JP2002342467A - System for supporting tire keeping service - Google Patents

System for supporting tire keeping service

Info

Publication number
JP2002342467A
JP2002342467A JP2001152038A JP2001152038A JP2002342467A JP 2002342467 A JP2002342467 A JP 2002342467A JP 2001152038 A JP2001152038 A JP 2001152038A JP 2001152038 A JP2001152038 A JP 2001152038A JP 2002342467 A JP2002342467 A JP 2002342467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dealer
user
tire
service
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001152038A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayoshi Uchida
雅芳 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001152038A priority Critical patent/JP2002342467A/en
Publication of JP2002342467A publication Critical patent/JP2002342467A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system for easily realizing a service for exchanging tires and keeping the tire after exchange. SOLUTION: The tire keeping service support system of the present invention is provided with a Web site established in relation to a dealer who provides the service for exchanging the tire of user's automobile from the first kind tire to the second kind one and keeping the first kind tire for reuse and a database for storing information concerning the tire to be kept in connection with the user. The Web site is constituted such that the database is retrieved in response to access from the user, a page is generated which provides information concerning the tire which is kept for the user and the information is transmitted to the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のシーズン
タイヤの交換及び保管サービスを支援するシステムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for supporting a season tire replacement and storage service of an automobile.

【0002】[0002]

【従来の技術】スタッドレスタイヤ等の自動車のシーズ
ンタイヤの普及により、季節によってタイヤを使い分け
ることが多くなっているが、そのためには適切な時期が
来るごとにタイヤを交換する必要がある。自動車のユー
ザにとって、この交換は労力と時間のかかる作業であ
る。また、交換前に自動車に装着されていたタイヤは、
次に交換するときまで保管しておかなくてはならない。
一般にタイヤはその品質の保持のために日陰で乾燥した
場所に保管する必要があるが、ユーザにとってそのよう
な場所を確保することは容易でない。
2. Description of the Related Art With the spread of season tires for automobiles such as studless tires, it is common to use tires according to the season, but for that purpose it is necessary to replace tires at appropriate times. For a car user, this replacement is a labor and time consuming task. Also, the tires installed on the car before replacement are
It must be kept until the next replacement.
Generally, a tire needs to be stored in a shaded and dry place to maintain its quality, but it is not easy for a user to secure such a place.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】自動車のディーラやサ
ービス店等でタイヤの交換を依頼することも可能である
が、その場合でもユーザは自分で自動車をディーラ等に
持ちこまなくてはならない。また、交換前に自動車に装
着されていたタイヤは、ユーザが持ちかえらなくてはな
らない。
Although it is possible to request the replacement of tires at a car dealer or a service shop, the user still has to bring the car to the dealer or the like by himself. In addition, the tires mounted on the automobile before replacement must be replaced by the user.

【0004】従って、ユーザの指定する場所へ作業者が
赴いてタイヤの交換を行う出張交換を含むタイヤの交換
サービス及び交換後のタイヤを保管するサービスについ
ての要望があり、このサービスを容易に実現できる技術
が必要とされている。
Accordingly, there is a demand for a tire replacement service including a business trip replacement in which an operator goes to a place designated by a user to replace a tire and a service for storing tires after replacement, and this service is easily realized. There is a need for technology that can do it.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は一形態におい
て、ユーザの自動車のタイヤを第1種類のタイヤから第
2種類のタイヤに交換し、該第1種類のタイヤを再使用
のため保管するサービスを提供するディーラに関連して
設けられたウェブサイトと、前記保管されるタイヤに関
する情報を前記ユーザと関連付けて記憶するデータベー
スと、を備え、前記ウェブサイトは、前記ユーザによる
アクセスに応じて、前記データベースを検索し、該ユー
ザのために保管している前記タイヤに関する情報を提供
するページを作成し、前記ユーザに送信するよう構成さ
れている、タイヤ保管サービス管理システムを提供す
る。
SUMMARY OF THE INVENTION In one aspect, the present invention replaces a user's automobile tire from a first type of tire to a second type of tire and stores the first type of tire for reuse. A website provided in connection with a dealer providing a service, and a database storing information on the stored tires in association with the user, wherein the website, in response to access by the user, A tire storage service management system configured to search the database, create a page providing information about the tires stored for the user, and transmit the page to the user.

【0006】この形態によると、ユーザは保管されてい
る自分のタイヤの情報を常に参照できるので、管理が容
易になる他、タイヤの交換や購入の参考とすることがで
きる。
According to this embodiment, the user can always refer to the stored information of his / her tire, so that the user can easily manage the tire and can refer to replacement or purchase of the tire.

【0007】本発明の別の形態では、前記ページから
は、前記ユーザがサービスをディーラに依頼するために
サービス内容のデータを前記ウェブサイトに送信できる
ように構成されており、前記ウェブサイトは、該送信さ
れたデータを前記ディーラに該データを転送するよう構
成される。
[0007] In another aspect of the present invention, the user is able to transmit service content data to the website from the page in order to request a service from a dealer. The transmitted data is configured to transfer the data to the dealer.

【0008】この形態によると、ユーザはオンラインで
タイヤ交換及び保管のサービスをディーラに容易に依頼
することができる。
According to this embodiment, the user can easily request the tire replacement and storage service from the dealer online.

【0009】本発明の別の形態では、前記サービスに関
連する情報を前記ディーラと関連付けて記憶する第2の
データベースを備え、前記ウェブサイトは、前記ディー
ラによるアクセスに応じて前記第2のデータベースを検
索し、前記サービスに関連する情報を提供するページを
作成し、前記ディーラに送信するよう構成される。
[0009] In another aspect of the present invention, there is provided a second database for storing information related to the service in association with the dealer, and the website stores the second database in response to access by the dealer. It is configured to search and create a page providing information related to the service and send it to the dealer.

【0010】この形態によると、ディーラは容易に他の
ディーラの情報を把握し、ディーラ間で情報が共有され
るので、タイヤ保管設備の共有化が図れ、またタイヤ交
換サービスを融通することができる。
According to this embodiment, the dealer easily grasps information of other dealers and the information is shared between the dealers, so that the tire storage equipment can be shared and the tire replacement service can be provided. .

【0011】本発明のさらに別の形態では、前記サービ
ス内容のデータにはユーザがサービスを希望する日及び
ディーラの情報が含まれており、前記ウェブサイトは、
前記ユーザによる該データの送信に応じて前記第2のデ
ータベースを検索し、前記希望日に前記ディーラにおけ
る前記サービスの予定が空いているか否かを判定し、空
いていないときには前記希望日に予定が空いているディ
ーラを選択して、前記サービスを担当する第2のディー
ラを決定し、前記第2のディーラに前記サービスの実施
を指示する通知を送信するよう構成される。
[0011] In still another mode of the present invention, the data of the service content includes information of a date and a dealer at which the user desires the service, and the website includes:
The second database is searched according to the transmission of the data by the user, and it is determined whether or not the schedule of the service at the dealer is available on the desired date. It is configured to select a vacant dealer, determine a second dealer in charge of the service, and send a notification to the second dealer to instruct the second dealer to perform the service.

【0012】この形態によると、ウェブサイトが複数の
ディーラの予定の情報を管理しサービスを提供する適切
なユーザを決定するので、ディーラ間でのタイヤ交換サ
ービスの予定の融通や保管場所の共有が容易に実現され
る。さらに、天気予測、ディーラのサービス処理能力、
及びタイヤ保管場所の収納可能本数を考慮して設定され
たスケジュールを参照して、タイヤを交換すべき時期に
なると、タイヤ交換を促しまた新製品タイヤを宣伝する
内容の電子メールをユーザに送信する機能をウェブサイ
トに持たせることも可能である。
According to this aspect, the website manages schedule information of a plurality of dealers and determines an appropriate user to provide the service. Therefore, the exchange of the schedule of the tire replacement service between the dealers and the sharing of the storage location are performed. It is easily realized. In addition, weather forecasts, dealer service capabilities,
When it is time to replace the tires by referring to the schedule set in consideration of the number of tires that can be stored in the tire storage location, an email is sent to the user to prompt the user to replace the tires or to advertise new product tires. It is also possible to add functionality to a website.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態の全体
構成を示す図である。パーソナルコンピュータやワーク
ステーション等であるウェブサーバ10は、インターネッ
ト等のネットワーク11に接続されタイヤ管理ウェブサイ
ト(以下単に「ウェブサイト」と言う)を提供する。サ
ーバ10は、後述のサービスや設備を融通する全てのディ
ーラを取りまとめる本部等に設置される。
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention. A web server 10 such as a personal computer or a workstation is connected to a network 11 such as the Internet and provides a tire management website (hereinafter, simply referred to as a “website”). The server 10 is installed in a headquarters or the like that manages all dealers that provide services and equipment described below.

【0014】ユーザ端末14は一例としてパーソナルコン
ピュータであり、所有する自動車のタイヤの交換及び保
管サービスを依頼するユーザの元に設置される。
The user terminal 14 is, for example, a personal computer, and is provided to a user who requests a tire replacement and storage service of a car owned by the user.

【0015】ディーラ端末15、16は一例としてパーソナ
ルコンピュータであり、タイヤの交換及び保管サービス
を提供する各ディーラの元に設置されている。理解を容
易にするために図1には2つのディーラ端末15、16のみ
が示されているが、必要に応じてディーラ端末の数は増
やすことができる。
The dealer terminals 15 and 16 are, for example, personal computers, and are installed at dealers who provide tire replacement and storage services. Although only two dealer terminals 15 and 16 are shown in FIG. 1 for easy understanding, the number of dealer terminals can be increased as necessary.

【0016】ユーザ端末14及びディーラ端末15、16には
ディスプレイ等の表示部、及びキーボード、マウス等の
入力部が備えられている。また各端末にはブラウザがイ
ンストールされており、ネットワーク11を介してタイヤ
管理ウェブサイトに接続することができる。さらに各端
末にはメーラがインストールされており、電子メールを
送受信することが可能である。
The user terminal 14 and the dealer terminals 15 and 16 are provided with a display unit such as a display and an input unit such as a keyboard and a mouse. In addition, a browser is installed in each terminal, and can be connected to the tire management website via the network 11. Furthermore, a mailer is installed in each terminal so that e-mail can be transmitted and received.

【0017】サーバ10には、ユーザデータベース12及び
ディーラデータベース13に接続されている。ユーザデー
タベース12には、タイヤの交換及び保管サービスを依頼
した各ユーザの名前、ユーザID、パスワード、メール
アドレス等のユーザ情報と、ユーザ情報に関連付けられ
て、ユーザの車の情報、保管しているタイヤのブランド
名、サイズ、保管タイヤの状況等のタイヤ情報及びホイ
ール情報が記憶される。これらの情報はウェブサイトで
提供され、ユーザはユーザ端末14を使用して保管されて
いる自分のタイヤの情報を参照することができる。
The server 10 is connected to a user database 12 and a dealer database 13. The user database 12 stores user information such as the name, user ID, password, and e-mail address of each user who has requested a tire replacement and storage service, and information on the user's car in association with the user information. Tire information and wheel information such as a tire brand name, a size, and the status of a stored tire are stored. The information is provided on a website, and the user can refer to the stored information of his tire using the user terminal 14.

【0018】ディーラデータベース13には、タイヤの交
換及び保管サービスを行う各ディーラの名称、住所、メ
ールアドレス等のディーラ情報のほか、ディーラ情報に
関連付けられて、タイヤの洗浄や保管を行うためのタイ
ヤ保管設備情報、交換サービスの提供に関するタイヤ交
換情報が記憶される。これらの情報はウェブサイトで提
供され、各ディーラは必要に応じて、ディーラ端末15、
16を使用して他のディーラの情報を参照することができ
る。
The dealer database 13 stores, in addition to dealer information such as a name, an address, and an e-mail address of each dealer performing a tire replacement and storage service, tires for cleaning and storing tires in association with the dealer information. Storage facility information and tire replacement information relating to provision of a replacement service are stored. This information is provided on the website, and each dealer can, if necessary,
16 can be used to refer to information of other dealers.

【0019】サーバ10により提供されるウェブサイトに
含まれる各ページは、例えばHTMLで記述されてい
る。サーバ10は、端末14、15、16から要求されるURL
アドレスに応じて、必要な情報をデータベース12、13か
ら検索し、要求されたページのHTMLを作成し、各端
末に送信する。各端末のブラウザは、送信されたHTM
Lを解析して端末の表示部にページを表示する。またサ
ーバ10には端末に送信されたHTMLの記述やユーザに
よるクリック等のイベントに基づいて起動されるCGI
プログラム等のプログラムがインストールされており、
データベースの検索や電子メールの送信等の所定の処理
を行えるようになっている。
Each page included in the website provided by the server 10 is described in, for example, HTML. The server 10 receives the URLs requested from the terminals 14, 15, and 16.
In accordance with the address, necessary information is retrieved from the databases 12 and 13, an HTML of the requested page is created, and transmitted to each terminal. The browser of each terminal uses the transmitted HTM
L is analyzed and a page is displayed on the display unit of the terminal. The server 10 also has a CGI that is started based on an event such as an HTML description transmitted to the terminal or a click by the user.
Programs such as programs are installed,
Predetermined processes such as searching a database and sending an e-mail can be performed.

【0020】本明細書において、タイヤ交換サービスと
は、ユーザに代わって自動車に装着されているタイヤを
保管されているタイヤに交換するサービスである。タイ
ヤ交換サービスには、ディーラにてタイヤを交換するケ
ースと、ユーザの依頼に応じてユーザの指定する場所に
ディーラが作業者を派遣して交換を行う出張交換の両方
が含まれる。タイヤ交換サービスを利用することによ
り、ユーザは適切なタイミングでタイヤ交換をすること
ができ、磨耗の早いスタッドレスタイヤの寿命が長くな
ると期待される。
In this specification, the tire replacement service is a service for replacing a tire mounted on an automobile with a stored tire on behalf of a user. The tire replacement service includes both a case in which a dealer replaces a tire and a business trip replacement in which a dealer dispatches an operator to a place specified by a user at the request of the user to perform replacement. By using the tire replacement service, the user can change the tire at an appropriate timing, and it is expected that the life of a studless tire having fast wear is prolonged.

【0021】タイヤ保管サービスは、交換前に自動車に
装着されていたタイヤを、再交換を行うまでディーラが
適切な環境下に保管しておくサービスである。ユーザは
保管スペースを確保する必要がなくなると共に、タイヤ
は品質の保持に適した環境下で保存されるので耐用期間
が長くなる。タイヤ保管サービスにはタイヤの洗浄、保
管中のタイヤのメンテナンス、再使用の前のチェック等
のオプションサービスを含めることができる。
The tire storage service is a service in which a dealer stores tires mounted on a vehicle before replacement in an appropriate environment until replacement is performed again. The user does not need to secure a storage space, and the tires are stored in an environment suitable for maintaining quality, so that the service life of the tires is extended. Tire storage services may include optional services such as cleaning tires, maintaining tires during storage, and checking before reuse.

【0022】以下図2乃至図7を参照して、タイヤ交換
・保管サービスのプロセスを説明する。
The process of the tire replacement / storage service will be described below with reference to FIGS.

【0023】タイヤの交換・保管サービスを受けるユー
ザは、ユーザ端末14を使用してウェブサイトのホームペ
ージにアクセスする。ホームページからは、ディーラに
より保管されているタイヤの情報を参照するためのタイ
ヤ情報ページ及びタイヤの交換・保管サービスを申し込
むためのタイヤ交換オーダページにリンクが張られてい
る。またホームページにはタイヤの交換時期のアナウン
スやタイヤ販売の広告等も表示される。
The user who receives the tire replacement / storage service accesses the homepage of the website using the user terminal 14. From the homepage, links are provided to a tire information page for referring to tire information stored by the dealer and a tire replacement order page for applying for a tire replacement / storage service. The homepage also displays announcements of tire replacement times and advertisements for tire sales.

【0024】図2は、タイヤ情報ページ20の一例であ
る。ユーザがホームページでタイヤ情報ページへのリン
クを選択すると、ユーザID及びパスワードの入力によ
るユーザ認証を経た後、サーバ10は、ユーザデータベー
ス12からアクセスしているユーザに関連付けられている
タイヤ情報を検索して、ページ20のHTMLを作成して
ユーザ端末14に送信する。図示するように、ページ20に
は、保管しているタイヤのブランド名、サイズ、保管タ
イヤの状況等の保管タイヤ情報、及びホイール状況の情
報が表示される。またタイヤ情報ページからは、タイヤ
を購入するためのタイヤ購入ページやタイヤ交換・保管
サービスを依頼するためのオーダフォームにリンクが張
られている。ボタン21をクリックすることによりタイヤ
購入ページに移動し、ボタン22をクリックすることによ
りオーダフォームを請求できる。
FIG. 2 is an example of the tire information page 20. When the user selects the link to the tire information page on the homepage, after performing user authentication by inputting a user ID and a password, the server 10 searches the user database 12 for tire information associated with the accessing user. Then, the HTML of the page 20 is created and transmitted to the user terminal 14. As shown in the figure, the page 20 displays the stored tire information such as the brand name and size of the stored tire, the status of the stored tire, and the information of the wheel status. Further, a link is provided from the tire information page to a tire purchase page for purchasing a tire and an order form for requesting a tire replacement / storage service. Clicking the button 21 takes you to the tire purchase page, and clicking the button 22 allows you to request an order form.

【0025】タイヤ情報ページ20を参照することによ
り、ユーザは保管されている自分のタイヤの情報を常に
参照できるので、管理が容易なうえ、タイヤの新規購入
や交換時期の検討に役立てることができる。
By referring to the tire information page 20, the user can always refer to the stored information of his / her own tire, so that the user can easily manage it and use it for studying new tire purchase and replacement timing. .

【0026】図3は請求に応じてサーバ10よりユーザ端
末14に送信されるタイヤ交換オーダフォーム30の一例で
ある。フォーム30によって、ユーザは保管されているタ
イヤと自動車にその時点で装着されているタイヤを交換
するよう予約する。フォーム30には、図示するようにタ
イヤ交換を行う場所、交換の希望日、タイヤのメンテナ
ンスの指示、保管するべき期間等を入力するためのフィ
ールドが表示される。見積ボタン32をクリックすると、
入力されたデータがサーバ10に送信される。サーバ10
は、送信されたデータを解析してサービスの料金を計算
し、その情報をユーザ端末14に送信する。送信された料
金の情報は、フィールド31に表示される。
FIG. 3 shows an example of the tire replacement order form 30 transmitted from the server 10 to the user terminal 14 upon request. Form 30 allows the user to book a replacement between the stored tires and the tires currently installed on the vehicle. The form 30 displays fields for inputting a place where tire replacement is to be performed, a desired replacement date, a tire maintenance instruction, a storage period, and the like. When you click the quote button 32,
The input data is transmitted to the server 10. Server 10
Analyzes the transmitted data, calculates a service fee, and transmits the information to the user terminal 14. The transmitted fee information is displayed in the field 31.

【0027】送信ボタン33をクリックすると、入力され
たデータがサーバ10に送信される。サーバ10は、送信さ
れたデータをユーザデータベース12に記憶すると共に、
ユーザが指定したディーラの端末に電子メールにて送信
する。
When the transmission button 33 is clicked, the input data is transmitted to the server 10. The server 10 stores the transmitted data in the user database 12,
The e-mail is sent to the terminal of the dealer designated by the user.

【0028】電子メールによりユーザから予約がある
と、ディーラは保管されているタイヤを保管設備より出
し、ユーザが指定した日にタイヤの交換を行う。出張交
換の場合は、ユーザが指定する場所にタイヤを持参して
交換を行う。
When the user makes a reservation by e-mail, the dealer takes out the stored tires from the storage facility and replaces the tires on the day designated by the user. In the case of a business trip replacement, the tire is brought to a place designated by the user to perform the replacement.

【0029】タイヤ交換が行われた後、自動車から外さ
れたタイヤはディーラにより外観等の状態がチェックさ
れ、次に交換が行われるまで保管される。交換を行った
ディーラが保管設備を有していれば、タイヤはそのディ
ーラで保管される。交換・保管サービスを実施した後、
及びユーザの依頼によりタイヤの洗浄等のメンテナンス
を実行した後には、ディーラはディーラ端末15、16を使
用してユーザデータベース12に記憶されているタイヤ情
報を更新する。
After the tire replacement is performed, the tire removed from the automobile is checked by a dealer for its appearance and the like, and is stored until the next replacement is performed. If the replacement dealer has a storage facility, the tires are stored at the dealer. After implementing the exchange and storage service,
After performing maintenance such as cleaning of tires at the request of the user, the dealer updates the tire information stored in the user database 12 using the dealer terminals 15 and 16.

【0030】ユーザが希望した日には交換サービスを実
施することができない場合は、予約を受けたディーラは
他のディーラに交換サービスを委託する。さらに、タイ
ヤ交換をしたディーラが保管設備を有していない場合、
または既に保管設備が一杯で新たにタイヤを収納するス
ペースがない場合は、保管設備を有する他のディーラに
保管が委託される。このような場合、ディーラはディー
ラ端末15、16を使用してウェブサイトのホームページに
アクセスする。ホームページからは、ディーラデータペ
ージ及びユーザデータ管理ページにリンクが張られてい
る。
If the exchange service cannot be implemented on the day desired by the user, the dealer who has made the reservation entrusts the exchange service to another dealer. In addition, if the dealer who changed the tires does not have storage facilities,
Alternatively, if the storage facility is already full and there is no space for newly storing tires, storage is entrusted to another dealer having the storage facility. In such a case, the dealer uses the dealer terminals 15 and 16 to access the website of the website. From the home page, links are provided to a dealer data page and a user data management page.

【0031】図4はディーラデータページ40の一例であ
る。ページ40はディーラが他のディーラの設備やタイヤ
交換の予約状況等を確認するためのものである。ホーム
ページでディーラデータページへのリンクが選択される
と、サーバ10はディーラ名称を選択するための画面を送
信する。情報を参照したいディーラの名称が選択される
と、サーバ10は、選択されたディーラに関する情報をデ
ィーラデータベース13から検索して、ページ40のHTM
Lを作成してディーラ端末15、16に送信する。ページ40
はディーラごとに1ページとして構成される。ページ40
には、図示するようにディーラ情報41、設備情報42、及
びタイヤ交換情報43が表示される。
FIG. 4 shows an example of the dealer data page 40. The page 40 is for the dealer to confirm the facilities of other dealers, the reservation status of tire replacement, and the like. When a link to the dealer data page is selected on the homepage, the server 10 transmits a screen for selecting a dealer name. When the name of the dealer whose information is to be referred to is selected, the server 10 searches the dealer database 13 for information on the selected dealer, and retrieves the HTM of the page 40.
L is created and transmitted to the dealer terminals 15 and 16. Page 40
Is configured as one page for each dealer. Page 40
, Dealer information 41, facility information 42, and tire replacement information 43 are displayed as shown in FIG.

【0032】設備情報42には、各ディーラがタイヤ保管
設備を有しているか、洗浄やパンク修理をする設備を有
しているか、及び保管できるタイヤ本数が残り何本かの
情報が含まれている。保管サービスを実施できないディ
ーラは、設備情報42を参照することにより、交換したタ
イヤを代わりに保管してもらうディーラを選定すること
ができる。
The facility information 42 includes information on whether each dealer has a tire storage facility, a facility for cleaning or puncture repair, and information on the number of remaining tires that can be stored and the number of tires remaining. I have. A dealer who cannot execute the storage service can select a dealer who has the replaced tires stored instead by referring to the facility information 42.

【0033】タイヤ交換情報43には、各ディーラが交換
サービスを提供しているか否か、交換サービスを提供で
きる時間、及び現時点で受けている予約の情報が含まれ
ている。交換サービスを実施できないディーラは、タイ
ヤ交換情報43を参照することにより、交換サービスを委
託するディーラを選定することができる。
The tire replacement information 43 includes information as to whether or not each dealer provides a replacement service, information on a time during which the replacement service can be provided, and information on a reservation currently received. By referring to the tire replacement information 43, a dealer who cannot perform the replacement service can select a dealer to which the replacement service is entrusted.

【0034】このように、ディーラデータページ40を参
照することによって余裕のある店舗を簡単に把握できる
ので、ディーラ間で交換・保管サービスを融通すること
ができる。
As described above, by referring to the dealer data page 40, it is possible to easily grasp a store that has room, so that exchange and storage services can be provided between dealers.

【0035】交換・保管サービスを委託されたディーラ
は、ホームページからユーザデータ管理ページを選択す
る。選択に応じて、サーバ10はユーザ名を入力するため
の画面をディーラ端末15、16に送信する。交換・保管サ
ービスを依頼したユーザ名が入力されると、サーバ10
は、入力されたユーザのユーザ情報及び関連付けられて
いる情報をユーザデータベース12から検索して、ユーザ
データ管理ページのHTMLを作成してディーラ端末1
5、16に送信する。
The dealer entrusted with the exchange / storage service selects a user data management page from the home page. In response to the selection, the server 10 transmits a screen for inputting the user name to the dealer terminals 15, 16. When the user name for the exchange / storage service is entered, the server 10
Searches the user database 12 for user information and associated information of the input user, creates an HTML of the user data management page, and
Send to 5,16.

【0036】図5及び図6はユーザデータ管理ページの
一例である。図5のページ50から画面を下方にスクロー
ルすることによって図6のページ60が参照される。ペー
ジ50にはユーザ情報及び車情報が表示され、ページ60に
はタイヤ情報が表示される。これらの情報に従って、デ
ィーラは保管されているタイヤを保管場所より取り出
し、ユーザの指定した日にタイヤ交換を行うのである。
FIGS. 5 and 6 show examples of the user data management page. Scrolling down the screen from page 50 of FIG. 5 refers to page 60 of FIG. Page 50 displays user information and vehicle information, and page 60 displays tire information. According to this information, the dealer takes out the stored tires from the storage location and replaces the tires on the day specified by the user.

【0037】ユーザデータ管理ページにより、初めての
ユーザに対してもディーラは適切なサービスを提供する
ことができる。またタイヤのデータを見て状態が悪かっ
たり古過ぎたりして危険があると判断した場合は、交換
時にユーザにタイヤの新規購入を促すこともできる。
The user data management page allows the dealer to provide an appropriate service even for a first-time user. If it is determined that there is a danger due to bad or too old tires based on the tire data, the user can be prompted to purchase new tires at the time of replacement.

【0038】このように、本発明のシステムにより、デ
ィーラは容易に他のディーラの情報を把握し、タイヤ交
換サービス及びタイヤの保管場所を融通することが可能
となる。
As described above, the system of the present invention enables a dealer to easily grasp information of other dealers and to provide a tire replacement service and a storage location of tires.

【0039】交換サービス及び保管場所の委託先の選択
はサーバ10によって自動で実行されるように構成するこ
とも可能である。図2はその際のサーバ10の処理手順を
示すフローチャートである。
The exchange service and the selection of the trustee of the storage location can be configured to be automatically executed by the server 10. FIG. 2 is a flowchart showing the processing procedure of the server 10 at that time.

【0040】ユーザは図3に示すオーダフォームを送信
することによって、適切なディーラにタイヤ交換・保管
サービスの依頼をする。フォームが送信されると、サー
バ10は送信されたデータの内容をユーザデータベース12
に記憶する(71)と共に、ユーザが指定したディーラ
(以下「指定ディーラ」という)の端末にデータを送信
する(72)。続いてディーラデータベース13に記憶され
ている指定ディーラのタイヤ交換の予定を参照して、指
定ディーラがユーザの希望した日にタイヤ交換を実施で
きるか否かを判定する(73)。
The user sends an order form shown in FIG. 3 to request an appropriate dealer for a tire replacement / storage service. When the form is transmitted, the server 10 stores the contents of the transmitted data in the user database 12.
(71) and transmits the data to the terminal of the dealer designated by the user (hereinafter referred to as "designated dealer") (72). Subsequently, by referring to the tire replacement schedule of the designated dealer stored in the dealer database 13, it is determined whether or not the designated dealer can perform tire replacement on a day desired by the user (73).

【0041】予定が空いていて交換サービスを実施でき
る場合は、メモリ(図示せず)にタイヤ交換を担当する
ディーラ(以下「交換担当ディーラ」という)として指
定ディーラを記憶する(77)。予定が空いていない場合
は、ディーラデータベース13に記憶されている指定ディ
ーラ以外のディーラのタイヤ交換予定を検索して、ユー
ザの希望日にタイヤ交換サービスを実施できるディーラ
を探す(74)。ステップ75でサービスを実施できるディ
ーラが見つかったか否かを判定し、見つかった場合は交
換担当ディーラとしてメモリにそのディーラを記憶する
(77)。この場合でも、ユーザには指定ディーラと交換
担当ディーラが異なることは通知されない。これはユー
ザに混乱を生じさせず、また手続きを煩雑にしないため
である。
If there is a schedule and the replacement service can be performed, the designated dealer is stored in a memory (not shown) as a dealer responsible for tire replacement (hereinafter referred to as a "replacement dealer") (77). If the schedule is not vacant, a search is made for a tire replacement schedule of a dealer other than the designated dealer stored in the dealer database 13 to find a dealer who can execute the tire replacement service on the desired date of the user (74). In step 75, it is determined whether or not a dealer capable of performing the service is found. If found, the dealer is stored in a memory as a replacement dealer (77). Even in this case, the user is not notified that the designated dealer and the dealer in charge of exchange are different. This is for the purpose of not causing confusion to the user and not complicating the procedure.

【0042】サービスを実施できるディーラが見つから
なかった場合は、ユーザ端末14に希望日の変更を依頼す
るメッセージを送信して(76)、このプロセスを終了す
る。
If no dealer capable of performing the service is found, a message requesting a change of the desired date is transmitted to the user terminal 14 (76), and this process is terminated.

【0043】なおステップ74、75は交換サービスが出張
交換の場合のみ行われる。
Steps 74 and 75 are performed only when the exchange service is a business trip exchange.

【0044】続いてサーバ10は、メモリに記憶された交
換担当ディーラが保管サービスを実施できるか否かを判
定する(77)。すなわち、交換担当ディーラに保管設備
があるか否かを判定し、さらに保管可能本数を検索して
余裕があるか否かを判定する。洗浄等のメンテナンスが
選択されていた場合は、メンテナンスの設備を有してい
るか否かも判定する。
Subsequently, the server 10 determines whether or not the replacement dealer stored in the memory can execute the storage service (77). That is, it is determined whether or not the replacement dealer has a storage facility, and the number of storable units is searched to determine whether there is room. If maintenance such as cleaning has been selected, it is also determined whether or not maintenance equipment is provided.

【0045】設備があると判定された場合は、メモリに
保管サービスを実施するディーラ(以下「保管担当ディ
ーラ」という)として交換担当ディーラを記憶する(8
0)。
If it is determined that there is equipment, the replacement dealer is stored in the memory as a dealer that performs the storage service (hereinafter referred to as “storage dealer”) (8).
0).

【0046】設備がないと判定された場合は、ディーラ
データベース13を検索し、交換担当ディーラ以外のディ
ーラの中から保管サービスを実施できるディーラを選択
する(79)。選択されたディーラは、メモリに保管担当
ディーラとして記憶される(80)。
If it is determined that there is no equipment, the dealer database 13 is searched and a dealer who can execute the storage service is selected from among dealers other than the dealer in charge of replacement (79). The selected dealer is stored in the memory as a storage dealer (80).

【0047】交換担当ディーラ及び保管担当ディーラが
決定すると、サーバ10は、サービスを受けるユーザのユ
ーザ情報および関連付けられているタイヤ情報をユーザ
データベース12から検索し、メモリに記憶された交換担
当ディーラ及び保管担当ディーラの端末に電子メールと
して送信して(81)、このプロセスを終了する。
When the replacement dealer and the storage dealer are determined, the server 10 searches the user database 12 for the user information of the user receiving the service and the associated tire information, and stores the replacement dealer and the storage stored in the memory. An e-mail is sent to the terminal of the dealer in charge (81), and the process ends.

【0048】さらにサーバ10は、天気予測、ディーラの
サービス処理能力、及びタイヤの保管場所の収納可能本
数を考慮して交換スケジュールを設定し、タイヤを交換
すべき時期(つまり通常のタイヤからシーズンタイヤに
交換する時またはその逆)がきたら、ユーザデータベー
ス12を検索して前回交換サービスを受けたユーザの端末
に、タイヤ交換を促しまたタイヤの新製品の広告を通知
する内容のメールを送信するように構成することもでき
る。
Further, the server 10 sets a replacement schedule in consideration of the weather forecast, the service processing capacity of the dealer, and the number of tires that can be stored in the storage location, and determines when the tires should be replaced (that is, from normal tires to season tires). When the replacement is performed, or vice versa), the user database 12 is searched and an e-mail is sent to the terminal of the user who received the last replacement service to prompt the user to replace the tire and to notify the advertisement of the new tire product. Can also be configured.

【0049】このように、サーバが複数のディーラの予
定および保管設備の情報を管理しているので、ディーラ
間でタイヤ交換サービスの予定の融通、及び保管場所や
メンテナンス設備の共有が容易に実現される。
As described above, since the server manages the information on the schedules and storage facilities of a plurality of dealers, the exchange of the schedule of the tire replacement service between the dealers and the sharing of the storage place and the maintenance facilities can be easily realized. You.

【0050】以上本発明を特定の実施形態及び実施例に
ついて説明したが、本発明はこれらに限定されるもので
はなく、当業者が容易に行うことができる種々の変形も
本発明の範囲に含まれる。
Although the present invention has been described with reference to specific embodiments and examples, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications that can be easily made by those skilled in the art are also included in the scope of the present invention. It is.

【0051】[0051]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザはオンラインで
自分のタイヤに関する情報を参照でき、またタイヤ交換
サービスおよび保管サービスを容易にディーラに依頼で
きる。また依頼したディーラの予定または保管場所が空
いていない場合でも、他のディーラからサービスを受け
ることができる。このときディーラは、ウェブサイトを
通じてユーザに関する情報を入手するので、新規のユー
ザに対してもスムースな対応が可能となるだけでなく、
設備を融通することにより、コストの低減を図ることが
できる。
According to the present invention, a user can refer to information on his / her tires online and can easily request a dealer for a tire replacement service and a storage service. Even if the requested dealer has no schedule or storage space available, the service can be received from another dealer. At this time, the dealer obtains information about the user through the website, so that not only can the dealer respond smoothly to new users,
The cost can be reduced by accommodating the equipment.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による一実施形態の全体の構成を示す図
である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an embodiment according to the present invention.

【図2】ユーザが参照するタイヤ情報ページの一例を示
す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a tire information page referred to by a user.

【図3】タイヤ交換オーダフォームの一例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a tire replacement order form.

【図4】ディーラデータページの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a dealer data page.

【図5】ユーザデータ管理ページの一例を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a user data management page.

【図6】ユーザデータ管理ページの一例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a user data management page.

【図7】別の実施例におけるシステムの処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating processing of a system according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 サーバ 12 ユーザデータベース 13 ディーラデータベース 10 Server 12 User database 13 Dealer database

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 170 G06F 17/30 170Z Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) G06F 17/30 170 G06F 17/30 170Z

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザの自動車のタイヤを第1種類のタ
イヤから第2種類のタイヤに交換し、該第1種類のタイ
ヤを再使用のため保管するサービスを提供するディーラ
に関連して設けられたウェブサイトと、 前記保管されるタイヤに関する情報を前記ユーザと関連
付けて記憶するデータベースと、を備え、 前記ウェブサイトは、前記ユーザによるアクセスに応じ
て前記データベースを検索し、前記ユーザのために保管
している前記タイヤに関する情報を提供するページを作
成し、前記ユーザに送信するよう構成されている、タイ
ヤ保管サービス支援システム。
Claims: 1. A tire is provided in connection with a dealer providing a service for replacing tires of a user's automobile from tires of a first type to tires of a second type and storing the tires of the first type for reuse. And a database that stores information on the stored tires in association with the user, wherein the website searches the database in response to access by the user and stores the database for the user. A tire storage service support system configured to create a page that provides information on the tire that is running and to transmit the page to the user.
【請求項2】 前記ページからは、前記ユーザがサービ
スをディーラに依頼するためにサービス内容のデータを
前記ウェブサイトに送信できるように構成されており、 前記ウェブサイトは、該送信されたデータを前記ディー
ラに該データを転送するよう構成されている、請求項1
に記載のタイヤ保管サービス支援システム。
2. From the page, the user can transmit service content data to the website in order to request a service from a dealer, and the website transmits the transmitted data to the website. 2. The system of claim 1, wherein the data is configured to be transferred to the dealer.
The tire storage service support system according to 1.
【請求項3】 前記サービスに関連する情報を前記ディ
ーラと関連付けて記憶する第2のデータベースを備え、 前記ウェブサイトは、前記ディーラによるアクセスに応
じて前記第2のデータベースを検索し、前記サービスに
関連する情報を提供するページを作成し、前記ディーラ
に送信するよう構成されている、請求項1に記載のタイ
ヤ保管サービス支援システム。
3. A second database for storing information related to the service in association with the dealer, wherein the website searches the second database in response to the access by the dealer, and stores the information in the service. The tire storage service support system according to claim 1, wherein the system is configured to create a page providing relevant information and transmit the page to the dealer.
【請求項4】 前記サービス内容のデータにはユーザが
サービスを希望する日及びディーラの情報が含まれてお
り、 前記ウェブサイトは、前記ユーザによる該データの送信
に応じて前記第2のデータベースを検索し、前記希望日
に前記ディーラにおける前記サービスの予定が空いてい
るか否かを判定し、空いていないときには前記希望日に
予定が空いているディーラを選択して、前記サービスを
担当する第2のディーラを決定し、前記第2のディーラ
に前記サービスの実施を指示する通知を送信するよう構
成されている、請求項2に記載のタイヤ保管サービス支
援システム。
4. The data of the service content includes information of a date and a dealer at which a user desires a service, and the website stores the second database in response to transmission of the data by the user. A search is performed to determine whether the schedule of the service at the dealer is vacant on the desired date, and when the schedule is not vacant, a dealer whose schedule is vacant on the desired date is selected, and the second person in charge of the service is selected. 3. The tire storage service support system according to claim 2, wherein the system is configured to determine a dealer and transmit a notification instructing the second dealer to perform the service. 4.
JP2001152038A 2001-05-22 2001-05-22 System for supporting tire keeping service Withdrawn JP2002342467A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152038A JP2002342467A (en) 2001-05-22 2001-05-22 System for supporting tire keeping service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152038A JP2002342467A (en) 2001-05-22 2001-05-22 System for supporting tire keeping service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002342467A true JP2002342467A (en) 2002-11-29

Family

ID=18996770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001152038A Withdrawn JP2002342467A (en) 2001-05-22 2001-05-22 System for supporting tire keeping service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002342467A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5335984B1 (en) * 2012-10-28 2013-11-06 忠 渡邊 Off-season tire storage service support system.
JP2017058737A (en) * 2015-09-14 2017-03-23 アイエーグループ株式会社 Tire storage service system
JP2019175504A (en) * 2019-06-21 2019-10-10 アイエーグループ株式会社 Tire storage service system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5335984B1 (en) * 2012-10-28 2013-11-06 忠 渡邊 Off-season tire storage service support system.
JP2017058737A (en) * 2015-09-14 2017-03-23 アイエーグループ株式会社 Tire storage service system
JP2019175504A (en) * 2019-06-21 2019-10-10 アイエーグループ株式会社 Tire storage service system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6463420B1 (en) Online tracking of delivery status information over a computer network
US8452669B2 (en) Purchase request management system
CA2246933C (en) Method and system for placing a purchase order via a communications network
US7124096B2 (en) Query system for service availability according to customized criteria
US20080071775A1 (en) System And Method For Ranking Items
US20020004735A1 (en) System and method for ranking items
US20050010484A1 (en) Apparatus for and method of facilitating fulfillment of buyer's/seller's desire
US9043313B2 (en) System and/or method for personalization of searches
JPH11110347A (en) Method and device for executing online commercial transaction
US20030093287A1 (en) Method and apparatus for facilitating communication regarding a customer
US20030145043A1 (en) Comprehensive system and method for facilitating communication between a supplier and a retailer
JP2000222482A (en) Electronic transaction support system and readable storage medium recording electronic transaction support program
EP1597684A1 (en) A method and apparatus for advertising objects
JP4256780B2 (en) User location information registration / search method and system
JP2000148848A (en) Commodity comparison and sales supporting system
US20040049444A1 (en) Trade supporting method and system
JP2002342467A (en) System for supporting tire keeping service
US20020161771A1 (en) System for receiving, storing and updating data over a network upon request
KR20010094023A (en) Article registering and ordering method and apparatus using network
US20140156426A1 (en) Customer Interaction Manager on a Mobile Smart Device
JP2003292163A (en) Visitation prior notification system, patrol service support system, prior notification method, program, and recording medium
JP2002288070A (en) System for tracking activity of user in electronic commerce system
US20030033269A1 (en) Method, system and program product for maintaining information regarding an item
JP4453146B2 (en) Web page providing method and web page providing apparatus
JP2001188834A (en) Automobile parts selling system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070131