JP2002312010A - Robot - Google Patents

Robot

Info

Publication number
JP2002312010A
JP2002312010A JP2002053746A JP2002053746A JP2002312010A JP 2002312010 A JP2002312010 A JP 2002312010A JP 2002053746 A JP2002053746 A JP 2002053746A JP 2002053746 A JP2002053746 A JP 2002053746A JP 2002312010 A JP2002312010 A JP 2002312010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
data
setting
point
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002053746A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichiro Hiruma
留 間 健 一 郎 比
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Corp
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP2002053746A priority Critical patent/JP2002312010A/en
Publication of JP2002312010A publication Critical patent/JP2002312010A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a robot capable of setting work concerning its position and setting other positions and work in relation to the position or the work. SOLUTION: This robot is furnished with a means to set the work at the set position and a means to set the other positions and work concerning the aforementioned work or position in addition to a means to set the position to practice the work. These set conditions are memorized in relation to the set position and practiced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明はロボットに関す
る。
[0001] The present invention relates to a robot.

【0002】[0002]

【従来の技術】ロボット言語等のプログラミング言語の
ティーチング及び制御では命令の並びが主体であり、こ
の命令を並び順に実行していくことによりロボットを動
作させるようになっている。そして、作業を行う作業位
置はプログラム中の単なる定数や変数として扱われ、ま
た該作業位置間の移動については、単なる移動命令とし
て他の命令と共に命令列の中に埋め込まれている。しか
しながら、ロボットの動作の中心を作業位置と作業位置
間の移動と考えた場合、従来の命令列に基づくプログラ
ム作成では該作業位置と作業位置間の移動及び作業位置
と作業との関連などが把握しにくくなり、プログラムの
作成と保守が難しくなるという問題があった。特にサブ
ルーチン呼び出しの場合に作業位置と作業との関連がわ
かりにくく、使いにくい欠点があった。
2. Description of the Related Art In teaching and control of a programming language such as a robot language, a sequence of instructions is mainly used, and a robot is operated by executing the instructions in the sequence. The work position where the work is performed is treated as a mere constant or variable in the program, and the movement between the work positions is embedded in the instruction sequence together with other instructions as a mere movement instruction. However, if the center of the robot operation is considered to be the movement between the work positions, the movement between the work positions and the relation between the work positions and the work are grasped by the conventional program creation based on the instruction sequence. This makes it difficult to create and maintain programs. Particularly, in the case of calling a subroutine, the relation between the work position and the work is difficult to understand, and there is a disadvantage that it is difficult to use.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
解決するためになされたもので、簡単なプログラム作業
或いはティーチング作業で作業位置と作業と作業間の移
動等及び該作業位置や作業と関連して設定される他の作
業位置や作業を設定できるロボットを提供することを目
的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems. The present invention is directed to a simple program operation or teaching operation for moving between work positions and the like. It is an object of the present invention to provide a robot capable of setting another work position and work set in relation to each other.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のロボットは、設定された位置で作業を実行
するロボットにおいて、作業を実行する位置を設定する
手段と、該設定された位置における作業を設定する手段
と、該設定された位置における作業に関連して他の位置
と該他の位置における作業を設定する手段と、前記設定
された位置において、前記設定された作業を実行させる
と共に、前記他の位置で他の作業を実行させる制御装置
と、を備えたことを特徴とする。以上の構成において
は、設定された位置に関して作業を設定でき、更に該作
業に関連して他の位置と作業を設定できるから、プログ
ラミング或いはティーチングが簡単に行える。また設定
された位置に関連して他の位置と作業を設定するように
構成することも可能である。更に前記設定された位置に
おいて、前記設定された作業を実行させると共に、前記
設定された位置に関連して設定された他の位置の作業
を、該設定された位置への移動の前に実行させるように
構成することも可能である。
In order to achieve the above object, a robot according to the present invention performs a task at a set position. Means for setting the work at the position, means for setting the work at the other position and the work at the other position in relation to the work at the set position, and executing the work at the set position And a control device for executing other work at the other position. In the above configuration, work can be set with respect to the set position, and another position and work can be set in relation to the work, so that programming or teaching can be easily performed. It is also possible to configure so that another position and work are set in relation to the set position. Further, at the set position, the set work is executed, and the work of another position set in relation to the set position is executed before the movement to the set position. Such a configuration is also possible.

【0005】[0005]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1において、マイクロコンピュー
タを主体に構成される制御装置1はこのロボット全体の
制御を行っており、モータ駆動制御装置11に指令を出
力し、ステッピングモータ12を駆動して各種の動作を
実行させるようになっている。モータ駆動制御装置11
とステッピングモータ12は必要とする任意の数だけ設
けられており、ステッピングモータ12は必要とする作
業及び動作を実行する機構(図示せず)が接続されるよ
うになっている。また、ステッピングモータ12にかえ
て各種のアクチュエータが使用可能であり、クローズル
ープとすることも可能である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 1, a control device 1 mainly including a microcomputer controls the entire robot, outputs a command to a motor drive control device 11, drives a stepping motor 12, and executes various operations. It has become. Motor drive control device 11
As many stepping motors 12 as necessary are provided, and the stepping motor 12 is connected to a mechanism (not shown) for performing necessary operations and operations. In addition, various actuators can be used instead of the stepping motor 12, and a closed loop can be used.

【0006】制御装置1には記録媒体10が接続可能に
なっており、必要なプログラムやデータを入力できるよ
うなっている。記録媒体10のプログラムは特定作業/
動作プログラム記憶装置2、他の作業/動作プログラム
記憶装置3、位置設定プログラム記憶装置4にそれぞれ
格納されるように構成されている。5は一時記憶装置で
ある。
[0006] A recording medium 10 is connectable to the control device 1 so that necessary programs and data can be input. The program on the recording medium 10 has a specific operation /
It is configured to be stored in the operation program storage device 2, the other work / operation program storage device 3, and the position setting program storage device 4, respectively. 5 is a temporary storage device.

【0007】操作装置7はキーボード等の入力装置や、
ティーチングのためのハード的、ソフト的機構などであ
って、ロボットへのプログラムやデータへの入力を行う
ものである。ユーザは操作装置7を用いて、作業をさせ
る位置を設定し、作業の内容を設定し、又移動の順番を
設定できるようになっている。更に、移動の態様、条件
に応じた移動経路の変更、移動途中の命令の出力、等を
設定位置に関連して設定できるようになっている。この
実施形態では、位置設定プログラム記憶装置4と表示装
置6を備えており、作業者は位置設定プログラム記憶装
置4のプログラムにより作業を行わせる位置を設定でき
るようになっている。
The operating device 7 includes an input device such as a keyboard,
This is a hardware or software mechanism for teaching, and is used to input programs and data to the robot. The user can use the operation device 7 to set the position where the work is performed, set the contents of the work, and set the order of movement. Further, it is possible to change the mode of movement, change the movement route according to conditions, output a command during movement, etc., in relation to the set position. In this embodiment, a position setting program storage device 4 and a display device 6 are provided, and an operator can set a position at which work is performed by a program in the position setting program storage device 4.

【0008】なおこの実施形態では、予め決められた仕
事に関しては、汎用アプリケーションとして設定してあ
り、この汎用アプリケーションをそのまま使用したり、
或いは変更を加えて使用したり、更には汎用アプリケー
ションとユーザが作成したアプリケーションとを混合し
て用いること等が可能になっている。即ち特定作業/動
作プログラム記憶装置2には予め決められた作業のプロ
グラムが記憶されており、該特定作業における種々の動
作プログラムが選択可能に記憶されている。作業者は位
置設定プログラム記憶装置4のプログラムにより作業を
行わせる位置を設定し、表示装置6に表示された選択画
面をみて、必要な動作を選択できるようになっている。
各位置にはこの実施形態では、ポイント番号を付与し、
該ポイント番号の座標を設定するように構成されてい
る。特定作業における動作は、特定作業/動作プログラ
ム記憶装置2に記憶されたものから選択することなく、
操作装置7或いは他の入力装置等を介して作業者がプロ
グラムを設定することも可能に構成されている。更に選
択と設定を両方行うこともできるようになっている。
In this embodiment, the predetermined work is set as a general-purpose application, and this general-purpose application can be used as it is,
Alternatively, it is possible to use the application after making a change, or to use a mixture of a general-purpose application and an application created by a user. That is, the specific operation / operation program storage device 2 stores a predetermined operation program, and various operation programs in the specific operation are selectably stored. The operator sets a position at which work is to be performed by a program in the position setting program storage device 4, and can select a necessary operation by looking at a selection screen displayed on the display device 6.
In this embodiment, each position is given a point number,
It is configured to set the coordinates of the point number. The operation in the specific operation is performed without selecting from those stored in the specific operation / operation program storage device 2.
The operator can set a program via the operation device 7 or another input device. Further, both selection and setting can be performed.

【0009】一方他の作業/動作プログラム記憶装置3
には、前記予め決められた特定の作業以外の単数又は複
数の作業プログラムが記憶されており、予め決められた
特定作業以外の他の作業を選択できるようになってい
る。この選択も表示装置6に表示された選択画面により
行うことが出来るようになっている。他の作業/動作プ
ログラム記憶装置3には更に該他の作業における種々の
動作プログラムが選択可能に記憶されており、同様に表
示装置6に表示された選択画面をみて、必要な動作を選
択できるようになっている。上記した他の作業は、他の
作業/動作プログラム記憶装置3に記憶されたものから
選択することなく、操作装置7或いは他の入力装置等を
介して作業者がプログラムを設定することも可能に構成
されている。更に選択と設定を両方行うこともできるよ
うになっている。また該他の作業における動作も同様
に、他の作業/動作プログラム記憶装置3に記憶された
ものから選択することなく、操作装置7或いは他の入力
装置等を介して作業者がプログラムを設定することも可
能に構成されている。また同様に選択と設定を両方行う
こともできるようになっている。
On the other hand, another work / operation program storage device 3
Stores one or more work programs other than the predetermined specific work, and can select other work than the predetermined specific work. This selection can also be made on the selection screen displayed on the display device 6. The other operation / operation program storage device 3 further stores various operation programs in the other operation in a selectable manner. Similarly, a necessary operation can be selected by looking at a selection screen displayed on the display device 6. It has become. The operator can set a program through the operation device 7 or another input device without selecting any of the other operations described above from those stored in the other operation / operation program storage device 3. It is configured. Further, both selection and setting can be performed. Similarly, the operation in the other work is set by the operator via the operating device 7 or another input device without selecting from those stored in the other work / operation program storage device 3. It is also configured to be able to. Similarly, both selection and setting can be performed.

【0010】上記のように選択され或いは設定された作
業と動作は各ポイント毎にデータ記憶装置8に記憶され
るように構成されている。図2にデータ記憶装置8の記
憶状態の一例を示す。ポイントデータ20にはポイント
番号が付され、該ポイント番号毎に、その位置座標と、
予め決められた作業Aと作業Aにおける動作と、その他
の作業及びその動作とが選択或いは設定され、記憶され
ている。例えば、ポイント番号P1には、x1、y1、
z1、θ1の座標と、作業Aと作業Aにおける動作a1
が選択され、更にその他の作業Cと動作c1とが選択さ
れている。ポイント番号P2には、座標x2、y2、z
2、θ2と動作a2とが設定され、その他の作業は設定
されていない。以下同様にポイント番号Pnまで、作業
者により座標と、予め決められた作業における動作と、
他の作業及び他の作業における動作が選択或いは設定さ
れている。
The work and operation selected or set as described above are configured to be stored in the data storage device 8 for each point. FIG. 2 shows an example of the storage state of the data storage device 8. The point data 20 is provided with a point number, and for each point number, its position coordinates and
A predetermined work A and an operation in the work A, and other work and its operation are selected or set and stored. For example, the point number P1 includes x1, y1,
The coordinates of z1 and θ1, the work A and the operation a1 in the work A
Is selected, and the other work C and operation c1 are selected. Point number P2 has coordinates x2, y2, z
2, θ2 and operation a2 are set, and other operations are not set. Hereinafter, similarly, up to the point number Pn, the coordinates of the operator, the operation in the predetermined work,
Other operations and operations in other operations are selected or set.

【0011】制御装置1はデータ記憶装置8に格納され
た作業と動作を読み出して、特定作業/動作プログラム
記憶装置2及び他の作業/動作プログラム記憶装置3に
基づいて当該ポイント番号の座標位置において、作業及
び動作を実行させるように構成されている。
The control device 1 reads out the work and operation stored in the data storage device 8 and, based on the specific work / operation program storage device 2 and the other work / operation program storage device 3, reads out the coordinates and position of the point number. , And perform operations and operations.

【0012】図3により塗布作業の場合を例に挙げて動
作を説明する。作業者が操作装置7を操作して、ポイン
ト番号とその位置座標を入力し(ステップS1、2)、
更に予め決められた作業における動作の種類を入力する
(ステップS3)。動作の種別が点塗布の場合にはその
時間を入力し(ステップS5)、線塗布の終了の場合に
は塗布装置をオフとする(ステップS6)。また線塗布
開始の場合には、速度を入力し(ステップS7)、塗布
装置をオンとする(ステップS8)。次に、他の作業の
追加がある場合には(ステップS9)、他の作業を選択
し(ステップS10)、該他の作業における動作を選択
する(ステップS11)。上記動作及び作業を全てのポ
イント番号について、選択或いは設定するまで繰り返す
(ステップS12、13)。全てのポイント番号につい
て、選択或いは設定が終わったら、該選択或いは設定に
基づいて作業と動作を実行する。
The operation will be described with reference to FIG. 3 taking a coating operation as an example. The operator operates the operating device 7 to input a point number and its position coordinates (steps S1, 2),
Further, a type of operation in a predetermined operation is input (step S3). If the type of operation is point application, the time is input (step S5), and if the line application is completed, the application device is turned off (step S6). If the line coating is to be started, a speed is input (step S7), and the coating device is turned on (step S8). Next, when another work is added (step S9), another work is selected (step S10), and an operation in the other work is selected (step S11). The above operation and operation are repeated until all the point numbers are selected or set (steps S12 and S13). When the selection or setting is completed for all the point numbers, the operation and the operation are executed based on the selection or setting.

【0013】上記実施形態では各ポイントに作業内容と
動作内容を割り付けた構成であるが、作業内容、動作内
容だけではなく種々の制御内容を各ポイントに設定する
ことが可能である。
In the above embodiment, the work contents and the operation contents are assigned to each point. However, not only the work contents and the operation contents but also various control contents can be set at each point.

【0014】図4にポイントデータ20に設定できる内
容の一形態を示す。ここでは、ポイントの移動順を特定
するポイント番号21と位置を特定する位置座標22を
備えており、ここに前記したように作業データ40を設
定してある。該位置座標22は、1点を特定するもので
あるが、パレットデータ等のように細かい移動などを指
定する複数の位置を特定するデータが付随する場合があ
る。これについては後述する。また移動先データ41は
移動先を設定するデータであって、この移動先データ4
1によりポイント番号21を設定しないで、移動順を特
定することが可能である。
FIG. 4 shows one form of contents that can be set in the point data 20. Here, a point number 21 for specifying the moving order of the points and a position coordinate 22 for specifying the position are provided, and the work data 40 is set here as described above. The position coordinates 22 are for specifying one point, but may be accompanied by data for specifying a plurality of positions for specifying a fine movement or the like, such as pallet data. This will be described later. The destination data 41 is data for setting a destination.
It is possible to specify the moving order without setting the point number 21 by 1.

【0015】移動態様データ42は、移動に関する諸々
のデータであって、PTP制御、直線補間、円弧補間、
移動速度、移動加速度、移動時間等を設定するデータが
設定可能である。
The movement mode data 42 is various data relating to movement, and includes PTP control, linear interpolation, circular interpolation,
Data for setting a moving speed, a moving acceleration, a moving time, and the like can be set.

【0016】更に移動条件データ43を設定することも
可能である。この移動条件データ43はある条件におい
ては次の移動先を飛ばして移動する等、多様な移動を行
うためのデータである。
Further, it is possible to set movement condition data 43. The movement condition data 43 is data for performing various movements, such as skipping to the next destination under certain conditions.

【0017】移動中出力データ44は移動中に出力が必
要なデータであり、このようなデータを設定することも
可能である。例えば、所定距離移動したら、他の機器を
始動するための信号を出力したり、或いはセンサや他の
機器からの信号を入力したら、移動を停止するための信
号を出力する場合等に使用する。
The moving output data 44 is data that needs to be output during moving, and such data can be set. For example, it is used to output a signal for starting another device after moving a predetermined distance, or to output a signal for stopping the movement after receiving a signal from a sensor or another device.

【0018】サブ作業実行データ45は、エラー発生時
の例外処理や、事前準備作業等の付随的な移動を伴う作
業を行うために、実行命令データである。
The sub-work execution data 45 is execution command data for performing an exceptional process when an error occurs, or a work involving an accompanying movement such as a preparatory work.

【0019】位置補正実行データ46は位置ずれ誤差の
補正を実行させるための、実行命令データである。
The position correction execution data 46 is execution command data for executing correction of a position error.

【0020】上記した各データはポイントデータ20内
に直接設定しても良いし、参照データ30として別途設
定しても良い。特に移動に関するデータはつながりデー
タ31として別に設定することも可能である。また、予
め決められた既定値などは既定値データ32として別に
設定しておき、適宜参照するように構成することにより
効率化が図れる。
Each of the above data may be set directly in the point data 20 or may be separately set as the reference data 30. In particular, data relating to movement can be separately set as connection data 31. In addition, efficiency can be improved by setting a predetermined value or the like separately as the default value data 32 and referring to the value appropriately.

【0021】図2では各ポイントに番号を付して、該番
号順に移動して作業を実行する構成であるが、各ポイン
トへの移動、作業の実行の順序を設定できるように構成
した実施形態を図5乃至図7により説明する。
FIG. 2 shows a configuration in which each point is numbered and moved in the order of the number to execute the work. An embodiment in which the order of movement to each point and execution of the work can be set can be set. Will be described with reference to FIGS.

【0022】図5に示す実施形態では、ポイント間の移
動経路を示すデータであるつながりデータ31がユーザ
により設定できるようになっている。つながりデータ3
1には移動元と移動先を特定する移動元データ50と移
動先データ51を格納し、各ポイント毎につながりデー
タ31を参照して次の移動先を認識して移動を実行する
ように構成されている。
In the embodiment shown in FIG. 5, connection data 31, which is data indicating a movement route between points, can be set by a user. Connection data 3
1 stores a source data 50 and a destination data 51 for specifying a source and a destination, and recognizes the next destination by referring to the connection data 31 for each point and executes the movement. Have been.

【0023】図6ではつながりデータ31を用いずに、
ポイントデータ20に直接移動先データ41を設定する
ように構成されている。更に図7の例は、ポイントデー
タ20を実行順に並べて、該並び順に移動して作業の実
行を行うように構成されている。以上のように図5乃至
図7の実施例において、ポイントデータ20によりポイ
ントを設定した後にユーザにより実行順序を決定するこ
とができ、作業手順の組み立てが行いやすくなる効果が
ある。
In FIG. 6, without using the connection data 31,
The destination data 41 is directly set in the point data 20. Further, the example of FIG. 7 is configured to arrange the point data 20 in the execution order, move the order and execute the work. As described above, in the embodiment of FIGS. 5 to 7, the user can determine the execution order after setting the points based on the point data 20, and there is an effect that the work procedure can be easily assembled.

【0024】上記した構成において目的とする作業を実
行するために一連の動作を順次実行させることが必要で
あるが、エラー発生時等の場合、特定の位置へ移動して
例外的な処理を行う等、予定していた作業とは別の作業
を行う必要が生ずる。また、異なる位置で移動を伴う同
一作業を行う必要が生ずる場合もある。更に、目的とす
る作業を行う前に事前準備作業が必要になる場合もあ
る。例えば、目的とするネジ締め作業の前にネジを取り
に行く動作とか、目的とする半田付け作業の前にコテを
クリーニングする等の事前の準備動作がある。本発明の
実施形態において、これらの付随的な移動を伴う作業を
行うために、サブポイントデータを設定し、必要に応じ
て呼び出す構成を備えている。
In the above-described configuration, it is necessary to sequentially execute a series of operations in order to perform a target operation. In the case of an error or the like, an exceptional process is performed by moving to a specific position. For example, it is necessary to perform a task different from the scheduled task. In some cases, it is necessary to perform the same work involving movement at different positions. Further, in some cases, a preparatory work is required before performing a target work. For example, there are preparatory operations such as an operation of picking up a screw before a target screwing operation and a cleaning of an iron before a target soldering operation. In the embodiment of the present invention, a configuration is provided in which subpoint data is set and called up as needed in order to perform the work involving the accompanying movement.

【0025】図8乃至図10にこの構成を示す。図8に
おいて、ポイントデータ20にポイント番号21と位置
座標22が設定され、更に作業データ40が設定されて
いる。この作業データ40は作業の参照データ30を呼
び出すもので、参照データ30には作業2のプログラム
データが格納されている。該プログラム中に呼出しデー
タ60が設定されており、条件が成立した時にサブポイ
ントデータ34を呼び出すように構成されている。即
ち、エラー発生などの条件が成立するとサブポイントデ
ータ34が呼び出されるようになっている。この例では
2つのポイントP1とP2についてサブポイントデータ
34が設定されており、それぞれのポイントで作業4と
作業5を実行するようになっている。作業5は呼出しデ
ータ60であって、参照データ30に作業5の内容が設
定されている。
FIGS. 8 to 10 show this configuration. In FIG. 8, a point number 21 and a position coordinate 22 are set in the point data 20, and work data 40 is further set. The work data 40 calls the work reference data 30, and the reference data 30 stores the work 2 program data. The calling data 60 is set in the program, and the subpoint data 34 is called when the condition is satisfied. That is, when a condition such as occurrence of an error is satisfied, the subpoint data 34 is called. In this example, sub point data 34 is set for two points P1 and P2, and work 4 and work 5 are executed at each point. The work 5 is the call data 60, and the contents of the work 5 are set in the reference data 30.

【0026】図9では、ポイントデータ20に呼出しデ
ータ60を設定し、サブポイントデータ34を呼び出す
ように構成されている。ここではサブポイントデータ3
4がポイントP1〜P5まで設定され、ポイントデータ
2のポイントP2とP3において、ポイントP1〜P5
を移動しつつ作業2と作業4とを実行するようになって
いる。このようなサブポイントデータ34の列を設定し
ておくと、異なる位置で同一の移動と作業を繰り返し行
う場合に効率的である。
In FIG. 9, the call data 60 is set in the point data 20 and the sub point data 34 is called. Here, subpoint data 3
4 are set to points P1 to P5. In points P2 and P3 of the point data 2, points P1 to P5 are set.
Are performed, and the work 2 and the work 4 are executed. Setting such a column of the subpoint data 34 is efficient when the same movement and work are repeatedly performed at different positions.

【0027】図10に示す実施形態では、ポイントデー
タ20に移動前呼出しデータ61を設定している。この
移動前呼出しデータ61はそのポイントに移動する前に
実行されるデータである。図10ではポイントP2とP
3に移動前呼出しデータ61を設定してある。ポイント
P1からポイントP2に移動する前に、移動前呼出しデ
ータ61が参照され、サブポイントデータ34が呼び出
される。そして、設定された作業2を実行した上でポイ
ントP2に移動するように構成されている。ポイントP
3に設定された移動前呼出しデータ61も同様に処理さ
れる。このように、当該ポイントに移動する前に、当該
ポイントに設定された呼び出しデータを読み出して実行
することにより、当該ポイントの事前準備動作などを実
行できる。
In the embodiment shown in FIG. 10, pre-move call data 61 is set in the point data 20. The pre-move call data 61 is data that is executed before moving to the point. In FIG. 10, points P2 and P
3, the pre-move call data 61 is set. Before moving from the point P1 to the point P2, the pre-move call data 61 is referred to, and the sub-point data 34 is called. Then, after the set work 2 is executed, it is configured to move to the point P2. Point P
The pre-migration call data 61 set to 3 is processed in the same manner. In this way, by reading out and executing the call data set for the point before moving to the point, it is possible to execute a preparatory operation or the like for the point.

【0028】なお、移動前呼出しデータ61に代えて呼
出しデータ60を移動前のポイントに設定しても同じ動
作が得られる。即ち、P1にサブポイントデータ34を
呼び出す呼出しデータ60を設定しても動作は同じであ
る。しかし、その動作を必要とするポイントP2に移動
前呼出しデータ61を設定するほうが、設定作業として
は実際の動作の実感に近く設定作業が自然に行える効果
がある。
It should be noted that the same operation can be obtained by setting the call data 60 at the point before the move instead of the call data 61 before the move. That is, the operation is the same even if the call data 60 for calling the subpoint data 34 is set in P1. However, setting the pre-move call data 61 at the point P2 where the operation is required has the effect of allowing the setting operation to be performed more naturally as the actual operation is realized.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上説明したように本発明のロボットに
よれば、設定された位置に関して作業を設定でき、更に
該作業或いは該位置に関連した他の位置と作業とを設定
できるから、プログラミング或いはティーチングが簡単
に行える効果がある。
As described above, according to the robot of the present invention, work can be set with respect to a set position, and further, the work or another position and work related to the position can be set. There is an effect that teaching can be easily performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示す機能ブロック図。FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態におけるデータ記憶装置8
の記憶状態の一例を示す説明図。
FIG. 2 shows a data storage device 8 according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a storage state of the data.

【図3】本発明の一実施形態の動作を示すフローチャー
ト図。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.

【図4】本発明のデータ構造の一例を示す説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a data structure of the present invention.

【図5】つながりデータ31を用いるデータ構造の説明
図。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a data structure using connection data 31.

【図6】移動先データ41を用いるデータ構造の説明
図。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a data structure using destination data 41.

【図7】データ並びによる移動順設定の説明図。FIG. 7 is an explanatory diagram of a moving order setting based on data arrangement.

【図8】サブポイントデータ34のデータ構造の説明
図。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a data structure of subpoint data.

【図9】呼び出しによるサブポイントデータ34のデー
タ構造の説明図。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a data structure of subpoint data 34 by calling.

【図10】移動前呼び出しによるサブポイントデータ3
4のデータ構造の説明図。
FIG. 10 shows subpoint data 3 obtained by calling before movement.
FIG. 4 is an explanatory view of a data structure of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:制御装置、2:特定作業/動作プログラム記憶装
置、3:他の作業/動作プログラム記憶装置、4:位置
設定プログラム記憶装置、5:一時記憶装置、6:表示
装置、7:操作装置、8:データ記憶装置、10:記録
媒体、11:モータ駆動制御装置、12:ステッピング
モータ、20:ポイントデータ、21:ポイント番号、
22:位置座標、30:参照データ、31:つながりデ
ータ、32:既定値データ、33:パレットデータ、3
4:サブポイントデータ、35:位置補正データ、4
0:作業データ、41:移動先データ、42:移動態様
データ、43:移動条件データ、44:移動中出力デー
タ、45:サブ作業実行データ、46:位置補正実行デ
ータ、60:呼出しデータ、61:移動前呼出しデー
タ。
1: control device, 2: specific work / operation program storage device, 3: other operation / operation program storage device, 4: position setting program storage device, 5: temporary storage device, 6: display device, 7: operation device, 8: data storage device, 10: recording medium, 11: motor drive control device, 12: stepping motor, 20: point data, 21: point number,
22: position coordinates, 30: reference data, 31: connection data, 32: default value data, 33: pallet data, 3
4: subpoint data, 35: position correction data, 4
0: work data, 41: destination data, 42: movement mode data, 43: movement condition data, 44: output data during movement, 45: sub-work execution data, 46: position correction execution data, 60: call data, 61 : Call data before movement.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 設定された位置で作業を実行するロボッ
トにおいて、 作業を実行する位置を設定する手段と、 該設定された位置における作業を設定する手段と、 該設定された位置における作業に関連して他の位置と該
他の位置における作業を設定する手段と、 前記設定された位置において、前記設定された作業を実
行させると共に、前記他の位置で設定された作業を実行
させる制御装置と、 を備えたことを特徴とするロボット。
1. A robot for performing a work at a set position, a means for setting a position at which the work is performed, a means for setting a work at the set position, and a robot associated with the work at the set position. Means for setting the other position and the work at the other position, and a control device for executing the set work at the set position and executing the work set at the other position. A robot, comprising:
【請求項2】 設定された位置で作業を実行するロボッ
トにおいて、 作業を実行する位置を設定する手段と、 該設定された位置における作業を設定する手段と、 該設定された位置に関連して他の位置と該他の位置にお
ける作業を設定する手段と、 前記設定された位置において、前記設定された作業を実
行させると共に、前記他の位置で設定された作業を実行
させる制御装置と、 を備えたことを特徴とするロボット。
2. A robot for performing a task at a set position, a means for setting a position at which the task is performed, a means for setting a task at the set position, and a robot associated with the set position. A means for setting another position and a work at the other position; and a control device for causing the set work to be executed at the set position and executing the work set at the other position. A robot characterized by comprising:
【請求項3】 設定された位置で作業を実行するロボッ
トにおいて、 作業を実行する位置を設定する手段と、 該設定された位置における作業を設定する手段と、 該設定された位置に関連して他の位置と該他の位置にお
ける作業を設定する手段と、 前記設定された位置において、前記設定された作業を実
行させると共に、前記設定された位置に関連して設定さ
れた他の位置の作業を、該設定された位置への移動の前
に実行させる制御装置と、 を備えたことを特徴とするロボット。
3. A robot for performing a work at a set position, a means for setting a position at which the work is performed, a means for setting a work at the set position, and a robot associated with the set position. Means for setting another position and work at the other position; and executing the set work at the set position, and performing work at another position set in relation to the set position. And a control device for executing before the movement to the set position.
【請求項4】 前記設定された他の位置での作業が、前
記設定された作業に関連して呼び出し可能に記憶され
る、 請求項1に記載のロボット。
4. The robot according to claim 1, wherein the work at the set other position is stored so as to be callable in association with the set work.
【請求項5】 前記設定された他の位置での作業が、前
記設定された位置に関連して呼び出し可能に記憶され
る、 請求項2又は3に記載のロボット。
5. The robot according to claim 2, wherein the work at the set other position is callably stored in association with the set position.
JP2002053746A 2000-08-25 2002-02-28 Robot Pending JP2002312010A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053746A JP2002312010A (en) 2000-08-25 2002-02-28 Robot

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-255138 2000-08-25
JP2000255138 2000-08-25
JP2002053746A JP2002312010A (en) 2000-08-25 2002-02-28 Robot

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002501210A Division JP4222828B2 (en) 2000-08-25 2001-07-31 robot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312010A true JP2002312010A (en) 2002-10-25

Family

ID=26598447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002053746A Pending JP2002312010A (en) 2000-08-25 2002-02-28 Robot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002312010A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4222828B2 (en) robot
WO2006049210A1 (en) Robot controller and robot system
US4553077A (en) Industrial robot
JP4667417B2 (en) Robot motion setting method
US20210170586A1 (en) Robot teaching device including icon programming function
JP2002312010A (en) Robot
JP4667415B2 (en) robot
JP2003050610A (en) Robot
JPH08194518A (en) Work robot teaching device and work program composition device
JP2002301673A (en) Robot
JP4667416B2 (en) Computer-readable recording medium in robot and robot provided with computer-readable recording medium
WO2010025768A1 (en) A device and a method for facilitating editing of a robot program
JP3660038B2 (en) Numerical controller
JPH09305213A (en) Robot controller
JPS60101606A (en) Automatic robot operation system
JPH04217009A (en) Method for teaching work program
JPH05265527A (en) Operation program preparing method and execution method
JP3209770B2 (en) Industrial robot control device
JPH0962322A (en) Control device and method for multiaxial robot
JPS63201702A (en) Robot control program generating device
JP2001067110A (en) Teaching device for robot device, method for teaching robot device and control device for robot device
JPH0991022A (en) Robot controller
JP2528878B2 (en) Robot operation sequence diagram output method
JP2654614B2 (en) Speed control device
JPH01269105A (en) Off-line programming device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080616

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106