JP2002312727A - Id tag reader and id tag communication system - Google Patents

Id tag reader and id tag communication system

Info

Publication number
JP2002312727A
JP2002312727A JP2001109416A JP2001109416A JP2002312727A JP 2002312727 A JP2002312727 A JP 2002312727A JP 2001109416 A JP2001109416 A JP 2001109416A JP 2001109416 A JP2001109416 A JP 2001109416A JP 2002312727 A JP2002312727 A JP 2002312727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
tag information
information
tag reader
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001109416A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasukazu Nakada
安一 中田
Yuichi Iwakata
裕一 岩方
Taiga Matsushita
大雅 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP2001109416A priority Critical patent/JP2002312727A/en
Publication of JP2002312727A publication Critical patent/JP2002312727A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ID tag reader for which constitution is simplified and miniaturized and the waste of a read operation is suppressed, and an ID tag communication system. SOLUTION: This ID tag reader is provided with an ID tag reader main body reading tag information from an ID tag and a tag information output device outputting the read tag information. The ID tag reader main body is provided with a tag information storage means storing the tag information, a read means obtaining the tag information of the ID tag present within a control range by a periodic read operation, a first storage control means storing only the tag information of the ID tag present within the control range in the tag information storage means at all times and a second storage control means cyclically and periodically reading the stored tag information piece by piece and supplying it to the tag information output device. This ID tag communication system is provided with the ID tag storing the tag information and the ID tag reader.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、IDタグリーダー
装置及びIDタグ通信システムに関するものである。
The present invention relates to an ID tag reader device and an ID tag communication system.

【0002】[0002]

【従来の技術】IDタグ(別名、RF−ID、リモート
ID、データキャリア)は、例えば、可搬物体に取り付
けられたり、動物や人間等の移動体に所持されたりし、
そのIDタグの固有のコードや付加情報等のタグ情報が
IDタグリーダー装置によって読み取られて、可搬物体
や移動体の動向の監視等に用いられる。
2. Description of the Related Art An ID tag (also called RF-ID, remote ID, data carrier) is attached to, for example, a portable object or carried by a moving object such as an animal or a human.
Tag information such as a unique code of the ID tag and additional information is read by an ID tag reader device, and is used for monitoring trends of a portable object or a moving object.

【0003】ここで、IDタグリーダー装置は、ホスト
コンピュータやサーバやパソコン等の情報処理(例えば
監視処理)を中心的に行う情報処理装置に接続され、こ
の情報処理装置の制御下で、IDタグのタグ情報を読み
取ったり、読み取ったタグ情報を情報処理装置に転送し
たりするものである。
Here, the ID tag reader device is connected to an information processing device such as a host computer, a server, or a personal computer that mainly performs information processing (for example, monitoring processing). Under the control of the information processing device, the ID tag reader device is used. The tag information is read, and the read tag information is transferred to the information processing device.

【0004】また、IDタグリーダー装置が、IDタグ
のタグ情報を周期的かつ自動的に読み取るものであって
も、情報処理装置への転送は、情報処理装置の制御下で
行われる。
[0004] Even when the ID tag reader device reads the tag information of the ID tag periodically and automatically, the transfer to the information processing device is performed under the control of the information processing device.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
IDタグリーダー装置は、情報処理装置との双方向の通
信構成を有するので、構成が複雑、大型化していた。
However, since the conventional ID tag reader has a bidirectional communication configuration with the information processing device, the configuration is complicated and large.

【0006】また、読み取ったIDタグのタグ情報は、
外部装置(例えば情報処理装置)からの転送起動によっ
て始めて転送するので、転送起動がかけられない限り、
読取り動作が意味を持たないという課題もある。
Further, the tag information of the read ID tag is
Since transfer is started only by transfer start from an external device (for example, information processing device), unless transfer start is performed,
There is also a problem that the reading operation has no meaning.

【0007】そのため、構成が簡単、小形である、しか
も、読取り動作が無駄となることがないIDタグリーダ
ー装置が求められており、そのようなIDタグリーダー
装置を有するIDタグ通信システムが求められている。
[0007] Therefore, there is a need for an ID tag reader device having a simple configuration, a small size, and not causing a wasteful reading operation, and an ID tag communication system having such an ID tag reader device is required. ing.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、請求項1の本発明のIDタグリーダー装置は、ID
タグからのタグ情報を読み取って出力するIDタグリー
ダー本体と、このIDタグリーダー本体から出力された
タグ情報を出力処理するタグ情報出力装置とを備えたも
のであり、IDタグリーダー本体が、タグ情報を記憶す
るタグ情報記憶手段と、周期的なタグ情報の読取り動作
を行って、管轄範囲内に存在するIDタグのタグ情報を
得る読取り手段と、この読取り手段が得たタグ情報に基
づいて、上記タグ情報記憶手段に、管轄範囲内に存在す
るIDタグのタグ情報だけを常時記憶させておく、第1
の記憶制御手段と、上記タグ情報記憶手段に記憶されて
いる1又は複数のタグ情報を巡回的かつ周期的に1個ず
つ読み出して、上記タグ情報出力装置に出力する第2の
記憶制御手段とを有することを特徴とする。
In order to solve such a problem, an ID tag reader according to the first aspect of the present invention comprises an ID tag reader.
An ID tag reader that reads and outputs tag information from a tag, and a tag information output device that performs output processing of the tag information output from the ID tag reader. Tag information storing means for storing information; reading means for performing a periodic reading operation of tag information to obtain tag information of an ID tag existing within the jurisdiction; The tag information storage means always stores only tag information of ID tags existing within the jurisdiction range.
Storage control means for reading out one or a plurality of pieces of tag information stored in the tag information storage means one by one cyclically and periodically, and outputting the same to the tag information output device It is characterized by having.

【0009】請求項2の本発明のIDタグリーダー装置
は、請求項1において、上記タグ情報出力装置が、上記
IDタグリーダー本体から与えられ、受信したタグ情報
をそのまま表示する表示装置であることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the ID tag reader according to the first aspect, wherein the tag information output device is a display device for displaying the received tag information as it is given from the ID tag reader main body. It is characterized by.

【0010】請求項3の本発明のIDタグリーダー装置
は、請求項1において、上記タグ情報出力装置は、複数
の上記IDタグリーダー本体に共通に設けられているも
のであり、上記各IDタグリーダー本体から与えられた
タグ情報をそれぞれ一時格納する受信バッファと、この
受信バッファに格納された複数のタグ情報の出力表示方
法を指定する入力部と、この入力部で指定された出力表
示方法に従い、上記受信バッファに格納されている該当
する1又は複数のタグ情報を取り出す制御部と、この制
御部によって取り出されたタグ情報を表示する表示部と
を有することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the ID tag reader according to the first aspect, wherein the tag information output device is provided commonly to a plurality of the ID tag reader main bodies. A receiving buffer for temporarily storing tag information given from the reader body, an input unit for specifying an output display method for a plurality of tag information stored in the reception buffer, and an output display method specified by the input unit. A control unit that retrieves one or a plurality of pieces of tag information stored in the reception buffer, and a display unit that displays the tag information retrieved by the control unit.

【0011】請求項4の本発明のIDタグ通信システム
は、タグ情報を記憶しているIDタグと、このIDタグ
のタグ情報を読み取るIDタグリーダー装置とを有する
ものであり、上記IDタグリーダー装置として、請求項
1〜3のいずれかの本発明のものを適用したことを特徴
とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an ID tag communication system comprising: an ID tag storing tag information; and an ID tag reader for reading the tag information of the ID tag. As an apparatus, the apparatus according to any one of claims 1 to 3 is applied.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】(A)第1の実施形態 以下、本発明によるIDタグリーダー装置及びIDタグ
通信システムの第1の実施形態を図面を参照しながら詳
述する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (A) First Embodiment Hereinafter, a first embodiment of an ID tag reader device and an ID tag communication system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0013】(A−1)第1の実施形態の構成 図1は、第1の実施形態のIDタグ通信システムの全体
構成を示すブロック図である。
(A-1) Configuration of the First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the ID tag communication system of the first embodiment.

【0014】図1において、第1の実施形態のIDタグ
通信システムは、IDタグ10と、IDタグリーダー装
置20とを有する。IDタグリーダー装置20は、ID
タグリーダー本体20A及び表示装置(タグ情報出力装
置)20Bとからなる。
In FIG. 1, the ID tag communication system according to the first embodiment has an ID tag 10 and an ID tag reader device 20. The ID tag reader device 20 has an ID
It comprises a tag reader body 20A and a display device (tag information output device) 20B.

【0015】IDタグ10は、コードメモリ11、メモ
リ制御部12、送信部13、アンテナ14及び電池15
を有する。
The ID tag 10 includes a code memory 11, a memory control unit 12, a transmission unit 13, an antenna 14, and a battery 15.
Having.

【0016】コードメモリ11は、当該IDタグ10に
固有のコードを格納しているものである。なお、固有コ
ードに加え、付加情報をも記憶していても良い。
The code memory 11 stores a code unique to the ID tag 10. Note that additional information may be stored in addition to the unique code.

【0017】メモリ制御部12は、コードメモリ11に
格納されている固有コードなどのタグ情報を、所定周期
で繰り返し取り出して送信部13に与えるものである。
The memory control unit 12 repeatedly retrieves tag information such as a unique code stored in the code memory 11 at a predetermined cycle and supplies the tag information to the transmission unit 13.

【0018】送信部13は、メモリ制御部12から与え
られたタグ情報を送信無線信号に変調してアンテナ14
から送信電波を放射させるものである。
The transmitting section 13 modulates the tag information provided from the memory control section 12 into a transmission radio signal and
Is to radiate transmission radio waves.

【0019】アンテナ14は、送信部13から与えられ
た送信無線信号を電波として空間に放射するものであ
る。
The antenna 14 radiates a transmission radio signal provided from the transmission unit 13 into space as a radio wave.

【0020】以上のように、第1の実施形態のIDタグ
10は、IDタグリーダー装置20側からの送信要求を
受けることなく、自律的に送信動作するものである。そ
のため、電池15を内蔵し、送信動作に必要な電源を各
部に供給するようになされている。
As described above, the ID tag 10 of the first embodiment operates to transmit autonomously without receiving a transmission request from the ID tag reader device 20 side. For this reason, a battery 15 is built in, and power required for the transmission operation is supplied to each unit.

【0021】IDタグリーダー本体20Aは、アンテナ
21、受信部22、書込み制御部(第1の記憶制御手
段)23、メモリ(タグ情報記憶手段)24及び読出し
制御部(第2の記憶制御手段)25を有する。その他、
図示は省略しているが、電源部や電源スイッチ等も有す
る。
The ID tag reader main body 20A includes an antenna 21, a receiving unit 22, a writing control unit (first storage control unit) 23, a memory (tag information storage unit) 24, and a read control unit (second storage control unit). 25. Others
Although illustration is omitted, a power supply unit and a power switch are also provided.

【0022】アンテナ21は、例えばダイポールアンテ
ナでなり、IDタグ10からの放射電波を捕捉し、得ら
れた受信信号(電気信号)を受信部22に与えるもので
ある。アンテナ21は、例えば、筺体の外部に突出する
形態で設けられていることが好ましく、また、無指向性
であることが好ましい。アンテナ21は、複数設けられ
ていても良い。
The antenna 21 is, for example, a dipole antenna, captures radio waves radiated from the ID tag 10, and supplies the obtained reception signal (electric signal) to the reception unit 22. The antenna 21 is preferably provided, for example, so as to protrude outside the housing, and is preferably omnidirectional. A plurality of antennas 21 may be provided.

【0023】受信部22は、アンテナ21からの受信信
号を復調処理し、IDタグ10が送信しようとしたタグ
情報(固有コード、付加情報)を再生して書込み制御部
23に与えるものである。この第1の実施形態の場合、
IDタグリーダー本体20Aは、複数のIDタグ10の
タグ情報のほぼ同時の読取りができるものである。
The receiving section 22 demodulates a signal received from the antenna 21, reproduces tag information (unique code, additional information) that the ID tag 10 is trying to transmit, and gives the tag information to the write control section 23. In the case of this first embodiment,
The ID tag reader main body 20A is capable of reading tag information of a plurality of ID tags 10 almost simultaneously.

【0024】受信部22は、このような同時読取り処理
を行うものであり、その同時読取り処理の周期は、ID
タグ10の送信周期と同様になされている。
The receiving unit 22 performs such a simultaneous reading process, and the period of the simultaneous reading process is based on the ID.
This is performed in the same manner as the transmission cycle of the tag 10.

【0025】書込み制御部23は、受信部22から与え
られた、あるIDタグ10のタグ情報がメモリ24に格
納されているか否かを確認し、格納されていない場合に
追加して格納するものである。また、書込み制御部23
は、1回の同時読取り処理の周期が終了したときには、
メモリ24にはタグ情報が格納されているが今回の周期
ではタグ情報が受信できなかったものがあるか否かを確
認し、そのようなタグ情報があれば、メモリ24からそ
のタグ情報を消去させるものである。消去は、例えば、
オール0の書込みで行っても良く、そのメモリエリアの
データの無効を表すフラグをセットすることなどで行っ
ても良い。
The writing control unit 23 checks whether or not the tag information of a certain ID tag 10 given from the receiving unit 22 is stored in the memory 24. If the tag information is not stored, it is additionally stored. It is. Also, the write control unit 23
When the cycle of one simultaneous reading process ends,
The tag information is stored in the memory 24, but it is confirmed whether there is any tag information that could not be received in the current cycle. If such tag information is found, the tag information is deleted from the memory 24. It is to let. Erasing, for example,
It may be performed by writing all 0s, or by setting a flag indicating invalidity of data in the memory area.

【0026】なお、IDタグ10のタグ情報が固有コー
ドと付加情報とでなる場合において、書込み制御部23
は、タグ情報がメモリ24に格納されているか否かの確
認を、固有コードだけの照合で行うようにしても良い。
When the tag information of the ID tag 10 includes the unique code and the additional information, the write control unit 23
Alternatively, the confirmation as to whether or not the tag information is stored in the memory 24 may be performed by checking only the unique code.

【0027】メモリ24は、例えば、フラッシュROM
でなり、受信したIDタグ10のタグ情報を格納するも
のである。上述した書込み制御部23の機能により、メ
モリ24にタグ情報が格納されている1以上のIDタグ
10は、当該IDタグリーダー本体20Aとの交信可能
距離以内に存在しているものである。
The memory 24 is, for example, a flash ROM
The tag information of the received ID tag 10 is stored. Due to the function of the write control unit 23 described above, one or more ID tags 10 whose tag information is stored in the memory 24 are present within a communicable distance with the ID tag reader main body 20A.

【0028】メモリ24は、また、読出し制御部25の
制御下で、格納しているタグ情報を読み出して読出し制
御部25に与えるものである。
The memory 24 reads the stored tag information under the control of the read control unit 25 and supplies the read tag information to the read control unit 25.

【0029】読出し制御部25は、メモリ24に格納さ
れているIDタグ10のタグ情報を、巡回的に読み出し
て表示装置20Bに与えるものである。例えば、メモリ
24に格納されているタグ情報がA、B、Cであれば、
読出し制御部25は、A、B、C、A、B、C、A、…
と読み出すものであり、メモリ24にさらにタグ情報D
が追加された場合には、A、B、C、D、A、B、C、
D、A、…と読み出すものである。また、このような状
態からタグ情報Cがメモリ24から消去されると、読出
し制御部25は、A、B、D、A、B、D、A、…と読
み出す。
The read control unit 25 reads the tag information of the ID tag 10 stored in the memory 24 cyclically and gives it to the display device 20B. For example, if the tag information stored in the memory 24 is A, B, C,
The read control unit 25 includes A, B, C, A, B, C, A,.
And the tag information D is further stored in the memory 24.
Is added, A, B, C, D, A, B, C,
D, A,... Are read out. When the tag information C is erased from the memory 24 in such a state, the read control unit 25 reads A, B, D, A, B, D, A,.

【0030】なお、メモリ24に格納されているIDタ
グ10のタグ情報が固有コードと付加情報とでなる場合
において、読出し制御部25は、メモリ24から付加情
報だけを読み出すようにしても良い。
When the tag information of the ID tag 10 stored in the memory 24 includes the unique code and the additional information, the read control unit 25 may read only the additional information from the memory 24.

【0031】また、読出し制御部25から表示装置20
Bへのタグ情報の転送方式はシリアル転送、パラレル転
送のいずれであっても良いが、転送構成の簡易化から、
シリアル転送が好ましい。また、その転送プロトコルは
任意であるが、TCP/IPを適用でき、TCP/IP
パケットで転送するようにしても良い。
Further, the read control unit 25 sends the display device 20
The method of transferring the tag information to B may be either serial transfer or parallel transfer, but from the simplification of the transfer configuration,
Serial transfer is preferred. The transfer protocol is arbitrary, but TCP / IP can be applied.
You may make it transfer by a packet.

【0032】表示装置20Bは、例えば、IDタグリー
ダー本体20Aに対し、ケーブルが利用されないで、コ
ネクタ26によって直接接続されているものである。な
お、IDタグリーダー本体20A及び表示装置20Bが
一体化されて構成されていても良い。
The display device 20B is, for example, directly connected to the ID tag reader main body 20A by a connector 26 without using a cable. Note that the ID tag reader main body 20A and the display device 20B may be integrally configured.

【0033】表示装置20Bは、例えば、液晶ディスプ
レイでなり、IDタグリーダー本体20Aの読出し制御
部25から与えられたタグ情報をそのまま表示するもの
であり、次のタグ情報が与えられたときに表示を更新す
るものである。
The display device 20B is, for example, a liquid crystal display, and displays the tag information provided from the read control unit 25 of the ID tag reader main body 20A as it is, and displays it when the next tag information is provided. Is to be updated.

【0034】なお、IDタグリーダー本体20Aの各部
は、電源スイッチがオンされているときにのみ動作する
のは勿論である。IDタグリーダー本体20Aの動作電
源は、内蔵するバッテリーによるものであっても良く、
また、電源コードを介した商用電源であっても良い。表
示装置20Bは、電源を内蔵しているものであっても良
いが、コネクタ26を介して、IDタグリーダー本体2
0Aから供給されるものであっても良い。
It should be noted that each unit of the ID tag reader main body 20A operates only when the power switch is turned on. The operation power supply of the ID tag reader main body 20A may be based on a built-in battery,
Alternatively, a commercial power supply via a power cord may be used. The display device 20B may have a built-in power supply.
It may be supplied from 0A.

【0035】この第1の実施形態の場合、IDタグ10
及びIDタグリーダー装置20の少なくとも一方が位置
を変えられるものであれば良い。すなわち、IDタグ1
0が位置を変えられ、IDタグリーダー装置20が位置
が固定のものであっても良く、また、IDタグ10が位
置が固定で、IDタグリーダー装置20が位置を変えら
れるものであっても良く、さらに、IDタグ10及びI
Dタグリーダー装置20の双方が位置を変えられるもの
であっても良い。
In the case of the first embodiment, the ID tag 10
And at least one of the ID tag reader devices 20 can be changed in position. That is, ID tag 1
0 may change the position and the ID tag reader device 20 may have a fixed position, or the ID tag 10 may have a fixed position and the ID tag reader device 20 may change the position. Good, moreover, ID tags 10 and I
Both of the D tag reader devices 20 may be capable of changing positions.

【0036】(A−2)第1の実施形態の動作 次に、第1の実施形態のIDタグ通信システムの動作を
説明する。
(A-2) Operation of First Embodiment Next, the operation of the ID tag communication system of the first embodiment will be described.

【0037】IDタグ10において、コードメモリ11
に格納されているタグ情報は、メモリ制御部12によっ
て、所定周期で取り出されて送信部13に与えられ、送
信部13によって、送信無線信号に変調されてアンテナ
14から送信電波が放射される。
In the ID tag 10, the code memory 11
The tag information stored in is transmitted by the memory control unit 12 at a predetermined cycle and given to the transmission unit 13. The transmission unit 13 modulates the tag information into a transmission radio signal and radiates a transmission radio wave from the antenna 14.

【0038】ここで、送信電波の送信パワーは一定であ
るので、IDタグ10及びIDタグリーダー本体20A
間の交信可能距離はほぼ一定となる。
Since the transmission power of the transmission radio wave is constant, the ID tag 10 and the ID tag reader main body 20A
The communicable distance between them is almost constant.

【0039】そのため、IDタグ10が所定周期で繰り
返し送信電波を放射しても、IDタグリーダー本体20
Aを中心とした半径が交信可能距離の範囲に位置する、
1又は複数のIDタグ10からの放射電波がIDタグリ
ーダー本体20Aに有効に到達する。
Therefore, even if the ID tag 10 repeatedly emits a transmission radio wave at a predetermined cycle, even if the ID tag 10
The radius around A is located within the range of the communication distance,
Radiated radio waves from one or more ID tags 10 effectively reach the ID tag reader main body 20A.

【0040】IDタグリーダー本体20Aにおいては、
このような所定範囲内に位置する全てのIDタグ10か
らの放射電波がアンテナ21によって捕捉され、これに
より得られた受信信号が受信部22によって復調処理さ
れ、IDタグ10が送信しようとしたタグ情報が再生さ
れて書込み制御部23に与えられる。
In the ID tag reader main body 20A,
The radiated radio waves from all the ID tags 10 located within such a predetermined range are captured by the antenna 21, and the received signal obtained by this is demodulated by the receiving unit 22, and the ID tag 10 tries to transmit the tag. The information is reproduced and provided to the writing control unit 23.

【0041】書込み制御部23においては、与えられた
タグ情報が既にメモり24に格納されているものかが確
認され、格納されていない場合にはそのタグ情報がメモ
リ24に追加して格納される。また、メモリ24に格納
されているタグ情報が受信できなくなったときには、そ
のタグ情報が書込制御部23によって、メモリ24から
消去される。
The write controller 23 checks whether the given tag information is already stored in the memory 24, and if not, the tag information is additionally stored in the memory 24. You. When the tag information stored in the memory 24 cannot be received, the tag information is erased from the memory 24 by the writing control unit 23.

【0042】このような処理によって、メモリ24に
は、常時、IDタグリーダー本体20Aを中心とした半
径が交信可能距離の範囲に位置する、1又は複数のID
タグ10のタグ情報だけが格納されている。
By such processing, the memory 24 always has one or more IDs whose radius centered on the ID tag reader main body 20A is within the range of the communicable distance.
Only the tag information of the tag 10 is stored.

【0043】メモリ24に格納されているタグ情報は、
読出し制御部25によって、所定周期で、巡回的にメモ
リ24から繰り返し読み出されて表示装置20Bに与え
られ、表示装置20Bは与えられたタグ情報をそのまま
表示出力する。
The tag information stored in the memory 24 is
The read control unit 25 cyclically and repeatedly reads the data from the memory 24 at a predetermined cycle and supplies the read tag information to the display device 20B. The display device 20B directly outputs the provided tag information.

【0044】(A−3)第1の実施形態の効果 第1の実施形態によれば、複数のIDタグ10からの同
時読取りが可能なIDタグリーダー本体20Aが、ID
タグ10から読み取ったIDタグ10のタグ情報を自動
的にかつ巡回的に繰り返し出力するので、出力のための
制御情報の授受を他の装置と行うための構成を不要とで
き、IDタグリーダー装置20の構成を簡単、小形のも
のとすることができる。
(A-3) Effects of the First Embodiment According to the first embodiment, the ID tag reader main body 20A capable of simultaneously reading from a plurality of ID tags 10 is an ID tag reader 20A.
Since the tag information of the ID tag 10 read from the tag 10 is output automatically and cyclically repeatedly, a configuration for exchanging control information for output with another device is not required, and the ID tag reader device 20 can be made simple and compact.

【0045】また、IDタグリーダー本体20Aが、I
Dタグ10から読み取ったIDタグ10のタグ情報は常
時出力されるので、読取り動作が無駄となることはな
い。
Also, the ID tag reader main body 20A
Since the tag information of the ID tag 10 read from the D tag 10 is always output, the reading operation is not wasted.

【0046】(A−4)第1の実施形態の変形実施形態 上記説明では、IDタグ10から読み取ったタグ情報を
表示出力するものを示したが、他の出力方法を適用して
も良いことは勿論である。例えば、表示装置20Bに代
え、音声合成装置やテキスト/音声変換装置などを適用
して音声出力するようにしても良い。また、IDタグリ
ーダー本体20Aに対し、表示装置20Bや音声合成装
置を自由に着脱できるようにし、ユーザが出力装置を自
由に装着できるようにしても良い。
(A-4) Modified Embodiment of First Embodiment In the above description, the tag information read from the ID tag 10 is displayed and output, but another output method may be applied. Of course. For example, a speech synthesizer, a text / speech converter, or the like may be applied instead of the display device 20B to output speech. The display device 20B and the voice synthesizer may be freely attached to and detached from the ID tag reader main body 20A, so that the user can freely attach the output device.

【0047】また、上記説明では、IDタグ10が自律
的にタグ情報を繰り返し送信するものを示したが、ID
タグリーダー装置の送信要求電波の受信によってタグ情
報を送信する者であっても良い。この場合であっても、
IDタグリーダー装置が送信要求電波を所定周期で繰り
返し送信することが好ましい。
In the above description, the ID tag 10 autonomously repeatedly transmits the tag information.
The person who transmits the tag information by receiving the transmission request radio wave of the tag reader device may be used. Even in this case,
It is preferable that the ID tag reader device repeatedly transmits the transmission request radio wave at a predetermined cycle.

【0048】(B)第2の実施形態 次に、本発明によるIDタグリーダー装置及びIDタグ
通信システムの第2の実施形態を図面を参照しながら詳
述する。
(B) Second Embodiment Next, an ID tag reader device and an ID tag communication system according to a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0049】第2の実施形態のIDタグ通信システム
は、建物内の人間の位置管理や倉庫内の物品管理などに
適用し得るシステムである。
The ID tag communication system according to the second embodiment is a system applicable to the management of the position of a person in a building, the management of articles in a warehouse, and the like.

【0050】人間や物品など移動体や可搬体には、第1
の実施形態で説明したIDタグ10が所持されている。
For mobile and portable objects such as humans and articles, the first
The ID tag 10 described in the embodiment is possessed.

【0051】図2に示すように、位置管理などのための
区画R1〜R6にはそれぞれ、第1の実施形態で説明し
たIDタグリーダー本体20A−1〜20A−6が固定
的に設けられている。なお、区画R1〜R6はそれぞ
れ、電波的な密室であることが好ましい。
As shown in FIG. 2, the ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-6 described in the first embodiment are fixedly provided in sections R1 to R6 for position management and the like, respectively. I have. Note that each of the sections R1 to R6 is preferably a radio-controlled room.

【0052】IDタグリーダー本体20A−1〜20A
−6はそれぞれ、自己が管轄する区画R1〜R6内に位
置するIDタグ10から読み取ったタグ情報を、上述し
たように、繰り返し巡回的に出力するものである。
ID tag reader body 20A-1 to 20A
As for -6, the tag information read from the ID tag 10 located in the sections R1 to R6 under its own control is repeatedly and cyclically output as described above.

【0053】この第2の実施形態の場合、IDタグリー
ダー本体20A−1〜20A−6から出力されたタグ情
報は、ケーブルを介して、モニタ装置(タグ情報出力装
置)30に与えられるようになされている。
In the case of the second embodiment, the tag information output from the ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-6 is supplied to a monitor device (tag information output device) 30 via a cable. It has been done.

【0054】モニタ装置30は、図3に示す詳細構成を
有し、IDタグリーダー本体20A−1〜20A−6か
ら与えられたタグ情報を、オペレータが指示した形式で
出力するものである。この第2の実施形態の場合、モニ
タ装置30は、IDタグリーダー本体20A−1〜20
A−6に対する制御機能を備えず、IDタグリーダー本
体20A−1〜20A−6との関係では、単に、IDタ
グ10のタグ情報の受信機能しか備えないものである。
The monitor device 30 has the detailed configuration shown in FIG. 3, and outputs the tag information provided from the ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-6 in a format instructed by the operator. In the case of the second embodiment, the monitor device 30 includes ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-1
A control function for A-6 is not provided, and in relation to the ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-6, only a function for receiving the tag information of the ID tag 10 is provided.

【0055】モニタ装置30は、図3に示すように、受
信バッファ31、制御部32、入力部33及び表示部3
4を備える。
As shown in FIG. 3, the monitor device 30 includes a reception buffer 31, a control unit 32, an input unit 33, and a display unit 3.
4 is provided.

【0056】受信バッファ31は、全てのIDタグリー
ダー本体20A−1〜20A−6から与えられたIDタ
グのタグ情報をバッファリングするものである。受信バ
ッファ31は、各IDタグリーダー本体20A−1、
…、20A−6からのタグ情報を少なくとも1個ずつ格
納できるものであれば良い。
The reception buffer 31 buffers the tag information of the ID tags given from all the ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-6. The reception buffer 31 is provided for each ID tag reader main body 20A-1,
... Any tag information that can store at least one piece of tag information from 20A-6 may be used.

【0057】入力部33は、IDタグリーダー本体20
A−1〜20A−6から与えられたIDタグ10のタグ
情報の出力形式を、オペレータが指示する場合に用いる
ものである。
The input section 33 is provided for the ID tag reader main body 20.
The output format of the tag information of the ID tag 10 given from A-1 to 20A-6 is used when the operator instructs.

【0058】出力形式としては、例えば、全てのIDタ
グリーダー本体20A−1〜20A−6(従って、区画
R1〜R6)からのその時点のタグ情報を同時表示する
全区画表示形式、オペレータが指定したIDタグリーダ
ー本体20A−i(iは1〜6;従って区画Ri)から
のその時点のタグ情報を表示する個別区画表示形式、オ
ペレータが指定したIDタグ10のタグ情報をどのID
タグリーダー本体20A−j(jは1〜6;従って区画
Rj)が送信したかを表示する検索表示形式などを有す
る。
As the output format, for example, an all partition display format for simultaneously displaying the tag information at that time from all the ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-6 (accordingly, the partitions R1 to R6), and an operator designates ID tag reader main body 20A-i (i is 1 to 6; therefore, section Ri).
The tag reader main body 20A-j (j is 1 to 6; therefore, the section Rj) has a search display format for displaying whether or not transmission has been performed.

【0059】制御部32は、オペレータが指示したID
タグ10のタグ情報の出力形式に従い、受信バッファ3
1に格納されたタグ情報を処理して、表示部34に与え
るものである。
The control unit 32 stores the ID specified by the operator.
According to the output format of the tag information of the tag 10, the reception buffer 3
1 is processed and given to the display unit 34.

【0060】なお、指示されたタグ情報の出力形式が検
索表示形式である場合には、制御部32は、各IDタグ
リーダー本体20A−jの同時読取り周期毎に、その周
期内で、受信バッファ31に指示されたタグ情報が到来
したか否かを確認し、到来しない場合にはその旨を表示
部34に与え、到来したときには、そのタグ情報を送信
したIDタグリーダー本体20A−jの識別番号又は区
画Rjの識別情報を表示部に与える。
When the output format of the specified tag information is the search display format, the control unit 32 sets the reception buffer within the period for each simultaneous reading cycle of each ID tag reader main body 20A-j. It checks whether or not the tag information designated by 31 has arrived, and if it does not arrive, gives the fact to the display unit 34, and when it arrives, identifies the ID tag reader body 20A-j which transmitted the tag information. The number or the identification information of the section Rj is given to the display unit.

【0061】表示部34は、制御部32から与えられた
指示された出力形式に従った情報を、表示出力するもの
である。
The display unit 34 displays and outputs information in accordance with the output format specified by the control unit 32.

【0062】以上のように、第2の実施形態において
は、各区画Riに設置されたIDタグリーダー本体20
A−iは、モニタ装置30の制御を受けることなく、そ
の区画Riに存在するIDタグ10のタグ情報を読み取
ってモニタ装置30に順次送信し、モニタ装置30はそ
のタグ情報をオペレータに指示された出力形式で表示出
力する。
As described above, in the second embodiment, the ID tag reader main body 20 installed in each section Ri is used.
Ai reads the tag information of the ID tag 10 existing in the section Ri without transmitting the control of the monitor device 30 and sequentially transmits the tag information to the monitor device 30, and the monitor device 30 is instructed by the operator with the tag information. Output in the specified output format.

【0063】第2の実施形態によっても、複数のIDタ
グ10からの同時読取りが可能なIDタグリーダー本体
20A−1〜20A−6が、IDタグ10から読み取っ
たIDタグ10のタグ情報を自動的にかつ巡回的に繰り
返し出力するので、出力のための制御情報の授受を他の
装置と行うための構成を不要とでき、構成を簡単、小形
のものとすることができる。
According to the second embodiment, the ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-6 capable of simultaneously reading from a plurality of ID tags 10 automatically transfer the tag information of the ID tags 10 read from the ID tags 10. Since the information is repeatedly and cyclically output, a configuration for exchanging control information for output with another device is not required, and the configuration can be simplified and small.

【0064】また、IDタグリーダー本体20A−1〜
20A−6が、IDタグ10から読み取ったIDタグ1
0のタグ情報は常時出力されるので、読取り動作が無駄
となることはない。
The ID tag reader main bodies 20A-1 to 20A-1
20A-6, ID tag 1 read from ID tag 10
Since the tag information of 0 is always output, the reading operation is not wasted.

【0065】なお、上記説明では、モニタ装置30での
出力が表示出力のものを示したが、これに加え、又は、
これに代え、音声、音響出力を行うようにしても良い。
In the above description, the output from the monitor device 30 is a display output, but in addition to this, or
Instead, sound and sound output may be performed.

【0066】(C)他の実施形態 上記各実施形態では、IDタグリーダー本体20Aが複
数のIDタグ10からの同時読取りが可能のものを示し
たが、1回の読取り周期で1個のタグ情報のみが得られ
るものであっても良い。
(C) Other Embodiments In each of the above embodiments, the ID tag reader body 20A is capable of simultaneously reading from a plurality of ID tags 10, but one tag can be read in one reading cycle. Only information may be obtained.

【0067】また、本発明は、IDタグリーダー本体2
0Aが垂れ流し的なタグ情報の出力することに最も大き
な特徴を有し、この特徴に関係しない部分の技術は任意
である。例えば、IDタグ10及びIDタグリーダー本
体20A間の無線信号の変調方式や、IDタグ10及び
IDタグリーダー本体20A間の無線回線の結合方式な
どは任意である。
Further, the present invention relates to an ID tag reader main body 2.
0A has the greatest feature in outputting the tag information in a drifting manner, and the technology of the portion not related to this feature is arbitrary. For example, a method of modulating a wireless signal between the ID tag 10 and the ID tag reader main body 20A, a method of coupling a wireless line between the ID tag 10 and the ID tag reader main body 20A, and the like are arbitrary.

【0068】[0068]

【発明の効果】以上のように、本発明のIDタグリーダ
ー装置及びIDタグ通信システムによれば、構成を簡
単、小形にでき、また、読取り動作の無駄を抑えること
ができる。
As described above, according to the ID tag reader device and the ID tag communication system of the present invention, the configuration can be simplified and downsized, and the waste of the reading operation can be suppressed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施形態のIDタグ通信システムの構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an ID tag communication system according to a first embodiment.

【図2】第2の実施形態のIDタグ通信システムの構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an ID tag communication system according to a second embodiment.

【図3】第2の実施形態のモニタ装置の詳細構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a detailed configuration of a monitor device according to a second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…IDタグ、11…コードメモリ、12…メモリ制
御部、13…送信部、20A、20A−1〜20A−6
…IDタグリーダー本体、20B…表示装置(タグ情報
出力装置)、22…受信部、23…書込み制御部(第1
の記憶制御手段)、24…メモリ(タグ情報記憶手
段)、25…読出し制御部(第2の記憶制御手段)、3
0…モニタ装置(タグ情報出力装置)。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... ID tag, 11 ... Code memory, 12 ... Memory control part, 13 ... Transmission part, 20A, 20A-1-20A-6
... ID tag reader main body, 20B ... display device (tag information output device), 22 ... receiver, 23 ... write controller (first
Storage control means), 24 ... memory (tag information storage means), 25 ... readout control section (second storage control means), 3
0: Monitor device (tag information output device).

フロントページの続き Fターム(参考) 5B058 CA15 CA23 KA02 KA06 YA11 YA20 5K012 AB05 AC08 AC10 BA04 Continued on the front page F term (reference) 5B058 CA15 CA23 KA02 KA06 YA11 YA20 5K012 AB05 AC08 AC10 BA04

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 IDタグからのタグ情報を読み取って出
力するIDタグリーダー本体と、このIDタグリーダー
本体から出力されたタグ情報を出力処理するタグ情報出
力装置とを備え、 上記IDタグリーダー本体が、 タグ情報を記憶するタグ情報記憶手段と、 周期的なタグ情報の読取り動作を行って、管轄範囲内に
存在するIDタグのタグ情報を得る読取り手段と、 この読取り手段が得たタグ情報に基づいて、上記タグ情
報記憶手段に、管轄範囲内に存在するIDタグのタグ情
報だけを常時記憶させておく、第1の記憶制御手段と、 上記タグ情報記憶手段に記憶されている1又は複数のタ
グ情報を巡回的かつ周期的に1個ずつ読み出して、上記
タグ情報出力装置に出力する第2の記憶制御手段とを有
することを特徴とするIDタグリーダー装置。
1. An ID tag reader main body for reading and outputting tag information from an ID tag, and a tag information output device for outputting and processing the tag information output from the ID tag reader main body. Tag information storage means for storing tag information; reading means for performing a periodic tag information reading operation to obtain tag information of ID tags existing within the jurisdiction range; and tag information obtained by the reading means. A first storage control unit that always stores only tag information of an ID tag existing within a jurisdiction range in the tag information storage unit, based on the first or second information stored in the tag information storage unit. An ID tag reader comprising: a second storage control means for reading out a plurality of tag information one by one cyclically and periodically and outputting the read out information to the tag information output device. Location.
【請求項2】 上記タグ情報出力装置が、上記IDタグ
リーダー本体から与えられ、受信したタグ情報をそのま
ま表示する表示装置であることを特徴とする請求項1に
記載のIDタグリーダー装置。
2. The ID tag reader device according to claim 1, wherein the tag information output device is a display device provided from the ID tag reader main body and displaying the received tag information as it is.
【請求項3】 上記タグ情報出力装置は、複数の上記I
Dタグリーダー本体に共通に設けられているものであ
り、 上記各IDタグリーダー本体から与えられたタグ情報を
それぞれ一時格納する受信バッファと、 この受信バッファに格納された複数のタグ情報の出力表
示方法を指定する入力部と、 この入力部で指定された出力表示方法に従い、上記受信
バッファに格納されている該当する1又は複数のタグ情
報を取り出す制御部と、 この制御部によって取り出されたタグ情報を表示する表
示部とを有することを特徴とする請求項1に記載のID
タグリーダー装置。
3. The tag information output device according to claim 2, wherein
A receiving buffer that is provided commonly to the D tag reader main body and temporarily stores the tag information given from each of the ID tag reader main bodies, and outputs and displays a plurality of tag information stored in the receiving buffer. An input unit for designating a method; a control unit for retrieving one or a plurality of corresponding tag information stored in the reception buffer in accordance with an output display method specified by the input unit; and a tag retrieved by the control unit. 2. The ID according to claim 1, further comprising a display unit for displaying information.
Tag reader device.
【請求項4】 タグ情報を記憶しているIDタグと、こ
のIDタグのタグ情報を読み取るIDタグリーダー装置
とを有するIDタグ通信システムにおいて、上記IDタ
グリーダー装置として、請求項1〜3のいずれかに記載
のものを適用したことを特徴とするIDタグ通信システ
ム。
4. An ID tag communication system having an ID tag storing tag information and an ID tag reader device for reading the tag information of the ID tag, wherein the ID tag reader device is used as the ID tag reader device. An ID tag communication system to which one of the above is applied.
JP2001109416A 2001-04-09 2001-04-09 Id tag reader and id tag communication system Pending JP2002312727A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109416A JP2002312727A (en) 2001-04-09 2001-04-09 Id tag reader and id tag communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109416A JP2002312727A (en) 2001-04-09 2001-04-09 Id tag reader and id tag communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312727A true JP2002312727A (en) 2002-10-25

Family

ID=18961362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001109416A Pending JP2002312727A (en) 2001-04-09 2001-04-09 Id tag reader and id tag communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002312727A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234613A (en) * 2004-02-17 2005-09-02 Totoku Electric Co Ltd Radio tag
JP2006059246A (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Toppan Forms Co Ltd Reading device and system for non-contact communication medium
JP2006293603A (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Lintec Corp Rfid tally tag system
JP2007219605A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Hitachi Kokusai Electric Inc Reader/writer system
JP2008309586A (en) * 2007-06-13 2008-12-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Water level observation system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234613A (en) * 2004-02-17 2005-09-02 Totoku Electric Co Ltd Radio tag
JP2006059246A (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Toppan Forms Co Ltd Reading device and system for non-contact communication medium
JP2006293603A (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Lintec Corp Rfid tally tag system
JP4675135B2 (en) * 2005-04-08 2011-04-20 リンテック株式会社 RFID tally tag system
JP2007219605A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Hitachi Kokusai Electric Inc Reader/writer system
JP2008309586A (en) * 2007-06-13 2008-12-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Water level observation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6859134B1 (en) Data communication device
US7047051B2 (en) Method of and arrangement for minimizing power consumption and data latency of an electro-optical reader in a wireless network
CN102905348B (en) A kind of contactless information transmission system based on intelligent terminal and transmission method
US9478117B2 (en) System and method for finding an object at distance
US20100182160A1 (en) Remote control with passive RFID tag and Zigbee arrangement
JP2003324446A (en) Communication device and method, recording medium, and program
CN101968854A (en) RFID method and device for animal traceability management
KR20120016872A (en) Method for pairing of device using milimeter wave band and apparatus for performing the same
CN101513063B (en) Monitoring system
JP2016126741A (en) Sightseeing spot/sightseeing object explanation system and earphone therefor
JP2002312727A (en) Id tag reader and id tag communication system
WO2008108816A1 (en) System and method for subject management using intelligent rf tag and reader
US11516651B2 (en) Wireless communication device that changes setting content of beacon terminal
JP2011035438A (en) Radio terminal device with sensor function, power saving method for terminal device, and computer program
CN103944649B (en) For the server terminal of information interaction, client terminal and information interaction system
Chen Design of a child localization system on RFID and wireless sensor networks
JP2007082152A (en) Cradle for mobile communication terminal
JPH0438200B2 (en)
JP7041849B2 (en) State collection system
JP2005057587A (en) Portable communication equipment
JP2002290766A5 (en)
TWM564325U (en) Pet indoor positioning system and device thereof and pet collar
JP2003134544A (en) Information processing system, and center device and mobile terminal configuring the information processing system
JP2004048461A5 (en)
JP4552519B2 (en) Information reading device, information storage terminal device, and non-contact type information reading system