JP2002350953A - Camera and strap - Google Patents

Camera and strap

Info

Publication number
JP2002350953A
JP2002350953A JP2001156410A JP2001156410A JP2002350953A JP 2002350953 A JP2002350953 A JP 2002350953A JP 2001156410 A JP2001156410 A JP 2001156410A JP 2001156410 A JP2001156410 A JP 2001156410A JP 2002350953 A JP2002350953 A JP 2002350953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
strap
fin
string
fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001156410A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Misawa
岳志 三沢
Mitsufumi Misawa
充史 三沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001156410A priority Critical patent/JP2002350953A/en
Publication of JP2002350953A publication Critical patent/JP2002350953A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a camera provided with a supporting part by which the camera is easily supported even on a shapeless base and whose manufacturing cost is low and a strap by which the camera is easily supported even on the shapeless base and whose manufacturing cost is low. SOLUTION: The supporting part consisting of a clay material is provided. Also, a string-shaped part in whose inside wrapped in skin is filled with granule or viscous fluid or a string-shaped part in which a tripod screw is formed and which is freely deformed is provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ、およびカ
メラに取り付けられるストラップに関する。
The present invention relates to a camera and a strap attached to the camera.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、セルフタイマによる撮影など
では、カメラの支持は三脚で行われるのが一般的であ
る。しかし、コンパクトカメラおよびインスタントカメ
ラ等で手軽に写真撮影が行われている現在では、その手
軽な使用感とは相容れない三脚の携行はあまり行われて
いない。
2. Description of the Related Art Conventionally, a camera is generally supported by a tripod when photographing with a self-timer or the like. However, at present, when a photograph is easily taken with a compact camera, an instant camera, or the like, a tripod that is incompatible with the easy-to-use feeling is rarely carried.

【0003】三脚を使用せずにセルフタイマ撮影を行う
場合、カメラの支持は、ベンチや岩の上などの適当な台
とカメラとの間に石やハンカチなどを挟みこむことで行
われる。
When performing self-timer photographing without using a tripod, the camera is supported by inserting a stone or handkerchief between a camera and an appropriate base such as a bench or a rock.

【0004】ところが、このような支持の仕方では、う
まく支持できなかったり、支持できたつもりでいてもセ
ルフタイマの作動中にずれるなどして撮影に失敗する恐
れがある。
[0004] However, in such a manner of supporting, there is a possibility that the photographing may fail due to the fact that the camera cannot be supported well, or even if it is intended to be supported, it shifts during the operation of the self-timer.

【0005】そこで、カメラを支持する支持体として三
脚をカメラ内に組み込んだものや、カメラの底部に回動
自在の支持体を備えたものが提案されている。
In view of this, there have been proposed a camera having a tripod incorporated in the camera as a support for supporting the camera, and a camera having a rotatable support at the bottom of the camera.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの支持
体は、構造的に複雑なために製造コストがアップすると
いう問題がある。また、選ぶ台によっては、カメラ支持
のための調整が難しい場合もあり問題である。
However, these supports have a problem that the production cost is increased due to their structural complexity. Also, depending on the platform to be selected, adjustment for supporting the camera may be difficult, which is a problem.

【0007】本発明は、上記事情に鑑み、不定形の台の
上であっても簡単にカメラを支持することのできる、製
造コストを抑えた支持部を備えたカメラ、および、スト
ラップ本来の機能と不定形の台の上であっても簡単にカ
メラを支持できる機能とを併せ持つ、製造コストを抑え
たストラップを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above circumstances, the present invention provides a camera having a supporting portion capable of easily supporting a camera even on an irregularly shaped table and having a reduced manufacturing cost, and a function inherent in a strap. Another object of the present invention is to provide a strap that has a function of easily supporting a camera even on an irregularly shaped table and that has a reduced manufacturing cost.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明のカメラは、撮影操作に応じて写真撮影を行う
カメラにおいて、このカメラを不定形の台の上に支持す
る、粘土質材料からなる支持部を備えたことを特徴とす
る。
According to the present invention, there is provided a camera for taking a picture in accordance with a photographing operation, wherein the camera supports the camera on an irregularly shaped base. And a support portion comprising:

【0009】本発明のカメラは、粘土質材料を用いてカ
メラ自身を支持するものであり、どのような形の台の上
であっても、その台の形になじみ、カメラ自身を支持で
きるようにその粘土材質材料を変形させることができ
る。したがって、本発明のカメラによれば、ローコスト
の粘土の使用で、従来であれば、カメラの支持が不可能
であるか、あるいは困難であると思われていた台の上で
あっても、カメラを簡単に支持することができる。
The camera of the present invention uses a clay material to support the camera itself, so that the camera can adapt to the shape of the table and support the camera itself, regardless of the shape of the table. The clay material can be deformed. Therefore, according to the camera of the present invention, the use of low-cost clay makes it possible to support the camera even on a table that was conventionally considered impossible or difficult to support. Can be easily supported.

【0010】また、上記目的を達成するための本発明の
ストラップのうちの第1のストラップは、撮影操作に応
じて写真撮影を行うカメラに取り付けられるストラップ
において、袋状の外皮と、この外皮の内部に充填された
粒体とを有し、このカメラの下に敷いてこのカメラを不
定形の台の上に支持することを特徴とする。
A first strap of the strap according to the present invention for achieving the above object is a strap attached to a camera for taking a picture in accordance with a photographing operation. And granules filled therein, and laid under the camera to support the camera on an irregular base.

【0011】本発明の第1のストラップは、上記構成に
より、不定形の台になじみ、平面であるカメラ底部を支
持するように変形することでカメラを支持する。したが
って、カメラ自体は普通のカメラであっても、このカメ
ラに取り付けられている第1のストラップを使用するこ
とで、通常であればカメラの支持が困難な台の上にも、
カメラを簡単に支持することができる。
The first strap of the present invention adapts to the irregular-shaped base, and supports the camera by deforming so as to support the camera bottom which is a flat surface. Therefore, even if the camera itself is an ordinary camera, by using the first strap attached to this camera, it can be used even on a table where it is normally difficult to support the camera.
The camera can be easily supported.

【0012】また、上記目的を達成するための本発明の
ストラップのうちの第2のストラップは、撮影操作に応
じて写真撮影を行うカメラに取り付けられるストラップ
において、袋状の外皮と、この外皮の内部に充填された
粘性流体とを有し、このカメラの下に敷いてこのカメラ
を不定形の台の上に支持することを特徴とする。
[0012] A second strap of the strap of the present invention for achieving the above object is a strap attached to a camera for taking a picture in accordance with a photographing operation. And a viscous fluid filled therein, wherein the viscous fluid is laid under the camera and the camera is supported on an irregular table.

【0013】本発明の第2のストラップは、上記構成に
より、上記第1のストラップと同様に不定形の台になじ
み、平面であるカメラの底面を支持するように変形する
ことでカメラを支持する。
[0013] The second strap of the present invention is adapted to adapt to an irregularly shaped base like the first strap and deformed to support the bottom surface of the camera, which is a plane, to support the camera. .

【0014】さらに、上記目的を達成するための本発明
のストラップのうちの第3のストラップは、撮影操作に
応じて写真撮影を行う、底面に三脚ネジ穴を有するカメ
ラに取り付けられるストラップにおいて、このカメラに
取り付けられる紐を有するとともに、三脚ネジと螺合す
るメネジが形成されてなるキャップ部と、上記キャップ
部のメネジに取り外し自在に螺合する三脚ネジが形成さ
れるとともに、変形自在であって変形後の形状を保持す
る材料で形成された紐状部材を有するカメラ支持兼用部
とを備え、上記カメラ支持兼用部を上記キャップ部から
取り外してこのカメラ支持兼用部の三脚ネジをカメラの
三脚ネジ穴に螺合させるとともにこのカメラ支持兼用部
の紐状部材を所望の形状に変形させて、このカメラをこ
のカメラ支持兼用部で不定形の台の上に支持することを
特徴とする。
Further, a third strap of the strap of the present invention for achieving the above object is a strap attached to a camera having a tripod screw hole on the bottom surface for taking a picture according to a shooting operation. A cap portion having a thread attached to the camera and having a female screw formed to be screwed with the tripod screw, and a tripod screw removably screwed to the female screw of the cap portion are formed and freely deformable. A camera supporting / combining portion having a string-shaped member formed of a material that retains the shape after deformation, the camera supporting / combining portion being removed from the cap portion, and a tripod screw of the camera supporting / combining portion being used as a tripod screw Screw the screw into the hole and deform the cord-like member of this camera supporting / combining part into a desired shape. In which it characterized in that supported on the amorphous base.

【0015】本発明の第3のストラップは、カメラ支持
兼用部の紐状部材を三脚がわりに使用することができ
る。しかも、この紐状部材は自由に変形し変形後の形状
を保持することができるため、どのような台の上であっ
てもその台になじむようにこの紐状部材を変形させ、カ
メラを持ち上げた状態で支持することができる。したが
って、この第3のストラップによっても、従来、カメラ
の支持が不可能、あるいは困難であると思われていた台
の上にカメラを簡単に支持することができる。
According to the third strap of the present invention, the cord-like member of the camera supporting portion can be used instead of a tripod. Moreover, since the string-like member can be freely deformed and retain the shape after the deformation, the camera can be lifted by deforming the string-like member so that the string-like member conforms to the table on any stand. It can be supported in a state where it is set. Therefore, even with the third strap, it is possible to easily support the camera on a table on which it has conventionally been considered impossible or difficult to support the camera.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below.

【0017】図1は、本発明のカメラの第1実施形態の
斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a first embodiment of the camera of the present invention.

【0018】図1には、第1実施形態であるカメラ1を
構成する、筐体2、粘土3、およびカバー4が示されて
いる。
FIG. 1 shows a housing 2, a clay 3, and a cover 4 constituting a camera 1 according to the first embodiment.

【0019】図1に示す筐体2には、写真フィルム上に
撮影を行うための、撮影レンズ2b、フラッシャ発光機
構2c、シャッタ機構2d等の基本的機能が備えられて
いる。
The housing 2 shown in FIG. 1 has basic functions such as a photographing lens 2b, a flasher light emitting mechanism 2c, and a shutter mechanism 2d for photographing on a photographic film.

【0020】また、筐体2の底部には、カバー4と嵌合
する嵌合部2a、およびこの図1には図示しないフィン
5(図5参照)が備えられており、粘土3は、そのフィ
ン5に装着されている。
The bottom of the housing 2 is provided with a fitting portion 2a for fitting with the cover 4 and fins 5 (see FIG. 5) not shown in FIG. It is mounted on the fin 5.

【0021】図1に示すカバー4は、長方形の底面4a
と、この底面4aに対して90°に、この底面の4つの
辺から同じ高さで立ち上がった側面4bとで構成されて
いる。
The cover 4 shown in FIG. 1 has a rectangular bottom surface 4a.
And a side surface 4b rising from the four sides of the bottom surface at the same height at 90 ° to the bottom surface 4a.

【0022】このカバー4と筐体2は、カバー4を筐体
2の嵌合部2aに嵌合することにより合体する。カメラ
の不使用時等にこれらを合体させておくことで、粘土3
はこのカバー4によってほぼ密封されることになり、粘
土3の乾燥は防止され、柔軟性が保たれることとなる。
The cover 4 and the housing 2 are united by fitting the cover 4 into the fitting portion 2a of the housing 2. By combining these when the camera is not in use, etc., clay 3
Is almost sealed by the cover 4, the drying of the clay 3 is prevented, and the flexibility is maintained.

【0023】図2、図3は、第1実施形態のカメラの使
用例を示す図である。
FIG. 2 and FIG. 3 are views showing examples of use of the camera of the first embodiment.

【0024】図2、図3には、粘土3が、丸太の曲面や
岩の凸凹になじむように変形することで、カメラが支持
されている様子が示されている。
FIGS. 2 and 3 show a state in which the clay 3 is deformed so as to conform to the curved surface of the log and the unevenness of the rock, thereby supporting the camera.

【0025】このように、第1実施形態のカメラ1によ
れば、カメラ1の底部に備えられたローコストの粘土3
がカメラ1を支持するように自在に変形するため、従
来、カメラの支持が不可能であるか、あるいは困難であ
ると思われていた台の上であってもカメラ1を簡単に支
持することができる。
As described above, according to the camera 1 of the first embodiment, the low cost clay 3 provided at the bottom of the camera 1 is used.
Is easily deformed so as to support the camera 1, so that the camera 1 can be easily supported even on a platform that has been considered impossible or difficult to support. Can be.

【0026】図4は、カバー内に納まるように粘土の形
状が整えられている様子を示す図である。
FIG. 4 is a view showing a state in which the shape of the clay is adjusted so as to fit in the cover.

【0027】このように支持体として粘土を使用すれ
ば、安価であることに加え、カメラ支持のためにひどく
変形した場合であっても、手で簡単にその形状を整えカ
バーを被せることができるため、収納にも便利である。
If clay is used as the support as described above, it is inexpensive, and even when severely deformed for supporting the camera, the shape can be easily adjusted by hand and the cover can be covered. Therefore, it is convenient for storage.

【0028】図5は、第1実施形態のカメラに採用され
ているフィンを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing fins employed in the camera of the first embodiment.

【0029】図5に示す筐体2の底部には、細長い直方
体であるフィン5が4本等間隔に備えられている。
At the bottom of the housing 2 shown in FIG. 5, four elongated rectangular parallelepiped fins 5 are provided at regular intervals.

【0030】図6は、図5に示すフィンの端部を示す図
である。
FIG. 6 is a view showing an end of the fin shown in FIG.

【0031】図6に示すフィン5の断面5aは、縦長の
長方形形状を有する。
The cross section 5a of the fin 5 shown in FIG. 6 has a vertically long rectangular shape.

【0032】図7および図8は、第1実施形態に採用さ
れている、図5、図6に示すフィンと異なる形状のフィ
ンの端部を示した図である。
FIGS. 7 and 8 are views showing the end portions of the fins having a different shape from the fins shown in FIGS. 5 and 6, which are employed in the first embodiment.

【0033】図7に示すフィン6の断面6aは、図6に
示すフィン5の、縦長の長方形形状である断面5aの下
端部に、その長方形の幅よりも長い直径を持つ円が形成
された形状と同じ形状を有する。
In the cross section 6a of the fin 6 shown in FIG. 7, a circle having a diameter longer than the width of the rectangle is formed at the lower end of the vertically long cross section 5a of the fin 5 shown in FIG. It has the same shape as the shape.

【0034】また、図8に示すフィン7の断面7aは、
図6に示すフィン5の、縦長の長方形形状である断面5
aの下端部に、その長方形の幅よりも長い長方形が横長
に形成された形状と同じ形状を有する。
The cross section 7a of the fin 7 shown in FIG.
6 is a vertically long rectangular cross section 5 of the fin 5 shown in FIG.
At the lower end of “a”, a rectangle longer than the width of the rectangle has the same shape as the horizontally formed rectangle.

【0035】図5、図6に示す、断面が単なる長方形形
状のフィンを使用した場合であっても粘土が抜けてしま
うことが頻繁に生じることはなく、また、たとえ抜けて
しまったとしてもまた元に戻すことができるので特に問
題はないが、図7および図8に示される断面を持つフィ
ンを使用すれば、それぞれの下端部の存在が粘土のフィ
ンからの離脱を邪魔することとなり、フィンからの粘土
の離脱をかなり確実に防止することができる。これによ
り、フィンから離脱した粘土をフィンに装着し直す手間
をかなり省くことができる。
Even when fins having a simple rectangular cross section as shown in FIGS. 5 and 6 are used, the clay does not come off frequently, and even if it comes off, There is no particular problem because the fins can be restored, but if fins having the cross-sections shown in FIGS. 7 and 8 are used, the existence of the respective lower ends hinders separation of the clay from the fins, and It is possible to prevent the detachment of the clay from the material quite surely. As a result, it is possible to considerably save the labor of reattaching the clay detached from the fin to the fin.

【0036】ここまでは、フィンの下端部の変形例につ
いて説明してきたが、次に、フィン自体の変形例につい
て説明する。
Up to this point, the modification of the lower end of the fin has been described. Next, a modification of the fin itself will be described.

【0037】図9は、図5に示す細長い直方体のフィン
を蛇行させた形状を有するフィンを示す図である。
FIG. 9 is a view showing a fin having a shape obtained by meandering the elongated rectangular parallelepiped fin shown in FIG.

【0038】図9に示すフィン8は、図5に示すフィン
5に比べ、フィンが備えられる筐体2の底部の単位面積
あたりの表面積が大きく、図5に示すフィン5の代わり
に図9に示すフィン8を使用すれば粘土3との接触面積
は増加する。このため、図9に示すフィン8を使用すれ
ば、フィンからの粘土の離脱を確実に防止することがで
きる。
The fin 8 shown in FIG. 9 has a larger surface area per unit area at the bottom of the housing 2 provided with the fin than the fin 5 shown in FIG. 5, and the fin 8 shown in FIG. If the fins 8 shown are used, the contact area with the clay 3 increases. Therefore, if the fins 8 shown in FIG. 9 are used, separation of the clay from the fins can be reliably prevented.

【0039】図10は、図5に示す細長い直方体のフィ
ンをジグザグに蛇行させた形状を有するフィンを示す図
である。
FIG. 10 is a view showing a fin having a shape in which the elongated rectangular parallelepiped fin shown in FIG. 5 is zigzag meandering.

【0040】図10に示すフィン9は、図5に示すフィ
ン5に比べ、フィンが備えられる筐体2の底部の単位面
積あたりの表面積がかなり大きく、図5に示すフィン5
の代わりに図10に示すフィン9を使用すれば粘土3と
の接触面積は増加する。このため、図10に示すフィン
9を使用すれば、図9に示すフィン8を使用したときよ
りも、フィンからの粘土の離脱をさらに確実に防止する
ことができる。
The fin 9 shown in FIG. 10 has a considerably larger surface area per unit area at the bottom of the housing 2 provided with the fin than the fin 5 shown in FIG.
If the fins 9 shown in FIG. 10 are used instead of, the contact area with the clay 3 increases. For this reason, if the fins 9 shown in FIG. 10 are used, separation of the clay from the fins can be more reliably prevented than when the fins 8 shown in FIG. 9 are used.

【0041】また、図9、図10に示すように工夫され
たフィン8、9に、さらに図7および図8に示すフィン
の下端形状と同じ形状を持たせることにより、粘土のフ
ィンからの離脱をさらに確実に防止することができる。
Further, the fins 8 and 9 designed as shown in FIGS. 9 and 10 are further provided with the same shape as the lower end shape of the fins shown in FIGS. 7 and 8 to separate the clay from the fins. Can be more reliably prevented.

【0042】図11は、上記とはまた別の形状を持つフ
ィンを示す図である。
FIG. 11 is a view showing a fin having another shape different from the above.

【0043】図11には、筐体2の底部に1つづつ、所
定の間隔でストレートに並べられた、小さな直方体形状
のフィン10が3列示されている。
FIG. 11 shows three rows of small rectangular parallelepiped fins 10 arranged one by one at the bottom of the housing 2 at predetermined intervals.

【0044】図12は、図11に示す小さな直方体形状
であるフィン1つ分を示す図である。
FIG. 12 is a view showing one small fin having a rectangular parallelepiped shape shown in FIG.

【0045】図13および図14は、図12に示すフィ
ン10と比べ、下端部の形状が異なっているフィンを示
す図である。
FIGS. 13 and 14 are views showing a fin having a lower end in a different shape from the fin 10 shown in FIG.

【0046】図13に示すフィン11は、図12に示す
フィン10の下端部に、その下端部の長さと同じ長さ
の、その下端部の幅よりも長い直径を持つ円柱が形成さ
れた形状と同じ形状を有する。
The fin 11 shown in FIG. 13 has a shape in which a lower end of the fin 10 shown in FIG. 12 is formed with a column having the same length as the lower end and a diameter longer than the width of the lower end. Has the same shape as.

【0047】図14に示すフィン12は、図12に示す
フィン10の下端部に、その下端部よりも広い上面を有
する楕円柱が形成された形状と同じ形状を有する。
The fin 12 shown in FIG. 14 has the same shape as the lower end of the fin 10 shown in FIG. 12 in which an elliptic cylinder having an upper surface wider than the lower end is formed.

【0048】このような図13、図14に示すフィンを
図12に示すフィンに代えて使用すれば、フィンからの
粘土の離脱をより一層防止することができる。
If such fins shown in FIGS. 13 and 14 are used in place of the fins shown in FIG. 12, separation of the clay from the fins can be further prevented.

【0049】図15は、図12に示すフィンの形状とは
異なる、小さな直方体形状のフィンを1つづつ、蛇行す
るように並べた様子を示す図である。
FIG. 15 is a view showing a state in which small rectangular parallelepiped fins different from the fin shape shown in FIG. 12 are arranged one by one in a meandering manner.

【0050】図15に示すように、小さな直方体形状の
フィン13を蛇行させて筐体2の底部に備えてもよい。
As shown in FIG. 15, a small rectangular parallelepiped fin 13 may be provided on the bottom of the housing 2 by meandering.

【0051】次に、本発明のカメラの第2実施形態につ
いて説明する。
Next, a second embodiment of the camera of the present invention will be described.

【0052】図16は、第2実施形態のカメラの斜視図
である。
FIG. 16 is a perspective view of a camera according to the second embodiment.

【0053】図16には、第2実施形態のカメラ20を
構成する、筐体21、粘土30、およびカバー22が示
されている。
FIG. 16 shows a housing 21, a clay 30, and a cover 22 constituting the camera 20 of the second embodiment.

【0054】この第2実施形態のカメラ20の筐体21
に備えられている写真撮影のための基本機能は、上述の
第1実施形態のカメラ1と同じであり、ここでは、図示
および説明は省略する。
The housing 21 of the camera 20 of the second embodiment
The basic functions for photographing provided in the camera 1 are the same as those of the camera 1 of the above-described first embodiment, and illustration and description are omitted here.

【0055】図16に示すカバー22は、上部嵌合部2
2a、下部嵌合部22b、フィン15、カバー本体部2
2cで構成されている。
The cover 22 shown in FIG.
2a, lower fitting portion 22b, fin 15, cover body 2
2c.

【0056】カバー22の上部嵌合部22aは、カバー
22を筐体20に嵌合させるときに筐体20の底部と接
触する部分である。
The upper fitting portion 22 a of the cover 22 is a portion that comes into contact with the bottom of the housing 20 when the cover 22 is fitted to the housing 20.

【0057】カバー22の下部嵌合部22bは、カバー
22を上下逆にして(図17参照)筐体20に嵌合する
ときに筐体20の底部と接触する部分である。
The lower fitting portion 22b of the cover 22 is a portion that comes into contact with the bottom of the housing 20 when the cover 22 is fitted upside down (see FIG. 17).

【0058】フィン15は、図5に示す細長い直方体の
フィン5と同じ種類のものである。
The fins 15 are of the same type as the elongated rectangular fins 5 shown in FIG.

【0059】図16に示す粘土30は、カバー22に備
えられたフィン15に装着されており、第1実施形態の
カメラ1の粘土3と同じ種類のものである。
The clay 30 shown in FIG. 16 is mounted on the fin 15 provided on the cover 22, and is of the same type as the clay 3 of the camera 1 of the first embodiment.

【0060】図16に示す筐体21の底部には、カバー
22との合体時に粘土30を格納するための格納スペー
ス21aが形成されている。
At the bottom of the housing 21 shown in FIG. 16, a storage space 21a for storing the clay 30 at the time of being combined with the cover 22 is formed.

【0061】尚、この第2実施形態のカメラ20におい
ても、このフィン15に限らず、前述したようなフィン
を備えることができる。
Note that the camera 20 of the second embodiment is not limited to the fins 15 but may be provided with the fins described above.

【0062】図17は、図16に示すカバー22が上下
逆にされている様子を示す図である。
FIG. 17 is a view showing a state where the cover 22 shown in FIG. 16 is turned upside down.

【0063】セルフタイマ撮影の際、このカメラ20を
所定の台に支持するときは、このカバー22を筐体21
からはずし、図17に示すように下部嵌合部22bが上
面にくるようにした後、この下部嵌合部22bを筐体2
1の底部に嵌合する。これにより、カバー22と筐体2
は合体し、粘土30が筐体21の底部に位置することと
なる。
When supporting the camera 20 on a predetermined base during the self-timer shooting, the cover 22 is
17 and the lower fitting portion 22b is positioned on the upper surface as shown in FIG.
1 fits into the bottom. Thereby, the cover 22 and the housing 2
Are united, and the clay 30 is located at the bottom of the housing 21.

【0064】つまり、第2実施形態のカメラ20によれ
ば、カバー22を逆さにしてカメラ20に取り付けるこ
とで粘土30をカメラ底部に位置させ、カメラ20を支
持するように自在に変形させることができるため、本発
明の第1実施形態のカメラ1と同様にカメラ20を簡単
に支持することができる。
That is, according to the camera 20 of the second embodiment, the clay 30 is positioned at the bottom of the camera by mounting the cover 22 upside down on the camera 20, and the clay 30 can be freely deformed to support the camera 20. Therefore, the camera 20 can be easily supported similarly to the camera 1 according to the first embodiment of the present invention.

【0065】次に、本発明のストラップの第1実施形態
について説明する。
Next, a first embodiment of the strap of the present invention will be described.

【0066】図18は、第1実施形態のストラップと、
このストラップが取り付けられたカメラを示す図であ
る。
FIG. 18 shows the strap of the first embodiment,
FIG. 3 is a view showing a camera to which the strap is attached.

【0067】図18には、カメラ101と、カメラ10
1の端部に取り付けられたストラップ100が示されて
いる。
FIG. 18 shows a camera 101 and a camera 10.
A strap 100 is shown attached to one end.

【0068】図19は、図18に示すストラップの斜視
図である。
FIG. 19 is a perspective view of the strap shown in FIG.

【0069】図19に示すストラップ100は、カメラ
などの携帯機器の落下防止のために輪に形成された把持
紐部100a、同じく輪に形成されカメラなどの携帯機
器に連結される連結紐部100b、および把持紐部10
0aと連結紐部100bとを繋ぐ継手部100cで構成
されている。
A strap 100 shown in FIG. 19 includes a holding string 100a formed in a ring for preventing a portable device such as a camera from dropping, and a connecting string 100b similarly formed in a ring and connected to a portable device such as a camera. , And gripping string 10
It is composed of a joint portion 100c that connects the connection cord 0a and the connecting cord portion 100b.

【0070】図20は、図19に示すストラップの把持
紐部の断面図である。
FIG. 20 is a cross-sectional view of the grip cord portion of the strap shown in FIG.

【0071】図20に示すように、ストラップ100の
把持紐部100aは、外皮103と、外皮103の内部
に充填された内部材料104とで構成されており、内部
材料104には粒体である、例えばビーズ等が使用さ
れ、外皮103には弾力性に乏しい、例えば目の細かい
布などが使用される。
As shown in FIG. 20, the gripping string portion 100a of the strap 100 is composed of an outer skin 103 and an inner material 104 filled in the outer skin 103, and the inner material 104 is a granular material. For example, beads or the like are used, and the outer skin 103 is made of, for example, a cloth having a poor elasticity and a fine mesh.

【0072】図21は、ストラップの把持紐部が、カメ
ラの下に敷かれている様子を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a state in which the gripping string portion of the strap is laid under the camera.

【0073】図21に示すように、カメラ101の下に
この把持紐部100aを敷いた場合、例え把持紐部10
0aの下が凸凹の岩場であっても、カメラ101を把持
紐部100aに押しつけるようにすることで、カメラ1
01のすわりを良くするように把持紐部100aの形状
を変形させることができる。
As shown in FIG. 21, when this gripping string 100a is laid below the camera 101, even if the gripping string
The camera 101 can be pressed against the gripping string portion 100a even when the rock area below 0a is uneven.
The shape of the gripping cord portion 100a can be modified so as to improve the seating of 01.

【0074】図22は、把持紐部の途中が輪ゴムで括ら
れ、輪の大きさが調整されたストラップを示す図であ
る。
FIG. 22 is a view showing a strap in which the middle of the gripping string portion is wrapped with a rubber band and the size of the ring is adjusted.

【0075】図22に示すように、ストラップ100の
把持紐部100aの輪の大きさは輪ゴム102等で小さ
く調整することができるため、撮影をたて位置で行う場
合等、カメラ底部の大きさが小さくなる場合もその底部
の大きさにあった大きさの輪にした把持紐部100aを
カメラの下に敷くことができる。これにより、カメラの
底部の大きさに対応して、カメラのすわりを簡単によく
することができる。
As shown in FIG. 22, the size of the loop of the gripping cord portion 100a of the strap 100 can be adjusted to be small with a rubber band 102 or the like. Can be laid under the camera in the form of a loop of a size corresponding to the size of the bottom. Thereby, the camera can be easily seated in accordance with the size of the bottom of the camera.

【0076】さらに、本発明のストラップの第2実施形
態について説明する。尚、第2実施形態のストラップの
外観は、図19に示す第1実施形態のストラップ100
と同じであるので、外観図は省略する。
Next, a second embodiment of the strap of the present invention will be described. The appearance of the strap of the second embodiment is shown in FIG.
Therefore, the external view is omitted.

【0077】図23は、第2実施形態であるストラップ
を構成する、図19に示す第1実施形態のストラップに
いう把持紐部に相当する部分の断面図である。
FIG. 23 is a cross-sectional view of a part of the strap according to the second embodiment, which corresponds to the holding string portion of the strap according to the first embodiment shown in FIG.

【0078】以下、この部分を第2実施形態のストラッ
プの把持紐部105aとする。
Hereinafter, this portion will be referred to as a holding string portion 105a of the strap of the second embodiment.

【0079】図23に示すように、この把持紐部105
aも、外皮106と、外皮106の内部に充填された内
部材料107とで構成されており、外皮106に包まれ
た内部材料107には粘性のある流体である、例えばジ
ェル等が使用される。外皮106には、内部材料107
を漏らさない、例えば薄いビニールなどが使用される。
As shown in FIG. 23, this grip cord 105
a is also composed of an outer skin 106 and an inner material 107 filled in the outer skin 106, and a viscous fluid such as gel is used for the inner material 107 wrapped in the outer skin 106. . The outer skin 106 includes an inner material 107.
, For example, thin vinyl or the like is used.

【0080】カメラの下にこの把持紐部105aを敷い
た場合、例え把持紐部105aの下が凸凹の岩場であっ
ても、本発明のストラップの第1実施形態と同様、カメ
ラを把持紐部105aに押しつけるようにすることで、
カメラのすわりを良くするように把持紐部105aの形
状を変形させることができる。
When the grip string 105a is laid under the camera, the camera is held in the same manner as in the first embodiment of the strap of the present invention, even if the lower part of the grip string 105a is an uneven rocky place. By pressing it against 105a,
The shape of the gripping string portion 105a can be modified so that the camera sits better.

【0081】したがって、本発明のストラップの、第1
実施形態のストラップおよび第2実施形態のストラップ
によれば、通常であればカメラの支持が困難な台の上に
も、カメラを簡単に支持することができる。
Therefore, the first embodiment of the strap of the present invention
According to the strap of the embodiment and the strap of the second embodiment, it is possible to easily support the camera even on a table where it is difficult to support the camera in a normal case.

【0082】さらに、本発明のストラップの第3実施形
態について説明する。
Next, a third embodiment of the strap of the present invention will be described.

【0083】図24は、本発明のストラップの第3実施
形態のストラップと、このストラップが取り付けられる
カメラとを示す図である。
FIG. 24 is a view showing a strap according to a third embodiment of the present invention and a camera to which the strap is attached.

【0084】図24に示すストラップ110は、把持紐
部110a、三脚ネジ部110c、把持紐部110aと
三脚ネジ部110cとを繋ぐ継手部110b、カメラ1
11に取り付けられる紐である連結紐110e、および
連結紐110eが取り付けられた、三脚ネジ部110c
と螺合するメネジが形成されているキャップ部110d
で構成されている。尚、図24に示す把持紐部110a
は輪を形成している。
The strap 110 shown in FIG. 24 includes a grip cord 110a, a tripod screw 110c, a joint 110b connecting the grip cord 110a and the tripod screw 110c, and a camera 1
11, a connecting string 110e, which is a string to be attached to the base 11, and a tripod screw 110c to which the connecting string 110e is attached
110d formed with a female screw screwed with
It is composed of It should be noted that the grip cord 110a shown in FIG.
Form a ring.

【0085】図24に示すカメラ111の底部には、ス
トラップ110の三脚ネジ部110cと螺合する三脚ネ
ジ穴が備えられている。
The camera 111 shown in FIG. 24 is provided at the bottom with a tripod screw hole to be screwed with the tripod screw portion 110c of the strap 110.

【0086】カメラ111でセルフタイマ撮影を行う場
合、キャップ部110dに螺合されている三脚ネジ部1
10cから継手部110bを含む把持紐部110aまで
をキャップ部110dから取り外し、カメラ111の底
部にある三脚ネジ穴に、三脚ネジ部110cを螺合させ
る。これにより、把持紐部110aがカメラ111の底
部に取り付けられたこととなる。
When the self-timer shooting is performed by the camera 111, the tripod screw portion 1 screwed to the cap portion 110d is used.
The portion from 10c to the holding string portion 110a including the joint portion 110b is removed from the cap portion 110d, and the tripod screw portion 110c is screwed into a tripod screw hole at the bottom of the camera 111. As a result, the holding string 110a is attached to the bottom of the camera 111.

【0087】図25は、カメラ底部に取り付けられた把
持紐部がカメラを支持している様子を示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing a state in which the holding string attached to the bottom of the camera supports the camera.

【0088】図25には、図24に示す三脚ネジ部11
0cが、カメラ111の底部の三脚ネジ穴に螺合された
ことにより、図24に示す把持紐部110aがカメラ1
11を支持している様子が示されている。
FIG. 25 shows the tripod screw 11 shown in FIG.
0c is screwed into the tripod screw hole at the bottom of the camera 111, so that the grip cord 110a shown in FIG.
11 is shown.

【0089】図25に示す把持紐部110aは、撮影用
に選んだ台に応じて、カメラ111を支持できるような
形状に変形させることができ、かつその形状はカメラの
重量にも耐えつつ保持される。このため、第3実施形態
のストラップ110によれば、通常であればカメラ支持
が不可能、あるいは困難な台の上に、カメラ111を持
ち上げた状態で支持することができる。
The holding string portion 110a shown in FIG. 25 can be deformed into a shape capable of supporting the camera 111 according to the platform selected for photographing, and the shape is held while enduring the weight of the camera. Is done. Therefore, according to the strap 110 of the third embodiment, it is possible to support the camera 111 in a state where the camera 111 is lifted on a platform that cannot or cannot easily support the camera.

【0090】図26は、図24に示す、輪に形成されて
いる把持紐部と比較して、形状は異なるものの、機能や
材質などその他は同じである把持紐部を示す図である。
FIG. 26 is a view showing a gripping string portion which is different in shape from the gripping string portion formed in the loop shown in FIG.

【0091】図26には、図24に示す把持紐部110
aのような輪ではなく、紐に形成されている把持紐部1
20aと、図24に示す、三脚ネジ部110cおよび継
手部110bと全く同種のものである、三脚ネジ部12
0cおよび継手部120bとが示されている。
FIG. 26 shows the grip cord 110 shown in FIG.
a gripping string portion 1 formed on a string, not a ring as shown in FIG.
20a and a tripod screw portion 12 which is exactly the same as the tripod screw portion 110c and the joint portion 110b shown in FIG.
0c and the joint 120b are shown.

【0092】尚、第3実施形態のストラップ110は、
第3実施形態で採用されている把持紐部110a、三脚
ネジ部110c、および継手部110bの代わりに、こ
れら把持紐部120a、三脚ネジ部120c、および継
手部120bを備えたものであってもよい。
Note that the strap 110 of the third embodiment is
Instead of the grip cord 110a, the tripod screw 110c, and the joint 110b employed in the third embodiment, the grip string 120a, the tripod screw 120c, and the joint 120b may be provided. Good.

【0093】以上の第1実施形態、第2実施形態、およ
び第3実施形態のストラップは、ストラップ本来の機能
に加えカメラ支持という機能も備えている。したがっ
て、その製造コストは、純粋にストラップとしてだけの
機能を持つストラップの製造コストに比べると割り高で
はあるが、従来の複雑な構造を有する支持体の製造コス
ト、および本体への組み込みコストに比べると安価であ
る。
The straps of the first, second, and third embodiments have a camera support function in addition to the strap's original function. Therefore, the manufacturing cost is relatively high compared to the manufacturing cost of a strap having a function only as a strap, but compared to the manufacturing cost of a conventional support having a complicated structure and the cost of assembling the main body. And cheap.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のカメラに
よれば、不定形の台の上にカメラを簡単に支持すること
ができる。また、本発明のストラップを使用すれば、不
定形の台の上にカメラを簡単に支持することができる。
しかも、この支持部およびストラップの製造コストは、
低く抑えることができる。
As described above, according to the camera of the present invention, the camera can be easily supported on an irregular-shaped base. Further, by using the strap of the present invention, the camera can be easily supported on an irregularly shaped table.
Moreover, the manufacturing cost of this support and strap is
It can be kept low.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のカメラの第1実施形態の斜視図であ
る。
FIG. 1 is a perspective view of a camera according to a first embodiment of the present invention.

【図2】第1実施形態のカメラの使用例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating a usage example of the camera according to the first embodiment.

【図3】第1実施形態のカメラの使用例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of use of the camera according to the first embodiment.

【図4】カバー内に納まるように粘土の形状が整えられ
ている様子を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a state in which the shape of the clay is adjusted so as to fit in the cover.

【図5】第1実施形態のカメラに採用されているフィン
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing fins employed in the camera of the first embodiment.

【図6】フィンの端部を示す図である。FIG. 6 is a view showing an end of a fin.

【図7】フィンの端部を示す図である。FIG. 7 is a view showing an end of a fin.

【図8】フィンの端部を示す図である。FIG. 8 is a view showing an end of a fin.

【図9】蛇行した形状を有するフィンを示す図である。FIG. 9 is a view showing a fin having a meandering shape.

【図10】ジグザグに蛇行した形状を有するフィンを示
す図である。
FIG. 10 is a view showing a fin having a zigzag meandering shape.

【図11】フィンの並びを示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an arrangement of fins.

【図12】フィンを示す図である。FIG. 12 is a diagram showing fins.

【図13】フィンを示す図である。FIG. 13 is a view showing a fin.

【図14】フィンを示す図である。FIG. 14 is a view showing a fin.

【図15】フィンの並びを示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an arrangement of fins.

【図16】第2実施形態のカメラの斜視図である。FIG. 16 is a perspective view of a camera according to a second embodiment.

【図17】カバーが上下逆にされている様子を示す図で
ある。
FIG. 17 is a view showing a state where a cover is turned upside down.

【図18】ストラップと、このストラップが取り付けら
れたカメラを示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a strap and a camera to which the strap is attached.

【図19】ストラップの斜視図である。FIG. 19 is a perspective view of a strap.

【図20】第1実施形態のストラップの把持紐部の断面
図である。
FIG. 20 is a cross-sectional view of a gripping string portion of the strap according to the first embodiment.

【図21】把持紐部が、カメラの下に敷かれている様子
が示されている図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating a state in which a gripping string portion is laid under a camera.

【図22】把持紐部の途中が輪ゴムで括られ、輪の大き
さが調整された把持紐部を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing a gripping string portion in which a middle portion of the gripping string portion is confined with a rubber band and the size of the ring is adjusted.

【図23】第2実施形態のストラップの把持紐部の断面
図である。
FIG. 23 is a cross-sectional view of a gripping string portion of the strap according to the second embodiment.

【図24】第3実施形態のストラップと、このストラッ
プが取り付けられるカメラとを示す図である。
FIG. 24 is a diagram illustrating a strap according to a third embodiment and a camera to which the strap is attached.

【図25】第3実施形態のストラップが、カメラの底部
に取り付けられている様子を示す図である。
FIG. 25 is a diagram illustrating a state in which the strap of the third embodiment is attached to the bottom of the camera.

【図26】紐に形成された把持紐部を示す図である。FIG. 26 is a view showing a gripping string portion formed on the string.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、20、101、111 カメラ 2、21 筐体 2a 嵌合部 2b 撮影レンズ 2c フラッシュ発光機構 2d シャッタ機構 3、30 粘土 4、22 カバー 4a カバー底面 4b カバー側面 5、6、7、8、9、10、11、12、13、15
フィン 5a、6a、7a 断面 21a 格納スペース 22a 上部嵌合部 22b 下部嵌合部 22c カバー本体部 100、110 ストラップ 100a、105a、110a、120a 把持紐部 100b 連結紐部 100c 継手部 102 輪ゴム 103、106 外皮 104、107 内部材料 110b、120b 継手部 110c、120c 三脚ネジ部 110d キャップ部 110e 連結紐部
1, 20, 101, 111 Camera 2, 21 Housing 2a Fitting part 2b Photographing lens 2c Flash light emission mechanism 2d Shutter mechanism 3, 30 Clay 4, 22 Cover 4a Cover bottom surface 4b Cover side surface 5, 6, 7, 8, 9 , 10, 11, 12, 13, 15
Fins 5a, 6a, 7a Cross section 21a Storage space 22a Upper fitting part 22b Lower fitting part 22c Cover main body 100, 110 Strap 100a, 105a, 110a, 120a Grip cord part 100b Connecting cord part 100c Joint part 102 Rubber bands 103, 106 Outer skin 104, 107 Inner material 110b, 120b Joint 110c, 120c Tripod screw 110d Cap 110e Connecting cord

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮影操作に応じて写真撮影を行うカメラ
において、 該カメラを不定形の台の上に支持する、粘土質材料から
なる支持部を備えたことを特徴とするカメラ。
1. A camera for photographing in response to a photographing operation, comprising: a support made of a clay material for supporting the camera on an irregular-shaped base.
【請求項2】 撮影操作に応じて写真撮影を行うカメラ
に取り付けられるストラップにおいて、 袋状の外皮と、 該外皮の内部に充填された粒体とを有し、 該カメラの下に敷いて該カメラを不定形の台の上に支持
することを特徴とするストラップ。
2. A strap attached to a camera for taking a picture in response to a photographing operation, comprising: a bag-like outer skin; and a granular material filled in the outer skin, wherein the strap is laid under the camera. A strap that supports the camera on an irregular table.
【請求項3】 撮影操作に応じて写真撮影を行うカメラ
に取り付けられるストラップにおいて、 袋状の外皮と、 該外皮の内部に充填された粘性流体とを有し、 該カメラの下に敷いて該カメラを不定形の台の上に支持
することを特徴とするストラップ。
3. A strap attached to a camera for taking a picture in accordance with a photographing operation, comprising: a bag-shaped outer cover; and a viscous fluid filled in the outer cover. A strap that supports the camera on an irregular table.
【請求項4】 撮影操作に応じて写真撮影を行う、底面
に三脚ネジ穴を有するカメラに取り付けられるストラッ
プにおいて、 該カメラに取り付けられる紐を有するとともに、三脚ネ
ジと螺合するメネジが形成されてなるキャップ部と、 前記キャップ部のメネジに取り外し自在に螺合する三脚
ネジが形成されるとともに、変形自在であって変形後の
形状を保持する材料で形成された紐状部材を有するカメ
ラ支持兼用部とを備え、 前記カメラ支持兼用部を前記キャップ部から取り外して
該カメラ支持兼用部の三脚ネジをカメラの三脚ネジ穴に
螺合させるとともに該カメラ支持兼用部の紐状部材を所
望の形状に変形させて、該カメラを該カメラ支持兼用部
で不定形の台の上に支持することを特徴とするストラッ
プ。
4. A strap attached to a camera having a tripod screw hole on the bottom surface for taking a picture in response to a photographing operation, comprising: a string attached to the camera; and a female screw screwed with the tripod screw. A cap portion, and a tripod screw that is removably screwed to the female screw of the cap portion, and has a string-shaped member formed of a material that is deformable and retains the shape after deformation. The camera support / shared portion is removed from the cap portion, a tripod screw of the camera support / shared portion is screwed into a tripod screw hole of the camera, and the cord-shaped member of the camera support / shared portion is formed into a desired shape. A strap which is deformed and supports the camera on an irregular table with the camera supporting / using portion.
JP2001156410A 2001-05-25 2001-05-25 Camera and strap Withdrawn JP2002350953A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001156410A JP2002350953A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Camera and strap

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001156410A JP2002350953A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Camera and strap

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002350953A true JP2002350953A (en) 2002-12-04

Family

ID=19000419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001156410A Withdrawn JP2002350953A (en) 2001-05-25 2001-05-25 Camera and strap

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002350953A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525400A (en) * 2007-04-17 2010-07-22 ブラック ラピッド インコーポレイテッド Improved camera transport system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525400A (en) * 2007-04-17 2010-07-22 ブラック ラピッド インコーポレイテッド Improved camera transport system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140740B2 (en) Earphone cord storage case
US20180035192A1 (en) Wireless earbud
WO2021109877A1 (en) Tie belt adjusting apparatus and wearable device
US11126070B2 (en) Projector holder
USD474578S1 (en) Headwrap with visor
USD634795S1 (en) Flexible exercise device
JP2002350953A (en) Camera and strap
US9791693B2 (en) Sensor guard for using internal lens cleaning bulb blower on digital reflex camera, and method of use thereof
CN109451392B (en) Anti-drop sleeve of split earphone
USD490814S1 (en) USB based portable storage device
USD464705S1 (en) Fishing rod holder
JP2002253328A (en) Mobile device with camera which has attaching part to hand strap
USD411886S (en) Nurser sac holder
USD522243S1 (en) Scuba tank carrier
JPS6221839Y2 (en)
CN215174004U (en) Anti-shake handheld device for shooting
USD472912S1 (en) Novelty helmet with magnification device for viewing images
CN218634212U (en) Combined wireless earplug
JP2004020887A (en) Stroboscopic device
KR102066010B1 (en) Mobile phone holder
CN210112070U (en) Mobile phone photography stabilization auxiliary device
CN215186864U (en) A elasticity auto-lock cell phone stand for beauty lamp
JPH06308601A (en) Tool for stably holding camera
CN209248216U (en) A kind of explosion-proof photography light compensating lamp of high stability lifting
JP2007156380A (en) Camera platform for portable electronic device with electronic camera

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805