425の先
端を乗り越えるときにクリック動作を伴ってアンテナユ
ニット500を支持部400に対して所定角度に保持で
きる。
As shown in FIG. 41, a cam 50 inserted into the other arm
7, an L-shaped metal elastic piece 425 is fixed. The elastic piece 425 constitutes a lock mechanism of the antenna unit 500 together with the cam 507. When the antenna unit 500 is rotated forward from the state in which the antenna unit 500 is housed in the concave portion 404, as shown in FIG. Immediately before the antenna unit 500 is at a predetermined angle with respect to the support portion 400, the first protrusion 508 of the cam 507 rotating integrally contacts the U-shaped tip of the elastic piece 425.
However, since the contact surface of the first protrusion 508 is a gentle slope, if a slightly strong rotational force is applied to the antenna unit 500, the first protrusion 508 gets over the tip of the elastic piece 425 and the cam 507 rotates. And the antenna unit 50
0 rotates. As soon as the first projection 508 gets over the tip of the elastic piece 425, as shown in FIG.
The second projection 509 abuts on the tip of the elastic piece 425.
The contact surface of the second projection 509 is a relatively steep inclined surface. Therefore, when the second protrusion 509 abuts against the tip of the elastic piece 425, the cam 507 does not rotate any more, and the first protrusion 508 acts as a resistance in the returning direction to prevent rotation, thereby integrally forming the antenna. The unit 500 is fixed at a predetermined angle with respect to the support 400. That is, the lock mechanism can hold the antenna unit 500 at a predetermined angle with respect to the support 400 with a click operation when the first protrusion 508 of the cam 507 gets over the tip of the elastic piece 425.

【0052】カム507の第2の突部509は弾性片4
25の先端に対する当接面が急な角度であるが斜面なた
め、アンテナユニット500に収納凹部404方向と反
対方向に大きな回転力が加わると、図44に示すように
第2の突部509が弾性片425の先端を乗り越え、カ
ム507およびアンテナユニット500が回転自由とな
る。その結果、アンテナユニット500に過大な力が加
わることがないので、アンテナユニット500の破損を
防止できる。この状態からアンテナユニット500を収
納凹部404側に回転させて戻せば、弾性片425の先
端が再び図43に示すようにカム507の第2と第1の
突部509,508間に係合するので、アンンテナユニ
ット500を支持部400に対して所定角度に固定でき
る。
The second projection 509 of the cam 507 is
Since the contact surface with respect to the tip of 25 has a steep angle but is a slope, when a large rotational force is applied to the antenna unit 500 in a direction opposite to the direction of the storage recess 404, the second protrusion 509 is formed as shown in FIG. The cam 507 and the antenna unit 500 are free to rotate over the tip of the elastic piece 425. As a result, no excessive force is applied to the antenna unit 500, so that damage to the antenna unit 500 can be prevented. When the antenna unit 500 is rotated back to the storage recess 404 side from this state, the tip of the elastic piece 425 is engaged between the second and first protrusions 509 and 508 of the cam 507 again as shown in FIG. Therefore, antenna unit 500 can be fixed at a predetermined angle with respect to support portion 400.

【0053】以上説明したように、図32のGPSユニ
ットによれば、該GPSユニットを使用するとき以外、
該GPSユニットを取り外しておけるので、使い勝手が
よい。しかも、GPSユニットが携帯型情報端末から殆
どはみ出さないので、携帯型情報端末にGPSユニット
を取り付けた状態でも取り扱いが容易である。また、ク
リック動作を伴ってロックするロック機構を有してアン
テナユニットを受信特性上最も有利な位置に安定して保
持して、最大の性能で使用できる。さらに、ロック機構
は、前記アンテナユニットに過度の力が加わるとロック
を解除してアンテナユニットの破損を防止でき、アンテ
ナユニットを戻すとロック機能を回復することができ
る。また、挿入穴の径大部にロック機構のカムを合致さ
せることにより、ロック機構のカムがあってもアンテナ
ユニットの足部と腕部の先端との取付けが容易であり、
しかも通常使用時は、カムの突部とアンテナユニットの
足部側面で腕部の側面部が挟まれて、軸が軸方向(穴へ
の挿入方向、あるいは引き抜き方向)に動くことが無く
なるので、しっかりとした取付けが可能となる。また、
左右一対の腕部の開きを連結板で抑えることにより、左
右一対の腕部間にアンテナユニットを確実に保持でき
る。
As described above, according to the GPS unit shown in FIG. 32, except when the GPS unit is used,
Since the GPS unit can be removed, the usability is good. In addition, since the GPS unit hardly protrudes from the portable information terminal, handling is easy even when the GPS unit is attached to the portable information terminal. In addition, the antenna unit has a lock mechanism that locks with a click operation, so that the antenna unit can be stably held at the most advantageous position in terms of reception characteristics, and can be used with maximum performance. Further, the lock mechanism can release the lock when an excessive force is applied to the antenna unit to prevent the antenna unit from being damaged, and can restore the lock function when the antenna unit is returned. In addition, by matching the cam of the lock mechanism to the large diameter portion of the insertion hole, even if the cam of the lock mechanism is present, it is easy to attach the foot of the antenna unit to the tip of the arm,
In addition, during normal use, the side of the arm is sandwiched between the projection of the cam and the side of the foot of the antenna unit, and the shaft does not move in the axial direction (the direction of insertion into the hole or the direction of withdrawal). Firm mounting is possible. Also,
By suppressing the opening of the pair of left and right arms with the connecting plate, the antenna unit can be reliably held between the pair of left and right arms.

【0054】図45は、他の実施形態の全体の機能ブロ
ックを示す概略ブロック図である。携帯型情報端末の内
部には、論理演算処理を行うための中央処理ユニット
(CPU)620が収容され、このCPU620には、
リアルタイムクロック621、プログラム格納用のマス
クROM622、プログラム実行用のSRAM若しくは
DRAMなどからなる実行メモリ623、データ格納用
のフラッシュメモリ624、操作パネル(或いはタッチ
パネル、マウスやキーボード)に接続された入力回路6
25、シリアルポート626(図示のパーソナルハンデ
ィホン(PHS)647などの通信機器が接続され
る。)、及び、ASICで構成されたインターフェイス
集積回路630が接続されている。また、携帯型情報端
末の内部には電池パック627が収容され、内部の各部
に電力を供給するように構成されている。
FIG. 45 is a schematic block diagram showing the entire functional blocks of another embodiment. A central processing unit (CPU) 620 for performing a logical operation process is housed inside the portable information terminal.
A real-time clock 621, a mask ROM 622 for storing a program, an execution memory 623 composed of an SRAM or a DRAM for executing a program, a flash memory 624 for storing data, and an input circuit 6 connected to an operation panel (or a touch panel, a mouse or a keyboard)
25, a serial port 626 (to which a communication device such as a personal handyphone (PHS) 647 is connected) is connected, and an interface integrated circuit 630 composed of an ASIC is connected. In addition, a battery pack 627 is housed inside the portable information terminal, and is configured to supply power to each part inside.

【0055】インターフェイス集積回路630は、CC
Dカメラ641などを接続するためのCCDインターフ
ェイス回路631、PCMCIAカード642を接続す
るためのPCMCIAインターフェイス回路632、ビ
デオRAM643や表示パネルを含む液晶表示装置64
4などに接続されたLCDコントローラ633、及び、
IrDA(赤外線通信)ユニット645とGPSコネク
タ646とを択一的にCPU620に繋がったシリアル
ラインに接続するシリアルマルチプレクサ634を備え
ている。
The interface integrated circuit 630 has a CC
A CCD interface circuit 631 for connecting a D camera 641 or the like, a PCMCIA interface circuit 632 for connecting a PCMCIA card 642, a liquid crystal display device 64 including a video RAM 643 and a display panel.
4 and the like, and an LCD controller 633 connected to
A serial multiplexer 634 connects the IrDA (infrared communication) unit 645 and the GPS connector 646 to a serial line connected to the CPU 620 alternatively.

【0056】GPSコネクタ646にはGPSユニット
650が接続される。GPSユニット650内において
は、デジタル信号処理回路651と受信回路652とが
相互に接続され、受信回路652はアンテナ613に接
続されている。
The GPS unit 650 is connected to the GPS connector 646. In the GPS unit 650, the digital signal processing circuit 651 and the receiving circuit 652 are connected to each other, and the receiving circuit 652 is connected to the antenna 613.

【0057】図46は、上記GPSコネクタ646に接
続されたGPSユニット650及びその周辺回路を示す
概略回路図である。図示二点鎖線よりも右側の領域はG
PSユニット650の内部構成を示し、図示二点鎖線よ
りも左側の領域は、GPSユニットとCPU620との
間のGPSコネクタ646及びインターフェイス集積回
路630における等価回路系を示すものである。
FIG. 46 is a schematic circuit diagram showing the GPS unit 650 connected to the GPS connector 646 and its peripheral circuits. The area on the right side of the two-dot chain line is G
The internal configuration of the PS unit 650 is shown, and a region on the left side of the two-dot chain line in the drawing shows an equivalent circuit system in the GPS connector 646 and the interface integrated circuit 630 between the GPS unit and the CPU 620.

【0058】デジタル信号処理回路651は、所定の内
部クロックと、この内部クロックにより動作する内蔵C
PUとを備えており、この内蔵CPUはシリアルライン
Xを介して上記CPU620との間で種々のコマンド信
号、ステイタス信号、データ信号などをやり取りするよ
うになっている。このデジタル信号処理回路651は、
上記受信回路652に接続されてGPS信号の受信装置
を構成するものであり、受信回路652から送られてく
るGPS信号を受け取り、測位データに変換してCPU
620へと送出する。
The digital signal processing circuit 651 includes a predetermined internal clock and a built-in C
The internal CPU exchanges various command signals, status signals, data signals, etc. with the CPU 620 via the serial line X. This digital signal processing circuit 651
The receiving circuit 652 is connected to the receiving circuit 652 to constitute a GPS signal receiving apparatus. The receiving apparatus receives the GPS signal transmitted from the receiving circuit 652, converts the received GPS signal into positioning data, and
620.

【0059】GPSユニット650の内部には、上記G
PSアンテナ613の動きに連動する連動スイッチ65
3が設けられている。この連動スイッチ653は、GP
Sアンテナ613が使用状態にある場合には端子間が閉
成し、GPSアンテナ613が格納状態にある場合には
端子間が開放する。
Inside the GPS unit 650, the G
Interlock switch 65 that interlocks with the movement of PS antenna 613
3 are provided. This interlock switch 653 is a GP
When the S antenna 613 is in use, the terminals are closed, and when the GPS antenna 613 is in the storage state, the terminals are open.

【0060】この連動スイッチ653に接続された2つ
の信号ラインY及びZもまたCPU620に接続され
る。信号ラインYは、上記電池パック627からの電力
供給によって図示しない電源回路にて形成された電源電
位Vccに接続された高抵抗Rbに接続されることによ
ってライン電位がプルアップされている。信号ラインZ
は、接地電位GNDに接続されるとともに、上記と同様
に電源電位Vccに接続された高抵抗Rcに接続されて
いる。
The two signal lines Y and Z connected to the interlock switch 653 are also connected to the CPU 620. The signal potential of the signal line Y is pulled up by being connected to a high resistance Rb connected to a power supply potential Vcc formed by a power supply circuit (not shown) by the power supply from the battery pack 627. Signal line Z
Are connected to the ground potential GND and to the high resistance Rc connected to the power supply potential Vcc in the same manner as described above.

【0061】GPSユニット650の内部には、GPS
用電源回路654が内蔵されている。このGPS用電源
回路654には、CPU620に接続された信号ライン
Wが入力されるスイッチ回路から電源電位Vccが給断
されるようになっている。このスイッチ回路において
は、相互に接続された制御トランジスタTa及びパワー
トランジスタTbが設けられている。信号ラインWは制
御トランジスタTaのゲートに接続され、制御トランジ
スタTaのソースは接地電位GNDに接続され、制御ト
ランジスタTaのドレインは抵抗Raを介してパワート
ランジスタTbのゲートに接続されている。パワートラ
ンジスタTbのソースとドレインは電源電位VccとG
PS用電源回路654との間に接続されている。GPS
用電源回路654は、上記のデジタル信号処理回路65
1及び受信回路652に電力を供給するようになってい
る。
The GPS unit 650 has a GPS
A power supply circuit 654 is incorporated. The power supply potential Vcc is supplied to the GPS power supply circuit 654 from a switch circuit to which a signal line W connected to the CPU 620 is input. In this switch circuit, a control transistor Ta and a power transistor Tb which are connected to each other are provided. The signal line W is connected to the gate of the control transistor Ta, the source of the control transistor Ta is connected to the ground potential GND, and the drain of the control transistor Ta is connected to the gate of the power transistor Tb via the resistor Ra. The source and drain of power transistor Tb are connected to power supply potential Vcc and G
It is connected between the power supply circuit 654 for PS. GPS
The power supply circuit 654 for the digital signal processing circuit 65
1 and the receiving circuit 652.

【0062】次に、図46に示すGPSユニット650
の機能及び動作について説明する。このGPSユニット
650においては、GPSアンテナ613が格納されて
いる場合には連動スイッチ653が開放しているため、
信号ラインYは電源電位Vccに近い高電位に保持さ
れ、信号ラインZは接地電位GNDに近い低電位に保持
されている。ここで、信号ラインZはGPSユニット6
50を検出するための信号ラインであり、GPSユニッ
ト650が図示のように接続されていれば、接地電位G
NDに近い低電位になっているが、GPSユニット65
0が接続されていなければ電源電位Vccに近い高電位
になる。したがって、CPU620は信号ラインZの電
位によってGPSユニットの存在の有無を知ることがで
きる。
Next, the GPS unit 650 shown in FIG.
Will be described. In the GPS unit 650, when the GPS antenna 613 is stored, the interlocking switch 653 is open.
The signal line Y is maintained at a high potential close to the power supply potential Vcc, and the signal line Z is maintained at a low potential close to the ground potential GND. Here, the signal line Z is the GPS unit 6
50 is a signal line for detecting the ground potential G when the GPS unit 650 is connected as shown in FIG.
Although the potential is low near ND, the GPS unit 65
If 0 is not connected, the potential becomes a high potential close to the power supply potential Vcc. Therefore, the CPU 620 can know the presence or absence of the GPS unit based on the potential of the signal line Z.

【0063】GPSアンテナ613を回動させて使用状
態にすると、連動スイッチ653は閉成し、信号ライン
Yは信号ラインZと導通して低電位になる。これによっ
て、CPU620はアンテナ613が動作姿勢になった
ことを知ることができる。
When the GPS antenna 613 is turned into a use state by turning, the interlock switch 653 is closed, and the signal line Y is electrically connected to the signal line Z to have a low potential. This allows the CPU 620 to know that the antenna 613 has reached the operating posture.

【0064】すると、CPU620は信号ラインWに制
御出力を出力し、このCPU620からの制御出力によ
って信号ラインWが高電位になると、制御トランジスタ
Taが導通してパワートランジスタTbのゲート信号を
低下させ、パワートランジスタTbを導通させるので、
GPS用電源回路654には電源電位Vccが供給され
る。GPS用電源回路654は、電源電位が供給される
と、その供給電力に基づいてデジタル信号処理回路65
1及び受信回路652に電力を供給する。
Then, the CPU 620 outputs a control output to the signal line W. When the signal output from the CPU 620 causes the signal line W to have a high potential, the control transistor Ta is turned on to lower the gate signal of the power transistor Tb. Since the power transistor Tb is made conductive,
The power supply potential Vcc is supplied to the GPS power supply circuit 654. When the power supply potential is supplied, the GPS power supply circuit 654 operates based on the supplied power.
1 and the receiving circuit 652.

【0065】次に、図47から図50までを参照して、
本実施形態全体の機能及び動作について説明する。ま
ず、図47に示すように、本体(図1あるいは図37に
示すような携帯型情報端末)の電源スイッチを投入する
と、マスクROM622からCPU620がプログラム
を読み出し、GPSユニット650が接続されているか
どうかを信号ラインZの電位によって検出し、GPSユ
ニット650が接続されている場合には、マスクROM
622に記録されているGPS用アプリケーションプロ
グラムを読み出してオペレーションシステム上に登録す
るとともに、必要に応じて他の汎用アプリケーションプ
ログラムにも登録し、それぞれにGPS用プログラムの
起動メニューを追加する。GPSユニット650が検出
されなければ上記登録は行わず、GPS用アプリケーシ
ョンプログラムは動作しないようになっている。ただ
し、装置稼働時の任意時点においてGPSユニットが装
着された場合にも、これを検知してGPS用アプリケー
ションプログラムをロードすることも可能である。
Next, referring to FIGS. 47 to 50,
The functions and operations of the entire embodiment will be described. First, as shown in FIG. 47, when the power switch of the main body (portable information terminal as shown in FIG. 1 or FIG. 37) is turned on, the CPU 620 reads a program from the mask ROM 622 and determines whether or not the GPS unit 650 is connected. Is detected by the potential of the signal line Z, and when the GPS unit 650 is connected, the mask ROM
The GPS application program recorded in 622 is read out and registered on the operation system, and also registered as necessary with other general-purpose application programs, and a start-up menu of the GPS program is added to each program. If the GPS unit 650 is not detected, the above registration is not performed, and the GPS application program does not operate. However, even when the GPS unit is mounted at an arbitrary time during operation of the apparatus, it is possible to detect this and load the GPS application program.

【0066】次に、汎用アプリケーションプログラム起
動のための操作メニューを表示する。ここで、操作者に
よって所定の汎用アプリケーションプログラム、例えば
メールソフトが選択されると、当該メールソフトを起動
する。このソフト上にて操作者のデータ入力(メールの
打ち込み、メールの選択など)が完了すると、GPS用
アプリケーションプログラムの登録の有無を検出し、登
録がある場合には、現在位置の取得処理を行い、現在位
置情報の取得要求を行う。これによって、後述するよう
にGPSユニット650から測位データが送信され、位
置情報が得られている場合には、当該位置情報はメール
ソフトに渡され、操作者が選択したメールに添付して、
PHS647を起動し、送信を行う。なお、GPS用ア
プリケーションプログラムが登録されていない場合に
は、そのまま、PHSを起動して送信を行う。また、G
PSユニットが稼働していない場合には、たとえば、そ
の旨のメッセージを表示して、新たにGPSユニットを
稼働して位置情報が得られるまで待機するか、或いは位
置情報の添付を取りやめるかを選択できるようにする。
Next, an operation menu for starting a general-purpose application program is displayed. Here, when a predetermined general-purpose application program, for example, mail software is selected by the operator, the mail software is started. When data input (e-mail input, e-mail selection, etc.) of the operator is completed on this software, the presence or absence of registration of the GPS application program is detected, and if it is registered, the current position is obtained. , A request for obtaining the current position information is made. Thereby, as described later, when positioning data is transmitted from the GPS unit 650 and the position information is obtained, the position information is passed to the mail software and attached to a mail selected by the operator,
Activate the PHS647 and perform transmission. If the GPS application program is not registered, the PHS is activated and transmission is performed. G
If the PS unit is not operating, for example, a message to that effect is displayed, and the user selects whether to operate the new GPS unit and wait until the position information is obtained, or to cancel the attachment of the position information. It can be so.

【0067】図48及び図49は、上記のCPU620
による汎用アプリケーションプログラムの実行と並行し
て実行されるGPSユニット650の動作を示すもので
ある。GPSユニット650においては、本体の電源ス
イッチがオンになっていても、それだけでは図46に示
すGPS用電源回路654に電力は供給されず、動作し
ないようになっている。本体の電源スイッチがオンにな
っている場合には、GPSアンテナ613を回動させて
使用状態にした場合、連動スイッチ653が閉成して、
信号ラインYが低電位になってインタラプト信号がCP
U620に送られ、割込処理によって上記のGPS用ア
プリケーションプログラムを実行させるようになってい
る。
FIGS. 48 and 49 show the CPU 620 described above.
9 shows the operation of the GPS unit 650 executed in parallel with the execution of the general-purpose application program by the GPS unit 650. In the GPS unit 650, even if the power switch of the main body is turned on, power is not supplied to the GPS power supply circuit 654 shown in FIG. 46 by itself, so that the GPS unit 650 does not operate. When the power switch of the main body is turned on, when the GPS antenna 613 is turned to the use state, the interlock switch 653 is closed,
The signal line Y becomes low potential and the interrupt signal becomes CP.
The program is sent to U620, and the above GPS application program is executed by interrupt processing.

【0068】この割り込み処理において、GPS用アプ
リケーションプログラムは、まず、信号ラインWの電位
を高電位としてGPS用電源回路654に電力を供給
し、GPSユニット650を動作可能にする。これと並
行して、CPU620はGPS用ユーティリティプログ
ラムを起動し、フラッシュメモリ624に記録されてい
るイニシャルデータを読み出す。このイニシャルデータ
は、前回測位した際の時間、位置情報とともに、人工衛
星に対する軌道暦、衛星暦などを含んでいる。CPU6
20はデジタル信号処理回路651に対してGPS信号
の捕捉命令を送出するとともに、イニシャルデータを適
宜のデータ形式でシリアルラインXを通してデジタル信
号処理回路651へ送信する。
In this interrupt processing, the GPS application program first sets the potential of the signal line W to a high potential and supplies power to the GPS power supply circuit 654 to make the GPS unit 650 operable. In parallel with this, the CPU 620 activates the GPS utility program and reads out the initial data recorded in the flash memory 624. The initial data includes an orbital calendar, a satellite calendar, and the like for the artificial satellite, along with the time and position information at the time of the last positioning. CPU6
Reference numeral 20 sends a GPS signal capture command to the digital signal processing circuit 651 and transmits initial data to the digital signal processing circuit 651 through the serial line X in an appropriate data format.

【0069】GPS信号の捕捉命令を受けたデジタル信
号処理回路651においては、上記イニシャルデータを
受け取ると、このイニシャルデータを参照してGPS信
号の捕捉動作を開始する、すなわち、前回の位置情報や
軌道暦、衛星暦などを利用してGPS信号を捕捉する。
その結果、一つのGPS信号が検出されると、さらに別
のGPS信号を検出し、最終的に3〜4のGPS信号を
捕捉できた場合には、これらのGPS信号に基づいて測
位データを求め、シリアルラインXを介して測位データ
をCPU620に送る。CPU620は当該測位データ
に基づいて得られる位置情報をフラッシュメモリ624
上のイニシャルデータとして保存する。そして、図47
に示すように位置情報の要求が汎用アプリケーションプ
ログラム(メールソフト)によりなされると、当該位置
情報をメールソフトに渡す。
Upon receiving the above-mentioned initial data, the digital signal processing circuit 651 that has received the GPS signal capturing instruction starts the GPS signal capturing operation with reference to the initial data, that is, the previous position information and orbit. A GPS signal is captured using a calendar, a satellite calendar, or the like.
As a result, when one GPS signal is detected, another GPS signal is detected. When 3 to 4 GPS signals are finally captured, positioning data is obtained based on these GPS signals. , And sends the positioning data to the CPU 620 via the serial line X. The CPU 620 stores the position information obtained based on the positioning data in the flash memory 624.
Save as the initial data above. And FIG.
When the request for the position information is made by the general-purpose application program (mail software) as shown in (1), the position information is passed to the mail software.

【0070】GPSアンテナ613を回動させることに
より、GPS用アプリケーションプログラムは通常その
他のアプリケーションプログラムと同時並行的に(又は
バックグラウンドにて)動作する。あるいは、デジタル
信号処理回路651に命令を発行した後に元のアプリケ
ーションプログラムに直ちに戻る。したがって、使用者
はGPSが起動した旨の表示が見えるようになるだけ
で、継続して他のアプリケーションプログラムの動作が
可能であり、種々の作業を殆ど中断することなしに行う
ことができる。
By rotating the GPS antenna 613, the GPS application program usually operates concurrently with other application programs (or in the background). Alternatively, after issuing an instruction to the digital signal processing circuit 651, the process immediately returns to the original application program. Therefore, the user can continue to operate other application programs only by seeing the indication that the GPS has been activated, and can perform various operations almost without interruption.

【0071】なお、図48のフローチャートには、CP
U620の割り込み処理と、GPSユニット650のデ
ジタル信号処理回路651による測位処理とが合わせて
示されている。この場合、CPU620とGPSユニッ
ト650(のデジタル信号処理回路651)との処理分
担は、上述の説明のようである場合に限らず、CPU6
20の割り込み処理に伴う処理負荷、GPSユニット6
50の機能設定などを勘案して適宜に設計することがで
きる。たとえば、GPSユニット650の機能をGPS
信号の取得機能と本体への転送機能のみに制限し、CP
U620において測位データを求めてもよく、或いは、
CPU620の割り込み処理によって図48に示す処理
過程全体を制御してもよい。
It should be noted that the flowchart of FIG.
The interrupt processing of U620 and the positioning processing by the digital signal processing circuit 651 of the GPS unit 650 are shown together. In this case, the processing sharing between the CPU 620 and (the digital signal processing circuit 651 of) the GPS unit 650 is not limited to the case described above,
Processing load due to interrupt processing of 20, GPS unit 6
It can be appropriately designed in consideration of the 50 function settings and the like. For example, if the function of the GPS unit 650 is
Limited to the signal acquisition function and the transfer function to the main unit,
The positioning data may be obtained in U620, or
The entire process shown in FIG. 48 may be controlled by the interrupt process of the CPU 620.

【0072】図49は、上記図48に示すデジタル信号
処理回路651の測位データの取得時における電源管理
に関する処理部分を示すものである。ここで、図48の
A〜Fの記号は、図49のA〜Fの記号に対応してい
る。図48に示すように、GPS信号の検出が所定時間
(1ミリ秒〜数10秒)行われない場合(記号B)に
は、図49に示すように、測位不能と判断してデジタル
信号処理回路651からCPU620に対し測位不能イ
ベントの発生信号を送出する。これを受けたCPU62
0は、当該イベントの発生回数(今回の測位処理に関し
て累積したもの)を確認する。
FIG. 49 shows a processing portion relating to power management when the digital signal processing circuit 651 shown in FIG. 48 acquires positioning data. Here, the symbols A to F in FIG. 48 correspond to the symbols A to F in FIG. As shown in FIG. 48, when the detection of the GPS signal is not performed for a predetermined time (1 millisecond to several tens of seconds) (symbol B), as shown in FIG. The circuit 651 sends a signal indicating occurrence of a positioning impossible event to the CPU 620. CPU 62 receiving this
0 confirms the number of occurrences of the event (accumulated for the current positioning process).

【0073】イベント発生回数が所定回数以下であれば
エラーメッセージを表示パネルに所定時間(たとえば数
秒間)表示した後、CPU620内のタイマーの動作状
態を確認し、タイマーが動作していればそのまま、タイ
マーが動作していなければタイマーを起動した後に、図
48に戻って(記号A)、GPS信号の捕捉命令を再度
デジタル信号処理回路651に送出する。
If the number of event occurrences is equal to or less than the predetermined number, an error message is displayed on the display panel for a predetermined time (for example, several seconds), and the operation state of the timer in the CPU 620 is checked. If the timer is not running, after activating the timer, the process returns to FIG. 48 (symbol A), and the GPS signal capturing instruction is transmitted to the digital signal processing circuit 651 again.

【0074】上記エラーメッセージの表示後にタイマー
がタイムアップしている場合には、CPU620はデジ
タル信号処理回路651をパワーセーブモードに移行さ
せる。このパワーセーブモードは、デジタル信号処理回
路651及び受信回路652における電力消費量を極力
低減するためのモードであり、デジタル信号処理回路6
51の内部クロックを停止させたり、内部クロックを低
速にしたり、受信回路652内の増幅回路への電力供給
を停止したりするなどの処理を行う。なお、このパワー
セーブモードへの移行と同時に、CPU620はタイマ
ーをリセットする。
If the timer is up after the error message is displayed, the CPU 620 shifts the digital signal processing circuit 651 to the power save mode. This power save mode is a mode for minimizing the power consumption in the digital signal processing circuit 651 and the receiving circuit 652, and the digital signal processing circuit 6
Processing such as stopping the internal clock of 51, reducing the internal clock speed, and stopping the power supply to the amplifier circuit in the receiving circuit 652 is performed. Note that the CPU 620 resets the timer simultaneously with the shift to the power save mode.

【0075】パワーセーブモードに移行した後には、タ
イマーの動作状態を確認し、タイマーがリセット状態で
動作していないときにはタイマーを起動し、タイマーが
既に動作している場合にはタイムアップするまでそのま
まパワーセーブモードを維持して待機する。この間に、
操作者によりGPSアンテナ613がリセットされる
(一度格納状態に戻されてから再度使用状態にされる)
と、上述の記号Aと同様に再度捕捉動作に戻る。タイマ
ーがタイムアップすると、CPU620は表示パネル上
にGPSユニットを停止する旨の表示を所定時間行い、
GPS用電源回路654への電力供給を停止する。他の
方法として、たとえば、イベント発生回数が所定回数を
超えない場合、タイマーを起動してタイムアップするま
で上述のパワーセーブモードに入り、タイムアップした
後に、記号Aと同様に再度捕捉動作に戻ってもよい。
After shifting to the power save mode, the operation state of the timer is checked. If the timer is not operating in the reset state, the timer is started. If the timer is already operating, the timer is maintained until the time is up. Maintain the power save mode and wait. During this time,
The GPS antenna 613 is reset by the operator (returned to the stored state and then returned to the used state)
Then, the process returns to the capturing operation again as in the case of the symbol A described above. When the timer expires, the CPU 620 displays a message indicating that the GPS unit is to be stopped on the display panel for a predetermined time,
The power supply to the GPS power supply circuit 654 is stopped. As another method, for example, when the number of event occurrences does not exceed the predetermined number, the timer is started and the above-described power save mode is entered until the time expires. You may.

【0076】上記測位不能イベントが発生したときに既
にイベント発生回数が所定回数を越えている場合には、
そのままCPU620は表示パネル上にGPSユニット
を停止する旨の表示を所定時間行い、GPS用電源回路
654への電力供給を停止する。
If the number of occurrences of the event has already exceeded the predetermined number when the above-mentioned positioning impossible event has occurred,
The CPU 620 keeps displaying on the display panel that the GPS unit is to be stopped for a predetermined time, and stops supplying power to the GPS power supply circuit 654.

【0077】次に、図48に示すように、3種乃至4種
のGPS信号が捕捉できない場合(記号D)には、図4
9に示すように、記号Bである場合に実行される点線で
囲まれた部分と同様に測位不能イベントに対して電源管
理に関する処理を実行し、イベントが当該測位処理につ
いて所定回数を越える回数既に発生している場合には、
GPSユニット650を停止する旨の表示を行い、GP
S用電源回路654への電力供給を停止する。イベント
が所定回数以下である場合には上述と同様にタイマー動
作によって再び捕捉を試み、或いは、パワーセーブモー
ドへ移行する。
Next, as shown in FIG. 48, when three or four types of GPS signals cannot be captured (symbol D),
As shown in FIG. 9, the process related to the power management is executed for the positioning impossible event in the same manner as the portion surrounded by the dotted line executed in the case of the symbol B, and the event exceeds the predetermined number of times for the positioning process. If so,
A message indicating that the GPS unit 650 is to be stopped is displayed,
The power supply to the S power supply circuit 654 is stopped. If the number of events is equal to or less than the predetermined number, the capture operation is attempted again by the timer operation as described above, or the mode shifts to the power save mode.

【0078】図48に示すように、測位データが取得さ
れても、汎用アプリケーションプログラムからの位置情
報の要求が所定時間ないことがタイマーによって確認さ
れると、上述と同様に、図49に示す記号Bの点線で囲
まれた部分に記載された処理とほぼ同様の処理を行う。
ただし、この場合には、測位不能イベントは発生せず、
その代わりに、図48に示すタイマーのタイムアップに
よって位置情報が所定時間要求されないことによる処理
の移行動作となる。また、この場合には既に3乃至4の
GPS信号が捕捉されているので再捕捉は行わず、測位
データの取得動作を再度行うか、パワーセーブモードに
移行するか、或いは、上述と同様にGPS用電源回路6
54への電力供給を停止するかのいずれかの処理を行う
こととなる。これらの場合において最終的に電力供給を
停止する際には、最後に取得した測位データに基づい
て、その位置情報をイニシャルデータとしてフラッシュ
メモリ624に保存する。
As shown in FIG. 48, even if the positioning data is acquired, if it is confirmed by the timer that there is no request for the position information from the general-purpose application program for the predetermined time, the symbol shown in FIG. Processing substantially similar to the processing described in the portion surrounded by the dotted line B is performed.
However, in this case, no positioning impossible event occurs,
Instead, the process shifts due to the fact that the position information is not requested for a predetermined time due to the expiration of the timer shown in FIG. In this case, since 3 or 4 GPS signals have already been captured, re-acquisition is not performed and positioning data acquisition operation is performed again, the mode is shifted to the power save mode, or the GPS Power supply circuit 6
Either the process of stopping the power supply to the power supply 54 is performed. In these cases, when the power supply is finally stopped, the position information is stored in the flash memory 624 as initial data based on the last acquired positioning data.

【0079】本実施形態では、GPS用電源回路への電
力供給を停止した後に再起動する方法としてGPSアン
テナの開閉について述べたが、他にも次のような方法が
ある。たとえば、GPS用電源回路はGPSユニットが
接続される本体と同時に電源が入り、直ちにパワーセー
ブ状態に入る。GPSアンテナが回動されるとインタラ
プトが発生してパワーセーブ状態が解除され、GPSユ
ニットが動作を開始する。あるいは、GPSアンテナが
回動されGPS信号が受信可能な位置にある場合、表示
パネル上に表示された再起動アイコンを表示させ、この
再起動アイコンを押圧することによりGPS用の電力供
給を開始したり、パワーセーブ状態を解除する手段を設
けてもよい。
In the present embodiment, the opening and closing of the GPS antenna has been described as a method of restarting after stopping the power supply to the GPS power supply circuit, but there are other methods as follows. For example, the GPS power supply circuit is turned on at the same time as the main body to which the GPS unit is connected, and immediately enters a power save state. When the GPS antenna is turned, an interrupt occurs, the power save state is released, and the GPS unit starts operating. Alternatively, when the GPS antenna is rotated and located at a position where a GPS signal can be received, a restart icon displayed on the display panel is displayed, and the power supply for the GPS is started by pressing the restart icon. Alternatively, means for canceling the power save state may be provided.

【0080】図50には、GPSユニット650の測位
データ取得状況を表示するための、GPSユニット65
0に関する処理操作と並行して行われる表示パネル上に
おける独立したGPS表示区画611Bの表示内容の例
を示すものである。GPSユニット650が装着されて
いるが、GPS用電源回路654への電力供給が遮断さ
れていたり、パワーセーブモードであったりする場合に
は、図1に示すようにGPS表示区画611B内にアン
テナ状のGPSユニットのマークが薄く表示される。一
方、GPS用電源回路654に電力が供給され、そのま
まの状態でGPSユニット650が動作可能である場合
には図50(a)に示すように、GPSユニット650
のマークが濃く表示される。さらに、GPSユニット6
50がGPS信号の捕捉動作を行っている場合には図5
0(b)に示すようにGPSユニット650のマークの
隣に衛星のマークが表れる。そして、GPSユニット6
50が3〜4のGPS信号を捕捉し、測位データが取得
できた場合には、図50(c)に示すように衛星のマー
クの代わりに「OK」という表示が現れるようになって
いる。
FIG. 50 shows a GPS unit 65 for displaying the positioning data acquisition status of the GPS unit 650.
9 illustrates an example of display contents of an independent GPS display section 611 </ b> B on the display panel performed in parallel with the processing operation regarding 0. When the GPS unit 650 is mounted but the power supply to the GPS power supply circuit 654 is cut off or the power save mode is set, an antenna-shaped antenna is provided in the GPS display section 611B as shown in FIG. Mark of the GPS unit is lightly displayed. On the other hand, when the power is supplied to the GPS power supply circuit 654 and the GPS unit 650 can operate as it is, as shown in FIG.
Mark is displayed dark. In addition, GPS unit 6
FIG. 5 shows a case in which 50 performs a GPS signal capturing operation.
A satellite mark appears next to the GPS unit 650 mark as shown in FIG. And the GPS unit 6
When the GPS signals of 3 to 4 are captured by the 50 and the positioning data can be obtained, the display of "OK" appears instead of the satellite mark as shown in FIG. 50 (c).

【0081】以上説明した実施形態においては、操作者
がGPSアンテナ613を回動させることによってGP
S用アプリケーションプログラムが実行され、GPS用
電源回路654への電力供給、GPSユニット650に
よるGPS信号の捕捉、GPS信号に基づく測位データ
の取得が順次行われ、その間に操作者は図50の(a)
から(c)に示すようにGPS表示区画611Bの表示
が順次変化するのを見ることができる。したがって、操
作者がGPSアンテナ613を回動させない限りGPS
ユニット650に給電されることはないので、他のアプ
リケーションプログラムをどのように用いてもGPSユ
ニット650は動作せず、内蔵された電池パック27の
寿命を長く保つことができる。
In the embodiment described above, when the operator rotates the GPS antenna 613, the GP
The application program for S is executed, the power supply to the GPS power supply circuit 654, the capture of the GPS signal by the GPS unit 650, and the acquisition of the positioning data based on the GPS signal are sequentially performed. )
From (c), it can be seen that the display of the GPS display section 611B sequentially changes. Therefore, unless the operator turns the GPS antenna 613, the GPS
Since power is not supplied to the unit 650, the GPS unit 650 does not operate regardless of how other application programs are used, and the life of the built-in battery pack 27 can be maintained long.

【0082】一方、GPSアンテナ613は本体の操作
パネル上の操作部材とは別で、本体の稼働状況に拘わら
ず独立に操作できるようになっているので、本体のCP
U620の動作状況如何に拘わらず、何時でもGPSア
ンテナ613を回動させてGPSユニット650を起動
させておくことができる。すなわち、操作者は頃合いを
見計らってGPSアンテナ613を回動させれば、実際
に測位データ或いは位置情報が必要になったときに直ち
に利用することができるという利点を持つ。
On the other hand, the GPS antenna 613 is separate from the operation member on the operation panel of the main body, and can be operated independently of the operation state of the main body.
Regardless of the operation state of U620, the GPS unit 650 can be activated by rotating the GPS antenna 613 at any time. That is, if the operator turns the GPS antenna 613 in anticipation of time, there is an advantage that the positioning data or the position information can be used immediately when it is actually needed.

【0083】また、一旦、GPSアンテナ613を回動
させてGPSユニット650を起動させた後に、GPS
信号が取得できない場合(信号が受信できない場所にい
る場合など)又は、上記測位データが不要である場合
(測位データ或いは位置情報が要求されない場合など)
には、適宜に再動作、再試行を行ってGPS信号の捕捉
を試行し、測位の可能性を高めることができるととも
に、捕捉ができない場合及び位置情報が要求されない場
合にはパワーセーブモードへの移行やGPS用電源回路
への電力供給の停止などを行うことによって、無駄な電
力消費を抑制することができる。
Further, once the GPS antenna 613 is rotated to activate the GPS unit 650, the GPS
When a signal cannot be obtained (for example, when the user is in a place where a signal cannot be received) or when the positioning data is unnecessary (for example, when positioning data or position information is not required).
In order to improve the possibility of positioning by performing a re-operation and a re-attempt as needed, the possibility of positioning can be increased, and when the acquisition is not possible and when the position information is not required, the power saving mode is set. Unnecessary power consumption can be suppressed by performing transition or stopping power supply to the GPS power supply circuit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明を適用したハンディタイプの携帯型情
報端末を表面側からみたときの斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a handy type portable information terminal to which the present invention is applied when viewed from the front side.

【図2】 図1に示す携帯型情報端末を裏面側からみた
ときの斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view when the portable information terminal shown in FIG. 1 is viewed from the back side.

【図3】 図1に示す携帯型情報端末の概要と、この携
帯型情報端末に装着可能なアクセサリーユニットを示す
説明図である。
3 is an explanatory diagram showing an outline of the portable information terminal shown in FIG. 1 and an accessory unit that can be attached to the portable information terminal.

【図4】 図1に示す携帯型情報端末の概略構成図であ
る。
4 is a schematic configuration diagram of the portable information terminal shown in FIG.

【図5】 図1に示す携帯型情報端末におけるソフトウ
エアのシステム構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a system configuration of software in the portable information terminal shown in FIG.

【図6】 図1に示す携帯型情報端末に装着されるGP
Sユニットにおいてアンテナユニットを収納した状態を
示す上面側からの斜視図である。
6 is a diagram showing a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG. 1.
It is a perspective view from the upper surface side which shows the state which stored the antenna unit in S unit.

【図7】 図1に示す携帯型情報端末に装着されるGP
Sユニットにおいてアンテナユニットを収納した状態を
示す下面側からの斜視図である。
FIG. 7 is a diagram showing a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG. 1;
It is a perspective view from the lower surface side showing the state where the antenna unit was stored in the S unit.

【図8】 図1に示す携帯型情報端末にGPSユニット
を装着した状態を示す下面側からの斜視図である。
8 is a perspective view from below showing a state in which a GPS unit is mounted on the portable information terminal shown in FIG. 1;

【図9】 図1に示す携帯型情報端末に装着されるGP
Sユニットにおいてアンテナユニットを引き出した状態
を示す上面側からの斜視図である。
9 is a diagram showing a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG. 1.
It is a perspective view from the upper surface side which shows the state which pulled out the antenna unit in S unit.

【図10】 図1に示す携帯型情報端末に装着されるG
PSユニットにおいてアンテナユニットを引き出した状
態を示す下面側からの斜視図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a G attached to the portable information terminal shown in FIG.
FIG. 6 is a perspective view from the lower surface side showing a state where the antenna unit is pulled out in the PS unit.

【図11】 図1に示す携帯型情報端末に装着したGP
Sユニットにおいてアンテナユニットを引き出した状態
を示す下面側からの斜視図である。
FIG. 11 shows a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG.
FIG. 5 is a perspective view from the lower surface side showing a state where the antenna unit is pulled out in the S unit.

【図12】 図1に示す携帯型情報端末に装着したGP
Sユニットにおいてアンテナユニットを引き出した状態
を示す平面図である。
FIG. 12 shows a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG.
It is a top view showing the state where the antenna unit was pulled out in S unit.

【図13】 図1に示す携帯型情報端末に装着したGP
Sユニットにおいてアンテナユニットを引き出した状態
を示す側面図である。
FIG. 13 shows a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG.
It is a side view which shows the state which pulled out the antenna unit in S unit.

【図14】 (A)、(B)、(C)、(D)、(E)
はそれぞれ、図1に示す携帯型情報端末に装着するGP
Sユニットのアンテナユニットの平面図、背面図、正面
図、右側面図、およびQ−Q′断面図である。
FIG. 14 (A), (B), (C), (D), (E)
Are GPs attached to the portable information terminal shown in FIG. 1, respectively.
FIG. 4 is a plan view, a rear view, a front view, a right side view, and a QQ ′ cross-sectional view of the antenna unit of the S unit.

【図15】 図1に示す携帯型情報端末に装着するGP
Sユニットの分解斜視図である。
15 is a diagram showing a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG. 1.
It is an exploded perspective view of S unit.

【図16】 図15に示すGPSユニットに用いた回転
ユニットの斜視図である。
16 is a perspective view of a rotation unit used in the GPS unit shown in FIG.

【図17】 図1に示す携帯型情報端末に装着するGP
Sユニットのアンテナユニットの内部構造を示す斜視図
である。
17 is a diagram showing a GP mounted on the portable information terminal shown in FIG. 1.
It is a perspective view which shows the internal structure of the antenna unit of S unit.

【図18】 図1に示す携帯型情報端末に構成したコミ
ュニケーションコネクタ周辺の断面図である。
18 is a cross-sectional view around a communication connector included in the portable information terminal shown in FIG.

【図19】 図18に示すコミュニケーションコネクタ
への開口を覆うコネクタカバーの斜視図である。
19 is a perspective view of a connector cover that covers an opening to the communication connector shown in FIG.

【図20】 図1に示す携帯型情報端末に構成したコミ
ュニケーションコネクタへの開口を開けた状態を示す断
面図である。
20 is a sectional view showing a state in which an opening to a communication connector configured in the portable information terminal shown in FIG. 1 is opened.

【図21】 図1に示す携帯型情報端末に装着されてコ
ミュニケーションコネクタと接続されるPHSユニット
の上方からの斜視図である。
21 is a perspective view from above of a PHS unit attached to the portable information terminal shown in FIG. 1 and connected to a communication connector.

【図22】 図1に示す携帯型情報端末に装着されてコ
ミュニケーションコネクタと接続されるPHSユニット
の下方からの斜視図である。
22 is a perspective view from below of a PHS unit attached to the portable information terminal shown in FIG. 1 and connected to a communication connector.

【図23】 図1に示す携帯型情報端末にPHSユニッ
トを装着した様子を示す上方からの斜視図である。
FIG. 23 is a perspective view from above showing a state in which a PHS unit is mounted on the portable information terminal shown in FIG. 1;

【図24】 図1に示す携帯型情報端末にPHSユニッ
トを装着した様子を示す断面図である。
24 is a cross-sectional view showing a state in which a PHS unit is mounted on the portable information terminal shown in FIG.

【図25】 図1に示す携帯型情報端末におけるフラッ
シュカード装着口付近の断面図である。
25 is a cross-sectional view of the portable information terminal shown in FIG. 1 in the vicinity of a flash card slot.

【図26】 図1に示す携帯型情報端末においてフラッ
シュカードを装着するためにサイドカバーを開けた状態
を示す斜視図である。
26 is a perspective view showing a state in which a side cover is opened to mount a flash card in the portable information terminal shown in FIG. 1;

【図27】 図1に示す携帯型情報端末においてフラッ
シュカードを装着するためにサイドカバーを開けた後、
カード脱着部材の摘まみプレートを外側に倒した状態を
示す斜視図である。
FIG. 27 shows a side view of the portable information terminal shown in FIG.
It is a perspective view which shows the state which the knob plate of the card attaching / detaching member fell outside.

【図28】 図1に示す携帯型情報端末においてフラッ
シュカードを装着するためにサイドカバーを開けた後、
カード脱着部材の摘まみプレートを外側に倒し、この摘
まみプレートをもってフラッシュカードを引き出す様子
を示す斜視図である。
FIG. 28 shows a portable information terminal shown in FIG. 1 with a side cover opened for mounting a flash card,
FIG. 9 is a perspective view showing a state in which the knob plate of the card attaching / detaching member is turned outward, and the flash card is pulled out with the knob plate.

【図29】 図1に示す携帯型情報端末においてフラッ
シュカードを脱着するのに用いるカード脱着部材の斜視
図である。
29 is a perspective view of a card attaching / detaching member used to attach / detach a flash card in the portable information terminal shown in FIG. 1;

【図30】 図1に示す携帯型情報端末においてフラッ
シュカードを受け入れる基板ユニットの斜視図である。
30 is a perspective view of a board unit for receiving a flash card in the portable information terminal shown in FIG. 1;

【図31】 図1に示す携帯型情報端末においてフラッ
シュカードを受け入れる基板ユニットにカード脱着部材
を装着した状態を示す斜視図である。
31 is a perspective view showing a state in which a card detachable member is attached to a board unit for receiving a flash card in the portable information terminal shown in FIG. 1;

【図32】 は、本発明の他の形態のGPSユニットを
示す斜視図である。
FIG. 32 is a perspective view showing a GPS unit according to another embodiment of the present invention.

【図33】 図32のGPSユニットをアンテナユニッ
ト収納状態で示す斜視図である。
FIG. 33 is a perspective view showing the GPS unit of FIG. 32 in an antenna unit housed state.

【図34】 図32のGPSユニットの支持部を分解し
て示す斜視図である。
FIG. 34 is an exploded perspective view showing a support part of the GPS unit of FIG. 32;

【図35】 図32のGPSユニットの支持部の内部を
示す平面図である。
FIG. 35 is a plan view showing the inside of a support unit of the GPS unit in FIG. 32;

【図36】 図32のGPSユニットを裏面側から見た
斜視図である。
FIG. 36 is a perspective view of the GPS unit of FIG. 32 as viewed from the back side.

【図37】 図32のGPSユニットをアンテナユニッ
ト収納状態で携帯型情報端末に取り付けた状態を示す斜
視図である。
FIG. 37 is a perspective view showing a state where the GPS unit of FIG. 32 is attached to the portable information terminal in a state where the antenna unit is stored.

【図38】 図32のGPSユニットをアンテナユニッ
ト使用状態で携帯型情報端末に取り付けた状態を示す斜
視図である。
38 is a perspective view showing a state where the GPS unit of FIG. 32 is attached to the portable information terminal in a state where the antenna unit is used.

【図39】 図32のGPSユニットの支持部とアンテ
ナユニットの取付け部を詳細に示す斜視図である。
FIG. 39 is a perspective view showing in detail a support unit of the GPS unit and a mounting unit of the antenna unit in FIG. 32;

【図40】 図39の取付け部の一部を詳細に示す断面
図である。
FIG. 40 is a cross-sectional view showing a part of the mounting portion of FIG. 39 in detail.

【図41】 図32のGPSユニットのロック機構を詳
細に示す斜視図である。
FIG. 41 is a perspective view showing a lock mechanism of the GPS unit in FIG. 32 in detail.

【図42】 図41のロック機構の動作を説明するため
の斜視図である。
FIG. 42 is a perspective view for explaining the operation of the lock mechanism of FIG. 41.

【図43】 図42と同様に図41のロック機構の動作
を説明するための斜視図である。
FIG. 43 is a perspective view for explaining the operation of the lock mechanism of FIG. 41, similarly to FIG. 42;

【図44】 図42、図43と同様に図41のロック機
構の動作を説明するための斜視図である。
FIG. 44 is a perspective view for explaining the operation of the lock mechanism of FIG. 41, similarly to FIGS. 42 and 43.

【図45】 本発明の更に他の実施形態の全体構成を示
す概略構成ブロック図である。
FIG. 45 is a schematic configuration block diagram showing the overall configuration of still another embodiment of the present invention.

【図46】 図45におけるGPSユニットと、このG
PSユニットへの接続部との回路構成を示す概略回路図
である。
FIG. 46 shows the GPS unit shown in FIG.
It is a schematic circuit diagram which shows the circuit structure with the connection part to PS unit.

【図47】 図45における本体の動作の流れを示す概
略フローチャートである。
FIG. 47 is a schematic flowchart showing a flow of operation of the main body in FIG. 45.

【図48】 図45におけるGPSユニット及び本体の
CPUによる位置情報取得の手順の主要部を示す概略フ
ローチャートである。
FIG. 48 is a schematic flowchart showing a main part of a procedure for acquiring position information by the GPS unit and the CPU of the main body in FIG. 45;

【図49】 図45におけるGPSユニット及び本体の
CPUによる位置情報取得の手順のうち、電力管理に関
する部分の内容を示す概略フローチャートである。
FIG. 49 is a schematic flowchart showing the contents of a portion related to power management in the procedure of acquiring position information by the GPS unit and the CPU of the main body in FIG. 45.

【図50】 図45の実施形態の本体の正面に設けられ
た表示パネル内のGPS表示区画の表示内容をGPSモ
ジュールの動作状況の異なる場合毎に示す概略説明図で
ある。
50 is a schematic explanatory view showing display contents of a GPS display section in a display panel provided on the front of the main body of the embodiment of FIG. 45 for each of different operation states of the GPS module.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

9 本体ハウジング 6 赤外線通信ユニット 5 コミュニケーションコネクタ 8 LCDユニット 10 携帯型情報端末 11 GPSユニット 9 Body housing 6 Infrared communication unit 5 Communication connector 8 LCD unit 10 Portable information terminal 11 GPS unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/21 G06F 1/00 312G 312J (72)発明者 百瀬 明 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイコ ーエプソン株式会社内 Fターム(参考) 5J046 AA01 AA02 AA04 AA07 AA09 AA12 AA13 AB13 DA08 5J047 AA01 AA02 AA04 AA07 AA09 AA12 AA13 AB13 BF01 BF10 EF04 EF05 5K023 AA07 LL05 PP12 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04M 1/21 G06F 1/00 312G 312J (72) Inventor Akira Momose 3-5-3 Yamato, Suwa City, Nagano Prefecture No. Seiko Epson Corporation F-term (reference)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表面側に表示面を備える携帯型情報端末
と、GPS衛星から送信される信号を受信するアンテナ
ユニットと、該アンテナユニットを前記携帯型情報端末
に対して前記表示面の側からの投影面積を変えることな
く着脱可能とする着脱機構とを有することを特徴とする
携帯型情報処理装置。
1. A portable information terminal having a display surface on a front surface side, an antenna unit for receiving a signal transmitted from a GPS satellite, and the antenna unit being connected to the portable information terminal with respect to the display surface. A portable information processing apparatus, comprising: a detachable mechanism that allows detachment without changing a projection area of the portable information processing apparatus.
JP2002097643A 1998-02-02 2002-03-29 Portable information processing apparatus Withdrawn JP2002353715A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002097643A JP2002353715A (en) 1998-02-02 2002-03-29 Portable information processing apparatus

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2130098 1998-02-02
JP10-21300 1998-04-21
JP10-111070 1998-04-21
JP11107098 1998-04-21
JP2002097643A JP2002353715A (en) 1998-02-02 2002-03-29 Portable information processing apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11525987 Division 1999-01-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002353715A true JP2002353715A (en) 2002-12-06

Family

ID=27283371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002097643A Withdrawn JP2002353715A (en) 1998-02-02 2002-03-29 Portable information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002353715A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007151061A (en) * 2005-10-31 2007-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wireless communication equipment, information processor using the same and method for assembling information processor
JP6365962B1 (en) * 2018-04-26 2018-08-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Mobile device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007151061A (en) * 2005-10-31 2007-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wireless communication equipment, information processor using the same and method for assembling information processor
JP4670687B2 (en) * 2005-10-31 2011-04-13 パナソニック株式会社 Information processing apparatus provided with wireless communication apparatus
JP6365962B1 (en) * 2018-04-26 2018-08-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Mobile device
JP2019193136A (en) * 2018-04-26 2019-10-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 Mobile terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6501429B2 (en) Portable information processing apparatus
CN100356293C (en) Portable computer with camera
JP4260215B1 (en) Imaging device
CN100496062C (en) Portable terminal apparatus
KR100563389B1 (en) portable electronic device
JP4433236B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program recording medium
JP2001069391A (en) Enlargement unit, portable information processor and image pickup device
TWI397302B (en) Assemble of portable electric device and mobile communication device
AU2005201977B2 (en) Portable terminal and USB device
EP1495624A1 (en) Portable, foldable electronic device equipped with telephone functions and camera functions
US7542093B2 (en) Electronic apparatus, connecting mounting for electronic apparatus, and connecting system including electronic apparatus and connecting mounting
US7440267B2 (en) Electronic apparatus
JPH10326124A (en) Portable information terminal equipment
JPH1169214A (en) Information communication terminal equipment
JP5486997B2 (en) User support system, user support method, management server, and portable information terminal
WO1999039258A1 (en) Portable data processing device
JP2002353715A (en) Portable information processing apparatus
JP4277893B2 (en) Portable information processing device
JP4518581B2 (en) Information processing apparatus and method, and recording medium
JP4227396B2 (en) Mobile terminal device
JP2003030158A (en) Portable information processor
JP2003134205A (en) Mobile information terminal
JP4112348B2 (en) Mobile terminal device
JP2969677B2 (en) Electronics
JP2000304841A (en) Position measuring method in portable information processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404