JP2002314614A - System and method for relaying e-mail - Google Patents

System and method for relaying e-mail

Info

Publication number
JP2002314614A
JP2002314614A JP2001111824A JP2001111824A JP2002314614A JP 2002314614 A JP2002314614 A JP 2002314614A JP 2001111824 A JP2001111824 A JP 2001111824A JP 2001111824 A JP2001111824 A JP 2001111824A JP 2002314614 A JP2002314614 A JP 2002314614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
electronic mail
test
electronic
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001111824A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3866051B2 (en
Inventor
Akira Suzuki
晃 鈴木
Yuji Azuma
裕司 東
Katsuhiko Honjo
克彦 本庄
Akinori Watabe
昭憲 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001111824A priority Critical patent/JP3866051B2/en
Publication of JP2002314614A publication Critical patent/JP2002314614A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3866051B2 publication Critical patent/JP3866051B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a means for detecting e-mail, that is transmitted from an evil-minded user and links computer virus, without using a database, etc., for computer virus patterns prepared by an expert. SOLUTION: This system is provided with an e-mail receiving part 101a for receiving e-mail, mail test terminals 1031 to 103n for testing whether or not the received e-mail brings about prescribed abnormal operation in a user terminal 1 for e-mail reception, and a received mail server 101 for test for deciding whether or not to relay the e-mail to the user terminal 1 for e-mail reception in accordance with an abnormal e-mail detection signal transmitted by the mail test terminals 1031 to 103n.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールに起因
するコンピュータの異常動作や、電子メールに起因する
電子メールシステムの異常動作を回避するための電子メ
ール中継システム及び電子メール中継方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic mail relay system and an electronic mail relay method for avoiding abnormal operation of a computer caused by electronic mail and abnormal operation of an electronic mail system caused by electronic mail.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子メールは、幾つかのメールサーバを
介して中継される。インターネットのように膨大な利用
者が接続されているネットワークを介する電子メール
は、不特定多数の利用者間で情報交換が可能であり便利
に利用されている。一方、悪意を持った利用者から送信
された電子メールも受信してしまう可能性をはらんでい
る。
2. Description of the Related Art Electronic mail is relayed through several mail servers. 2. Description of the Related Art E-mail via a network to which a large number of users are connected, such as the Internet, is used conveniently because information can be exchanged among an unspecified number of users. On the other hand, there is a possibility that an e-mail sent from a malicious user may be received.

【0003】悪意を持った利用者から送信される電子メ
ールの一つとして、コンピュータウィルスが潜んでいる
電子メールがある。電子メールに潜んでいるコンピュー
タウィルスは大別すると、受信に用いた端末若しくは接
続されたネットワーク上の資源を破壊するものや、受信
操作を行うことにより受信者の意識に関わらず悪意を持
った電子メールを新たに送信するものや、受信に用いた
端末若しくは接続されたネットワーク上のセキュリティ
情報を漏洩させようとするもの等がある。
One type of e-mail sent from a malicious user is an e-mail containing a computer virus. Computer viruses lurking in e-mail can be roughly divided into those that destroy the terminal used for reception or resources on the connected network, and those that perform malicious operations, regardless of the recipient's consciousness, by performing reception operations There are those that newly transmit mail, those that try to leak security information on the terminal used for reception, or the connected network, and the like.

【0004】従来、コンピュータウィルスを潜ませた電
子メールによる被害を未然に防ぐためのシステム又は方
法として、メールサーバや受信端末において、コンピュ
ータウィルス対策用ソフトウエアを用い、既知のコンピ
ュータウィルスのパターンを有するデータベースと電子
メールとを比較し、一致した場合、当該電子メールにコ
ンピュータウィルスが潜んでいると認識し、利用者に当
該電子メールを開封しないよう警告するか、当該コンピ
ュータウィルスを自動的に除去するか、当該電子メール
を削除するか等の対処を行うものが知られている。
Conventionally, as a system or method for preventing damage caused by an e-mail concealing a computer virus, a mail server or a receiving terminal uses a computer virus countermeasure software and has a known computer virus pattern. The database is compared with the e-mail, and if they match, it is recognized that the e-mail contains a computer virus, and the user is warned not to open the e-mail, or the computer virus is automatically removed. What is known is to take measures such as whether to delete the e-mail or the like.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たシステム又は方法では、コンピュータウィルスのパタ
ーンのデータベースは、専門家が作成しているものが多
く、また、既知のコンピュータウィルスに対してのみ有
効であるため、未知なコンピュータウィルスに対しては
防ぐことが出来ず、未知なコンピュータウィルスのパタ
ーンのデータベースが、専門家によって作成するまで被
害を防ぐことが出来ないという問題がある。
However, in the above-described system or method, the database of computer virus patterns is often created by an expert, and is effective only for known computer viruses. Therefore, there is a problem that unknown computer viruses cannot be prevented, and damage cannot be prevented until a database of unknown computer virus patterns is created by an expert.

【0006】そこで、本発明は、上記に鑑みてなされた
ものであり、専門家が作成するコンピュータウィルスの
パターンのデータベース等を用いることなく、悪意を持
った利用者から送信されコンピュータウィルスが潜んで
いる電子メールを検出するための手段を提供することを
目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above, and is transmitted from a malicious user and hides a computer virus without using a database of computer virus patterns created by an expert. The purpose of the present invention is to provide a means for detecting an e-mail.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明に係る電子メール
中継システム及び電子メール中継方法は、電子メール受
信端末に電子メールを中継するものであって、受信した
電子メールを開封又は実行する電子メール実行手段と、
前記電子メール実行手段において所定の異常動作が発生
するか否かを監視し、前記電子メール実行手段において
所定の異常動作が発生しなかった場合のみ、該電子メー
ルを電子メール受信端末に中継する電子メール中継手段
とを備えるものである。
SUMMARY OF THE INVENTION An electronic mail relay system and an electronic mail relay method according to the present invention relay an electronic mail to an electronic mail receiving terminal, and open or execute the received electronic mail. Means of execution;
The electronic mail execution means monitors whether a predetermined abnormal operation occurs, and only when the predetermined abnormal operation does not occur in the electronic mail execution means, relays the electronic mail to an electronic mail receiving terminal. Mail relay means.

【0008】本発明に係る電子メール中継システム及び
電子メール中継方法によれば、電子メール中継手段が、
受信した電子メールの開封又は実行により、電子メール
実行部において所定の異常動作が発生するか否かを監視
し、電子メール実行手段において所定の異常動作が発生
しない場合のみ、この電子メールを中継するため、コン
ピュータウィルスのパターンのデータベースが作成され
ていない場合であっても、受信した電子メールが、コン
ピュータウィルスを含む電子メールであるか否かを未然
に判断することができ、該電子メールによる被害を防ぐ
ことができる。
According to the electronic mail relay system and the electronic mail relay method of the present invention, the electronic mail relay means
It monitors whether or not a predetermined abnormal operation occurs in the e-mail execution unit by opening or executing the received e-mail, and relays the e-mail only when the predetermined abnormal operation does not occur in the e-mail execution unit. Therefore, even if a database of computer virus patterns has not been created, it is possible to determine beforehand whether or not the received e-mail is an e-mail containing a computer virus, and the damage caused by the e-mail can be determined. Can be prevented.

【0009】上述の発明に係る電子メール中継システム
及び電子メール中継方法において、電子メール実行手段
は、複数設けられ、受信した電子メールを開封又は実行
するための異なる環境設定に基づいて動作し、電子メー
ル中継手段は、複数の電子メール実行手段の全てにおい
て所定の異常動作が発生しなかった場合のみ、該電子メ
ールを電子メール受信端末に中継することが好ましい。
In the above-described electronic mail relay system and electronic mail relay method, a plurality of electronic mail executing means are provided, and operate based on different environment settings for opening or executing a received electronic mail. It is preferable that the mail relay unit relays the electronic mail to the electronic mail receiving terminal only when the predetermined abnormal operation does not occur in all of the plurality of electronic mail execution units.

【0010】この場合、異なる環境設定に基づいて動作
する複数の電子メール実行手段により、受信した電子メ
ールが開封又は実行され、電子メール中継手段が、複数
の電子メール実行手段の全てにおいて所定の異常動作が
発生しなかった場合のみ、この電子メールを中継するた
め、特定の環境設定の場合にのみ電子メール受信端末に
異常動作を引き起こすコンピュータウィルスを含む電子
メールによる被害も防ぐことができる。
In this case, the received e-mail is opened or executed by a plurality of e-mail executing means operating based on different environment settings, and the e-mail relay means sets a predetermined abnormality in all of the plurality of e-mail executing means. Since the e-mail is relayed only when no operation occurs, it is possible to prevent damage caused by an e-mail including a computer virus that causes an abnormal operation of the e-mail receiving terminal only in a specific environment setting.

【0011】上述の発明に係る電子メール中継システム
及び電子メール中継方法において、電子メール中継手段
が、電子メールを電子メール受信端末に中継しない場
合、その旨を示す警告メールを送信することが好まし
い。
In the electronic mail relay system and the electronic mail relay method according to the above-mentioned invention, when the electronic mail relay means does not relay the electronic mail to the electronic mail receiving terminal, it is preferable to transmit a warning mail indicating the fact.

【0012】この場合、電子メール中継部により送信さ
れた警告メールにより、電子メールの宛先である本来の
受信者又は管理者等は、上述のコンピュータウィルスを
含む電子メールが電子メール中継システムにより受信さ
れたが中継されなかったことを認識することができる。
In this case, the original recipient or administrator, who is the destination of the e-mail, receives the e-mail containing the above-mentioned computer virus by the e-mail relay system by the warning mail transmitted by the e-mail relay unit. However, it is possible to recognize that it was not relayed.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】(電子メール中継システムの構
成)本発明の実施形態について図1を参照しながら説明
する。図1は、本実施形態に係る電子メール中継システ
ム1を含む電子メール用ネットワークシステムを示す概
略構成図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (Configuration of Electronic Mail Relay System) An embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an electronic mail network system including an electronic mail relay system 1 according to the present embodiment.

【0014】同図に示すように、本実施形態に係る電子
メール中継システム1は、ルータ4を介して、インター
ネット3に接続された他のメールサーバ2と、ユーザメ
ールシステム5とに接続されており、専門家が作成する
コンピュータウィルスのパターンのデータベース等を用
いることなく、悪意を持った利用者から送信されコンピ
ュータウィルスが潜んでいる電子メールを検出するため
の手段である。
As shown in FIG. 1, an electronic mail relay system 1 according to this embodiment is connected to another mail server 2 connected to the Internet 3 and a user mail system 5 via a router 4. This is a means for detecting an e-mail transmitted from a malicious user and hiding a computer virus without using a computer virus pattern database created by an expert.

【0015】電子メール中継システム1は、試験用受信
メールサーバ101と、試験用送信メールサーバ102
と、複数のメール試験端末1031乃至103nからな
るメール試験端末群103とから構成される。
The electronic mail relay system 1 includes a test reception mail server 101 and a test transmission mail server 102.
And a mail test terminal group 103 including a plurality of mail test terminals 1031 to 103n.

【0016】試験用受信メールサーバ101は、ルータ
4と試験用送信メールサーバ102とメール試験端末群
103とに接続されており、他のメールサーバ2から送
信された電子メールをルータ4を介して受信し、メール
試験端末群103又は試験用送信メールサーバ102に
おいて所定の異常動作が発生したか否かを提示する異常
電子メール検出信号に応じて、該電子メールを、ルータ
4を介してユーザメールシステム5に中継するか、また
は、破棄する電子メール中継手段である。試験用受信メ
ールサーバ101は、具体的には、図2に示すように、
電子メール受信部101aと、電子メール記憶部101
bと、受信通知信号送信部101cと、電子メール送信
部101dと、異常電子メール検出信号受信部101e
と、電子メール転送部101fとから構成される。
The test reception mail server 101 is connected to the router 4, the test transmission mail server 102, and the mail test terminal group 103, and transmits an e-mail transmitted from another mail server 2 via the router 4. In response to an abnormal e-mail detection signal that indicates whether or not a predetermined abnormal operation has occurred in the e-mail test terminal group 103 or the test transmission e-mail server 102, the e-mail is sent to the user mail via the router 4. This is an electronic mail relay unit that relays to the system 5 or discards it. The test receiving mail server 101, specifically, as shown in FIG.
E-mail receiving unit 101a and E-mail storage unit 101
b, a reception notification signal transmission unit 101c, an e-mail transmission unit 101d, and an abnormal e-mail detection signal reception unit 101e.
And an e-mail transfer unit 101f.

【0017】電子メール受信部101aは、受信通知信
号送信部101bと電子メール記憶部101cとに接続
されており、他のメールサーバ2から送信された電子メ
ールを受信するものである。電子メール受信部101a
は、例えば、他のメールサーバ2から、SMTP(Si
mple Mail Transport Proto
col)に準じて送信された電子メールを受信するもの
である。
The e-mail receiving section 101a is connected to the reception notification signal transmitting section 101b and the e-mail storage section 101c, and receives an e-mail transmitted from another mail server 2. E-mail receiving unit 101a
Is sent from another mail server 2 to the SMTP (Si
Mple Mail Transport Proto
col) is received.

【0018】電子メール記憶部101bは、電子メール
受信部101aと電子メール送信部101dと電子メー
ル転送部101fとに接続されており、電子メール受信
部101aにより受信された電子メールを、その添付フ
ァイルと共に、一時的に蓄積するものである。電子メー
ル記憶部101bは、HDD等の補助記憶装置で構成さ
れる。
The e-mail storage unit 101b is connected to the e-mail reception unit 101a, the e-mail transmission unit 101d, and the e-mail transfer unit 101f, and stores the e-mail received by the e-mail reception unit 101a into an attached file. In addition, it is temporarily stored. The e-mail storage unit 101b includes an auxiliary storage device such as an HDD.

【0019】受信通知信号送信部101cは、電子メー
ル受信部101aに接続されており、電子メール受信部
101aにより受信された電子メールが電子メール記憶
部101bに一時的に蓄積されたことを通知する受信通
知信号を作成し、メール試験端末群103に送信するも
のである。受信通知信号送信部101cは、メール試験
端末が複数ある場合には、全てのメール試験端末に対し
て受信通知信号を送信する。
The reception notification signal transmission unit 101c is connected to the e-mail reception unit 101a, and notifies that the e-mail received by the e-mail reception unit 101a is temporarily stored in the e-mail storage unit 101b. A reception notification signal is created and transmitted to the mail test terminal group 103. When there are a plurality of mail test terminals, the reception notification signal transmission unit 101c transmits a reception notification signal to all the mail test terminals.

【0020】電子メール送信部101dは、電子メール
記憶部101bに接続されており、メール試験端末10
31乃至103nからの電子メール送信要求に応じて、
電子メール記憶部101bに記憶されている電子メール
を、該メール試験端末群1031乃至103nに送信す
るものである。電子メール送信部101dは、例えば、
POP3(Post Office Protocol
version 3)又はIMAP4(Intern
et Messaging Access Proto
col version 4)に準じて電子メールを送
信するものである。
The e-mail transmission unit 101d is connected to the e-mail storage unit 101b,
In response to an e-mail transmission request from 31 to 103n,
The e-mail stored in the e-mail storage unit 101b is transmitted to the mail test terminal groups 1031 to 103n. The e-mail transmission unit 101d, for example,
POP3 (Post Office Protocol)
version 3) or IMAP4 (Intern
et Messaging Access Proto
The e-mail is transmitted according to col version 4).

【0021】異常電子メール検出信号受信部101e
は、電子メール転送部101fに接続されており、試験
用送信メールサーバ102又はメール試験端末1031
乃至103nから送信された異常電子メール検出信号を
受信し、受信した異常電子メール検出信号に応じて、こ
の電子メールをユーザメールシステム5に中継するか否
かを判断し、その判断結果を電子メール転送部101f
に知らせるものである。具体的には、異常電子メール検
出信号受信部101eは、受信した異常電子メール検出
信号において、該当する電子メールにより異常動作が発
生したことを検出した際に「1」と設定する異常検出フ
ラグが「0」と設定されている場合に、該当する電子メ
ールを電子メール転送部101fを介してユーザメール
システム5に中継すべきであると判断し、異常検出フラ
グが「1」と設定されている場合に、該当する電子メー
ルを破棄すべきであると判断する。
Abnormal e-mail detection signal receiving section 101e
Is connected to the e-mail transfer unit 101f, and transmits the test transmission mail server 102 or the mail test terminal 1031
Receiving the abnormal e-mail detection signal transmitted from each of the e-mails 103 to 103n, and determining whether or not to relay the e-mail to the user mail system 5 according to the received abnormal e-mail detection signal. Transfer unit 101f
To inform. Specifically, the abnormal e-mail detection signal receiving unit 101e sets an abnormality detection flag that is set to “1” in the received abnormal e-mail detection signal when detecting that an abnormal operation has occurred due to the corresponding e-mail. When “0” is set, it is determined that the corresponding e-mail should be relayed to the user mail system 5 via the e-mail transfer unit 101f, and the abnormality detection flag is set to “1”. In such a case, it is determined that the corresponding e-mail should be discarded.

【0022】異常電子メール検出信号受信部101e
は、受信通知信号を複数のメール試験端末に送信した場
合、送信した受信通知信号の数と同じ数の異常電子メー
ル検出信号を受信した後、前述の判断を行う。この場
合、異常電子メール検出信号受信部101eは、全ての
異常電子メール検出信号の異常検出フラグが「0」と設
定されている場合に、該当する電子メールを電子メール
転送部101fを介してユーザメールシステム5に中継
すべきであると判断し、それ以外の場合には、該当する
電子メールを破棄すべきであると判断する。
Abnormal e-mail detection signal receiving section 101e
When the reception notification signal is transmitted to a plurality of mail test terminals, the above determination is made after receiving the same number of abnormal e-mail detection signals as the number of transmitted reception notification signals. In this case, when the abnormality detection flags of all the abnormal e-mail detection signals are set to “0”, the abnormal e-mail detection signal receiving unit 101e transmits the corresponding e-mail to the user via the e-mail transfer unit 101f. It is determined that the message should be relayed to the mail system 5, and otherwise, it is determined that the corresponding e-mail should be discarded.

【0023】電子メール転送部101fは、電子メール
記憶部101bと異常電子メール検出信号受信部101
eとに接続されており、異常電子メール検出信号受信部
101eにより知らされた判断結果に応じて、該当する
電子メールを、ユーザメールシステム5に中継するか、
または、破棄するものである。すなわち、電子メール転
送部101fは、全ての異常電子メール検出信号の異常
検出フラグが「0」と設定されている場合に、該当する
電子メールをユーザメールシステム5に中継し、それ以
外の場合には、該当する電子メールを破棄するものであ
る。電子メール転送部101fは、例えば、ユーザメー
ルシステム5に、SMTPに準じて電子メールを送信す
るものである。
The e-mail transfer unit 101f includes an e-mail storage unit 101b and an abnormal e-mail detection signal reception unit 101
e, and relays the corresponding e-mail to the user mail system 5 according to the determination result notified by the abnormal e-mail detection signal receiving unit 101e,
Or, it is to be destroyed. That is, the e-mail transfer unit 101f relays the corresponding e-mail to the user mail system 5 when the abnormality detection flags of all the abnormal e-mail detection signals are set to “0”, and otherwise, Is to discard the corresponding e-mail. The e-mail transfer unit 101f transmits an e-mail to the user mail system 5, for example, in accordance with SMTP.

【0024】電子メール転送部101fは、上述のよう
に電子メールを破棄した場合、予め設定されている電子
メールの管理者に、その旨を示す警告メールを送信する
ことができる。また、電子メール転送部101fは、電
子メール受信部101aにより受信した電子メールから
宛先情報(例えば、電子メールアドレス)を抽出し、該
宛先情報に係るユーザ端末5021の利用者に、上述の
警告メールを送信することもできる。
When the e-mail is discarded as described above, the e-mail transfer unit 101f can transmit a warning mail to that effect to a preset e-mail administrator. Further, the e-mail transfer unit 101f extracts destination information (for example, an e-mail address) from the e-mail received by the e-mail receiving unit 101a, and sends the warning mail to the user of the user terminal 5021 related to the destination information. Can also be sent.

【0025】メール試験端末1031乃至103nは、
ルータ4と試験用受信メールサーバ101と試験用送信
メールサーバ102とに接続されており、試験用受信メ
ールサーバ101から送信された受信通知信号に応じ
て、試験用受信メールサーバ101に蓄積されている電
子メールの受信し、受信した電子メールを開封し、その
添付ファイルの実行を行う電子メール実行手段である。
また、メール試験端末1031乃至103nは、上述の
監視結果に応じて異常電子メール検出信号を作成し、試
験用受信メールサーバ101に送信するものである。複
数のメール試験端末1021乃至103nがある場合
は、各メール試験端末1021乃至103nは、それぞ
れ、電子メールを開封又は実行するための異なる環境設
定に基づいて動作するように、例えば、異なるオペレー
ティングシステム、メールクライアントプログラム(メ
ーラー)で動作するように構成されている。ここで、所
定の異常動作には、オペレーティングシステムの書き換
え動作や電子メールの送受信に関係のないファイルの書
き換え動作のファイル破壊動作、メモリの浪費等が含ま
れる。
The mail test terminals 1031 to 103n are:
It is connected to the router 4, the test receiving mail server 101, and the test sending mail server 102, and is stored in the test receiving mail server 101 according to the reception notification signal transmitted from the test receiving mail server 101. An e-mail executing means for receiving an e-mail, opening the received e-mail, and executing the attached file.
Further, the mail test terminals 1031 to 103n create an abnormal electronic mail detection signal according to the above-described monitoring result, and transmit the signal to the test reception mail server 101. When there are a plurality of mail test terminals 1021 to 103n, each of the mail test terminals 1021 to 103n operates based on different environment settings for opening or executing an e-mail, for example, different operating systems, It is configured to operate with a mail client program (mailer). Here, the predetermined abnormal operation includes a file destruction operation of a rewriting operation of an operating system, a rewriting operation of a file not related to transmission / reception of e-mail, and a waste of memory.

【0026】メール試験端末1031は、具体的には、
図3に示すように、電子メール受信部1031a、電子
メール開封部1031b、添付ファイル実行部1031
c、監視部1031d、電子メール送信部1031e、
異常電子メール検出信号送信部1031f、受信通知信
号受信部1031gとから構成される。
The mail test terminal 1031 is, specifically,
As shown in FIG. 3, an e-mail receiving unit 1031a, an e-mail opening unit 1031b, an attached file execution unit 1031
c, monitoring unit 1031d, e-mail transmission unit 1031e,
It is composed of an abnormal e-mail detection signal transmission section 1031f and a reception notification signal reception section 1031g.

【0027】受信通知信号受信部1031gは、電子メ
ール受信部1031aに接続されており、試験用受信メ
ールサーバにより送信された受信通知信号を受信するも
のである。
The reception notification signal receiving unit 1031g is connected to the electronic mail reception unit 1031a, and receives the reception notification signal transmitted by the test reception mail server.

【0028】電子メール受信部1031aは、電子メー
ル開封部1031bと添付ファイル実行部1031cと
受信通知信号受信部1031gとに接続されており、受
信通知信号の受信に応じて、試験用受信メールサーバ1
01からの電子メールを受信するものである。電子メー
ル受信部1031aは、例えば、POP3又はIMAP
4に準じて電子メールを受信するものである。
The e-mail receiving section 1031a is connected to the e-mail opening section 1031b, the attached file execution section 1031c, and the reception notification signal receiving section 1031g.
It receives the e-mail from 01. The e-mail receiving unit 1031a is, for example, POP3 or IMAP.
4 to receive an e-mail.

【0029】電子メール開封部1031bは、電子メー
ル受信部1031aと監視部1031dとに接続されて
おり、電子メール受信部1031aにより受信された電
子メールを開封するものである。電子メール受信部10
31a及び電子メール開封部1031bは、メールクラ
イアントプログラムを用いて構成される。添付ファイル
実行部1301cは、電子メール受信部1031aと監
視部1031dとに接続されており、電子メール受信部
1031aにより受信された電子メールに添付ファイル
がある場合、該当するアプリケーションプログラムを用
いて、その添付ファイルを自動的に実行するものであ
る。
The e-mail opening section 1031b is connected to the e-mail receiving section 1031a and the monitoring section 1031d, and opens the e-mail received by the e-mail receiving section 1031a. E-mail receiving unit 10
31a and the e-mail opening unit 1031b are configured using a mail client program. The attached file execution unit 1301c is connected to the e-mail receiving unit 1031a and the monitoring unit 1031d. If the e-mail received by the e-mail receiving unit 1031a has an attached file, the attached file is executed using the corresponding application program. The attachment is automatically executed.

【0030】監視部1031dは、電子メール開封部1
031bと添付ファイル実行部1031cと電子メール
送信部1031eと異常電子メール検出信号送信部10
31fとに接続されており、電子メールの受信・開封、
添付ファイルの実行により、メール試験端末1031に
おいて所定の異常動作が発生した場合、異常電子メール
検出信号送信部1031fに、異常検出フラグを「1」
に設定した異常電子メール検出信号を送信するものであ
る。監視部1031dは、メール試験端末1031の初
期状態を記憶しておき、異常電子メール検出信号送信部
1031fを介して試験用受信メールサーバ101に異
常電子メール検出信号を送信した後、メール試験端末1
031の状態を、異常動作以前の初期状態に復元する。
The monitoring unit 1031d is the electronic mail opening unit 1
031b, attached file execution unit 1031c, e-mail transmission unit 1031e, and abnormal e-mail detection signal transmission unit 10
31f, receiving and opening e-mail,
When a predetermined abnormal operation occurs in the mail test terminal 1031 due to the execution of the attached file, the abnormal e-mail detection signal transmitting unit 1031f sets the abnormality detection flag to “1”.
The abnormal e-mail detection signal set in is transmitted. The monitoring unit 1031d stores the initial state of the mail test terminal 1031 and transmits an abnormal e-mail detection signal to the test receiving mail server 101 via the abnormal e-mail detection signal transmission unit 1031f.
The state of 031 is restored to the initial state before the abnormal operation.

【0031】また、監視部1031dは、電子メールの
受信・開封、添付ファイルの実行により、新規電子メー
ルを作成・送信する事象が発生した場合、当該新規電子
メールを作成し、電子メール送信部1031eに送信す
るものである。監視部1031dは、所定の異常動作及
び新規電子メールを作成・送信する事象を検出しなかっ
た場合は、異常検出フラグを「0」に設定した異常電子
メール検出信号を作成し、異常電子メール検出信号送信
部1031fに送信する。
The monitoring unit 1031d creates the new e-mail when the reception / opening of the e-mail and execution of the attached file create or transmit a new e-mail, and the e-mail transmission unit 1031e To send to. When the monitoring unit 1031d does not detect a predetermined abnormal operation and an event of creating / transmitting a new e-mail, the monitoring unit 1031d generates an abnormal e-mail detection signal in which the abnormality detection flag is set to “0”, and detects the abnormal e-mail. The signal is transmitted to the signal transmission unit 1031f.

【0032】電子メール送信部1031eは、監視部1
031dに接続されており、監視部1031dにより作
成された上述の新規電子メールを、試験用送信メールサ
ーバ102に送信するものである。電子メール受信部1
02aは、例えば、SMTPに準じて電子メールを送信
するものである。異常電子メール検出信号送信部103
1fは、監視部1031dに接続されており、監視部1
031dにより作成された上述の異常電子メール検出信
号を、試験用受信メールサーバ101に送信するもので
ある。
The e-mail transmitting unit 1031e is connected to the monitoring unit 1
031d, and transmits the above-described new e-mail created by the monitoring unit 1031d to the test transmission mail server 102. Email receiver 1
02a is for transmitting an e-mail according to the SMTP, for example. Abnormal e-mail detection signal transmission unit 103
1f is connected to the monitoring unit 1031d,
The above-described abnormal e-mail detection signal created by the process 031d is transmitted to the test reception mail server 101.

【0033】試験用送信メールサーバ102は、試験用
受信メールサーバ101とメール試験端末群103とに
接続されており、メール試験端末群103から送信され
た上述の新規電子メールを受信し、その新規電子メール
に応じて、異常電子メール検出信号を試験用受信メール
サーバ101に送信するものである。試験用送信メール
サーバ102は、具体的には、図4に示すように、電子
メール受信部102aと、監視部102bと、異常電子
メール検出信号送信部102cとから構成される。
The test sending mail server 102 is connected to the test receiving mail server 101 and the mail test terminal group 103, receives the above-mentioned new e-mail transmitted from the mail test terminal group 103, and In response to the e-mail, an abnormal e-mail detection signal is transmitted to the test reception mail server 101. As shown in FIG. 4, the test transmission mail server 102 includes an e-mail receiving unit 102a, a monitoring unit 102b, and an abnormal e-mail detection signal transmitting unit 102c.

【0034】電子メール受信部102aは、監視部10
2bに接続されており、メール試験端末群103により
送信された上述の新規電子メールを受信するものであ
る。電子メール受信部102aは、例えば、SMTPに
準じて電子メールを受信するものである。
The e-mail receiving unit 102a is connected to the monitoring unit 10
2b, and receives the above-described new electronic mail transmitted by the mail test terminal group 103. The electronic mail receiving unit 102a receives an electronic mail according to, for example, SMTP.

【0035】監視部102bは、電子メール受信部10
2aと異常電子メール検出信号送信部102cとに接続
されており、電子メール受信部102aにより受信され
た上述の新規電子メールが、正当な理由で作成されたか
否かを試験し、大量の新規電子メールを送信する等の異
常動作が確認された場合、その結果を試験用受信メール
サーバ101に伝えるために、異常検出フラグを「1」
に設定した異常電子メール検出信号を、異常電子メール
検出信号送信部102cに送信するものである。そし
て、異常動作が確認されなかった場合、異常検出フラグ
を「1」に設定した異常電子メール検出信号を、異常電
子メール検出信号送信部102cに送信する。
The monitoring unit 102b includes the electronic mail receiving unit 10
2a is connected to the abnormal e-mail detection signal transmitting unit 102c, and it is tested whether the above-mentioned new e-mail received by the e-mail receiving unit 102a is created for a valid reason. If an abnormal operation such as sending a mail is confirmed, the abnormality detection flag is set to “1” in order to transmit the result to the test receiving mail server 101.
Is transmitted to the abnormal e-mail detection signal transmission unit 102c. If no abnormal operation is confirmed, an abnormal e-mail detection signal with the abnormality detection flag set to “1” is transmitted to the abnormal e-mail detection signal transmission unit 102c.

【0036】異常電子メール検出信号送信部102c
は、監視部102bに接続されており、監視部102b
により送信された異常電子メール検出信号を、試験用受
信メールサーバ101に送信するものである。
Abnormal e-mail detection signal transmission section 102c
Is connected to the monitoring unit 102b.
Is transmitted to the test receiving mail server 101.

【0037】インターネット3に接続された他のメール
サーバ2は、そのユーザにより送信された電子メール
を、ルータ4及び電子メール中継システム1を介して、
ユーザメールサーバ501に中継するためのものであ
る。このメールサーバ2とユーザメールサーバ501と
の間の通信は、例えば、SMTPに準じて行われる。
The other mail server 2 connected to the Internet 3 transmits the e-mail transmitted by the user via the router 4 and the e-mail relay system 1
This is for relaying to the user mail server 501. The communication between the mail server 2 and the user mail server 501 is performed according to, for example, SMTP.

【0038】ユーザメールシステム5は、ユーザメール
サーバ501と、複数のユーザ端末5021乃至501
mからなるユーザ端末群502とから構成される。ユー
ザメールサーバ501は、試験用受信メールサーバ10
1により送信された電子メールを受信し、各ユーザ端末
5021乃至5021mに送信するものである。ここ
で、受信された電子メールは、上述の電子メール中継シ
ステム1を介しているため、悪意を持った利用者から送
信されコンピュータウィルスが潜んでいる電子メールで
はない。ユーザメールサーバ501とユーザ端末群50
2との間の通信は、例えば、POP3又はIMAP4に
準じて行われる。
The user mail system 5 includes a user mail server 501 and a plurality of user terminals 5021 to 501.
m of user terminals 502. The user mail server 501 is connected to the test receiving mail server 10.
1 is to receive the e-mail transmitted by the user terminal 1 and transmit it to each of the user terminals 5021 to 5021m. Here, the received e-mail is not an e-mail transmitted from a malicious user and containing a computer virus because the e-mail is transmitted through the e-mail relay system 1 described above. User mail server 501 and user terminal group 50
2 is performed according to, for example, POP3 or IMAP4.

【0039】(電子メール中継システムを用いた電子メ
ール中継方法)上記構成を有する電子メール中継システ
ムを用いた電子メール中継方法は、以下の手順により実
施することができる。図5及び図6は、本実施形態に係
る電子メール中継システムを用いた電子メール中継方法
を示す図である。
(E-mail Relay Method Using E-mail Relay System) An e-mail relay method using the e-mail relay system having the above configuration can be implemented by the following procedure. FIG. 5 and FIG. 6 are diagrams showing an email relay method using the email relay system according to the present embodiment.

【0040】図5及び図6に示すように、ステップS1
において、メールサーバ2が、そのユーザにより送信さ
れた電子メールを、インターネット3及びルータ4を介
して、試験用受信メールサーバ101に送信する。そし
て、試験用受信メールサーバ101の電子メール受信部
101aが、その電子メールを受信する。ステップS2
において、試験用受信メールサーバ101の電子メール
記憶部101bに、電子メール受信部101aが受信し
た電子メールを記憶する。
As shown in FIGS. 5 and 6, step S1
, The mail server 2 transmits the e-mail transmitted by the user to the test receiving mail server 101 via the Internet 3 and the router 4. Then, the e-mail receiving unit 101a of the test receiving mail server 101 receives the e-mail. Step S2
, The e-mail received by the e-mail reception unit 101a is stored in the e-mail storage unit 101b of the test reception mail server 101.

【0041】ステップS3において、試験用受信メール
サーバ101の受信通知信号送信部101cが、電子メ
ールを一時的に蓄積していることを通知する受信通知信
号を、メール試験端末1031に送信する。そして、メ
ール試験端末1031の受信通知信号受信部1031g
が、この受信通知信号を受信する。メール試験端末が複
数ある場合、試験用受信メールサーバ101の受信通知
信号送信部101cは、全てのメール試験端末に、受信
通知信号を送信する。その後、試験用受信メールサーバ
101は、メール試験端末群103又は試験用送信メー
ルサーバ102から送信される異常電子メール検出信号
の待ち状態になる。メール試験端末が複数ある場合、試
験用受信メールサーバ101は、全てのメール試験端末
1031乃至103nから異常電子メール検出信号を受
信するまで、この待ち状態は継続する。
In step S3, the reception notification signal transmission unit 101c of the test reception mail server 101 transmits a reception notification signal notifying that the electronic mail is temporarily stored to the mail test terminal 1031. Then, the reception notification signal receiving unit 1031g of the mail test terminal 1031
Receives the reception notification signal. When there are a plurality of mail test terminals, the reception notification signal transmission unit 101c of the test reception mail server 101 transmits a reception notification signal to all the mail test terminals. Thereafter, the test receiving mail server 101 is in a state of waiting for an abnormal electronic mail detection signal transmitted from the mail test terminal group 103 or the test transmission mail server 102. When there are a plurality of mail test terminals, this waiting state continues until the test receiving mail server 101 receives the abnormal e-mail detection signal from all the mail test terminals 1031 to 103n.

【0042】ステップS4において、メール試験端末1
031の電子メール受信部1031aが、受信通知信号
受信部1031gにより受信された受信通知信号に応じ
て、試験用受信メールサーバ101の電子メール記憶部
101bに記憶されている該当電子メールを、試験用受
信メールサーバ101の電子メール送信部101dを介
して受信する。
In step S4, the mail test terminal 1
In response to the reception notification signal received by the reception notification signal receiving unit 1031g, the e-mail receiving unit 1031a of the test mail server 031 converts the corresponding e-mail stored in the e-mail storage unit 101b of the test receiving mail server 101 into a test e-mail. It is received via the e-mail transmission unit 101d of the reception mail server 101.

【0043】ステップS5において、メール試験端末1
031の電子メール開封部1031bが、電子メール受
信部1031aにより受信した電子メールを開封する。
In step S5, the mail test terminal 1
The e-mail opening unit 1031b of 031 opens the e-mail received by the e-mail receiving unit 1031a.

【0044】分岐1において、メール試験端末1031
の添付ファイル実行部1031cが、受信した電子メー
ルに添付ファイルがあるか否かを判断し、添付ファイル
がある場合、ステップS6において、その添付ファイル
を実行し、添付ファイルがない場合、その添付ファイル
を実行することなく次のステップに進む。
In the branch 1, the mail test terminal 1031
The attached file execution unit 1031c determines whether there is an attached file in the received e-mail. If there is an attached file, the attached file is executed in step S6. Go to the next step without performing.

【0045】分岐2において、メール試験端末1031
の監視部1031dが、メール試験端末1031におけ
る所定の異常動作の発生を監視し、所定の異常動作を検
出した場合、ステップS7において、メール試験端末1
031の異常動作前の初期状態に戻し、異常検出フラグ
を「1」に設定した異常電子メール検出信号を生成し、
ステップS8において、この異常電子メール検出信号を
送信し、ステップS15に進む。反対に、異常動作を検
出しなかった場合、次のステップに進む。
In the branch 2, the mail test terminal 1031
The monitoring unit 1031d monitors the occurrence of a predetermined abnormal operation in the mail test terminal 1031 and detects the predetermined abnormal operation.
031, return to the initial state before the abnormal operation, generate an abnormal e-mail detection signal with the abnormality detection flag set to “1”,
In step S8, the abnormal e-mail detection signal is transmitted, and the process proceeds to step S15. Conversely, if no abnormal operation is detected, the process proceeds to the next step.

【0046】分岐3において、メール試験端末1031
の監視部1031dが、メール試験端末1031が新規
電子メールを作成・送信する事象の発生をチェックし、
この事象を検出した場合、ステップS10において、こ
の新規電子メールを、電子メール送信部1031eを介
して試験用送信メールサーバ102に送信し、試験用送
信メールサーバ102の電子メール受信部102aが、
この電子メールを受信する。そして、ステップS10に
おいて、試験用送信メールサーバ102の監視部102
bが、当該電子メールが正当な理由で作成されたか否か
をチェックし、ステップS11において、大量の新規電
子メールを送信する等の所定の異常動作が確認された場
合は、異常検出フラグが「1」に設定された異常電子メ
ール検出信号を作成し、この所定の異常動作が確認され
なかった場合は、異常検出フラグが「0」に設定された
異常電子メール検出信号を作成し、異常電子メール検出
信号送信部102cを介してこの異常電子メール検出信
号を送信する。
In branch 3, mail test terminal 1031
Monitoring unit 1031d checks occurrence of an event in which mail test terminal 1031 creates and transmits a new e-mail,
If this event is detected, in step S10, the new e-mail is transmitted to the test transmission mail server 102 via the e-mail transmission unit 1031e, and the e-mail reception unit 102a of the test transmission mail server 102
Receive this e-mail. Then, in step S10, the monitoring unit 102 of the test transmission mail server 102
b, it is checked whether the e-mail is created for a valid reason. If a predetermined abnormal operation such as transmitting a large amount of new e-mails is confirmed in step S11, the abnormality detection flag is set to " An abnormal e-mail detection signal set to "1" is created, and if the predetermined abnormal operation is not confirmed, an abnormal e-mail detection signal with the abnormality detection flag set to "0" is created and an abnormal e-mail detection signal is set. The abnormal e-mail detection signal is transmitted via the e-mail detection signal transmission unit 102c.

【0047】分岐3において、メール試験端末1031
の監視部1031dが、メール試験端末1031が新規
電子メールを作成・送信する事象を検出しなかった場
合、ステップS12において、異常検出フラグが「0」
に設定された異常電子メール検出信号を作成し、ステッ
プS13において、異常電子メール検出信号送信部10
31fを介してこの異常電子メール検出信号を送信す
る。そして、試験用受信メールサーバ101の異常電子
メール検出信号受信部101eが、この異常電子メール
検出信号を受信する。
In the branch 3, the mail test terminal 1031
If the monitoring unit 1031d does not detect the event that the mail test terminal 1031 creates and transmits a new e-mail, the abnormality detection flag is set to “0” in step S12.
The abnormal e-mail detection signal set in the abnormal e-mail detection signal transmission unit 10 is created in step S13.
This abnormal electronic mail detection signal is transmitted via 31f. Then, the abnormal e-mail detection signal receiving unit 101e of the test reception mail server 101 receives the abnormal e-mail detection signal.

【0048】ステップS14において、試験用受信メー
ルサーバ101の異常電子メール検出信号受信部101
eが、全てのメール試験端末1031乃至103nか
ら、この異常電子メール検出信号を受信したことを確認
した後、全ての異常電子メール検出信号の異常検出フラ
グが「0」であるか否かをチェックする。全ての異常電
子メール検出信号の異常検出フラグが「0」である場
合、ステップS15において、電子メール転送部101
fが、該当する電子メールをユーザメールシステム5の
ユーザメールサーバ501に中継する。反対に、全ての
異常電子メール検出信号の異常検出フラグが「0」でな
い場合、異常電子メール検出信号受信部101eが、該
当する電子メールを破棄する。
In step S14, the abnormal e-mail detection signal receiving section 101 of the test reception mail server 101
e confirms that the abnormal email detection signal has been received from all the mail test terminals 1031 to 103n, and then checks whether the abnormality detection flags of all the abnormal email detection signals are “0”. I do. If the abnormality detection flags of all the abnormal electronic mail detection signals are “0”, in step S15, the electronic mail transfer unit 101
f relays the corresponding e-mail to the user mail server 501 of the user mail system 5. Conversely, when the abnormality detection flags of all the abnormal electronic mail detection signals are not “0”, the abnormal electronic mail detection signal receiving unit 101e discards the corresponding electronic mail.

【0049】ステップS16において、ユーザ端末群5
02が、ユーザメールサーバ501に記憶されている電
子メールを受信する。
In step S16, the user terminal group 5
02 receives the electronic mail stored in the user mail server 501.

【0050】(電子メール中継システム及び電子メール
中継方法の作用・効果)本実施形態に係る電子メール中
継システム及び電子メール中継方法によれば、メール試
験端末1031が、受信した電子メールの開封又は実行
し、試験用受信メールサーバ101が、メール試験端末
群1031において所定の異常動作が発生するか否かを
監視し、所定の異常動作が発生しない場合のみ、この電
子メールを中継するため、コンピュータウィルスのパタ
ーンのデータベースが作成されていない場合であって
も、受信した電子メールが、コンピュータウィルスを含
む電子メールであるか否かを未然に判断することがで
き、該電子メールによる被害を防ぐことができる。
(Operation / Effect of Electronic Mail Relay System and Electronic Mail Relay Method) According to the electronic mail relay system and the electronic mail relay method according to the present embodiment, the mail test terminal 1031 opens or executes the received electronic mail. Then, the test receiving mail server 101 monitors whether a predetermined abnormal operation occurs in the mail test terminal group 1031 and relays this e-mail only when the predetermined abnormal operation does not occur. Even if the database of the pattern is not created, it is possible to determine beforehand whether the received e-mail is an e-mail containing a computer virus, and to prevent damage by the e-mail. it can.

【0051】また、異なる環境設定に基づいて動作する
複数のメール試験端末群103により、受信した電子メ
ールが開封又は実行され、試験用受信メールサーバ10
1が、複数のメール試験端末1031乃至103nの全
てにおいて所定の異常動作が発生しなかった場合のみ、
この電子メールを中継するため、特定の環境設定の場合
にのみ電子メール受信端末に異常動作を引き起こすコン
ピュータウィルスを含む電子メールによる被害も防ぐこ
とができる。
The received e-mail is opened or executed by a plurality of mail test terminal groups 103 operating based on different environment settings, and the test reception mail server 10
1 only when a predetermined abnormal operation has not occurred in all of the plurality of mail test terminals 1031 to 103n,
Since the electronic mail is relayed, it is possible to prevent damage caused by an electronic mail including a computer virus that causes an abnormal operation of the electronic mail receiving terminal only in a specific environment setting.

【0052】さらに、試験用受信メールサーバ101に
より送信された警告メールにより、電子メールの宛先で
ある本来の受信者又は管理者等は、上述のコンピュータ
ウィルスを含む電子メールが電子メール中継システムに
より受信されたが中継されなかったことを認識すること
ができる。
Further, according to the warning mail transmitted from the test receiving mail server 101, the intended recipient or administrator or the like, which is the destination of the e-mail, receives the e-mail including the above-mentioned computer virus by the e-mail relay system. It can be recognized that the broadcast was performed but was not relayed.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、専
門家が作成するコンピュータウィルスのパターンのデー
タベース等を用いることなく、悪意を持った利用者から
送信されコンピュータウィルスが潜んでいる電子メール
を検出するための手段を提供することができる。
As described above, according to the present invention, an e-mail transmitted from a malicious user and containing a computer virus lurking without using a database of computer virus patterns created by an expert. Can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係る電子メール中継シス
テムを含む電子メール用ネットワークシステムを示す概
略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an electronic mail network system including an electronic mail relay system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態に係る試験用受信メールサ
ーバの概略機能を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic function of a test receiving mail server according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施形態に係るメール試験端末の概
略機能を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic function of a mail test terminal according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施形態に係る試験用送信メールサ
ーバの概略機能を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic function of a test sending mail server according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施形態に係る電子メール中継シス
テムの動作を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an operation of the electronic mail relay system according to one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施形態に係る電子メール中継シス
テムの動作を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an operation of the electronic mail relay system according to one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…電子メール中継システム 2…他のメールサーバ 3…インターネット 4…ルータ 5…ユーザメールシステム 101…試験用受信メールサーバ 101a、102a、1031a…電子メール受信部 101b…電子メール記憶部 101c…受信通知信号送信部 101d…電子メール送信部 101e…異常電子メール検出信号受信部 101f…電子メール転送部 102…試験用送信メールサーバ 103…メール試験端末群 1031乃至103n…メール試験端末 1031b…電子メール開封部 1031c…添付ファイル実行部 102b、1031d…監視部 102c、1031f…異常電子メール検出信号送信部 1031g…受信通知信号受信部 501…ユーザメールサーバ 502…ユーザ端末群 5021乃至502m…ユーザ端末 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... E-mail relay system 2 ... Other mail server 3 ... Internet 4 ... Router 5 ... User mail system 101 ... Test receiving mail server 101a, 102a, 1031a ... E-mail receiving unit 101b ... E-mail storage unit 101c ... Reception notification Signal transmission unit 101d ... E-mail transmission unit 101e ... Abnormal e-mail detection signal reception unit 101f ... E-mail transfer unit 102 ... Test transmission mail server 103 ... E-mail test terminal group 1031 to 103n ... E-mail test terminal 1031b ... E-mail opening unit 1031c: attached file execution unit 102b, 1031d: monitoring unit 102c, 1031f: abnormal e-mail detection signal transmission unit 1031g: reception notification signal reception unit 501: user mail server 502: user terminal group 5021 to 502m: user terminal End

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 本庄 克彦 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 渡部 昭憲 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA15 HA06 JA11 LD11  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Katsuhiko Honjo, Inventor 3-19-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo East Japan Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Akinori Watanabe 3-19, Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo No.2 East Japan Nippon Telegraph and Telephone Corporation F term (reference) 5K030 GA15 HA06 JA11 LD11

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子メール受信端末に電子メールを中継
する電子メール中継システムであって、 受信した電子メールを開封又は実行する電子メール実行
手段と、 前記電子メール実行手段において所定の異常動作が発生
するか否かを監視し、前記電子メール実行手段において
所定の異常動作が発生しなかった場合のみ、該電子メー
ルを電子メール受信端末に中継する電子メール中継手段
と、を備えることを特徴とする電子メール中継システ
ム。
1. An electronic mail relay system for relaying an electronic mail to an electronic mail receiving terminal, the electronic mail executing means for opening or executing the received electronic mail, and a predetermined abnormal operation occurs in the electronic mail executing means. E-mail relay means for monitoring whether or not the e-mail is executed, and relaying the e-mail to an e-mail receiving terminal only when a predetermined abnormal operation does not occur in the e-mail execution means. Email relay system.
【請求項2】 前記電子メール実行手段は、複数設けら
れ、受信した電子メールを開封又は実行するための異な
る環境設定に基づいて動作し、 前記電子メール中継手段は、前記複数の電子メール実行
手段の全てにおいて所定の異常動作が発生しなかった場
合のみ、該電子メールを電子メール受信端末に中継する
ことを特徴とする請求項1に記載の電子メール中継シス
テム。
2. The electronic mail executing means, wherein a plurality of the e-mail executing means are provided and operate based on different environment settings for opening or executing a received e-mail. 2. The electronic mail relay system according to claim 1, wherein the electronic mail is relayed to an electronic mail receiving terminal only when a predetermined abnormal operation does not occur in all of the above.
【請求項3】 前記電子メール中継手段は、電子メール
を電子メール受信端末に中継しない場合、その旨を示す
警告メールを送信することを特徴とする請求項1又は2
に記載の電子メール中継システム。
3. The electronic mail relay unit according to claim 1, wherein, when the electronic mail is not relayed to the electronic mail receiving terminal, a warning mail indicating the fact is transmitted.
E-mail relay system according to the above.
【請求項4】 前記電子メール中継手段は、受信した電
子メールの宛先情報を抽出し、抽出した宛先情報に係る
電子メール受信端末に前記警告メールを送信することを
特徴とする請求項3に記載の電子メール中継システム。
4. The electronic mail relay unit according to claim 3, wherein the electronic mail relay unit extracts destination information of the received electronic mail, and transmits the warning mail to an electronic mail receiving terminal associated with the extracted destination information. E-mail relay system.
【請求項5】 電子メール受信端末に電子メールを中継
する電子メール中継方法であって、 電子メール実行手段によって、受信した電子メールを開
封又は実行する第1工程と、 前記電子メール実行手段において所定の異常動作が発生
するか否かを監視する第2工程と、 電子メール中継手段によって、前記電子メール実行手段
において所定の異常動作が発生しなかった場合のみ、該
電子メールを電子メール受信端末に中継する第3工程
と、を有することを特徴とする電子メール中継方法。
5. An electronic mail relay method for relaying an electronic mail to an electronic mail receiving terminal, comprising: a first step of opening or executing a received electronic mail by an electronic mail executing means; A second step of monitoring whether or not an abnormal operation of the electronic mail is generated. The electronic mail relaying means sends the electronic mail to the electronic mail receiving terminal only when the predetermined abnormal operation does not occur in the electronic mail execution means. And a third step of relaying.
【請求項6】 前記第1工程において、電子メール実行
手段が、複数設けられ、受信した電子メールを開封又は
実行するための異なる環境設定に基づいて動作し、 前記第3工程において、前記複数の電子メール実行手段
の全てにおいて所定の異常動作が発生しなかった場合の
み、電子メールを電子メール受信端末に中継することを
特徴とする請求項5に記載の電子メール中継方法。
6. In the first step, a plurality of e-mail executing means are provided and operate based on different environment settings for opening or executing a received e-mail. 6. The electronic mail relay method according to claim 5, wherein the electronic mail is relayed to the electronic mail receiving terminal only when a predetermined abnormal operation does not occur in all of the electronic mail executing means.
【請求項7】 前記第3工程において、電子メールを電
子メール受信端末に中継しない場合、その旨を示す警告
メールを送信する第4工程を有することを特徴とする請
求項5又は6に記載の電子メール中継方法。
7. The method according to claim 5, further comprising the step of transmitting a warning mail indicating that the electronic mail is not relayed to the electronic mail receiving terminal in the third step. Email relay method.
JP2001111824A 2001-04-10 2001-04-10 E-mail relay system and e-mail relay method Expired - Fee Related JP3866051B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001111824A JP3866051B2 (en) 2001-04-10 2001-04-10 E-mail relay system and e-mail relay method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001111824A JP3866051B2 (en) 2001-04-10 2001-04-10 E-mail relay system and e-mail relay method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002314614A true JP2002314614A (en) 2002-10-25
JP3866051B2 JP3866051B2 (en) 2007-01-10

Family

ID=18963352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001111824A Expired - Fee Related JP3866051B2 (en) 2001-04-10 2001-04-10 E-mail relay system and e-mail relay method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3866051B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004302538A (en) * 2003-03-28 2004-10-28 Meiji Univ Network security system and network security management method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004302538A (en) * 2003-03-28 2004-10-28 Meiji Univ Network security system and network security management method
JP4581104B2 (en) * 2003-03-28 2010-11-17 学校法人明治大学 Network security system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3866051B2 (en) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7774413B2 (en) Email message hygiene stamp
EP1299791B1 (en) Method of and system for processing email
US6691156B1 (en) Method for restricting delivery of unsolicited E-mail
US8977696B2 (en) Declassifying of suspicious messages
US7958557B2 (en) Determining a source of malicious computer element in a computer network
US7080408B1 (en) Delayed-delivery quarantining of network communications having suspicious contents
EP2149237B1 (en) Method and apparatus for electronic mail filtering
US7886066B2 (en) Zero-minute virus and spam detection
US20050251862A1 (en) Security arrangement, method and apparatus for repelling computer viruses and isolating data
US20030220978A1 (en) System and method for message sender validation
US20020147780A1 (en) Method and system for scanning electronic mail to detect and eliminate computer viruses using a group of email-scanning servers and a recipient's email gateway
US20040193922A1 (en) Method and system for filtering communication
US20020132607A1 (en) Wireless communication system congestion reduction system and method
US20070083930A1 (en) Method, telecommunications node, and computer data signal message for optimizing virus scanning
RU2007118690A (en) SYSTEM AND METHOD OF RESTORATION IN EMERGENCIES AND MANAGEMENT FOR E-MAIL SYSTEM
WO2007090224A1 (en) Automated threat analysis
CA2513967A1 (en) Feedback loop for spam prevention
JP2009512082A (en) Electronic message authentication
ES2407959T3 (en) Statistical detection of unwanted messages
US20230007011A1 (en) Method and system for managing impersonated, forged/tampered email
CN108011805A (en) Method, apparatus, intermediate server and the car networking system of message screening
JP2007018182A (en) Virus inspection device and virus inspection system
JP2002314614A (en) System and method for relaying e-mail
CN106375447B (en) Service switching method and device based on message middleware
JP5427497B2 (en) Mail gateway

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees