JP2002312952A - Optical disk unit - Google Patents

Optical disk unit

Info

Publication number
JP2002312952A
JP2002312952A JP2001119165A JP2001119165A JP2002312952A JP 2002312952 A JP2002312952 A JP 2002312952A JP 2001119165 A JP2001119165 A JP 2001119165A JP 2001119165 A JP2001119165 A JP 2001119165A JP 2002312952 A JP2002312952 A JP 2002312952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
axis direction
base block
block
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001119165A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Saburo Kawaguchi
三良 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001119165A priority Critical patent/JP2002312952A/en
Publication of JP2002312952A publication Critical patent/JP2002312952A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an optical disk device, which can be positioned with satisfactory reproducibility with a simple constitution and can be miniaturized. SOLUTION: A moving block 24 incorporating an optical pickup is supported by a base block 20, and the base block 20 is supported by a base holder 22. A guide shaft 40 and a cam shaft 42 are arranged on the base holder 22. The guide shaft 40 is inserted to a guide groove 3202 of an outer plate 32, and the cam shaft 42 is inserted to a cam groove 3410 of a cam plate 34. The cam plate 34 is moved in the Y axis direction and the base block 20 is vertically moved. When the base block 20 is raised to the operating position, the guide shaft 40 is obliquely pressed down by a lock arm 3254, and the guide shaft 40 is pressed down to the edge of the guide groove 3202 in the Y axis direction, and the cam shaft 42 is pressed down to the edge of the cam groove 3410 in the Z axis direction.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は光ディスク装置に関
し、より詳細には、光ピックアップが組み込まれた移動
ブロックを昇降させる装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk apparatus, and more particularly, to an apparatus for moving a moving block in which an optical pickup is incorporated.

【0002】[0002]

【従来の技術】CDやDVDなどのような光ディスクに
情報を記録/再生する(言い換えると光ディスクに情報
を記録し、または、記録された情報を再生し、または記
録及び再生を行う)光ディスク装置では、一般に、光デ
ィスクに対して対物レンズを通してレーザービームが照
射される角度、および光ディスクと対物レンズとの距離
は非常に重要な要素となっている。また、光ピックアッ
プが複数設けられ、各々の光ピックアップにより独立し
て光ディスクに対して記録/再生を行ない、光ディスク
がカートリッジと呼ばれるケース(仮に1OP用カート
リッジと表現)に収納されていて、かつ、従来のカート
リッジ入りディスク(光学系が1つのみの装置に対応で
きカートリッジ窓がその光学系のみに対応した場所しか
形成されていないもの:1OP用カートリッジと表現)
との互換性を取る必要がある装置の場合、1OP用のカ
ートリッジの挿入時に対物レンズがぶつからないように
他の光学系が退避することが必要となる。
2. Description of the Related Art In an optical disk apparatus for recording / reproducing information on / from an optical disk such as a CD or DVD (in other words, recording information on an optical disk, or reproducing recorded information, or recording / reproducing). In general, the angle at which a laser beam is applied to an optical disc through an objective lens and the distance between the optical disc and the objective lens are very important factors. In addition, a plurality of optical pickups are provided, and each optical pickup independently records / reproduces data on / from the optical disk. The optical disk is housed in a case called a cartridge (provisionally referred to as a 1OP cartridge). Discs with cartridges (with only one optical system and a cartridge window formed only at the location corresponding to the optical system: expressed as 1 OP cartridge)
In the case of a device that needs to be compatible with the above, it is necessary to retreat another optical system so that the objective lens does not hit when the 1OP cartridge is inserted.

【0003】その一つの方法として、1OP用のレンズ
以外は光ディスク(カートリッジ)面に対し高さ方向に
退避する方法がある。このような退避を行なう昇降装置
として、従来、カムを使用して平行に移動させる方法
(特開平10−283712号公報)と、1つの軸を中
心として揺動させる方法(特開平8−212754号公
報)が知られている。
[0003] As one of the methods, there is a method of retracting a lens other than a 1OP lens in a height direction with respect to an optical disk (cartridge) surface. Conventionally, as an elevating device for performing such retraction, a method of moving in parallel using a cam (Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 10-283712) and a method of swinging about one axis (Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-212754). Gazette) is known.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、カムを
使用して平行に移動させる方法では、カム溝内でガイド
ピンを移動させており、ピンをカム溝内で移動させるた
めには隙間が必要となる。そのため、所定の位置に収ま
った状態でガタ取りが必要となり、複雑な構造の位置決
め機構となる。また、1つの軸を中心として揺動させる
方法では、比較的簡単な構成にできるものの、回転軸に
軸受などが必要でコストが高くなり、また、平行移動さ
せる場合に比べ必要な退避高さに対して大きな上下スト
ロークを要し、大きな上下スペースが必要となる。本発
明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発明の
目的は、簡単な構成で再現良く位置決めでき、小型化が
可能な光ディスク装置を提供することにある。
However, in the method of moving in parallel using a cam, the guide pin is moved in the cam groove, and a gap is required to move the pin in the cam groove. Become. For this reason, it is necessary to remove backlash in a state where it is settled at a predetermined position. In the method of swinging about one axis, the structure can be made relatively simple, but a bearing or the like is required for the rotating shaft, which increases the cost. On the other hand, a large vertical stroke is required, and a large vertical space is required. The present invention has been devised in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an optical disk device that can be positioned with good reproducibility with a simple configuration and that can be downsized.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、ベース上に配設され光ディスクを回転駆
動するスピンドルモータと、前記スピンドルモータに臨
ませベース上に配設されたベースブロックと、光ピック
アップが組み込まれた移動ブロックと、前記ベースブロ
ック上で前記移動ブロックを前記光ディスクの径方向で
あるY軸方向に移動させる移動機構と、前記光ディスク
に対して記録/再生を行なう動作位置と光ディスクから
離れた退避位置との間で、前記ベースブロックを前記光
ディスクの軸方向であるZ軸方向に昇降する昇降機構と
を備えた光ディスク装置に関するものである。そして、
本発明では、前記Y軸方向とZ軸方向の双方に直交する
方向であるX軸方向における前記ベースブロックの両側
部からX軸方向に突出するガイド軸が設けられ、前記ベ
ース側に前記Z軸方向に延在するガイド溝が設けられ、
前記昇降機構は、前記ガイド軸を前記ガイド溝内で移動
させ、前記Y軸方向におけるベースブロックの位置を規
制しつつベースブロックを昇降させるように構成され、
前記ベースブロックが動作位置に位置した状態で、前記
ガイド軸を前記Y軸方向に押圧し、前記ガイド軸を前記
Y軸方向におけるガイド溝の縁に押し付けるロックアー
ムが設けられていることを特徴とする。また、本発明
は、前記昇降機構に、前記ベース上で前記Y軸方向に移
動するカムプレートが設けられ、前記カムプレートに前
記Y軸方向に延在しつつZ軸方向に変位するカム溝が設
けられ、前記昇降機構は、前記Y軸方向とZ軸方向の双
方に直交する方向であるX軸方向における前記ベースブ
ロックの両側部からX軸方向に突出するカム軸を、前記
カム溝に挿入しカムプレートをY軸方向に移動させてベ
ースブロックを昇降させるように構成され、前記昇降機
構には、前記ベースブロックが動作位置に位置した状態
で、前記カム軸を前記Z軸方向に押圧し、前記カム軸を
前記Z軸方向におけるカム溝の縁に押し付けるロックア
ームが設けられていることを特徴とする。また、本発明
は、前記昇降機構に、前記ベース上で前記Y軸方向に移
動するカムプレートが設けられ、前記カムプレートに前
記Y軸方向に延在しつつZ軸方向に変位するカム溝が設
けられ、前記Y軸方向とZ軸方向の双方に直交する方向
であるX軸方向における前記ベースブロックの両側部か
らX軸方向に突出するガイド軸とカム軸が設けられ、前
記昇降機構は、前記カム軸を前記カム溝に挿入しカムプ
レートをY軸方向に移動させ、かつ、前記ガイド軸を、
ベース側に設けられ前記Z軸方向に延在するガイド溝内
で移動させて前記Y軸方向におけるベースブロックの位
置を規制しつつベースブロックを昇降させるように構成
され、前記昇降機構には、前記ベースブロックが動作位
置に位置した状態で、前記ガイド軸を前記Y軸方向とZ
軸方向の双方に対して斜めの方向に押圧し、前記ガイド
軸を前記Y軸方向におけるガイド溝の縁に押し付けると
共に、前記カム軸を前記Z軸方向におけるカム溝の縁に
押し付けるロックアームが設けられていることを特徴と
する。また、本発明は、前記Y軸方向とZ軸方向の双方
に直交する方向であるX軸方向における前記ベースブロ
ックの両側部のうちの一方の側部に位置決め部が設けら
れ、前記X軸方向におけるベースの両側部のうちの一方
の側部に、前記動作位置において前記ベースブロックの
位置決め部に接触可能な位置決め部が設けられ、前記動
作位置においてのみ前記ベースブロックをX軸方向に付
勢し、前記ベースブロックの位置決め部をベースの位置
決め部に押し付けるばねが設けられていることを特徴と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a spindle motor provided on a base for rotating an optical disk, and a base block provided on the base so as to face the spindle motor. A moving block in which an optical pickup is incorporated, a moving mechanism for moving the moving block on the base block in a Y-axis direction which is a radial direction of the optical disc, and an operation position for recording / reproducing on / from the optical disc And an elevating mechanism for elevating the base block in a Z-axis direction, which is an axial direction of the optical disc, between the evacuation position and a retracted position away from the optical disc. And
In the present invention, a guide shaft protruding in the X-axis direction from both sides of the base block in the X-axis direction which is a direction orthogonal to both the Y-axis direction and the Z-axis direction is provided, and the Z-axis is provided on the base side. A guide groove extending in the direction,
The elevating mechanism is configured to move the guide shaft in the guide groove, and elevate the base block while regulating the position of the base block in the Y-axis direction,
A lock arm is provided which presses the guide shaft in the Y-axis direction and presses the guide shaft against an edge of the guide groove in the Y-axis direction in a state where the base block is located at the operating position. I do. Further, in the present invention, the lifting mechanism is provided with a cam plate that moves in the Y-axis direction on the base, and the cam plate has a cam groove that extends in the Y-axis direction and is displaced in the Z-axis direction. The elevating mechanism is configured to insert a cam shaft projecting in the X-axis direction from both sides of the base block in the X-axis direction, which is a direction orthogonal to both the Y-axis direction and the Z-axis direction, into the cam groove. The base plate is moved up and down by moving the cam plate in the Y-axis direction, and the elevating mechanism presses the cam shaft in the Z-axis direction while the base block is in the operating position. And a lock arm for pressing the cam shaft against an edge of the cam groove in the Z-axis direction. Further, in the present invention, the lifting mechanism is provided with a cam plate that moves in the Y-axis direction on the base, and the cam plate has a cam groove that extends in the Y-axis direction and is displaced in the Z-axis direction. A guide shaft and a cam shaft that are provided in the X-axis direction, which is a direction orthogonal to both the Y-axis direction and the Z-axis direction, and protrude in the X-axis direction from both sides of the base block; The cam shaft is inserted into the cam groove, the cam plate is moved in the Y-axis direction, and the guide shaft is
The base block is configured to be moved in a guide groove provided on the base side and extending in the Z-axis direction to move the base block up and down while regulating the position of the base block in the Y-axis direction. With the base block located at the operating position, move the guide shaft in the Y-axis direction and Z direction.
A lock arm is provided that presses the guide shaft against the edge of the guide groove in the Y-axis direction and presses the cam shaft against the edge of the cam groove in the Z-axis direction while pressing the guide shaft obliquely with respect to both of the axial directions. It is characterized by having been done. Further, in the present invention, a positioning portion is provided on one of two side portions of the base block in an X-axis direction which is a direction orthogonal to both the Y-axis direction and the Z-axis direction, and the X-axis direction A positioning portion is provided on one of the two side portions of the base in the operating position, the positioning portion being capable of contacting the positioning portion of the base block in the operating position, and biasing the base block in the X-axis direction only in the operating position. A spring for pressing the positioning portion of the base block against the positioning portion of the base is provided.

【0006】これら本発明によれば、簡単な構成により
ベースブロックの昇降動作を円滑に行なえ、また、動作
位置におけるX軸方向、あるいはY軸方向、あるいはZ
軸方向の位置決めを正確に行なうことが可能となる。
According to the present invention, the raising and lowering operation of the base block can be performed smoothly with a simple configuration, and the X-axis direction, the Y-axis direction, or the Z-axis direction at the operation position.
Axial positioning can be performed accurately.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
にしたがって説明する。図1は光ディスク装置の斜視
図、図2は昇降機構の分解斜視図、図3はベースブロッ
クとベースホルダの分解斜視図、図4は昇降機構の分解
斜視図、図5はベースブロックが退避位置に位置してい
る状態の昇降機構の要部の斜視図、図6はベースブロッ
クが動作位置に位置している状態の昇降機構の要部の斜
視図、図7はベースブロックが退避位置に位置している
状態のロックアーム部分の拡大斜視図、図8はベースブ
ロックが動作位置に位置している状態のロックアーム部
分の拡大斜視図、図9(A)はスライドプレートとアウ
タープレート部分の平面図、(B)は同正面図を示す。
図1に示すように、光ディスクに情報を記録/再生する
光ディスク装置12はベース14の中央に配設されたス
ピンドルモータ16を備え、スピンドルモータ16の出
力軸の上部にはターンテーブル18が設けられている。
前記ベース14上でスピンドルモータ16の両側には、
図2、図3に示すように、それぞれベースブロック20
がベースホルダ22を介して配設され、各ベースブロッ
ク20には、光ピックアップが組み込まれた移動ブロッ
ク24が設けられている。なお、図中、XYZの3軸で
示すように、ターンテーブル18に装着される光ディス
クの径方向がY軸方向で、光ディスクの軸方向がZ軸方
向で、光ディスクの軸方向および径方向に直交する方向
がX軸方向(移動ブロック24の幅方向)である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a perspective view of an optical disk device, FIG. 2 is an exploded perspective view of an elevating mechanism, FIG. 3 is an exploded perspective view of a base block and a base holder, FIG. 4 is an exploded perspective view of an elevating mechanism, and FIG. FIG. 6 is a perspective view of a main part of the elevating mechanism in a state where the base block is located in the operating position, and FIG. 7 is a perspective view of a main part of the elevating mechanism in a state where the base block is located in the retracted position. FIG. 8 is an enlarged perspective view of the lock arm portion in a state where the base block is located at the operating position, and FIG. 9A is a plan view of the slide plate and the outer plate portion. FIG. 2B shows the front view.
As shown in FIG. 1, an optical disk device 12 for recording / reproducing information on / from an optical disk includes a spindle motor 16 disposed at the center of a base 14, and a turntable 18 provided above an output shaft of the spindle motor 16. ing.
On both sides of the spindle motor 16 on the base 14,
As shown in FIG. 2 and FIG.
Are disposed via a base holder 22, and each base block 20 is provided with a moving block 24 in which an optical pickup is incorporated. In the drawing, as shown by three axes XYZ, the radial direction of the optical disk mounted on the turntable 18 is the Y-axis direction, the axial direction of the optical disk is the Z-axis direction, and the optical disk is orthogonal to the axial direction and the radial direction. Is the X-axis direction (the width direction of the moving block 24).

【0008】各ベースブロック20にはY軸方向と平行
する方向に2本のスライド軸26が設けられ、図3に示
すように、このスライド軸26に移動ブロック24の軸
受部2402が滑動可能に嵌合し、各移動ブロック24
は2本のスライド軸26に沿って移動可能に配設されて
いる。各移動ブロック24の移動は、各ベースブロック
20に搭載されたモータ、ベースブロック20に設けら
れモータの動力により回転する歯車機構2002、移動
ブロック24の側部に設けられ前記歯車機構2002に
噛合するラック2404を介して行われ、これにより各
移動ブロック24は、ターンテーブル18に装着される
光ディスクの径方向に沿って、すなわちY軸方向に沿っ
て移動するように構成されている。本実施の形態では、
移動ブロック24を光ディスクの径方向に移動させる移
動機構24Aが、前記モータ、歯車機構2002、ラッ
ク2404などにより構成され、移動機構24Aを構成
する部材は全てベースブロック20上に組み込まれてい
る。前記移動ブロック24は本実施の形態では光ピック
アップのハウジングにより構成され、移動ブロック24
には、レーザダイオードや、レーザダイオードから出射
された光を光ディスクに導く光学系、この光学系の一部
をなす対物レンズ2406、光ディスクからの反射光を
受光素子に導く光学系などが配設され、図中、符号24
08は、対物レンズ2406の高さ方向(Z軸方向)お
よび光ディスクの径方向(Y軸方向)における位置を調
整する2軸装置を示す。
Each base block 20 is provided with two slide shafts 26 in a direction parallel to the Y-axis direction. As shown in FIG. 3, a bearing 2402 of the moving block 24 is slidable on the slide shafts 26. Mating, each moving block 24
Are movably disposed along two slide shafts 26. The movement of each moving block 24 is performed by a motor mounted on each base block 20, a gear mechanism 2002 provided on the base block 20 and rotated by the power of the motor, and meshed with the gear mechanism 2002 provided on a side portion of the moving block 24. The movement is performed via a rack 2404, whereby each moving block 24 is configured to move along the radial direction of the optical disk mounted on the turntable 18, that is, along the Y-axis direction. In the present embodiment,
A moving mechanism 24A for moving the moving block 24 in the radial direction of the optical disk is constituted by the motor, the gear mechanism 2002, the rack 2404, and the like. All the members constituting the moving mechanism 24A are incorporated on the base block 20. In the present embodiment, the moving block 24 is constituted by a housing of an optical pickup.
Are provided with a laser diode, an optical system that guides light emitted from the laser diode to the optical disk, an objective lens 2406 that forms a part of the optical system, an optical system that guides reflected light from the optical disk to a light receiving element, and the like. , In the figure, reference numeral 24
Reference numeral 08 denotes a two-axis device for adjusting the positions of the objective lens 2406 in the height direction (Z-axis direction) and the radial direction of the optical disc (Y-axis direction).

【0009】本実施の形態では、図1において、左側の
移動ブロック24に組み込まれた光ピックアップは常時
使用されるものであるのに対して、右側の移動ブロック
24は昇降機構28により、光ディスクに対して記録/
再生を行なう動作位置と光ディスクから離れた退避位置
との間でZ軸方向に昇降するように構成されている。前
記昇降機構28は、図2、図3に示すように、ベースホ
ルダ22、スライドプレート30、アウタプレート3
2、カムプレート34、調整プレート36、移動機構3
8などにより構成されている。
In this embodiment, in FIG. 1, the optical pickup incorporated in the left moving block 24 is always used, whereas the right moving block 24 is moved to the optical disk by the lifting mechanism 28. Record /
It is configured to move up and down in the Z-axis direction between an operation position for performing reproduction and a retreat position separated from the optical disk. The lifting mechanism 28 includes a base holder 22, a slide plate 30, and an outer plate 3, as shown in FIGS.
2, cam plate 34, adjustment plate 36, moving mechanism 3
8 and the like.

【0010】前記ベースホルダ22は、図3に示すよう
に、ベースブロック20がねじにより固定される底面2
202と、ベースブロック20の幅方向両側部を挟む側
面2204とを備えている。前記ベースホルダ22の各
側面2204には、X軸方向に平行して1本のガイド軸
40と2本のカム軸42が突設され、また、一方の側面
2204には、Y軸方向に平行して延在する位置決め用
板ばね44(位置決め用ばね)が取着されている。な
お、ガイド軸40とカム軸42にはそれぞれ環状の軸受
4002、4202が嵌合されている。また、前記ベー
スホルダ22の各側面2204のY軸方向の両端には、
底面2202から直角に起立し、上部が内側に傾斜した
位置決め片2210(位置決め部)が設けられている。
As shown in FIG. 3, the base holder 22 has a bottom surface 2 to which the base block 20 is fixed by screws.
202 and a side surface 2204 sandwiching both sides in the width direction of the base block 20. One guide shaft 40 and two cam shafts 42 are projected from each side surface 2204 of the base holder 22 in parallel with the X-axis direction, and one side surface 2204 is parallel to the Y-axis direction. A positioning leaf spring 44 (positioning spring) is attached. Note that annular bearings 4002 and 4202 are fitted to the guide shaft 40 and the cam shaft 42, respectively. In addition, at both ends of each side surface 2204 of the base holder 22 in the Y-axis direction,
A positioning piece 2210 (positioning portion) is provided, which stands at a right angle from the bottom surface 2202 and has an upper portion inclined inward.

【0011】前記スライドプレート30は、図2に示す
ように、底面3002と、底面3002の両側から起立
する側面3004を有している。前記底面3002は、
ベース14上でベースホルダ22の底面2202の下方
に配設され、ベース14に設けられたピン1402が底
面3002の長溝に係合し、これによりスライドプレー
ト30はY軸方向に移動可能に配設され、スライドプレ
ート30の移動は移動機構38により行なわれる。
As shown in FIG. 2, the slide plate 30 has a bottom surface 3002 and side surfaces 3004 standing upright from both sides of the bottom surface 3002. The bottom surface 3002 is
The pin 1402 provided on the base 14 is disposed below the bottom surface 2202 of the base holder 22 on the base 14 and engages with the long groove of the bottom surface 3002, whereby the slide plate 30 is disposed so as to be movable in the Y-axis direction. The movement of the slide plate 30 is performed by the moving mechanism 38.

【0012】図4に示すように、前記カムプレート34
と調整プレート36は、ベースホルダ22の側面220
4とスライドプレート30の側面3004の間に配設さ
れ、前記アウタプレート32は、スライドプレート30
の側面3004の外側に臨むように不図示のねじにより
ベース14に取着される。前記各アウタプレート32に
は上方に開放状でZ軸方向に延在するガイド溝3202
が形成され、図2、図7、図8に示すように、各アウタ
プレート32の内面にはガイド溝3202に臨ませてリ
ミッタアーム3250、リミッタバネ3252、ロック
アーム3254が設けられ、図2において符号3256
は、リミッタアーム3250およびロックアーム325
4の支軸を示し、図7、図8において符号3258はリ
ミッタアーム3250に植設されたリミッタピンを示
す。なお、図5、図7に示すように、ロックアーム32
54はアウタプレート32との間に張設されたばね32
59により常時上方に付勢されている。また、図2、図
9(A)、(B)に示すように、各アウタプレート32
には、前記ベースホルダ22の位置決め片2210に接
触可能な2本の位置決めピン3260(位置決め部)が
設けられており、各アウタプレート32の合計4本の位
置決めピン3260のうちの1本は固定で、他の3本は
ねじの弛緩緊締により突出高さが調節できるように構成
されている。
As shown in FIG.
And the adjustment plate 36 are connected to the side surface 220 of the base holder 22.
4 and the side plate 3004 of the slide plate 30, and the outer plate 32 is
Is attached to the base 14 with a screw (not shown) so as to reach the outside of the side surface 3004 of the base. Each outer plate 32 has a guide groove 3202 which is open upward and extends in the Z-axis direction.
As shown in FIGS. 2, 7, and 8, a limiter arm 3250, a limiter spring 3252, and a lock arm 3254 are provided on the inner surface of each outer plate 32 so as to face the guide groove 3202. 3256
Are the limiter arm 3250 and the lock arm 325
7 and 8, reference numeral 3258 denotes a limiter pin implanted in the limiter arm 3250. In addition, as shown in FIGS.
54 is a spring 32 stretched between the outer plate 32
It is always urged upward by 59. Also, as shown in FIGS. 2, 9A and 9B, each outer plate 32
Are provided with two positioning pins 3260 (positioning portions) that can contact the positioning pieces 2210 of the base holder 22, and one of the four positioning pins 3260 of each outer plate 32 is fixed. The other three are configured so that the protrusion height can be adjusted by loosening and tightening the screws.

【0013】図4に示すように、前記調整プレート36
は、X軸方向に突出する支軸3602がスライドプレー
ト30の側板3004の揺動用孔3010に挿入された
状態でねじN1、長溝3012、3014、ねじ孔36
04を介して側板3004の内面に取着される。前記カ
ムプレート34は、そのガイドピン3402が調整プレ
ート36の長溝3606に挿入され、調整プレート36
の外側からねじN2が長溝3608を通ってカムプレー
ト34のねじ孔3404に螺合されることで調整プレー
ト36の内面に取着される。そして、ベースホルダ22
のガイド軸40が軸受4002を介してアウタプレート
32のガイド溝3202に挿入され、これによりベース
ブロック20はZ軸方向にのみ移動可能に支持され、ま
た、ベースホルダ22のカム軸42が軸受4202を介
してカムプレート34のカム溝3410に挿入され、こ
れによりカムプレート34がY軸方向に移動することで
ベースブロック20が昇降する。
As shown in FIG.
The screw N 1, the long grooves 3012, 3014, and the screw hole 36 in a state where the support shaft 3602 protruding in the X-axis direction is
04 is attached to the inner surface of the side plate 3004. The guide pin 3402 of the cam plate 34 is inserted into the long groove 3606 of the adjustment plate 36, and the adjustment plate 36
The screw N2 is screwed into the screw hole 3404 of the cam plate 34 through the long groove 3608 from the outside, and is attached to the inner surface of the adjustment plate 36. Then, the base holder 22
Is inserted into the guide groove 3202 of the outer plate 32 via the bearing 4002, whereby the base block 20 is supported so as to be movable only in the Z-axis direction, and the cam shaft 42 of the base holder 22 is mounted on the bearing 4202. The cam block 34 is inserted into the cam groove 3410 of the cam plate 34 through the, so that the cam block 34 moves in the Y-axis direction, so that the base block 20 moves up and down.

【0014】このようにスライドプレート30の側面3
004の内面に調整プレート36が取着され、調整プレ
ート36の内面にカムプレート34が取着された状態
で、アウタプレート32の長孔3210内に、スライド
プレート30の側面3004の大径孔3020が位置
し、この大径孔3020内に調整プレート36の調整用
孔3620が位置する。したがって、左右のねじN1、
N1をアウタプレート32の外側でアウタプレート32
の長孔3212、3214から弛め、大径円柱部の端面
の中心から偏位した箇所に小径円柱部が突設された偏心
ドライバを用意し、偏心ドライバの大径円柱部をアウタ
プレート32の長孔3210を通してスライドプレート
30の側面3004の大径孔3020に挿入し、小径円
柱部を調整プレート36の調整用孔3620に挿入し、
偏心ドライバを回転させると、調整プレート36および
カムプレート34は支軸3602を中心として揺動し、
反対側の調整プレート36およびカムプレート34を揺
動させることでベースブロック20のRadial方向
の調整がなされる。
As described above, the side surface 3 of the slide plate 30
In the state where the adjustment plate 36 is attached to the inner surface of the outer plate 32 and the cam plate 34 is attached to the inner surface of the adjustment plate 36, the large-diameter hole 3020 of the side surface 3004 of the slide plate 30 is inserted into the long hole 3210 of the outer plate 32. Are located, and the adjustment hole 3620 of the adjustment plate 36 is located in the large diameter hole 3020. Therefore, the left and right screws N1,
N1 is placed on the outer plate 32 outside the outer plate 32.
An eccentric driver having a small-diameter cylindrical portion projecting from the center of the end face of the large-diameter cylindrical portion is prepared by loosening from the long holes 3212, 3214 of the outer plate 32. Inserting the large-diameter hole 3020 in the side surface 3004 of the slide plate 30 through the long hole 3210, and inserting the small-diameter cylindrical portion into the adjustment hole 3620 of the adjustment plate 36,
When the eccentric driver is rotated, the adjustment plate 36 and the cam plate 34 swing about the support shaft 3602,
The base block 20 is adjusted in the radial direction by swinging the adjustment plate 36 and the cam plate 34 on the opposite side.

【0015】また、スライドプレート30の側面300
4の内面に調整プレート36が取着され、調整プレート
36の内面にカムプレート34が取着された状態で、ア
ウタプレート32の長孔3212内に、スライドプレー
ト30の側面3004の大径孔3022が位置し、この
大径孔3022内に調整プレート36の孔3622が位
置し、調整プレート36の孔3622内にカムプレート
34の調整孔3420が位置する。したがって、左右の
ねじN2、N2をアウタプレート32の外側でアウタプ
レート32の長孔3212、3214から弛め、偏心ド
ライバの大径円柱部をアウタプレート32の長孔321
2、スライドプレート30の大径孔3022を通して調
整プレート36の孔3622に挿入し、小径円柱部をカ
ムプレート34の調整孔3420に挿入し、偏心ドライ
バを回転させると、カムプレート34のガイドピン34
02が調整プレート36の長溝3606に沿って移動す
ることでカムプレート34が昇降し、これによりベース
ブロック20がZ軸方向に昇降し、ベースブロック20
のTangential方向の調整がなされ、反対側を
調整することでベースブロック20の高さ調整(Z軸方
向の調整)がなされる。
The side surface 300 of the slide plate 30
In the state where the adjustment plate 36 is attached to the inner surface of the slide plate 30 and the cam plate 34 is attached to the inner surface of the adjustment plate 36, the large-diameter hole 3022 of the side surface 3004 of the slide plate 30 is inserted into the long hole 3212 of the outer plate 32. Are located, the hole 3622 of the adjustment plate 36 is located in the large diameter hole 3022, and the adjustment hole 3420 of the cam plate 34 is located in the hole 3622 of the adjustment plate 36. Therefore, the left and right screws N2, N2 are loosened from the long holes 3212, 3214 of the outer plate 32 outside the outer plate 32, and the large-diameter cylindrical portion of the eccentric driver is fixed to the long hole 321 of the outer plate 32.
2. Insert the small-diameter cylindrical portion into the adjusting hole 3420 of the cam plate 34 through the large-diameter hole 3022 of the slide plate 30 and the small-diameter cylindrical portion, and rotate the eccentric driver.
02 moves along the long groove 3606 of the adjusting plate 36, the cam plate 34 moves up and down, whereby the base block 20 moves up and down in the Z-axis direction.
In the Tangential direction, the height of the base block 20 (adjustment in the Z-axis direction) is adjusted by adjusting the opposite side.

【0016】前記スライドプレート30の移動は移動機
構38により行なわれる。前記移動機構38は、図5に
示すように、ベース14上に設けられたロードモータ3
802、ロードモータ3802により回転駆動されるウ
ォームギヤ3804、ウォームギヤ3804に噛合する
ウォームホイール3806、ウォームホイール3806
と一体に回転するギヤに噛合するロードギヤ3808、
ロードギヤ3808と同一の回転中心を有しロードギヤ
3808にロードリミッタバネ3810を介して連結さ
れたロードアーム3812、ロードアーム3812とス
ライドプレート30を連結するスライドリンク3814
などで構成されている。前記スライドリンク3814の
両端はそれぞれロードアーム3812の基部とスライド
プレート30にピン結合され、スライドリンク3814
がロードアーム3812に連結される端部は湾曲部38
14A(図6(B)参照)に形成され、トグル機構によ
り小さい力で大きな力が発揮されるように構成されてい
る。
The movement of the slide plate 30 is performed by a moving mechanism 38. The moving mechanism 38 includes a load motor 3 provided on a base 14 as shown in FIG.
802, a worm gear 3804 rotationally driven by a load motor 3802, a worm wheel 3806 meshing with the worm gear 3804, and a worm wheel 3806
A load gear 3808 meshing with a gear that rotates integrally with
A load arm 3812 having the same rotation center as the load gear 3808 and connected to the load gear 3808 via a load limiter spring 3810, and a slide link 3814 connecting the load arm 3812 and the slide plate 30.
It is composed of Both ends of the slide link 3814 are pin-connected to the base of the load arm 3812 and the slide plate 30, respectively.
The end connected to the load arm 3812 has a curved portion 38.
14A (see FIG. 6 (B)), and is configured such that a large force is exerted with a smaller force on the toggle mechanism.

【0017】図5は、移動ブロック24が退避位置に下
降した状態を示し、図6は移動ブロック24が動作位置
に上昇した状態を示し、図5に示す状態からロードモー
タ3802が正転すると、ウォームギヤ3804、ウォ
ームホイール3806、ロードギヤ3808、ロードリ
ミッタバネ3810を介してロードアーム3812が正
転し、スライドリンク3814が引き寄せられることで
スライドプレート30が引き寄せられ、スライドプレー
ト30と一体にカムプレート34が移動し、カム軸4
2、カム溝3410を介して移動ブロック24が動作位
置に上昇される。そして、移動ブロック24が動作位置
に上昇した状態では、図6(B)に示すように、ロード
アーム3812とスライドリンク3814との結合箇所
である湾曲部3814Aの先端は、ロードアーム381
2の回転中心を越えて死点Dを跨ぎ、湾曲部3814A
の内側にロードアーム3812の回転軸3812Aが当
接してスライドリンク3814が止まり、ロードアーム
3812も止まるが、ロードリミッタバネ3810が伸
びることによりロードギヤ3808はさらに回転してか
ら停止する。このロードリミッタバネ3810の働きに
よりウォームギヤ3804の食い付きが防止される。
FIG. 5 shows a state in which the moving block 24 has been lowered to the retracted position, FIG. 6 shows a state in which the moving block 24 has been raised to the operating position, and when the load motor 3802 rotates forward from the state shown in FIG. The load arm 3812 is normally rotated via the worm gear 3804, the worm wheel 3806, the load gear 3808, and the load limiter spring 3810, and the slide link 3814 is drawn, so that the slide plate 30 is drawn. Moving, camshaft 4
2. The moving block 24 is raised to the operating position via the cam groove 3410. Then, in a state where the moving block 24 is raised to the operating position, as shown in FIG. 6B, the distal end of the curved portion 3814A where the load arm 3812 and the slide link 3814 are joined together has the load arm 381.
Over the dead center D beyond the center of rotation 2 and the curved portion 3814A
The rotation shaft 3812A of the load arm 3812 abuts on the inside, the slide link 3814 stops, and the load arm 3812 also stops. However, the load gear 3808 further rotates and stops after the load limiter spring 3810 expands. The function of the load limiter spring 3810 prevents the worm gear 3804 from biting.

【0018】また、移動ブロック24が動作位置に上昇
した状態では、スライドリンク3814の湾曲部381
4Aの先端が、ロードアーム3812の回転中心を越え
死点Dを跨ぎ、湾曲部3814Aの内側にロードアーム
3812の回転軸が当接しているので、振動などでスラ
イドプレート30が逆方向に移動することが阻止され
る。移動ブロック24が動作位置から退避位置に下降す
る場合には、図6に示す状態からロードモータ3802
が逆転すると、今度は、ロードギヤ3808とロードア
ーム3812は一体となって逆転し、スライドリンク3
814が押し出されることでスライドプレート30が押
し出され、スライドプレート30と一体にカムプレート
34が移動し、カム軸42、カム溝3410を介して移
動ブロック24が退避位置に下降される。
When the moving block 24 is raised to the operating position, the bending portion 381 of the slide link 3814
Since the tip of 4A crosses over the dead center D beyond the rotation center of the load arm 3812, and the rotation axis of the load arm 3812 abuts inside the curved portion 3814A, the slide plate 30 moves in the opposite direction due to vibration or the like. Is prevented. When the moving block 24 is lowered from the operating position to the retreat position, the load motor 3802 is moved from the state shown in FIG.
, The load gear 3808 and the load arm 3812 rotate together as a unit, and the slide link 3
When the slide plate 30 is pushed out by pushing the 814, the cam plate 34 moves integrally with the slide plate 30, and the moving block 24 is lowered to the retreat position via the cam shaft 42 and the cam groove 3410.

【0019】この場合には、スライドプレート30の停
止位置に余裕を持たせ、ベース上に設けた停止リミッタ
バネ46(図2参照)によりY軸方向のがたが取られ、
ウォームギヤ3804の食い付きが防止される。なお、
図5、図6において、符号50はロードギヤ3808に
突設されたピン、符号52,54はベース14に設けら
れたセンサアームを示し、移動ブロック24が動作位置
に位置するとピン50によりセンサアーム52が揺動さ
れ、センサアーム52に繋がるスイッチが作動し、ま
た、移動ブロック24が退避位置に位置するとピン50
によりセンサアーム54が揺動され、センサアーム54
に繋がるスイッチが作動するように構成されている。
In this case, the stop position of the slide plate 30 is provided with a margin, and the play is stopped in the Y-axis direction by a stop limiter spring 46 (see FIG. 2) provided on the base.
Biting of the worm gear 3804 is prevented. In addition,
5 and 6, reference numeral 50 denotes a pin protruding from the load gear 3808, and reference numerals 52 and 54 denote sensor arms provided on the base 14. When the moving block 24 is located at the operating position, the sensor arm 52 is actuated by the pin 50. Is pivoted, the switch connected to the sensor arm 52 is operated, and when the moving block 24 is located at the retracted position, the pin 50 is moved.
The sensor arm 54 is swung by the
Is configured to operate.

【0020】つぎに、昇降機構28の動きについて説明
する。まず、図5に示すように、ベースブロック20、
ベースホルダ22、移動ブロック24が退避位置に下降
した状態では、スライドプレート30、カムプレート3
4、調整プレート36はスピンドルモータ16から最も
離れた箇所に位置している。なお、昇降機構28により
ベースブロック20、ベースホルダ22、移動ブロック
24は一体的に動かされるので、昇降機構28の動きの
説明では、これらベースブロック20、ベースホルダ2
2、移動ブロック24のうちベースブロック20を取り
挙げて説明する。また、図5、図7に示すように、カム
溝3410はY軸方向に延在しつつZ軸方向に変位して
形成され、ベースブロック20が退避位置に下降した状
態では、カム軸42はカム溝3410の下位部3410
Aに位置している。また、各アウタプレート32の位置
決めピン3260はベースホルダ22の位置決め片22
10の上方に位置している。また、ベースホルダ22の
位置決め用板ばね44の先部は、図2に示すように、カ
ムプレート34の切り欠き3430内に位置している。
また、図5、図7に示すように、ばね3259の付勢力
がロックアーム3254、リミッタバネ3252を介し
てリミッタアーム3250に作用する。これによりロッ
クアーム3250はガイド軸40の斜め上方に離れた箇
所に位置している。
Next, the operation of the lifting mechanism 28 will be described. First, as shown in FIG.
When the base holder 22 and the moving block 24 are lowered to the retracted position, the slide plate 30 and the cam plate 3
4. The adjustment plate 36 is located at a position farthest from the spindle motor 16. Since the base block 20, the base holder 22, and the moving block 24 are integrally moved by the elevating mechanism 28, the base block 20, the base holder 2
2. The base block 20 of the moving block 24 will be described. As shown in FIGS. 5 and 7, the cam groove 3410 is formed so as to be displaced in the Z-axis direction while extending in the Y-axis direction, and when the base block 20 is lowered to the retracted position, the cam shaft 42 Lower part 3410 of cam groove 3410
A is located. The positioning pins 3260 of each outer plate 32 are positioned on the positioning pieces 22 of the base holder 22.
10 is located above. Further, the tip of the positioning leaf spring 44 of the base holder 22 is located within the notch 3430 of the cam plate 34 as shown in FIG.
Also, as shown in FIGS. 5 and 7, the urging force of the spring 3259 acts on the limiter arm 3250 via the lock arm 3254 and the limiter spring 3252. As a result, the lock arm 3250 is located at a position diagonally above the guide shaft 40.

【0021】このような退避位置から移動機構38によ
りスライドプレート30がスピンドルモータ16側に引
き寄せられると、スライドプレート30と一体的にカム
プレート34と調整プレート36が移動し、カム軸42
がカム溝3410の下位部3410Aから傾斜部341
0Bを移動し、ベースブロック20はガイド軸40がガ
イド溝3202の係合しY軸方向にのみ移動可能に支持
されているので、スライドプレート30の移動に伴って
ベースブロック20はXY平面に対して平行状態を保ち
つつ徐々に上昇していく。さらなるスライドプレート3
0の移動により、カム軸42がカム溝3410の傾斜部
3410Bから上位部3410Cに至り、ベースブロッ
ク20は動作位置となる。そして、カム軸42がカム溝
3410の傾斜部3410Bから上位部3410Cに至
る直前に、すなわち、ベースブロック20が動作位置に
至る直前に、各アウタプレート32の位置決めピン32
60の間に、その傾斜した部分からベースホルダ22の
位置決め片2210(底面2202から直角に起立した
部分)が位置する。
When the slide plate 30 is pulled toward the spindle motor 16 by the moving mechanism 38 from the retracted position, the cam plate 34 and the adjustment plate 36 move integrally with the slide plate 30 and the cam shaft 42
From the lower part 3410A of the cam groove 3410 to the inclined part 341
0B, and the base block 20 is supported so that the guide shaft 40 is engaged with the guide groove 3202 and can move only in the Y-axis direction. It gradually rises while maintaining a parallel state. Further slide plate 3
By the movement of 0, the camshaft 42 moves from the inclined portion 3410B of the cam groove 3410 to the upper portion 3410C, and the base block 20 becomes the operating position. Immediately before the cam shaft 42 reaches the upper portion 3410C from the inclined portion 3410B of the cam groove 3410, that is, immediately before the base block 20 reaches the operating position, the positioning pins 32 of the outer plates 32 are moved.
Between 60, the positioning piece 2210 of the base holder 22 (the portion that stands upright from the bottom surface 2202) is located from the inclined portion.

【0022】そして、これとほぼ同時に、位置決め用板
ばね44の先部が、切り欠き3430の側部を形成する
カムプレート34の内面(接触部)に接触し、位置決め
用板ばね44に生じる付勢力により、位置決めピン32
60が設けられた側の2本の位置決めピン3260にベ
ースホルダ22の位置決め片2210が接触し、X軸方
向におけるベースブロック20のがたつきが取られ、位
置決めがなされる。また、図8に示すように、リミッタ
ピン3258がスライドプレート30の側面3004の
上縁3030から縦縁3032(係合部)に接触してリ
ミッタアーム3250が揺動し、リミッタバネ3252
を介してロックアーム3254が揺動する。
At substantially the same time, the leading end of the positioning leaf spring 44 comes into contact with the inner surface (contact portion) of the cam plate 34 forming the side of the notch 3430, and the positioning spring 44 is formed. By the force, the positioning pin 32
The positioning piece 2210 of the base holder 22 comes into contact with the two positioning pins 3260 on the side provided with 60, and the backlash of the base block 20 in the X-axis direction is removed to perform positioning. Also, as shown in FIG. 8, the limiter pin 3258 contacts the upper edge 3030 of the side surface 3004 of the slide plate 30 to the vertical edge 3032 (engagement portion) to swing the limiter arm 3250, and the limiter spring 3252
, The lock arm 3254 swings.

【0023】そして、ロックアーム3254がガイド軸
40を、YZ平面上でガイド溝3202の延在方向に対
して45度の方向から押さえ付ける。このロックアーム
3254がガイド軸40を斜めに押さえ付ける力F1に
より、ガイド軸40はその分力F2でスピンドルモータ
16とは離れた側のガイド溝3202の縁に押圧され、
Y軸方向のがたつきが取られ、ベースブロック20のY
軸方向の位置決めがなされる。また、ロックアーム32
54がガイド軸40を斜めに押さえ付ける力F1によ
り、カム軸42はその分力F3でカム溝3410の上位
部3410Cの下縁に押圧され、Z軸方向のがたつきが
取られ、ベースブロック20のZ軸方向の位置決めがな
される。
Then, the lock arm 3254 presses the guide shaft 40 from the direction of 45 degrees with respect to the extending direction of the guide groove 3202 on the YZ plane. Due to the force F1 of the lock arm 3254 pressing the guide shaft 40 obliquely, the guide shaft 40 is pressed against the edge of the guide groove 3202 on the side away from the spindle motor 16 by the component force F2,
The backlash in the Y-axis direction is removed, and the Y of the base block 20 is removed.
Axial positioning is performed. In addition, the lock arm 32
The cam shaft 42 is pressed against the lower edge of the upper portion 3410C of the cam groove 3410 by the component force F3 by the force F1 that presses the guide shaft 40 obliquely, so that the backlash in the Z-axis direction is removed and the base block is removed. Positioning in the Z-axis direction is performed.

【0024】本実施の形態によれば、ベース14に対す
るベースブロック20のX軸方向、Y軸方向、Z軸方向
のがたつきが簡単な構成により取られ、ベースブロック
20のX軸方向、Y軸方向、Z軸方向における位置決め
が正確になされる。また、がたつきを取って位置決めす
る動作は、ベースブロック20が動作位置に至る際に行
なわれ、退避位置との間の昇降時にはがたを持たせてい
るので、ベースブロック20の昇降も円滑になされる。
According to the present embodiment, the backlash of the base block 20 in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction with respect to the base 14 can be easily obtained. Positioning in the axial direction and the Z-axis direction is performed accurately. In addition, the operation of positioning by removing the backlash is performed when the base block 20 reaches the operating position, and has a backlash when the base block 20 moves up and down between the retracted position, so that the base block 20 can be moved up and down smoothly. Is made.

【0025】なお、ロックアーム3254を2つ設け、
一方のロックアームによりガイド軸42をY軸方向に押
圧してY軸方向の位置決めのみを行ない、また、他方の
ロックアームによりカム軸42をZ軸方向に押圧してZ
軸方向の位置決めのみを行なうようにしてもよいが、実
施の形態のように、ロックアーム3254によりガイド
軸42を斜めに押圧すると、一つのロックアーム325
4によりY軸方向とZ軸方向の双方の位置決めを行な
え、部品点数を削減化し、組立の簡易化を図る上で有利
となる。
It should be noted that two lock arms 3254 are provided,
One of the lock arms presses the guide shaft 42 in the Y-axis direction to perform only positioning in the Y-axis direction, and the other lock arm presses the cam shaft 42 in the Z-axis direction to perform Z positioning.
Although only the positioning in the axial direction may be performed, when the guide shaft 42 is obliquely pressed by the lock arm 3254 as in the embodiment, one lock arm 325 is formed.
4 allows positioning in both the Y-axis direction and the Z-axis direction, which is advantageous in reducing the number of components and simplifying assembly.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、簡
単な構成で再現良く位置決めでき、小型化が可能な光デ
ィスク装置が得られる。
As described above, according to the present invention, it is possible to obtain an optical disk device that can be positioned with good reproducibility with a simple configuration and that can be downsized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】光ディスク装置の斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of an optical disk device.

【図2】昇降機構の分解斜視図である。FIG. 2 is an exploded perspective view of a lifting mechanism.

【図3】ベースブロックとベースホルダの分解斜視図で
ある。
FIG. 3 is an exploded perspective view of a base block and a base holder.

【図4】昇降機構の分解斜視図である。FIG. 4 is an exploded perspective view of a lifting mechanism.

【図5】ベースブロックが退避位置に位置している状態
の昇降機構の要部の斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view of a main part of the lifting mechanism in a state where the base block is located at a retracted position.

【図6】ベースブロックが動作位置に位置している状態
の昇降機構の要部の斜視図である。
FIG. 6 is a perspective view of a main part of the elevating mechanism in a state where the base block is located at the operating position.

【図7】ベースブロックが退避位置に位置している状態
のロックアーム部分の拡大斜視図である。
FIG. 7 is an enlarged perspective view of a lock arm portion in a state where a base block is located at a retracted position.

【図8】ベースブロックが動作位置に位置している状態
のロックアーム部分の拡大斜視図である。
FIG. 8 is an enlarged perspective view of a lock arm portion in a state where a base block is located at an operation position.

【図9】(A)はスライドプレートとアウタープレート
部分の平面図、(B)は同正面図である。
FIG. 9A is a plan view of a slide plate and an outer plate portion, and FIG. 9B is a front view of the same.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12……光ディスク装置、14……ベース、16……ス
ピンドルモータ、20……ベースブロック、22……ベ
ースホルダ、30……スライドプレート、32……アウ
タプレート、3254……ロックアーム、34……カム
プレート、36……調整プレート、40……ガイド軸、
42……カム軸。
12 optical disk drive, 14 base, 16 spindle motor, 20 base block, 22 base holder, 30 slide plate, 32 outer plate, 3254 lock arm, 34 Cam plate, 36 adjustment plate, 40 guide shaft,
42 ... Cam shaft.

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ベース上に配設され光ディスクを回転駆
動するスピンドルモータと、 前記スピンドルモータに臨ませベース上に配設されたベ
ースブロックと、 光ピックアップが組み込まれた移動ブロックと、 前記ベースブロック上で前記移動ブロックを前記光ディ
スクの径方向であるY軸方向に移動させる移動機構と、 前記光ディスクに対して記録/再生を行なう動作位置と
光ディスクから離れた退避位置との間で、前記ベースブ
ロックを前記光ディスクの軸方向であるZ軸方向に昇降
する昇降機構とを備えた光ディスク装置において、 前記Y軸方向とZ軸方向の双方に直交する方向であるX
軸方向における前記ベースブロックの両側部からX軸方
向に突出するガイド軸が設けられ、 前記ベース側に前記Z軸方向に延在するガイド溝が設け
られ、 前記昇降機構は、前記ガイド軸を前記ガイド溝内で移動
させ、前記Y軸方向におけるベースブロックの位置を規
制しつつベースブロックを昇降させるように構成され、 前記ベースブロックが動作位置に位置した状態で、前記
ガイド軸を前記Y軸方向に押圧し、前記ガイド軸を前記
Y軸方向におけるガイド溝の縁に押し付けるロックアー
ムが設けられている、 ことを特徴とする光ディスク装置。
1. A spindle motor disposed on a base for rotating and driving an optical disk; a base block disposed on the base so as to face the spindle motor; a moving block incorporating an optical pickup; A moving mechanism for moving the moving block in the Y-axis direction, which is a radial direction of the optical disc, and a base block between an operating position for performing recording / reproducing on the optical disc and a retracted position away from the optical disc. An optical disk drive comprising a lifting mechanism for raising and lowering the optical disk in a Z-axis direction which is an axial direction of the optical disk, wherein X is a direction orthogonal to both the Y-axis direction and the Z-axis direction.
A guide shaft protruding in the X-axis direction from both sides of the base block in the axial direction is provided, and a guide groove extending in the Z-axis direction is provided on the base side. The base block is configured to be moved in the guide groove and to move up and down while regulating the position of the base block in the Y-axis direction. In a state where the base block is located at the operating position, the guide shaft is moved in the Y-axis direction. And a lock arm that presses the guide shaft against an edge of the guide groove in the Y-axis direction.
【請求項2】 前記昇降機構は、前記ベース上で前記Y
軸方向に移動することでベースブロックを昇降させるス
ライドプレートを備え、前記ロックアームは前記ガイド
軸から離れる方向に付勢されてベース側で支持され、前
記ベースブロックが動作位置に位置した状態で前記ロッ
クアームはスライドプレートの係合部に係合し前記ガイ
ド軸を前記Y軸方向に押圧する方向に揺動させるように
構成されていることを特徴とする請求項1記載の光ディ
スク装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein the lifting mechanism is configured to move the Y
A slide plate that moves up and down the base block by moving in the axial direction, the lock arm is urged in a direction away from the guide shaft and is supported on the base side, and the lock arm is in a state where the base block is located at the operating position. 2. The optical disc device according to claim 1, wherein the lock arm is configured to engage with an engagement portion of the slide plate and swing the guide shaft in a direction to press in the Y-axis direction.
【請求項3】 前記スライドプレートの移動は、前記ベ
ース上で前記スライドプレートから離れた箇所に回転可
能に配設されたロードアームと、このロードアームとス
ライドプレートを連結するスライドリンクからなる移動
機構により行われ、前記スライドリンクの一端には湾曲
部が形成され、この湾曲部の先端がロードアームに連結
され、前記ロードアームの回転により前記スライドリン
クをロードアーム側に引き寄せることで前記スライドプ
レートが移動し前記ベースブロックが動作位置に上昇す
るように構成され、ベースブロックが動作位置に位置し
た状態で、前記湾曲部の先端がロードアームの回転軸を
跨いで湾曲部が回転軸に当接するように構成されている
ことを特徴とする請求項2記載の光ディスク装置。
3. The moving mechanism for moving the slide plate includes a load arm rotatably disposed on the base at a position distant from the slide plate, and a slide link connecting the load arm and the slide plate. A bending portion is formed at one end of the slide link, and a tip of the bending portion is connected to a load arm, and the slide plate is drawn by rotating the load arm to pull the slide link toward the load arm. The base block is configured to move and the base block is raised to the operating position, and in a state where the base block is located in the operating position, the distal end of the bending section straddles the rotation axis of the load arm and the bending section contacts the rotation axis. 3. The optical disk device according to claim 2, wherein:
【請求項4】 前記ベースブロックはベースホルダで支
持され、前記ガイド軸は前記ベースホルダに設けられて
いることを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
4. The optical disk device according to claim 1, wherein the base block is supported by a base holder, and the guide shaft is provided on the base holder.
【請求項5】 ベース上に配設され光ディスクを回転駆
動するスピンドルモータと、 前記スピンドルモータに臨ませベース上に配設されたベ
ースブロックと、 光ピックアップが組み込まれた移動ブロックと、 前記ベースブロック上で前記移動ブロックを前記光ディ
スクの径方向であるY軸方向に移動させる移動機構と、 前記光ディスクに対して記録/再生を行なう動作位置と
光ディスクから離れた退避位置との間で、前記ベースブ
ロックを前記光ディスクの軸方向であるZ軸方向に昇降
する昇降機構とを備えた光ディスク装置において、 前記昇降機構には、前記ベース上で前記Y軸方向に移動
するカムプレートが設けられ、 前記カムプレートには前記Y軸方向に延在しつつZ軸方
向に変位するカム溝が設けられ、 前記昇降機構は、前記Y軸方向とZ軸方向の双方に直交
する方向であるX軸方向における前記ベースブロックの
両側部からX軸方向に突出するカム軸を、前記カム溝に
挿入しカムプレートをY軸方向に移動させてベースブロ
ックを昇降させるように構成され、 前記昇降機構には、前記ベースブロックが動作位置に位
置した状態で、前記カム軸を前記Z軸方向に押圧し、前
記カム軸を前記Z軸方向におけるカム溝の縁に押し付け
るロックアームが設けられている、 ことを特徴とする光ディスク装置。
5. A spindle motor disposed on a base for rotating and driving an optical disk; a base block facing the spindle motor and disposed on the base; a moving block having an optical pickup incorporated therein; A moving mechanism for moving the moving block in the Y-axis direction, which is a radial direction of the optical disc, and a base block between an operating position for performing recording / reproducing on the optical disc and a retracted position away from the optical disc. An elevating mechanism for elevating and lowering in a Z-axis direction which is an axial direction of the optical disc, wherein the elevating mechanism is provided with a cam plate which moves on the base in the Y-axis direction; Is provided with a cam groove which extends in the Y-axis direction and is displaced in the Z-axis direction. A cam shaft protruding in the X-axis direction from both sides of the base block in the X-axis direction, which is a direction orthogonal to both the direction and the Z-axis direction, is inserted into the cam groove, and the cam plate is moved in the Y-axis direction. The elevating mechanism is configured to raise and lower the base block. The elevating mechanism presses the camshaft in the Z-axis direction in a state where the base block is located at the operating position, and moves the camshaft in the Z-axis direction. An optical disk device, comprising: a lock arm that presses against an edge of a groove.
【請求項6】 前記昇降機構は、前記カムプレートに連
結され前記ベース上で前記Y軸方向に移動することでカ
ムプレートをY軸方向に移動させるスライドプレートを
備え、前記ロックアームは前記ガイド軸から離れる方向
に付勢されてベース側で支持され、前記ベースブロック
が動作位置に位置した状態で前記ロックアームはスライ
ドプレートの係合部に係合し前記ガイド軸を前記Y軸方
向に押圧する方向に揺動させるように構成されているこ
とを特徴とする請求項5記載の光ディスク装置。
6. The lift mechanism includes a slide plate connected to the cam plate and moving the cam plate in the Y-axis direction on the base by moving the cam plate in the Y-axis direction. The lock arm is urged away from the base and supported on the base side, and the lock arm engages with the engagement portion of the slide plate and presses the guide shaft in the Y-axis direction in a state where the base block is located at the operating position. The optical disk device according to claim 5, wherein the optical disk device is configured to swing in a direction.
【請求項7】 前記スライドプレートの移動は、前記ベ
ース上で前記スライドプレートから離れた箇所に回転可
能に配設されたロードアームと、このロードアームとス
ライドプレートを連結するスライドリンクからなる移動
機構により行われ、前記スライドリンクの一端には湾曲
部が形成され、この湾曲部の先端がロードアームに連結
され、前記ロードアームの回転により前記スライドリン
クをロードアーム側に引き寄せることで前記スライドプ
レートが移動し前記ベースブロックが動作位置に上昇す
るように構成され、ベースブロックが動作位置に位置し
た状態で、前記湾曲部の先端がロードアームの回転軸を
跨いで湾曲部が回転軸に当接するように構成されている
ことを特徴とする請求項6記載の光ディスク装置。
7. The moving mechanism for moving the slide plate includes a load arm rotatably disposed on the base at a position distant from the slide plate, and a slide link connecting the load arm and the slide plate. A bending portion is formed at one end of the slide link, and a tip of the bending portion is connected to a load arm, and the slide plate is drawn by rotating the load arm to pull the slide link toward the load arm. The base block is configured to move and the base block is raised to the operating position, and in a state where the base block is located in the operating position, the distal end of the bending section straddles the rotation axis of the load arm and the bending section contacts the rotation axis. 7. The optical disk device according to claim 6, wherein:
【請求項8】 前記ベースブロックはベースホルダで支
持され、前記カム軸は前記ベースホルダに設けられてい
ることを特徴とする請求項5記載の光ディスク装置。
8. The optical disk device according to claim 5, wherein the base block is supported by a base holder, and the cam shaft is provided on the base holder.
【請求項9】 ベース上に配設され光ディスクを回転駆
動するスピンドルモータと、 前記スピンドルモータに臨ませベース上に配設されたベ
ースブロックと、 光ピックアップが組み込まれた移動ブロックと、 前記ベースブロック上で前記移動ブロックを前記光ディ
スクの径方向であるY軸方向に移動させる移動機構と、 前記光ディスクに対して記録/再生を行なう動作位置と
光ディスクから離れた退避位置との間で、前記ベースブ
ロックを前記光ディスクの軸方向であるZ軸方向に昇降
する昇降機構とを備えた光ディスク装置において、 前記昇降機構には、前記ベース上で前記Y軸方向に移動
するカムプレートが設けられ、 前記カムプレートには前記Y軸方向に延在しつつZ軸方
向に変位するカム溝が設けられ、 前記Y軸方向とZ軸方向の双方に直交する方向であるX
軸方向における前記ベースブロックの両側部からX軸方
向に突出するガイド軸とカム軸が設けられ、 前記昇降機構は、前記カム軸を前記カム溝に挿入しカム
プレートをY軸方向に移動させ、かつ、前記ガイド軸
を、ベース側に設けられ前記Z軸方向に延在するガイド
溝内で移動させて前記Y軸方向におけるベースブロック
の位置を規制しつつベースブロックを昇降させるように
構成され、 前記昇降機構には、前記ベースブロックが動作位置に位
置した状態で、前記ガイド軸を前記Y軸方向とZ軸方向
の双方に対して斜めの方向に押圧し、前記ガイド軸を前
記Y軸方向におけるガイド溝の縁に押し付けると共に、
前記カム軸を前記Z軸方向におけるカム溝の縁に押し付
けるロックアームが設けられている、 ことを特徴とする光ディスク装置。
9. A spindle motor disposed on a base for rotating and driving an optical disk; a base block facing the spindle motor and disposed on the base; a moving block having an optical pickup incorporated therein; A moving mechanism for moving the moving block in the Y-axis direction, which is a radial direction of the optical disc, and a base block between an operating position for performing recording / reproducing on the optical disc and a retracted position away from the optical disc. An elevating mechanism for elevating and lowering in a Z-axis direction which is an axial direction of the optical disc, wherein the elevating mechanism is provided with a cam plate which moves on the base in the Y-axis direction; A cam groove extending in the Y-axis direction and displacing in the Z-axis direction is provided in the Y-axis direction and the Z-axis direction. It is a direction perpendicular to both X
A guide shaft and a cam shaft are provided that protrude in the X-axis direction from both sides of the base block in the axial direction. The elevating mechanism inserts the cam shaft into the cam groove and moves a cam plate in the Y-axis direction. And, the guide shaft is configured to be moved in a guide groove provided on the base side and extending in the Z-axis direction, so as to move the base block up and down while regulating the position of the base block in the Y-axis direction. The elevating mechanism presses the guide shaft in a direction oblique to both the Y-axis direction and the Z-axis direction while the base block is at the operating position, and pushes the guide shaft in the Y-axis direction. Press against the edge of the guide groove at
An optical disc device, comprising: a lock arm that presses the cam shaft against an edge of a cam groove in the Z-axis direction.
【請求項10】 前記昇降機構は、前記カムプレートに
連結され前記ベース上で前記Y軸方向に移動することで
カムプレートをY軸方向に移動させるスライドプレート
を備え、前記ロックアームは前記ガイド軸から離れる方
向に付勢されてベース側で支持され、前記ベースブロッ
クが動作位置に位置した状態で前記ロックアームはスラ
イドプレートの係合部に係合し前記ガイド軸を前記斜め
の方向に押圧する方向に揺動させるように構成されてい
ることを特徴とする請求項9記載の光ディスク装置。
10. The lifting mechanism includes a slide plate connected to the cam plate and moving the cam plate in the Y-axis direction on the base by moving the cam plate in the Y-axis direction. The lock arm is urged away from the base and supported on the base side, and the lock arm engages with the engagement portion of the slide plate and presses the guide shaft in the oblique direction when the base block is in the operating position. The optical disk device according to claim 9, wherein the optical disk device is configured to swing in a direction.
【請求項11】 前記スライドプレートの移動は、前記
ベース上で前記スライドプレートから離れた箇所に回転
可能に配設されたロードアームと、このロードアームと
スライドプレートを連結するスライドリンクからなる移
動機構により行われ、前記スライドリンクの一端には湾
曲部が形成され、この湾曲部の先端がロードアームに連
結され、前記ロードアームの回転により前記スライドリ
ンクをロードアーム側に引き寄せることで前記スライド
プレートが移動し前記ベースブロックが動作位置に上昇
するように構成され、ベースブロックが動作位置に位置
した状態で、前記湾曲部の先端がロードアームの回転軸
を跨いで湾曲部が回転軸に当接するように構成されてい
ることを特徴とする請求項10記載の光ディスク装置。
11. The moving mechanism for moving the slide plate includes a load arm rotatably disposed on the base at a position distant from the slide plate, and a slide link connecting the load arm and the slide plate. A bending portion is formed at one end of the slide link, and a tip of the bending portion is connected to a load arm, and the slide plate is drawn by rotating the load arm to pull the slide link toward the load arm. The base block is configured to move and the base block is raised to the operating position, and in a state where the base block is located in the operating position, the distal end of the bending section straddles the rotation axis of the load arm and the bending section contacts the rotation axis. 11. The optical disk device according to claim 10, wherein:
【請求項12】 前記ベースブロックはベースホルダで
支持され、前記ガイド軸とカム軸は前記ベースホルダに
設けられていることを特徴とする請求項9記載の光ディ
スク装置。
12. The optical disk device according to claim 9, wherein the base block is supported by a base holder, and the guide shaft and the cam shaft are provided on the base holder.
【請求項13】 ベース上に配設され光ディスクを回転
駆動するスピンドルモータと、 前記スピンドルモータに臨ませベース上に配設されたベ
ースブロックと、 光ピックアップが組み込まれた移動ブロックと、 前記ベースブロック上で前記移動ブロックを前記光ディ
スクの径方向であるY軸方向に移動させる移動機構と、 前記光ディスクに対して記録/再生を行なう動作位置と
光ディスクから離れた退避位置との間で、前記ベースブ
ロックを前記光ディスクの軸方向であるZ軸方向に昇降
する昇降機構とを備えた光ディスク装置において、 前記Y軸方向とZ軸方向の双方に直交する方向であるX
軸方向における前記ベースブロックの両側部のうちの一
方の側部に位置決め部が設けられ、 前記X軸方向におけるベースの両側部のうちの一方の側
部に、前記動作位置において前記ベースブロックの位置
決め部に接触可能な位置決め部が設けられ、 前記動作位置においてのみ前記ベースブロックをX軸方
向に付勢し、前記ベースブロックの位置決め部をベース
の位置決め部に押し付ける位置決め用ばねが設けられて
いる、 ことを特徴とする光ディスク装置。
13. A spindle motor disposed on a base for rotating and driving an optical disk, a base block facing the spindle motor and disposed on the base, a moving block incorporating an optical pickup, and the base block. A moving mechanism for moving the moving block in the Y-axis direction, which is a radial direction of the optical disc, and a base block between an operating position for performing recording / reproducing on the optical disc and a retracted position away from the optical disc. An optical disk drive comprising a lifting mechanism for raising and lowering the optical disk in a Z-axis direction which is an axial direction of the optical disk, wherein X is a direction orthogonal to both the Y-axis direction and the Z-axis direction
A positioning portion is provided on one side of both sides of the base block in the axial direction, and the positioning of the base block in the operating position is provided on one side of both sides of the base in the X-axis direction. A positioning portion capable of contacting the portion, a biasing spring for urging the base block in the X-axis direction only in the operating position and pressing the positioning portion of the base block against the positioning portion of the base is provided; An optical disc device characterized by the above-mentioned.
【請求項14】 前記昇降機構には、前記ベース上でベ
ースブロックの側部に臨み前記Y軸方向に移動すること
でベースブロックを昇降させるカムプレートが設けら
れ、前記位置決め用ばねは、前記ベースブロックの側部
に取着された基部と、前記基部からY軸方向に延在し前
記カムプレートの接触部に接触可能で前記接触部に接触
することで前記付勢力を発生する先部とから構成された
板ばねで、前記カムプレートには、ベースブロックが動
作位置に至る直前に前記先部が接触部に接触するように
切り欠きが設けられていることを特徴とする請求項13
記載の光ディスク装置。
14. A cam plate for raising and lowering the base block by moving in the Y-axis direction while facing the side of the base block on the base, wherein the positioning spring is provided on the base. A base portion attached to a side portion of the block, and a tip portion extending in the Y-axis direction from the base portion and capable of contacting the contact portion of the cam plate and generating the urging force by contacting the contact portion. 14. A leaf spring configured as claimed in claim 13, wherein the cam plate is provided with a notch so that the tip portion contacts the contact portion immediately before the base block reaches the operating position.
An optical disk device as described in the above.
【請求項15】 前記ベースブロックの位置決め部は、
X軸方向における前記ベースブロックの両側部のうちの
他方の側部にも設けられ、前記ベースの位置決め部は、
X軸方向におけるベースの両側部のうちの他方の側部に
も設けられ、前記ベースブロックが前記動作位置に至る
直前に、前記ベースブロックの両側部の位置決め部は、
前記ベースの両側部の位置決め部の間に位置するように
構成されていることを特徴とする請求項13記載の光デ
ィスク装置。
15. The positioning section of the base block,
Also provided on the other side of the two sides of the base block in the X-axis direction, the positioning portion of the base,
Also provided on the other side of the two sides of the base in the X-axis direction, immediately before the base block reaches the operating position, positioning parts on both sides of the base block,
14. The optical disk device according to claim 13, wherein the optical disk device is configured to be located between positioning portions on both sides of the base.
【請求項16】 前記ベースブロックはベースホルダで
支持され、前記位置決め面は前記ベースホルダに設けら
れていることを特徴とする請求項13記載の光ディスク
装置。
16. The optical disk device according to claim 13, wherein said base block is supported by a base holder, and said positioning surface is provided on said base holder.
JP2001119165A 2001-04-18 2001-04-18 Optical disk unit Pending JP2002312952A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001119165A JP2002312952A (en) 2001-04-18 2001-04-18 Optical disk unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001119165A JP2002312952A (en) 2001-04-18 2001-04-18 Optical disk unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312952A true JP2002312952A (en) 2002-10-25

Family

ID=18969425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001119165A Pending JP2002312952A (en) 2001-04-18 2001-04-18 Optical disk unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002312952A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008117490A (en) * 2006-11-07 2008-05-22 Kenwood Corp Optical disk device and optical disk playback method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008117490A (en) * 2006-11-07 2008-05-22 Kenwood Corp Optical disk device and optical disk playback method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4165418B2 (en) Disk drive device, frame, disk drive device set, electronic equipment
JP3011710B2 (en) A disc player that can adjust the tilt of the optical pickup
KR20090084513A (en) Disk eject unit and optical disk device with the same
JP4103742B2 (en) Disk drive device
JP2005085449A (en) Disk drive device
JP4103744B2 (en) Disk drive device
JP2718182B2 (en) Disc player
JP2002312952A (en) Optical disk unit
JP4254620B2 (en) Disk drive device
JP2006260719A (en) Optical disk drive
JP2002312951A (en) Optical disk unit
JP2008034055A (en) Disk device
JP4754778B2 (en) Disk drive device
JP2001052345A (en) Disk recording or reproducing device with pickup tilt adjusting mechanism
US20050125817A1 (en) Optical disk device and carriage feed mechanism therefor
JP4285164B2 (en) Disk drive device
JP4315067B2 (en) Disk drive device
JP2005196922A (en) Information apparatus
JP3033535B2 (en) Disc player
JPH11175981A (en) Tangential skew adjusting device for optical disk device
JPH0621072Y2 (en) Disc player
JP4103743B2 (en) Disk drive device
JP3882655B2 (en) Guide shaft height adjusting mechanism and disk device
KR100449705B1 (en) Tilt adjusting apparatus for disk drive
JP2002288861A (en) Optical disk recording and reproducing device