JP2002314583A - Relay method and gateway - Google Patents

Relay method and gateway

Info

Publication number
JP2002314583A
JP2002314583A JP2001111301A JP2001111301A JP2002314583A JP 2002314583 A JP2002314583 A JP 2002314583A JP 2001111301 A JP2001111301 A JP 2001111301A JP 2001111301 A JP2001111301 A JP 2001111301A JP 2002314583 A JP2002314583 A JP 2002314583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
header
header information
receiving terminal
high importance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001111301A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Matsui
義徳 松井
Yoji Notoya
陽司 能登屋
Takao Yamaguchi
孝雄 山口
Tomoyoshi Ito
智祥 伊藤
Junichi Sato
潤一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001111301A priority Critical patent/JP2002314583A/en
Publication of JP2002314583A publication Critical patent/JP2002314583A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a gateway and a relay method where a reception terminal makes no re-transmission request with respect to a packet loss for a wired block. SOLUTION: The gateway analyzes a header of a received packet to check whether or not a packet with high importance for the wired block has a loss, and when a packet loss takes place, the gateway corrects the header of the packet so as to prevent a reception terminal from detecting the packet loss and from making a re-transmission request.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する分野】本発明は中継方法、中継装置及び
受信端末に関し、特に、送信側端末から送信されたパケ
ットを受信して受信側端末に送信する中継方法および中
継装置、および中継装置を介して受信するパケットに含
まれるデータを復号する受信端末に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a relay method, a relay device, and a receiving terminal, and more particularly, to a relay method, a relay device, and a relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal and transmitting the packet to a receiving terminal. The present invention relates to a receiving terminal that decodes data included in a received packet.

【0002】[0002]

【従来の技術】リアルタイム性が重視される動画コンテ
ンツの視聴サービスでは、RTP(Real-time Transport
Protocol)/UDP(User Datagram Protocol)/IP(Int
ernetProtocol)が適している考えられており、3GPP
(Third Generation Partnership Project=第3世代移
動体通信における国際標準を定める団体)では、RTP/
UDP/IPを採用する見通しである。RTP/UDP/
IPは、パケットロスが発生した際、そのパケットの再
送を行う仕組みがないため、データを確実に端末に届け
ることができない反面、再送が発生しないためリアルタ
イム性を損なわずにデータを伝送できるという利点があ
る。
2. Description of the Related Art Real-time video content viewing and listening services require RTP (Real-time Transport).
Protocol) / UDP (User Datagram Protocol) / IP (Int
ernetProtocol) is considered suitable and 3GPP
(Third Generation Partnership Project = an organization that defines international standards for 3G mobile communications)
It is expected that UDP / IP will be adopted. RTP / UDP /
IP does not have a mechanism for retransmitting a packet when a packet loss occurs, so data cannot be reliably delivered to the terminal. However, since retransmission does not occur, data can be transmitted without losing real-time performance. There is.

【0003】伝送されるデータとしては、例えば動画圧
縮技術MPEG4で圧縮符号化された画像データがあ
る。動画コンテンツの場合、パケットロスが発生した部
分は、画像データを復号化できないため、その部分は直
前のフレームで補間することが一般的に行われる。MP
EG4ではMPEG1やMPEG2と同様に、その画像
フレームだけで復号化が可能なフレーム(イントラフレ
ーム)と、その前後のフレームとの差分情報を用いて復
号化するフレーム(インターフレーム)が存在する。一般
的にイントラフレームは1秒から5秒置きに1枚配置さ
れ、その他はインターフレームを配置される。よって伝
送エラーにより、イントラフレームを含むパケットがロ
スすると、続くインターフレームにその影響が伝播する
ため、画質に与える影響が大きい。
As data to be transmitted, for example, there is image data compressed and encoded by the moving picture compression technology MPEG4. In the case of moving image contents, since the image data cannot be decoded in a portion where packet loss has occurred, the portion is generally interpolated in the immediately preceding frame. MP
In the EG4, similarly to the MPEG1 and the MPEG2, there are a frame (intra frame) that can be decoded only by the image frame and a frame (inter frame) that is decoded by using difference information between frames before and after the frame. Generally, one intra frame is arranged every 1 to 5 seconds, and the other is arranged with an inter frame. Therefore, if a packet including an intra frame is lost due to a transmission error, the effect is propagated to a subsequent inter frame, so that the effect on the image quality is large.

【0004】したがって、イントラフレームなど重要な
データを含むパケットは、再送するべきであるとし、I
ETF(Internet Engineering Task Force)では、再送
機能を取り入れたRTPが検討中である。
[0004] Therefore, a packet containing important data such as an intra frame should be retransmitted.
The Internet Engineering Task Force (ETF) is studying RTP incorporating a retransmission function.

【0005】以下、検討されている再送機能を取り入れ
たRTPについて図14〜図18を用いて説明する。図
14は、動画配信システムの構成図である。図9におい
て、無線GW1403(中継装置)は、コンテンツ配信
サーバ(送信側端末)1402から送信されたパケット
を有線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回
線を介して受信端末(受信側端末)1404へ送信して
いる。なお、コンテンツ配信サーバ1402は、ディス
ク1401に格納されているAVデータまたはAVコン
テンツをRTPパケットの形式で配信している。
The RTP incorporating the retransmission function under study will be described below with reference to FIGS. FIG. 14 is a configuration diagram of the moving image distribution system. 9, a wireless GW 1403 (relay device) receives a packet transmitted from a content distribution server (transmitting terminal) 1402 via a wired line, and receives the received packet via a wireless line. ) 1404. Note that the content distribution server 1402 distributes AV data or AV content stored on the disk 1401 in the form of an RTP packet.

【0006】受信端末1404は、コンテンツ配信サー
バ1402にデータ配信を、RTSP(Real-time Strea
ming Protocol)により要求する。これを途中に介在する
無線GW1403が解釈し、無線GW1403からコン
テンツ配信サーバ1402ヘのデータ要求として送信す
る。コンテンツ配信サーバ1402は、無線GW140
3に対して応答を返し、無線GW1403は受信端末1
404に応答を返す。コンテンツ配信サーバ1402
は、無線GW1403に対してRTPパケットを伝送す
る。無線GW1403は、受信したRTPパケットを受
信端末1404に送信すると同時に、無線GW1403
内のメモリあるいはハードディスクに一時的にRTPパ
ケットを格納し、受信端末1404からの再送要求に応
答できるようにする。受信端末1404から無線GW1
403に対する再送要求は、RTCP(Real-time Trans
port Control Protocol)パケットによって行われる。こ
のRTCPパケットに対する無線GW1403から受信
端末1404への返信は明示的には行われず、再送パケ
ットの伝送という形で暗黙的に行われる。
[0006] The receiving terminal 1404 transmits data to the content distribution server 1402 by RTSP (Real-time Strea- ture).
ming Protocol). This is interpreted by the intervening wireless GW 1403, and transmitted as a data request from the wireless GW 1403 to the content distribution server 1402. The content distribution server 1402 is a wireless GW 140
3 and the wireless GW 1403 returns
A response is returned to 404. Content distribution server 1402
Transmits an RTP packet to the wireless GW 1403. The wireless GW 1403 transmits the received RTP packet to the receiving terminal 1404, and at the same time,
An RTP packet is temporarily stored in a memory or a hard disk in the server so that it can respond to a retransmission request from the receiving terminal 1404. Wireless GW1 from receiving terminal 1404
The retransmission request for 403 is transmitted by RTCP (Real-time Trans
port Control Protocol) packet. The reply to the RTCP packet from the wireless GW 1403 to the receiving terminal 1404 is not explicitly performed, but is performed implicitly in the form of transmission of a retransmission packet.

【0007】図15はコンテンツ配信サーバ1402か
ら送信される再生機能つきのRTPパケットの構成の一
例を示す図である。このRTPパケットを用いる方式で
は、追加的なパケットシーケンス番号を定義し、これを
重要度の高いパケットの場合のみ更新することによっ
て、受信端末では重要なデータを含むパケットのロスを
検出し、それに対する再送要求をサーバに通知すること
ができる。なお、この方式は無線網での応用が検討され
ている。図15において、RTPパケット1500はS
QN(Sequence Number),TS(Timestamp),SSN(S
econd Sequence Number),DiffTS(Differential
Timestamp)を含むヘッダ部と、ペイロード(データ)部
とから構成されている。SQNはパケット単位で1ずつ
増えるシーケンス番号であり、TSはパケットに含まれ
るデータの表示時刻を示すタイムスタンプであり、Sは
重要度の高いパケットに対して1が、それ以外のパケッ
トに対しては0がセットされている1ビットフラグであ
る。また、SSNはSが1の時、1ずつ増える第2のシ
ーケンス番号である、また、DiffTSは現パケット
のTSと、その前に受信されたSが1のパケットのTS
との差分である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of the configuration of an RTP packet with a playback function transmitted from the content distribution server 1402. In the method using the RTP packet, an additional packet sequence number is defined, and is updated only in the case of a packet of high importance, so that the receiving terminal detects a loss of a packet containing important data, and The server can be notified of the retransmission request. The application of this method to a wireless network is under study. In FIG. 15, the RTP packet 1500 is S
QN (Sequence Number), TS (Timestamp), SSN (S
econd Sequence Number), DiffTS (Differential
Timestamp) and a payload (data) section. SQN is a sequence number that increases by one in packet units, TS is a time stamp indicating the display time of data included in the packet, S is 1 for packets with high importance, and 1 for other packets. Is a 1-bit flag in which 0 is set. SSN is a second sequence number that increases by 1 when S is 1. DiffTS is the TS of the current packet and the TS of the packet that was received before and whose S is 1.
This is the difference from.

【0008】図16は、コンテンツ配信サーバ1402
から送信されるRTPパケット1500をパケット列に
表した時の図で、SQN=1,4,7のパケットが重要
度の高いパケットである。図16に示すパケット列にお
いて、重要度の高いパケットであるSQN=4のパケッ
トと、重要度の低いパケットであるSQN=5のパケッ
トとがパケットロスによって受信端末1404に伝送さ
れない場合に、受信端末1404がSQN=4のパケッ
トの再送を無線GW1403に要求する動作について以
下に説明する。
FIG. 16 shows a content distribution server 1402.
Is a diagram when the RTP packets 1500 transmitted from the SQN = 1, 4, 7 are packets of high importance. In the packet sequence shown in FIG. 16, when a packet of SQN = 4 which is a packet of high importance and a packet of SQN = 5 which is a packet of low importance are not transmitted to the reception terminal 1404 due to packet loss, the reception terminal An operation in which 1404 requests wireless GW 1403 to retransmit a packet with SQN = 4 will be described below.

【0009】受信端末1404は、まずSQN=4,5
のパケットが伝送中にロスしていることを検出する。そ
して、SQN=6のパケットを受信した時に、1つ前に
受信したSQN=3のパケットのSSNがSSN=1で
あるのに対して、SQN=6のパケットのSSNがSS
N=2であることからSSNが1つ増えていることを検
出する。さらにSQN=6のパケットのSがS=0であ
ることから、SQN=4あるいはSQN=5に重要度の
高いパケットがあったことを検出する。さらにSQN=
6のDiffTSがDiffTS=2000であること
から、TSとDiffTSの差分から、重要度の高いパ
ケットはTS=4000のパケット、すなわちSQN=
4のパケットであることを検出する。以上のことから、
受信端末1404はTS=4000のパケットを再送要
求しても復号及び表示のタイミングに間に合うようであ
れば、S=1で、かつ、SSN=2のパケット、すなわ
ちSQN=4のパケットに対する再送要求を、RTCP
パケットを用いて無線GW1403に行う。無線GW1
403は再送要求を受けると、S=1で、かつ、SSN
=2のパケットを再送する。
[0009] Receiving terminal 1404 first sets SQN = 4,5
Is lost during transmission. Then, when the packet of SQN = 6 is received, the SSN of the previously received packet of SQN = 3 is SSN = 1, whereas the SSN of the packet of SQN = 6 is SS
Since N = 2, it is detected that the SSN is increased by one. Further, since S of the packet of SQN = 6 is S = 0, it is detected that there is a packet of high importance at SQN = 4 or SQN = 5. Furthermore, SQN =
6 is DiffTS = 2000, and from the difference between TS and DiffTS, a packet of high importance is a packet of TS = 4000, that is, SQN =
4 is detected. From the above,
Receiving terminal 1404 issues a retransmission request for a packet with S = 1 and SSN = 2, that is, a packet with SQN = 4, if it is in time for decoding and display even after requesting retransmission of a packet of TS = 4000. , RTCP
This is performed by the wireless GW 1403 using a packet. Wireless GW1
403, upon receiving the retransmission request, S = 1 and SSN
= 2 packets are retransmitted.

【0010】図17はコンテンツ配信サーバ1402か
ら送信される再生機能つきのRTPパケットの構成の一
例を示す図である。図17において、RTPパケット1
700は、RTPヘッダ部と、LP(Low Priority)ヘ
ッダ部と、ペイロード(データ)部からなる。LPヘッ
ダは重要度の低いRTPパケットにのみ含まれていて、
直前の重要度の高いパケットのSQNと、現パケットの
SQNとの差分を表すDSN(Differential Sequence
Number)と、直前の重要度の高いパケットのTSと、現
パケットのTSとの差分を表すDiffTSとを含んで
いる。
FIG. 17 is a diagram showing an example of the configuration of an RTP packet with a playback function transmitted from the content distribution server 1402. In FIG. 17, RTP packet 1
Reference numeral 700 includes an RTP header section, an LP (Low Priority) header section, and a payload (data) section. The LP header is included only in RTP packets of low importance,
DSN (Differential Sequence) representing the difference between the SQN of the immediately preceding packet of high importance and the SQN of the current packet.
Number), and a DiffTS representing the difference between the TS of the immediately preceding packet of high importance and the TS of the current packet.

【0011】図18は、コンテンツ配信サーバ1402
から送信されるRTPパケット1700をパケット列に
表した時の図で、SQN=1,4,7のパケットが重要
度の高いパケットである。図18に示すパケット列にお
いて、重要度の高いSQN=4のパケットと、重要度の
低いSQN=5のパケットとがパケットロスにより受信
端末1404に伝送されない場合に、受信端末1404
がSQN=4,5のパケットの再送を無線GW1403
に要求する方法について以下に説明する。
FIG. 18 shows a content distribution server 1402.
Is a diagram when the RTP packets 1700 transmitted from SQN = 1, 4, 7 are packets of high importance. In the packet sequence shown in FIG. 18, when a packet of SQN = 4 with high importance and a packet of SQN = 5 with low importance are not transmitted to the reception terminal 1404 due to packet loss, the reception terminal 1404
Retransmits SQN = 4, 5 packets to wireless GW 1403
The method of requesting is described below.

【0012】受信端末1404は、まずSQN=4,5
のパケットが伝送中にロスしていることを検出し、さら
に、SQN=6のパケットのDSNがDSN=2である
ことから、SQNとDSNの差分からSQN=4のパケ
ットが重要度の高いパケットであることを検出する。以
上のことから、受信端末1404はSQN=4のパケッ
トを再送要求しても復号及び表示のタイミングに間に合
うようであれば、SQN=4のパケットを含めて受信で
きていないパケット、すなわち、SQN=4,5のパケ
ットの再送要求を無線GW1403に対して行う。無線
GW1403は再送要求を受けると、SQN=4,5の
パケットを再送する。
[0012] Receiving terminal 1404 first sets SQN = 4,5
Packet is lost during transmission, and since the DSN of the packet with SQN = 6 is DSN = 2, the packet with SQN = 4 is a packet of high importance from the difference between SQN and DSN. Is detected. From the above, if the receiving terminal 1404 requests the retransmission of the packet of SQN = 4, if it is in time for the decoding and display, the receiving terminal 1404 cannot receive the packet including the packet of SQN = 4, that is, SQN = A request for retransmission of packets 4 and 5 is made to the wireless GW 1403. Upon receiving the retransmission request, wireless GW 1403 retransmits SQN = 4, 5 packets.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来のようなパケット伝送方法では、コンテンツ配信
サーバ1402と無線GW1403との間の有線区間で
発生するパケットロスと無線GW1403と受信端末1
404との間の無線区間で発生するパケットロスとの両
方が、区別なく受信端末1404において検出される。
無線区間でのパケットロスに対しては、無線GW140
3にロスしたパケットが格納されているため再送を行う
ことが可能であるが、有線区間のパケットロスに対して
は、無線GW1403においてもパケットが受信されて
いないため、該当するパケットを再送することができな
い。したがって、有線区間のパケットロスに対する再送
要求の発生は無駄であり、帯域の有効利用とはならな
い。
However, in the above-described conventional packet transmission method, packet loss occurring in a wired section between the content distribution server 1402 and the wireless GW 1403, the wireless GW 1403 and the receiving terminal 1
Both the packet loss occurring in the wireless section between the reception terminal 1404 and the reception terminal 1404 are detected without distinction.
For the packet loss in the wireless section, the wireless GW 140
Since the lost packet is stored in No.3, retransmission can be performed. However, for a packet loss in a wired section, the packet is not received even in the wireless GW 1403, so that the corresponding packet must be retransmitted. Can not. Therefore, the occurrence of a retransmission request for packet loss in a wired section is useless, and does not result in effective use of the bandwidth.

【0014】また、有線区間で発生するパケットロス
と、無線区間で発生するパケットロスとではその発生要
因が異なる。有線区間で発生するパケットロスは基本的
に輻輳が原因である。一方、無線区間で発生するパケッ
トロスは輻輳が原因となる可能性もあるものの、通常は
電波障害である。輻輳とは、伝送するデータ量が伝送帯
域を超えている状態を指すことから、有線区間のパケッ
トロスに対する再送要求を行うとさらに輻輳を悪化させ
ることになる。
[0014] The packet loss occurring in the wired section and the packet loss occurring in the wireless section have different causes. Packet loss occurring in a wired section is basically due to congestion. On the other hand, packet loss occurring in a wireless section may be caused by congestion, but is usually radio interference. Congestion refers to a state in which the amount of data to be transmitted exceeds the transmission band. Therefore, if a retransmission request is made for a packet loss in a wired section, congestion will be further exacerbated.

【0015】よって、本発明は、有線区間のパケットロ
スに対する再送要求を受信端末が行わないような中継方
法及び中継装置を提供することを目的とする。また、有
線区間で重要度の高いパケットがロスしたことを検出し
ても再生要求を行わないようにするとともに、パケット
が有線区間でロスしたことを検出した場合、パケットに
含まれるデータの復号モードを切り替える受信端末を提
供することを目的とする。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a relay method and a relay apparatus in which a receiving terminal does not make a retransmission request for a packet loss in a wired section. In addition, when a loss of a packet with high importance is detected in a wired section, a reproduction request is not issued, and when a loss of a packet is detected in a wired section, a decoding mode of data included in the packet is set. It is an object of the present invention to provide a receiving terminal that switches between.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
中継方法は、送信側端末から送信されたパケットを有線
回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を介
して受信側端末へ送信する中継方法であって、前記受信
側端末でのヘッダの解析処理により重要度の高いパケッ
トの欠落が検出されたときに発生される再送指示に応じ
て、再送指示されたパケットを再送するパケット再送ス
テップと、前記送信側端末から伝送されるパケットのヘ
ッダを解析するとともに、該ヘッダ解析により、前記有
線回線によりパケットが伝送される有線区間での重要度
の高いパケットの欠落を検出したとき、前記受信側端末
でのヘッダ解析処理にて前記重要度の高いパケットの欠
落が検出されないように前記ヘッダを修正するヘッダ解
析修正ステップとを含むことを特徴とすることを特徴と
する。
A relay method according to a first aspect of the present invention receives a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line, and receives the received packet via a wireless line. A retransmission command transmitted in response to a retransmission instruction generated when a loss of a packet of high importance is detected by the header analyzing process in the receiving terminal. A packet retransmission step, analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, and detecting a loss of a packet of high importance in a wired section in which the packet is transmitted by the wired line by analyzing the header; A header analysis correcting step of correcting the header so that the loss of the high-importance packet is not detected in the header analysis process at the receiving terminal. Characterized by comprising.

【0017】本発明の請求項2に係る中継方法は、送信
側端末から送信されたパケットを有線回線を介して受信
し、受信したパケットを無線回線を介して受信側端末へ
送信する中継方法であって、前記受信側端末でのヘッダ
の解析処理により、重要度の高いパケットの送信個数を
表す第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパケットの表
示時刻を特定する第2のヘッダ情報がそれぞれ矛盾して
いることが検出されたときに発生される再送指示に応じ
て、再送指示されたパケットを再送するパケット再送ス
テップと、前記送信側端末から伝送されるパケットのヘ
ッダを解析するとともに、該ヘッダ解析により、前記有
線回線によりパケットが伝送される有線区間での重要度
の高いパケットの欠落を検出したとき、前記受信側端末
でのヘッダ解析処理にて前記第1のヘッダ情報の矛盾が
検出されないように前記第1のヘッダ情報を修正するヘ
ッダ解析修正ステップとを含むことを特徴とする。
A relay method according to claim 2 of the present invention is a relay method for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to the receiving terminal via a wireless line. According to the header analyzing process at the receiving terminal, the first header information indicating the number of transmitted packets of high importance and the second header information specifying the display time of the high importance packets are respectively A packet retransmission step of retransmitting the retransmitted packet in response to a retransmission instruction generated when the inconsistency is detected; analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal; When a header analysis detects a loss of a packet of high importance in a wired section in which a packet is transmitted by the wired line, a header analysis process in the receiving terminal is performed. Characterized in that it comprises a header analysis correction step of correcting said first header information as inconsistent in the first header information is not detected by.

【0018】本発明の請求項3に係る中継方法は、送信
側端末から送信されたパケットを有線回線を介して受信
し、受信したパケットを無線回線を介して受信側端末へ
送信する中継方法であって、前記受信側端末でのヘッダ
の解析処理により、重要度の高いパケットのシーケンス
番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパ
ケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報がそれぞ
れ矛盾していることが検出されたときに発生される再送
指示に応じて、再送指示されたパケットを再送するパケ
ット再送ステップと、前記送信側端末から伝送されるパ
ケットのヘッダを解析するとともに、該ヘッダ解析によ
り、前記有線回線によりパケットが伝送される有線区間
での重要度の高いパケットの欠落を検出したとき、前記
受信側端末でのヘッダ解析処理にて前記重要度の高いパ
ケットの欠落が検出されないように前記第1のヘッダ情
報および前記第2のヘッダ情報を削除するヘッダ解析修
正ステップとを含むことを特徴とする。
A relay method according to a third aspect of the present invention is a relay method for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to the receiving terminal via a wireless line. The first header information for specifying the sequence number of the packet with high importance and the second header information for specifying the display time of the packet with high importance are analyzed by the header analyzing process at the receiving terminal. A packet retransmission step of retransmitting the retransmission-instructed packet in response to a retransmission instruction generated when each inconsistency is detected, and analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, When the header analysis detects a loss of a packet of high importance in a wired section in which a packet is transmitted by the wired line, the packet is transmitted to the receiving terminal. Missing high the importance packet at da analysis process, characterized in that it includes a header analysis correction step of deleting said first header information and the second header information so as not to be detected.

【0019】本発明の請求項4に係る中継方法は、送信
側端末から送信されたパケットを有線回線を介して受信
し、受信したパケットを無線回線を介して受信側端末へ
送信する中継方法であって、前記受信側端末でのヘッダ
の解析処理により、重要度の高いパケットのシーケンス
番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパ
ケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報がそれぞ
れ矛盾していることが検出されたときに発生される再送
指示に応じて、再送指示されたパケットを再送するパケ
ット再送ステップと、前記送信側端末から伝送されるパ
ケットのヘッダを解析するとともに、該ヘッダ解析によ
り、前記有線回線によりパケットが伝送される有線区間
での重要度の高いパケットの欠落を検出したとき、前記
受信側端末でのヘッダ解析処理にて前記第1のヘッダ情
報の矛盾が検出されないように前記第1のヘッダ情報を
修正するヘッダ解析修正ステップとを含むことを特徴と
する。
A relay method according to a fourth aspect of the present invention is a relay method for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to the receiving terminal via a wireless line. The first header information for specifying the sequence number of the packet with high importance and the second header information for specifying the display time of the packet with high importance are analyzed by the header analyzing process at the receiving terminal. A packet retransmission step of retransmitting the retransmission-instructed packet in response to a retransmission instruction generated when each inconsistency is detected, and analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, When the header analysis detects a loss of a packet of high importance in a wired section in which a packet is transmitted by the wired line, the packet is transmitted to the receiving terminal. Inconsistency of the first header information by Da analysis process, characterized in that it includes a header analysis correction step of correcting the first header information so as not to be detected.

【0020】本発明の請求項5に係る中継装置は、送信
側端末から送信されたパケットを有線回線を介して受信
し、受信したパケットを無線回線を介して受信側端末へ
送信する中継装置であって、前記受信側端末でのヘッダ
の解析処理により重要度の高いパケットの欠落が検出さ
れたときに発生される再送指示に応じて、再送指示され
たパケットを再送するパケット再送手段と、前記送信側
端末から伝送されるパケットのヘッダを解析するととも
に、該ヘッダ解析により、前記有線回線によりパケット
が伝送される有線区間での重要度の高いパケットの欠落
を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ解析処理に
て前記重要度の高いパケットの欠落が検出されないよう
に前記ヘッダを修正するヘッダ解析修正手段とを有する
ことを特徴とする。
A relay device according to a fifth aspect of the present invention is a relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line. Packet retransmitting means for retransmitting the retransmitted packet in response to a retransmission instruction generated when a packet of high importance is detected by the header analyzing process at the receiving terminal, While analyzing the header of the packet transmitted from the transmitting terminal, the header analysis, when detecting the loss of a packet of high importance in the wired section in which the packet is transmitted by the wired line, the receiving terminal, Header analysis and correction means for correcting the header so that the loss of the packet of high importance is not detected in the header analysis processing.

【0021】本発明の請求項6に係る中継装置は、送信
側端末から送信されたパケットを有線回線を介して受信
し、受信したパケットを無線回線を介して受信側端末へ
送信する中継装置であって、前記受信側端末でのヘッダ
の解析処理により、重要度の高いパケットの送信個数を
表す第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパケットの表
示時刻を特定する第2のヘッダ情報がそれぞれ矛盾して
いることが検出されたときに発生される再送指示に応じ
て、再送指示されたパケットを再送するパケット再送手
段と、前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダ
を解析するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回
線によりパケットが伝送される有線区間での重要度の高
いパケットの欠落を検出したとき、前記受信側端末での
ヘッダ解析処理にて前記第1のヘッダ情報の矛盾が検出
されないように前記第1のヘッダ情報を修正するヘッダ
解析修正手段とを有することを特徴とする。
A relay device according to claim 6 of the present invention is a relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line. According to the header analyzing process at the receiving terminal, the first header information indicating the number of transmitted packets of high importance and the second header information specifying the display time of the high importance packets are respectively In response to a retransmission instruction generated when inconsistency is detected, packet retransmission means for retransmitting a retransmission-instructed packet, and analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, and When the header analysis detects a loss of a packet of high importance in a wired section in which a packet is transmitted by the wired line, the header analysis processing in the receiving terminal is performed. And having a header analyzing correction means contradiction of the first header information to modify the first header information so as not to be detected.

【0022】本発明の請求項7に係る中継装置は、送信
側端末から送信されたパケットを有線回線を介して受信
し、受信したパケットを無線回線を介して受信側端末へ
送信する中継装置であって、前記受信側端末でのヘッダ
の解析処理により、重要度の高いパケットのシーケンス
番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパ
ケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報がそれぞ
れ矛盾していることが検出されたときに発生される再送
指示に応じて、再送指示されたパケットを再送するパケ
ット再送手段と、前記送信側端末から伝送されるパケッ
トのヘッダを解析するとともに、該ヘッダ解析により、
前記有線回線によりパケットが伝送される有線区間での
重要度の高いパケットの欠落を検出したとき、前記受信
側端末でのヘッダ解析処理にて前記重要度の高いパケッ
トの欠落が検出されないように前記第1のヘッダ情報お
よび前記第2のヘッダ情報を削除するヘッダ解析修正手
段とを有することを特徴とする。
A relay device according to claim 7 of the present invention is a relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line. The first header information for specifying the sequence number of the packet with high importance and the second header information for specifying the display time of the packet with high importance are analyzed by the header analyzing process at the receiving terminal. In response to a retransmission instruction generated when each inconsistency is detected, packet retransmission means for retransmitting a retransmission-instructed packet, and analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, By the header analysis,
When detecting a loss of a packet of high importance in a wire section where a packet is transmitted by the wire line, the header analysis processing at the receiving terminal is performed so that the loss of the packet of high importance is not detected. A header analysis and correction unit for deleting the first header information and the second header information.

【0023】本発明の請求項8に係る中継装置は、送信
側端末から送信されたパケットを有線回線を介して受信
し、受信したパケットを無線回線を介して受信側端末へ
送信する中継装置であって、前記受信側端末でのヘッダ
の解析処理により、重要度の高いパケットのシーケンス
番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパ
ケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報がそれぞ
れ矛盾していることが検出されたときに発生される再送
指示に応じて、再送指示されたパケットを再送するパケ
ット再送手段と、前記送信側端末から伝送されるパケッ
トのヘッダを解析するとともに、該ヘッダ解析により、
前記有線回線によりパケットが伝送される有線区間での
重要度の高いパケットの欠落を検出したとき、前記受信
側端末でのヘッダ解析処理にて前記第1のヘッダ情報の
矛盾が検出されないように前記第1のヘッダ情報を修正
するヘッダ解析修正手段とを有することを特徴とする。
A relay device according to claim 8 of the present invention is a relay device that receives a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmits the received packet to a receiving terminal via a wireless line. The first header information for specifying the sequence number of the packet with high importance and the second header information for specifying the display time of the packet with high importance are analyzed by the header analyzing process at the receiving terminal. In response to a retransmission instruction generated when each inconsistency is detected, packet retransmission means for retransmitting a retransmission-instructed packet, and analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, By the header analysis,
When detecting a loss of a packet of high importance in a wired section in which a packet is transmitted by the wired line, the inconsistency of the first header information is not detected in a header analysis process in the receiving terminal. And a header analysis and correction means for correcting the first header information.

【0024】本発明の請求項9に係る受信端末は、重要
度の高いパケットの送信個数を表す第1のヘッダ情報、
及び重要度の高いパケットの表示時刻を特定する第2の
ヘッダ情報を含むパケットを受信し、該パケットに含ま
れるデータに対して復号処理を行うとともに、前記第1
のヘッダ情報及び前記第2のヘッダ情報の両方が矛盾し
ているとき、これらのヘッダ情報を含むパケットの再送
要求を発生する受信端末であって、前記パケットを受信
する受信手段と、前記受信手段にて受信されたパケット
に含まれるヘッダ情報を解析するヘッダ解析手段と、前
記受信手段にて受信されたパケットに含まれるデータを
復号する復号手段とを備え、前記ヘッダ解析手段は、前
記第1のヘッダ情報および前記第2のヘッダ情報を解析
し、これらのヘッダ情報を含むパケットに含まれている
データの復号方式を前記復号手段に対して指示すること
を特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a receiving terminal, comprising: first header information indicating the number of transmitted packets of high importance;
And receiving a packet including second header information for specifying the display time of the packet of high importance, performing a decoding process on data included in the packet, and
When both the header information and the second header information are inconsistent, a request for retransmission of a packet including the header information is received, the receiving means receiving the packet, and the receiving means And a decoding unit for decoding data included in the packet received by the receiving unit. The header analyzing unit includes: And analyzing the header information and the second header information, and instructing the decoding means on the decoding method of the data included in the packet including the header information.

【0025】本発明の請求項10に係る受信端末は、請
求項9に記載の受信端末において、前記ヘッダ解析手段
は、前記第2のヘッダ情報が矛盾し、かつ前記第1のヘ
ッダ情報が矛盾していないとき、これらのヘッダ情報を
含むパケットに含まれているデータを復号しないような
指示を前記復号手段に対して行うことを特徴とする。
[0025] According to a tenth aspect of the present invention, in the receiving terminal according to the ninth aspect, the header analyzing means is configured to determine that the second header information is inconsistent and the first header information is inconsistent. If not, an instruction is given to the decoding means so as not to decode the data included in the packet including the header information.

【0026】本発明の請求項11に係る受信端末は、重
要度の高いパケットのシーケンス番号を特定する第1の
ヘッダ情報、及び重要度の高いパケットの表示時刻を特
定する第2のヘッダ情報を含むパケットを受信し、該パ
ケットに含まれるデータに対して復号処理を行うととも
に、前記第1のヘッダ情報及び前記第2のヘッダ情報の
両方が矛盾しているとき、これらのヘッダ情報を含むパ
ケットの再送要求を発生する受信端末であって、前記パ
ケットを受信する受信手段と、前記受信手段にて受信さ
れたパケットに含まれるヘッダ情報を解析するヘッダ解
析手段と、前記受信手段にて受信されたパケットに含ま
れるデータを復号する復号手段とを備え、前記ヘッダ解
析手段は、前記第1のヘッダ情報および前記第2のヘッ
ダ情報を解析し、これらのヘッダ情報を含むパケットに
含まれているデータの復号方式を前記復号手段に対して
指示することを特徴とする。
[0026] The receiving terminal according to claim 11 of the present invention comprises: first header information for specifying a sequence number of a packet of high importance; and second header information for specifying a display time of a packet of high importance. Receiving the packet including the packet, performing decoding processing on the data included in the packet, and when both the first header information and the second header information are inconsistent, the packet including the header information Receiving means for receiving the packet, header analyzing means for analyzing header information contained in the packet received by the receiving means, and receiving by the receiving means Decoding means for decoding data contained in the packet, wherein the header analysis means analyzes the first header information and the second header information, Characterized by instructing the decoding method of the data contained in the packet including these header information to the decoding means.

【0027】本発明の請求項12に係る受信端末は、請
求項11に記載の受信端末において、前記ヘッダ解析手
段は、前記第2のヘッダ情報が矛盾し、かつ前記第1の
ヘッダ情報が矛盾していないとき、これらのヘッダ情報
を含むパケットに含まれているデータを復号しないよう
な指示を前記復号手段に対して行うことを特徴とする。
[0027] According to a twelfth aspect of the present invention, in the receiving terminal according to the eleventh aspect, the header analyzing means may be configured such that the second header information is inconsistent and the first header information is inconsistent. If not, an instruction is given to the decoding means so as not to decode the data included in the packet including the header information.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】(実施の形態1)図1は、本実施
の形態1に係る無線GW100の構成を示すブロック図
である。無線GW100(中継装置)は、コンテンツ配
信サーバ(送信側端末)から送信されたパケットを有線
回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を介
して受信端末(受信側端末)へ送信する中継装置であ
る。なお、コンテンツ配信サーバは、AVデータまたは
AVコンテンツをRTPパケットの形式で配信してい
る。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless GW 100 according to Embodiment 1 of the present invention. The wireless GW 100 (relay device) receives a packet transmitted from the content distribution server (transmission side terminal) via a wired line, and transmits the received packet to a reception terminal (reception side terminal) via a wireless line. Device. The content distribution server distributes AV data or AV content in the form of RTP packets.

【0029】無線GW100は、受信したパケットを格
納する受信パケットバッファ11と、受信したパケット
のヘッダを解析し、重要度の高いパケットがパケットロ
スしているかどうかを調べ、パケットロスがあった場合
には、そのことを受信端末が検出して再送要求しないよ
うに、パケットのヘッダを修正するヘッダ解析修正手段
12と、ヘッダ解析修正手段12からのパケットを送信
パケットとして格納する送信パケットバッファ13と、
送信パケットバッファ13に格納されているパケットを
送出するパケット送出手段14と、受信端末からの再送
要求RTCPパケットを受信する再送要求受信手段15
と、送信パケットバッファ13に対して、一定時間より
古いパケットを破棄するように指示するパケットクリア
手段16と、を有している。なお、クロック17は各部
に動作クロックを供給している。また、パケット送出手
段14は、再送要求受信手段15からの再送要求の指示
を受けた場合、送信パケットバッファ13に該当するパ
ケットが残っていれば、そのパケットをクロック17か
ら供給される動作クロックに基いて再送する。
The wireless GW 100 analyzes the received packet buffer 11 for storing the received packet and the header of the received packet to determine whether a packet of high importance has been lost. A header analysis and correction unit 12 for correcting the header of the packet so that the receiving terminal does not detect the fact and request for retransmission, a transmission packet buffer 13 for storing the packet from the header analysis and correction unit 12 as a transmission packet,
A packet sending unit 14 for sending a packet stored in the sending packet buffer 13; and a retransmission request receiving unit 15 for receiving a retransmission request RTCP packet from the receiving terminal.
And packet clear means 16 for instructing the transmission packet buffer 13 to discard packets older than a certain time. The clock 17 supplies an operation clock to each unit. Further, when receiving a retransmission request instruction from the retransmission request receiving unit 15, the packet transmitting unit 14 converts the packet to the operation clock supplied from the clock 17 if a packet corresponding to the packet remains in the transmission packet buffer 13. Resend based on.

【0030】以上のように構成される無線GW100
が、図15に示すようなRTPパケット1500を受信
する場合の動作について以下に説明する。無線GW10
0はRTPパケット1500を受信するとヘッダ解析修
正手段12で、受信したパケットのヘッダに含まれてい
るS,SSNを解析し、1つ前に受信したパケットのヘ
ッダのSSNとの差を調べ、SがS=0の時に、SSN
が1つ増加していた場合や、SSNが2以上増加してい
る場合はSSNとDiffTSを修正する。
The wireless GW 100 configured as described above
However, the operation when receiving the RTP packet 1500 as shown in FIG. 15 will be described below. Wireless GW10
When the RTP packet 1500 is received, the header analysis / correction unit 12 analyzes the S and SSN included in the header of the received packet, checks the difference between the SSN of the header of the packet received immediately before, and S When S = 0, SSN
If the SSN has increased by one, or if the SSN has increased by two or more, the SSN and DiffTS are corrected.

【0031】例えば、コンテンツ配信サーバから送信さ
れるRTPパケット1500が図2(a)に示すようなパ
ケット列になり、無線GW100で受信されるパケット
が図2(b)に示すようなパケット列になる場合ついて説
明する。この場合、SQN=1,4,7が重要度の高い
パケットで、有線区間においてSQN=4,5のパケッ
トがロスしていることから、無線GW100が図2(b)
に示すパケット列を受信端末に送信すると、受信端末は
伝送中にロスしたSQN=4のパケットが重要度の高い
パケットであることを検出し、S=1で、かつ、SSN
=2のパケット、すなわちSQN=4のパケットに対す
る再送要求を行う可能性がある。なお、ここで、受信端
末はSQN=6のパケットが、S=0で、SSN=2で
あるのに対して、その1つ前に受信したSQN=3のパ
ケットが、S=0で、SSN=1であり、SQN=6の
パケットのTSとDiffTSの差分が4000である
ことから、伝送中にロスしたSQN=4のパケットが重
要度の高いパケットであると検出する。よってヘッダ解
析修正手段12はSQN=6のパケットのSSN=2を
SSN=1に修正してSQN=3とSQN=6のSSN
を同じ値にし、それに続くSQN=7〜SQN=9のパ
ケットのSSNをSSN=3からSSN=2に修正す
る。そしてそれに伴い、SQN=6のパケットのTS
と、SQN=1のパケットのTSとの差分をとり、SQ
N=6のパケットのDiffTSをDiffTS=50
00に、また、SQN=7のパケットのTSと、SQN
=1のパケットのTSとの差分をとり、SQN=7のパ
ケットのDiffTSをDiffTS=6000に修正
する。以上のように修正され、無線GW100から送信
されるパケットは図2(c)に示すようなパケット列とな
る。このように、無線GW100は、有線区間において
重要度の高いパケットがロスしていることを検出した場
合、パケットに含まれるSSNとDiffTSを修正し
て連続化させるようにすることで、受信端末で有線区間
において重要度の高いパケットがロスしたことを検出で
きないようにし、そのパケットに対する再送要求が発生
されないようにする。
For example, the RTP packet 1500 transmitted from the content distribution server becomes a packet sequence as shown in FIG. 2A, and the packet received by the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG. The following is a description. In this case, since SQN = 1, 4, and 7 are packets of high importance and packets of SQN = 4 and 5 are lost in the wired section, the wireless GW 100 is configured as shown in FIG.
Is transmitted to the receiving terminal, the receiving terminal detects that the packet of SQN = 4 lost during transmission is a packet of high importance, and if S = 1 and SSN
= 2, that is, a retransmission request for a packet with SQN = 4. Here, the receiving terminal determines that the packet of SQN = 6 is S = 0 and SSN = 2, whereas the packet of SQN = 3 received immediately before is S = 0 and SSN = 2. = 1 and the difference between the TS and the DiffTS of the packet of SQN = 6 is 4000, so that the packet of SQN = 4 lost during transmission is detected as a packet of high importance. Therefore, the header analysis correcting means 12 corrects the SSN = 2 of the packet of SQN = 6 to SSN = 1, and corrects the SSN of SQN = 3 and SQN = 6.
Is changed to the same value, and the SSN of subsequent packets of SQN = 7 to SQN = 9 is corrected from SSN = 3 to SSN = 2. Accordingly, the TS of the packet of SQN = 6
And the difference between the TS of the packet with SQN = 1 and SQ
The DiffTS of the packet with N = 6 is changed to DiffTS = 50.
00, and the TS of the packet with SQN = 7 and the SQN
The difference from the TS of the packet of = 1 is obtained, and the DiffTS of the packet of SQN = 7 is corrected to DiffTS = 6000. The packet corrected as described above and transmitted from the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG. As described above, when the wireless GW 100 detects that a packet of high importance has been lost in the wired section, the wireless GW 100 corrects the SSN and DiffTS included in the packet to make them continuous so that the receiving terminal can In a wired section, loss of a packet of high importance cannot be detected, and a retransmission request for the packet is not issued.

【0032】また、コンテンツ配信サーバから送信され
るパケットが図3(a)に示すようなパケット列になり、
無線GW100で受信されるパケットが図3(b)に示す
ようなパケット列になる場合ついて説明する。この場
合、重要なデータがSQN=4〜SQN=6のパケット
に分かれていて、そのうちのSQN=5のパケットが有
線区間においてロスしていることから、無線GW100
が図3(b)に示すパケット列を受信端末に送信すると、
受信端末は伝送中にロスしたSQN=5が重要度の高い
パケットであることを検出し、S=1で、かつ、SSN
=3のパケットに対する再送要求を送信する可能性があ
る。つまり、受信端末は、SQN=6のパケットが、S
SN=2であるのに対して、その1つ前に受信したSQ
N=3のパケットが、SSN=4であることから、伝送
中にロスしたSQN=5のパケットが重要度の高いパケ
ットであることを検出する。よって、ヘッダ解析手段1
2は、SQN=6のSSNをSSN=4からSSN=3
に修正し、それに続く、SQN=7,8のSSNをSS
N=4からSSN=3に、またSQN=9のSSNをS
SN=5からSSN=4に修正する。以上のようにパケ
ットを修正することで、無線GW100からの送信パケ
ット列は図3(c)に示すようなパケット列となる。この
ように無線GW100は有線区間でロスしたSQN=5
のパケットが重要度の高いパケットであることが受信端
末にて検出されないようにし、S=1で、かつ、SSN
=3のパケット、すなわちSQN=5のパケットに対す
る再送要求が発生されないようにする。
Also, the packet transmitted from the content distribution server becomes a packet sequence as shown in FIG.
A case where a packet received by the wireless GW 100 is a packet sequence as shown in FIG. 3B will be described. In this case, the important data is divided into packets of SQN = 4 to SQN = 6, and the packet of SQN = 5 is lost in the wired section.
Transmits the packet sequence shown in FIG. 3 (b) to the receiving terminal,
The receiving terminal detects that SQN = 5 lost during transmission is a packet of high importance, and if S = 1 and SSN
= 3 packets may be transmitted. That is, the receiving terminal converts the packet of SQN = 6 into S
SQ received just before SN = 2
Since the packet of N = 3 is SSN = 4, it is detected that the packet of SQN = 5 lost during transmission is a packet of high importance. Therefore, header analysis means 1
2 is the SSN of SQN = 6 from SSN = 4 to SSN = 3
, And the following SSN of SQN = 7,8
N = 4 to SSN = 3, and SSN of SQN = 9 to S
Modify SN = 5 to SSN = 4. By modifying the packet as described above, the packet sequence transmitted from the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG. Thus, the wireless GW 100 loses SQN = 5 in the wired section.
Is not detected by the receiving terminal as a packet of high importance, S = 1 and SSN
= 3, that is, a packet of SQN = 5 is not generated.

【0033】また、例えば、コンテンツ配信サーバから
送信されるパケットが図4(a)に示すようなパケット列
になり、無線GW100で受信されるパケットが図4
(b)に示すようなパケット列になる場合は、SQN=4
のパケットが有線区間においてロスしているが、SQN
=4のパケットは重要度の低いパケットであることか
ら、無線GW100は、SQN=5以降のパケットのS
SNとDiffTSに対する修正を行わない。よって無
線GW100からの送信パケット列は図4(c)に示すよ
うなパケット列となる。
Also, for example, a packet transmitted from the content distribution server becomes a packet sequence as shown in FIG. 4A, and a packet received by the wireless GW 100 is
If the packet sequence is as shown in (b), SQN = 4
Is lost in the wired section, but the SQN
= 4 is a packet of low importance, the wireless GW 100 determines the S
No modification is made to SN and DiffTS. Therefore, the transmission packet sequence from the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG.

【0034】以上のように本実施の形態1によれば、無
線GW100は、コンテンツ配信サーバから送信される
RTPパケット1500のヘッダのS,SSNをヘッダ
解析修正手段12で解析し、1つ前に受信したパケット
のSSNとの差を調べ、Sが0の時に、SSNが1増加
している場合や、SSNが2以上増加している場合は、
SSNおよびDiffTSを修正したパケットを受信端
末に送信するようしたことから、重要度の高いパケット
が有線区間においてロスした場合でも、受信端末から無
線GW100に対してそのパケットに対する無駄な再送
要求が行われないようにすることができ、帯域を有効に
利用することが可能となる。
As described above, according to the first embodiment, the wireless GW 100 analyzes the S and SSN of the header of the RTP packet 1500 transmitted from the content distribution server by the header analysis and correction means 12 and immediately before The difference between the received packet and the SSN is checked, and when S is 0, if the SSN is increased by 1 or if the SSN is increased by 2 or more,
Since the packet in which the SSN and DiffTS have been modified is transmitted to the receiving terminal, even when a packet of high importance is lost in the wired section, a useless retransmission request for the packet is made to the wireless GW 100 from the receiving terminal. And the band can be used effectively.

【0035】(実施の形態2)上記実施の形態1におい
て、無線GW100のヘッダ解析修正手段12は有線区
間で重要度の高いパケットがロスしたことを検出した場
合、ヘッダのSSNとDiffTSとを修正していた
が、本実施の形態2ではヘッダ解析修正手段12がSS
Nのみを修正する場合の実施例について説明する。
(Second Embodiment) In the first embodiment, when the header analysis and correction means 12 of the wireless GW 100 detects that a packet of high importance has been lost in the wired section, it corrects the SSN and DiffTS of the header. However, in the second embodiment, the header analysis / correction unit 12
An embodiment in which only N is corrected will be described.

【0036】例えば、コンテンツ配信サーバから送信さ
れるRTPパケット1500が図5(a)に示すようなパ
ケット列になり、無線GW100で受信されるパケット
が図5(b)に示すようなパケット列になる場合について
説明する。この場合、SQN=1,4,7が重要度の高
いパケットで、有線区間で重要度の高いSQN=4のパ
ケットがロスしていることから、無線GW100のヘッ
ダ解析修正手段12はSQN=5,6のパケットのSS
NをSSN=2からSSN=1に修正して、SQN=3
とSQN=5,6のSSNを同じ値にし、それに続くS
QN=7〜SQN=9のパケットのSSNをSSN=3
からSSN=2に、SQN=10,11のSSNをSS
N=4からSSN=3に修正する。その際、SQN=
5,6,7のDiffTSは修正しないようにする。こ
のようにして修正され、受信端末に送信されるパケット
列は図5(c)に示すようなパケット列となる。
For example, the RTP packet 1500 transmitted from the content distribution server becomes a packet sequence as shown in FIG. 5A, and the packet received by the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG. Will be described. In this case, since SQN = 1, 4, 7 are packets with high importance and packets with high importance SQN = 4 are lost in the wired section, the header analysis / correction means 12 of the wireless GW 100 uses SQN = 5 , SS of packet 6
N is modified from SSN = 2 to SSN = 1, and SQN = 3
And SQN = 5, 6 have the same value in SSN,
SSN = 3 for the SSN of the packet with QN = 7 to SQN = 9
To SSN = 2 and SSN of SQN = 10,11 to SS
Modify N = 4 to SSN = 3. At that time, SQN =
The 5, 6, and 7 DiffTSs are not modified. The packet sequence corrected in this way and transmitted to the receiving terminal is a packet sequence as shown in FIG.

【0037】図6は、本実施の形態2に係る受信端末2
00の構成を示すブロック図である。図6において、受
信端末200は、受信手段21と、受信バッファ22
と、RTPパケット解析手段23と、復号手段24と、
表示手段25と、再送要求手段26と、ヘッダ解析手段
27と、フレームメモリ28とを備えている。
FIG. 6 shows receiving terminal 2 according to the second embodiment.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a 00. In FIG. 6, a receiving terminal 200 includes a receiving unit 21 and a receiving buffer 22.
RTP packet analyzing means 23, decoding means 24,
A display unit 25, a retransmission request unit 26, a header analysis unit 27, and a frame memory 28 are provided.

【0038】受信手段21は、RTPパケットを受信す
るとともに、受信したRTPパケットのヘッダに含まれ
るSとSSNを調べ、重要度の高いパケットのロスを検
出した場合、そのロスした重要度の高いパケットのSS
N37を再送要求手段に通知する。受信バッファ22
は、受信したRTPパケットを格納する。
Receiving means 21 receives the RTP packet, examines S and SSN included in the header of the received RTP packet, and detects a loss of a packet of high importance, and detects a lost packet of high importance. SS
N37 is notified to the retransmission request unit. Receive buffer 22
Stores the received RTP packet.

【0039】RTPパケット解析手段23は、復号手段
24からのデータ要求指示信号33を受け、受信バッフ
ァ22から1VOP分のRTPパケットを読み出し、R
TPパケットヘッダ35をヘッダ解析手段27に出力す
る。この時、ヘッダ解析手段27はヘッダに含まれる
S,SSN,DiffTSを調べ、その解析結果に基づ
いて復号指示モード信号34をRTPパケット解析手段
23に出力する。そして、RTPパケット解析手段23
は、受信バッファ22から読み出したビデオ符号化デー
タ31と、復号指示モード信号34とを復号手段24に
出力する。
The RTP packet analysis means 23 receives the data request instruction signal 33 from the decoding means 24, reads an RTP packet for one VOP from the reception buffer 22,
The TP packet header 35 is output to the header analysis means 27. At this time, the header analysis unit 27 checks S, SSN, DiffTS included in the header, and outputs a decoding instruction mode signal 34 to the RTP packet analysis unit 23 based on the analysis result. Then, the RTP packet analyzing means 23
Outputs the encoded video data 31 read from the reception buffer 22 and the decoding instruction mode signal 34 to the decoding means 24.

【0040】復号手段24は、ビデオ符号化データ31
を復号指示モード信号34に基いて復号する。ビデオ復
号済みデータ36はフレームメモリ28で参照用のデ−
タとして格納される。表示手段25は、ビデオ復号済み
データ32を表示する。再送要求手段26は、再送要求
用のRTCPパケットを構成し無線GW100に送信す
る。
The decoding means 24 outputs the encoded video data 31
Is decoded based on the decoding instruction mode signal 34. The video decoded data 36 is stored in the frame memory 28 for reference.
Are stored as data. The display means 25 displays the video-decoded data 32. The retransmission request unit 26 forms an RTCP packet for a retransmission request and transmits the RTCP packet to the wireless GW 100.

【0041】以上のように構成される受信端末200が
図5(c)に示すようなパケット列を受信した場合の動作
について説明する。受信端末200はパケットを受信す
ると、パケットに含まれるビデオ符号化データを復号す
る前に、ヘッダ解析手段27でパケットのヘッダのS,
SSN、DiffTSを調べる。ヘッダ解析手段27
は、TSとDiffTSとの関係が、SQN=1からS
QN=3までは矛盾がなく、SQN=5からは矛盾があ
ることから、有線区間でロスしたSQN=4のパケット
が重要度の高いパケットであることを検出する。しかし
ながら、この場合、受信端末200は有線区間でロスし
たSQN=4のパケットが重要度の高いパケットである
ことを検出しても、無線GW100でSQN=5以降の
パケットのSSNが修正されていることから、S=1,
SSN=2のパケット、すなわちSQN=4のパケット
に対する再送要求は行わない。
An operation when the receiving terminal 200 configured as described above receives a packet sequence as shown in FIG. 5C will be described. Upon receiving the packet, the receiving terminal 200 uses the header analysis unit 27 to decode S, S of the header of the packet before decoding video encoded data included in the packet.
Check the SSN, DiffTS. Header analysis means 27
Is that the relationship between TS and DiffTS is from SQN = 1 to S
Since there is no inconsistency up to QN = 3 and there is inconsistency from SQN = 5, it is detected that the packet of SQN = 4 lost in the wired section is a packet of high importance. However, in this case, even if the receiving terminal 200 detects that the packet of SQN = 4 lost in the wired section is a packet of high importance, the SGW of the packet of SQN = 5 or later is corrected in the wireless GW 100. Therefore, S = 1,
No retransmission request is made for a packet with SSN = 2, that is, a packet with SQN = 4.

【0042】さらに、ヘッダ解析手段27は、ヘッダの
解析結果に基づいて、復号モード指示信号34をRTP
パケット解析手段23を介して復号手段24に出力して
ビデオ符号化データの復号モードの指示を行う。
Further, the header analyzing means 27 converts the decoding mode instruction signal 34 into an RTP based on the analysis result of the header.
The data is output to the decoding means 24 via the packet analysis means 23 to instruct the decoding mode of the video encoded data.

【0043】以下、重要度の高いパケットが有線区間で
ロスしたことを検出した際のビデオ符号化データの復号
例について図7,8を用いて説明する。なお、図7,8
において、CTはRTPパケット解析手段23が読み出
したビデオ符号化データ、すなわちVOPがどのように
して符号化されているかを示す符号で、Iはフレーム内
符号化、Pはフレーム間順方向予測符号化、Bは双方向
予測符号化によりVOPが符号化されていることを表し
ている。
Hereinafter, an example of decoding video encoded data when it is detected that a packet of high importance has been lost in a wired section will be described with reference to FIGS. 7 and 8
, CT is a code indicating how the VOP is coded, ie, how the VOP is coded, read by the RTP packet analysis means 23, I is intra-frame coding, and P is inter-frame forward prediction coding. , B indicate that the VOP is encoded by bidirectional predictive encoding.

【0044】まず、ヘッダ解析手段27が、復号モード
指示信号34により、ヘッダを解析したパケットに含ま
れるVOPを復号するか否かを復号手段24に対して指
示する場合について図7を用いて説明する。図7では復
号するパケットのVOPに対しては“0”、復号しない
パケットのVOPに対してはX、有線区間でロスしたパ
ケットには“−“の符号を付している。ここでは、重要
度の高いパケットである、SQN=4のパケットが有線
区間でロスしている。図7に示すように、SQN=4の
VOPを参照画像とするのはSQN=5〜SQN=9の
パケットのVOPである。有線区間でSQN=4のパケ
ットがロスしなかった場合、受信端末200は、SQN
=5,6のVOPはSQN=1,4のVOPを、SQN
=7のVOPはSQN=4のVOPを、SQN=8,9
のVOPはSQN=4,7のVOPを、参照画像として
復号する。これに対し、有線区間でSQN=4のパケッ
トがロスし、無線GW100が上記実施の形態1のよう
にSSN,DiffTSを修正すると、受信端末200
は、SQN=5,6のVOPはSQN=1とSQN=1
より1つ前のP−VOPを、SQN=7のVOPはSQ
N=1のVOPを、SQN=8,9のVOPはSQN=
1,7のVOPを参照画像として復号することになる。
したがって、SQN=4のパケットがロスしなかった場
合と比べて、時間的に遠いVOPを参照画像とすること
となり、復号した画像が乱れる可能性がある。よって、
ヘッダ解析手段27はSQN=1〜SQN=3、SQN
=10,11のパケットは復号するが、SQN=5〜S
QN=9のパケットは復号しないという指示を復号モー
ド指示信号34として出力する。
First, the case where the header analysis means 27 instructs the decoding means 24 by the decoding mode instruction signal 34 whether or not to decode the VOP included in the packet whose header has been analyzed will be described with reference to FIG. I do. In FIG. 7, "0" is assigned to the VOP of the packet to be decoded, X is assigned to the VOP of the packet not to be decoded, and "-" is assigned to the packet lost in the wired section. Here, a packet of SQN = 4, which is a packet of high importance, is lost in the wired section. As shown in FIG. 7, the VOP of SQN = 4 is used as a reference image for VOPs of packets of SQN = 5 to SQN = 9. If the packet of SQN = 4 has not been lost in the wired section, the receiving terminal 200
= 5,6 are VOPs of SQN = 1,4, SQN
= 7 is the VOP of SQN = 4, SQN = 8,9
Decodes VOPs of SQN = 4, 7 as reference images. On the other hand, if the packet of SQN = 4 is lost in the wired section and the wireless GW 100 corrects the SSN and DiffTS as in the first embodiment, the receiving terminal 200
Are VOPs of SQN = 5 and 6 are SQN = 1 and SQN = 1
The previous P-VOP, the VOP of SQN = 7 is SQ
The VOP of N = 1 and the VOP of SQN = 8, 9 are SQN =
The VOPs 1, 7 are decoded as reference images.
Therefore, as compared with the case where the packet of SQN = 4 has not been lost, the temporally distant VOP is used as the reference image, and the decoded image may be disturbed. Therefore,
The header analysis means 27 has SQN = 1 to SQN = 3, SQN
= 10 and 11 are decoded, but SQN = 5 to S
An instruction not to decode the packet of QN = 9 is output as a decoding mode instruction signal 34.

【0045】復号モード指示信号34はRTPパケット
解析手段23を介して復号手段24に送られ、復号手段
24は復号モード指示信号34に基いてVOP、すなわ
ちビデオ符号化データ31の復号を行う。
The decoding mode instruction signal 34 is sent to the decoding means 24 via the RTP packet analysis means 23, and the decoding means 24 decodes the VOP, that is, the encoded video data 31, based on the decoding mode instruction signal 34.

【0046】次に、ヘッダ解析手段27が、復号モード
指示信号34により、復号するVOPの参照画像を指示
する場合について図8を用いて説明する。この場合、ヘ
ッダ解析手段27は、より時間的に近い復号画像を参照
画像とする指示を復号モード指示信号34として出力す
る。例えば、図8に示すように、SQN=8のVOP
は、SQN=4のパケットが有線区間でロスしなかった
場合は、VOP=4,7を参照画像として復号されるの
に対し、SQN=4のパケットが有線区間でロスし、上
記実施の形態1のように無線GW100でSSN,Di
ffTSの修正が行われたとすると、SQN=1,7の
VOPを参照画像として復号される。よって、ヘッダ解
析手段27は、SQN=8のVOPを、より時間的に近
いVOPを参照画像として復号するような指示、すなわ
ち、すでに復号されているSQN=3のVOPを参照画
像として復号するような指示を復号モード指示信号34
として出力する。
Next, a case where the header analysis means 27 designates a reference image of a VOP to be decoded by the decoding mode instruction signal 34 will be described with reference to FIG. In this case, the header analysis unit 27 outputs an instruction to use a decoded image that is closer in time as a reference image as the decoding mode instruction signal 34. For example, as shown in FIG.
In the case where the packet of SQN = 4 is not lost in the wired section, VOP = 4,7 is decoded as the reference image, whereas the packet of SQN = 4 is lost in the wired section, and SSN, Di in the wireless GW 100 as in 1.
Assuming that the ffTS has been corrected, VOPs with SQN = 1, 7 are decoded as reference images. Therefore, the header analysis unit 27 instructs to decode the VOP of SQN = 8 as a VOP closer in time as a reference image, that is, decodes the already decoded VOP of SQN = 3 as a reference image. Instruction to the decoding mode instruction signal 34
Output as

【0047】復号モード指示信号34はRTPパケット
解析手段23を介して復号手段24に送られ、復号手段
24は復号モード指示信号34に基いてVOP、すなわ
ちビデオ符号化データ31の復号を行う。
The decoding mode instruction signal 34 is sent to the decoding means 24 via the RTP packet analysis means 23, and the decoding means 24 decodes the VOP, that is, the encoded video data 31, based on the decoding mode instruction signal 34.

【0048】以上のように本実施の形態2によれば、無
線GW100は、コンテンツ配信サーバから送信される
RTPパケット1500のヘッダのS,SSNをヘッダ
解析修正手段12で解析し、1つ前に受信したパケット
のSSNとの差を調べ、Sが0の場合に、SSNが1増
加していた場合や、SSNが2以上増加している場合
は、受信端末200にて有線区間での重要度の高いパケ
ットのロスが検出されても再送要求が発生されないよう
にSSNのみを修正し、受信端末200は受信したパケ
ットのヘッダを解析し、ヘッダを解析したパケットに含
まれるデータを復号する際、そのデータの復号モードを
ヘッダ解析結果に基づいて切り替えるようにしたことか
ら、有線区間で重要なパケットがロスした場合、受信端
末から無線GWに対してそのパケットに対する無駄な再
送要求が行われないようにして帯域を有効に利用するこ
とができるとともに、受信端末で復号、表示する画像の
乱れを防ぐことができる。
As described above, according to the second embodiment, the wireless GW 100 analyzes the S and SSN of the header of the RTP packet 1500 transmitted from the content distribution server by the header analysis and correction means 12 and immediately before The difference between the received packet and the SSN is checked, and when S is 0, if the SSN has increased by 1 or if the SSN has increased by 2 or more, the importance of the receiving terminal 200 in the wired section is determined. When only the SSN is modified so that a retransmission request is not generated even if a loss of a packet having a high packet is detected, the receiving terminal 200 analyzes the header of the received packet, and decodes the data included in the packet obtained by analyzing the header. Since the decoding mode of the data is switched based on the result of the header analysis, when an important packet is lost in the wired section, the receiving terminal transmits the packet to the wireless GW. It is possible to effectively use the bandwidth as is not performed useless retransmission request for the packet Te, decoded at the receiving terminal, it is possible to prevent disorder of the image to be displayed.

【0049】(実施の形態3)本実施の形態3において
は、無線GW100が図17に示すようなRTPパケッ
ト1700を受信する場合の実施例について説明する。
無線GW100は、RTPパケット1700を受信する
と、ヘッダ解析修正手段12で受信したパケットに含ま
れるRTPヘッダとLPヘッダを解析する。
(Embodiment 3) In Embodiment 3, an example in which the wireless GW 100 receives an RTP packet 1700 as shown in FIG. 17 will be described.
Upon receiving the RTP packet 1700, the wireless GW 100 analyzes the RTP header and the LP header included in the packet received by the header analysis correcting unit 12.

【0050】例えば、コンテンツ配信サーバから送信さ
れるRTPパケット1700が図9(a)に示すようなパ
ケット列になり、無線GW100で受信されるパケット
が図9(b)に示すようなパケット列になる場合について
説明する。この場合、SQN=1,4,7のパケットが
重要度の高いパケットであり、有線区間においてSQN
=4,5のパケットがロスしていることから、無線GW
100が図9(b)に示すようなパケット列を受信端末に
送信すると、受信端末は伝送中にロスしたSQN=4の
パケットが重要度の高いパケットであることを検出し、
SQN=4,5のパケットの再送要求を行う可能性があ
る。つまり、受信端末はSQN=4,5のパケットがロ
スしたことを検出するとともに、SQN=6のパケット
のDSNがDSN=2であることから、SQNとDSN
の差分によりSQN=4のパケットが重要度の高いパケ
ットであることを検出する。よって、ヘッダ解析修正手
段12は、SQN=6のDSNをDSN=2からDSN
=5に、DiffTSをDiffTS=2000からD
iffTS=5000に修正する。このような修正を行
うことにより、受信端末ではSQN=6のパケットが受
信されても、SQN=1のパケットが直前の重要度の高
いパケットであるとみなされ、SQN=4,5に対する
再送要求が発生しない。以上のように修正され、無線G
W100から送信されるパケットは図2(c)に示すよう
なパケット列となる。
For example, the RTP packet 1700 transmitted from the content distribution server becomes a packet sequence as shown in FIG. 9A, and the packet received by the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG. 9B. Will be described. In this case, the packets of SQN = 1, 4, 7 are packets of high importance, and SQN
= 4 and 5 packets have been lost, the wireless GW
When 100 transmits a packet sequence as shown in FIG. 9B to the receiving terminal, the receiving terminal detects that the packet of SQN = 4 lost during transmission is a packet of high importance,
There is a possibility that a retransmission request for packets of SQN = 4, 5 will be made. That is, the receiving terminal detects that the packets of SQN = 4, 5 have been lost, and the DSN of the packet of SQN = 6 is DSN = 2.
, It is detected that the packet of SQN = 4 is a packet of high importance. Therefore, the header analysis correction unit 12 converts the DSN of SQN = 6 from DSN = 2 to DSN
= 5, DiffTS is changed from DiffTS = 2000 to D
Correct to ifTS = 5000. By performing such correction, even if the receiving terminal receives the packet of SQN = 6, the packet of SQN = 1 is regarded as the immediately preceding packet of high importance, and the retransmission request for SQN = 4,5 Does not occur. Modified as above, wireless G
The packet transmitted from W100 is a packet sequence as shown in FIG.

【0051】以上のように本実施の形態3によれば、無
線GW100は、コンテンツ配信サーバから送信される
RTPパケット1700に含まれるRTPヘッダと、L
Pヘッダをヘッダ解析修正手段12で解析し、SQNと
DSNの差分から有線区間で重要度の高いパケットがロ
スしたことを検出した場合は、DSNとDiffTSを
修正してパケットを受信端末に送信するようにしたこと
から、重要度の高いパケットが有線区間でロスした場合
でも、受信端末から無線GWに対してそのパケットに対
する無駄な再送要求が行われないようにすることがで
き、帯域を有効に利用することが可能となる。
As described above, according to the third embodiment, the wireless GW 100 determines whether the RTP header included in the RTP packet 1700 transmitted from the content distribution server
The P header is analyzed by the header analysis and correction means 12, and when it is detected that a packet of high importance is lost in the wired section from the difference between the SQN and the DSN, the DSN and DiffTS are corrected and the packet is transmitted to the receiving terminal. Thus, even when a packet of high importance is lost in the wired section, it is possible to prevent the receiving terminal from making useless retransmission requests for the packet to the wireless GW, and to effectively use the band. It can be used.

【0052】(実施の形態4)上記実施の形態3では、
有線区間で重要度の高いパケットのロスが発生した場
合、無線GW100は、受信端末で再送要求を発生させ
ないようにするためにLPヘッダに含まれているDSN
とDiffTSを修正するようにしたが、本実施の形態
4ではLPヘッダを削除する実施例について説明する。
(Embodiment 4) In Embodiment 3 described above,
When a loss of a packet of high importance occurs in the wired section, the wireless GW 100 uses the DSN included in the LP header to prevent the receiving terminal from generating a retransmission request.
In the fourth embodiment, an example in which the LP header is deleted will be described.

【0053】例えば、図10(b)に示すように有線区間
で重要度の高いSQN=4のパケットと、重要度の低い
SQN=5のパケットがロスした場合、無線GW100
は、SQN=6のパケットのLPヘッダを削除する。こ
のようなLPヘッダの削除により、SQN=6のDSN
とDiffTSが削除され、無線GW100から送信さ
れるパケットは図10(c)に示すようなパケット列とな
る。よって、受信端末ではSQN=6のパケットが重要
度の高いパケットであるとみなされ、SQN=4,5に
対する再送要求が発生しない。
For example, as shown in FIG. 10B, when a packet of SQN = 4 of high importance and a packet of SQN = 5 of low importance are lost in the wired section, the wireless GW 100
Deletes the LP header of the packet of SQN = 6. By deleting such LP header, DSN of SQN = 6
And DiffTS are deleted, and the packet transmitted from the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG. Therefore, the receiving terminal regards the packet of SQN = 6 as a packet of high importance, and does not generate a retransmission request for SQN = 4, 5.

【0054】以上のように本実施の形態4によれば、無
線GW100は、コンテンツ配信サーバから送信される
RTPパケット1700に含まれるRTPヘッダと、L
Pヘッダをヘッダ解析修正手段12で解析し、SQNと
DSNの差分から有線区間での重要度の高いパケットの
ロスを検出した場合は、DSNとDiffTSを含むL
Pヘッダを削除してパケットを受信端末に送信するよう
にしたことから、重要度の高いパケットが有線区間でロ
スした場合でも、受信端末から無線GWに対してそのパ
ケットに対する無駄な再送要求が行われないようにする
ことがDSN、DiffTSを修正することなく容易に
でき、帯域を有効に利用することが可能となる。
As described above, according to the fourth embodiment, the wireless GW 100 transmits the RTP header included in the RTP packet 1700 transmitted from the content distribution server,
The P header is analyzed by the header analysis / correction unit 12, and when a loss of a packet of high importance in the wired section is detected from the difference between the SQN and the DSN, the L including the DSN and the DiffTS is detected.
Since the P header is deleted and the packet is transmitted to the receiving terminal, even when a packet of high importance is lost in the wired section, a useless retransmission request for the packet is sent from the receiving terminal to the wireless GW. This can be easily prevented without modifying the DSN and DiffTS, and the band can be used effectively.

【0055】なお、図10において、SQN=7,8が
重要度の低いパケットで、SQN=9のパケットが重要
度の高いパケットであったとすると、SQN=7,8の
パケットのLPヘッダも削除して、受信端末に送信す
る。
In FIG. 10, assuming that SQN = 7,8 is a low-priority packet and SQN = 9 is a high-priority packet, the LP header of the SQN = 7,8 packet is also deleted. And sends it to the receiving terminal.

【0056】(実施の形態5)上記実施の形態3におい
ては、無線GW100は有線区間で重要度の高いパケッ
トがロスしたことを検出した場合、LPヘッダのDSN
とDiffTSを修正していたが、本実施の形態5では
無線GW100がDSNのみを修正する場合の実施例に
ついて説明する。
(Fifth Embodiment) In the third embodiment, when the wireless GW 100 detects that a packet of high importance has been lost in a wired section, the DSN of the LP header is detected.
In the fifth embodiment, an example in which the wireless GW 100 modifies only the DSN will be described.

【0057】例えば、コンテンツ配信サーバから送信さ
れるRTPパケット1700が図11(a)に示すような
パケット列になり、無線GW100で受信されるパケッ
トが図11(b)に示すようなパケット列になる場合、有
線区間で重要度の高いSQN=4のパケットがロスして
いることから、無線GW100のヘッダ解析修正手段1
2は、SQN=5のDSNをDSN=1からDSN=4
に,SQN=6のDSNをDSN=2からDSN=5に
修正する。その際、SQN=5,6のDiffTSは修
正しないようにする。このようにして修正され、受信端
末に送信されるパケットは図11(c)に示すようなパケ
ット列となる。
For example, the RTP packet 1700 transmitted from the content distribution server becomes a packet sequence as shown in FIG. 11A, and the packet received by the wireless GW 100 becomes a packet sequence as shown in FIG. , The packet with the high importance SQN = 4 is lost in the wired section.
2 is the DSN of SQN = 5, DSN = 1 to DSN = 4
Then, the DSN of SQN = 6 is modified from DSN = 2 to DSN = 5. At this time, DiffTS of SQN = 5, 6 is not modified. The packet corrected in this way and transmitted to the receiving terminal becomes a packet sequence as shown in FIG.

【0058】以下、図11(c)に示すようなDSNのみ
を修正したパケットを受信した場合の受信端末200の
動作について以下に説明する。受信端末200はパケッ
トを受信すると、まず、ヘッダ解析手段27でパケット
に含まれるSQN、DSN、DiffTSを調べる。ヘ
ッダ解析手段27は、SQN=4のパケットが伝送中に
ロスしたことを検出するとともに、SQN=5,6のパ
ケットが、DSNには矛盾がないのに、DiffTSに
は矛盾があることから、ロスしたSQN=4のパケット
は重要度が高く、かつ、有線区間でロスしたことを検出
する。しかしながら、この場合、DSNに矛盾がないこ
とから受信端末200は有線区間でロスしたSQN=4
の再送要求を行わない。
Hereinafter, the operation of the receiving terminal 200 when receiving a packet in which only the DSN is modified as shown in FIG. 11C will be described below. Upon receiving the packet, the receiving terminal 200 first checks the SQN, DSN, and DiffTS included in the packet by the header analysis unit 27. The header analysis unit 27 detects that the packet of SQN = 4 has been lost during transmission, and the packets of SQN = 5, 6 have no contradiction in DSN but have inconsistency in DiffTS. The lost SQN = 4 packet has high importance, and detects that it has been lost in the wired section. However, in this case, since there is no inconsistency in DSN, receiving terminal 200 has lost SQN = 4 in the wired section.
Do not request resending.

【0059】さらにヘッダ解析手段27は、ヘッダ解析
結果に基づいて、復号モード指示信号34を、RTPパ
ケット解析手段23を介して復号手段24に出力し、ビ
デオ符号化データの復号モードの指示を行う。
Further, the header analyzing means 27 outputs a decoding mode instruction signal 34 to the decoding means 24 via the RTP packet analyzing means 23 based on the result of the header analysis, and instructs a decoding mode of the encoded video data. .

【0060】以下、重要度の高いパケットであるSQN
=4のパケットが有線区間でロスしたことを検出した際
のビデオ符号化データ(VOP)の復号例について図1
2,13を用いて説明する。なお、図12,13のパケ
ット列に付されているCT,I,B,P,0,X,−の
符号については、図7,8のパケット列に付されている
符号と同一の意味を有するものとして説明は省略する。
Hereinafter, the SQN which is a packet of high importance
FIG. 1 shows a decoding example of video coded data (VOP) when it is detected that a packet of = 4 has been lost in a wired section.
This will be described with reference to FIGS. The signs of CT, I, B, P, 0, X, and − assigned to the packet strings in FIGS. 12 and 13 have the same meanings as those assigned to the packet strings in FIGS. The description is omitted as it has.

【0061】図12に示すようにSQN=4のVOPを
参照画像とするのは、SQN=5〜SQN=9のVOP
である。有線区間でSQN=4のパケットがロスしなか
った場合、受信端末200は、SQN=5,6のVOP
はSQN=1,4のVOPを、SQN=7のVOPは、
SQN=4のVOPを、SQN=8,9のVOPは、S
QN=4,7のVOPを参照画像として復号する。これ
に対し、有線区間でSQN=4のパケットがロスし、無
線GW100が上記実施の形態3のようにDSN、Di
ffTSを修正すると、受信端末200は、SQN=
5,6のVOPはSQN=1とSQN=1より1つ前の
P−VOPを、SQN=7のVOPはSQN=1のVO
Pを、SQN=8,9のVOPはSQN=1,7のVO
Pを参照画像として復号することになる。したがって、
SQN=4のパケットがロスしなった場合と比べて、時
間的に遠いVOPを参照画像とすることとなり、復号し
た画像が乱れる可能性がある。よって、ヘッダ解析手段
27はSQN=1〜SQN=3、SQN=10,11の
パケットは復号するが、SQN=5〜SQN=9のパケ
ットは復号しないという指示を復号モード指示信号34
として出力する。
As shown in FIG. 12, the VOP of SQN = 4 is used as the reference image because the VOP of SQN = 5 to SQN = 9 is used.
It is. If the packet of SQN = 4 has not been lost in the wired section, the receiving terminal 200 transmits the VOP of SQN = 5,6.
Is the VOP of SQN = 1,4, and the VOP of SQN = 7 is
The VOP of SQN = 4 and the VOP of SQN = 8, 9
The VOP of QN = 4, 7 is decoded as a reference image. On the other hand, the packet of SQN = 4 is lost in the wired section, and the wireless GW 100 causes the DSN, Di as in the third embodiment.
When the ffTS is modified, the receiving terminal 200 sets the SQN =
The VOPs of 5 and 6 are SQN = 1 and the P-VOP one step before SQN = 1, and the VOP of SQN = 7 is the VON of SQN = 1.
P is the VOP of SQN = 8,9 is the VO of SQN = 1,7.
P will be decoded as a reference image. Therefore,
Compared to the case where the packet of SQN = 4 is not lost, a temporally distant VOP is used as the reference image, and the decoded image may be disturbed. Therefore, the header analysis unit 27 issues an instruction to decode the packets of SQN = 1 to SQN = 3 and SQN = 10 and 11 but not to decode the packets of SQN = 5 to SQN = 9, and issue the decoding mode instruction signal 34.
Output as

【0062】復号モード指示信号34はRTPパケット
解析手段23を介して復号手段24に送られ、復号手段
24は復号モード指示信号34に基いてVOP、すなわ
ちビデオ符号化データ31の復号を行う。
The decoding mode instruction signal 34 is sent to the decoding means 24 via the RTP packet analyzing means 23, and the decoding means 24 decodes the VOP, that is, the encoded video data 31, based on the decoding mode instruction signal 34.

【0063】次に、ヘッダ解析手段27が、復号モード
指示信号34により、復号するVOPの参照画像を指示
する場合について図8を用いて説明する。この場合、ヘ
ッダ解析手段27は、より時間的に近い復号画像を参照
画像とする指示を復号モード指示信号として出力する。
例えば、図13に示すように、SQN=8は、SQN=
4のパケットが有線区間でロスしなかった場合は、VO
P=4,7を参照画像として復号されるのに対し、上記
実施の形態3のようにDSN,DiffTSを修正する
と、SQN=1,7のVOPを参照画像として復号する
ことになる。よって、ヘッダ解析手段27は、SQN=
8のVOPを、より時間的に近いVOPを参照画像とし
て復号するような指示を復号モード指示信号34として
出力する。すなわち、SQN=8のVOPを、すでに復
号されているSQN=3のVOPを参照画像として復号
するような指示を復号モード指示信号34として出力す
る。
Next, a case where the header analysis means 27 designates the reference picture of the VOP to be decoded by the decoding mode instruction signal 34 will be described with reference to FIG. In this case, the header analysis unit 27 outputs an instruction to use a decoded image that is closer in time as a reference image as a decoding mode instruction signal.
For example, as shown in FIG. 13, SQN = 8 becomes SQN =
If the packet No. 4 has not been lost in the wired section, the VO
While P = 4 and 7 are decoded as reference images, when DSN and DiffTS are corrected as in the third embodiment, VOPs with SQN = 1 and 7 are decoded as reference images. Therefore, the header analysis means 27 calculates the SQN =
An instruction to decode the VOP of No. 8 as a VOP closer in time as a reference image is output as a decoding mode instruction signal. That is, an instruction to decode the VOP of SQN = 8 as the already decoded VOP of SQN = 3 is output as the decoding mode instruction signal 34.

【0064】復号モード指示信号34はRTPパケット
解析手段23を介して復号手段24に送られ、復号手段
24は復号モード指示信号34に基いてVOP、すなわ
ちビデオ符号化データ31の復号を行う。
The decoding mode instruction signal 34 is sent to the decoding means 24 via the RTP packet analyzing means 23, and the decoding means 24 decodes the VOP, that is, the video coded data 31, based on the decoding mode instruction signal 34.

【0065】以上のように実施の形態5によれば、無線
GW100は、コンテンツ配信サーバから送信されるR
TPパケット1700のLPヘッダに含まれるSQNと
DSNをヘッダ解析修正手段12で解析し、SQNとD
SNの差分から有線区間で重要度の高いパケットがロス
したことを検出した場合は、受信端末200において有
線区間で重要なパケットがロスしたことは検出される
が、再送要求は行われないようにDSNのみを修正し、
受信端末200は受信したパケットのヘッダを解析し、
ヘッダを解析したパケットに含まれるデータを復号する
際、そのデータの復号モードをヘッダ解析結果に基づい
て切り替えるようにしたことから、有線区間にて重要度
の高いパケットがロスした場合、受信端末から無線GW
に対してそのパケットに対する無駄な再送要求が行われ
ないようにして帯域を有効に利用することができるとと
もに、受信端末で復号、表示する画像の乱れを防ぐこと
ができる。
As described above, according to the fifth embodiment, wireless GW 100 transmits R
The SQN and DSN contained in the LP header of the TP packet 1700 are analyzed by the header analysis and correction means 12, and the SQN and D
If it is detected from the difference in SN that a packet of high importance has been lost in the wired section, it is detected that the important packet has been lost in the wired section in the receiving terminal 200, but a retransmission request is not made. Modify only DSN,
The receiving terminal 200 analyzes the header of the received packet,
When decoding data included in the packet whose header has been analyzed, the decoding mode of the data is switched based on the result of the header analysis. Wireless GW
In addition, it is possible to effectively use the band by preventing a useless retransmission request for the packet from being made, and to prevent disturbance of the image decoded and displayed by the receiving terminal.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上のように、請求項1に係る中継方法
によれば、送信側端末から送信されるパケットのヘッダ
を解析し、有線区間での重要度の高いパケットのロスを
検出した場合は、有線区間での重要度の高いパケットの
ロスが受信端末にて検出されないようにヘッダを修正す
るようにしたことから、受信端末にて有線区間での重要
度の高いパケットのロスに対する無駄な再送要求が発生
されないようにすることができ、帯域を有効に利用する
ことが可能となる。
As described above, according to the relay method of the first aspect, when the header of the packet transmitted from the transmitting terminal is analyzed and a loss of a highly important packet in the wired section is detected. Is that the header is corrected so that the loss of the packet of high importance in the wired section is not detected by the receiving terminal, so that the waste of the loss of the packet of high importance in the wired section at the receiving terminal is corrected. A retransmission request can be prevented from being generated, and the bandwidth can be used effectively.

【0067】また、請求項2に係る中継方法によれば、
送信側端末から送信されたパケットのヘッダを解析し、
そのヘッダに含まれる重要度の高いパケットの送信個数
を表す第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパケットの
表示時刻を特定する第2のヘッダ情報が矛盾しているこ
とを検出したときに、受信端末にて有線区間でロスした
重要度の高いパケットに対する再送要求が発生されない
ように第1のヘッダ情報の矛盾を修正するようにしたこ
とから、受信端末にて有線区間での重要度の高いパケッ
トのロスが検出されても、そのパケットに対する無駄な
再送要求が発生されないようにすることができ、帯域を
有効に利用することが可能となる。
According to the relay method of the second aspect,
Analyze the header of the packet sent from the sending terminal,
When detecting that the first header information indicating the number of transmitted packets of high importance included in the header and the second header information specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent, Since the inconsistency of the first header information is corrected so that the receiving terminal does not generate a retransmission request for a packet of high importance lost in the wired section, the receiving terminal has high importance in the wired section. Even if a packet loss is detected, a useless retransmission request for the packet can be prevented from being generated, and the bandwidth can be used effectively.

【0068】また、請求項3に係る中継方法によれば、
送信側端末から送信されたパケットのヘッダを解析し、
そのヘッダに含まれる重要度の高いパケットのシーケン
ス番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高い
パケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報が矛盾
していることを検出したときに、受信端末にて有線区間
でロスした重要度の高いパケットに対する再送要求が発
生されないように前記第1のヘッダ情報および前記第2
のヘッダ情報を削除するようにしたことから、ヘッダ情
報を修正することなく、受信端末にて有線区間での重要
度の高いパケットのロスに対する無駄な再送要求が発生
されないようにすることができ、帯域を有効に利用する
ことが可能となる。
According to the relay method of the third aspect,
Analyze the header of the packet sent from the sending terminal,
When it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance included in the header and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent. The first header information and the second header information so that a retransmission request for a packet of high importance lost in a wired section is not generated at a receiving terminal.
Since the header information is deleted, it is possible to prevent a useless retransmission request for a loss of a packet of high importance in a wired section from being generated at the receiving terminal without correcting the header information, The bandwidth can be used effectively.

【0069】また、請求項4に係る中継方法によれば、
送信側端末から送信されたパケットのヘッダを解析し、
そのヘッダに含まれる重要度の高いパケットのシーケン
ス番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高い
パケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報が矛盾
していることを検出したときに、受信端末にて有線区間
でロスした重要度の高いパケットに対する再送要求が発
生されないように前記第1のヘッダ情報の矛盾を修正す
るようにしたことから、受信端末にて有線区間での重要
度の高いパケットのロスが検出されても、そのパケット
に対する無駄な再送要求が発生されないようにすること
ができ、帯域を有効に利用することが可能となる。
According to the relay method of the fourth aspect,
Analyze the header of the packet sent from the sending terminal,
When it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance included in the header and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent. Since the inconsistency of the first header information is corrected so that a request for retransmission of a packet of high importance lost in the wired section at the receiving terminal is not generated, the importance of the packet in the wired section at the receiving terminal is corrected. Even if a loss of a packet having a high packet loss is detected, a useless retransmission request for the packet can be prevented from being generated, and the bandwidth can be used effectively.

【0070】また、請求項5に係る中継装置によれば、
送信側から送信されるパケットのヘッダを解析するとと
もに、有線区間での重要度の高いパケットのロスを検出
した場合は、有線区間での重要度の高いパケットのロス
が受信端末にて検出されないようにヘッダを修正するヘ
ッダ解析修正手段を備えたことから、受信端末にて有線
区間での重要度の高いパケットのロスに対する無駄な再
送要求が発生されないようにすることができ、帯域の有
効利用が可能となる。
Further, according to the relay device of the fifth aspect,
While analyzing the header of the packet transmitted from the transmitting side and detecting the loss of a packet with high importance in the wired section, the loss of the packet with high importance in the wired section is not detected by the receiving terminal. Is provided with a header analysis correcting means for correcting the header, so that a useless retransmission request for a loss of a packet of high importance in a wired section can be prevented from being generated at the receiving terminal, and effective use of bandwidth can be prevented. It becomes possible.

【0071】また、請求項6に係る中継装置によれば、
送信側端末から送信されたパケットのヘッダを解析し、
そのヘッダに含まれる重要度の高いパケットの送信個数
を表す第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパケットの
表示時刻を特定する第2のヘッダ情報が矛盾しているこ
とを検出したときに、受信端末にて有線区間でロスした
重要度の高いパケットに対する再送要求が発生されない
ように前記第1のヘッダ情報の矛盾を修正するヘッダ解
析修正手段を備えたことから、受信端末にて有線区間で
の重要度の高いパケットのロスが検出されても、そのパ
ケットに対する無駄な再送要求が発生されないようにす
ることができ、帯域を有効に利用することが可能とな
る。
According to the relay device of the sixth aspect,
Analyze the header of the packet sent from the sending terminal,
When detecting that the first header information indicating the number of transmitted packets of high importance included in the header and the second header information specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent, Since the receiving terminal is provided with a header analysis correcting means for correcting the inconsistency of the first header information so as not to generate a retransmission request for a packet of high importance lost in the wired section at the receiving terminal, Even if a loss of a packet with high importance is detected, a useless retransmission request for the packet can be prevented from being generated, and the bandwidth can be used effectively.

【0072】また、請求項7に係る中継装置によれば、
送信側端末から送信されたパケットのヘッダを解析し、
そのヘッダに含まれる重要度の高いパケットのシーケン
ス番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高い
パケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報が矛盾
していることを検出したときに、受信端末にて有線区間
でロスした重要度の高いパケットに対する再送要求が発
生されないように前記第1のヘッダ情報および前記第2
のヘッダ情報を削除するヘッダ解析修正手段を備えたこ
とから、ヘッダ情報を修正することなく、受信端末にて
有線区間での重要度の高いパケットのロスに対する無駄
な再送要求が発生されないようにすることができ、帯域
を有効に利用することが可能となる。
According to the relay device of the seventh aspect,
Analyze the header of the packet sent from the sending terminal,
When it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance included in the header and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent. The first header information and the second header information so that a retransmission request for a packet of high importance lost in a wired section is not generated at a receiving terminal.
The header analysis correction means for deleting the header information of the packet, prevents the receiving terminal from generating a useless retransmission request for a loss of a packet of high importance in the wired section without correcting the header information. And the bandwidth can be used effectively.

【0073】また、請求項8に係る中継装置によれば、
送信側端末から送信されたパケットのヘッダを解析し、
そのヘッダに含まれる重要度の高いパケットのシーケン
ス番号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高い
パケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報が矛盾
していることを検出したときに、受信端末にて有線区間
でロスした重要度の高いパケットに対する再送要求が発
生されないように前記第1のヘッダ情報の矛盾を修正す
るヘッダ解析修正手段を備えたことから、受信端末にて
有線区間での重要度の高いパケットのロスが検出されて
も、そのパケットに対する無駄な再送要求が発生されな
いようにすることができ、帯域を有効に利用することが
可能となる。
Further, according to the relay device of claim 8,
Analyze the header of the packet sent from the sending terminal,
When it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance included in the header and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent. Since the receiving terminal includes a header analysis and correction unit that corrects the inconsistency of the first header information so that a retransmission request for a packet of high importance lost in the wired section is not generated, Thus, even if a loss of a packet of high importance is detected, a useless retransmission request for the packet can be prevented from being generated, and the bandwidth can be used effectively.

【0074】また、請求項9に係る受信端末によれば、
パケットを受信する受信手段と、受信したパケットのヘ
ッダを解析するヘッダ解析手段と、そのパケットに格納
されたデータ復号する復号手段とを備え、前記ヘッダ解
析手段が重要度の高いパケットの送信個数を表す第1の
ヘッダ情報および重要度の高いパケットの表示時刻を特
定する第2のヘッダ情報を含むヘッダを解析し、その解
析結果に基づいてこれらのヘッダ情報を含むパケットに
含まれているデータの復号方式を前記復号手段に対して
指示するようにしたことから、有線区間での重要度の高
いパケットのロスを検出し、復号、表示する画像が乱れ
ることを防ぐことができる。
According to the receiving terminal of the ninth aspect,
Receiving means for receiving a packet, header analyzing means for analyzing a header of the received packet, and decoding means for decoding data stored in the packet, wherein the header analyzing means determines the number of transmitted packets of high importance. The header including the first header information to be displayed and the second header information for specifying the display time of the packet with high importance is analyzed, and the data included in the packet including the header information is analyzed based on the analysis result. Since the decoding method is instructed to the decoding means, it is possible to detect a loss of a packet of high importance in a wired section and prevent an image to be decoded and displayed from being disturbed.

【0075】また、請求項10に係る受信端末によれ
ば、請求項9に記載の受信端末において、前記ヘッダ解
析手段が、前記第2のヘッダ情報が矛盾し、かつ前記第
1のヘッダ情報が矛盾していないとき、これらのヘッダ
情報を含むパケットに含まれているデータを復号しない
ような指示を前記復号手段に対して行うようにしたこと
から、有線区間での重要度の高いパケットのロスを検出
し、復号、表示する画像が乱れることを防ぐことができ
る。
According to a tenth aspect of the present invention, in the receiving terminal according to the ninth aspect, the header analyzing means determines that the second header information is inconsistent and the first header information is inconsistent. When there is no inconsistency, an instruction is given to the decoding means so as not to decode the data included in the packet including the header information. Can be detected, and the image to be decoded and displayed can be prevented from being disturbed.

【0076】また、本発明の請求項11に係る受信端末
によれば、パケットを受信する受信手段と、受信したパ
ケットのヘッダを解析するヘッダ解析手段と、そのパケ
ットに格納されたデータ復号する復号手段とを備え、前
記ヘッダ解析手段が重要度の高いパケットのシーケンス
番号を特定する第1のヘッダ情報および重要度の高いパ
ケットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報を含むヘ
ッダを解析し、その解析結果に基づいてこれらのヘッダ
情報を含むパケットに含まれているデータの復号方式を
前記復号手段に対して指示するようにしたことから、有
線区間での重要度の高いパケットのロスの検出し、復
号、表示する画像が乱れることを防ぐことができる。
According to the receiving terminal of the present invention, a receiving means for receiving a packet, a header analyzing means for analyzing a header of the received packet, and a decoding for decoding data stored in the packet. Means, the header analysis means analyzes a header including first header information specifying a sequence number of a packet of high importance and second header information specifying a display time of a packet of high importance, Since the decoding means is instructed to the decoding means based on the analysis result for the data included in the packet including the header information, the loss of a highly important packet in the wired section can be detected. In addition, the image to be decoded and displayed can be prevented from being disturbed.

【0077】また、本発明の請求項12に係る受信端末
によれば、請求項11に記載の受信端末において、前記
ヘッダ解析手段は、前記第2のヘッダ情報が矛盾し、か
つ前記第1のヘッダ情報が矛盾していないとき、これら
のヘッダ情報を含むパケットに含まれているデータを復
号しないような指示を前記復号手段に対して行うように
したことから、有線区間での重要度の高いパケットのロ
スを検出し、復号、表示する画像が乱れることを防ぐこ
とができる。
Further, according to the receiving terminal of the present invention, in the receiving terminal of the present invention, the header analyzing means may determine that the second header information is inconsistent and the first header information is inconsistent. When the header information is not inconsistent, an instruction is given to the decoding means so as not to decode the data included in the packet including the header information. Packet loss can be detected, and the image to be decoded and displayed can be prevented from being disturbed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1に係る無線GWの構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless GW according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】本発明の無線GWが送信側のコンテンツ配信サ
ーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットのパ
ケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの送
信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列、(c)
は無線GWの送信パケット列である。
FIG. 2 is a diagram showing a packet sequence of a packet relayed by a wireless GW of the present invention between a content distribution server on a transmission side and a reception terminal on a reception side, wherein (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server; b) is a wireless GW received packet sequence, and (c)
Is a transmission packet sequence of the wireless GW.

【図3】本発明の無線GWが送信側のコンテンツ配信サ
ーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットのパ
ケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの送
信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列、(c)
は無線GWの送信パケット列である。
FIG. 3 is a diagram showing a packet sequence of packets relayed by the wireless GW of the present invention between a content distribution server on the transmission side and a reception terminal on the reception side, where (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server; b) is a wireless GW received packet sequence, and (c)
Is a transmission packet sequence of the wireless GW.

【図4】本発明の無線GWが送信側のコンテンツ配信サ
ーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットのパ
ケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの送
信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列、(c)
は無線GWの送信パケット列である。
FIG. 4 is a diagram showing a packet sequence of a packet relayed by the wireless GW of the present invention between a content distribution server on the transmission side and a reception terminal on the reception side, where (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server, b) is a wireless GW received packet sequence, and (c)
Is a transmission packet sequence of the wireless GW.

【図5】本発明の無線GWが送信側のコンテンツ配信サ
ーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットのパ
ケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの送
信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列、(c)
は無線GWの送信パケット列である。
FIG. 5 is a diagram showing a packet sequence of packets relayed by the wireless GW of the present invention between a content distribution server on the transmission side and a reception terminal on the reception side, where (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server; b) is a wireless GW received packet sequence, and (c)
Is a transmission packet sequence of the wireless GW.

【図6】本発明の実施の形態2に係る受信端末の構成を
示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a receiving terminal according to Embodiment 2 of the present invention.

【図7】本発明の受信端末におけるデータの復号方法を
説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a data decoding method in the receiving terminal of the present invention.

【図8】本発明の受信端末におけるデータの復号方法を
説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a data decoding method in the receiving terminal of the present invention.

【図9】本発明の無線GWが送信側のコンテンツ配信サ
ーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットのパ
ケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの送
信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列、(c)
は無線GWの送信パケット列である。
FIG. 9 is a diagram showing a packet sequence of packets relayed by the wireless GW of the present invention between the content distribution server on the transmitting side and the receiving terminal on the receiving side, where (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server, b) is a wireless GW received packet sequence, and (c)
Is a transmission packet sequence of the wireless GW.

【図10】本発明の無線GWが送信側のコンテンツ配信
サーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットの
パケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの
送信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列、
(c)は無線GWの送信パケット列である。
FIG. 10 is a diagram showing a packet sequence of packets relayed by the wireless GW of the present invention between a content distribution server on the transmission side and a reception terminal on the reception side, where (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server, b) is a wireless GW received packet sequence,
(c) is a transmission packet sequence of the wireless GW.

【図11】本発明の無線GWが送信側のコンテンツ配信
サーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットの
パケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの
送信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列、
(c)は無線GWの送信パケット列である。
FIG. 11 is a diagram showing a packet sequence of packets relayed by the wireless GW of the present invention between the content distribution server on the transmission side and the reception terminal on the reception side, where (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server; b) is a wireless GW received packet sequence,
(c) is a transmission packet sequence of the wireless GW.

【図12】本発明の受信端末におけるデータの復号方法
を説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining a data decoding method in the receiving terminal of the present invention.

【図13】本発明の受信端末におけるデータの復号方法
を説明するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining a data decoding method in the receiving terminal of the present invention.

【図14】一般的な動画配信システムの構成を示す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of a general moving image distribution system.

【図15】再送機能つきのRTPパケットの構成を示す
図である。
FIG. 15 is a diagram showing a configuration of an RTP packet with a retransmission function.

【図16】従来の無線GWが送信側のコンテンツ配信サ
ーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットのパ
ケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの送
信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列であ
る。
16A and 16B are diagrams showing a packet sequence of a packet relayed by a conventional wireless GW between a content distribution server on the transmission side and a reception terminal on the reception side, where FIG. 16A shows a transmission packet sequence of the content distribution server, and FIG. ) Is a received packet sequence of the wireless GW.

【図17】再送機能つきのRTPパケットの構成を示す
図である。
FIG. 17 is a diagram showing a configuration of an RTP packet with a retransmission function.

【図18】従来の無線GWが送信側のコンテンツ配信サ
ーバと受信側の受信端末との間で中継するパケットのパ
ケット列を示す図で、(a)はコンテンツ配信サーバの送
信パケット列、(b)は無線GWの受信パケット列であ
る。
FIG. 18 is a diagram showing a packet sequence of packets relayed by a conventional wireless GW between a content distribution server on the transmission side and a reception terminal on the reception side, where (a) shows a transmission packet sequence of the content distribution server and (b) ) Is a received packet sequence of the wireless GW.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 受信パケットバッファ 12 ヘッダ解析修正手段 13 送信パケットバッファ 14 パケット送出手段 15 パケットクリア手段 16 再送要求受信手段 17 クロック 21 受信手段 22 受信バッファ 23 RTPパケット解析手段 24 復号手段 25 表示手段 26 再送要求手段 27 ヘッダ解析手段 28 フレームメモリ 1401 ディスク 1402 コンテンツ配信サーバ 1403,100 無線GW 1404,200 受信端末 Reference Signs List 11 reception packet buffer 12 header analysis correction means 13 transmission packet buffer 14 packet transmission means 15 packet clear means 16 retransmission request reception means 17 clock 21 reception means 22 reception buffer 23 RTP packet analysis means 24 decoding means 25 display means 26 retransmission request means 27 Header analysis means 28 Frame memory 1401 Disk 1402 Content distribution server 1403,100 Wireless GW 1404,200 Receiving terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 29/08 H04L 13/00 307Z (72)発明者 山口 孝雄 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 伊藤 智祥 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 佐藤 潤一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5B089 GA31 GB02 HA11 KA12 KE01 ME08 5K030 GA08 GA11 HA08 HB02 HB17 HD01 HD05 HD06 JL01 LA01 MB13 5K033 BA13 CB03 CB08 CC01 DA05 DA17 DB18 5K034 CC02 EE03 HH11 MM03 MM22──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04L 29/08 H04L 13/00 307Z (72) Inventor Takao Yamaguchi 1006 Kazuma Kazuma Kadoma City, Osaka Matsushita Electric Industrial (72) Inventor Tomoyoshi Ito 1006 Kazuma Kadoma, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Junichi Sato 1006 Okadoma Kadoma, Kadoma City, Osaka Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 5B089 GA31 GB02 HA11 KA12 KE01 ME08 5K030 GA08 GA11 HA08 HB02 HB17 HD01 HD05 HD06 JL01 LA01 MB13 5K033 BA13 CB03 CB08 CC01 DA05 DA17 DB18 5K034 CC02 EE03 HH11 MM03 MM22

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継方法であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により重要度の高
いパケットの欠落が検出されたときに発生される再送指
示に応じて、再送指示されたパケットを再送するパケッ
ト再送ステップと、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記重要度の高いパケットの欠落が検出さ
れないように前記ヘッダを修正するヘッダ解析修正ステ
ップとを含むことを特徴とする中継方法。
1. A relay method for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line, and transmitting the received packet to the receiving terminal via a wireless line, comprising: a header at the receiving terminal. A packet retransmission step of retransmitting a retransmission-instructed packet in response to a retransmission instruction generated when a loss of a packet of high importance is detected by the analysis processing of: a header of a packet transmitted from the transmitting terminal. When the header analysis detects a loss of a packet of high importance in a wired section in which a packet is transmitted by the wired line, the header analysis processing in the receiving terminal performs the header analysis. A header analysis correction step of correcting the header so that a high packet loss is not detected.
【請求項2】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継方法であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により、重要度の
高いパケットの送信個数を表す第1のヘッダ情報、及び
重要度の高いパケットの表示時刻を特定する第2のヘッ
ダ情報がそれぞれ矛盾していることが検出されたときに
発生される再送指示に応じて、再送指示されたパケット
を再送するパケット再送ステップと、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記第1のヘッダ情報の矛盾が検出されな
いように前記第1のヘッダ情報を修正するヘッダ解析修
正ステップとを含むことを特徴とする中継方法。
2. A relay method for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line, and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line, comprising: a header at the receiving terminal. The first header information indicating the number of transmitted packets of high importance and the second header information specifying the display time of the packets of high importance are detected by the analysis processing of A packet retransmission step of retransmitting the packet instructed to be retransmitted in response to the retransmission instruction generated in step (a), analyzing the header of the packet transmitted from the transmitting terminal, and analyzing the header, the When detecting the loss of a packet of high importance in the transmitted wired section, the header analysis processing at the receiving terminal causes inconsistency in the first header information. Relay method which comprises a header analysis correction step of correcting the first header information so as not to be detected.
【請求項3】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継方法であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により、重要度の
高いパケットのシーケンス番号を特定する第1のヘッダ
情報、及び重要度の高いパケットの表示時刻を特定する
第2のヘッダ情報がそれぞれ矛盾していることが検出さ
れたときに発生される再送指示に応じて、再送指示され
たパケットを再送するパケット再送ステップと、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記重要度の高いパケットの欠落が検出さ
れないように前記第1のヘッダ情報および前記第2のヘ
ッダ情報を削除するヘッダ解析修正ステップとを含むこ
とを特徴とする中継方法。
3. A relay method for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line, wherein the header at the receiving terminal is Is analyzed, it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent with each other. A packet retransmission step of retransmitting a packet instructed to be retransmitted in response to a retransmission instruction that is sometimes generated, and analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, and analyzing the header by using the header analysis. When detecting the loss of a packet of high importance in the wired section where the data is transmitted, the header analysis processing at the receiving terminal performs the analysis of the packet with high importance. Relay method missing packets is characterized in that it comprises a header analyzing modification step of deleting said first header information and the second header information so as not to be detected.
【請求項4】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継方法であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により、重要度の
高いパケットのシーケンス番号を特定する第1のヘッダ
情報、及び重要度の高いパケットの表示時刻を特定する
第2のヘッダ情報がそれぞれ矛盾していることが検出さ
れたときに発生される再送指示に応じて、再送指示され
たパケットを再送するパケット再送ステップと、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記第1のヘッダ情報の矛盾が検出されな
いように前記第1のヘッダ情報を修正するヘッダ解析修
正ステップとを含むことを特徴とする中継方法。
4. A relay method for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line, wherein the header at the receiving terminal is Is analyzed, it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent with each other. A packet retransmission step of retransmitting a packet instructed to be retransmitted in response to a retransmission instruction that is sometimes generated, and analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal, and analyzing the header by using the header analysis. When a loss of a packet of high importance is detected in a wired section in which the first header is transmitted, the first header is analyzed by a header analysis process in the receiving terminal. Relaying method characterized by inconsistencies distribution includes a header analysis modifying step of modifying the first header information so as not to be detected.
【請求項5】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継装置であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により重要度の高
いパケットの欠落が検出されたときに発生される再送指
示に応じて、再送指示されたパケットを再送するパケッ
ト再送手段と、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記重要度の高いパケットの欠落が検出さ
れないように前記ヘッダを修正するヘッダ解析修正手段
とを有することを特徴とする中継装置。
5. A relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line, wherein the header at the receiving terminal is Packet retransmitting means for retransmitting a retransmission-instructed packet in response to a retransmission instruction generated when a loss of a packet of high importance is detected by the analyzing process, and a header of a packet transmitted from the transmitting terminal. When the header analysis detects a loss of a packet of high importance in a wired section in which a packet is transmitted by the wired line, the header analysis processing in the receiving terminal performs the header analysis. A relay device comprising: header analysis and correction means for correcting the header so that a high packet loss is not detected.
【請求項6】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継装置であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により、重要度の
高いパケットの送信個数を表す第1のヘッダ情報、及び
重要度の高いパケットの表示時刻を特定する第2のヘッ
ダ情報がそれぞれ矛盾していることが検出されたときに
発生される再送指示に応じて、再送指示されたパケット
を再送するパケット再送手段と、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記第1のヘッダ情報の矛盾が検出されな
いように前記第1のヘッダ情報を修正するヘッダ解析修
正手段とを有することを特徴とする中継装置。
6. A relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line, wherein the header at the receiving terminal is The first header information indicating the number of transmitted packets of high importance and the second header information specifying the display time of the packets of high importance are detected by the analysis processing of Packet retransmitting means for retransmitting the retransmitted packet in response to the retransmission instruction generated in step (a), analyzing the header of the packet transmitted from the transmitting terminal, and performing the header analysis, the packet is transmitted by the wired line. When detecting the loss of a packet of high importance in a transmitted wired section, the header analysis processing at the receiving terminal detects inconsistency of the first header information. Relay apparatus characterized by comprising a header analyzing modifying means for modifying the first header information so as not to be.
【請求項7】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継装置であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により、重要度の
高いパケットのシーケンス番号を特定する第1のヘッダ
情報、及び重要度の高いパケットの表示時刻を特定する
第2のヘッダ情報がそれぞれ矛盾していることが検出さ
れたときに発生される再送指示に応じて、再送指示され
たパケットを再送するパケット再送手段と、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記重要度の高いパケットの欠落が検出さ
れないように前記第1のヘッダ情報および前記第2のヘ
ッダ情報を削除するヘッダ解析修正手段とを有すること
を特徴とする中継装置。
7. A relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line, wherein the header at the receiving terminal is Is analyzed, it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent with each other. Packet retransmitting means for retransmitting a packet instructed to be retransmitted in response to a retransmission instruction that is sometimes generated; analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal; When a loss of a packet of high importance is detected in a wired section in which is transmitted, the packet of high importance is detected by a header analysis process in the receiving terminal. Relay device missing bets are characterized by having a header analyzing modification means for deleting said first header information and the second header information so as not to be detected.
【請求項8】 送信側端末から送信されたパケットを有
線回線を介して受信し、受信したパケットを無線回線を
介して受信側端末へ送信する中継装置であって、 前記受信側端末でのヘッダの解析処理により、重要度の
高いパケットのシーケンス番号を特定する第1のヘッダ
情報、及び重要度の高いパケットの表示時刻を特定する
第2のヘッダ情報がそれぞれ矛盾していることが検出さ
れたときに発生される再送指示に応じて、再送指示され
たパケットを再送するパケット再送手段と、 前記送信側端末から伝送されるパケットのヘッダを解析
するとともに、該ヘッダ解析により、前記有線回線によ
りパケットが伝送される有線区間での重要度の高いパケ
ットの欠落を検出したとき、前記受信側端末でのヘッダ
解析処理にて前記第1のヘッダ情報の矛盾が検出されな
いように前記第1のヘッダ情報を修正するヘッダ解析修
正手段とを有することを特徴とする中継装置。
8. A relay device for receiving a packet transmitted from a transmitting terminal via a wired line and transmitting the received packet to a receiving terminal via a wireless line, wherein the header at the receiving terminal is Is analyzed, it is detected that the first header information for specifying the sequence number of the packet of high importance and the second header information for specifying the display time of the packet of high importance are inconsistent with each other. Packet retransmitting means for retransmitting a packet instructed to be retransmitted in response to a retransmission instruction that is sometimes generated; analyzing a header of a packet transmitted from the transmitting terminal; When detecting the loss of a packet of high importance in the wired section where the first header information is transmitted, the header analysis processing in the receiving terminal performs the first header information processing. Relay apparatus characterized by inconsistencies and a header analysis modifying means for modifying the first header information so as not to be detected.
【請求項9】 重要度の高いパケットの送信個数を表す
第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパケットの表示時
刻を特定する第2のヘッダ情報を含むパケットを受信
し、該パケットに含まれるデータに対して復号処理を行
うとともに、前記第1のヘッダ情報及び前記第2のヘッ
ダ情報の両方が矛盾しているとき、これらのヘッダ情報
を含むパケットの再送要求を発生する受信端末であっ
て、 前記パケットを受信する受信手段と、 前記受信手段にて受信されたパケットに含まれるヘッダ
情報を解析するヘッダ解析手段と、 前記受信手段にて受信されたパケットに含まれるデータ
を復号する復号手段とを備え、 前記ヘッダ解析手段は、前記第1のヘッダ情報および前
記第2のヘッダ情報を解析し、これらのヘッダ情報を含
むパケットに含まれているデータの復号方式を前記復号
手段に対して指示することを特徴とする受信端末。
9. A packet including first header information indicating the number of transmitted packets of high importance and second header information specifying the display time of the packet of high importance is received and included in the packet. A receiving terminal that performs a decoding process on data and, when both the first header information and the second header information are inconsistent, generates a retransmission request for a packet including the header information. Receiving means for receiving the packet; header analyzing means for analyzing header information contained in the packet received by the receiving means; and decoding means for decoding data contained in the packet received by the receiving means. The header analysis unit analyzes the first header information and the second header information, and includes the header information in a packet including the header information. Receiving terminal, characterized by instructing the decoding scheme that data to the decoding means.
【請求項10】 請求項9に記載の受信端末において、 前記ヘッダ解析手段は、前記第2のヘッダ情報が矛盾
し、かつ前記第1のヘッダ情報が矛盾していないとき、
これらのヘッダ情報を含むパケットに含まれているデー
タを復号しないような指示を前記復号手段に対して行う
ことを特徴とする受信端末。
10. The receiving terminal according to claim 9, wherein the header analysis unit is configured to determine when the second header information is inconsistent and the first header information is not inconsistent.
A receiving terminal for instructing the decoding means not to decode data included in a packet including the header information.
【請求項11】 重要度の高いパケットのシーケンス番
号を特定する第1のヘッダ情報、及び重要度の高いパケ
ットの表示時刻を特定する第2のヘッダ情報を含むパケ
ットを受信し、該パケットに含まれるデータに対して復
号処理を行うとともに、前記第1のヘッダ情報及び前記
第2のヘッダ情報の両方が矛盾しているとき、これらの
ヘッダ情報を含むパケットの再送要求を発生する受信端
末であって、 前記パケットを受信する受信手段と、 前記受信手段にて受信されたパケットに含まれるヘッダ
情報を解析するヘッダ解析手段と、 前記受信手段にて受信されたパケットに含まれるデータ
を復号する復号手段とを備え、 前記ヘッダ解析手段は、前記第1のヘッダ情報および前
記第2のヘッダ情報を解析し、これらのヘッダ情報を含
むパケットに含まれているデータの復号方式を前記復号
手段に対して指示することを特徴とする受信端末。
11. A packet including first header information for specifying a sequence number of a packet of high importance and second header information for specifying a display time of a packet of high importance is received and included in the packet. A receiving terminal that performs a decoding process on the data to be transmitted and, when both the first header information and the second header information are inconsistent, generates a retransmission request for a packet including the header information. Receiving means for receiving the packet; header analyzing means for analyzing header information contained in the packet received by the receiving means; and decoding for decoding data contained in the packet received by the receiving means. Means for analyzing the first header information and the second header information, and a packet including the header information. Receiving terminal, characterized in that the instruction to said decoding means decoding method of the data contained in the.
【請求項12】 請求項11に記載の受信端末におい
て、 前記ヘッダ解析手段は、前記第2のヘッダ情報が矛盾
し、かつ前記第1のヘッダ情報が矛盾していないとき、
これらのヘッダ情報を含むパケットに含まれているデー
タを復号しないような指示を前記復号手段に対して行う
ことを特徴とする受信端末。
12. The receiving terminal according to claim 11, wherein the header analysis unit is configured to determine when the second header information is inconsistent and the first header information is not inconsistent.
A receiving terminal for instructing the decoding means not to decode data included in a packet including the header information.
JP2001111301A 2001-04-10 2001-04-10 Relay method and gateway Pending JP2002314583A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001111301A JP2002314583A (en) 2001-04-10 2001-04-10 Relay method and gateway

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001111301A JP2002314583A (en) 2001-04-10 2001-04-10 Relay method and gateway

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002314583A true JP2002314583A (en) 2002-10-25

Family

ID=18962931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001111301A Pending JP2002314583A (en) 2001-04-10 2001-04-10 Relay method and gateway

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002314583A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319423A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Toshiba Corp Transmitter and receiver
WO2008053552A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-08 Fujitsu Limited Wireless communication apparatus and wireless communication method
JP2020127181A (en) * 2019-02-06 2020-08-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Cache device, data distribution system, re-transmission method and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319423A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Toshiba Corp Transmitter and receiver
JP4688566B2 (en) * 2005-05-10 2011-05-25 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 Transmitter and receiver
WO2008053552A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-08 Fujitsu Limited Wireless communication apparatus and wireless communication method
JPWO2008053552A1 (en) * 2006-11-01 2010-02-25 富士通株式会社 Wireless communication apparatus and wireless communication method
JP4985652B2 (en) * 2006-11-01 2012-07-25 富士通株式会社 Wireless communication apparatus, wireless communication method, and wireless communication system
JP2020127181A (en) * 2019-02-06 2020-08-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Cache device, data distribution system, re-transmission method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5588019B2 (en) Method and apparatus for analyzing a network abstraction layer for reliable data communication
CN107231328B (en) Real-time video transmission method, device, equipment and system
US8472520B2 (en) Systems and methods for transmitting and receiving data streams with feedback information over a lossy network
JP5356652B2 (en) Classified media experience quality
US8005028B2 (en) Data communication system, data transmitting device, data transmitting method, data receiving device, and data receiving method
JP3931595B2 (en) Data correction apparatus and data correction method
US7502818B2 (en) Data communications system, data sender, data receiver, data communications method, and computer program
KR100612003B1 (en) Apparatus for transmitting/receiving bitstream in network and method thereof
EP1482681B1 (en) Medium streaming distribution system
KR101242663B1 (en) Packet transmission apparatus, communication system and computer-readable recording medium
CN101552660B (en) Method as well as device and communication system for retransmitting streaming media data
EP1328096A2 (en) Multimedia data packet communication with data type identifiers
US8127040B2 (en) Signaling buffer parameters indicative of receiver buffer architecture
US20100125768A1 (en) Error resilience in video communication by retransmission of packets of designated reference frames
CN109862400B (en) Streaming media transmission method, device and system
JP4488958B2 (en) Video transmission system and video transmission method
EP1298926A1 (en) Information presentation device and method
Frescura et al. JPEG2000 and MJPEG2000 transmission in 802.11 wireless local area networks
JP2002314583A (en) Relay method and gateway
JP5170106B2 (en) Relay device
JP2005191735A (en) Compression data transmission apparatus, system, and method and program
EP4319176A1 (en) Method for transmitting streaming media data and related device
JP4049378B2 (en) Server in bidirectional image communication system, processing method thereof, and program
JP2004120148A (en) Transmitter and receiver for multimedia contents
KR20020042962A (en) Encoder and decoder in a wireless terminal for retransmitting a moving picture