JP2002352487A - Tape dubbing method and system, and information recording medium - Google Patents

Tape dubbing method and system, and information recording medium

Info

Publication number
JP2002352487A
JP2002352487A JP2001157949A JP2001157949A JP2002352487A JP 2002352487 A JP2002352487 A JP 2002352487A JP 2001157949 A JP2001157949 A JP 2001157949A JP 2001157949 A JP2001157949 A JP 2001157949A JP 2002352487 A JP2002352487 A JP 2002352487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dubbing
tape
recording
control
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001157949A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Onoe
洋一 尾上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001157949A priority Critical patent/JP2002352487A/en
Publication of JP2002352487A publication Critical patent/JP2002352487A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To grasp the operating state of each VCR, and to make automatic dubbing from one or more arbitrary VCRs to one or more VCRs in a flexible system configuration which is easy to exchange or select playback VCRs and recording VCRs. SOLUTION: One or more VCRs 10A to 10K having two-way communication function by IEEE1394 serial busses which can transmit control signals and information signals at the same time and a control computer 20 are connected with a 1394 repeater hub 40 through 1394 cables 30. Defining the attributes of each VCRs 10A-10K on a GUI screen by the above-mentioned computer 20, tape dubbing is automatically performed from one or more sets of VCRs to other one or more VCRs.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばIEEE−
1394に準拠したシリアルバス(以下IEEE139
4シリアルバスという)のような制御信号と情報信号と
を混在させて伝送できる通信制御バスで接続された複数
の複数台のビデオテープレコーダ(VTR:Video Tape Rec
order)、又は、それに準ずる映像、音声記録/再生装置
を接続し、専用コントローラにて集中的に制御を行い、
1台又は複数台のVTRから複数台又は1台のVTR
へ、自動的にダビングを行うためのテープダビング方
法、テープダビングシステム及び情報記録媒体に関す
る。
[0001] The present invention relates to, for example, IEEE-
1394-compliant serial bus (hereinafter IEEE 139)
A plurality of video tape recorders (VTRs) connected by a communication control bus that can transmit a control signal and an information signal in a mixed manner such as a 4 serial bus.
order) or the equivalent video and audio recording / reproducing device is connected, and the dedicated controller performs intensive control.
From one or more VTRs to multiple or one VTRs
The present invention relates to a tape dubbing method, a tape dubbing system, and an information recording medium for automatically dubbing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プレーヤVTRに複数台のレコー
ダVTRを接続して、同時ダビングを行う同時テープダ
ビングシステムでは、例えば図15に示すように、ビデ
オ信号やオーディオ信号を複数の台のレコーダVTRに
分配するために、コントローラを兼ねる分配装置210
を介して、プレーヤVTR220からレコーダVTR群
230に対して、アナログ信号として映像や音声を供給
していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a simultaneous tape dubbing system for performing simultaneous dubbing by connecting a plurality of recorder VTRs to a player VTR, for example, as shown in FIG. Distribution device 210 which also serves as a controller for distribution to
, Video and audio are supplied from the player VTR 220 to the recorder VTR group 230 as analog signals.

【0003】また、各VTRを希望のタイミングに応じ
てコントロールするためには、有線の場合、コントロー
ルSやコントロールPなどのプロトコルを用いており、
小規模なコピーシステムでは、赤外線コントローラなど
が用いられる場合もあった。
In order to control each VTR according to a desired timing, a protocol such as control S or control P is used in the case of a wired connection.
In a small-scale copy system, an infrared controller or the like was used in some cases.

【0004】コントロールSやコントロールP、若しく
は赤外線での制御は、コントローラからVTRへの一方
通行の制御であるため、一般的にはVTRの状態を知る
ことはできない。VTRの状態まで検査するためには、
双方向コントロールのRS−422A、RS−232
C、LANCなどが用いられる場合もあるが、これらの
プロトコルは、コントローラとVTRの1対1での接続
を前提としているため、複数台のレコーダVTRと通信
するためには、多くの工夫が必要となる。
[0004] Since the control using the control S, the control P, or the infrared ray is a one-way control from the controller to the VTR, it is generally not possible to know the state of the VTR. In order to inspect up to the state of VTR,
RS-422A and RS-232 for bidirectional control
C, LANC, etc. may be used, but since these protocols assume a one-to-one connection between the controller and the VTR, a lot of effort is needed to communicate with multiple recorder VTRs. Becomes

【0005】いずれにしても、VTRへの結線は、映
像、音声、コントロールが必要となり、場合によって
は、タイムコードの信号接続が要求される(タイムコー
ドも含めて、オリジナルテープと全く同じものをコピー
したいという要求がある場合)。
[0005] In any case, the connection to the VTR requires video, audio, and control, and in some cases, a time code signal connection is required (including the same code as the original tape, including the time code). If you have a request to copy).

【0006】また、アナログ信号の性質として、信号の
流れる方向が決まっているため、プレーヤVTR220
とレコーダVTR230は明示的に区別する必要があ
る。もしも、あるVTRをレコーダからプレーヤに入れ
特えるときは、そのVTRへの接続はすべて変更する必
要がある。
Since the direction of signal flow is determined as a property of analog signals, the player VTR 220
And the recorder VTR 230 need to be explicitly distinguished. If a player records a VTR from the recorder to the player, all connections to the VTR must be changed.

【0007】さらに、通常、コピー終了後に、出来上が
ったテープの品質を調べる工程を経る。従来の方法で
は、テープ240を排出し、検査用のVTR250に
て、1本ずつ人間がモニタテレビジョン受像機260や
スピーカ270によりチェックを行っていた。
Further, usually, after the copy is completed, a step of checking the quality of the completed tape is performed. In the conventional method, the tape 240 is ejected, and a person performs a check on the monitor VTR 250 one by one using the monitor television receiver 260 and the speaker 270.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】上述の如き構成の従来
のダビングシステム200では、次のような問題点があ
った。 1.複数台のVTRを接続するための配線の量が多い。 2.信号分配のために一般的に高価な信号分配装置を必
要とする。 3.各VTRの動作状態を把握するために双方向通信に
するには、専用のコントローラを必要とする。 4.システム構成が複数台のVTR間の結線で決まって
しまうため、プレーヤVTRとレコーダVTRの入替え
や選択は容易ではない。 5.テープ検査のために、人間による目視工程を必要と
する。
The conventional dubbing system 200 having the above-described configuration has the following problems. 1. The amount of wiring for connecting a plurality of VTRs is large. 2. Signal distribution generally requires expensive signal distribution equipment. 3. A dedicated controller is required to perform bidirectional communication in order to grasp the operating state of each VTR. 4. Since the system configuration is determined by the connection between a plurality of VTRs, it is not easy to switch or select the player VTR and the recorder VTR. 5. A human visual inspection is required for tape inspection.

【0009】そこで、本発明は、上述の如き従来の問題
点に鑑み、各VTRの動作状態を把握することができ、
プレーヤVTRとレコーダVTRの入替えや選択を簡単
に行うことができる柔軟なシステム構成で、任意の1台
又は複数台のVTRから他の複数台又は1台のVTR
へ、自動的にダビングを行うことができるようにしたテ
ープダビング方法、テープダビングシステム及び情報記
録媒体を提供することにある。
[0009] In view of the above-mentioned conventional problems, the present invention can grasp the operating state of each VTR.
A flexible system configuration that allows the player VTR and the recorder VTR to be easily replaced and selected. The system can be easily changed from one or more VTRs to another or one VTR.
Another object of the present invention is to provide a tape dubbing method, a tape dubbing system, and an information recording medium that can automatically perform dubbing.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明では、IEEE1
394シリアルバスのような制御信号と情報信号とを混
在させることのできる通信制御バスに、複数台のビデオ
テープレコーダ(VTR:Video Tape Recorder)、又は、そ
れに準ずる映像、音声記録/再生装置を接続し、専用コ
ントローラにて集中的に制御を行い、任意の1台又は複
数台のVTRから複数台又は1台のVTRへ、自動的に
ダビングを行う。
According to the present invention, the IEEE 1
A plurality of video tape recorders (VTR: Video Tape Recorder) or equivalent video and audio recording / reproducing devices are connected to a communication control bus such as a 394 serial bus that can mix control signals and information signals. Then, a dedicated controller performs intensive control, and dubbing is automatically performed from any one or a plurality of VTRs to a plurality of or one VTR.

【0011】すなわち、本発明に係るテープダビング方
法は、制御信号と情報信号とを混在させて伝送できる通
信制御バスによる双方向通信機能を有する複数台の記録
/再生装置と制御装置を上記通信制御バスを介して接続
し、上記制御装置によりGUI画面上で各記録/再生装
置の属性を定義して、1台又は複数台の各記録/再生装
置から他の複数台又は1台の記録/再生装置に自動的に
情報信号をテープダビングを行うことを特徴とする。
That is, in the tape dubbing method according to the present invention, a plurality of recording / reproducing apparatuses and a control apparatus having a two-way communication function by a communication control bus capable of transmitting a control signal and an information signal in a mixed manner are controlled by the communication control. Connected via a bus, the control device defines the attributes of each recording / reproducing device on a GUI screen, and one or more recording / reproducing devices to another plurality or one recording / reproducing device. It is characterized in that the information signal is automatically tape-dubbed to the device.

【0012】また、本発明に係るテープダビングシステ
ムは、制御信号と情報信号とを混在させて伝送できる通
信制御バスによる双方向通信機能を有する複数台の記録
/再生装置と制御装置を上記通信制御バスを介して接続
してなり、上記制御装置は、GUI画面上で各記録/再
生装置の属性を定義して、1台又は複数台の各記録/再
生装置から他の複数台又は1台の記録/再生装置に自動
的に情報信号のダビングを行う制御機能を有することを
特徴とする。
Further, the tape dubbing system according to the present invention comprises a plurality of recording / reproducing devices and a control device having a two-way communication function by a communication control bus capable of transmitting a control signal and an information signal in a mixed manner. The control device defines the attributes of each recording / reproducing device on a GUI screen, and connects one or more recording / reproducing devices to another plurality or one The recording / reproducing apparatus has a control function of automatically dubbing an information signal.

【0013】さらに、本発明は、制御信号と情報信号と
を混在させて伝送できる通信制御バスによる双方向通信
機能を有する複数台の記録/再生装置と制御装置を上記
通信制御バスを介して接続したテープダビングシステム
におけるテープダビング制御プログラムを記録した情報
記録媒体であって、上記制御装置によりGUI画面上で
各記録/再生装置の属性を定義して、1台又は複数台の
各記録/再生装置から他の複数台又は1台の記録/再生
装置に自動的に情報信号をテープダビングを行うことを
特徴とするテープダビング制御プログラムをコンピュー
タにより実行可能に記録してなる。
Further, the present invention connects a plurality of recording / reproducing devices having a bidirectional communication function by a communication control bus capable of transmitting a control signal and an information signal in a mixed manner, and a control device via the communication control bus. An information recording medium in which a tape dubbing control program in a tape dubbing system is recorded, wherein one or more recording / reproducing devices are defined by defining an attribute of each recording / reproducing device on a GUI screen by the control device. A tape dubbing control program characterized in that an information signal is automatically tape-dubbed to another or one or more recording / reproducing apparatuses.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0015】本発明は、例えば図1に示すような構成の
ダビングシステム100に適用される。
The present invention is applied to, for example, a dubbing system 100 configured as shown in FIG.

【0016】このダビングシステム100は、それぞれ
IEEE1394に準拠したシリアルバスによる通信機
能を有する複数台のVTR10A〜10Kがコンピュー
タ20が1394ケーブル30を介して1394リピー
タハブ40に接続され、上記複数台のVTR10A〜1
0Kの内の1台(この例ではVTR10A)にモニタテ
レビジョン受像機50が接続されている。各VTR10
A〜10Kとコンピュータ20との間の1394ケーブ
ル30は、接続台数に合わせて、1394リピータハブ
40を用いて、IEEE1394の規定に従って、スタ
ー状若しくはツリー状に接続されている。
In this dubbing system 100, a plurality of VTRs 10A to 10K each having a communication function using a serial bus conforming to IEEE 1394 are connected to a computer 20 via a 1394 cable 30 to a 1394 repeater hub 40. ~ 1
The monitor television receiver 50 is connected to one of the 0Ks (VTR 10A in this example). Each VTR 10
The 1394 cables 30 between the computers A to 10K and the computer 20 are connected in a star shape or a tree shape according to the IEEE 1394 regulations using the 1394 repeater hub 40 in accordance with the number of connected 1394 cables.

【0017】IEEE1394の規定により、1つのバ
スには、最大63台までの機器が接続できる。
According to IEEE 1394 regulations, up to 63 devices can be connected to one bus.

【0018】このダビングシステム100では、コンピ
ュータ20をシステムコントローラとして用い、最大で
62台のVTRをデッキとしてつなぐことが可能であ
る。
In the dubbing system 100, the computer 20 can be used as a system controller, and up to 62 VTRs can be connected as a deck.

【0019】また、いずれか1台のデッキ(この例では
VTR10A)にモニタテレビジョン受像機50を接続
しておくことで、1394シリアルバスを通じて、デッ
キのEE表示機能を用いて、すべてのデッキのテープ再
生を確認することが可能となる。
Further, by connecting the monitor television receiver 50 to any one of the decks (VTR 10A in this example), the EE display function of all the decks can be used via the 1394 serial bus. It is possible to check tape playback.

【0020】このダビングシステム100では、VTR
としてDVCAMフォーマットの業務用デッキを使用し
ている。このデッキでは、1394シリアルバスから送
り込まれたデータの仕向け(NTSCかPAL)に応じ
て、自動的に判別してコピーを行う機能を搭載してお
り、NTSC/PALの区別なく、1つのシステムで双
方の方式に対応することが可能である。テープ画像確認
用のモニタテレビジョン受像機50も両方式に対応し多
くの業務用のもの使用されている。
In the dubbing system 100, the VTR
As a commercial deck in DVCAM format. This deck is equipped with a function to automatically discriminate and copy according to the destination (NTSC or PAL) of the data sent from the 1394 serial bus, and one system without discrimination between NTSC / PAL. It is possible to support both systems. The monitor television receiver 50 for checking a tape image is also compatible with both types and is used for many business purposes.

【0021】1394シリアルバスは、各VTR10A
〜10Kに対して等価なので、どのVTRをプレーヤと
して選択するかが自由になる。すなわち、このダビング
システム100では、システムコントローラであるコン
ピュータ20により、VTR10A〜10Kの各属性を
任意に定義して、1台又は複数台のプレーヤVTRから
他の複数台又は1台のレコーダVTRに自動的にテープ
ダビングを行うことができる。
The 1394 serial bus is connected to each VTR 10A.
Since it is equivalent to 10 to 10K, the user can freely select which VTR is selected as the player. That is, in the dubbing system 100, each attribute of the VTRs 10A to 10K is arbitrarily defined by the computer 20, which is a system controller, and one or more player VTRs are automatically transferred to another plurality or one recorder VTR. Tape dubbing can be performed effectively.

【0022】なお、コンピュータ20を接続せずに、各
VTRの制御をコントロールSやコントロールP、赤外
線などで行うにしても、1394シリアルバスで映像/
音声を分配することは、配線量の削減やプレーヤVTR
とレコーダVTRの選択を容易にするというメリットが
あるため、有効である。
Incidentally, even if the control of each VTR is performed by the control S, the control P, the infrared ray, etc. without connecting the computer 20, the video / video is controlled by the 1394 serial bus.
Distributing audio requires reducing the amount of wiring and the player VTR
This is effective because there is a merit that the selection of the recorder VTR becomes easy.

【0023】このダビングシステム100における信号
の伝送は、図2に示すように、所定の通信サイクル(例
えば125μsec)毎に時分割多重によって行われ
る。そして、この信号の伝送は、サイクルマスターと呼
ばれる機器が通信サイクルの開始時であることを示すサ
イクルスタートパケットをIEEE1394シリアルバ
ス上へ送出することにより開始される。なお、サイクル
マスターは、各機器をIEEE1394シリアルバスの
ケーブルで接続した時に、IEEE−1394で規定す
る手順により自動的に決定される。
As shown in FIG. 2, the transmission of signals in the dubbing system 100 is performed by time division multiplexing every predetermined communication cycle (for example, 125 μsec). The transmission of this signal is started when a device called a cycle master sends a cycle start packet to the IEEE 1394 serial bus indicating that a communication cycle has started. Note that the cycle master is automatically determined by a procedure defined in IEEE-1394 when each device is connected by an IEEE 1394 serial bus cable.

【0024】1通信サイクル中における通信の形態は、
ビデオ信号やオーディオ信号などの情報信号をアイソク
ロナス伝送するIso通信と、接続制御コマンド等の制
御信号をアシンクロナスを伝送するAsync通信の二
種類である。そして、IsoパケットがAsyncパケ
ットより先に伝送される。Isoパケットそれぞれにチ
ャンネル番号1,2,3 ,・・・nを付けることによ
り、複数のIsoデータを区別することができる。Is
oパケットの送信が終了した後、次のサイクルスタート
パケットまでの期間がAsyncパケットの伝送に使用
される。
The form of communication during one communication cycle is as follows:
There are two types of communication: iso communication in which information signals such as video signals and audio signals are transmitted isochronously, and asynchronous communication in which control signals such as connection control commands are transmitted asynchronously. Then, the Iso packet is transmitted before the Async packet. By assigning channel numbers 1, 2, 3,... N to each Iso packet, a plurality of Iso data can be distinguished. Is
After the transmission of the o packet is completed, a period until the next cycle start packet is used for transmitting the Async packet.

【0025】このダビングシステム100では、IEE
E1394シリアルバスを通じて、コンピュータ20か
ら統一的に各VTR10A〜10Kをコントロールす
る。
In the dubbing system 100, the IEEE
The VTRs 10A to 10K are uniformly controlled from the computer 20 through the E1394 serial bus.

【0026】近年のパーソナルコンピュータは、安価に
なり、多くの機種で標準的に1EEE1394コネクタ
を備えている。したがって、システム制御用のコンピュ
ータ20としてパーソナルコンピュータを用いることに
よって、従来は大掛かりなシステム構築が必要だった多
数台ダビングが、デッキ、1394ケーブル、1394
リピータハブ、パーソナルコンピュータだけで実現する
ことができる。
In recent years, personal computers have become inexpensive and many models have a standard IEEE 1394 connector. Therefore, by using a personal computer as the computer 20 for system control, dubbing of a large number of units, which conventionally required a large-scale system construction, can be performed by a deck, a 1394 cable, and a 1394.
It can be realized only with a repeater hub and a personal computer.

【0027】このダビングシステム100では、IEE
E1394シリアルバスを通じて、コンピュータ20か
ら統一的に各VTRをコントロールする構成としたこと
により、次のようなことができる。
In the dubbing system 100, the IEEE
With the configuration in which the VTRs are uniformly controlled from the computer 20 via the E1394 serial bus, the following can be achieved.

【0028】A)IEEE1394シリアルバスは双方
向バスなので、コンピュータ20は、各VTRの状態を
知ることができる。
A) Since the IEEE 1394 serial bus is a bidirectional bus, the computer 20 can know the status of each VTR.

【0029】B)映像データや音声データもバス上を流
れるので、コンピュータ20にそのデータを蓄積するこ
とができる。
B) Since video data and audio data also flow on the bus, the data can be stored in the computer 20.

【0030】C)コンピュータ20に蓄積している映像
データや音声データをテープにコピーすることもでき
る。
C) The video data and audio data stored in the computer 20 can be copied to a tape.

【0031】D)コンピュータ20は、1394ケーブ
ルの抜き差しの状態を知ることができる。
D) The computer 20 can know the state of the connection and disconnection of the 1394 cable.

【0032】上記ダビングシステム100において、シ
ステムコントローラとして機能するコンピュータ20
は、ソフトウエアを起動することにより、図3に示すよ
うに、各種操作ボタン21A〜21I、プレーヤタイム
コード表示部22、各種ボックス23A〜23Gを有す
るGUI画面25をモニタ画面27に表示する。
In the dubbing system 100, the computer 20 functioning as a system controller
Displays a GUI screen 25 having various operation buttons 21A to 21I, a player time code display unit 22, and various boxes 23A to 23G on a monitor screen 27 as shown in FIG. 3 by activating the software.

【0033】ここで、このGUI画面25におけるプレ
ーヤ選択ボタン21Aは、レコーダリストから1台のV
TRを選択するためのボタンであって、このボタンを押
すことでプレーヤVTRとして登録される。
Here, the player selection button 21A on this GUI screen 25 is displayed by selecting one V
A button for selecting a TR. Pressing this button registers the player as a player VTR.

【0034】プレーヤコントロールボタン21Bは、プ
レーヤVTRのテープ走行制御ボタンであり、REWボ
タン、PLAYボタン、FFボタン、STOPボタン及
びSTILLボタンからなる。
The player control button 21B is a tape running control button of the player VTR, and includes a REW button, a PLAY button, an FF button, a STOP button, and a STILL button.

【0035】レコーダコントロールボタン21Cは、レ
コーダリストの中で選択した1台のVTRに対するテー
プ走行制御ボタンであって、REWボタン、PLAYボ
タン、FFボタン、STOPボタン及びSTILLボタ
ンからなる。
The recorder control button 21C is a tape running control button for one VTR selected in the recorder list, and includes a REW button, a PLAY button, an FF button, a STOP button, and a STOP button.

【0036】レコーダ群コントロールボタン21Dは、
レコーダリストに登録されているVTR全体を同時にコ
ントロールするためのテープ走行制御ボタンであって、
REC_P ALLボタン、REC ALLボタン、E
JECT ALLボタン、REW ALLボタン、PB
ALLボタン、FF ALLボタン及びSTOPAL
Lボタンからなる。
The recorder group control button 21D is
A tape running control button for simultaneously controlling the entire VTR registered in the recorder list,
REC_P ALL button, REC ALL button, E
JECT ALL button, REW ALL button, PB
ALL button, FF ALL button and STOPAL
It consists of an L button.

【0037】AUTOラジオボタン21Eは、AUTO
モードの設定ボタンであって、このボタンを押すことで
AUTOモードが設定される。AUTOモードでは、プ
レーヤ、レコーダ群のすへてのVTRをテープトップま
で巻き戻してからコピーを開始する。
The AUTO radio button 21E is
A mode setting button. Pressing this button sets the AUTO mode. In the AUTO mode, copying is started after all VTRs of the player and the recorder group have been rewound to the tape top.

【0038】MANUALラジオボタン21Fは、MA
NUALモードの設定ボタンであって、このボタンを押
すことでMANUALモードが設定される。MANUA
Lモードでは、現在テープが停止している位置からコピ
ーを開始する。
The MANUAL radio button 21F is
This is a setting button for the normal mode. Pressing this button sets the normal mode. MANUA
In the L mode, copying is started from the position where the tape is currently stopped.

【0039】ダビングスタートボタン21Gは、テープ
コピーのスタートボタンであって、このボタンを押すこ
とでテープコピーを開始する。
The dubbing start button 21G is a tape copying start button. Pressing this button starts tape copying.

【0040】ダビングストップボタン21Hは、テープ
コピーのストップボタンであって、このボタンを押すこ
とでテープコピーを停止する。
The dubbing stop button 21H is a tape copy stop button. Pressing this button stops the tape copy.

【0041】検査時間変更スピンボタン21Iは、検査
時間の変更ボタンであって、このボタンを押すことで検
査時間を変更する。
The inspection time change spin button 21I is a button for changing the inspection time. Pressing this button changes the inspection time.

【0042】また、プレーヤタイムコード表示部22に
は、プレーヤVTRのタイムコードを表示する。
The player time code display section 22 displays the time code of the player VTR.

【0043】さらに、レコーダ選択リストボックス23
Aには、1394シリアルバスに接続されているレコー
ダVTRが列挙される。ノードユニーク番号とカセット
の有り無し、カセットメモリーの有り無し、カセットメ
モリー情報から読み取ったテープ長などを表示する。
Further, the recorder selection list box 23
A lists the recorder VTRs connected to the 1394 serial bus. The node unique number, the presence or absence of the cassette, the presence or absence of the cassette memory, the tape length read from the cassette memory information, and the like are displayed.

【0044】プレーヤボックス23Bには、選択された
プレーヤVTRを表示する。
The player box 23B displays the selected player VTR.

【0045】CMチェックボックス23Cは、カセット
メモリーの内容をコピーするか否かのチェックボックス
であり、このボックスがオンのときにカセットメモリー
の内容もコピーする。
The CM check box 23C is a check box for determining whether or not to copy the contents of the cassette memory. When this box is turned on, the contents of the cassette memory are also copied.

【0046】EJECT ALL 有効選択チェックボ
ックス23Dは、EJECT ALLボタンを有効にす
るか否かの選択ボタンであり、このボックスがオンのと
きにEJECT ALLボタンを有効にする。
The EJECT ALL valid selection check box 23D is a selection button for determining whether or not to validate the EJECT ALL button. When this box is on, the EJECT ALL button is validated.

【0047】チェックボックス23E〜23Gは、テー
プコピー後の動作選択ボタンであって、AUTO RE
WINDチェックボックス23Eがオンのときには、コ
ピー終了後、テープを頭まで巻き戻し、また、AUTO
EJECTチェックボックス23Fがオンのときに
は、コピー終了後、テープを自動的に排出し、さらに、
TAPE Q.C.チェックボックス23Gがオンのと
きには、コピー終了後、レコーダテープを再生して、正
しくコピーできているかどうかの確認検査を行う。
The check boxes 23E to 23G are buttons for selecting an operation after the tape copy.
When the WIND check box 23E is ON, after copying is completed, the tape is rewound to the beginning and the AUTO
When the EJECT check box 23F is turned on, the tape is automatically ejected after the copy is completed, and furthermore,
TAPE Q. C. When the check box 23G is turned on, the recorder tape is played back after the copy is completed, and a check is made to confirm whether or not the copy has been correctly performed.

【0048】チェックボックス23H〜23Jは、どの
ぐらいの長さについて上記確認検査を行うかを指定する
ための選択ボタンであり、TOPチェックボックス23
Hがオンのときには、テープの頭の部分をチェックし、
MIDチェックボックス23Iがオンのときには、テー
プの中央付近をチェックし、さらに、ENDチェックボ
ックス23Jがオンのときには、記録終了付近をチェッ
クする。
The check boxes 23H to 23J are selection buttons for designating how long the above-mentioned confirmation inspection should be performed.
When H is on, check the head of the tape,
When the MID check box 23I is on, the vicinity of the center of the tape is checked, and when the END check box 23J is on, the vicinity of the end of recording is checked.

【0049】すなわち、このダビングシステム100お
いて、コンピュータ20は、GUI画面25を表示し
て、各VTR10A〜10Kを次のように制御する。
That is, in the dubbing system 100, the computer 20 displays the GUI screen 25 and controls each of the VTRs 10A to 10K as follows.

【0050】コンピュータ20は、ソフトウエアが起動
されると、1394シリアルバスに接続されているデッ
キをリストに登録して、レコーダ選択リストボックス2
3Aに表示する。リストには、ノードユニーク番号、テ
ープの有無、カセットメモリーの有無、カセットメモリ
ーが搭載されている場合は、そこから読み取ることがで
きたテープの記録時間も同時に表示する。
When the software is started, the computer 20 registers the decks connected to the 1394 serial bus in a list, and makes the recorder selection list box 2
Display on 3A. The list also displays the node unique number, the presence / absence of a tape, the presence / absence of a cassette memory, and if a cassette memory is installed, the recording time of the tape that could be read therefrom.

【0051】コンピュータ20は、ソフトウエアが起動
されると、図4のフローチャートに示す手順に従って初
期化処理を行う。
When the software is started, the computer 20 performs an initialization process according to the procedure shown in the flowchart of FIG.

【0052】すなわち、コンピュータ20は、ソフトウ
エアが起動されると、ステップS1において、前回プロ
グラムを終了したときの、プレーヤとして選択されてい
たデッキのノードユニークIDを初期設定ファイル、又
は、レジストリに記録した値から読み込み、記憶する。
That is, when the software is started, the computer 20 records the node unique ID of the deck selected as the player at the time of ending the previous program in the initialization file or the registry in step S1. Read from the set value and store it.

【0053】次のステップS2では、1394シリアル
バスに接続されている機器の問い合わせを開始する。
In the next step S2, an inquiry about a device connected to the 1394 serial bus is started.

【0054】次のステップS3では、デッキのノードユ
ニークIDの問い合わせを行う。このノードユニークI
Dの問い合わせは、1394シリアルバスのASYNC
コマンドを使ってConfig ROMの読み取りにて
行う。
In the next step S3, an inquiry is made for the node unique ID of the deck. This node unique I
Inquiry of D is ASYNC of 1394 serial bus
This is performed by reading the Config ROM using a command.

【0055】次のステップS4では、ノードユニークI
Dからメーカー名称を特定する。
In the next step S4, the node unique I
The manufacturer name is specified from D.

【0056】次のステップS5では、ノードユニークI
Dからデッキ名称を特定する。
In the next step S5, the node unique I
Specify the deck name from D.

【0057】次のステップS6では、ノードユニークI
Dからシリアル番号を特定する。
In the next step S6, the node unique I
Identify the serial number from D.

【0058】次のステップS7では、カセット及びカセ
ットメモリーの有無の問い合わせを行う。
In the next step S7, an inquiry is made as to whether or not there is a cassette and a cassette memory.

【0059】そして、次のステップS8では、カセット
メモリの有無を判定する。このステップS8における判
定結果がカセットメモリ無しの場合には、ステップS1
0に進み、また、カセットメモリ有りの場合には、次の
ステップS9において、カセットメモリー情報(テープ
長、メモリー容量、テープ厚さ、材質、グレード)の問
い合わせを行う。このカセットメモリーの内容の読み取
りは、1394シリアルバスのAV/C(Audio
Video/Control)コマンドを使って行う。
Then, in the next step S8, the presence or absence of a cassette memory is determined. If the result of determination in step S8 is that there is no cassette memory, step S1
The process proceeds to 0, and if there is a cassette memory, an inquiry is made for cassette memory information (tape length, memory capacity, tape thickness, material, grade) in the next step S9. Reading the contents of the cassette memory is performed by AV / C (Audio) of the 1394 serial bus.
(Video / Control) command.

【0060】次のステップS10では、前回プログラム
を終了した時点でプレーヤとして選択されていたデッキ
と同じノードユニークIDであるか否かを判定する。
In the next step S10, it is determined whether or not the same node unique ID as that of the deck selected as the player at the time when the previous program was terminated.

【0061】そして、このステップS10における判定
結果がNOすなわちノードユニークIDが異なる場合に
はステップS12に進み、また、判定結果がYESすな
わちノードユニークIDが同じ場合には、次のステップ
S11において、プレーヤボックス23Bに、メーカー
名、デッキ名、シリアル番号、カセット有無及びカセッ
トメモリー情報を表示する。
If the result of the determination in step S10 is NO, that is, if the node unique ID is different, the process proceeds to step S12. If the result of the determination is YES, that is, the node unique ID is the same, the process proceeds to step S11. The box 23B displays the manufacturer name, deck name, serial number, cassette presence / absence, and cassette memory information.

【0062】次のステップS12では、レコーダ選択リ
ストボックス23Aに、メーカー名、デッキ名、シリア
ル番号、カセット有無及びカセットメモリー情報を追加
表示する。これにより、レコーダをレコーダ選択リスト
ボックス23Aに列挙していく。
In the next step S12, a maker name, deck name, serial number, cassette presence / absence, and cassette memory information are additionally displayed in the recorder selection list box 23A. Thus, the recorders are listed in the recorder selection list box 23A.

【0063】次のステップS13では、すべてのデッキ
への問い合わせを完了したか否かを判定する。
In the next step S13, it is determined whether or not the inquiry to all the decks has been completed.

【0064】そして、このステップS13における判定
結果がNOすなわち問い合わせをすべきデッキがまだ残
っている場合には、上記ステップS2に戻り、次のデッ
キについて上記ステップS2〜S13の処理を順次繰り
返し行い、判定結果がYESすなわち全てのデッキにつ
いて問い合わせを完了すると、初期化処理を終了する。
If the decision result in the step S13 is NO, that is, if there is still a deck to be inquired, the process returns to the step S2, and the processes of the steps S2 to S13 are sequentially repeated for the next deck. When the result of the determination is YES, that is, when inquiries have been completed for all decks, the initialization processing ends.

【0065】ここで、1394シリアルバスでは、どの
VTRに対しても等価であるため、リストの中から自由
にプレーヤとして使用するVTRを選択することが可能
である。
Here, since the 1394 serial bus is equivalent to any VTR, it is possible to freely select a VTR to be used as a player from a list.

【0066】そこで、このダビングシステム100おけ
るコンピュータ20は、図5のフローチャートに示す手
順に従ってプレーヤ選択処理を行う。
Therefore, the computer 20 in the dubbing system 100 performs a player selection process according to the procedure shown in the flowchart of FIG.

【0067】すなわち、コンピュータ20は、ステップ
S21でプレーヤ選択ボタン21Aが押されると、次の
ステップS22において、プレーヤボックス23Bが空
であるか否かを判定する。
That is, when the player selection button 21A is pressed in step S21, the computer 20 determines in next step S22 whether or not the player box 23B is empty.

【0068】このステップS22における判定結果がY
ESすなわちプレーヤボックス23Bが空でまだプレー
ヤが登録されていない場合には、ステップS24に進
み、判定結果がNOすなわち既にプレーヤが登録されて
いる場合には、次のステップS23において、プレーヤ
として登録されていたデッキをレコーダ選択リストボッ
クス23Aに追加する。
If the result of determination in step S22 is Y
If the ES, that is, the player box 23B is empty and the player has not been registered yet, the process proceeds to step S24. If the determination result is NO, that is, if the player has already been registered, the player is registered as a player in the next step S23. Is added to the recorder selection list box 23A.

【0069】そして、次のステップS24では、レコー
ダ選択リストボックス23Aで選択していたデッキを、
プレーヤボックス23Bに移動し、新しく登録する。
Then, in the next step S24, the deck selected in the recorder selection list box 23A is
It moves to the player box 23B and newly registers.

【0070】さらに、次のステップS25では、レコー
ダ選択リストボックス23Aから、プレーヤボックス2
3Bに移動されたデッキを削除して、プレーヤ選択処理
を終了する。
Further, in the next step S25, the player selection list box 23A
The deck moved to 3B is deleted, and the player selection processing ends.

【0071】なお、このダビングシステム100では、
プログラム終了時にプレーヤボックス23Bに登録され
ているデッキのノードユニークIDをプログラム初期化
ファイル(INIファイル)又はレジストリに記憶して
いる。そして、2回目以降にこのプログラムを起動した
際に、その情報を読み取り、もし記憶しておいたIDと
同じデッキが1394シリアルバス上に存在している場
合は、自動的にそのVTRをプレーヤボックスに登録す
るようにしている。
In the dubbing system 100,
At the end of the program, the node unique ID of the deck registered in the player box 23B is stored in the program initialization file (INI file) or the registry. When the program is started for the second time or later, the information is read, and if the same deck as the stored ID exists on the 1394 serial bus, the VTR is automatically loaded into the player box. I try to register.

【0072】また、このダビングシステム100では、
プレーヤVTRは1台だけしか選択できないが、同時に
再生するのでなければ、複数台のプレーヤを選び、順次
再生させながらテープをコピーしていくことも拡張機能
として可能である。
In the dubbing system 100,
Although only one player VTR can be selected, it is possible as an extended function to select a plurality of players and copy a tape while sequentially playing back the tapes, unless they are played back simultaneously.

【0073】このダビングシステム100では、プレー
ヤとして選択されたVTRに対しては、GUI画面25
上に現在のタイムコードを表示するプレーヤタイムコー
ド表示部22、その下にテープ制御用のプレーヤコント
ロールボタン21Bが用意されている。
In the dubbing system 100, a GUI screen 25 is displayed for a VTR selected as a player.
A player time code display section 22 for displaying the current time code is provided above, and a player control button 21B for controlling the tape is provided below the player time code display section 22.

【0074】レコーダVTR群の中のリスト上選択され
た1台に対しても、プレーヤと同じくテープ制御用のプ
レーヤコントロールボタン21Cが用意されている。
As with the player, a player control button 21C for tape control is prepared for one of the recorders selected from the list in the recorder VTR group.

【0075】さらに、レコーダ群のリスト下部には、レ
コーダVTR全体を同時に制御するレコーダ群コントロ
ールボタン21Dを配置している。
Further, a recorder group control button 21D for simultaneously controlling the entire recorder VTR is arranged below the list of recorder groups.

【0076】ここで、レコーダ群コントロールボタン2
1Dの操作による同時実行処理について、REC AL
Lボタンが押された場合を例として、図6に示すフロー
チャートを参照して説明する。
Here, the recorder group control button 2
Regarding simultaneous execution processing by 1D operation, REC AL
An example in which the L button is pressed will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0077】すなわち、ダビングシステム100におけ
るコンピュータ20は、レコーダ群コントロールボタン
21DのREC ALLボタンが押されると(ステップ
S31)、レコーダ選択リストボックス23Aの1台目
を制御対象として選択し(ステップS32)、制御対象
のデッキにREC(記録)コマンドを発行する(ステッ
プS33)、コマンドは、1394のAV/Cコマンド
を使用する。
That is, when the REC ALL button of the recorder group control button 21D is pressed (step S31), the computer 20 in the dubbing system 100 selects the first unit of the recorder selection list box 23A as a control target (step S32). A REC (record) command is issued to the deck to be controlled (step S33), and a 1394 AV / C command is used as the command.

【0078】そして、コンピュータ20は、すべてレコ
ーダに対してRECコマンドを発行したか否かを判定す
る(ステップS34)。
Then, the computer 20 determines whether or not all the REC commands have been issued to the recorder (step S34).

【0079】このステップS34における判定結果がN
OすなわちRECコマンドを発行すべきレコーダが残っ
ている場合には、制御対象のレコーダをレコーダ選択リ
ストボックス23Aの次のデッキに移してから(ステッ
プS35)、上記ステップS33に戻り、次のデッキに
ついて上記ステップS33〜S35の処理を順次繰り返
し行う。
If the determination result in step S34 is N
O, that is, when there is a recorder to which a REC command is to be issued, the recorder to be controlled is moved to the next deck in the recorder selection list box 23A (step S35), and the process returns to step S33 to return to the next deck. The processes of steps S33 to S35 are sequentially and repeatedly performed.

【0080】そして、上記ステップS34における判定
結果がYESすなわちRECコマンドをすべてのレコー
ダに発行したら、レコーダ群全体を対象にした処理の終
了する。
Then, if the decision result in the above step S34 is YES, that is, if the REC command is issued to all the recorders, the processing for the entire recorder group ends.

【0081】REC−P ALL、EJECT AL
L、REW ALL、PB ALL、FF ALL、S
TOP ALLの各ボタンを押したときの処理は、発行
する1394シリアルバスのAV/Cコマンドを変える
だけで、上記手順と同じになる。
REC-P ALL, EJECT AL
L, REW ALL, PB ALL, FF ALL, S
The processing when each button of TOP ALL is pressed is the same as the above procedure, only by changing the AV / C command of the 1394 serial bus to be issued.

【0082】後述する自動ダビングを行っている際の、
レコーダ群に対する処理も、上記手順と同じになる。
During automatic dubbing, which will be described later,
The processing for the recorder group is the same as the above procedure.

【0083】レコーダ群全体に対するデッキ状態の問い
合わせも、1394のAV/Cコマンドの問い合わせ命
令を使用して、上記手順に従って処理を行っている。
The inquiry of the deck status for the entire recorder group is also performed according to the above-described procedure using the inquiry command of the 1394 AV / C command.

【0084】実際のテープのコピーにおいては、手動に
てプレーヤVTRを再生にし、レコーダVTR群を同時
に記録にすることでも可能であるが、このダビングシス
テム100は、その手順を自動で行わせるための自動ダ
ビングの制御機能を搭載している。
In actual tape copying, it is possible to manually reproduce the player VTR and record the recorder VTRs at the same time. However, the dubbing system 100 is for automatically performing the procedure. Equipped with automatic dubbing control function.

【0085】すなわち、このダビングシステム100に
おけるコンピュータ20は、ダビングスタートボタン2
1Gが押されると、図7のフローチャーチに示すよう
に、ダビング前検査処理(ステップA)、ダビング実処
理(ステップB)、ダビング後検査処理1(ステップ
C)、ダビング後検査処理2(ステップD)、ダビング
後検査処理3(ステップE)、ダビング終了処理(ステ
ップF)の順に自動ダビングのための処理を行う。
That is, the computer 20 in the dubbing system 100 has a dubbing start button 2
When 1G is pressed, as shown in the flowchart of FIG. 7, the pre-dubbing inspection process (step A), the actual dubbing process (step B), the post-dubbing inspection process 1 (step C), and the post-dubbing inspection process 2 (step D), processing for automatic dubbing is performed in the order of post-dubbing inspection processing 3 (step E), and dubbing end processing (step F).

【0086】そして、ダビング前検査処理(ステップ
A)では、図8のフローチャートに示す手順に従った処
理を行う。
In the pre-dubbing inspection process (step A), a process is performed according to the procedure shown in the flowchart of FIG.

【0087】すなわち、ダビングスタートボタン21G
が押されるとダビング前検査処理を開始し(ステップA
1)、先ず、プレーヤが登録されているか否かを判定す
る(ステップA2)。
That is, the dubbing start button 21G
Is pressed, the pre-dubbing inspection process starts (step A).
1) First, it is determined whether or not a player has been registered (step A2).

【0088】このステップA2における判定結果がNO
すなわちプレーヤが登録されていない場合にはステップ
A9に進み、また、判定結果がYESすなわちプレーヤ
が登録されている場合には、レコーダ選択リストボック
ス23Aに少なくとも1台のレコーダが登録されている
か否かを判定する(ステップA3)。
If the decision result in step A2 is NO
That is, if the player has not been registered, the process proceeds to step A9. If the determination result is YES, that is, if the player has been registered, it is determined whether at least one recorder has been registered in the recorder selection list box 23A. Is determined (step A3).

【0089】このステップA3における判定結果がNO
すなわちレコーダが登録されていない場合にはステップ
A9に進み、また、判定結果がYESすなわちレコーダ
が登録されている場合には、プレーヤにテープが装着さ
れているか否かを判定する(ステップA4)。
If the decision result in step A3 is NO
That is, if the recorder has not been registered, the process proceeds to step A9, and if the determination result is YES, that is, if the recorder has been registered, it is determined whether or not a tape is mounted on the player (step A4).

【0090】このステップA4における判定結果がNO
すなわちプレーヤにテープが装着されていない場合には
ステップA9に進み、また、判定結果がYESすなわち
プレーヤにテープが装着されている場合には、レコーダ
にテープが装着されているか否かを判定する(ステップ
A5)。このステップA5の判定処理は、レコーダにテ
ープが装着されていないときに警告を出す設定になって
いる場合に行われる。
If the decision result in step A4 is NO
That is, when the tape is not mounted on the player, the process proceeds to step A9, and when the determination result is YES, that is, when the tape is mounted on the player, it is determined whether the tape is mounted on the recorder ( Step A5). The determination process in step A5 is performed when a warning is set when a tape is not mounted on the recorder.

【0091】このステップA5における判定結果がNO
すなわちレコーダにテープが装着されていない場合には
ステップA9に進み、また、判定結果がYESすなわち
レコーダにテープが装着されている場合には、レコーダ
テープの誤記録防止ノブが「記録可能」側になっている
か否かを判定する(ステップA6)。
If the decision result in step A5 is NO
That is, when the tape is not mounted on the recorder, the process proceeds to step A9. When the determination result is YES, that is, when the tape is mounted on the recorder, the erroneous recording prevention knob of the recorder tape is set to the “recordable” side. It is determined whether or not it is set (step A6).

【0092】このステップA6における判定結果がNO
すなわち記録不可である場合にはステップA9に進み、
また、判定結果がYESすなわち記録可能である場合に
は、レコーダのテープ長はプレーヤと同じ、若しくは長
いか否かを判定する(ステップA7)。このステップA
7の判定処理は、テープ長チェックの指定がある場合に
行われる。
If the decision result in step A6 is NO
That is, if recording is not possible, the process proceeds to step A9,
If the result of the determination is YES, that is, if recording is possible, it is determined whether or not the tape length of the recorder is the same as or longer than the player (step A7). This step A
The determination process of 7 is performed when a tape length check is specified.

【0093】このステップA7における判定結果がNO
すなわちレコーダにテープ長が短い場合にはステップA
9に進み、また、判定結果がYESすなわちテープ長が
同じ(長い)場合には、レコーダにカセットメモリーが
あり、容量は十分であるか否かを判定する(ステップA
8)。このステップA8の判定処理は、カセットメモリ
ーコピーの指定がある場合に行われる。
If the decision result in step A7 is NO
That is, if the recorder has a short tape length, step A
If the result of the determination is YES, that is, if the tape length is the same (long), it is determined whether or not the recorder has a cassette memory and the capacity is sufficient (step A).
8). The determination process in step A8 is performed when a cassette memory copy is specified.

【0094】このステップA8における判定結果がNO
すなわちカセットメモリーの容量が少ない場合には、エ
ラーに応じたメッセージを表示して、ダビング処理を中
断し(ステップA9)、また、判定結果がYESすなわ
ちカセットメモリーの容量が十分(同じ、又は、多い)
である場合には、ダビング実処理(ステップB)に移
り、ダビング実処理を開始する(ステップB1)。
If the decision result in step A8 is NO
That is, when the capacity of the cassette memory is small, a message corresponding to the error is displayed and the dubbing process is interrupted (step A9), and the judgment result is YES, that is, the capacity of the cassette memory is sufficient (same or large). )
If it is, the process proceeds to the actual dubbing process (step B), and the actual dubbing process is started (step B1).

【0095】そして、ダビング実処理(ステップB)で
は、図9のフローチャートに示す手順に従った処理を行
う。
Then, in the actual dubbing process (step B), the process according to the procedure shown in the flowchart of FIG. 9 is performed.

【0096】すなわち、ダビング前検査処理(ステップ
A)を終了して、ダビング実処理を開始する(ステップ
B1)と、先ず、AUTOラジオボタン21Eが選択さ
れているか否かを判定する(ステップB2)。
That is, when the pre-dubbing inspection process (step A) is completed and the actual dubbing process is started (step B1), it is first determined whether or not the AUTO radio button 21E is selected (step B2). .

【0097】このステップB2おける判定結果がNOす
なわちAUTOラジオボタン21Eが選択されておらず
マニュアル動作が選択されている場合にはステップB7
に進んで現状の位置からすぐにダビングを開始し、ま
た、判定結果がYESすなわちAUTOラジオボタン2
1Eが選択されている場合には、プレーヤにREWコマ
ンドを送出する(ステップB3)。デッキヘのコマンド
発行は、1394シリアルバスのAV/Cコマンドを使
用して行う(以下同じ)。
If the decision result in the step B2 is NO, that is, if the AUTO radio button 21E is not selected and the manual operation is selected, a step B7 is executed.
To start dubbing immediately from the current position, and if the determination result is YES, that is, AUTO radio button 2
If 1E has been selected, a REW command is sent to the player (step B3). Commands are issued to the deck using AV / C commands of the 1394 serial bus (the same applies hereinafter).

【0098】次に、レコーダ群にREWコマンドを送出
する(ステップB4)。
Next, a REW command is sent to the recorder group (step B4).

【0099】そして、プレーヤとレコーダ群がテープト
ップに達したか否かを判定する(ステップB5)。デッ
キのテープ走行状態の問い合わせは、1394シリアル
バスのAV/Cコマンドを使って行う(以下同じ)。
Then, it is determined whether or not the player and the recorder group have reached the top of the tape (step B5). The inquiry about the tape running state of the deck is made by using the AV / C command of the 1394 serial bus (the same applies hereinafter).

【0100】このステップB5における判定結果がNO
すなわちテープトップに達していない場合には達するま
で待機し、あるいは、達しておらず、デッキがREW状
態になっていない場合はステップB3に戻ってREWコ
マンドを再度送出する。
If the decision result in step B5 is NO
That is, if the tape has not reached the tape top, the process waits until the tape has reached the tape top, or if the tape has not reached the tape top and the deck is not in the REW state, the process returns to step B3 to send the REW command again.

【0101】そして、上記ステップB5における判定結
果がYESすなわちテープトップに達した場合には、ダ
ビング開始条件が指定されたプレーヤの開始タイムコー
ド位置であるか否かを判定する(ステップB6)。
If the result of the determination in step B5 is YES, that is, if the tape has reached the tape top, it is determined whether or not the dubbing start condition is the start time code position of the designated player (step B6).

【0102】このステップB6における判定結果がNO
すなわちプレーヤの開始タイムコード位置が指定されて
いない場合には、直ちに、レコーダ群にRECコマンド
を送出し(ステップB7)、さらに、プレーヤにRLA
Yコマンドを送出して(ステップB8)、ダビングを開
始する。
If the decision result in step B6 is NO
That is, if the start time code position of the player has not been designated, the REC command is immediately sent to the recorder group (step B7), and the RLA is sent to the player.
A Y command is transmitted (step B8) to start dubbing.

【0103】また、上記ステップB6における判定結果
がYESすなわちプレーヤの開始タイムコード位置が指
定されている場合には、レコーダ群にREC PAUS
Eコマンドを送出し(ステップB9)、さらに、プレー
ヤにRLAYコマンドを送出して(ステップB10)す
る。
If the result of the determination in step B6 is YES, that is, if the start time code position of the player has been designated, the REC PAUS
An E command is sent (step B9), and an RLAY command is sent to the player (step B10).

【0104】そして、プレーヤが指定タイムコード位置
を通過したか否かを判定する(ステップB11)。この
ステップB11における判定結果がNOの場合には、ス
テップB11の判定処理を繰り返し行いダビング開始条
件が整うを待ち、判定結果がYESすなわちプレーヤが
指定タイムコード位置を通過した時点で、レコーダ群に
RECコマンドを送出して(ステップB12)、ダビン
グを開始する。
Then, it is determined whether or not the player has passed the designated time code position (step B11). If the decision result in the step B11 is NO, the decision processing in the step B11 is repeated to wait for the dubbing start condition to be satisfied. When the decision result is YES, that is, when the player has passed the designated time code position, the REC is added to the recorder group. A command is transmitted (step B12) to start dubbing.

【0105】このようにしてダビングを開始したら、次
に、ダビングストップボタン21Hが押されたか否かを
判定する(ステップB13)。
When dubbing is started in this way, it is next determined whether or not the dubbing stop button 21H has been pressed (step B13).

【0106】このステップB13おける判定結果がYE
Sすなわちダビングストップボタン21Hが押された場
合にはステップB20に進んでプレーヤとレコーダ群に
STOPを送出してダビングを中断し、また、判定結果
がNOすなわちダビングストップボタン21Hが押され
ていない場合には、プレーヤがPLAY以外の状態にな
ったか否かを判定する(ステップB14)。
The determination result in step B13 is YE
S: When the dubbing stop button 21H is pressed, the process proceeds to step B20, where STOP is sent to the player and the recorder group to stop dubbing, and when the determination result is NO, that is, when the dubbing stop button 21H is not pressed. Then, it is determined whether or not the player has entered a state other than PLAY (step B14).

【0107】このステップB14における判定結果がY
ESすなわちプレーヤがPLAY以外の状態になった場
合にはステップB23に進み、また、判定結果がNOす
なわち再生状態を継続している場合には、指定された以
上の時間、プレーヤの画像、音声、タイムコードが検出
できなくなったか否かを判定する(ステップB15)。
If the determination result in step B14 is Y
If ES, that is, if the player has entered a state other than PLAY, the process proceeds to step B23. If the determination result is NO, that is, if the player is in the reproducing state, the player's image, sound, It is determined whether the time code cannot be detected (step B15).

【0108】このステップB15における判定結果がY
ESすなわち指定された以上の時間、プレーヤの画像、
音声、タイムコードが検出できなくなった場合には無記
録部と判断して判断ステップB23に進み、また、判定
結果がNOすなわち映像、音声、タイムコードを検出で
きた場合には、プレーヤがメニューで指定した終了タイ
ムコードに達したか否かを判定する(ステップB1
6)。
If the decision result in this step B15 is Y
ES, that is, the image of the player for a time longer than specified,
If the voice and time code cannot be detected, it is determined to be the non-recording part and the process proceeds to the determination step B23. It is determined whether or not the specified end time code has been reached (step B1).
6).

【0109】このステップB162における判定結果が
YESすなわちプレーヤがメニューで指定した終了タイ
ムコードに達した場合には、ステップB23に進み、ま
た、判定結果がNOすなわちプレーヤがメニューで指定
した終了タイムコードに達していない場合には、レコー
ダ群のデッキが記録以外の状態になったか否かを判定す
る(ステップB17)。
If the decision result in this step B162 is YES, that is, if the player has reached the end time code designated by the menu, the process proceeds to step B23, and if the decision result is NO, that is, the end time code designated by the player in the menu is reached. If not reached, it is determined whether or not the decks of the recorder group have entered a state other than recording (step B17).

【0110】このステップB17における判定結果がN
Oすなわち記録状態を維持している場合には上記ステッ
プB13に戻ってダビング中の状態検査を引き続き行
い、また、判定結果がYESすなわち記録以外の状態に
なった場合には、エラーメッセージを表示する(ステッ
プB18)。メッセージボックスには、「ダビング続
行」と「ダビング中断」ボタンを配置する。
When the result of the determination in step B17 is N
If O, that is, the recording state is maintained, the flow returns to step B13 to continue the state inspection during dubbing. If the determination result is YES, that is, the state is other than recording, an error message is displayed. (Step B18). In the message box, a “continue dubbing” button and a “suspend dubbing” button are arranged.

【0111】そして、ダビング続行ボタンが押されたか
ダビング中断ボタンが押されたかを判定する(ステップ
B19)。
Then, it is determined whether the dubbing continuation button or the dubbing interruption button has been pressed (step B19).

【0112】このステップB19における判定結果がダ
ビング続行ボタンが選択された場合には上記ステップB
13に戻ってダビング中の状態検査を引き続き行い、ま
た、判定結果がダビング中断ボタンが押された場合に
は、プレーヤにSTOPコマンドを送出する(ステップ
B20)。
If the result of determination in step B19 is that the dubbing continuation button has been selected, the above-described step B
Returning to step 13, the state inspection during dubbing is continuously performed, and when the determination result indicates that the dubbing interruption button is pressed, a STOP command is transmitted to the player (step B20).

【0113】さらに、レコーダ群にSTOPコマンドを
送出して(ステップB21)、ダビングを中断する(ス
テップB22)。
Further, a STOP command is sent to the recorder group (step B21), and dubbing is interrupted (step B22).

【0114】また、上記ステップB10〜B16のいず
れかのステップにおける判定結果がYESになった場合
には、CMコピーチェックボックス23Cが選択されて
いるか否かを判定する(ステップB23)。
If the determination result in any one of the steps B10 to B16 is YES, it is determined whether or not the CM copy check box 23C is selected (step B23).

【0115】このステップB23における判定結果がN
OすなわちCMコピーチェックボックス23Cが選択さ
れていない場合には、ダビング後検査処理1(ステップ
C)に移ってダビング後検査処理を開始し(ステップC
1)、また、判定結果がYESすなわちCMコピーチェ
ックボックス23Cが選択されている場合には、カセッ
トメモリーのダビング処理を行ってから(ステップB2
4)、ダビング後検査処理1(ステップC)に移ってダ
ビング後検査処理を開始する(ステップC1)。
If the determination result in step B23 is N
O, that is, if the CM copy check box 23C is not selected, the process proceeds to the post-dubbing inspection process 1 (step C) to start the post-dubbing inspection process (step C).
1) If the determination result is YES, that is, if the CM copy check box 23C is selected, dubbing processing of the cassette memory is performed (step B2).
4) The process proceeds to the post-dubbing inspection process 1 (step C) to start the post-dubbing inspection process (step C1).

【0116】このダビング後検査処理1(ステップC)
では、図10のフローチャートに示す手順に従った処理
を行う。
This post-dubbing inspection process 1 (step C)
Then, the processing according to the procedure shown in the flowchart of FIG. 10 is performed.

【0117】すなわち、ダビング実処理(ステップB)
を終了して、ダビング後検査処理1を開始する(ステッ
プC1)と、先ず、プレーヤにSTOPコマンドを送出
し(ステップC2)、次に、プレーヤにSTOPコマン
ドを送出する(ステップC3)。
That is, actual dubbing processing (step B)
When the post-dubbing inspection process 1 is started (step C1), a STOP command is first sent to the player (step C2), and then a STOP command is sent to the player (step C3).

【0118】そして、TAPE Q.C.チェックボッ
クス23Gが選択されているか否かを判定する(ステッ
プC4)。
And, TAPE Q. C. It is determined whether the check box 23G is selected (step C4).

【0119】このステップC4における判定結果がNO
すなわちTAPE Q.C.チェックボックス23Gが
選択されていない場合には、ダビング終了処理(ステッ
プF)に進み、また、判定結果がYESすなわちTAP
E Q.C.チェックボックス23Gが選択されている
場合には、TAPE Q.CのENDチェックボックス
23Jが選択されているか否かを判定する(ステップC
5)。
If the decision result in step C4 is NO
That is, TAPE Q. C. If the check box 23G is not selected, the process proceeds to the dubbing end process (step F), and the determination result is YES, that is, TAP
EQ. C. If the check box 23G is selected, the TAPE Q. It is determined whether or not the END check box 23J of C is selected (step C
5).

【0120】このステップC5における判定結果がNO
すなわちTAPE Q.CのENDチェックボックス2
3Jが選択されていない場合には、ダビング後検査処理
2(ステップD)に進み、判定結果がYESすなわちT
APE Q.CのENDチェックボックス23Jが選択
されている場合には、ダビング終了ポイントに対するサ
ーチコマンドをプレーヤに対して発行し、該当部分の映
像、音声データをコンピュータ20に取り込む(ステッ
プC6)。すなわち、プレーヤに再生コマンドを発行
し、伝送されてくる1394ストリームをコンピュータ
20に取り込む。そして、取り込み終了後は、プレーヤ
にSTOPコマンドを発行し停止させる。取り込む時間
は、検査時間スピンボタン21Iで指定された長さであ
る。
If the decision result in step C5 is NO
That is, TAPE Q. C END check box 2
If 3J is not selected, the process proceeds to post-dubbing inspection process 2 (step D), and the determination result is YES, that is, T
APE Q. When the END check box 23J of C is selected, a search command for the dubbing end point is issued to the player, and the video and audio data of the corresponding portion is taken into the computer 20 (step C6). That is, a playback command is issued to the player, and the transmitted 1394 stream is taken into the computer 20. Then, after the capture is completed, a STOP command is issued to the player to stop the player. The capturing time is the length specified by the inspection time spin button 21I.

【0121】次に、レコーダ選択リストボックス23A
の1台目を制御対象として選択する(ステップC7)。
Next, the recorder selection list box 23A
Is selected as a control target (step C7).

【0122】次に、制御対象となったデッキを検査位置
の少し手前まで巻き戻す(ステップC8)。
Next, the deck to be controlled is rewound a little before the inspection position (step C8).

【0123】次に、検査対象デッキに再生コマンドを発
行する(ステップC9)。
Next, a reproduction command is issued to the inspection target deck (step C9).

【0124】次に、検査対象部分の再生データを検査時
間分だけコンピュータ20で読み取り、あらかじめ記憶
しておいたプレーヤのデータと比較を行う(ステップC
10)。すなわち、レコーダに再生コマンドを発行し、
伝送されてくる1394ストリームをコンピュータ20
に取り込みデータの比較を行う。取り込み後は、レコー
ダにSTOPコマンドを発行し、停止させる。
Next, the reproduction data of the inspection target portion is read by the computer 20 for the inspection time and compared with the player data stored in advance (step C).
10). That is, a playback command is issued to the recorder,
Transmits the transmitted 1394 stream to the computer 20
And compare the captured data. After the capture, a STOP command is issued to the recorder to stop it.

【0125】そして、比較した結果、データは同じであ
るか否かを判定する(ステップC11)。
Then, as a result of the comparison, it is determined whether or not the data is the same (step C11).

【0126】このステップC11における判定結果がY
ESすなわちデータが同じでダビング成功した場合は、
ステップC13に進み、判定結果がNOすなわちデータ
が異なる場合は、データが異なっている旨のメッセージ
を表示する(ステップC12)。
If the determination result in step C11 is Y
If dubbing is successful with the same ES, that is, data,
Proceeding to step C13, if the determination result is NO, that is, if the data is different, a message indicating that the data is different is displayed (step C12).

【0127】次に、レコーダ選択リストボックス23A
に登録されているすべてのデッキの検査が終了したか否
かを判定する。(ステップC13)。
Next, the recorder selection list box 23A
It is determined whether the inspection of all the decks registered in is completed. (Step C13).

【0128】このステップC13における判定結果がN
Oすなわち検査すべきデッキがまだ残っている場合に
は、レコーダ選択リストボックス23Aの次のデッキを
制御対象として選択して(ステップC14)、上記ステ
ップC8に戻り、次のデッキについて上記ステップC8
〜C14の処理を順次繰り返し行う。
If the result of the determination in step C13 is N
O, that is, if there is still a deck to be inspected, the next deck in the recorder selection list box 23A is selected as a control target (step C14), and the process returns to step C8, where the next deck is step C8.
To C14 are sequentially repeated.

【0129】そして、上記ステップC13における判定
結果がYESすなわち全てのデッキの検査を終了した場
合には、ダビング後検査処理2(ステップD)に進む。
If the result of the determination in step C13 is YES, that is, if all decks have been inspected, the flow proceeds to post-dubbing inspection processing 2 (step D).

【0130】このダビング後検査処理2(ステップD)
では、図11のフローチャートに示す手順に従った処理
を行う。
This post-dubbing inspection process 2 (step D)
Then, the processing according to the procedure shown in the flowchart of FIG. 11 is performed.

【0131】すなわち、ダビング後検査処理1(ステッ
プC)を終了して、ダビング後検査処理2(ステップ
D)に入ると、先ず、TAPE Q.C.のMIDチェ
ックボックス23Iが選択されているか否かを判定する
(ステップD1)。
That is, after the post-dubbing inspection process 1 (step C) is completed and the post-dubbing inspection process 2 (step D) is entered, first, the TAPE Q. C. It is determined whether the MID check box 23I is selected (step D1).

【0132】そして、このステップD1における判定結
果がNOすなわちTAPE Q.C.のMIDチェック
ボックス23Iが選択されていない場合には、ダビング
後検査処理3(ステップE)に進み、判定結果がYES
すなわちTAPE Q.C.のMIDチェックボックス
23Iが選択されている場合には、ダビング開始ポイン
トに対するサーチコマンドをプレーヤに対して発行し、
該当部分の映像、音声データをコンピュータ20に取り
込む。すなわち、プレーヤに再生コマンドを発行し、伝
達されてくる1394ストリームをコンピュータ20に
取り込む。取り込み終了後は、プレーヤにSTOPコマ
ンドを発行し停止させる。取り込む時間は、検査時間ス
ピンボタン21Iで指定された長さである。
If the decision result in the step D1 is NO, that is, if TAPE Q. C. If the MID check box 23I is not selected, the process proceeds to post-dubbing inspection process 3 (step E), and the determination result is YES.
That is, TAPE Q. C. If the MID check box 23I is selected, a search command for the dubbing start point is issued to the player,
The video and audio data of the corresponding part is taken into the computer 20. That is, a playback command is issued to the player, and the transmitted 1394 stream is taken into the computer 20. After the capture is completed, the STOP command is issued to the player to stop the player. The capturing time is the length specified by the inspection time spin button 21I.

【0133】次に、レコーダ選択リストボックス23A
の1台目を制御対象として選択する(ステップD3)。
Next, the recorder selection list box 23A
Is selected as a control target (step D3).

【0134】次に、制御対象となったデッキを、検査位
置(ダビング開始位置)付近まで巻き戻す(ステップD
4)。
Next, the deck to be controlled is rewound to near the inspection position (dubbing start position) (step D).
4).

【0135】次に、検査対象デッキに再生コマンドを発
行する(ステップD5)。
Next, a playback command is issued to the deck to be inspected (step D5).

【0136】次に、検査対象部分の再生データを検査時
間分だけコンピュータ20で読み取り、あらかじめ記憶
しておいたプレーヤのデータと比較を行う。すなわち、
レコーダに再生コマンドを発行し、伝送されてくる13
94ストリームをコンピュータ20に取り込みデータの
比較を行う。取り込み後は、レコーダにSTOPコマン
ドを発行し、停止させる。
Next, the reproduction data of the portion to be inspected is read by the computer 20 for the inspection time and compared with the player data stored in advance. That is,
A playback command is issued to the recorder and transmitted.
The 94 streams are taken into the computer 20 and the data is compared. After the capture, a STOP command is issued to the recorder to stop it.

【0137】そして、比較した結果、データは同じであ
るか否かを判定する(ステップD7)。
As a result of the comparison, it is determined whether or not the data is the same (step D7).

【0138】このステップD7における判定結果がYE
Sすなわちデータが同じでダビング成功した場合は、ス
テップD9に進み、判定結果がNOすなわちデータが異
なる場合は、データが異なっている旨のメッセージを表
示する(ステップD8)。
The result of determination in step D7 is YE
If S, that is, if the data is the same and dubbing is successful, the process proceeds to step D9. If the determination result is NO, that is, the data is different, a message indicating that the data is different is displayed (step D8).

【0139】次に、レコーダ選択リストボックス23A
に登録されているすべてのデッキの検査が終了したか否
かを判定する。(ステップD9)。
Next, the recorder selection list box 23A
It is determined whether the inspection of all the decks registered in is completed. (Step D9).

【0140】このステップD9における判定結果がNO
すなわち検査すべきデッキがまだ残っている場合には、
レコーダ選択リストボックス23Aの次のデッキを制御
対象として選択して(ステップD10)、上記ステップ
D4に戻り、次のデッキについて上記ステップD4〜D
10の処理を順次繰り返し行う。
If the decision result in step D9 is NO
In other words, if there are still decks to be inspected,
The next deck in the recorder selection list box 23A is selected as an object to be controlled (step D10), and the process returns to step D4 to return to steps D4 to D for the next deck.
Step 10 is repeated sequentially.

【0141】そして、上記ステップD9における判定結
果がYESすなわち全てのデッキの検査を終了した場合
には、ダビング後検査処理3(ステップE)に進む。
If the result of the determination in step D9 is YES, that is, if all the decks have been inspected, the flow proceeds to post-dubbing inspection processing 3 (step E).

【0142】このダビング後検査処理3(ステップE)
では、図12のフローチャートに示す手順に従った処理
を行う。
This post-dubbing inspection process 3 (step E)
Then, the processing according to the procedure shown in the flowchart of FIG. 12 is performed.

【0143】すなわち、ダビング後検査処理2(ステッ
プD)を終了して、ダビング後検査処理3(ステップ
E)に入ると、先ず、TAPE Q.C.のTOPチェ
ックボックス23Hが選択されているか否かを判定する
(ステップE1)。
That is, after the post-dubbing inspection process 2 (step D) is completed and the post-dubbing inspection process 3 (step E) is entered, the TAPE Q. C. It is determined whether or not the TOP check box 23H is selected (step E1).

【0144】そして、このステップE1における判定結
果がNOすなわちTAPE Q.C.のTOPチェック
ボックス23Hが選択されていない場合には、ダビング
終了処理(ステップF)に進み、判定結果がYESすな
わちTAPE Q.C.のTOPチェックボックス23
Hが選択されている場合には、ダビング中央ポイントに
対するサーチコマンドをプレーヤに対して発行し、該当
部分の映像、音声データをコンピュータ20に取り込
む。すなわち、プレーヤに再生コマンドを発行し、伝達
されてくる1394ストリームをコンピュータ20に取
り込む。取り込み終了後は、プレーヤにSTOPコマン
ドを発行し停止させる。取り込む時間は、検査時間スピ
ンボタン21Iで指定された長さである。
If the decision result in the step E1 is NO, that is, if TAPE Q. C. If the TOP check box 23H is not selected, the process proceeds to dubbing end processing (step F), and the determination result is YES, that is, TAPE Q. C. TOP check box 23
When H is selected, a search command for the dubbing center point is issued to the player, and the video and audio data of the corresponding portion is taken into the computer 20. That is, a playback command is issued to the player, and the transmitted 1394 stream is taken into the computer 20. After the capture is completed, the STOP command is issued to the player to stop the player. The capturing time is the length specified by the inspection time spin button 21I.

【0145】次に、レコーダ選択リストボックス23A
の1台目を制御対象として選択する(ステップE3)。
Next, the recorder selection list box 23A
Is selected as a control target (step E3).

【0146】次に、制御対象となったデッキを、検査位
置(ダビング中央位置)の少し手前まで巻き戻す(ステ
ップE4)。
Next, the deck to be controlled is rewound to a position slightly before the inspection position (the dubbing center position) (step E4).

【0147】次に、検査対象デッキに再生コマンドを発
行する(ステップE5)。
Next, a playback command is issued to the inspection target deck (step E5).

【0148】次に、検査対象部分の再生データを検査時
間分だけコンピュータ20で読み取り、あらかじめ記憶
しておいたプレーヤのデータと比較を行う。すなわち、
レコーダに再生コマンドを発行し、伝送されてくる13
94ストリームをコンピュータ20に取り込みデータの
比較を行う。取り込み後は、レコーダにSTOPコマン
ドを発行し、停止させる。
Next, the reproduced data of the portion to be inspected is read by the computer 20 for the inspection time and compared with the player data stored in advance. That is,
A playback command is issued to the recorder and transmitted.
The 94 streams are taken into the computer 20 and the data is compared. After the capture, a STOP command is issued to the recorder to stop it.

【0149】そして、比較した結果、データは同じであ
るか否かを判定する(ステップE7)。
Then, as a result of the comparison, it is determined whether or not the data is the same (step E7).

【0150】このステップE7における判定結果がYE
Sすなわちデータが同じでダビング成功した場合は、ス
テップE9に進み、判定結果がNOすなわちデータが異
なる場合は、データが異なっている旨のメッセージを表
示する(ステップE8)。
The result of determination at step E7 is YE
If S, that is, if the data is the same and dubbing is successful, the process proceeds to step E9. If the determination result is NO, that is, if the data is different, a message indicating that the data is different is displayed (step E8).

【0151】次に、レコーダ選択リストボックス23A
に登録されているすべてのデッキの検査が終了したか否
かを判定する。(ステップE9)。
Next, the recorder selection list box 23A
It is determined whether the inspection of all the decks registered in is completed. (Step E9).

【0152】このステップE9における判定結果がNO
すなわち検査すべきデッキがまだ残っている場合には、
レコーダ選択リストボックス23Aの次のデッキを制御
対象として選択して(ステップE10)、上記ステップ
E4に戻り、次のデッキについて上記ステップE4〜E
10の処理を順次繰り返し行う。
If the decision result in step E9 is NO
In other words, if there are still decks to be inspected,
The next deck in the recorder selection list box 23A is selected as a control target (step E10), and the process returns to step E4, where the steps E4 to E for the next deck are performed.
Step 10 is repeated sequentially.

【0153】そして、上記ステップE9における判定結
果がYESすなわち全てのデッキの検査を終了した場合
には、ダビング終了処理(ステップF)に進む。
If the result of the determination in step E9 is YES, that is, if all the decks have been inspected, the process proceeds to dubbing end processing (step F).

【0154】このダビング終了処理(ステップF)で
は、図13のフローチャートに示す手順に従った処理を
行う。
In the dubbing end processing (step F), processing according to the procedure shown in the flowchart of FIG. 13 is performed.

【0155】すなわち、ダビング後検査処理3(ステッ
プE)を終了して、ダビング終了処理(ステップF)に
入ると、先ず、AUTO REWINDチェックボック
ス23Eが選択されているか否かを判定する(ステップ
F1)。
That is, after the end of the dubbing inspection process 3 (step E) and the start of the dubbing end process (step F), it is first determined whether or not the AUTO REWIND check box 23E is selected (step F1). ).

【0156】そして、このステップF1における判定結
果がNOすなわちAUTO REWINDチェックボッ
クス23Eが選択されていない場合にはステップF4に
進み、また、判定結果がYESすなわちAUTO RE
WINDチェックボックス23Eが選択されている場合
には、レコーダ群に巻き戻しコマンドを発行する(ステ
ップF2)。
If the decision result in the step F1 is NO, that is, if the AUTO REWIND check box 23E is not selected, the process proceeds to a step F4, and the decision result is YES, that is, the AUTO REREW.
If the WIND check box 23E is selected, a rewind command is issued to the recorder group (step F2).

【0157】次に、テープトップにぶつかったか否かを
判定する(ステップF3)。
Next, it is determined whether or not the tape has hit the top (step F3).

【0158】そして、このステップF3における判定結
果がNOすなわちまだ巻き戻し中の場合にはステップF
3を繰り返し、判定結果がYESすなわちテープトップ
になったら、AUTO EJECTチェックボックス2
3Fが選択されているか否かを判定する(ステップF
4)。
If the decision result in the step F3 is NO, that is, if rewinding is still in progress, the step F3 is executed.
3 is repeated, and if the determination result is YES, that is, the tape is top, the AUTO Eject check box 2
It is determined whether or not 3F is selected (step F
4).

【0159】そして、このステップF4における判定結
果がNOすなわちAUTO EJECTチェックボック
ス23Fが選択されていない場合にはダビング終了処理
を完了し、また、判定結果がYESすなわちAUTO
EJECTチェックボックス23Fが選択されている場
合には、レコーダ群テープ排出コマンドを発行してから
(ステップF5)、ダビング終了処理を完了する。
If the decision result in the step F4 is NO, that is, if the AUTO Eject check box 23F is not selected, the dubbing end processing is completed, and if the decision result is YES, that is, the AUTO is completed.
If the EJECT check box 23F has been selected, a recorder group tape ejection command is issued (step F5), and then the dubbing end processing is completed.

【0160】すなわち、このダビングシステム100に
おいて、ダビングスタートボタン21Gは、上記の手順
を自動制御で行わせるためのボタンである。このダビン
グスタートボタン21Gを押すことで、以下の設定に従
って、プレーヤは再生、レコーダ群は記録状態になる。
ダビングスタートボタン21Hは、コピー途中で強制的
に止めたい場合に押すボタンである。
That is, in the dubbing system 100, the dubbing start button 21G is a button for automatically performing the above-described procedure. By pressing the dubbing start button 21G, the player is set to the reproduction mode and the recorder group is set to the recording mode according to the following settings.
The dubbing start button 21H is a button that is pressed when the user wants to forcibly stop copying during copying.

【0161】このダビングシステム10では、自動制御
をするに当たって、下記の機能を搭載している。
The dubbing system 10 has the following functions for automatic control.

【0162】AUTOモードが選択されている場合は、
プレーヤとレコーダ群のVTRすべてをテープトップま
で巻き戻してから、コピーを開始する。
When the AUTO mode is selected,
After all the VTRs of the player and the recorder group are rewound to the tape top, copying is started.

【0163】さらに、レコーダの記録開始のタイミング
を、メニューの設定で「プレーヤの再生と同時」か「指
定したプレーヤのタイムコード値」のどちらかが選択で
きる。多くの場合、プレーヤに装着されたオリジナルテ
ープは、テープの順に品質管理用のカラーバー、基準音
声信号などが記録されているため、その部分を省いてダ
ビングする用途を考えて、「指定したプレーヤタイムコ
ード値」も選べるようにしている。
Further, the recording start timing of the recorder can be selected from "simultaneously with player reproduction" and "time code value of specified player" by setting a menu. In many cases, the original tape attached to the player has a color bar for quality control, a reference audio signal, and the like recorded in the order of the tape. "Time code value" is also available.

【0164】MANUALモードが選択されている場合
は、現在テープが上まっている位置から、直ちにコピー
を開始する。
When the MANUAL mode is selected, copying is started immediately from the position where the tape is currently raised.

【0165】また、「CM(カセットメモリー)」のチ
ェックがONになっている場合は、テープのコピー終了
後、プレーヤVTRのテープにカセットメモリーが搭載
されていれば、その内容をレコーダVTRのテープのカ
セットメモリーに複写すことを行う。
If the check of "CM (cassette memory)" is ON, if the cassette memory is mounted on the tape of the player VTR after the copy of the tape is completed, the contents are copied to the tape of the recorder VTR. Is copied to the cassette memory.

【0166】カセットメモリーのコピーに関しては、絶
対トラックナンバーで管理されている内容については、
プレーヤのテープとレコーダのテープでの相関を取っ
て、レコーダテープとして正しいトラックナンバーにな
るように自動的に変換する機能も搭載している。
Regarding the copy of the cassette memory, for the contents managed by the absolute track number,
It also has a function that automatically correlates the tape between the player's tape and the recorder's tape so that it has the correct track number as the recorder tape.

【0167】また、コピー終了の条件は、 1.プレーヤが再生以外の状態(例えば、テープエンド
に達し、再生を停止した)になった場合 2.プレーヤVTRが、一定時間無記録状態の部分を再
生していることを検出した場合 3.メニューにて設定したプレーヤVTRテープの終了
タイムコード位置まで達した場合 から選択できるようになっている。
The conditions for ending copying are as follows: 1. When the player enters a state other than playback (for example, the tape end is reached and playback is stopped). 2. When the player VTR detects that a non-recorded portion is being reproduced for a certain period of time. It can be selected from when the end time code position of the player VTR tape set in the menu is reached.

【0168】上記無記録状態の検出時間は、メニューに
て設定することができる。
The detection time of the non-recording state can be set in a menu.

【0169】さらに、このダビングシステム10では、
1394シリアルバスの状態を監視しており、ケーブル
の抜き差しなどがあった際に、警告メッセージを出す仕
様になっているので、従来は困難であったケーブル切断
なのど不意の事故を検知することが可能である。
Furthermore, in the dubbing system 10,
It monitors the status of the 1394 serial bus and issues a warning message when a cable is unplugged or plugged in, so it can detect unexpected accidents such as cable disconnection, which was difficult in the past. It is possible.

【0170】また、GUI画面25のメニュー設定によ
って、 1.レコーダVTRにテープが入っていない場合 2.レコーダVTRのテープが、誤消去防止状態になっ
ている場合 3.カセットメモリーが搭載されていないのに、カセッ
トメモリーコピーが指定された場合 4.プレーヤテープのカセットメモリ容量より、レコー
ダテープのカセットメモリー容量が少ない場合 5.プレーヤテープの長さよりもレコーダに装着されて
いるテープの方が短い場合 6.プレーヤ再生スピードとレコーダ記録スピード設定
が異なる場合 7.前回プログラムを起動したときと比較して、接続さ
れているVTRの数が異なる場合 などの際にも、警告を表示することもできる。
In addition, by setting the menu on the GUI screen 25: 1. When there is no tape in the recorder VTR 2. When the tape of the recorder VTR is in the erroneous erasure prevention state. 3. When cassette memory copy is specified even though no cassette memory is installed. 4. When the cassette memory capacity of the recorder tape is smaller than the cassette memory capacity of the player tape. 5. When the tape attached to the recorder is shorter than the length of the player tape. 6. When the player playback speed differs from the recorder recording speed setting. A warning can also be displayed when the number of connected VTRs is different from when the program was started last time.

【0171】さらに、このダビングシステム100は、
コピー終了後に、自動的に以下の処理を行う機能を搭載
している。
Furthermore, the dubbing system 100
It has a function to automatically perform the following processing after copying is completed.

【0172】1.AUTO REWINDチェックボッ
クス23Eがオンになっている場合は、コピー終了後、
自動的にテープを頭まで巻き戻す。
[0172] 1. If the AUTO REWIND check box 23E is turned on,
Automatically rewind tape to head.

【0173】2.AUTO EJECTチェックボック
ス23Fでオンを選択した場合は、コピー終了後、自動
的にテープを排出する。
2. If the auto eject check box 23F is turned on, the tape is automatically ejected after the copy is completed.

【0174】3.TAPE Q.C.チェックボックス
23Gがオンになっている場合は、コピー終了後、テー
プの品質検査を行う。
[0174] 3. TAPE Q. C. If the check box 23G is turned on, the quality of the tape is inspected after the copy is completed.

【0175】テープの品質検査は、レコーダそれぞれに
テープを装着したまま、順次再生することで、1394
シリアルバス上に接続されたいずれか1台のVTRに接
続されたモニタテレビジョン受像機50とスピーカで確
認することが可能である。このダビングシステム100
では、テープの先頭付近、中央付近、コピー部分の終わ
り付近で検査場所を選択できる。
The quality inspection of the tape is performed by sequentially reproducing the tape with the tape attached to each of the recorders.
It is possible to check with the monitor television receiver 50 and the speaker connected to any one VTR connected on the serial bus. This dubbing system 100
In, the inspection location can be selected near the beginning of the tape, near the center, or near the end of the copy.

【0176】また、コンピュータ20に映像、音声デー
タが流れていることを利用して、デジタルデータとして
のエラーチェックを同時に行う機能も搭載している。
Further, a function of simultaneously performing an error check as digital data by utilizing the fact that video and audio data are flowing through the computer 20 is also provided.

【0177】このように、このダビングシステム100
では、人間がモニタテレビジョン受像機とスピーカで確
認することも、自動的にコンピュータ20でエラー検査
をすることもできるようになっているため、全くの無人
でコピー作業を行うことも可能となっている。
Thus, the dubbing system 100
Then, since a human can check with a monitor television receiver and a speaker, and can automatically perform an error check with the computer 20, it is possible to perform a copying operation completely unattended. ing.

【0178】すなわち、このダビングシステム100に
おけるデータチェックの方法を図14に示してあるよう
に、コンピュータ20は、ダビング後にテープ検査装置
として機能する。
That is, as shown in FIG. 14, the method of data check in the dubbing system 100, the computer 20 functions as a tape inspection device after dubbing.

【0179】すなわち、まず、コピーの最中又は終了後
に、プレーヤVTR10Pからの映像、音声データを、
指定された位置で指定された時間だけ、コンピュータ2
0に蓄積する。コピーが終了した後、レコーダVTR群
から1台ずつ順番に、コンピュータ20に蓄積したデー
タ部位に相当する位置を再生させる。
That is, first, during or after copying, video and audio data from the player VTR 10P are
Computer 2 for a specified time at a specified location
Store at 0. After the copy is completed, the positions corresponding to the data parts stored in the computer 20 are reproduced one by one from the recorder VTR group.

【0180】コンピュータ20は、レコーダVTR10
Rが再生したデータ(画像や音声)と、あらかじめプレ
ーヤVTR10Pから取り込んだデータを比較すること
で、正しくコピーが行われたかどうかの確認をすること
ができる。
The computer 20 has a recorder VTR 10
By comparing data (images and sounds) reproduced by R with data previously captured from the player VTR 10P, it is possible to confirm whether or not copying has been correctly performed.

【0181】なお、DVフォーマットやDVCAMフォ
ーマットのデジタル画像データは、圧縮されているが、
データの比較だけに限れば、実映像に展開することな
く、圧縮状態でのベリファイを取ることも可能である。
特に、CPUパワーが不足するような、低速のコンピュ
ータを本システムで採用する際には、圧縮状態で比較で
きれば、処理時間に余裕を持たせることができる。
The digital image data in the DV format or DVCAM format is compressed,
If only data comparison is performed, it is possible to perform verification in a compressed state without decompressing the data into an actual video.
In particular, when a low-speed computer having a shortage of CPU power is employed in the present system, if a comparison can be made in a compressed state, a margin can be given to the processing time.

【0182】このダビングシステム100では、レコー
ダVTR10Rを検査用のVTRとしても利用している
が、別のシステムとして検査専用のデッキを用意して
も、問題はない。このような場合も、デジタルデータで
あるので、プレーヤのテープデータを、ネットワーク回
線やストレージデバイス(リムーバブルハードディス
ク、DVD−RAM、テープストリーマー)を通じて検
査用のパーソナルコンピュータに転送し、検査システム
でデータのベリファイを行うという方式も考えられる。
In this dubbing system 100, the recorder VTR 10R is also used as a VTR for inspection. However, there is no problem even if a dedicated deck for inspection is prepared as another system. In such a case, since the data is digital data, the tape data of the player is transferred to a personal computer for inspection via a network line or a storage device (removable hard disk, DVD-RAM, tape streamer), and the data is verified by the inspection system. It is also conceivable to perform the following.

【0183】別の方法としては、プレーヤに使用してい
るオリジナルテープが複数本ある場合や、あらかじめ検
査システムの方でオリジナルテープからのデータの取り
込みが可能な場合は、直接検査装置側でプレーヤテープ
からのデータを蓄積することも当然可能である。
As another method, when there are a plurality of original tapes used in the player, or when data can be taken in from the original tape by the inspection system in advance, the player tape is directly connected to the inspection device. It is of course possible to accumulate data from.

【0184】さらに、ダビングシステム100に接続さ
れているVTRに1394端子からのタイムコードもダ
ビングする機能が搭載されていれば、タイムコードも含
めたダビングも自動的に行われるため、タイムコード用
の特別な配線が不要になるというメリットもある。
Further, if the VTR connected to the dubbing system 100 has a function of dubbing the time code from the 1394 terminal, dubbing including the time code is also performed automatically. There is also an advantage that no special wiring is required.

【0185】なお、以上説明した実施の形態におけるダ
ビングシステム100では、DV若しくはDVCAMの
デジタルビデオフォーマットについてのみ言及している
が、1394シリアルバスを使う別のデータ形式の機器
を接続した場合も、同様の考え方を適用することが可能
である。例えば、MPEGであるとか、1394オーデ
ィオデータなどのダビングである。
Although the dubbing system 100 according to the embodiment described above refers only to the DV or DVCAM digital video format, the same applies to the case where another data format device using a 1394 serial bus is connected. It is possible to apply the concept of For example, it is MPEG or dubbing of 1394 audio data.

【0186】また、上記ダビングシステム100では、
1394バスを1系統のみ使用したが、コンピュータ、
又は、それに類する集中コントロール装置で、複数のバ
スを所有している場合は、更に多くの機器を接続するこ
とも可能になる。
In the dubbing system 100,
Although only one 1394 bus was used, computers,
Alternatively, in the case of a similar centralized control device having a plurality of buses, it is possible to connect more devices.

【0187】また、上記ダビングシステム100では、
デッキからデッキへのダビングのみに対応しているが、
コンピュータ内に蓄積されたデジタル画像や音声をデッ
キにコピーすることも可能である。この場合、テープ素
材を一度コンピュータに取り込み、そこでノンリニア編
集を実行し、最終的な作品を多数本同時にコピーすると
いうことにも応用できる。また、デッキが複数台接続さ
れているので、素材テープが複数あった際にも、テープ
の架け替え無しで、取り込みを行うことができるという
利点もある。
In the dubbing system 100,
It only supports dubbing from deck to deck,
Digital images and sounds stored in the computer can be copied to the deck. In this case, the present invention can be applied to a case where a tape material is once taken into a computer, nonlinear editing is performed there, and a large number of final works are simultaneously copied. In addition, since a plurality of decks are connected, there is an advantage that even when there are a plurality of material tapes, the capture can be performed without changing the tapes.

【0188】さらに、1394シリアルバス以外にも、
バス構成を取るUSB1.X、USB2.Xなどでも、
同じような考え方でコピーシステムを構築することか可
能である。現状のUSBでは、高画質の動画像を転送す
ることはできないが、バージョン2.0以降では高速転
送もサポートされる。ただし、USBでは、必ずマスタ
ーデバイス(多くの場合、コンピュータがその役目を担
う)が必要なので、一部の機能においては、1394シ
リアルバスで実現できていた内容を省く必要が出てくる
可能性はある。
In addition to the 1394 serial bus,
USB with bus configuration 1. X, USB2. Even with X,
It is possible to build a copy system with a similar idea. With the current USB, high-quality moving images cannot be transferred, but high-speed transfer is also supported in version 2.0 or later. However, since USB requires a master device (a computer often plays the role) in some cases, it may be necessary to omit the contents realized by the 1394 serial bus for some functions. .

【0189】[0189]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、制御信
号と情報信号とを混在させて伝送できる通信制御バスに
よる双方向通信機能を有する複数台の記録/再生装置と
制御装置を上記通信制御バスを介して接続し、上記制御
装置によりGUI画面上で各記録/再生装置の属性を定
義して、1台又は複数台の各記録/再生装置から他の複
数台又は1台の記録/再生装置に自動的に情報信号をテ
ープダビングを行うことにより、各VTRの動作状態を
把握することができ、プレーヤVTRとレコーダVTR
の入替えや選択を簡単に行うことができる柔軟なシステ
ム構成で、任意の1台又は複数台のVTRから他の複数
台又は1台のVTRへ、自動的にダビングを行うことが
できるしたがって、本発明によれば、高機能で全自動の
ダビングシステムを簡単に構築することができる。
As described above, according to the present invention, a plurality of recording / reproducing devices and a control device having a two-way communication function by a communication control bus capable of transmitting a control signal and an information signal in a mixed manner are provided. Connected via a communication control bus, the control device defines the attributes of each recording / reproducing device on a GUI screen, and one or a plurality of each recording / reproducing device to another plurality or one recording device. By automatically tape dubbing the information signal to the reproducing device, the operation state of each VTR can be grasped, and the player VTR and the recorder VTR can be grasped.
With a flexible system configuration that allows easy replacement and selection of data, dubbing can be automatically performed from any one or more VTRs to other multiple or one VTRs. According to the present invention, a highly-functional and fully automatic dubbing system can be easily constructed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用したダビングシステムの構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a dubbing system to which the present invention has been applied.

【図2】IEEE1394シリアルバスを用いた通信シ
ステムにおけるバス上のデータ構造の一例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a data structure on a bus in a communication system using an IEEE 1394 serial bus.

【図3】上記ダビングシステムにおいてアプリケーショ
ンプログラムを起動することによりコンピュータのモニ
タ画面に表示されるGUI画面の構成を模式的に示す図
である。
FIG. 3 is a diagram schematically showing a configuration of a GUI screen displayed on a monitor screen of a computer by activating an application program in the dubbing system.

【図4】上記ダビングシステムにおいてコンピュータに
より実行される初期化処理の手順を示すフローチャート
である。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of an initialization process executed by a computer in the dubbing system.

【図5】上記ダビングシステムにおいてコンピュータに
より実行されるプレーヤ選択処理の手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of a player selection process executed by a computer in the dubbing system.

【図6】上記ダビングシステムにおいてコンピュータに
より実行される同時実行処理の手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of simultaneous execution processing executed by a computer in the dubbing system.

【図7】上記ダビングシステムにおいてコンピュータに
より実行される自動ダビングのための処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure for automatic dubbing executed by a computer in the dubbing system.

【図8】上記自動ダビング処理手におけるダビング前検
査処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a procedure of a pre-dubbing inspection process in the automatic dubbing process.

【図9】上記自動ダビング処理手におけるダビング実処
理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a procedure of actual dubbing processing by the automatic dubbing processing apparatus.

【図10】上記自動ダビング処理手におけるダビング後
検査処理1の手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a procedure of post-dubbing inspection processing 1 in the automatic dubbing processing apparatus.

【図11】上記自動ダビング処理手におけるダビング後
検査処理2の手順を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a procedure of post-dubbing inspection processing 2 in the automatic dubbing processing apparatus.

【図12】上記自動ダビング処理手におけるダビング後
検査処理3の手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a procedure of post-dubbing inspection processing 3 in the automatic dubbing processing apparatus.

【図13】上記自動ダビング処理手におけるダビング終
了処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a procedure of a dubbing end process in the automatic dubbing process.

【図14】上記ダビングシステムにおけるデータチェッ
クの方法を模式的示す図である。
FIG. 14 is a diagram schematically showing a data check method in the dubbing system.

【図15】従来のダビングシステムの構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of a conventional dubbing system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10A〜10K VTR、10P プレーヤVTR、1
0R レコーダVTR、20 コンピュータ、30 1
394ケーブル、40 1394リピータハブ、50
モニタテレビジョン受像機、100 ダビングシステ
ム、21A〜21I 各種操作ボタン、22 プレーヤ
タイムコード表示部、23A〜23G 各種ボックス、
25 GUI画面、27 モニタ画面
10A-10K VTR, 10P Player VTR, 1
0R Recorder VTR, 20 Computer, 30 1
394 cable, 40 1394 repeater hub, 50
Monitor television receiver, 100 dubbing system, 21A-21I various operation buttons, 22 player time code display section, 23A-23G various boxes,
25 GUI screen, 27 monitor screen

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 制御信号と情報信号とを混在させて伝送
できる通信制御バスによる双方向通信機能を有する複数
台の記録/再生装置と制御装置を上記通信制御バスを介
して接続し、 上記制御装置によりGUI画面上で各記録/再生装置の
属性を定義して、 1台又は複数台の各記録/再生装置から他の複数台又は
1台の記録/再生装置に自動的に情報信号をテープダビ
ングを行うことを特徴とするテープダビング方法。
1. A plurality of recording / reproducing devices having a bidirectional communication function by a communication control bus capable of transmitting a control signal and an information signal in a mixed manner and a control device are connected via the communication control bus. The attributes of each recording / reproducing device are defined on the GUI screen by the device, and the information signal is automatically taped from one or more recording / reproducing devices to another plural or one recording / reproducing device. A tape dubbing method characterized by performing dubbing.
【請求項2】 制御信号と情報信号とを混在させて伝送
できる通信制御バスによる双方向通信機能を有する複数
台の記録/再生装置と制御装置を上記通信制御バスを介
して接続してなり、 上記制御装置は、GUI画面上で各記録/再生装置の属
性を定義して、1台又は複数台の各記録/再生装置から
他の複数台又は1台の記録/再生装置に自動的に情報信
号のダビングを行う制御機能を有することを特徴とする
テープダビングシステム。
2. A plurality of recording / reproducing devices having a two-way communication function by a communication control bus capable of transmitting a control signal and an information signal in a mixed manner and a control device are connected via the communication control bus, The control device defines an attribute of each recording / reproducing device on the GUI screen, and automatically transmits information from one or more recording / reproducing devices to another plurality or one recording / reproducing device. A tape dubbing system having a control function of dubbing a signal.
【請求項3】 上記制御装置は、各記録/再生装置をテ
ープの先頭に巻き戻してから情報信号のダビングを行う
制御機能を有することを特徴とする請求項2記載のテー
プダビングシステム。
3. The tape dubbing system according to claim 2, wherein the control device has a control function of dubbing the information signal after rewinding each recording / reproducing device to the head of the tape.
【請求項4】 上記制御装置は、情報信号のダビング後
に各記録/再生装置を自動的にテープの先頭に巻き戻す
制御機能を有することを特徴とする請求項2記載のテー
プダビングシステム。
4. The tape dubbing system according to claim 2, wherein said control device has a control function of automatically rewinding each recording / reproducing device to the beginning of the tape after dubbing the information signal.
【請求項5】 上記制御装置は、情報信号のダビング後
に各記録/再生装置を自動的にテープ排出させる制御機
能を有することを特徴とする請求項2記載のテープダビ
ングシステム。
5. The tape dubbing system according to claim 2, wherein said control device has a control function of automatically ejecting each recording / reproducing device to a tape after dubbing an information signal.
【請求項6】 上記制御装置は、情報信号のダビング後
に自動的にテープ検査を行う検査機能を有することを特
徴とする請求項2記載のテープダビングシステム。
6. The tape dubbing system according to claim 2, wherein the control device has an inspection function of automatically performing a tape inspection after dubbing the information signal.
【請求項7】 上記制御装置は、情報信号のダビング後
のテープ検査出力を上記モニタ装置に出力させる制御を
行うことを特徴とする請求項6記載のテープダビングシ
ステム。
7. The tape dubbing system according to claim 6, wherein the control device performs control to output a tape inspection output after dubbing the information signal to the monitor device.
【請求項8】 上記制御装置は、ダビング時にプレーヤ
により再生されたデータを記憶手段に蓄積しておき、ダ
ビング後のレコーダ側のテープ上のデータを、デジタル
的にベリファイして検査する検査機能を有することを特
徴とする請求項6記載のテープダビングシステム。
8. The control device has a test function of storing data reproduced by a player at the time of dubbing in a storage means, and digitally verifying and testing data on the tape on the recorder side after dubbing. 7. The tape dubbing system according to claim 6, comprising:
【請求項9】 上記制御装置は、各記録/再生装置をテ
ープの先頭に巻き戻してから情報信号のダビングを行う
制御機能と、情報信号のダビング後に自動的にテープ検
査を行う検査機能と、情報信号のダビング後に各記録/
再生装置を自動的にテープの先頭に巻き戻す制御機能
と、情報信号のダビング後に各記録/再生装置を自動的
にテープ排出させる制御機能を有し、GUI画面上で各
機能の有効/無効を設定自在としたことを特徴とする請
求項2記載のテープダビングシステム。
9. A control function for dubbing an information signal after rewinding each recording / reproducing device to the beginning of a tape, an inspection function for automatically performing a tape inspection after dubbing an information signal, After dubbing the information signal,
It has a control function to automatically rewind the playback device to the beginning of the tape and a control function to automatically eject each recording / playback device after dubbing the information signal, and enables / disables each function on the GUI screen. 3. The tape dubbing system according to claim 2, wherein the tape dubbing system can be set freely.
【請求項10】 上記制御装置は、プレーヤデッキのト
ラック番号とレコーダテープのトラック番号の相関を読
み取り、その差を自動的に補正して、カセットメモリの
データをプレーヤからレコーダ群にコピーする機能を有
することを特徴とする請求項2記載のテープダビングシ
ステム。
10. The control device has a function of reading the correlation between the track number of the player deck and the track number of the recorder tape, automatically correcting the difference, and copying the data in the cassette memory from the player to the recorder group. 3. The tape dubbing system according to claim 2, comprising:
【請求項11】 制御信号と情報信号とを混在させて伝
送できる通信制御バスによる双方向通信機能を有する複
数台の記録/再生装置と制御装置を上記通信制御バスを
介して接続したテープダビングシステムにおけるテープ
ダビング制御プログラムを記録した情報記録媒体であっ
て、 上記制御装置によりGUI画面上で各記録/再生装置の
属性を定義して、1台又は複数台の各記録/再生装置か
ら他の複数台又は1台の記録/再生装置に自動的に情報
信号をテープダビングを行うことを特徴とするテープダ
ビング制御プログラムをコンピュータにより実行可能に
記録した情報記録媒体。
11. A tape dubbing system in which a plurality of recording / reproducing devices having a bidirectional communication function by a communication control bus capable of transmitting a control signal and an information signal in a mixed manner and a control device are connected via the communication control bus. An information recording medium on which a tape dubbing control program is recorded, wherein the control device defines an attribute of each recording / reproducing device on a GUI screen, and transmits one or more recording / reproducing devices to one or more other recording / reproducing devices. An information recording medium in which a tape dubbing control program is recorded so as to be executable by a computer, wherein a tape dubbing control program is automatically performed on one or one recording / reproducing apparatus.
JP2001157949A 2001-05-25 2001-05-25 Tape dubbing method and system, and information recording medium Withdrawn JP2002352487A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001157949A JP2002352487A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Tape dubbing method and system, and information recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001157949A JP2002352487A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Tape dubbing method and system, and information recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002352487A true JP2002352487A (en) 2002-12-06

Family

ID=19001734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001157949A Withdrawn JP2002352487A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Tape dubbing method and system, and information recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002352487A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8750676B2 (en) 2006-07-20 2014-06-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Content storage system, storage apparatus for use in the system, and method of controlling storage of contents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8750676B2 (en) 2006-07-20 2014-06-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Content storage system, storage apparatus for use in the system, and method of controlling storage of contents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3106495B2 (en) Home bus controller
JP3809640B2 (en) Media / content management AV system and control center
US20040223727A1 (en) Recording and reproduction apparatus and recording method
KR100395541B1 (en) Combination system and automatic copy method thereof
JPH0727666B2 (en) Remote control device
JP2002352487A (en) Tape dubbing method and system, and information recording medium
US6292846B1 (en) Interactive data transmission system including information recording and/or reproduction apparatus connected to an electronic control apparatus via a bus
JPWO2005081522A1 (en) Data processing apparatus and data processing method
KR100971154B1 (en) Method of capturing scenes and recorder with means of performing this method
JP3950515B2 (en) Playback apparatus and editing method
JP3859542B2 (en) Recording / playback device
JP3546851B2 (en) Digital video recorder
JP3612703B2 (en) Digital video playback / recording device
JP5434152B2 (en) Media playback device
JP4171456B2 (en) AV equipment
JP2002359794A (en) Information recording and reproducing device and method, and network device
KR100927989B1 (en) Section recording apparatus and method of digital composite system
JP3460214B2 (en) Information signal recording / reproducing device
JP3003192U (en) Program search and playback system
JP2006127597A (en) Recording device connected to ieee1394 serial bus
JPH0954902A (en) Characteristic decision device for magnetic recorder
JPH06168579A (en) Video tape recorder provided with random reproducing function
JPH06168578A (en) Video tape recorder provided with random reproducing function
JPH05101610A (en) Method and apparatus for repeated regeneration and recording of selected region in double-cassette tape recorder
KR20050056570A (en) Method for dubbing bgm in a video cassette recoder

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805