JP2002328765A - Key input device and portable telephone set - Google Patents

Key input device and portable telephone set

Info

Publication number
JP2002328765A
JP2002328765A JP2001129839A JP2001129839A JP2002328765A JP 2002328765 A JP2002328765 A JP 2002328765A JP 2001129839 A JP2001129839 A JP 2001129839A JP 2001129839 A JP2001129839 A JP 2001129839A JP 2002328765 A JP2002328765 A JP 2002328765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keys
character
input device
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001129839A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Sakai
直樹 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001129839A priority Critical patent/JP2002328765A/en
Publication of JP2002328765A publication Critical patent/JP2002328765A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve operability without increasing the number of keys for inputting the Japanese syllabary on a key inputting device. SOLUTION: This portable telephone set is provided with a key operating part 5 on which consonants ranging from 'KA (cursive form of the Japanese syllabary)' line to 'WA' line of the Japanese syllabary are assigned to respective keys and vowels ranging from 'A' to 'O' are assigned to every two keys and an identifying means 26 for identifying the Japanese syllabary based on a Roman character input system by successively selecting the constants and the vowels by the key operating part 5. Thus, it is possible to input the Japanese syllabary based on the Roman character input system without adding any key to 10 keys set from 0 to 9 for inputting digits. Therefore, it is possible to averagely reduce the number of times of key operations, to simplify the key operations and to improve operability for inputting the Japanese syllabary.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多数のキーがマト
リックス状に配設されてなり、日本語や英語を入力する
キー入力装置と、そのキー入力装置を備えた携帯電話機
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a key input device having a large number of keys arranged in a matrix and for inputting Japanese and English, and a portable telephone provided with the key input device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯電話機が広く普及しており、
音声通話の機能の他に、電子メール等で文字データの送
受信機能等は必要不可欠となっている。そのため、本来
は電話番号を入力するための0〜9のテンキーを利用
し、英語文字(英字)やかな文字(ひらがな、カタカ
ナ)を入力するように構成されている。図4の(a)は
従来の携帯電話機の正面図であり、(b)はキー操作部
のうち従来のかな入力に関係するキーの詳細図である。
2. Description of the Related Art In recent years, mobile phones have become widespread.
In addition to the voice communication function, a function of transmitting and receiving character data by e-mail or the like is indispensable. Therefore, it is originally configured to input English characters (alphabetic characters) and kana characters (hiragana, katakana) by using numeric keys 0 to 9 for inputting telephone numbers. FIG. 4A is a front view of a conventional mobile phone, and FIG. 4B is a detailed view of a key related to a conventional kana input in a key operation unit.

【0003】具体的には、かな文字を入力する場合を説
明すると、例えば数字「1」キーをかな文字「あ」行の
各文字(「あ」、「い」、「う」、「え」、「お」)を
入力するためのキーとして利用し、数字「2」キーをか
な文字「か」行の各文字を入力するためのキーとして利
用し、数字「3」キーをかな文字「さ」行の各文字を入
力するためのキーとして利用するというように、数字
「0」〜「9」の各キーをかな文字「あ」行〜「わ」
行、「ん」の各文字を入力するためのキーとして利用す
るように構成されている。
[0003] Specifically, the case of inputting a kana character will be described. For example, a numeral "1" key is used to input each character ("a", "i", "u", "e") of a kana character "a" line. , “O”), the number “2” key is used as a key for inputting each character in the Kana character “K” line, and the number “3” key is used as a Kana character Each key of the numbers "0" to "9" is used as a key for inputting each character of the "" line.
It is configured to be used as a key for inputting each character of a line and "n".

【0004】このものによれば、例えば数字「2」キー
を1回操作することにより、かな文字「か」を入力する
ことができ、数字「2」キーを2回連続して操作するこ
とにより、かな文字「き」を入力することができ、数字
「2」キーを3回連続して操作することにより、かな文
字「く」を入力することができるというように、操作回
数に応じて、該当する行の各文字を入力することができ
る。また、上記清音に対して、濁音符や半濁音符を付け
る機能を割り当てたキーがあり、かな入力に関しては計
11個のキーで構成されている。
According to this method, for example, by operating the numeral "2" key once, the kana character "ka" can be input, and by operating the numeral "2" key twice consecutively. According to the number of operations, the user can input the kana character "K", and can operate the number "2" key three times in succession to input the kana character "K". You can enter each character on the line. In addition, there is a key to which a function of attaching a voiced note or a semi-voiced note to the clear tone is provided, and the kana input is constituted by a total of 11 keys.

【0005】ところが、これでは、例えばかな文字
「お」を入力するに際しては、数字「1」キーを5回連
続して操作する必要がある。また、促音や拗促音等に使
われる小文字も同じトグル入力方式に準じて入力する場
合など、例えばかな小文字の「ぉ」を入力するに際して
は、数字「1」キーを10回連続して操作する必要があ
る。この様に、かな文字によっては同じキーを最大で1
0回連続して操作する必要があり、キー操作が煩雑にな
るという問題があった。
However, in this case, for example, when inputting the kana character "O", it is necessary to operate the numeral "1" key five times in succession. In addition, for example, when inputting a lowercase letter used for a prompting sound or a repetition prompting in accordance with the same toggle input method, for example, when inputting a lowercase “小 文字”, the number “1” key is operated ten times in succession. There is a need. In this way, depending on the kana character, the same key can be
There is a problem that it is necessary to perform the operation continuously 0 times, and the key operation becomes complicated.

【0006】そこで、このような問題を解決することを
目的として、特開2001−5589号公報に開示され
たキー入力装置がある。このものは、キー入力装置を正
面から見て上下5段左右3列のマトリックス状に15個
のキーが配設され、それら15個のキーのうちの1列5
個のキーが母音を入力するための母音キーとして設定さ
れており、残りの2列10個のキーが当該母音キーとし
て設定されたキーとの組合わせによりかな文字「か」行
からかな文字「わ」行までの各行の各文字を入力するた
めの子音キーとして設定されているものである。
[0006] In order to solve such a problem, there is a key input device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-5589. In this device, 15 keys are arranged in a matrix of 5 rows and 3 columns in the vertical direction when the key input device is viewed from the front.
Keys are set as vowel keys for inputting vowels, and the remaining two columns of 10 keys are combined with the keys set as the vowel keys to form the kana character " It is set as a consonant key for inputting each character of each line up to the "w" line.

【0007】このものによれば、例えばかな文字「こ」
を入力するに際しては、日本語「か」行の各文字を入力
するための子音キーとして設定されたキーを操作し、続
いて、かな文字「お」を入力するための母音キーとして
設定されたキーを操作することにより、つまり、キーを
2回操作するだけで、かな文字「こ」を入力することが
可能になる。
According to this, for example, the kana character "ko"
When inputting the characters, the key set as the consonant key for inputting each character of the Japanese "ka" line was operated, and then the vowel key for inputting the kana character "O" was set By operating the key, that is, by operating the key twice, it becomes possible to input the kana character "ko".

【0008】すなわち、このものによれば、母音キーあ
るいは子音キーとして設定されたキーの組合わせによ
り、ローマ字入力方式に準じてかな文字を入力すること
が可能になるので、かな文字を入力するに際して、キー
の操作回数を平均的に減らすことができ、キー操作を簡
単にすることができる。
That is, according to this method, a combination of keys set as a vowel key or a consonant key makes it possible to input a kana character according to the Roman alphabet input method. The number of key operations can be reduced on average, and the key operations can be simplified.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、この特開2
001−5589号公報に開示されたものは、母音を入
力するための母音キーとして設定された5個のキーと、
当該母音キーとして設定されたキーとの組合わせにより
かな文字「か」行からかな文字「わ」行までの各行の各
文字を入力するための子音キーとして設定された10個
のキーと、計15個のキーが必要となる。
By the way, Japanese Unexamined Patent Application Publication No.
No. 001-5589 discloses five keys set as vowel keys for inputting vowels,
A combination of the key set as the vowel key and ten keys set as consonant keys for inputting each character on each line from the Kana character “K” line to the Kana character “W” line, 15 keys are required.

【0010】これは、本来電話機が基本的に持っている
電話番号を入力するための0〜9に設定された10個の
テンキーに対して、更に5個のキーを増やして配設する
ことが必要となってくる。しかし、携帯電話機は筐体に
配設できるキーの数にはある程度の限度があり、小型化
・軽量化が要求されているという事情からすると、多く
のキーを必要とするキー入力装置は、その小型化・軽量
化を図るうえで問題となってくる。
[0010] This is because, in addition to the ten numeric keys set from 0 to 9 for inputting the telephone number which the telephone basically has, the number of keys is further increased by five. It becomes necessary. However, mobile phones have a certain limit on the number of keys that can be arranged on the housing, and in view of the demand for miniaturization and weight reduction, key input devices that require many keys are This is a problem in reducing the size and weight.

【0011】本発明は、上記した事情に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、かな文字を入力するに際し
て、キーの数を増やすことなく、しかも、操作性の向上
を図ることができるキー入力装置及び携帯電話機を提供
することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a key capable of improving operability without increasing the number of keys when inputting kana characters. An input device and a mobile phone are provided.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では以下の技術的手段を採用する。
In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means.

【0013】請求項1記載のキー入力装置によれば、か
な文字の「か」行から「わ」行までの子音を1個づつの
キーに割り当てると共に、「あ」から「お」までの母音
を2個づつのキーに割り当てたキー操作手段(5)と、
前記キー操作手段(5)にて子音と母音を順に選択する
ことにより五十音のかな文字をローマ字入力方式に準じ
て識別する識別手段(26)とを備えたことを特徴とす
る。
According to the key input device of the present invention, the consonants from the "K" line to the "W" line of the kana character are assigned to each key, and the vowels from "A" to "O". Key operation means (5) in which is assigned to every two keys,
An identification means (26) for identifying a Japanese syllabary character according to a Roman alphabet input method by sequentially selecting a consonant and a vowel by the key operation means (5).

【0014】すなわち、種類の多い「か」行から「わ」
行までの子音を1個づつのキーに割り当てられるだけ、
具体的には9個のキーがあれば、それらに2個づつの組
み合わせで「あ」から「お」までの母音も割り当てるこ
とができることとなる。
[0014] That is, "wa"
Only the consonants up to the line can be assigned to each key,
Specifically, if there are nine keys, vowels from "A" to "O" can be assigned to each of them in a combination of two keys.

【0015】これにより、数字を入力するための0〜9
に設定された10個のテンキーに対してキーを増やすこ
となく、ローマ字入力方式に準じてかな文字を入力する
ことが可能になるので、かな文字を入力するに際して、
キーの操作回数を平均的に減らすことができ、キー操作
を簡単にすることができ、操作性の向上を図ることがで
きる。
[0015] In this way, 0-9 for inputting a number are provided.
Kana characters can be input according to the Roman alphabet input method without increasing the number of keys for the ten numeric keys set in
The number of key operations can be reduced on average, key operations can be simplified, and operability can be improved.

【0016】請求項2記載のキー入力装置によれば、キ
ー操作手段(5)による母音の選択は、割り当てた2つ
のキーの連続押し、又は同時押しとしたことを特徴とす
る。
According to the key input device of the present invention, the selection of the vowel by the key operation means (5) is performed by continuously or simultaneously pressing two assigned keys.

【0017】これにより、母音を割り当てた2つのキー
を連続的に押しても母音が選択されるうえ、両手を使っ
たり、片手でも2本の指を使って割り当てた2つのキー
を同時に押すことで、少ない操作回数で入力することが
できる。
Thus, the vowel is selected even if the two keys to which the vowel is assigned are continuously pressed, and the two keys assigned by using both hands or one finger with two fingers are simultaneously pressed. , Can be input with a small number of operations.

【0018】請求項3記載のキー入力装置によれば、テ
ンキー(11〜20)のうちのいずれか1個のキーを濁
音、半濁音及び小文字等の大文字清音以外を入力するた
めの補助キーに割り当てたことを特徴とする。
According to the key input device of the present invention, any one of the ten keys (11 to 20) is used as an auxiliary key for inputting a character other than a voiced sound, a half voiced sound, and a small capital letter such as a small letter. It is characterized by having been assigned.

【0019】すなわち、10個のテンキーに対して9個
を子音キーを割り当て、残りの1個を大文字清音以外を
入力するための補助キーに割り当てることとなる。これ
により、補助キーとして設定されたキーを操作すること
により、清音のみでなく、濁音、半濁音及び小文字も入
力することができる。
That is, nine consonant keys are assigned to ten numeric keys, and the remaining one is assigned to an auxiliary key for inputting a character other than a capital letter. By operating a key set as an auxiliary key, not only a clear sound but also a voiced sound, a semi-voiced sound and a small letter can be input.

【0020】請求項4記載のキー入力装置によれば、識
別手段(26)は、前記キー操作手段(5)にて子音と
母音が順に入力されて大文字清音を識別した後に、前記
補助キーを操作する毎に、前記大文字清音の濁音、又は
前記大文字清音の半濁音、又は前記大文字清音の小文字
のうち該当する文字がある場合はそれらに順次変換して
識別することを特徴とする。
According to the key input device of the fourth aspect, after the consonant and the vowel are sequentially input by the key operation means (5) to identify the capital letter, the identifying means (26) operates the auxiliary key. Each time the operation is performed, if there is a corresponding character in the capital letter Qing sound, the capital letter Qing sound semi-voiced sound, or the capital letter Qing sound, the corresponding character is sequentially converted and identified.

【0021】これにより、まず、元となる大文字清音を
子音と母音の順に入力して識別させ、次に補助キーとし
て設定されたキーを操作することにより、先に識別した
大文字清音に対して該当する濁音、半濁音、小文字を補
助キーとして設定されたキーの操作回数に応じて変換さ
れ、濁音、半濁音、促音・拗促音に使う小文字を入力す
ることができる。
Thus, first, the original capital letter is input and identified in the order of a consonant and a vowel, and then the key set as an auxiliary key is operated, so that the corresponding capital letter is identified. The voiced sound, semi-voiced sound, and small letter are converted according to the number of times of operation of the key set as the auxiliary key, and the small letter used for the voiced sound, the half-voiced sound, the prompting sound, and the continuous prompting sound can be input.

【0022】請求項5記載のキー入力装置によれば、テ
ンキー(11〜20)を左右2列上下5段のマトリック
ス状に配置したことを特徴とする。
According to the key input device of the present invention, the ten keys (11 to 20) are arranged in a matrix of two rows on the right and left and five rows on the top and bottom.

【0023】これにより、母音を入力するための母音キ
ーとして設定される2個づつ5セットのキーを、左右2
個づつ上下5段のキー配列にそのまま割り当てることが
できる。これは、日本語の五十音の配列を示す五十音図
では、母音である「あ」、「い」、「う」、「え」、
「お」が縦方向に配列されているので、このような五十
音図を見慣れたユーザにとっては、上記したように母音
キーを縦1列に割り当てることにより、操作性の向上を
図ることができる。
Thus, five sets of two keys each set as a vowel key for inputting a vowel
Each key arrangement can be directly assigned to the upper and lower five key arrangements. This is the Japanese syllabary diagram showing the arrangement of the Japanese syllabary, the vowels "A", "I", "U", "E",
Since "O" s are arranged in the vertical direction, for a user who is accustomed to such a Japanese syllabary diagram, operability can be improved by assigning vowel keys to one vertical line as described above. it can.

【0024】請求項6記載の携帯電話機によれば、請求
項1ないし5のいずれかに記載のキー入力装置と、この
キー入力装置が識別したかな文字を記憶情報として記憶
する記憶手段(29)とを備えたことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided the key input device according to any one of the first to fifth aspects, and storage means (29) for storing the kana character identified by the key input device as storage information. And characterized in that:

【0025】これにより、操作性に優れたキー入力装置
を使用して、かな文字を速やかに入力することができ、
その入力したかな文字を例えばメモリダイヤルなどの記
憶情報として記憶することができる。
[0025] With this, it is possible to quickly input a kana character using a key input device having excellent operability.
The input kana character can be stored as storage information such as a memory dial.

【0026】請求項7記載の携帯電話機によれば、キー
入力装置が識別したかな文字を送信情報として送信する
送信手段(27)を備えたことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the portable telephone, further comprising a transmitting means (27) for transmitting the kana character identified by the key input device as transmission information.

【0027】これにより、操作性に優れたキー入力装置
を使用して、かな文字を速やかに入力することができ、
その入力したかな文字を例えば電子メール等の送信情報
として送信することができる。
[0027] As a result, a kana character can be quickly input using a key input device having excellent operability.
The input kana character can be transmitted as transmission information such as e-mail.

【0028】因みに、上記各手段の括弧内の符号は、後
述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す
一例である。
By the way, the reference numerals in parentheses of the above means are examples showing the correspondence with specific means described in the embodiments described later.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】以下、本発明を携帯電話機のキー
操作部に適用した一実施形態について、図面を参照して
説明する。まず、携帯電話機の全体を示す図1(a)に
おいて、携帯電話機1の筐体1aには、送話音声を入力
するマイク2、受話音声を出力するスピーカ3、電話番
号やメモリダイヤルとして登録されている登録情報など
の各種の情報を表示するLCD4及び多数のキーが配設
されてなるキー操作部5(本発明でいうキー操作手段)
が設けられている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is applied to a key operation section of a portable telephone will be described below with reference to the drawings. First, in FIG. 1A showing the entire mobile phone, a microphone 1 for inputting a transmission voice, a speaker 3 for outputting a reception voice, and a telephone number and a memory dial are registered in a housing 1a of the mobile phone 1. LCD 4 for displaying various kinds of information such as registered information, and a key operation unit 5 provided with a number of keys (key operation means in the present invention)
Is provided.

【0030】さて、キー操作部5について、図1(b)
の本発明のかな入力に関係するテンキーの詳細図も参照
して詳述する。キー操作部5には、数字の0〜9を割り
当てたテンキー11〜20以外のキーも配列されて、合
計18個のキーで構成されている。
Now, the key operation unit 5 will be described with reference to FIG.
The details of the numeric keypad related to the kana input of the present invention will be described in detail with reference to FIG. The key operation unit 5 also includes keys other than the numeric keys 11 to 20 to which numbers 0 to 9 are assigned, and is constituted by a total of 18 keys.

【0031】例えば、キー6は通話やデータ通信を開始
するための「通話開始」キーとして設定されており、キ
ー7は、通話やデータ通信を終了するための「通話終
了」キーとして設定されている。また、キー8は、リダ
イヤル、電話帳機能による電話番号の検索、表示画面の
スクロール及び漢字変換などを行うためのキーとして設
定されている。このうち、キー7は、電源をオンオフす
るための「電源」キーとしても設定されている。
For example, the key 6 is set as a "call start" key for starting a call or data communication, and the key 7 is set as a "call end" key for ending a call or data communication. I have. The key 8 is set as a key for redialing, searching for a telephone number by a telephone directory function, scrolling a display screen, converting kanji, and the like. Among them, the key 7 is also set as a "power" key for turning on and off the power.

【0032】キー11〜20の10個のキーは、携帯電
話機1を正面から見て上下5段左右2列のマトリックス
状に配設されている。キー11〜20は、数字、英語文
字(英字)・記号及びかな文字(ひらがな、カタカナ)
を入力することを目的として、主として数字を入力する
ための数字配列、主として英語文字を入力するための英
語文字配列、かな文字をローマ字入力方式に準じて入力
するためのローマ字配列の3種類の配列が設定されてい
る。以下、これら数字配列、英語文字配列、ローマ字配
列の3種類の配列について順次説明する。
The ten keys 11 to 20 are arranged in a matrix of five upper and lower stages and two left and right columns when the portable telephone 1 is viewed from the front. Keys 11 to 20 are numbers, English characters (English characters), symbols and kana characters (Hiragana, Katakana)
For the purpose of inputting characters, there are three types of arrays: a numeric array for mainly inputting numbers, an English character array for mainly inputting English characters, and a Roman character array for inputting kana characters according to the Roman input method. Is set. Hereinafter, these three types of arrangements, that is, the numeric arrangement, the English character arrangement, and the Roman arrangement will be sequentially described.

【0033】最初に、数字配列について説明する。数字
配列は、数字「0」〜「9」を入力するために設定され
た配列である。具体的には、キー11は、数字「1」キ
ーとして設定されており、キー12は、数字「2」キー
として設定されており、キー13は、数字「3」キーと
して設定されており、キー14は、数字「4」キーとし
て設定されており、キー15は、数字「5」キーとして
設定されている。
First, the numeric arrangement will be described. The numeric array is an array set to input numbers “0” to “9”. Specifically, the key 11 is set as a number “1” key, the key 12 is set as a number “2” key, the key 13 is set as a number “3” key, The key 14 is set as a numeral “4” key, and the key 15 is set as a numeral “5” key.

【0034】また、キー16は、数字「6」キーとして
設定されており、キー17は、数字「7」キーとして設
定されており、キー18は、数字「8」キーとして設定
されており、キー19は、数字「9」キーとして設定さ
れている。更に、キー20は、数字「0」キーとして設
定されている。
The key 16 is set as a number "6" key, the key 17 is set as a number "7" key, the key 18 is set as a number "8" key, The key 19 is set as a numeral “9” key. Further, the key 20 is set as a numeral “0” key.

【0035】これにより、携帯電話機1が数字入力モー
ドに設定されているときには、キー11〜20のうちの
いずれかのキーが操作されると、その操作されたキーに
設定された数字が入力されることになる。具体的には、
例えばキー15が操作されると、キー15に設定された
数字「5」が入力されることになる。
Thus, when any one of the keys 11 to 20 is operated when the mobile phone 1 is set to the number input mode, the set number is input to the operated key. Will be. In particular,
For example, when the key 15 is operated, the numeral “5” set in the key 15 is input.

【0036】次に、英語文字配列について説明する。英
語文字配列は、英語文字「A」〜「Z」、記号「@(ア
ットマーク)」、「.(ピリオド)」、「,(カン
マ)」を入力するために設定された配列である。具体的
には、キー11は、記号「@」キーとして設定されてお
り、キー12は、英語文字「A」、「B」、「C」キー
として設定されており、キー13は、英語文字「D」、
「E」、「F」キーとして設定されており、キー14
は、英語文字「G」、「H」、「I」キーとして設定さ
れており、キー15は、英語文字「J」、「K」、
「L」キーとして設定されている。
Next, the English character arrangement will be described. The English character array is an array set for inputting English characters “A” to “Z”, symbols “@ (at mark)”, “. (Period)”, and “, (comma)”. Specifically, the key 11 is set as a symbol “@” key, the key 12 is set as an English character “A”, “B”, “C” key, and the key 13 is set as an English character "D",
The keys are set as “E” and “F” keys.
Are set as English character “G”, “H”, and “I” keys, and key 15 is used for English characters “J”, “K”,
It is set as the "L" key.

【0037】また、キー16は、英語文字「M」、
「N」、「O」キーとして設定されており、キー17
は、英語文字「P」、「Q」、「R」、「S」キーとし
て設定されており、キー18は、英語文字「T」、
「U」、「V」キーとして設定されており、キー19
は、英語文字「W」、「X」、「Y」、「Z」キーとし
て設定されており、キー20は、記号「.」及び記
号「,」キーとして設定されている。
The key 16 is composed of English characters "M",
The keys are set as “N” and “O” keys.
Are set as English letters "P", "Q", "R", "S" keys, and key 18 is used for English letters "T",
The keys are set as “U” and “V” keys, and key 19
Are set as English character “W”, “X”, “Y”, and “Z” keys, and the key 20 is set as a symbol “.” And a symbol “,” key.

【0038】これにより、携帯電話機1が英語文字入力
モードに設定されているときには、キー11〜20のう
ちのいずれかのキーが操作されると、その操作されたキ
ーに設定された英語文字・記号が入力されることにな
る。具体的には、例えばキー15が1回操作されると、
キー15に第1の英語文字として設定された英語文字
「J」が入力されることになり、キー15が2回連続し
て操作されると、キー15に第2の英語文字として設定
された「K」が入力されることになり、キー15が3回
連続して操作されると、キー15に第3の英語文字とし
て設定された設定された「L」が入力されることにな
る。
Thus, when the portable telephone 1 is set to the English character input mode, when any one of the keys 11 to 20 is operated, the English character set to the operated key is displayed. The symbol will be entered. Specifically, for example, when the key 15 is operated once,
The English character "J" set as the first English character is input to the key 15, and when the key 15 is operated twice in succession, the key 15 is set as the second English character. When "K" is input and the key 15 is operated three times in succession, "L" set as the third English character is input to the key 15.

【0039】次に、本発明の特徴であるローマ字配列に
ついて説明する。ローマ字配列は、かな文字「あ」〜
「ん」の一部をローマ字入力方式に準じて入力するため
に設定された配列である。具体的には、キー11〜20
の10個のキーで、上の段より左右の2個づつがペアと
なって「あ」〜「お」の母音を入力するための母音キー
として設定されている。
Next, a description will be given of a Roman character arrangement which is a feature of the present invention. In the Roman alphabet array, the kana character "A" ~
This is an array set to input part of "n" according to the Roman alphabet input method. Specifically, keys 11 to 20
The two keys on the left and right from the upper row are paired and set as vowel keys for inputting the vowels "A" to "O".

【0040】すなわち、キー11とキー16で、かな文
字「あ」に相当する英語文字「a」として設定されてお
り、キー12とキー17で、かな文字「い」に相当する
英語文字「i」として設定されており、キー13とキー
18で、かな文字「う」に相当する英語文字「u」とし
て設定されており、キー14とキー19で、かな文字
「え」に相当する英語文字「e」として設定されてお
り、キー15とキー20で、かな文字「お」に相当する
英語文字「o」として設定されている。
That is, the keys 11 and 16 are set as English characters "a" corresponding to the kana character "A", and the keys 12 and 17 are used to set the English character "i" corresponding to the kana character "i". , And the keys 13 and 18 are set as English characters “u” corresponding to the kana character “U”, and the keys 14 and 19 are set as the English characters “e” corresponding to the kana character “e”. The key 15 and the key 20 are set as the English character "o" corresponding to the kana character "o".

【0041】尚、これら母音キーとして設定されている
2個づつキーは、例えばキー11とキー16の連続押し
でも良いし、キー11とキー16の同時押しでも良い
し、キー16の次にキー11を押す前記とは逆の連続押
しでも良い。
The two keys set as vowel keys may be, for example, a continuous press of the keys 11 and 16, a simultaneous press of the keys 11 and 16, or a key next to the key 16. Alternatively, the continuous pressing may be performed in the opposite direction.

【0042】これに対して、キー11〜20の10個の
キーのうちの左の列を形成する11、12、13、1
4、15の5個のキーと、右の列を形成する16、1
7、18、19の5個のキーのうち上から4個のキー
は、上記母音キーとして設定された5つのペアとの組合
わせにより子音を入力するための子音キーとして設定さ
れている。
On the other hand, 11, 12, 13, 1 forming the left column among the ten keys 11-20.
5 keys of 4, 15 and 16, 1 forming the right column
Of the five keys 7, 18, and 19, the four keys from the top are set as consonant keys for inputting consonants in combination with the five pairs set as the vowel keys.

【0043】すなわち、キー11は、母音キーとして設
定されたキーとの組合わせによりかな文字「か」行の各
文字を構成する英語文字「k」として設定されており、
キー12は、母音キーとして設定されたキーとの組合わ
せによりかな文字「さ」行の各文字を構成する英語文字
「s」として設定されており、キー13は、母音キーと
して設定されたキーとの組合わせによりかな文字「た」
行の各文字を構成する英語文字「t」として設定されて
いる。
That is, the key 11 is set as an English character "k" constituting each character of the kana character "ka" line in combination with a key set as a vowel key.
The key 12 is set as an English character "s" constituting each character of the kana character "sa" line in combination with a key set as a vowel key, and the key 13 is a key set as a vowel key. Kana character "ta" in combination with
It is set as the English character "t" that constitutes each character of the line.

【0044】また、キー14は、母音キーとして設定さ
れたキーとの組合わせによりかな文字「な」行の各文字
を構成する英語文字「n」として設定されており、キー
15は、母音キーとして設定されたキーとの組合わせに
よりかな文字「は」行の各文字を構成する英語文字
「h」として設定されている。
The key 14 is set as an English character "n" constituting each character of the kana character "na" line in combination with a key set as a vowel key, and the key 15 is set as a vowel key. Are set as English characters "h" constituting each character of the kana character "ha" line in combination with the key set as.

【0045】また、キー16は、母音キーとして設定さ
れたキーとの組合わせによりかな文字「ま」行の各文字
を構成する英語文字「m」として設定されており、キー
17は、母音キーとして設定されたキーとの組合わせに
よりかな文字「や」行の各文字を構成する英語文字
「y」として設定されている。
The key 16 is set as an English character "m" constituting each character of the kana character "ma" line in combination with a key set as a vowel key. Is set as an English character "y" constituting each character of the kana character "Ya" line in combination with the key set as.

【0046】また、キー18は、母音キーとして設定さ
れたキーとの組合わせによりかな文字「ら」行の各文字
を構成する英語文字「r」として設定されており、キー
19は、母音キーとして設定されたキーとの組合わせに
よりかな文字「わ」行の各文字を構成する英語文字
「w」として設定されている。
The key 18 is set as an English character "r" constituting each character of the kana character "Ra" line in combination with a key set as a vowel key, and the key 19 is set as a vowel key. It is set as an English character "w" constituting each character of the kana character "wa" line by a combination with a key set as "."

【0047】更に、キー20は、補助キーとして設定さ
れている。すなわち、キー20は、まず、元となる大文
字清音を子音と母音の順に入力して識別させ、次にこの
補助キー20を操作することにより、先に識別した大文
字清音に対して該当する濁音、半濁音、小文字を補助キ
ー20の操作回数に応じて変換され、濁音、半濁音、促
音・拗促音に使う小文字を入力するためのキーとして設
定されている。
Further, the key 20 is set as an auxiliary key. That is, first, the key 20 is used to input and identify the original capital letter, in the order of consonants and vowels, and then operate the auxiliary key 20 to obtain the voiced sound corresponding to the previously identified capital letter, The semi-sounds and small letters are converted in accordance with the number of times the auxiliary key 20 is operated, and are set as keys for inputting small letters used for the small-sounds, semi-sounds, prompting sounds and repetitive sounds.

【0048】これにより、携帯電話機1がローマ字入力
モードに設定されている時には、キー11〜20のうち
のいずれかのキーが操作されると、その操作されたキー
に設定された英語文字が日本語に変換されて識別される
ことになる。
Thus, when any one of the keys 11 to 20 is operated when the cellular phone 1 is set to the Roman character input mode, the English character set for the operated key is changed to Japanese. It will be converted into words and identified.

【0049】具体的には、例えばキー15が操作され、
続いて、キー11と16が操作されると、「h」と
「a」との組合わせにより「は」が識別されることにな
る。また、例えばその操作に続いて、補助キー20が操
作されると、「は」は濁音の「ば」に変換され、更にも
う1度補助キー20が操作されると、「ば」は半濁音の
「ぱ」に変換され、更にもう1度補助キー20が操作さ
れると、「は」には該当する小文字が無いため最初の
「は」に戻るという変換が繰り替えされる。
Specifically, for example, the key 15 is operated,
Subsequently, when the keys 11 and 16 are operated, “ha” is identified by the combination of “h” and “a”. Also, for example, when the auxiliary key 20 is operated following the operation, “ha” is converted into a voiced “ba”, and when the auxiliary key 20 is operated again, “ba” becomes a semi-voiced sound. Is converted to “20”, and when the auxiliary key 20 is operated again, there is no corresponding lowercase letter in “ha”, so that the conversion returns to the first “wa” is repeated.

【0050】もう1つ他の例では、例えばキー13が操
作され、続いて、キー13と18が操作されると、
「t」と「u」との組合わせにより「つ」が識別される
ことになる。また、例えばその操作に続いて、補助キー
20が操作されると、「つ」は濁音の「づ」に変換さ
れ、更にもう1度補助キー20が操作されると、「つ」
には該当する半濁音が無いため小文字の「っ」に変換さ
れ、更にもう1度補助キー20が操作されると、最初の
「つ」に戻るという変換が繰り替えされる。
In another example, when the key 13 is operated and subsequently the keys 13 and 18 are operated,
"T" will be identified by the combination of "t" and "u". Further, for example, when the auxiliary key 20 is operated subsequent to the operation, “tsu” is converted into a dull “zu”, and when the auxiliary key 20 is operated again, “tsu” is
Since there is no corresponding half-dull sound, the conversion to lowercase "tsu" is performed, and when the auxiliary key 20 is operated again, the conversion to return to the first "tsu" is repeated.

【0051】以上の、子音と母音の組み合わせから大文
字清音が識別され、補助キー20の操作によって変換さ
れる濁音・半濁音・小文字を図2の表にまとめる。この
ような補助キー20による変換は、他のキーの操作に移
ることにより、表示されていた文字が選定される。
A table of FIG. 2 summarizes voiced / semi-voiced / lowercase letters, which are distinguished from uppercase / clear voices by combinations of consonants and vowels, and are converted by operating the auxiliary key 20. The conversion by the auxiliary key 20 shifts to the operation of another key to select the displayed character.

【0052】実際にはこの他に使う符号として、長音符
「ー」や、句点「、」や、読点「。」等があるが、他に
割り当てるキーがあればそのキーに割り当てても良い
し、他に割り当てるキーが無ければ、補助キー20に割
り当て、該当する濁音、半濁音、小文字に続いて長音
符、句点、読点が順に出てくるようにしても良い。尚、
これらの変換順はこの例に限るものではない。
Actually, other codes to be used include a long note "-", a period ",", a reading ".", And the like. If there is another key to be assigned, it may be assigned to the key. If there is no other key to be assigned, the key may be assigned to the auxiliary key 20 so that the corresponding voiced sound, semi-voiced sound, lowercase letter, long note, punctuation mark, and reading point appear in order. still,
These conversion orders are not limited to this example.

【0053】以上に説明したように、上記した構成で
は、キー11〜20のうち、上の段から2個づつ(11
と16、12と17、13と18、14と19、15と
20)が本発明でいう母音キーに相当するものであり、
キー11〜19が本発明でいう子音キーに相当するもの
であり、キー20が本発明でいう補助キーに相当するも
のである。
As described above, in the above-described configuration, two of the keys 11 to 20 (11
, 16, 12 and 17, 13 and 18, 14 and 19, 15 and 20) correspond to the vowel keys in the present invention,
The keys 11 to 19 correspond to consonant keys according to the present invention, and the keys 20 correspond to auxiliary keys according to the present invention.

【0054】尚、各キーにおいては、携帯電話機1を正
面から見て各キーの左上部に数字配列を示す数字が表示
されており、下部に英語文字配列を示す英語文字あるい
は記号が表示されており、右上部にローマ字配列を示す
英語文字が表示されている。具体的には図示しないが、
例えばキー15においては、キー15の左上部に数字配
列を示す数字「5」が表示されており、下部に英語文字
配列を示す英語文字「JKL」が表示されており、右上
部にローマ字配列を示す英語文字「h」が表示されてい
る。
As for each key, when the mobile phone 1 is viewed from the front, a numeral indicating a numeric arrangement is displayed at the upper left of each key, and an English character or symbol indicating an English character arrangement is displayed at a lower part. In the upper right part, English characters indicating a Roman alphabet arrangement are displayed. Although not specifically shown,
For example, in the key 15, a numeral "5" indicating a numeric arrangement is displayed at the upper left of the key 15, an English character "JKL" indicating an English character arrangement is displayed at a lower part, and a Roman alphabet arrangement is displayed at an upper right part. The displayed English character "h" is displayed.

【0055】次に、このように構成された携帯電話機1
の電気的な構成について、図3を参照して説明する。
Next, the mobile phone 1 configured as described above
Will be described with reference to FIG.

【0056】CPU26(本発明でいう識別手段)は、
マイクロコンピュータを主体として構成されており、上
記CPU26には、無線通信部27(本発明でいう送信
手段)、音声入出力部28、上記キー操作部5、上記L
CD4及びメモリ29(本発明でいう記憶手段)が接続
されている。また、上記無線通信部27には、アンテナ
30が接続されており、上記音声入出力部28には、上
記マイク2及び上記スピーカ3が接続されている。
The CPU 26 (identification means in the present invention)
The CPU 26 includes a wireless communication unit 27 (transmission means in the present invention), a voice input / output unit 28, the key operation unit 5, and the L
The CD 4 and the memory 29 (storage means in the present invention) are connected. An antenna 30 is connected to the wireless communication unit 27, and the microphone 2 and the speaker 3 are connected to the audio input / output unit 28.

【0057】CPU26は、上記した数字配列、英語文
字配列、ローマ字配列の3種類の配列に応じて、入力モ
ードとして、数字入力モード、英語文字入力モード、ロ
ーマ字入力モードの3種類の入力モードを切替えて設定
できるようになっている。そして、CPU26は、設定
されている入力モードにしたがって、キー操作部5から
与えられたキー操作信号を解読するようになっている。
The CPU 26 switches between three types of input modes, a number input mode, an English character input mode, and a Roman character input mode, according to the three types of arrangements of the above-described numeral arrangement, English character arrangement, and Roman character arrangement. Can be set. Then, the CPU 26 decodes a key operation signal given from the key operation unit 5 according to the set input mode.

【0058】また、これら3種類の入力モードのうちロ
ーマ字入力モードについては、入力されたかな文字が
「カタカナ」により表示されるカタカナ表示モード及び
入力されたかな文字が「ひらがな」により表示されるひ
らがな表示モードのうちのいずれかが選択されるように
なっており、ひらがな表示モードが選択されたときに
は、上記キー8が併用されることにより、「ひらがな」
が「漢字」に変換されるようになっている。尚、このと
き、CPU26は、設定されている入力モードをLCD
4におけるピクトグラフ(絵文字)の表示領域4aに表
示させるようになっている(図1参照)。
As for the Roman character input mode among these three types of input modes, a katakana display mode in which the input kana character is displayed in "Katakana" and a hiragana in which the input kana character is displayed in "Hiragana". One of the display modes is selected, and when the hiragana display mode is selected, the above-mentioned key 8 is used in combination to provide “hiragana”.
Is converted to "Kanji". At this time, the CPU 26 sets the set input mode to the LCD mode.
4 is displayed in a pictogram (pictogram) display area 4a (see FIG. 1).

【0059】次に、上記した構成の作用について説明す
る。ここでは、CPU26が入力モードとしてローマ字
入力モードが設定されている場合を説明する。
Next, the operation of the above configuration will be described. Here, a case where the CPU 26 has set the Roman character input mode as the input mode will be described.

【0060】CPU26は、いずれかのキーが操作さ
れ、それに応じて、キー操作部5からキー操作信号が与
えられると、その与えられたキー操作信号を解読するこ
とにより、操作されたキーの種類を識別する。そして、
CPU26は、操作されたキーが例えばキー11である
と識別すると、ここでは、入力モードとしてローマ字入
力モードが設定されているので、キー11のローマ字配
列として設定されている英語文字「k」を識別する。
When one of the keys is operated and a key operation signal is supplied from the key operation unit 5 in response to the operation, the CPU 26 decodes the supplied key operation signal to determine the type of the operated key. Identify. And
When the CPU 26 identifies that the operated key is, for example, the key 11, here, since the Roman character input mode is set as the input mode, the CPU 26 identifies the English character "k" set as the Roman character array of the key 11. I do.

【0061】次いで、CPU26は、これに続いて、い
ずれかのキーが操作され、それに応じて、キー操作部5
からキー操作信号が与えられると、同じようにして、そ
の与えられたキー操作信号を解読することにより、操作
されたキーを識別する。そして、CPU26は、操作さ
れたキーが例えばキー15、続いてキー20であると識
別すると、キー15と20のセットでローマ字配列とし
て設定されている英語文字「o」を識別する。
Subsequently, the CPU 26 subsequently operates one of the keys, and the key operation unit 5 responds accordingly.
When a key operation signal is supplied from, the operated key is identified in the same manner by decoding the supplied key operation signal. When the CPU 26 identifies that the operated key is, for example, the key 15 and then the key 20, the CPU 26 identifies the English character “o” set as a Roman alphabet array by the set of the keys 15 and 20.

【0062】これにより、CPU26は、英語文字
「k」を識別し、続いて、英語文字「o」を識別したこ
とにより、「k」と「o」との組合わせにより、かな文
字「こ」が入力されたと判定し、かな文字「こ」をメモ
リ29に記憶させる。
As a result, the CPU 26 identifies the English character "k", and subsequently identifies the English character "o", so that the combination of "k" and "o" enables the kana character "ko". Is input, and the kana character "ko" is stored in the memory 29.

【0063】このように、CPU26は、入力モードと
してローマ字入力モードが設定されているときには、操
作されたキーの種類をローマ字入力方式に準じて識別す
ることにより、かな文字を識別してメモリ29に記憶さ
せるようになる。したがって、ユーザは、入力モードと
してローマ字入力モードを設定することにより、メモリ
ダイヤルとして登録する登録情報(例えば人名)や、電
子メールとして送信する文章をローマ字入力方式に準じ
て速やかに入力することが可能になる。
As described above, when the Roman character input mode is set as the input mode, the CPU 26 identifies the type of the operated key according to the Roman character input method, thereby identifying the kana character and storing it in the memory 29. It will be memorized. Therefore, by setting the Roman character input mode as the input mode, the user can quickly input registration information (for example, a person's name) to be registered as a memory dial and text to be transmitted as an e-mail according to the Roman character input method. become.

【0064】尚、ひらがな表示モードが選択されている
場合には、漢字変換を行うためのキー8を適宜操作する
ことにより、カタカナ、ひらがな、漢字を併用して入力
することが可能になる。
When the hiragana display mode is selected, by appropriately operating the key 8 for performing kanji conversion, it becomes possible to input in combination with katakana, hiragana, and kanji.

【0065】このように本実施例によれば、キー操作部
5において、キー11と16、12と17、13と1
8、14と19、15と20の2個づつ5セットのキー
を母音を入力するための母音キーとして設定し、キー1
1〜19の9個のキーを、母音キーとして設定したキー
との組合わせによりかな文字「か」行からかな文字
「わ」行までの各行の各文字を入力するための子音キー
として設定し、操作されたキーの種類をローマ字入力方
式に準じて識別することにより、かな文字を識別するよ
うに構成した。
As described above, according to the present embodiment, the keys 11 and 16, 12 and 17, 13 and 1
Five sets of keys, 8, 14, and 19, and 15 and 20, are set as vowel keys for inputting vowels.
Nine keys 1 to 19 are set as consonant keys for inputting each character in each line from the kana character “K” line to the Kana character “W” line in combination with the key set as the vowel key. The Kana character is identified by identifying the type of the operated key according to the Roman alphabet input method.

【0066】これにより、数字を入力するための0〜9
に設定された10個のテンキーに対してキーを増やすこ
となく、ローマ字入力方式に準じてかな文字を入力する
ことが可能になるので、かな文字を入力するに際して、
キーの操作回数を平均的に減らすことができ、キー操作
を簡単にすることができ、操作性の向上を図ることがで
きる。
As a result, 0-9 for inputting a number can be obtained.
Kana characters can be input according to the Roman alphabet input method without increasing the number of keys for the ten numeric keys set in
The number of key operations can be reduced on average, key operations can be simplified, and operability can be improved.

【0067】また、キー操作部5による母音の選択は、
割り当てた2個のキーの連続押し、又は同時押しとし
た。これにより、母音を割り当てた2個のキーを連続的
に押しても母音が選択されるうえ、両手を使ったり、片
手でも2本の指を使って割り当てた2個のキーを同時に
押すことで、少ない操作回数で入力することができる。
The selection of a vowel by the key operation unit 5 is as follows.
Two assigned keys were pressed continuously or simultaneously. By this, the vowel is selected even if the two keys to which the vowel is assigned are continuously pressed, and the two keys assigned by using both hands or even one hand with two fingers are simultaneously pressed. It can be input with a small number of operations.

【0068】また、キー11〜20のうちのいずれか1
個のキーを濁音、半濁音及び小文字等の大文字清音以外
を入力するための補助キーに割り当てた。これにより、
補助キーとして設定されたキーを操作することにより、
清音のみでなく、濁音、半濁音及び小文字も入力するこ
とができる。
Any one of the keys 11 to 20
Keys are assigned to auxiliary keys for inputting characters other than voiced sounds such as voiced voices, semi-voiced voices and small letters. This allows
By operating the keys set as auxiliary keys,
Not only clear sounds, but also voiced sounds, semi-voiced sounds and small letters can be input.

【0069】また、CPU26は、キー操作部5にて子
音と母音が順に入力されて大文字清音を識別した後に、
補助キー20を操作する毎に、前記大文字清音の濁音、
又は前記大文字清音の半濁音、又は前記大文字清音の小
文字のうち該当する文字がある場合はそれらに順次変換
して識別する。これにより、まず、元となる大文字清音
を子音と母音の順に入力して識別させ、次に補助キー2
0を操作することにより、先に識別した大文字清音に対
して該当する濁音、半濁音、小文字を補助キー20の操
作回数に応じて変換され、濁音、半濁音、促音・拗促音
に使う小文字を入力することができる。
Further, after the consonant and the vowel are sequentially input by the key operation unit 5 to identify the capital letter Qing, the CPU 26
Each time the auxiliary key 20 is operated,
Alternatively, if there is a corresponding character in the half-tone of the capital letter, or the lowercase letter of the capital letter, the character is sequentially converted and identified. As a result, first, the original capital letter, the consonant and the vowel, are input and identified in the order of consonants and vowels.
By operating 0, the corresponding voiced sound, semi-voiced sound, and lowercase letter are converted according to the number of times the auxiliary key 20 is operated, and the lowercase letter used for the voiced sound, semi-voiced sound, prompting sound, and repetitive sound is used for the previously identified capital letter. Can be entered.

【0070】また、キー11〜20を左右2列上下5段
のマトリックス状に配置した。これにより、母音を入力
するための母音キーとして設定される2個づつ5セット
のキーを、左右2個づつ上下5段のキー配列にそのまま
割り当てることができる。これは、日本語の五十音の配
列を示す五十音図では、母音である「あ」、「い」、
「う」、「え」、「お」が縦方向に配列されているの
で、このような五十音図を見慣れたユーザにとっては、
上記したように母音キーを縦1列に割り当てることによ
り、操作性の向上を図ることができる。
The keys 11 to 20 are arranged in a matrix of two rows on the right and left and five rows on the top and bottom. As a result, five sets of two keys each set as a vowel key for inputting a vowel can be directly assigned to a key arrangement of up and down five steps by two right and left keys. This is the Japanese syllabary diagram showing the arrangement of the Japanese syllabary, the vowels "a", "i",
Since "U", "E", and "O" are arranged in the vertical direction, for a user who is familiar with such a Japanese syllabary,
As described above, operability can be improved by allocating the vowel keys to one vertical column.

【0071】(その他の実施形態)本発明は、上記した
実施例にのみ限定されるものでなく、次のように変形ま
たは拡張することができる。
(Other Embodiments) The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be modified or expanded as follows.

【0072】「あ」行を割り当てるキーを1個追加する
等して、かな文字「あ」〜「ん」をトグル入力方式に準
じて入力するためのかな文字配列を兼用させ、入力モー
ドとしてローマ字入力方式及びトグル入力方式のうちの
いずれかを選択して利用形態に応じて使い分けられる様
にしても良い。
By adding one key for assigning the "a" line, a kana character array for inputting the kana characters "a" to "n" in accordance with the toggle input method is also used. Either the input method or the toggle input method may be selected and used depending on the use form.

【0073】また、本発明は携帯電話機(PHS)のキ
ー操作部に限らず、10個のテンキーを備えるキー操作
部ならば、電子手帳、腕時計、小型のワードプロセッサ
(ワープロ)やパーソナルコンピユータ(パソコン)等
に適用しても良い。
The present invention is not limited to the key operation unit of a portable telephone (PHS), but may be an electronic notebook, a wristwatch, a small word processor (word processor) or a personal computer (personal computer) as long as the key operation unit has ten numeric keys. Etc. may be applied.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】(a)は本発明の一実施形態における携帯電話
機の正面図であり、(b)はキー操作部のうち本発明の
かな入力に関係するテンキーの詳細図である。
FIG. 1A is a front view of a mobile phone according to an embodiment of the present invention, and FIG. 1B is a detailed view of a numeric keypad related to kana input of the present invention in a key operation unit.

【図2】本発明の一実施形態におけるキー操作でのかな
文字変換をまとめた表である。
FIG. 2 is a table summarizing kana character conversion by key operation according to an embodiment of the present invention.

【図3】電気的な構成を示す機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram showing an electrical configuration.

【図4】(a)は従来の携帯電話機の正面図であり、
(b)はキー操作部のうち従来のかな入力に関係するキ
ーの詳細図である。
FIG. 4A is a front view of a conventional mobile phone,
FIG. 2B is a detailed view of a key related to a conventional kana input in the key operation unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 キー操作部(キー操作手段) 11〜20 キー(テンキー) 26 CPU(識別手段) 27 無線通信部(送信手段) 29 メモリ(記憶手段) 5 Key Operation Unit (Key Operation Means) 11 to 20 Keys (Numeric Keypad) 26 CPU (Identification Means) 27 Wireless Communication Unit (Transmission Means) 29 Memory (Storage Means)

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 0〜9の数字を割り当てられた10個の
テンキー(11〜20)を持つキー入力装置において、 かな文字の「か」行から「わ」行までの子音を1個づつ
のキーに割り当てると共に、「あ」から「お」までの母
音を2個づつのキーに割り当てたキー操作手段(5)
と、前記キー操作手段(5)にて子音と母音を順に選択
することにより五十音のかな文字をローマ字入力方式に
準じて識別する識別手段(26)とを備えたことを特徴
とするキー入力装置。
1. A key input device having ten numeric keys (11 to 20) to which numbers from 0 to 9 are assigned, wherein a consonant from a “K” line to a “W” line of a kana character is one by one. Key operation means (5) for assigning to keys and vowels from "A" to "O" to each two keys
And a discriminating means (26) for sequentially selecting a consonant and a vowel by the key operating means (5) to identify a letter of the Japanese syllabary in accordance with a Roman alphabet input method. Input device.
【請求項2】 前記キー操作手段(5)による母音の選
択は、割り当てた2個のキーの連続押し、又は同時押し
としたことを特徴とする請求項1に記載のキー入力装
置。
2. The key input device according to claim 1, wherein the selection of a vowel by the key operation means is performed by continuously pressing or simultaneously pressing two assigned keys.
【請求項3】 前記テンキー(11〜20)のうちのい
ずれか1個のキーを濁音、半濁音及び小文字等の大文字
清音以外を入力するための補助キーに割り当てたことを
特徴とする請求項1又は請求項2に記載のキー入力装
置。
3. A method according to claim 2, wherein one of said ten keys is assigned to an auxiliary key for inputting a character other than a voiced sound, a semi-voiced sound and a capital letter such as a small letter. The key input device according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記識別手段(26)は、前記キー操作
手段(5)にて子音と母音が順に入力されて大文字清音
を識別した後に、前記補助キーを操作する毎に、前記大
文字清音の濁音、又は前記大文字清音の半濁音、又は前
記大文字清音の小文字のうち該当する文字がある場合は
それらに順次変換して識別することを特徴とする請求項
1ないし請求項3のいずれかに記載のキー入力装置。
4. The identification means (26), after a consonant and a vowel are sequentially input by the key operation means (5) to identify a capital letter, each time the auxiliary key is operated, the identification means (26) outputs the capital letter. 4. The method according to claim 1, wherein, if there is a corresponding character in a voiced sound, a semi-voiced sound of the capital letter, or a lowercase letter of the capital letter, the character is sequentially converted and identified. 5. Key input device.
【請求項5】 前記テンキー(11〜20)を左右2列
上下5段のマトリックス状に配置したことを特徴とする
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のキー入力装
置。
5. The key input device according to claim 1, wherein the numeric keys (11 to 20) are arranged in a matrix of two rows on the right and left and five rows on the bottom.
【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載のキ
ー入力装置と、このキー入力装置が識別したかな文字を
記憶情報として記憶する記憶手段(29)とを備えたこ
とを特徴とする携帯電話機。
6. A key input device according to claim 1, further comprising: storage means (29) for storing, as storage information, kana characters identified by the key input device. Mobile phone.
【請求項7】 前記キー入力装置が識別したかな文字を
送信情報として送信する送信手段(27)を備えたこと
を特徴とする請求項5記載の携帯電話機。
7. The mobile phone according to claim 5, further comprising a transmission unit (27) for transmitting the kana character identified by the key input device as transmission information.
JP2001129839A 2001-04-26 2001-04-26 Key input device and portable telephone set Pending JP2002328765A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129839A JP2002328765A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Key input device and portable telephone set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129839A JP2002328765A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Key input device and portable telephone set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002328765A true JP2002328765A (en) 2002-11-15

Family

ID=18978313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129839A Pending JP2002328765A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Key input device and portable telephone set

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002328765A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029492A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-13 Wizwin Inc. Input device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029492A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-13 Wizwin Inc. Input device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060061556A1 (en) Electronic apparatus
KR20040087321A (en) Character Inputting System for Mobile Terminal And Mobile Terminal Using The Same
KR20000007129A (en) Input Method of the Korean Alphabet for an Information Communication Apparatus, and the Keyboard Layout thereof
KR100370427B1 (en) Hangul input method in a mobile station
KR100768426B1 (en) Apparatus and method for inputting characters in portable terminal
KR20010106807A (en) Phone keypad use Hangul input method
JP2001331253A (en) Key inputting device and portable telephone set
JP2002328765A (en) Key input device and portable telephone set
KR100397509B1 (en) Korean input device with telephone keyboard and its method
KR100415728B1 (en) Method for inputting letters using specific key-buttons and mobile phone implementing the same
JP3267270B2 (en) Key input device
KR100684509B1 (en) Mathod for inputting letters using an initial sound mixture in portable communication terminal
JP2000276288A (en) Portable terminal
KR20010107066A (en) A letter input system, a mobile telephone having that and a input control method thereof
KR100265582B1 (en) The letter input method in communication terminal
JP3110695B2 (en) Key input device
JP3071704B2 (en) Key input device
JP4131073B2 (en) Key input device and mobile phone terminal
KR100373330B1 (en) Method for korean character input in mobile communication terminal
JP2001075708A (en) Key input device and method for inputting japanese
KR100428691B1 (en) korean language input system and mehtod thereof
JP2002251252A (en) Portable telephone set and method for inputting its character and method for displaying its character
KR20030089190A (en) Chinese character input apparatus for communications equipment
KR200318329Y1 (en) The way of inputting Korean Character through Numeric Keypad
JP2001142607A (en) Input device and electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040921