JP2002300256A - 携帯電話用補助充電装置 - Google Patents

携帯電話用補助充電装置

Info

Publication number
JP2002300256A
JP2002300256A JP2001100936A JP2001100936A JP2002300256A JP 2002300256 A JP2002300256 A JP 2002300256A JP 2001100936 A JP2001100936 A JP 2001100936A JP 2001100936 A JP2001100936 A JP 2001100936A JP 2002300256 A JP2002300256 A JP 2002300256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
connection unit
charging
charging device
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001100936A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Taguchi
純司 田口
Manabu Ogasawara
学 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2001100936A priority Critical patent/JP2002300256A/ja
Publication of JP2002300256A publication Critical patent/JP2002300256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 簡便に携帯電話の充電を可能とする。 【解決手段】 携帯型パーソナルコンピュータ20のよ
うな各種電子機器に備えられるUSBインタフェースの
バス端子に対して伝送ケーブル3のUSBコネクタプラ
グ3aを接続し、このバス端子から供給されるDC5.
0Vをケーブル3bを介して携帯電話10の充電用端子
に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話に内蔵さ
れる二次電池を充電する携帯電話用補助充電装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、携帯電話に内蔵される二次電
池を充電するためには、図4に示すようなACアダプタ
50又は専用充電器60が使われている。
【0003】ACアダプタ50は、交流(AC)100
Vを供給するコンセント40に接続されるプラグ51
と、このプラグ51を介して電源ケーブル52aにより
供給されるAC100Vを直流(DC)に変換するとと
もに、例えば5.0Vに降圧するAC/DC変換器53
と、このAC/DC変換器53により降圧された電力を
供給する電源ケーブル52bの端部に接続されて携帯電
話45のコネクタソケット46に挿入されるコネクタプ
ラグ54からなる。また、専用充電器60も同様に、A
C/DC変換器53でDCに変換され、例えば5.0V
に降圧された電力を、携帯電話45のコネクタソケット
46に供給するように構成されている。
【0004】そして、ACアダプタ50及び専用充電器
60は、AC/DC変換器53によって降圧した電力を
コネクタプラグ54によって、コネクタソケット46を
介して携帯電話45に内蔵される二次電池に供給するこ
とにより、この二次電池を充電する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したA
Cアダプタ50及び専用充電器60は、AC/DC変換
器53の小型化や軽量化が困難であることから、携帯電
話45本体よりも嵩張り、持ち運びに不便である。この
ため、ACアダプタ50及び専用充電器60は、一般
に、例えば外出時などで携帯電話45とともに持ち運ぶ
用途には用いられてはおらず、主として自宅のコンセン
ト40などに接続したままに用いて、帰宅時携帯電話4
5を充電するために用いられている。したがって、従来
のACアダプタ50及び専用充電器60は、例えば外出
時やオフィス勤務時などにおける携帯電話45の急な電
池切れに対応することができない。
【0006】そこで、上述したACアダプタ50及び専
用充電器60などが手近にない場合に携帯電話45を充
電するためには、例えば、乾電池式の充電器や手回し発
電式の充電器などを用いることが考えられる。
【0007】しかしながら、乾電池式の充電器は、外出
先で乾電池を購入する手間やコストがかかるだけでな
く、使用済み乾電池の処分が面倒であり、地球環境的な
観点からも望ましくない。また、手回し発電式の充電器
も提案されているが、携帯電話45の二次電池を十分に
充電するまでには時間がかかるだけでなく、多大な労力
を消費してしまう。
【0008】本発明は、上述した従来の実情に鑑みてな
されたものであり、ACアダプタや専用充電器を不要と
しながらも、極めて簡便に携帯電話の充電を可能とする
携帯電話用補助充電装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る携帯電話用
補助充電装置は、携帯電話に内蔵される二次電池を充電
する携帯電話用補助充電装置において、前記携帯電話が
載置されたときに当該携帯電話の充電用端子に接続され
る第1の接続部を備える載置台と、汎用シリアルバスイ
ンターフェースを備える電子機器のバス端子に接続され
る第2の接続部と、前記第1の接続部と前記第2の接続
部とをつなぐ伝送路とを備え、前記第2の接続部から供
給される電力を前記第1の接続部を介して前記携帯電話
の二次電池に供給することを特徴とするものである。
【0010】以上のように構成された本発明に係る携帯
電話用補助充電装置は、第2の接続部を、汎用シリアル
バス(USB)インタフェースを備える各種電子機器の
バス端子に接続することにより、この電子機器から容易
に電力を取得することができ、この電力を携帯電話の二
次電池に供給して充電することができる。また、このよ
うな機構は、USBのバス端子が備える電源ラインと、
携帯電話の充電用端子とを電気的に接続するだけという
極めて簡便且つ安価な構成で実現することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の携帯につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、本
発明に係る携帯電話用補助充電装置の一構成例として、
図1に示すような充電装置1について説明する。
【0012】充電装置1は、図1に示すように、携帯電
話10が載置される載置台2と、この載置台2に一方端
部が取り付けられ、電源の伝送路としての伝送ケーブル
3とを備えている。
【0013】載置台2は、その上面に、携帯電話10の
底部形状に対応した形状で凹部が形成されており、該凹
部には充電端子が形成されており、携帯電話10がこの
凹部に挿入されて載置されることで、携帯電話10を保
持すると同時に携帯電話10の充電端子と載置台2の充
電端子が接触し充電が出来るようになる。
【0014】また、伝送ケーブル3は、図1及び図2に
示すように、例えば携帯型パーソナルコンピュータ20
などの電子機器に備えられる汎用シリアルバス(US
B:Universal Serial Bus)のバス端子に接続される
USBコネクタプラグ3aと、このUSBコネクタプラ
グ3aの各端子に接続されたケーブル3bと、ケーブル
3bの他端側に取り付けられ、載置台2に接続される載
置台側コネクタ部3cとからなる。
【0015】USBコネクタプラグ3aには、携帯型パ
ーソナルコンピュータ20のバス端子から、直流(D
C)5.0Vの電源ライン(Vcc,GND)とデータ
ライン(D+,D−)が接続されている。ケーブル3b
は、これらのラインの内、電源ラインを載置台側コネク
タ部3cに接続してDC 5.0Vを載置台の充電端子
より携帯電話10に供給する。
【0016】以上のように構成された充電装置1は、携
帯型パーソナルコンピュータ20のUSBインタフェー
スからバス端子を介して供給されるDC5.0Vを、載
置台2に載置された携帯電話10の充電用端子に供給す
ることができる。これにより、充電装置1は、例えばコ
ンセントなどにより供給される交流(AC)電流を携帯
電話10の二次電池を充電するための直流(DC)電流
に変換する変換器などを備える必要がなく、軽量化・小
型化を図ることができる。
【0017】また、充電装置1は、USBインタフェー
スのバス端子が備える電源ラインと、携帯電話10の充
電用端子とを電気的に接続するだけという極めて簡略な
構成とすることができることから、低コスト化を図るこ
とが容易である。
【0018】ここで、USB規格では、バス端子から供
給される電流の最大値が500mAとされており、携帯
電話10の二次電池に主として採用されているリチウム
イオン電池の充電許容範囲内である。したがって、充電
装置1は、確実且つ安全に充電することができる。実際
に、充電装置1を用いて携帯電話10を充電したとこ
ろ、充電時の電流値は120mA〜200mAであり、
携帯電話10及び携帯型パーソナルコンピュータ20の
双方ともに異常はみられなかった。なお、充電装置1に
は、例えば載置台2の内部に、過充電等を防ぐ保護回路
を備えてもよい。これにより、より確実且つ安全に充電
を行うことができる。
【0019】また、充電装置1は、図3に示すように、
汎用シリアルバスインターフェースに対応した少なくと
も1つのバス端子4を例えば載置台2の一側面に備え、
USBコネクタプラグ3aに接続される各種電子機器と
バス端子4に接続される他の電子機器との間で各種信号
の送受信を行うインターフェース回路(図示せず。)と
を備えて構成することもできる。
【0020】これにより、充電装置1は、いわゆるUS
Bハブとしての機能を有することとなり、複数の電子機
器同士がUSBインタフェースを介して互いに各種信号
の送受信を行うことを実現することができる。すなわ
ち、例えば、携帯型パーソナルコンピュータ20におけ
るUSBインタフェースのバス端子にUSBコネクタプ
ラグ3aを接続することで、この携帯型パーソナルコン
ピュータ20から供給されるDC電流を用いて携帯電話
10を充電しながら、さらに他の電子機器と携帯型パー
ソナルコンピュータ20との間で各種信号の送受信を行
わせることができる。
【0021】なお、図4(a)は、携帯電話10の充電
器にUSBハブ機能を付与した構成例を示しており、図
4(b)は、USBハブに携帯電話10の充電機能を付
与した構成例を示しているが、双方とも機能的には同等
である。また、充電装置1に1つだけバス端子4を設け
る場合には、特にインターフェース回路を備える必要は
ない。
【0022】
【発明の効果】本発明に係る携帯電話用補助充電装置
は、第2の接続部を、汎用シリアルバス(USB)イン
タフェースを備える各種電子機器のバス端子に接続する
ことにより、この電子機器から容易に電力を取得するこ
とができ、この電力を携帯電話の二次電池に供給して充
電することができる。また、このような機構は、USB
のバス端子が備える電源ラインと、携帯電話の充電用端
子とを電気的に接続するだけという極めて簡便且つ安価
な構成で実現することができる。
【0023】したがって、本発明によれば、専用充電器
及びACアダプタがなくても、オフィス等にあるパーソ
ナルコンピュータが携帯電話の充電器の代わりを果たす
ので、パーソナルコンピュータが稼動している環境であ
れば携帯電話の充電が可能である。また、外出時のノー
トパソコンからの充電も可能である。さらに、コネクタ
のみの構成であり安価な補助充電機能を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した一構成例として示す充電装置
の概略模式図である。
【図2】同充電装置の伝送ケーブルにおける配線例を示
す概略図である。
【図3】本発明を適用した別の構成例としての充電装置
を示し、(a)は携帯電話の充電器にUSBハブ機構を
付与した構成例を示し、(b)はUSBハブに携帯電話
の充電機能を付与した構成例を示す。
【図4】従来から携帯電話に内蔵される二次電池を充電
するために用いられていた、ACアダプタ及び専用充電
器の概略図である。
【符号の説明】 1 充電装置 2 載置台 3 伝送ケーブル 3a USBコネクタプラグ 3c 載置台側コネクタ部 4 バス端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G003 AA08 BA01 FA03 5H030 AA03 AA09 AS14 AS18 BB01 5K023 AA07 BB02 BB11 DD06 KK04 LL04 5K027 AA11 BB01 BB15 GG04 HH26 KK02 KK07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話に内蔵される二次電池を充電す
    る携帯電話用補助充電装置において、 前記携帯電話が載置されたときに当該携帯電話の充電用
    端子に接続される第1の接続部を備える載置台と、 汎用シリアルバスインターフェースを備える電子機器の
    バス端子に接続される第2の接続部と、 前記第1の接続部と前記第2の接続部とをつなぐ伝送路
    とを備え、 前記第2の接続部から供給される電力を前記第1の接続
    部を介して前記携帯電話の二次電池に供給することを特
    徴とする携帯電話用補助充電装置。
  2. 【請求項2】 汎用シリアルバスインターフェースに対
    応した少なくとも1つのバス端子と、 前記第2の接続部に接続される前記電子機器と、前記バ
    ス端子に接続される他の電子機器との間で各種信号の送
    受信を行うインターフェース回路とを備えていることを
    特徴とする請求項1記載の携帯電話用補助充電装置。
  3. 【請求項3】 前記携帯電話における二次電池の過充電
    等を防ぐ保護回路を備えていることを特徴とする請求項
    1記載の携帯電話用補助充電装置。
JP2001100936A 2001-03-30 2001-03-30 携帯電話用補助充電装置 Pending JP2002300256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001100936A JP2002300256A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 携帯電話用補助充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001100936A JP2002300256A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 携帯電話用補助充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002300256A true JP2002300256A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18954323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001100936A Pending JP2002300256A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 携帯電話用補助充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002300256A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008522354A (ja) * 2004-11-25 2008-06-26 モイクサ エナジー ホールディングス リミテッド 充電式電池組立体
US7679321B2 (en) 2005-03-16 2010-03-16 Mitsumi Electric Co., Ltd. Power circuit
JP2011040092A (ja) * 2010-10-01 2011-02-24 Toshiba Corp 情報処理装置およびその電源制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000165513A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Kyocera Corp 充電器
JP2000201204A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Mitsumi Electric Co Ltd 携帯電話用補助充電装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000165513A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Kyocera Corp 充電器
JP2000201204A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Mitsumi Electric Co Ltd 携帯電話用補助充電装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008522354A (ja) * 2004-11-25 2008-06-26 モイクサ エナジー ホールディングス リミテッド 充電式電池組立体
US7679321B2 (en) 2005-03-16 2010-03-16 Mitsumi Electric Co., Ltd. Power circuit
JP2011040092A (ja) * 2010-10-01 2011-02-24 Toshiba Corp 情報処理装置およびその電源制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000201204A (ja) 携帯電話用補助充電装置
US6188201B1 (en) Device for converting direct current input into multiple voltage outputs
EP2087573B1 (en) Charging arrangement for electronic accessories
US20080180874A1 (en) Headphone battery charging
US20050168937A1 (en) Combination computer battery pack and port replicator
JP2571162B2 (ja) 携帯電話装置
JP2002262469A (ja) バックアップ電池装置
US5046131A (en) Portable radio transceiver apparatus
US20030148797A1 (en) USB charging cable for mobile telephone
JP2002300256A (ja) 携帯電話用補助充電装置
JP2000284874A (ja) 変換コネクタ
US6323621B1 (en) Battery lead with charging and operating connection
US5336984A (en) Electronic device powering system
RU2263384C2 (ru) Интеллектуальное универсальное зарядное устройство для зарядки аккумуляторов мобильных телефонов
US7990104B2 (en) Mobile charger receptacle configured with universal serial bus (USB), cigarette lighter adapter (CLA) plug and control firmware
WO2008054035A1 (en) A charging system for a mobile phone and bluetooth
US6246600B1 (en) Multi-use battery
KR200195459Y1 (ko) 무선데이터통신용단자가부설된휴대폰충전대
US20030052870A1 (en) Method and apparatus for sharing an external power supply between a PDA and RF wireless modem
CN219436684U (zh) 充电组件及口腔扫描仪
CN214176925U (zh) 无线耳机及无线耳机的充电系统
CN212969086U (zh) 充电器
JP3037182U (ja) 一般家庭用電源コンセントプラグ付充電式電池充電器
KR20000039991A (ko) 휴대 통신 단말기와 퍼스널 컴퓨터간 데이타 공유장치
US20050231647A1 (en) TV set equipped with a charge unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100402