JP2002312292A - Device, method and system for processing information, client device, recording medium and program - Google Patents

Device, method and system for processing information, client device, recording medium and program

Info

Publication number
JP2002312292A
JP2002312292A JP2001112416A JP2001112416A JP2002312292A JP 2002312292 A JP2002312292 A JP 2002312292A JP 2001112416 A JP2001112416 A JP 2001112416A JP 2001112416 A JP2001112416 A JP 2001112416A JP 2002312292 A JP2002312292 A JP 2002312292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification
read
information processing
confirmation
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001112416A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tamaki Kamata
環己 鎌田
Tatsuo Matoba
達夫 的場
Toru Kimura
木村  亨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001112416A priority Critical patent/JP2002312292A/en
Publication of JP2002312292A publication Critical patent/JP2002312292A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing device capable of grasping the information reading condition per each client device to facilitate the correspondence per each client device. SOLUTION: A server system 101 prepares the information, and sets the non-reading condition as a processing condition in an information confirming condition storage device 307, and stores a copy of the information in an information spool, and sends the information to a user system 102. When the user system 102 receives the information, the user system 102 displays the content of the information with a confirmation button 501 in a CRT 406. When the button 501 is depressed, the user system 102 forms the reading informing file, and sends it to the server system 101. When the server system 101 does not receive the reading information from a user for the predetermined period, the server system 101 stores the transmitted information in the information spool, and sends it again. When the server system 101 receives the reading information, the server system 101 renews the information processing condition of the storage device 307 about the user as the reading condition.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術の分野】本発明は、インターネット
等のネットワークを利用してアプリケーションプログラ
ムの販売やアプリケーションを利用したサービスの提供
が行われる情報処理装置、方法及びシステム、クライア
ント装置、記憶媒体並びにプログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, a method and a system, a client apparatus, a storage medium, and a program for selling an application program and providing a service using the application using a network such as the Internet. About.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、サーバ装置等の情報処理装置と複
数のクライアント装置とがインターネット等のネットワ
ークを介して接続され、情報処理装置から前記ネットワ
ークを通じてクライアント装置に対してアプリケーショ
ンプログラムの販売やアプリケーションを利用したサー
ビスを行うようにした情報処理システムが知られてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, an information processing apparatus such as a server apparatus and a plurality of client apparatuses are connected via a network such as the Internet. 2. Description of the Related Art There is known an information processing system configured to perform a used service.

【0003】このシステムでは、例えば、システムの停
止等の通知や、提供しているアプリケーションプログラ
ムに関する通知等、ユーザに向けた各種通知を配信する
場合は、電子メールやインターネットホームページをユ
ーザ向けに作成することで行うようにしていた。
[0003] In this system, when distributing various notifications to a user, such as a notification of a system stop or the like or a notification regarding a provided application program, an e-mail or an Internet homepage is created for the user. I was trying to do that.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の情報処理システムでは、システムの停止等の通知を
情報処理装置からクライアント装置側のユーザに向けて
送信したとき、通常は、ユーザが通知を読んだことを情
報処理装置に通知することはしておらず、ユーザがその
通知を読んだかどうかを情報処理装置側が確認すること
もしていなかったため、ユーザに対する通知をユーザが
読んでくれたかどうかを情報処理装置側が知ることがで
きなかった。また、アプリケーションプログラムに関す
る通知を行った場合、ユーザ側にとっても、通知を確認
したことを情報処理装置側に知らせるためには、ユーザ
から電子メールや電話等の、アプリケーションとは別の
手段によって通知を行う必要があった。そのため、情報
処理装置側としては、通知を読んだユーザと読んでいな
いユーザとを区別することができないため、確実に読ん
でもらいたい重要な通知の場合であっても既読状況に応
じた個別の対応をすることができなかった。
However, in the above-mentioned conventional information processing system, when a notification such as a system stop is transmitted from the information processing apparatus to the user on the client device side, the user usually reads the notification. Was not notified to the information processing device, and the information processing device did not confirm whether the user had read the notification. The processing unit could not know. In addition, when a notification regarding an application program is issued, the user can also notify the information processing apparatus of the fact that the notification has been confirmed by using a method other than the application, such as e-mail or telephone, from the user. Had to do. Therefore, the information processing device cannot distinguish between a user who has read the notification and a user who has not read the notification. Could not respond.

【0005】さらに、アプリケーションプログラムの特
定の機能に関して、サーバ側としては、クライアント装
置において該通知を読んでからアプリケーションの上記
特定の機能の実行をしてもらいたい場合がある。この通
知を、電子メールやホームページ等によって行う場合で
あって、通知を表示する機能のあるアプリケーションの
場合、従来は、通知または電子メールの内容をユーザに
確実に確認させることをしていなかったため、ユーザが
情報処理装置からの通知を受信したとしても、ユーザ側
でその通知を確認しないまま上記アプリケーンの別処
理、例えば、通知にかかわる機能の実行を行うことが可
能となっていたという問題があった。
Further, with respect to a specific function of an application program, there is a case where the server side wants the client device to execute the specific function of the application after reading the notification in the client device. In the case where this notification is performed by e-mail or homepage, etc., in the case of an application having a function of displaying the notification, conventionally, it has not been possible to reliably confirm the contents of the notification or the e-mail to the user, Even if the user receives the notification from the information processing apparatus, another process of the application, for example, the function related to the notification can be performed without confirming the notification on the user side. there were.

【0006】一方、通知を受信することによって機能制
限がされるアプリケーションもあるが、その場合は、ア
プリケーションの全機能が制限されるものであった。す
なわち、ユーザ側のアプリケーションの別処理を禁止さ
せる機能を持っているものについては、従来では、アプ
リケーションのすべての機能が行えないようになってい
た。従って、通知の内容とはまったく関係のない機能に
ついても機能制限がされており、改善の余地があった。
[0006] On the other hand, there are applications whose functions are restricted by receiving the notification, but in that case, all functions of the applications are restricted. That is, in the case of a device having a function of prohibiting another process of the application on the user side, conventionally, all functions of the application cannot be performed. Therefore, functions that are completely unrelated to the contents of the notification are restricted, and there is room for improvement.

【0007】本発明は上記従来技術の問題を解決するた
めになされたものであり、その目的は、通知の既読状況
を各クライアント装置毎に把握でき、各クライアント装
置毎の対応を容易にすることができる情報処理装置、方
法及びシステム、クライアント装置、記憶媒体並びにプ
ログラムを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and an object of the present invention is to make it possible to grasp the read status of a notification for each client device, and to facilitate the correspondence for each client device. An object of the present invention is to provide an information processing apparatus, a method and a system, a client apparatus, a storage medium, and a program that can perform the information processing.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1の情報処理装置は、複数のクライア
ント装置とネットワークを介して接続され、前記ネット
ワークを通じて前記複数のクライアント装置に対してサ
ービスを行う情報処理装置であって、前記クライアント
装置に対して前記サービスに関する所定の通知を送信す
る通知送信手段と、前記所定の通知を送信したクライア
ント装置毎に、前記送信した所定の通知の既読状況を管
理情報として管理する既読状況管理手段と、前記所定の
通知を送信したクライアント装置からの、通知を読んだ
旨の既読確認通知を受信する既読確認通知受信手段と、
前記既読確認通知受信手段により前記既読確認通知が受
信されたか否かを判別する受信判別手段とを備え、前記
既読状況管理手段は、前記受信判別手段による判別結果
に応じて前記管理情報を更新することを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus which is connected to a plurality of client devices via a network, and is connected to the plurality of client devices via the network. An information processing apparatus that performs a service by sending a predetermined notification related to the service to the client device; and a client device that has transmitted the predetermined notification. A read status management unit that manages the read status as management information, and a read confirmation notification receiving unit that receives a read confirmation notification indicating that the notification has been read, from the client device that has transmitted the predetermined notification,
Receiving determination means for determining whether or not the read confirmation notification has been received by the read confirmation notification receiving means, wherein the read status management means determines the management information in accordance with a determination result by the reception determination means. Is updated.

【0009】また、請求項2の情報処理装置は、上記請
求項1記載の構成において、前記既読状況管理手段は、
前記既読確認通知受信手段により前記既読確認通知が受
信された場合は、前記既読確認通知の送信元のクライア
ント装置に関する管理情報における既読状況を既読状態
に更新することを特徴とする。
[0009] In the information processing apparatus according to a second aspect, in the configuration according to the first aspect, the read status management means includes:
When the read confirmation notification is received by the read confirmation notification receiving means, the read status is updated to the read status in the management information regarding the client device that has transmitted the read confirmation notification. .

【0010】また、請求項3の情報処理装置は、上記請
求項1または2記載の構成において、前記通知送信手段
は、前記既読確認通知受信手段により前記既読確認通知
が受信されない場合は、個別に前記所定の通知の再送信
を行うことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first or second aspect, the notification transmitting means includes: when the read confirmation notification is not received by the read confirmation notification reception means, The predetermined notification is retransmitted individually.

【0011】また、請求項4の情報処理装置は、上記請
求項3記載の構成において、前記通知送信手段による前
記所定の通知の再送信は、個別に送信するクライアント
装置毎に前記所定の通知をスプールすることでなされる
ことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the third aspect, the retransmission of the predetermined notification by the notification transmitting means includes the step of transmitting the predetermined notification for each client device which individually transmits. It is characterized by being made by spooling.

【0012】また、請求項5の情報処理装置は、上記請
求項1〜4のいずれか1項に記載の構成において、前記
受信判別手段による前記既読確認通知が受信されたか否
かの判別は、所定時間毎になされることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to fourth aspects, the reception determining means determines whether or not the read confirmation notification has been received. Is performed at predetermined time intervals.

【0013】また、請求項6の情報処理装置は、上記請
求項1〜5のいずれか1項に記載の構成において、前記
サービスは、アプリケーションプログラムに関するサー
ビスであり、前記通知送信手段により前記所定の通知と
してアプリケーションプログラムの機能に関する通知が
送信された場合は、前記既読確認通知受信手段により前
記既読確認通知が受信されるまでの間前記アプリケーシ
ョンプログラムの前記通知にかかわる機能を制限させる
ための指定を行う制限機能指定手段を備えたことを特徴
とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the service is a service relating to an application program, and the predetermined information is transmitted by the notification transmitting means. When a notification about the function of the application program is transmitted as a notification, a designation for limiting the function of the application program related to the notification until the read confirmation notification is received by the read confirmation notification receiving unit. And a limiting function designating means for performing the following.

【0014】また、請求項7の情報処理装置は、上記請
求項1〜6のいずれか1項に記載の構成において、前記
サービスは、アプリケーションプログラムに関するサー
ビスであり、前記通知送信手段により前記所定の通知と
してアプリケーションプログラムに関する通知が送信さ
れた場合は、前記クライアント装置において前記アプリ
ケーションプログラムによって前記通知が表示されるこ
とを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to sixth aspects, the service is a service relating to an application program, and the predetermined information is transmitted by the notification transmitting means. When a notification regarding the application program is transmitted as the notification, the notification is displayed by the application program on the client device.

【0015】また、請求項8の情報処理装置は、上記請
求項7記載の構成において、前記通知は、前記クライア
ント装置において確認ボタンと共に画面表示され、前記
確認ボタンの押下操作によって、前記既読確認通知が前
記クライアント装置から自動的に返信されることを特徴
とする。
In the information processing apparatus according to the present invention, the notification is displayed on a screen of the client device together with a confirmation button, and the read confirmation is performed by pressing the confirmation button. The notification is automatically returned from the client device.

【0016】上記目的を達成するために本発明の請求項
9の情報処理方法は、複数のクライアント装置とネット
ワークを介して接続され、前記ネットワークを通じて前
記複数のクライアント装置に対してサービスを行う情報
処理装置における情報処理方法であって、前記クライア
ント装置に対して前記サービスに関する所定の通知を送
信する通知送信工程と、前記所定の通知を送信したクラ
イアント装置毎に、前記送信した所定の通知の既読状況
を管理情報として管理する既読状況管理工程と、前記所
定の通知を送信したクライアント装置からの、通知を読
んだ旨の既読確認通知を受信する既読確認通知受信工程
と、前記既読確認通知受信工程により前記既読確認通知
が受信されたか否かを判別する受信判別工程とを有し、
前記既読状況管理工程は、前記受信判別工程による判別
結果に応じて前記管理情報を更新することを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, an information processing method according to a ninth aspect of the present invention is an information processing method which is connected to a plurality of client devices via a network and provides services to the plurality of client devices via the network. An information processing method in a device, comprising: a notification transmitting step of transmitting a predetermined notification regarding the service to the client device; and, for each client device that has transmitted the predetermined notification, reading the transmitted predetermined notification A read status management step of managing the status as management information; a read confirmation notification receiving step of receiving a read confirmation notification that the notification has been read from the client device that has transmitted the predetermined notification; and A reception determination step of determining whether the read confirmation notification has been received by the confirmation notification reception step,
The read status management step is characterized in that the management information is updated in accordance with a result of the determination in the reception determination step.

【0017】また、請求項10の情報処理方法は、上記
請求項9記載の構成において、前記既読状況管理工程
は、前記既読確認通知受信工程により前記既読確認通知
が受信された場合は、前記既読確認通知の送信元のクラ
イアント装置に関する管理情報における既読状況を既読
状態に更新することを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the configuration of the ninth aspect, the read status management step includes the step of receiving the read confirmation notification in the read confirmation notification receiving step. And updating the read status in the management information relating to the client device of the transmission source of the read confirmation notification to a read status.

【0018】また、請求項11の情報処理方法は、上記
請求項9または10記載の構成において、前記通知送信
工程は、前記既読確認通知受信工程により前記既読確認
通知が受信されない場合は、個別に前記所定の通知の再
送信を行うことを特徴とする。
In the information processing method according to the present invention, in the configuration according to the ninth or tenth aspect, the notification transmitting step includes the step of: if the read confirmation notification is not received in the read confirmation notification receiving step, The predetermined notification is retransmitted individually.

【0019】また、請求項12の情報処理方法は、上記
請求項11記載の構成において、前記通知送信工程によ
る前記所定の通知の再送信は、個別に送信するクライア
ント装置毎に前記所定の通知をスプールすることでなさ
れることを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the configuration according to the eleventh aspect, the retransmission of the predetermined notification in the notification transmitting step includes transmitting the predetermined notification for each client device that individually transmits. It is characterized by being made by spooling.

【0020】また、請求項13の情報処理方法は、上記
請求項9〜12のいずれか1項に記載の構成において、
前記受信判別工程による前記既読確認通知が受信された
か否かの判別は、所定時間毎になされることを特徴とす
る。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the information processing method according to any one of the ninth to twelfth aspects,
The determination of whether or not the read confirmation notification has been received in the reception determination step is performed at predetermined time intervals.

【0021】また、請求項14の情報処理方法は、上記
請求項9〜13のいずれか1項に記載の構成において、
前記サービスは、アプリケーションプログラムに関する
サービスであり、前記通知送信工程により前記所定の通
知としてアプリケーションプログラムの機能に関する通
知が送信された場合は、前記既読確認通知受信工程によ
り前記既読確認通知が受信されるまでの間前記アプリケ
ーションプログラムの前記通知にかかわる機能を制限さ
せるための指定を行う制限機能指定工程を有することを
特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the information processing method according to any one of the ninth to thirteenth aspects,
The service is a service related to an application program, and when a notification related to a function of the application program is transmitted as the predetermined notification in the notification transmission step, the read confirmation notification is received in the read confirmation notification reception step. A restriction function specifying step of specifying a function for restricting the function of the application program related to the notification until the notification is completed.

【0022】また、請求項15の情報処理方法は、上記
請求項9〜14のいずれか1項に記載の構成において、
前記サービスは、アプリケーションプログラムに関する
サービスであり、前記通知送信工程により前記所定の通
知としてアプリケーションプログラムに関する通知が送
信された場合は、前記クライアント装置において前記ア
プリケーションプログラムによって前記通知が表示され
ることを特徴とする。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the information processing method according to any one of the ninth to fourteenth aspects,
The service is a service related to an application program, and when the notification related to the application program is transmitted as the predetermined notification in the notification transmitting step, the notification is displayed by the application program on the client device. I do.

【0023】また、請求項16の情報処理方法は、上記
請求項15記載の構成において、前記通知は、前記クラ
イアント装置において確認ボタンと共に画面表示され、
前記確認ボタンの押下操作によって、前記既読確認通知
が前記クライアント装置から自動的に返信されることを
特徴とする。
In the information processing method according to the present invention, the notification is displayed on a screen of the client device together with a confirmation button.
The read confirmation notification is automatically returned from the client device by pressing the confirmation button.

【0024】上記目的を達成するために本発明の請求項
17の情報処理システムは、請求項1〜8のいずれか1
項に記載の情報処理装置と複数のクライアント装置とが
ネットワークを介して接続されて構成された情報処理シ
ステムであって、前記クライアント装置は、前記情報処
理装置から所定の通知を受信する通知受信手段と、前記
通知受信手段により受信された通知を読んだ旨の既読確
認通知を前記サーバ装置に対して返信する既読通知返信
手段とを備えたことを特徴とする。
To achieve the above object, an information processing system according to claim 17 of the present invention provides an information processing system according to any one of claims 1 to 8
An information processing system configured by connecting the information processing apparatus according to claim 1 and a plurality of client apparatuses via a network, wherein the client apparatus receives a predetermined notification from the information processing apparatus. And a read notification returning means for returning a read confirmation notification to the server device that the notification received by the notification receiving means has been read.

【0025】上記目的を達成するために本発明の請求項
18のクライアント装置は、請求項1〜8のいずれか1
項に記載の情報処理装置とネットワークを介して接続さ
れ、前記ネットワークを通じて前記情報処理装置からサ
ービスを受けるクライアント装置であって、前記情報処
理装置から所定の通知を受信する通知受信手段と、前記
通知受信手段により受信された通知を読んだ旨の既読確
認通知を前記情報処理装置に対して返信する既読通知返
信手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a client device according to claim 18 of the present invention provides a client device according to any one of claims 1 to 8
A client device connected to the information processing apparatus according to claim 1 via a network and receiving a service from the information processing apparatus through the network, wherein the notification receiving means receives a predetermined notification from the information processing apparatus; And a read notification returning means for returning a read confirmation notification to the information processing device that the notification received by the receiving means has been read.

【0026】上記目的を達成するために本発明の請求項
19のクライアント装置は、情報処理装置とネットワー
クを介して接続され、前記ネットワークを通じて前記情
報処理装置からアプリケーションプログラムに関するサ
ービスを受けるクライアント装置であって、前記情報処
理装置から所定の通知を受信する通知受信手段と、前記
通知受信手段により受信された通知を読んだ旨の既読確
認通知を前記情報処理装置に対して返信する既読通知返
信手段と、前記情報処理装置から前記所定の通知として
前記アプリケーションプログラムの機能に関する通知が
送信された場合は、前記既読通知返信手段により前記既
読確認通知が返信されるまでの間、前記アプリケーショ
ンプログラムの前記通知にかかわる機能を制限する機能
制限手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a client apparatus according to a nineteenth aspect of the present invention is a client apparatus connected to an information processing apparatus via a network and receiving a service relating to an application program from the information processing apparatus via the network. A notification receiving unit that receives a predetermined notification from the information processing device; and a read notification reply that returns a read confirmation notification that the notification received by the notification receiving device has been read to the information processing device. Means, when a notification regarding the function of the application program is transmitted as the predetermined notification from the information processing apparatus, the application program is read until the read confirmation notification is returned by the read notification return means. Function limiting means for limiting the function related to the notification of It is characterized in.

【0027】また、請求項20のクライアント装置は、
上記請求項19記載の構成において、前記情報処理装置
から前記所定の通知として前記アプリケーションプログ
ラムに関する通知が送信された場合は、前記アプリケー
ションプログラムによって前記通知を表示部に表示させ
る表示制御手段を備えたことを特徴とする。
[0027] The client device according to claim 20 is:
20. The configuration according to claim 19, further comprising: display control means for displaying the notification on a display unit by the application program when a notification regarding the application program is transmitted as the predetermined notification from the information processing device. It is characterized by.

【0028】また、請求項21のクライアント装置は、
上記請求項19または20記載の構成において、前記表
示制御手段は、前記通知を確認ボタンと共に画面表示さ
せて前記確認ボタンの押下操作を受け付け、前記既読通
知返信手段は、前記確認ボタンの押下操作が受け付けら
れた場合は、前記既読確認通知を自動的に返信すること
を特徴とする。
Further, the client device according to claim 21 is:
21. The configuration according to claim 19, wherein the display control means displays the notification on a screen together with a confirmation button, receives a pressing operation of the confirmation button, and the read notification reply means performs a pressing operation of the confirmation button. Is received, the read confirmation notice is automatically returned.

【0029】上記目的を達成するために本発明の請求項
22の記憶媒体は、複数のクライアント装置とネットワ
ークを介して接続され、前記ネットワークを通じて前記
複数のクライアント装置に対してサービスを行う情報処
理装置における情報処理方法をコンピュータに実現させ
るためのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可
能な記憶媒体であって、前記情報処理方法は、前記クラ
イアント装置に対して前記サービスに関する所定の通知
を送信する通知送信工程と、前記所定の通知を送信した
クライアント装置毎に、前記送信した所定の通知の既読
状況を管理情報として管理する既読状況管理工程と、前
記所定の通知を送信したクライアント装置からの、通知
を読んだ旨の既読確認通知を受信する既読確認通知受信
工程と、前記既読確認通知受信工程により前記既読確認
通知が受信されたか否かを判別する受信判別工程とを有
し、前記既読状況管理工程は、前記受信判別工程による
判別結果に応じて前記管理情報を更新することを特徴と
する。
According to another aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus which is connected to a plurality of client devices via a network and provides services to the plurality of client devices via the network. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to implement the information processing method according to claim 1, wherein the information processing method includes: a notification transmitting step of transmitting a predetermined notification regarding the service to the client device; A read status management step of managing the read status of the transmitted predetermined notification as management information, for each client device that has transmitted the predetermined notification, and a notification from the client device that has transmitted the predetermined notification. A read confirmation notice receiving step of receiving a read confirmation notice of reading, A receiving determination step of determining whether or not the read confirmation notification has been received by the acknowledgment notification receiving step, wherein the read status management step updates the management information according to a determination result of the reception determination step. It is characterized by doing.

【0030】上記目的を達成するために本発明の請求項
23のプログラムは、複数のクライアント装置とネット
ワークを介して接続され、前記ネットワークを通じて前
記複数のクライアント装置に対してサービスを行う情報
処理装置における情報処理方法をコンピュータに実現さ
せるためのプログラムであって、前記情報処理方法は、
前記クライアント装置に対して前記サービスに関する所
定の通知を送信する通知送信工程と、前記所定の通知を
送信したクライアント装置毎に、前記送信した所定の通
知の既読状況を管理情報として管理する既読状況管理工
程と、前記所定の通知を送信したクライアント装置から
の、通知を読んだ旨の既読確認通知を受信する既読確認
通知受信工程と、前記既読確認通知受信工程により前記
既読確認通知が受信されたか否かを判別する受信判別工
程とを有し、前記既読状況管理工程は、前記受信判別工
程による判別結果に応じて前記管理情報を更新すること
を特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus which is connected to a plurality of client devices via a network and provides services to the plurality of client devices via the network. A program for causing a computer to execute an information processing method, wherein the information processing method includes:
A notification transmitting step of transmitting a predetermined notification relating to the service to the client device; and a read operation of managing, as management information, a read status of the transmitted predetermined notification for each client device that has transmitted the predetermined notification. A status management step, a read confirmation notification receiving step of receiving a read confirmation notification indicating that the notification has been read from the client device that has transmitted the predetermined notification, and the read confirmation is performed by the read confirmation notification reception step. And a reception determining step of determining whether or not a notification has been received, wherein the read status management step updates the management information in accordance with a determination result of the reception determination step.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0032】図1は、本発明の一実施の形態に係る情報
処理装置を含んだ情報処理システムの全体構成を示す図
である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an information processing system including an information processing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【0033】本システムは、情報処理装置としてのサー
バシステム101(情報処理装置)とクライアント装置
としての複数のユーザシステム102(クライアント装
置)とがインターネット等のネットワークを介して接続
されて構成される。ユーザシステム102は複数存在
し、それらをユーザシステム102(1)、102
(2)…102(N)と記す。
This system is configured by connecting a server system 101 (information processing device) as an information processing device and a plurality of user systems 102 (client devices) as client devices via a network such as the Internet. There are a plurality of user systems 102, and these are referred to as user systems 102 (1), 102
(2)... 102 (N).

【0034】サーバシステム101とユーザシステム1
02との間でのデータの送受信は、常時接続またはユー
ザシステム側による定期的なダイアルアップ接続によっ
て行われる。サーバシステム101は、ユーザシステム
102に対して例えばアプリケーションの販売、または
そのアプリケーションを利用して行うサービスを運用す
る業者により使用される情報処理装置(コンピュータシ
ステム)である。ユーザシステム102は、後述するよ
うにCPU、ROM、RAM、HDD等を含み、各ユー
ザシステム毎の操作者により操作される情報処理装置
(コンピュータシステム)である。ユーザシステム10
2(1)、102(2)…102(N)はいずれも同様
に構成される。
Server system 101 and user system 1
The transmission and reception of data to and from the H.02 are performed by a constant connection or a periodic dial-up connection by the user system. The server system 101 is an information processing apparatus (computer system) used by, for example, a company that sells an application to the user system 102 or operates a service using the application. The user system 102 is an information processing device (computer system) including a CPU, a ROM, a RAM, an HDD, and the like, which will be described later, and operated by an operator of each user system. User system 10
2 (1), 102 (2)... 102 (N) are similarly configured.

【0035】本実施の形態において、サーバシステム1
01を操作するのは、ユーザシステム102に対してユ
ーザシステム102で利用されるアプリケーションプロ
グラムの販売、またはそのアプリケーションを利用して
サービスを運用する業者のオペレータである。以下この
操作者を単に「サーバオペレータ」と称する。一方、ユ
ーザシステム102を操作するのは、上記アプリケーシ
ョンプログラムの顧客であり、この操作者を単に「クラ
イアントユーザ」または「ユーザ」と称する。
In the present embodiment, the server system 1
01 is operated by an operator of a trader who sells an application program used in the user system 102 to the user system 102 or operates a service using the application. Hereinafter, this operator is simply referred to as a “server operator”. On the other hand, it is the customer of the application program that operates the user system 102, and this operator is simply referred to as “client user” or “user”.

【0036】図2は、サーバシステム101の内部構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the server system 101.

【0037】201は、サーバシステム101の演算、
制御を司る中央演算装置(以下「CPU201」と記
す)(受信判別手段、既読状況管理手段の一部)であ
る。202は、ランダムアクセスメモリ(以下「RAM
202)と記す)であり、CPU201の主メモリとし
て、さらには実行プログラムの領域や該プログラムの実
行エリア及びデータエリアとして機能する。
Reference numeral 201 denotes an operation of the server system 101;
It is a central processing unit (hereinafter, referred to as “CPU 201”) for controlling (a part of the reception determination unit and the read status management unit). 202 is a random access memory (hereinafter referred to as “RAM”).
202)), and functions as a main memory of the CPU 201, and also functions as an area of an execution program and an execution area and a data area of the program.

【0038】203は、CPU201の動作処理手順を
記憶しているリードオンリーメモリ(以下「ROM20
3」と記す)である。ROM203にはサーバシステム
101の機器制御を行うシステムプログラムである基本
ソフト(OS)を記録したプログラムROMと、システ
ムを稼動するために必要な情報等が記録されたデータR
OMとが含まれる。ROM203の代わりに後述のHD
D209が用られる場合もある。
Reference numeral 203 denotes a read-only memory (hereinafter referred to as “ROM 20”) that stores the operation processing procedure of the CPU 201.
3 "). The ROM 203 stores a program ROM in which basic software (OS), which is a system program for controlling the equipment of the server system 101, and data R in which information necessary for operating the system are recorded.
OM. Instead of ROM 203, HD
D209 may be used in some cases.

【0039】204は、ネットワークインターフェース
(以下「NETIF204」と記す)であり、ネットワ
ークを介してサーバシステム101及びユーザシステム
102間のデータ転送を行うための制御や接続状況の診
断を行う。205は、ビデオRAM(以下「VRAM2
05」と記す)であり、サーバシステム101の稼動状
態を示す画像等、後述するCRT206の画面に表示さ
せるための画像を展開し、その表示の制御を行う。20
6は、CRT等の表示装置であって、例えばディスプレ
イ等(以下「CRT206」と記す)である。
Reference numeral 204 denotes a network interface (hereinafter, referred to as “NETIF 204”), which performs control for performing data transfer between the server system 101 and the user system 102 via a network and diagnoses a connection state. 205 is a video RAM (hereinafter “VRAM2”).
05), and develops an image to be displayed on a screen of a CRT 206, which will be described later, such as an image indicating the operation state of the server system 101, and controls the display. 20
Reference numeral 6 denotes a display device such as a CRT, for example, a display (hereinafter, referred to as “CRT 206”).

【0040】207は、後述する外部入力装置208か
らの入力信号を制御するためのコントローラ(以下「K
BC207」と記す)である。208は、サーバシステ
ム101の利用者がサーバシステム101に対して行う
操作を受け付けるための外部入力装置(以下「KB20
8」と記す)であり、例えばキーボードやマウス等のポ
インティングデバイスで構成される。209は、ハード
ディスクドライブ(以下「HDD209」)であり、ア
プリケーションプログラムや各種データ保存用に用いら
れる。200は、上述した各ユニット間を接続するため
の伝送バス(以下「バス200」と記す)(アドレスバ
ス、データバス、入出力バス及び制御バス)である。
Reference numeral 207 denotes a controller (hereinafter referred to as “K”) for controlling an input signal from an external input device 208 described later.
BC207 "). Reference numeral 208 denotes an external input device (hereinafter, “KB20”) for receiving an operation performed on the server system 101 by a user of the server system 101.
8 "), and is constituted by a pointing device such as a keyboard and a mouse. Reference numeral 209 denotes a hard disk drive (hereinafter, “HDD 209”), which is used for storing application programs and various data. Reference numeral 200 denotes a transmission bus (hereinafter, referred to as a “bus 200”) for connecting the above-described units (address bus, data bus, input / output bus, and control bus).

【0041】図3は、ユーザシステム102の内部構成
を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the user system 102.

【0042】ユーザシステム102の構成はサーバシス
テム101と基本的に同様である。すなわち、ユーザシ
ステム102を構成するユニットであるCPU401
(機能制限手段、表示制御手段)、RAM402、RO
M403、NETIF404、VRAM405、CRT
406(表示部)、KBC407、KB408、HDD
409及びバス400は、サーバシステム101におけ
る上記した各ユニットであるCPU201、RAM20
2、ROM203、NETIF204、VRAM20
5、CRT206、KBC207、KB208、HDD
209及びバス200とそれぞれ同様に構成される。
The structure of the user system 102 is basically the same as that of the server system 101. That is, the CPU 401 which is a unit constituting the user system 102
(Function limiting means, display control means), RAM 402, RO
M403, NETIF404, VRAM405, CRT
406 (display unit), KBC 407, KB 408, HDD
409 and the bus 400 are the above-described units of the server system 101 such as the CPU 201 and the RAM 20.
2, ROM 203, NETIF 204, VRAM 20
5, CRT206, KBC207, KB208, HDD
209 and the bus 200.

【0043】図4は、本情報処理システムにおける機能
構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the information processing system.

【0044】同図では、本実施の形態において、サーバ
システム101、ユーザシステム102の各情報処理装
置内で動作する処理手段群及び情報を格納する格納装置
群と、処理手段群及び格納手段群間の制御及び情報の流
れの概要と、サーバシステム101とユーザシステム1
02間の制御及び情報の流れの概要とが示されている。
In the figure, in the present embodiment, a processing device group operating in each information processing apparatus of the server system 101 and the user system 102 and a storage device group for storing information, and a processing device group and a storage device group are stored. Of server control and information flow, server system 101 and user system 1
02 and the outline of the flow of information and information are shown.

【0045】サーバシステム101は、ユーザ情報作成
処理301、通知作成送信処理302(通知送信手段、
制限機能指定手段)、既読通知受信処理303(既読確
認通知受信手段)及び通知確認状態更新処理304の各
処理手段を備える。これらの機能は、実際にはROM2
03、HDD210より読み込まれてRAM202に展
開されCPU201で使用されるアプリケーションプロ
グラム、またはプログラムの一部として動作するモジュ
ールによって実現される。
The server system 101 includes a user information creation process 301 and a notification creation transmission process 302 (notification transmission means,
(Restriction function designating means), read notification reception processing 303 (read confirmation notification reception means), and notification confirmation state update processing 304. These functions are actually available in ROM2
03, is realized by an application program read from the HDD 210 and expanded on the RAM 202 and used by the CPU 201, or a module operating as a part of the program.

【0046】サーバシステム101はまた、ユーザ情報
格納装置305、通知本文ファイル格納装置306及び
通知確認状態格納装置307(既読状況管理手段の一
部)の各格納装置を備える。これらの格納装置の役割
は、実際には、サーバシステム101におけるHDD2
09及びRAM202の少なくとも一方が果たし、ファ
イルシステムまたはデータベースシステムを用いて所定
の情報が格納される。
The server system 101 also includes a user information storage device 305, a notification text file storage device 306, and a notification confirmation status storage device 307 (part of the read status management means). The role of these storage devices is actually the HDD 2 in the server system 101.
09 and the RAM 202, and predetermined information is stored using a file system or a database system.

【0047】サーバシステム101はまた、通信装置3
08を備える。通信装置308は、サーバシステム10
1、ユーザシステム102の各処理手段によってネット
ワークに接続して通信を行うための装置であり、実際に
はNETIF204がその役割を果たす。
The server system 101 also includes the communication device 3
08. The communication device 308 is the server system 10
1. A device for connecting and communicating with a network by each processing means of the user system 102, and the NETIF 204 plays a role in practice.

【0048】ユーザシステム102は、通知受信処理3
10(通知受信手段)、通知確認処理311、既読通知
ファイル作成処理312及び既読通知ファイル送信処理
313(既読通知返信手段)の各処理手段を備える。こ
れらの機能は、実際にはROM403、HDD410よ
り読み込まれてRAM402に展開されCPU401で
使用されるアプリケーションプログラム、またはプログ
ラムの一部として動作するモジュールによって実現され
る。
The user system 102 performs the notification receiving process 3
10 (notification receiving means), notification confirmation processing 311, read notification file creation processing 312, and read notification file transmission processing 313 (read notification return means). These functions are actually realized by an application program read from the ROM 403 and the HDD 410 and expanded on the RAM 402 and used by the CPU 401, or a module operating as a part of the program.

【0049】ユーザシステム102はまた、通知本文フ
ァイル格納装置314及び通知確認状態格納装置315
の各格納装置を備える。これらの格納装置の役割は、実
際には、ユーザシステム102におけるHDD409及
びRAM402の少なくとも一方が果たし、ファイルシ
ステムまたはデータベースシステムを用いて所定の情報
が格納される。
The user system 102 also stores a notification text file storage device 314 and a notification confirmation status storage device 315.
Storage devices. In practice, at least one of the HDD 409 and the RAM 402 in the user system 102 plays a role of these storage devices, and predetermined information is stored using a file system or a database system.

【0050】ユーザシステム102はまた、通信装置3
09を備える。通信装置309は、サーバシステム10
1、ユーザシステム102の各処理手段によってネット
ワークに接続して通信を行うための装置であり、実際に
はNETIF404がその役割を果たす。
The user system 102 also includes the communication device 3
09. The communication device 309 is the server system 10
1. An apparatus for communicating by connecting to a network by each processing means of the user system 102, and the NETIF 404 actually plays a role.

【0051】同図における矢印は、処理手段間の制御や
情報の流れのうち主要なものを表す。サーバシステム1
01及びユーザシステム102間では、NETIF20
4及びNETIF404を通じてネットワークを介して
情報が伝送される。
The arrows in the figure represent the main control and information flows between the processing means. Server system 1
01 and the user system 102, the NETIF 20
4 and the information is transmitted via the network through the NETIF 404.

【0052】サーバシステム101とその中の各処理手
段や各格納装置との間では、情報は、利用者がKB20
8より入力した情報や指示により、KBC207を通じ
て、必要に応じてRAM202に展開されCPU201
へ伝えられる。
Information between the server system 101 and each processing means and each storage device in the server system 101 is stored in the KB 20
The CPU 201 develops the information on the RAM 202 as necessary through the KBC 207 according to the information and instructions input from the CPU 201.
Conveyed to.

【0053】必要な処理手段と格納装置に格納された情
報は、ROM203、HDD209、あるいはRAM2
02に展開されてCPU201へ伝えられ、CPU20
1で演算した結果は、必要に応じてRAM202、HD
D209等が担う格納装置に書き込まれる。それと同時
に、CPU201の演算結果は、必要に応じてVRAM
205を介してCRT206に画面表示される。CPU
201及びHDD209間の伝送は伝送バス200を通
じて行われる。
Necessary processing means and information stored in the storage device are stored in the ROM 203, the HDD 209, or the RAM 2
02 is transmitted to the CPU 201 and the CPU 20
The result calculated in 1 is stored in the RAM 202, HD
D209 and the like are written to the storage device. At the same time, the calculation result of the CPU 201
The image is displayed on the CRT 206 via the screen 205. CPU
Transmission between the HDD 201 and the HDD 209 is performed through the transmission bus 200.

【0054】なお、ユーザシステム102とその中の各
処理手段や各格納装置との間の情報のやりとりは、上記
のようなサーバシステム101の場合と同様である。
The exchange of information between the user system 102 and each processing means and each storage device therein is the same as in the case of the server system 101 as described above.

【0055】同図において、ユーザ情報作成処理301
は、サーバシステム101内で動作する処理手段の一つ
である。サーバオペレータは、ユーザ情報作成処理30
1を介して、ユーザ情報格納装置305を使用する。ユ
ーザ情報作成処理301は、クライアントユーザの個々
にユニークなID等、ユーザを識別するための外部情報
(ユーザ情報)を作成する処理である。ユーザ情報作成
後、ユーザ情報格納装置305にそのユーザ情報が格納
される。
In the figure, user information creation processing 301
Is one of processing means operating in the server system 101. The server operator performs the user information creation process 30
1, the user information storage device 305 is used. The user information creation process 301 is a process of creating external information (user information) for identifying a user, such as a unique ID of each client user. After creating the user information, the user information is stored in the user information storage device 305.

【0056】サーバオペレータはまた、全ユーザまたは
指定のユーザに対して通知(乃至通知ファイル)(所定
の通知)を作成する。通知とは、サーバ側がアプリケー
ションやサービスのシステムについてユーザ側に通知し
たい情報の書かれているファイルのことである。通知
は、通知作成送信処理302で作成され、作成された通
知は通知本文ファイル格納装置306に格納される。通
知作成送信処理302はさらに、ユーザ情報格納装置3
05に格納されているユーザ情報と通知本文ファイル格
納装置306に格納されている通知本文ファイルとを関
連付けて、通知送信を行う。
The server operator also creates a notification (or a notification file) (predetermined notification) for all users or a specified user. The notification is a file in which information that the server wants to notify the user about the application or service system is written. The notification is created in the notification creation and transmission process 302, and the created notification is stored in the notification text file storage device 306. The notification creation / transmission processing 302 further includes the user information storage device 3
The notification information is transmitted by associating the user information stored in the notification text file 05 with the notification text file stored in the notification text file storage device 306.

【0057】通知作成送信処理302で通知が作成、送
信される際、通知確認状態格納装置307の通知確認状
態が「未読」に設定される。通知確認状態格納装置30
7は、各ユーザ毎に、通知の既読状況を格納するもので
あり、サーバシステム101側がユーザシステム102
に送信した通知の確認状態を保持する、ユーザ毎に作成
された情報を格納するものである。従って、上記「未
読」の設定は、送信対象となった各ユーザ毎に行われ
る。
When a notification is created and transmitted in the notification creation and transmission process 302, the notification confirmation state of the notification confirmation state storage device 307 is set to "unread". Notification confirmation status storage device 30
Numeral 7 stores the read status of the notification for each user.
And stores information created for each user, which holds a confirmation state of the notification transmitted to the user. Therefore, the setting of “unread” is performed for each user to be transmitted.

【0058】一方、ユーザシステム102側では、ユー
ザシステム102が通信装置309を用いてサーバシス
テム101に対して受信処理を行うと、通知受信処理3
10で、サーバシステム101から上記通知が受信され
る。通知受信処理310により受信された通知ファイル
は、通知本文ファイル格納装置314に格納される。す
なわち、通知本文ファイル格納装置314は、サーバシ
ステム101から受信した通知ファイルを格納する機能
を有する。
On the other hand, on the user system 102 side, when the user system 102 performs reception processing on the server system 101 using the communication device 309, the notification reception processing 3
At 10, the notification is received from the server system 101. The notification file received by the notification receiving process 310 is stored in the notification text file storage device 314. That is, the notification text file storage device 314 has a function of storing the notification file received from the server system 101.

【0059】通知確認状態格納装置315は、サーバシ
ステム101の通知確認情報格納装置307と同様に、
通知を確認したかどうかの確認状態を保持するものであ
る。後述するように、確認状態は、通知毎にデータベー
ス化されて格納される。通知受信処理310では、通知
が受信されたとき、対応する通知の確認状態を「未読」
状態として、通知確認状態格納装置315に格納させ
る。
The notification confirmation status storage device 315 is, like the notification confirmation information storage device 307 of the server system 101,
The confirmation state of whether or not the notice has been confirmed is held. As described later, the confirmation state is stored in a database for each notification. In the notification receiving process 310, when the notification is received, the confirmation state of the corresponding notification is set to “unread”.
The status is stored in the notification confirmation status storage device 315 as the status.

【0060】ユーザシステム101は、通知本文ファイ
ル格納装置314に格納されている通知を取得し、その
通知ファイルの内容を、アプリケーションプログラムを
介してCRT406に表示させる機能を有する。表示
は、CPU401による制御に基づきVRAM405を
介してなされる。通知確認処理311は、CRT406
に通知の内容を表示させてユーザに確認させる処理であ
る。後述するように、通知確認処理311により、アプ
リケーションプログラムを介してCRT406に表示さ
れた通知をユーザが確認すると、ユーザは確認作業をK
B408のマウス等の外部入力装置を用いて行う。
The user system 101 has a function of acquiring a notification stored in the notification text file storage device 314 and displaying the contents of the notification file on the CRT 406 via an application program. The display is performed via the VRAM 405 under the control of the CPU 401. The notification confirmation process 311 is performed by the CRT 406
This is a process for displaying the contents of the notification on the screen and prompting the user to confirm. As described later, when the user confirms the notice displayed on the CRT 406 via the application program by the notice confirming process 311, the user performs the confirmation operation K
This is performed using an external input device such as a mouse B408.

【0061】既読通知ファイル作成処理312は、通知
確認処理311が行われたとき、アプリケーションプロ
グラムの機能によってサーバシステム101向けの既読
通知ファイルを作成する処理である。既読通知ファイル
が作成されると、通知確認状態格納装置315に格納さ
れている対応する通知の確認状態を「既読」状態に更新
する処理が行われる。さらに、既読通知ファイルが作成
されると、既読通知ファイル送信処理313で、作成さ
れた既読通知ファイルが通信装置309を介してサーバ
システム101に送信される。
The read notification file creation process 312 is a process of creating a read notification file for the server system 101 by the function of the application program when the notification confirmation process 311 is performed. When the read notification file is created, a process of updating the corresponding notification confirmation state stored in the notification confirmation state storage device 315 to the “read” state is performed. Further, when the read notification file is created, the created read notification file is transmitted to the server system 101 via the communication device 309 in the read notification file transmission process 313.

【0062】サーバシステム101側に戻って、ユーザ
システム102から送信された既読通知ファイルは、サ
ーバシステム101で既読通知受信処理303により受
信される。既読通知受信処理が済むと、通知確認状態更
新処理304で、通知確認状態の更新処理が行われる。
通知確認状態更新処理304では、通知確認状態格納装
置307でその既読通知の送信元のユーザの通知確認状
態が「既読」に設定される。
Returning to the server system 101, the read notification file transmitted from the user system 102 is received by the server system 101 in the read notification reception process 303. When the read notification reception process is completed, a notification confirmation state update process is performed in a notification confirmation state update process 304.
In the notification confirmation status update processing 304, the notification confirmation status of the user who has transmitted the read notification is set to “read” in the notification confirmation status storage device 307.

【0063】図5は、本実施の形態においてサーバシス
テム101側で実行される処理のフローチャートを示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a flowchart of processing executed on the server system 101 side in the present embodiment.

【0064】まず、サーバオペレータの指示に基づき、
通知作成送信処理302によりユーザシステム102に
対して送信するための通知を作成する(ステップS50
1)。次に、通知確認状態の登録、すなわち、通知確認
状態格納装置307に、新しく作成された通知について
の各ユーザ毎の処理状態を登録する(ステップS50
2)。ここでは、処理状態として、初期値である「未読」
状態に設定される。
First, based on the instruction of the server operator,
A notification to be transmitted to the user system 102 is generated by the notification generation and transmission process 302 (step S50).
1). Next, the notification confirmation state is registered, that is, the processing state for each user regarding the newly created notification is registered in the notification confirmation state storage device 307 (step S50).
2). Here, as the processing state, the initial value “unread”
Set to state.

【0065】次に、前記ステップS501で作成された
通知を、通知本文ファイル格納装置306に保存し(ス
テップS503)、通知本文ファイル格納装置306に
格納された通知のコピーを通知スプールに格納する(ス
テップS504)。ここで、通知スプールとは、ユーザ
に送信すべき通知ファイルを一時的にユーザ毎に格納す
る場所であり、格納された通知は後に送信されることに
なる。なお、通知スプールには、例えばHDD209が
利用される。
Next, the notification created in step S501 is stored in the notification text file storage 306 (step S503), and a copy of the notification stored in the notification text file storage 306 is stored in the notification spool (step S503). Step S504). Here, the notification spool is a place where a notification file to be transmitted to the user is temporarily stored for each user, and the stored notification is transmitted later. For example, the HDD 209 is used for the notification spool.

【0066】次に、通知作成送信処理302により、上
記通知スプールに格納された通知をユーザシステム10
2に送信する(ステップS505)。次に、ユーザシス
テム102のユーザがダイアルアップまたは常時接続に
よって通知の受信処理を行ったか否かを判別し(ステッ
プS506)、その判別の結果、ユーザが通知の受信処
理をしない場合は、ユーザによる通知の受信処理がある
まで同処理を繰り返し、ユーザが通知の受信処理を行っ
た場合は、ステップS507に進む。
Next, the notification stored in the notification spool is transmitted to the user system
2 (step S505). Next, it is determined whether or not the user of the user system 102 has performed the notification receiving process by dial-up or continuous connection (step S506). As a result of the determination, if the user does not perform the notification receiving process, the user notifies The same process is repeated until the user performs the receiving process, and if the user has performed the receiving process of the notification, the process proceeds to step S507.

【0067】ステップS507では、既読通知受信処理
303によりユーザからの既読通知(後述する図6のス
テップS608で返信される既読通知ファイル)を受信
したか否かを判別する。その判別の結果、ユーザからの
既読通知を受信しない場合は、ステップS508に進
み、所定期間(例えば、3日)が経過したか否かを判別
する。なお、計時は不図示のタイマによってなされる。
その判別の結果、所定期間しない場合は、前記ステップ
S507に戻る一方、所定期間が経過した場合は、前記
ステップS504に戻る。これにより、送信した通知が
通知スプールに再び格納されるので、既読通知がない限
り、通知が所定期間毎に再送される。なお、所定期間は
サーバシステム101側で任意に設定、変更が可能であ
る。
In step S507, it is determined whether or not a read notification (read notification file returned in step S608 in FIG. 6 described later) from the user has been received by the read notification reception process 303. As a result of the determination, if the read notification is not received from the user, the process proceeds to step S508, and it is determined whether a predetermined period (for example, three days) has elapsed. The time is measured by a timer (not shown).
As a result of the determination, if the predetermined period has not elapsed, the process returns to step S507. If the predetermined period has elapsed, the process returns to step S504. As a result, the transmitted notification is stored again in the notification spool, so that the notification is retransmitted every predetermined period unless there is a read notification. The predetermined period can be arbitrarily set or changed on the server system 101 side.

【0068】一方、前記ステップS507の判別の結
果、ユーザからの既読通知を受信した場合は、通知確認
状態更新処理304により、既読通知を解読し、当該ユ
ーザについて、通知確認状態格納装置307の通知処理
状態を「既読」状態に更新する(ステップS509)。こ
れにより、サーバシステム101側で各ユーザ毎の通知
の確認状況が把握される。その後、本処理を終了する。
On the other hand, as a result of the discrimination in step S507, when a read notice is received from the user, the read notice is decoded by the notice confirmation state update processing 304, and the notice confirmation state storage device 307 is read for the user. Is updated to the “read” state (step S509). As a result, the server system 101 grasps the confirmation status of the notification for each user. After that, the process ends.

【0069】図6は、本実施の形態においてユーザシス
テム102側で実行される処理のフローチャートを示す
図である。なお、ユーザシステム102では、サーバシ
ステム運用者側が提供しているアプリケーションプログ
ラムがROM403またはHDD409に格納されてい
るものとする。このアプリケーションプログラムを使用
することよって、クライアントユーザはサーバシステム
側が提供するサービスやお知らせ等のサポートを受ける
ことができる。
FIG. 6 is a diagram showing a flowchart of processing executed on the user system 102 side in the present embodiment. In the user system 102, it is assumed that an application program provided by the server system operator is stored in the ROM 403 or the HDD 409. By using this application program, the client user can receive support for services and notifications provided by the server system.

【0070】まず、上記アプリケーションプログラムを
起動し(ステップS601)、サーバシステム101に
接続する(ステップS602)。これにより、ユーザシ
ステム102は、サーバシステム101にアクセスし、
受信処理を行うことによって通知を取得することができ
る。
First, the application program is started (step S601) and connected to the server system 101 (step S602). Thereby, the user system 102 accesses the server system 101,
The notification can be obtained by performing the receiving process.

【0071】次に、通知受信処理310により通知ファ
イルが受信されたか否かを判別する(ステップS60
3)。その判別の結果、通知ファイルが1つも受信され
ない場合は前記ステップS602に戻る一方、通知ファ
イルが1つでも受信された場合は、ステップS604に
進み、受信された通知ファイルを通知本文ファイル格納
装置314に格納すると共に、その通知の確認状態を
「未読」状態として通知確認状態格納装置315に格納
し、さらに、通知確認処理311で、受信した通知を上
記アプリケーションプログラムの機能によってCRT4
06に表示させる。
Next, it is determined whether or not the notification file has been received by the notification receiving process 310 (step S60).
3). As a result of the determination, if no notification file has been received, the process returns to step S602. If any notification file has been received, the process proceeds to step S604, where the received notification file is stored in the notification text file storage device 314. And the notification confirmation state is stored in the notification confirmation state storage device 315 as an “unread” state. Further, in the notification confirmation processing 311, the received notification is stored in the CRT 4 by the function of the application program.
06 is displayed.

【0072】通知確認状態格納装置315に格納される
データを、図7に例示する。
FIG. 7 shows an example of data stored in the notification confirmation state storage device 315.

【0073】図7は、通知受信時に通知確認状態格納装
置315に格納されるデータの一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of data stored in the notification confirmation state storage device 315 when a notification is received.

【0074】同図に示すように、通知毎に通知確認状態
はデータベース化されている。通知ID601は、各通
知に割り振られるユニークなIDである。このIDを基
にサーバシステム101側では通知の管理を行える。受
信日時602は、サーバシステム101からその通知を
受信した日時である。通知確認状態603は、通知の確
認状態を示し、通知が確認されていない時は「未読」状
態、通知が確認されている時は「既読」状態としてデー
タが保持される。制限機能604は、サーバシステム1
01から送信される通知ファイルを確認しない場合に制
限されるユーザ側のアプリケーションプログラムの機能
を示す。
As shown in the figure, the notification confirmation state is stored in a database for each notification. The notification ID 601 is a unique ID assigned to each notification. The server system 101 can manage notifications based on the ID. The reception date and time 602 is the date and time when the notification was received from the server system 101. The notification confirmation state 603 indicates a confirmation state of the notification. When the notification is not confirmed, data is held as an “unread” state, and when the notification is confirmed, data is held as a “read” state. The restriction function 604 is a server system 1
The function of the application program on the user side which is restricted when the notification file transmitted from No. 01 is not confirmed is shown.

【0075】制限機能604に設定された機能は、ユー
ザシステム102側で実行が禁止されるように制御され
る。なお、既読通知の返信を行わないことによって該ア
プリケーションの別処理が行えなくなるが、サーバシス
テム101からの通知ファイルにその制限する機能を指
定することによって、その機能だけを使用することがで
きなくさせることもできる。すなわち、サーバシステム
101は、制限する機能を通知ファイルの制限機能60
4に指定することによってその機能を制限することがで
きる。例えば、通知作成送信処理302による通知作成
の際に制限機能の指定を行うようにしてもよい。
The function set in the restriction function 604 is controlled so that its execution is prohibited on the user system 102 side. Note that if the reply of the read notification is not performed, another processing of the application cannot be performed. However, by specifying the function to be restricted in the notification file from the server system 101, only the function cannot be used. It can also be done. That is, the server system 101 sets the function to be restricted to the restriction function 60 of the notification file.
By designating No. 4, the function can be restricted. For example, the restriction function may be specified at the time of creating a notification by the notification creating and transmitting process 302.

【0076】機能制限の態様としては、例えば、アプリ
ケーションプログラムのメニューを無効にする等が考え
られる。例えば、印刷機能を制限する場合、メニューの
「ファイル」−「メニュー」を使用できなくする等であ
る。あるいは、制限された機能を使用しようとすると、
エラーメッセージが表示される等の態様も考えられる。
なお、機能の制限は、公知の手法で行われるが、例え
ば、バージョン変更のように、機能制限のためにユーザ
システム102側のアプリケーションプログラムを変更
するための変更プログラムを配信し、ユーザシステム1
02側でそれを受信してインストールすることで行うよ
うにしてもよい。
As a mode of the function restriction, for example, the menu of the application program may be invalidated. For example, when restricting the print function, it is impossible to use the menu “File”-“Menu”. Or, if you try to use restricted features,
A mode in which an error message is displayed is also conceivable.
The function restriction is performed by a known method. For example, a change program for changing an application program on the user system 102 side for function restriction, such as a version change, is distributed.
02 may be received and installed.

【0077】一方、CRT406に表示させる通知表示
画面としては、例として図8に示すような画面が用いら
れる。
On the other hand, as a notification display screen to be displayed on the CRT 406, for example, a screen as shown in FIG. 8 is used.

【0078】図8は、ユーザシステム102において表
示される通知表示画面の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a notification display screen displayed on the user system 102.

【0079】CRT406において、通知処理画面50
0が表示される。通知処理画面500は、通知受信処理
310により通知ファイルが受信されたとき、通知確認
処理311によって表示され、またはアプリケーション
プログラムの機能として起動され表示される。通知に書
き込まれているデータは、通知本文ファイル格納装置3
14から取得され、CRT206に表示される。その結
果、通知処理画面500には、通知本文の内容と共に、
確認ボタン501が表示される。クライアントユーザは
この確認処理をKB408のマウス等の外部入力装置を
用いることによって行うことができ、通知内容を確認し
たら、確認ボタン501を押下する。
On the CRT 406, the notification processing screen 50
0 is displayed. The notification processing screen 500 is displayed by the notification confirmation processing 311 when a notification file is received by the notification reception processing 310, or is activated and displayed as a function of an application program. The data written in the notification is stored in the notification text file storage device 3.
14 and displayed on the CRT 206. As a result, the notification processing screen 500 displays
A confirmation button 501 is displayed. The client user can perform this confirmation processing by using an external input device such as a mouse of the KB 408, and presses a confirmation button 501 after confirming the contents of the notification.

【0080】図6に戻り、続くステップS605では、
ユーザが通知を確認したか否かを判別する。上記確認ボ
タン501が押下されると、表示されている通知を確認
したことになる。その判別の結果、ユーザが通知を確認
していない場合は、前記ステップS604に戻って通知
の表示を継続する一方、ユーザが通知を確認した場合
は、ステップS606に進み、既読通知ファイル作成処
理312により、サーバシステム101に対してその通
知が確認されたことを通知するための既読通知ファイル
を作成する。その際、通知確認状態格納装置315に格
納されている対応する通知の確認状態を「既読」状態に
更新する処理も行う。
Returning to FIG. 6, in the following step S605,
It is determined whether the user has confirmed the notification. When the confirmation button 501 is pressed, the displayed notification has been confirmed. As a result of the determination, if the user has not confirmed the notification, the process returns to step S604 to continue displaying the notification, while if the user confirmed the notification, the process proceeds to step S606, and the read notification file creation process is performed. In step 312, a read notification file for notifying the server system 101 that the notification has been confirmed is created. At this time, a process of updating the corresponding notification confirmation state stored in the notification confirmation state storage device 315 to the “read” state is also performed.

【0081】次に、他に確認されていない未読の通知が
あるか否かを判別する(ステップS607)。他に確認
されていない未読の通知がある場合というのは、例え
ば、前記ステップS603で受信した通知が複数ある場
合等である。その判別の結果、未読の通知がある場合は
前記ステップS604に戻って、未読の通知に関して通
知表示による確認処理を同様に行う一方、未読の通知が
ない場合は、既読通知ファイル送信処理313により、
上記作成された既読通知ファイルをサーバシステム10
1に送信して(ステップS608)、本処理を終了す
る。サーバシステム101に既読通知ファイルを送信す
ることによって、サーバシステム101側でも各ユーザ
の通知の確認状態を把握することができる。また、サー
バシステム101に既読通知ファイルを送信することに
よって、ユーザシステム102上のアプリケーションプ
ログラムの機能制限がなくなり、その機能を実行させる
ことができるようになる。
Next, it is determined whether or not there is another unread notification that has not been confirmed (step S607). The case where there is another unread notification that has not been confirmed is, for example, the case where there are a plurality of notifications received in step S603. As a result of the determination, when there is an unread notification, the process returns to the step S604, and the confirmation process by the notification display is performed for the unread notification in the same manner. When there is no unread notification, the read notification file transmission process 313 executes ,
The created read notification file is stored in the server system 10.
1 (step S608), and the process ends. By transmitting the read notification file to the server system 101, the server system 101 can also grasp the confirmation status of each user's notification. In addition, by transmitting the read notification file to the server system 101, the function restriction of the application program on the user system 102 is eliminated, and the function can be executed.

【0082】本実施の形態によれば、サーバシステム1
01では、通知確認状態格納装置307により各ユーザ
毎に通知の既読状況を管理するようにしたので、通知を
読んでいないユーザと読んでいるユーザとの区別がつ
き、各ユーザに対して既読状況に応じた別々のアクショ
ンをとることができる。よって、通知の既読状況を各ク
ライアント装置毎に把握でき、各クライアント装置毎の
対応を容易にすることができる。
According to the present embodiment, server system 1
In No. 01, the read status of the notification is managed for each user by the notification confirmation status storage device 307, so that a user who has not read the notification and a user who has read the notification can be distinguished, and each user can be already read. You can take different actions depending on your reading situation. Therefore, the read status of the notification can be grasped for each client device, and the correspondence for each client device can be facilitated.

【0083】また、既読通知をサーバシステム101側
で確認するようにし、所定期間中に既読通知が送られて
こないと、再度同じ通知ファイルをそのユーザに送信す
るようにしたので、未読の通知の存在を知らせ、通知を
読むことを再度促すことができる。しかも、既読通知が
ない限り、所定時間経過毎に再送信が繰り返されるの
で、重要な通知等を確実にユーザに読ませることができ
る。
Further, the read notification is confirmed on the server system 101 side, and if the read notification is not sent within a predetermined period, the same notification file is transmitted to the user again. The presence of the notification can be signaled and prompting the reader to read the notification again. Moreover, unless there is a read notification, retransmission is repeated every predetermined time, so that the user can be surely read an important notification or the like.

【0084】また、サーバシステム101側でアプリケ
ーションプログラムの機能制限を指定し、既読通知がな
い限りユーザシステム102側におけるアプリケーショ
ンプログラムの指定された機能のみが制限されるように
したので、ユーザが確認処理を行わない限り該アプリケ
ーションプログラムの別作業を行うことができない。よ
って、全機能を殺すことなく、通知が未読のまま通知に
かかわる機能の処理がなされることを回避することがで
きる。
Also, the function restriction of the application program is specified on the server system 101 side, and only the specified function of the application program on the user system 102 side is restricted unless there is a notice of read. Unless processing is performed, another operation of the application program cannot be performed. Therefore, it is possible to avoid processing of the function related to the notification while the notification is unread, without killing all the functions.

【0085】また、ユーザシステム102では、受信し
た通知が、アプリケーションプログラムの通知表示機能
により画面上で表示されるので、通知確認のし忘れや通
知に関する作業ミスが少なくなる。しかも、アプリケー
ションの機能を使用してユーザに通知を確認させ、ユー
ザが確認操作をするとアプリケーションが既読通知ファ
イルを自動的に作成し、既読通知が返信されるようにし
たので、通知の既読確認を確実に行わせ、既読送信のし
忘れを防止することができる。特に、アプリケーション
の機能によってサーバシステム101への定期的な接続
を行うため、ユーザによる既読通知返信のし忘れ等を一
層確実に回避することができる。
Further, in the user system 102, the received notification is displayed on the screen by the notification display function of the application program, so that forgetting to confirm the notification and erroneous operation regarding the notification are reduced. In addition, the user is allowed to confirm the notification using the functions of the application, and when the user performs a confirmation operation, the application automatically creates a read notification file, and the read notification is returned, so that the notification of the notification is It is possible to ensure that the reading is confirmed and to prevent forgetting to send the read. In particular, since the connection to the server system 101 is periodically performed by the function of the application, it is possible to more reliably prevent the user from forgetting to return the read notification or the like.

【0086】なお、上述した各実施形態の機能を実現す
るソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体
を情報処理システムに供給し、そのシステムのコンピュ
ータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納された
プログラムコードを読み出し実行することによっても、
本発明の目的が達成されることはいうまでもない。
A storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to an information processing system, and a computer (or CPU or MPU) of the system is stored in the storage medium. By reading and executing the program code,
It goes without saying that the object of the present invention is achieved.

【0087】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。また、プログラムコードが
電送媒体等を介して供給される場合は、プログラムコー
ド自体が本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. When the program code is supplied via a transmission medium or the like, the program code itself constitutes the present invention.

【0088】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピィ(登録商標)ディスク、
ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−
ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカー
ド、ROM等を用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk,
Hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-
A ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0089】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより上述した各実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS等が
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれるこ
とはいうまでもない。
The functions of each of the above-described embodiments are realized not only by the computer executing the readout program code, but also by the operating system running on the computer based on the instructions of the program code. It goes without saying that a part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0090】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づいて、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることはいうまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. Needless to say, a CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0091】[0091]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通知の既読状況を各クライアント装置毎に把握でき、各
クライアント装置毎の対応を容易にすることができる。
As described above, according to the present invention,
The read status of the notification can be grasped for each client device, and the correspondence for each client device can be facilitated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態に係る情報処理装置を含
んだ情報処理システムの全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of an information processing system including an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】サーバシステムの内部構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a server system.

【図3】ユーザシステムの内部構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of a user system.

【図4】本情報処理システムにおける機能構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration of the information processing system.

【図5】本実施の形態においてサーバシステム側で実行
される処理のフローチャートを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a flowchart of processing executed on the server system side in the present embodiment.

【図6】本実施の形態においてユーザシステム側で実行
される処理のフローチャートを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a flowchart of processing executed on the user system side in the present embodiment.

【図7】通知受信時に通知確認状態格納装置に格納され
るデータの一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of data stored in a notification confirmation state storage device when a notification is received.

【図8】ユーザシステムにおいて表示される通知表示画
面の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a notification display screen displayed in the user system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 サーバシステム(情報処理装置) 102 ユーザシステム(クライアント装置) 201 CPU(受信判別手段、既読状況管理手段の一
部) 202 RAM 203 ROM 209 HDD 301 ユーザ情報作成処理 302 通知作成送信処理(通知送信手段、制限機能指
定手段) 303 既読通知受信処理(既読確認通知受信手段) 304 通知確認状態更新処理 305 ユーザ情報格納装置 306 通知本文ファイル格納装置 307 通知確認状態格納装置(既読状況管理手段) 308 通信装置 309 通信装置 310 通知受信処理(通知受信手段) 311 通知確認処理 312 既読通知ファイル作成処理 313 既読通知ファイル送信処理(既読通知返信手
段) 314 通知本文ファイル格納装置 315 通知確認状態格納装置 401 CPU(機能制限手段、表示制御手段) 402 RAM 403 ROM 405 VRAM 406 CRT(表示部) 409 HDD
Reference Signs List 101 server system (information processing device) 102 user system (client device) 201 CPU (part of reception determination means, read status management means) 202 RAM 203 ROM 209 HDD 301 user information creation processing 302 notification creation transmission processing (notification transmission Means, restricted function designating means) 303 read notification reception processing (read confirmation notification receiving means) 304 notification confirmation status update processing 305 user information storage device 306 notification text file storage device 307 notification confirmation status storage device (read status management means) 308 Communication device 309 Communication device 310 Notification reception processing (notification reception means) 311 Notification confirmation processing 312 Read notification file creation processing 313 Read notification file transmission processing (read notification reply means) 314 Notification text file storage device 315 Notification confirmation State storage device 401 CPU (function limiting unit, display control unit) 402 RAM 403 ROM 405 VRAM 406 CRT (display unit) 409 HDD

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 亨 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 5B085 BG07 CA04 5E501 AA13 BA02 DA02 EA10 FA03 FA13  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Toru Kimura 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo F-term in Canon Inc. (reference) 5B085 BG07 CA04 5E501 AA13 BA02 DA02 EA10 FA03 FA13

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のクライアント装置とネットワーク
を介して接続され、前記ネットワークを通じて前記複数
のクライアント装置に対してサービスを行う情報処理装
置であって、 前記クライアント装置に対して前記サービスに関する所
定の通知を送信する通知送信手段と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置毎に、前記
送信した所定の通知の既読状況を管理情報として管理す
る既読状況管理手段と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置からの、通
知を読んだ旨の既読確認通知を受信する既読確認通知受
信手段と、 前記既読確認通知受信手段により前記既読確認通知が受
信されたか否かを判別する受信判別手段とを備え、 前記既読状況管理手段は、前記受信判別手段による判別
結果に応じて前記管理情報を更新することを特徴とする
情報処理装置。
1. An information processing apparatus connected to a plurality of client devices via a network and providing a service to the plurality of client devices via the network, wherein a predetermined notification regarding the service is provided to the client device. A notification transmitting unit that transmits the predetermined notification, a read status management unit that manages a read status of the transmitted predetermined notification as management information, and transmits the predetermined notification. A read confirmation notification receiving unit that receives a read confirmation notification that the notification has been read from the client device; and a reception determination that determines whether the read confirmation notification has been received by the read confirmation notification reception unit. Means, wherein the read status management means updates the management information in accordance with the result of the determination by the reception determination means. Information processing apparatus according to symptoms.
【請求項2】 前記既読状況管理手段は、前記既読確認
通知受信手段により前記既読確認通知が受信された場合
は、前記既読確認通知の送信元のクライアント装置に関
する管理情報における既読状況を既読状態に更新するこ
とを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
2. The read status management means, if the read confirmation notification is received by the read confirmation notification receiving means, read the read status in the management information relating to the client device as the transmission source of the read confirmation notification. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the status is updated to a read state.
【請求項3】 前記通知送信手段は、前記既読確認通知
受信手段により前記既読確認通知が受信されない場合
は、個別に前記所定の通知の再送信を行うことを特徴と
する請求項1または2記載の情報処理装置。
3. The notification transmitting means, if the read confirmation notification is not received by the read confirmation notification receiving means, individually retransmits the predetermined notification. 2. The information processing apparatus according to item 2.
【請求項4】 前記通知送信手段による前記所定の通知
の再送信は、個別に送信するクライアント装置毎に前記
所定の通知をスプールすることでなされることを特徴と
する請求項3記載の情報処理装置。
4. The information processing method according to claim 3, wherein the retransmission of the predetermined notification by the notification transmitting unit is performed by spooling the predetermined notification for each client device that individually transmits. apparatus.
【請求項5】 前記受信判別手段による前記既読確認通
知が受信されたか否かの判別は、所定時間毎になされる
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の
情報処理装置。
5. The information according to claim 1, wherein the determination as to whether or not the read confirmation notification is received by the reception determination unit is performed at predetermined time intervals. Processing equipment.
【請求項6】 前記サービスは、アプリケーションプロ
グラムに関するサービスであり、前記通知送信手段によ
り前記所定の通知としてアプリケーションプログラムの
機能に関する通知が送信された場合は、前記既読確認通
知受信手段により前記既読確認通知が受信されるまでの
間前記アプリケーションプログラムの前記通知にかかわ
る機能を制限させるための指定を行う制限機能指定手段
を備えたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項
に記載の情報処理装置。
6. The service is a service related to an application program, and when a notification related to a function of the application program is transmitted as the predetermined notification by the notification transmission unit, the read-read confirmation notification reception unit receives the read-only message. 6. The apparatus according to claim 1, further comprising a restriction function specifying unit configured to specify a function for restricting a function related to the notification of the application program until a confirmation notification is received. 7. Information processing device.
【請求項7】 前記サービスは、アプリケーションプロ
グラムに関するサービスであり、前記通知送信手段によ
り前記所定の通知としてアプリケーションプログラムに
関する通知が送信された場合は、前記クライアント装置
において前記アプリケーションプログラムによって前記
通知が表示されることを特徴とする請求項1〜6のいず
れか1項に記載の情報処理装置。
7. The service is a service related to an application program, and when a notification related to the application program is transmitted as the predetermined notification by the notification transmitting unit, the notification is displayed by the application program on the client device. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項8】 前記通知は、前記クライアント装置にお
いて確認ボタンと共に画面表示され、前記確認ボタンの
押下操作によって、前記既読確認通知が前記クライアン
ト装置から自動的に返信されることを特徴とする請求項
7記載の情報処理装置。
8. The client device, wherein the notification is displayed on the screen together with a confirmation button on the client device, and the read confirmation notification is automatically returned from the client device by pressing the confirmation button. Item 8. The information processing device according to Item 7.
【請求項9】 複数のクライアント装置とネットワーク
を介して接続され、前記ネットワークを通じて前記複数
のクライアント装置に対してサービスを行う情報処理装
置における情報処理方法であって、 前記クライアント装置に対して前記サービスに関する所
定の通知を送信する通知送信工程と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置毎に、前記
送信した所定の通知の既読状況を管理情報として管理す
る既読状況管理工程と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置からの、通
知を読んだ旨の既読確認通知を受信する既読確認通知受
信工程と、 前記既読確認通知受信工程により前記既読確認通知が受
信されたか否かを判別する受信判別工程とを有し、 前記既読状況管理工程は、前記受信判別工程による判別
結果に応じて前記管理情報を更新することを特徴とする
情報処理方法。
9. An information processing method in an information processing device connected to a plurality of client devices via a network and providing a service to the plurality of client devices through the network, wherein the service is provided to the client device. A notification transmission step of transmitting a predetermined notification relating to, a read status management step of managing, as management information, a read status of the transmitted predetermined notification for each client device that has transmitted the predetermined notification, From the client device that transmitted the notification, a read confirmation notification receiving step of receiving a read confirmation notification that the notification has been read, and whether or not the read confirmation notification has been received by the read confirmation notification receiving step. And a reception determining step of determining the read status. Information processing method and updates the broadcast.
【請求項10】 前記既読状況管理工程は、前記既読確
認通知受信工程により前記既読確認通知が受信された場
合は、前記既読確認通知の送信元のクライアント装置に
関する管理情報における既読状況を既読状態に更新する
ことを特徴とする請求項9記載の情報処理方法。
10. The read status management step includes: when the read confirmation notification is received in the read confirmation notification receiving step, the read status in the management information regarding the client device that is the transmission source of the read confirmation notification. The information processing method according to claim 9, wherein the status is updated to a read state.
【請求項11】 前記通知送信工程は、前記既読確認通
知受信工程により前記既読確認通知が受信されない場合
は、個別に前記所定の通知の再送信を行うことを特徴と
する請求項9または10記載の情報処理方法。
11. The method according to claim 9, wherein, if the read confirmation notification is not received in the read confirmation notification receiving step, the predetermined notification is individually retransmitted. 10. The information processing method according to item 10.
【請求項12】 前記通知送信工程による前記所定の通
知の再送信は、個別に送信するクライアント装置毎に前
記所定の通知をスプールすることでなされることを特徴
とする請求項11記載の情報処理方法。
12. The information processing method according to claim 11, wherein the retransmission of the predetermined notification in the notification transmission step is performed by spooling the predetermined notification for each client device that individually transmits. Method.
【請求項13】 前記受信判別工程による前記既読確認
通知が受信されたか否かの判別は、所定時間毎になされ
ることを特徴とする請求項9〜12のいずれか1項に記
載の情報処理方法。
13. The information according to claim 9, wherein the determination as to whether or not the read confirmation notification has been received in the reception determination step is performed at predetermined time intervals. Processing method.
【請求項14】 前記サービスは、アプリケーションプ
ログラムに関するサービスであり、前記通知送信工程に
より前記所定の通知としてアプリケーションプログラム
の機能に関する通知が送信された場合は、前記既読確認
通知受信工程により前記既読確認通知が受信されるまで
の間前記アプリケーションプログラムの前記通知にかか
わる機能を制限させるための指定を行う制限機能指定工
程を有することを特徴とする請求項9〜13のいずれか
1項に記載の情報処理方法。
14. The service is a service related to an application program, and when a notification related to a function of an application program is transmitted as the predetermined notification in the notification transmitting step, the read-read confirmation notification receiving step includes the read-read confirmation notification receiving step. The method according to any one of claims 9 to 13, further comprising a restriction function specifying step of performing specification for restricting a function related to the notification of the application program until a confirmation notification is received. Information processing method.
【請求項15】 前記サービスは、アプリケーションプ
ログラムに関するサービスであり、前記通知送信工程に
より前記所定の通知としてアプリケーションプログラム
に関する通知が送信された場合は、前記クライアント装
置において前記アプリケーションプログラムによって前
記通知が表示されることを特徴とする請求項9〜14の
いずれか1項に記載の情報処理方法。
15. The service is a service related to an application program, and when a notification related to the application program is transmitted as the predetermined notification in the notification transmitting step, the notification is displayed by the application program on the client device. The information processing method according to any one of claims 9 to 14, wherein:
【請求項16】 前記通知は、前記クライアント装置に
おいて確認ボタンと共に画面表示され、前記確認ボタン
の押下操作によって、前記既読確認通知が前記クライア
ント装置から自動的に返信されることを特徴とする請求
項15記載の情報処理方法。
16. The notice is displayed on the screen together with a confirmation button on the client device, and the read confirmation notice is automatically returned from the client device by an operation of pressing the confirmation button. Item 16. The information processing method according to Item 15.
【請求項17】 請求項1〜8のいずれか1項に記載の
情報処理装置と複数のクライアント装置とがネットワー
クを介して接続されて構成された情報処理システムであ
って、 前記クライアント装置は、 前記情報処理装置から所定の通知を受信する通知受信手
段と、 前記通知受信手段により受信された通知を読んだ旨の既
読確認通知を前記サーバ装置に対して返信する既読通知
返信手段とを備えたことを特徴とする情報処理システ
ム。
17. An information processing system configured by connecting the information processing device according to claim 1 and a plurality of client devices via a network, wherein the client device comprises: A notification receiving unit that receives a predetermined notification from the information processing device; and a read notification returning unit that returns a read confirmation notification that the notification received by the notification receiving unit has been read to the server device. An information processing system comprising:
【請求項18】 請求項1〜8のいずれか1項に記載の
情報処理装置とネットワークを介して接続され、前記ネ
ットワークを通じて前記情報処理装置からサービスを受
けるクライアント装置であって、 前記情報処理装置から所定の通知を受信する通知受信手
段と、 前記通知受信手段により受信された通知を読んだ旨の既
読確認通知を前記情報処理装置に対して返信する既読通
知返信手段とを備えたことを特徴とするクライアント装
置。
18. A client device connected to the information processing device according to claim 1 via a network, and receiving a service from the information processing device through the network. Notification receiving means for receiving a predetermined notification from the information processing apparatus, and read notification return means for returning a read confirmation notification indicating that the notification received by the notification reception means has been read to the information processing apparatus. A client device characterized by the above-mentioned.
【請求項19】 情報処理装置とネットワークを介して
接続され、前記ネットワークを通じて前記情報処理装置
からアプリケーションプログラムに関するサービスを受
けるクライアント装置であって、 前記情報処理装置から所定の通知を受信する通知受信手
段と、 前記通知受信手段により受信された通知を読んだ旨の既
読確認通知を前記情報処理装置に対して返信する既読通
知返信手段と、 前記情報処理装置から前記所定の通知として前記アプリ
ケーションプログラムの機能に関する通知が送信された
場合は、前記既読通知返信手段により前記既読確認通知
が返信されるまでの間、前記アプリケーションプログラ
ムの前記通知にかかわる機能を制限する機能制限手段と
を備えたことを特徴とするクライアント装置。
19. A client device connected to an information processing device via a network and receiving a service related to an application program from the information processing device via the network, wherein a notification receiving unit receives a predetermined notification from the information processing device. Read notification returning means for returning to the information processing device a read confirmation notification indicating that the notification received by the notification receiving means has been read; and the application program as the predetermined notification from the information processing apparatus. Function notification means for restricting the function of the application program related to the notification until the read notification notification is returned by the read notification return means. A client device, characterized in that:
【請求項20】 前記情報処理装置から前記所定の通知
として前記アプリケーションプログラムに関する通知が
送信された場合は、前記アプリケーションプログラムに
よって前記通知を表示部に表示させる表示制御手段を備
えたことを特徴とする請求項19記載のクライアント装
置。
20. A display control means for displaying the notification on a display unit by the application program when a notification regarding the application program is transmitted as the predetermined notification from the information processing apparatus. The client device according to claim 19.
【請求項21】 前記表示制御手段は、前記通知を確認
ボタンと共に画面表示させて前記確認ボタンの押下操作
を受け付け、前記既読通知返信手段は、前記確認ボタン
の押下操作が受け付けられた場合は、前記既読確認通知
を自動的に返信することを特徴とする請求項19または
20記載のクライアント装置。
21. The display control means displays the notification on a screen together with a confirmation button and accepts a pressing operation of the confirmation button. The read notification reply means responds when the depression operation of the confirmation button is accepted. 21. The client device according to claim 19, wherein the read confirmation notification is automatically returned.
【請求項22】 複数のクライアント装置とネットワー
クを介して接続され、前記ネットワークを通じて前記複
数のクライアント装置に対してサービスを行う情報処理
装置における情報処理方法をコンピュータに実現させる
ためのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能
な記憶媒体であって、 前記情報処理方法は、 前記クライアント装置に対して前記サービスに関する所
定の通知を送信する通知送信工程と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置毎に、前記
送信した所定の通知の既読状況を管理情報として管理す
る既読状況管理工程と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置からの、通
知を読んだ旨の既読確認通知を受信する既読確認通知受
信工程と、 前記既読確認通知受信工程により前記既読確認通知が受
信されたか否かを判別する受信判別工程とを有し、 前記既読状況管理工程は、前記受信判別工程による判別
結果に応じて前記管理情報を更新することを特徴とする
記憶媒体。
22. A computer which is connected to a plurality of client devices via a network and stores a program for causing a computer to execute an information processing method in an information processing device which provides a service to the plurality of client devices via the network. A readable storage medium, wherein the information processing method includes: a notification transmitting step of transmitting a predetermined notification regarding the service to the client device; and transmitting the predetermined notification to each of the client devices that have transmitted the predetermined notification. A read status management step of managing the read status of the predetermined notification as management information; and receiving a read confirmation notification for receiving a read confirmation notification indicating that the notification has been read from the client device that has transmitted the predetermined notification. And the read confirmation notification is received in the read confirmation notification receiving step. And a reception determination step of determining whether the read status management process, storage medium and updates the management information according to the determination result by the reception determination step.
【請求項23】 複数のクライアント装置とネットワー
クを介して接続され、前記ネットワークを通じて前記複
数のクライアント装置に対してサービスを行う情報処理
装置における情報処理方法をコンピュータに実現させる
ためのプログラムであって、 前記情報処理方法は、 前記クライアント装置に対して前記サービスに関する所
定の通知を送信する通知送信工程と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置毎に、前記
送信した所定の通知の既読状況を管理情報として管理す
る既読状況管理工程と、 前記所定の通知を送信したクライアント装置からの、通
知を読んだ旨の既読確認通知を受信する既読確認通知受
信工程と、 前記既読確認通知受信工程により前記既読確認通知が受
信されたか否かを判別する受信判別工程とを有し、 前記既読状況管理工程は、前記受信判別工程による判別
結果に応じて前記管理情報を更新することを特徴とする
プログラム。
23. A program for causing a computer to execute an information processing method in an information processing device connected to a plurality of client devices via a network and providing services to the plurality of client devices through the network, The information processing method includes: a notification transmitting step of transmitting a predetermined notification regarding the service to the client device; and managing a read status of the transmitted predetermined notification for each client device that has transmitted the predetermined notification. A read status management step of managing as information; a read confirmation notification receiving step of receiving a read confirmation notification that the notification has been read, from the client device that has transmitted the predetermined notification; and the read confirmation notification reception. Determining whether said read confirmation notice has been received by said step. A program, wherein the reading status management step updates the management information in accordance with a result of the determination in the reception determination step.
JP2001112416A 2001-04-11 2001-04-11 Device, method and system for processing information, client device, recording medium and program Pending JP2002312292A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112416A JP2002312292A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Device, method and system for processing information, client device, recording medium and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112416A JP2002312292A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Device, method and system for processing information, client device, recording medium and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312292A true JP2002312292A (en) 2002-10-25

Family

ID=18963839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112416A Pending JP2002312292A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Device, method and system for processing information, client device, recording medium and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002312292A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007157073A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Canon Inc Data processor, data processing method and computer program
CN110135861A (en) * 2019-04-24 2019-08-16 平安科技(深圳)有限公司 Information notice method, device, computer equipment and storage medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007157073A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Canon Inc Data processor, data processing method and computer program
US8209377B2 (en) 2005-12-08 2012-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and method
CN110135861A (en) * 2019-04-24 2019-08-16 平安科技(深圳)有限公司 Information notice method, device, computer equipment and storage medium
CN110135861B (en) * 2019-04-24 2024-03-05 平安科技(深圳)有限公司 Information notification method, device, computer equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477428B2 (en) Display control apparatus, information display apparatus including the same, display system including these, display control program, and display control method
US7072059B2 (en) Method and system for submitting jobs to a reproduction center
JP2007115039A (en) Image processor, and control method of remote access apparatus for remotely controlling image processor
JP2021056951A (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, and information processing system
JP5476998B2 (en) Information management apparatus, information management method, and information management system
JP2019106100A (en) Image forming device, system, method, and program
JP2002312292A (en) Device, method and system for processing information, client device, recording medium and program
JP2006172131A (en) Medical image diagnosis management apparatus, method and system
US7529843B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, storage medium that stores program for implementing that method to be readable by information processing apparatus, and program
JP2006302145A (en) Document registration system, image forming device and information processor
JPH04332234A (en) Reading management unit
JP5679506B2 (en) Output management device, output management system, and program
JP2005157647A (en) Resource delivery management system, resource delivery management server and resource delivery management method
JP2000013518A (en) Image forming device management system
JP2011216055A (en) Document management system
US11445075B2 (en) Display system, display device, terminal device, and data management method with notification function of receiving communication data
JP6999987B1 (en) Action control system, action control server and action control method
JP2001256029A (en) Print system, printer and print controller
JP2022171366A (en) Control program, control method, control system, and system control method
JP2002312403A (en) Device and method of managing thumbnails, document managing system, recording medium, and program
JP2003216784A (en) Electronic application system and electronic application method
JPH0879298A (en) Electronic mail system
JP2011028337A (en) Information processor, approval support system, and program
JP5780321B2 (en) Information processing apparatus, program, information management system, and information management method
JP2000339114A (en) Information output controller and information processing system and information output control method and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060414

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626