JP2002352336A - Posシステム及びガソリンposシステムの使用方法 - Google Patents

Posシステム及びガソリンposシステムの使用方法

Info

Publication number
JP2002352336A
JP2002352336A JP2001162997A JP2001162997A JP2002352336A JP 2002352336 A JP2002352336 A JP 2002352336A JP 2001162997 A JP2001162997 A JP 2001162997A JP 2001162997 A JP2001162997 A JP 2001162997A JP 2002352336 A JP2002352336 A JP 2002352336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
terminal
pos system
terminals
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001162997A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Nakamura
恭之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001162997A priority Critical patent/JP2002352336A/ja
Publication of JP2002352336A publication Critical patent/JP2002352336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】端末の電源が切られる場合のあるシステムにお
いても正常に各取引の内容をセンター装置へ送信する事
ができる電子マネー取引システム、POSシステム及び
ガソリンPOSシステムの使用方法を提供する。 【解決手段】lCカード1のカード情報を読取る複数の
カードリーダライタ2aと、カード情報を暗号化する暗
号処理部2eを有する複数の端末2と、lCカード1に
対しカード情報を要求し、使用された金額情報をセンタ
ー装置に送信する複数の端末2より少ない数のモジュー
ル4を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子マネーlCカ
ードを利用可能な複数の端末を有するPOSシステム及
びガソリンPOSシステムの使用方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のPOSシステムの構成を
図3に示す。すなわち、1はICカード、2は端末、2
aはICカードリーダライタ、2bは表示部、2cは入
力部、2dは処理部、2fはデータ送受信部、3は制御
装置、3cは端末間データ送受信部、3dはデータ処理
部、3eはセンタ間データ送受信部、3fは取引データ
記憶装置、4はセキュリティモジュールである。
【0003】電子マネーを格納したlCカード1を用い
て取引を行う電子マネー取引システムにおいて使用され
る端末2は、その取引時にセキュリティを確保するため
にセキュリティモジュール4を端末2内に保有してい
る。例えば、ガソリンPOSシステムなどの制御装置3
と複数の端末2で構成されるシステムにおいては、各端
末3内にセキュリティモジュール4を保有して電子マネ
ーの取引を行う。このセキュリティモジュール4は、取
引時にはlCカード1の認証や電子マネー残高更新時の
セキュリティ確保の役割を担い、取引が終了した時点で
取引の内容の一部分を情報として保持する機能がある。
セキュリティモジュール4に蓄積された取引情報は、シ
ステムの定常業務によってセンター装置へ送信される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなシステムに
おいて端末2内のセキュリティモジュール4に蓄積され
た取引情報をセンター装置ヘ送信する必要があるが、端
末2の電源が投入されていないと、セキュリティモジュ
ール4内の取引情報が読み出せないため、センター装置
へ送信することができない。通常このような定常業務は
夜間処理で行われることが多く、制御装置3以外の端末
2は電源が切られている場合が多い。
【0005】本発明は、上記実状に鑑みてなされたもの
で、端末の電源が切られる場合のあるシステムにおいて
も正常に各取引の内容をセンター装置へ送信する事がで
きる電子マネー取引システムにおける、POSシステム
及びガソリンPOSシステムの使用方法を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のPOSシ
ステムは、lCカードのカード情報を読取る複数のカー
ドリーダ部と、前記カード情報を暗号化する暗号化手段
を有する複数の端末と、前記lCカードに対し前記情報
を要求し、使用された金額情報をセンター装置に送信す
る前記複数の端末より少ない数の制御装置を備えたもの
である。
【0007】請求項1記載のPOSシステムによれば、
例えば端末と制御装置を通信線で接続し、取引時には端
末と制御装置内のモジュールの経路を確立し、端末内に
モジュールを保有しているときと同様な処理を行って取
引を実現するので、取引の内容をセンター装置ヘ送信す
る場合に、端末の電源が切られていても制御装置内のモ
ジュールの取引情報を読み出すことが可能となり、正常
にセンター装置へ取引情報を送信することができる。
【0008】請求項2記載のPOSシステムは、請求項
1において、制御装置が複数の端末から通信があった場
合には最先の端末からのカード情報の処理を開始し、他
の端末に対して処理待ち状態であることを送信するモジ
ュールコントローラを有するものである。
【0009】請求項2記載のPOSシステムによれば、
請求項1と同様な効果のほか、カード情報の処理を順次
行うことで処理待ち状態の端末を容易に特定しその旨通
知することが可能になる。
【0010】請求項3記載のPOSシステムは、lCカ
ードのカード情報を読取る複数のカードリーダ部と、前
記カード情報を暗号化する暗号化手段を有する複数の端
末と、前記lCカードに対し前記カード情報を要求し、
使用された金額情報をセンター装置に送信する複数のモ
ジュールと、前記複数のモジュールうちの一部のモジュ
ールが使用中の場合に、他のモジュールヘ前記カード情
報を伝達するためのデータ伝送路選択手段とを有するも
のである。
【0011】請求項3記載のPOSシステムによれば、
請求項1と同様な効果のほか、データ伝送路選択手段に
よって使用中のモジュールがある場合でも確実に取引情
報の通信路を選定できる。
【0012】請求項4記載のガソリンPOSシステムの
使用方法は、lCカードの残高を端末にて確認する過程
と、前記lCカードの残高が顧客所望の給油量に足りる
場合に給油を許可する過程と、給油後に前記lCカード
が真正なものであるかを前記端末に対して確認する過程
と、前記lCカードが真正なものであった場合に決済処
理をする過程とを含むものである。
【0013】請求項4記載のガソリンPOSシステムに
よれば、請求項1と同様な効果のほか、他人のカードを
不正使用した場合の特定が可能になる。
【0014】請求項5記載のPOSシステムは、lCカ
ードの残高を確認する残高確認手段と、前記残高が顧客
所望の給油量に足りる場合に給油を許可する給油許可手
段とを有する複数の端末と、給油後に前記1Cカードに
カード情報の送信を要求するカード情報要求手段と、使
用された金額をセンター装置に送信する送信手段と、絵
油後に前記lCカードが真正なものであるか判断するl
Cカード判定手段とを有するモジュールとを備えたもの
である。
【0015】請求項5記載のPOSシステムによれば、
請求項1と同様な効果のほか、顧客の支払能力にあった
給油ができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0017】図1は、本発明のPOSシステムにおける
第1の実施の形態を表すブロック構成図である。第1の
実施の形態では、複数のlCカード1とICカ一ド1を
用いて取引を行う複数の端末2と、複数の端末2より少
ない数の制御装置3からなる。
【0018】端末2は、lCカード1の読み書きを行う
lCカードリーダライタ2aと、表示部2bと、入力部
2cと、データ処理部2dと、暗号化手段である暗号処
理部2eと、データ送受信部2fとを有する。lCカー
ドリーダライタ2aは、処理部2dからのコマンド要求
に従ってlCカード1のメモリの読み書きを行うもので
ある。表示部2bは、入力部2cから受け取ったデータ
と、lCカード1から読み出したデータと、入力時の操
作ガイダンスを表示するものである。入力部2cは、キ
ーボードからのデータの入力を行うものである。処理部
2dは、lCカードリーダライタ2aと入力部2cから
のデータに対応する処理を行うものである。暗号処理部
2eは、制御装置3にあるセキュリティモジュール4と
データの送受信を行う際に、データ部の暗号/復号化を
行うものである。データ送受信部2fは、制御装置3と
のコマンドおよびデータの送受信を行うものである。
【0019】次に上記第1の実施の形態における処理に
ついて説明する。電子マネーを保有するlCカード1を
端末2に挿入すると、端末2はlCカードリーダライタ
2aにlCカード1が挿入されたことを検知して制御装
置3に保有するセキュリテイモジュール4に対してlC
カード1が挿入されたことを通知する依頼をデータ送受
信部2fに行う。制御装置3に伝送されたカード挿入の
通知データは、端末間データ送受信部3cが受信しセキ
ュリティモジュール4に渡される。セキュリティモジュ
ール4は、lCカード1の認証を行うためのコマンドの
送信依頼を端末間データ送受信部3cに行い、データ送
受信部3cは、依頼されたコマンドデータの暗号化を暗
号処理部3bに依頼し、暗号化されたコマンドデータを
端末2へ送信する。端末2では、受信したデータを暗号
処理部2eで復号化してlCカードリーダライタ2aを
経由してlCカード1へ送信する。lCカード1からの
応答は逆の手順でセキュリティモジュール4へ伝送され
る。そして上記のようなシーケンスを繰り返して行うこ
とによってlCカード1の認証を行い、その結果lCカ
ード1の電子マネー残高を端末2の表示部2bに表示す
る。
【0020】次に、lCカード1の認証が終了すると、
端末2は、入力部2cからの取引金額すなわち電子マネ
ーの引き落とし金額をセキュリティモジュール4に対し
て上記と同様な手続きで依頼し、lCカード1の電子マ
ネーの残高更新を行う。そして残高更新が終了すると、
セキュリティモジュール4は、取引情報の一部を自モジ
ュール内に格納するとともに取引データ記憶装置3fに
取引詳細データとして記憶する。
【0021】次に、このようにして蓄えられた取引情報
を定常業務でセンター装置へ送信する処理について説明
する。センター装置へ取引データを送信する定常業務
は、制御装置3のメモリ上で動作し、プログラムが起動
されるとセキュリティモジュール4に対して取引データ
管理情報の取得を行い、それに基づいて取引データ記憶
装置3fから取引データを順次読み出してセンター装置
へ送信する。通信が終了すると、セキュリテイモジュー
ル4に対して送信が正常に終了したことを通知して定常
業務を終了する。
【0022】次に、図1のような複数の端末が接続され
ているPOSシステムにおいて、同時に電子マネーの取
引が発生したときの処理について説明する。各端末2
は、独自に電子マネー取引を行うことが可能で、lCカ
ード1が挿入されれば、その挿入されたことを他の端末
2の状態に関わらず制御装置3内のセキュリティモジュ
ール4へ通知する。従って制御装置3内のセキュリティ
モジュール4へは複数の端末2から同時にカード挿入通
知が伝達される可能性が生じてくる。
【0023】しかし、セキュリティモジュール4は、同
時には1つのlCカード1としか認証を行うことが出来
ないという制限がある。これを解決するために、制御装
置3内の端末間データ送受信部3cは、ある端末2とセ
キュリティモジュール4が通信経路を確保している間に
別の端末2からセキュリティモジュール4に対しての依
頼が送信されてくると、その端末2に対してセキュリテ
ィモジュール4のビジー状態を通知するメッセージを返
却する。すなわち、複数の端末2から同時に依頼を受け
る場合においては、最先に受信したデータをセキュリテ
ィモジュール4へ渡し、後から受信したデータに対して
はビジー状態を通知して処理を保留させる。また、セキ
ュリティモジュール4は、制御装置3内に2個以上保有
することが可能である。その場合も上記と同様に最先の
依頼からセキュリティモジュール4を割り当てて処理を
行う。そして割り当てるセキュリティモジュール4が無
くなった場合には、上記と同様にビジー状態を通知する
メッセージを返却する。
【0024】以下、本発明の第2の実施の形態を図面を
参照して詳細に説明する。図2は、本発明におけるガソ
リンPOSシステムにおける第2の実施の形態を表すブ
ロック構成図である。第2の実施の形態では、複数のl
Cカード1とlCカード1を用いて取引を行う端末2
と、制御装置3とガソリンポンプ装置5からなる。端末
2は、lCカード1の読み書きを行うlCカードリーダ
ライタ2aと、表示部2bと、入力部2cと、データ処
理部2dと、暗号処理部2eと、データ送受信部2fと
を有する。lCカードリーダライタ2aは、処理部2d
からのコマンド要求に従ってICカードメモリの読み書
きを行うものである。表示部2bは、入力部2cから受
け取ったデータと、ICカード1から読み出したデ−タ
と、入力時の操作ガイダンスを表示するものである。入
力部2cは、キーボードからのデータの入力を行うもの
である。処理部2dは、1Cカードリーダライタ2aと
入力部2cからのデータに対応する処理を行うものであ
る。暗号処理部2eは、制御装置3にあるセキュリティ
モジュール4とデータの送受信を行う際に、データ部の
暗号化/復号化を行うものである。データ送受信部2f
は、制御装置3とのコマンドおよびデータの送受信を行
うものである。
【0025】次に上記第2の実施の形態における処理に
ついて説明する。電子マネーを保有するICカード1を
端末2に挿入すると、端末2はlCカードリーダライタ
2aにlCカード1が挿入されたことを検知してカード
1の残高を直接読み出す。次に入力部2cから入力され
た顧客の給油量までは、給油額がlCカード1から読み
出した残高に足りる場合にのみ、ガソリンポンプ装置5
を制御する制御装置3のポンプ制御部3gに対して給油
許可を伝送する。給油が終了してポンプ制御部3gから
終了を受け取ると、端末2は、制御装置3に保有するセ
キュリティモジュール4に対してICカード1が挿入さ
れたことを通知する依頼をデータ送受信部2fに行う。
制御装置3に伝送されたカード挿入の通知データは、デ
ータ送受信部2fが受信しセキュリティモジュール4に
渡される。セキュリティモジュール4は、lCカード1
の認証を行うためのコマンドの送信依頼を端末間データ
送受信部3cに行い、データ送受信部3cは、依頼され
たコマンドデータの暗号化を暗号処理部3bに依頼し、
暗号化されたコマンドデータを端末2へ送信する。端末
2では、受信したデータを暗号処理部2eで復号化して
ICカードリーダライタ2aを経由してICカード1へ
送信する。ICカード1からの応答は逆の手順でセキュ
リティモジュール4へ伝送される。そして上記のような
シーケンスを繰り返して行うことによってICカード1
の認証を行い、その結果ICカード1の電子マネー残高
を端末2の表示部2bに表示する。
【0026】次に、ICカード1の認証が終了すると、
端末2は、入力部2cからの取引金額すなわち電子マネ
ーの引き落とし金額をセキュリティモジュール4に対し
て上記と同様な手続きで依頼し、lCカード1の電子マ
ネーの残高更新を行う。そして残高更新が終了すると、
セキュリティモジュール4は、取引情報の一部を自モジ
ュール内に格納するとともに取引データ記憶装置3fに
取引詳細データとして記憶する。
【0027】上記の実施の形態は、複数のモジュールう
ちの一部のモジュールが使用中の場合に、他のモジュー
ルヘカード情報を伝達するためのデータ伝送路選択手段
があるため、使用中のモジュールがある場合でも確実に
取引情報の通信路を選定できる。
【0028】
【発明の効果】請求項1記載のPOSシステムによれ
ば、例えば端末と制御装置を通信線で接続し、取引時に
は端末と制御装置内のモジュールの経路を確立し、端末
内にモジュールを保有しているときと同様な処理を行っ
て取引を実現するので、取引の内容をセンター装置ヘ送
信する場合に、端末の電源が切られていても制御装置内
のモジュールの取引情報を読み出すことが可能となり、
正常にセンター装置へ取引情報を送信することができ
る。
【0029】請求項2記載のPOSシステムによれば、
請求項1と同様な効果のほか、カード情報の処理を順次
行うことで処理待ち状態の端末を容易に特定しその旨通
知することが可能になる。
【0030】請求項3記載のPOSシステムによれば、
請求項1と同様な効果のほか、データ伝送路選択手段に
よって使用中のモジュールがある場合でも確実に取引情
報の通信路を選定できる。
【0031】請求項4記載のガソリンPOSシステムに
よれば、請求項1と同様な効果のほか、他人のカードを
不正使用した場合の特定が可能になる。
【0032】請求項5記載のPOSシステムによれば、
請求項1と同様な効果のほか、顧客の支払能力にあった
給油ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るPOSシステ
ムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態に係るガソリンPO
Sシステムの構成を示す図である。
【図3】従来のPOSシステムの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 ICカード 2 端末 2a ICカードリーダライタ 2e 暗号処理部 3 制御装置 4 セキュリティモジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 512 G06F 17/60 512 G06K 17/00 G06K 17/00 S

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 lCカードのカード情報を読取る複数の
    カードリーダ部と、前記カード情報を暗号化する暗号化
    手段を有する複数の端末と、 前記lCカードに対し前記カード情報を要求し、使用さ
    れた金額情報をセンター装置に送信する前記複数の端末
    より少ない数の制御装置を備えたPOSシステム。
  2. 【請求項2】 制御装置は、複数の端末から通信があっ
    た場合には最先の端末からのカード情報の処理を開始
    し、他の端末に対して処理待ち状態であることを送信す
    るモジュールコントローラを有する請求項1記載のPO
    Sシステム。
  3. 【請求項3】 lCカードのカード情報を読取る複数の
    カードリーダ部と、前記カード情報を暗号化する暗号化
    手段を有する複数の端末と、 前記lCカードに対し前記カード情報を要求し、使用さ
    れた金額情報をセンター装置に送信する複数のモジュー
    ルと、 前記複数のモジュールうちの一部のモジュールが使用中
    の場合に、他のモジュールヘ前記カード情報を伝達する
    ためのデータ伝送路選択手段とを備えたPOSシステ
    ム。
  4. 【請求項4】 lCカードの残高を端末にて確認する過
    程と、前記lCカードの残高が顧客所望の給油量に足り
    る場合に給油を許可する過程と、給油後に前記lCカー
    ドが真正なものであるかを前記端末に対して確認する過
    程と、前記lCカードが真正なものであった場合に決済
    処理をする過程とを含むガソリンPOSシステムの使用
    方法。
  5. 【請求項5】 lCカードの残高を確認する残高確認手
    段と、前記残高が顧客所望の給油量に足りる場合に給油
    を許可する給油許可手段とを有する複数の端末と、 給油後に前記1Cカードにカード情報の送信を要求する
    カード情報要求手段と、使用された金額をセンター装置
    に送信する送信手段と、給油後に前記lCカードが真正
    なものであるか判断するlCカード判定手段とを有する
    モジュールとを備えたPOSシステム。
JP2001162997A 2001-05-30 2001-05-30 Posシステム及びガソリンposシステムの使用方法 Pending JP2002352336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001162997A JP2002352336A (ja) 2001-05-30 2001-05-30 Posシステム及びガソリンposシステムの使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001162997A JP2002352336A (ja) 2001-05-30 2001-05-30 Posシステム及びガソリンposシステムの使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002352336A true JP2002352336A (ja) 2002-12-06

Family

ID=19006040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001162997A Pending JP2002352336A (ja) 2001-05-30 2001-05-30 Posシステム及びガソリンposシステムの使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002352336A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0985204B1 (en) Ic card transportation key set
US7730310B2 (en) Key transformation unit for a tamper resistant module
US5202922A (en) Data communication system
EP0985203B1 (en) Key transformation unit for an ic card
EP2128830A1 (en) A method and an electronic device for transferring application data from a source electronic device to a destination electronic device
EP3098786A1 (en) Emv transactions in mobile terminals
EP1533706A1 (en) Ic card, terminal device, and data communication method
US6644553B1 (en) Portable IC card terminal
EP1703408A1 (en) Data communicating apparatus and method for managing memory of data communicating apparatus
US7066385B2 (en) Information processing terminal or control method therefor
EP2854087A1 (en) Method for processing a payment
EP1073025A2 (en) System, method and computer program product for smart card to smart card transactions
EP3905083A1 (en) Contactless card with multiple rotating security keys
JP2003123032A (ja) Icカード端末および本人認証方法
US8020773B2 (en) Method for personalizing chip cards
CN106157037B (zh) 移动支付方法及移动支付设备
JP2002352336A (ja) Posシステム及びガソリンposシステムの使用方法
JP5010880B2 (ja) 自動取引システム
US20240161088A1 (en) Method for managing a transaction with a smart card
EP4120165A1 (en) Method for managing a smart card
EP4148648A1 (en) Method for managing a till e-receipt
KR20110062621A (ko) 스마트카드 기반 저장 장치를 이용한 오픈마켓컨텐츠다운로드시스템 및 이를 이용한 컨텐츠다운로드제공방법
CN110447030B (zh) 终端设备、信息处理系统、终端设备的控制方法和程序
JP5280759B2 (ja) 自動取引装置及びコピーシステム
JP2007257059A (ja) 認証システム