JP2002291954A - ゴルフ練習場のピン装置 - Google Patents

ゴルフ練習場のピン装置

Info

Publication number
JP2002291954A
JP2002291954A JP2001103183A JP2001103183A JP2002291954A JP 2002291954 A JP2002291954 A JP 2002291954A JP 2001103183 A JP2001103183 A JP 2001103183A JP 2001103183 A JP2001103183 A JP 2001103183A JP 2002291954 A JP2002291954 A JP 2002291954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
hole cup
ball
cylindrical member
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001103183A
Other languages
English (en)
Inventor
Eigo Kawasaki
▲えい▼五 川▲さき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTK KK
Original Assignee
NTK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTK KK filed Critical NTK KK
Priority to JP2001103183A priority Critical patent/JP2002291954A/ja
Publication of JP2002291954A publication Critical patent/JP2002291954A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゴルフ練習場のピン装置において、芝刈り作
業やボール回収作業の負担を軽減し、かつ、ピンに直撃
する打球のエネルギーを緩衝してピンの破損を防止す
る。 【解決手段】 このピン装置は、地中に埋設され上端が
地上に開口するホールカップ1と、このホールカップ1
の底部に固定される弾性の支持部材4aと、この支持部
材4aの上端に着脱可能に取付けられるピン8とを備え
る。そして、ホールカップ1と支持部材4aとの間には
空間が形成されるとともに、支持部材4aの上端がホー
ルカップ1内に位置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、ゴルフ練習場の
ピン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】 ゴルフ練習場では、練習場内に設けら
れた打席から、その前方に配されたフェアウェイに向か
ってボールをショットして練習を行う。このゴルフ練習
場では、通常、目標物であるピンをフェアウェイ内に設
置して、練習者の便宜が図られている。特に、20〜6
0ヤード以内のアプローチショットは、ゴルフのスコア
メイクのためには必要不可欠の技術であり、かかる技術
を向上するためには目標物であるピンを狙ってショット
練習を行うことが効果的である。このため、打席から比
較的近い距離に多くのピンを設置する練習場が増えてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、従来
のゴルフ練習場に設置されるピンは、フェアウェイの地
中に直接ピンが埋め込まれて固定されていた。このた
め、フェアウェイ内に打ち込まれたボールを回収する回
収作業や、フェアウェイ内の芝を刈る芝刈り作業の際に
は、直接地面に差し込み固定されているピンを引き抜く
必要があり、また、これらの作業終了後には、再度ピン
を地中に埋め込む作業を行う必要があった。また、ゴル
フ練習場内でアプローチ練習のために設置されるピンで
は、特に打席から近くに設置されるため、打球が直撃す
ると大きな衝撃力が作用する。ところが、従来のピンは
直接地中に埋め込まれて衝撃が吸収できないため、ピン
が破損してしまう事があった。
【0004】この発明は、これらの点を改善するべく、
ピンの着脱を容易にし、さらにピンを抜いた際に地上部
が平坦になるようにすることで、芝刈り作業やボール回
収作業の負担を軽減し、またピンに直撃する打球のエネ
ルギーを緩衝してピンの破損を防止することができるピ
ン装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記課題を解決するた
め請求項1に記載のゴルフ練習場のピン装置は、地中に
埋設され上端が地上に開口するホールカップと、このホ
ールカップの底部に固定される弾性の支持部材と、この
支持部材の上端に着脱可能に取付けられるピンとを備え
る。そして、前記ホールカップと前記支持部材の側面と
の間には空間が形成されるとともに、前記支持部材の上
端が前記ホールカップ内に位置する。この装置では、ピ
ンが直接地中に埋め込まれること無く、地中に埋設され
るホールカップの底部に固定された支持部材に取付けら
れるようになっている。したがって、ボール回収作業時
や芝刈り作業時には、支持部材からピンを取り外すだけ
で良く、さらには、ホールカップ(支持部材全体)が地
中に配置されているため、ピンを抜いた後は地表が平坦
になり、ボール拾いや芝刈り等の作業を容易に行うこと
ができる。また、支持部材は弾性部材であって、その側
面とホールカップとの間には空間が設けられているた
め、ピンにボールが当たった場合には、支持部材が側方
に撓んで、打球のエネルギーを緩衝する。このため、ピ
ンの破損を防ぐことができる。
【0006】請求項1に記載のゴルフ練習場のピン装置
では、前記ピンには、前記ホールカップ内にゴルフボー
ルが落下することを防止する防止手段が設けられている
ことが好ましい(請求項2)。このような構成による
と、フェアウェイ内に打ち込まれたボールはホールカッ
プ内に落入することなく地表に出ているため、ボール回
収作業がより容易に行うことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】 上述した各請求項に記載のピン
装置は、下記に記載の実施の形態で好適に実施すること
ができる。 (形態1) 請求項1又は2に記載のピン装置において
は、ピン装置の先端には、フラッグが取付けられてお
り、そのフラッグは、一端がピンに固定的に取付けられ
るとともに、他端がピンに対して上下動可能に取付けら
れている。このような形態では、フラッグにボールが衝
突したとしても、フラッグの一端がピンに対して上下に
移動して打球のエネルギーを緩衝するため、ピンに作用
する衝撃力を低減することができる。 (形態2) 請求項1又は2に記載のピン装置において
は、前記ホールカップの上端開口部近傍には、そのホー
ルカップの内周壁と支持部材との隙間にゴルフボールが
落下することを防止する防止手段が設けられていること
が好ましい。このような形態では、ピンを支持部材から
抜き去った後において、ホールカップの内壁と支持部材
の外壁の間からゴルフボールがホールカップ内に落下す
ることが防止される。
【0008】
【実施例】 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1は、本発明の一実施例に係るピン装置の全
体を示す一部断面側面図である。図1に示すように、本
発明のピン装置は、地中Eに埋め込まれたホールカップ
1と、このホールカップ1内に配設された支持部材4
と、この支持部材4に差し込まれるピンフラッグ8から
構成される。
【0009】ホールカップ1は、図2に良く示されるよ
うに上端が開口する金属製の円筒状部材であり、その径
はピンフラッグ8の径に対して充分に大きな寸法とされ
ている(図1参照)。このホールカップ1の下端面1a
の中央には、下端面1aに対して垂直上方に突出するネ
ジ差込部2が固設されている。このネジ差込部2の上端
にはネジ部(雌ネジ)が形成されている。また、ホール
カップ1の下端面には、ホールカップ1内に溜まった雨
水等を排水するための水抜き穴3が設けられている。こ
のホールカップ1の上端開口部近傍には、図1に示すよ
うに、ボール落下防止部20が設けられている。このボ
ール落下防止部20は、図5(a)に示すリング状の落
下防止板20a,20b,20cを、図5(b)に示す
ように重ね合わせて構成される。すなわち、落下防止板
20aは、その外周をホールカップ1に固定され、この
落下防止板20aの上に落下防止板20b(落下防止板
20cに比較して小径)が載置され、この落下防止板2
0bの上に落下防止板20c(落下防止板20bに比較
して小径)が載置されている。これら落下防止板20
a、20b、20cの内径は、後述する円筒部材4aよ
り大きな径とされ、各落下防止板20a、20b、20
cのリング内を円筒部材4aが挿通する。また、一番上
に載置される落下防止板20aと円筒部材4aとの間の
間隔は充分に小さな寸法とされ、円筒部材4aと落下防
止板20aの隙間から物が落下しないようになってい
る。なお、各落下防止板20a、20b、20c間は固
定されておらず、互いに自由に摺動しスライドすること
が可能となっている。したがって、図5(c)に示すよ
うに、円筒部材4aが撓んだ場合等には、落下防止板2
0aの上に載置された落下防止板20b、20cが円筒
部材4aの動きにあわせてスライドするようになってい
る。
【0010】支持部材4は、図3に良く示されるよう
に、ネジ差込部2に接続される連結ネジ5と、連結ネジ
5の上端に固定される円筒部材4aで構成されている。
連結ネジ5の下端には、ホールカップ1のネジ差込部2
に形成したネジ部(雌ねじ)と螺合するネジ部5a(雄
ネジ)が形成され、その上端には、下端5aに比較して
大径の圧入部5bが形成されている。この連結ネジ5の
圧入部5bは、円筒部材4aの下端に圧入され、これに
よって連結ネジ5と円筒部材4aとが固定されている。
円筒部材4aは弾性を備える弾性体であって、本実施例
では蔓巻ばねが用いられている。この円筒部材4aの軸
方向の長さは、図1に示すように、支持部材4(円筒部
材4a,連結ネジ5)をホールカップ1のネジ差込部2
に固定したときに、円筒部材4a全体がホールカップ1
内に収容されるような長さとされている。また、円筒部
材4aの外径は、ホールカップ1の内径に比較して充分
に小さな寸法とされ、円筒部材4aの側面とホールカッ
プ1の側壁の間には十分な隙間が設けられている。な
お、円筒部材4aの外径とホールカップ1の内径の比
は、1/2〜1/5の範囲内とすることが好ましい。こ
れは、1/2以下だと円筒部材4aが撓むための空間が
不足し、1/5以下ととなるホールカップ1の径が大き
くなりすぎてフェアウェイにホールカップ1を埋設する
ための孔が大きくなりすぎるためである。ちなみに、本
実施例では、この比を1/4としている。
【0011】ピンフラッグ8は、図4に良く示されるよ
うに、ピンシャフト8aと、このピンシャフト8aの上
端に取付けられるフラグ10を主に構成されている。ピ
ンシャフト8aは、グラスファイバー製の棒状部材であ
って、その下端には差込棒6が取付けられている。この
差込棒6は、軽金属製(本実施例ではアルミ)の棒状部
材であって、円筒部材4aの内径より若干小さい径とさ
れている。この差込棒6の上端にはつば7が形成されて
おり、このつば7は円筒部材4aの外径よりも大きな寸
法とされている。したがって、図1に示すように、差込
棒6(ピンシャフト8a)が円筒部材4aに差込まれた
状態では、つば7の底面が円筒部材4aの上端面と当接
し、差込棒6(ピンシャフト8a)が円筒部材4aに対
して位置決めされる。また、差込棒6と円筒部材4aと
の間には、若干の隙間が形成されているため、差込棒6
(ピンシャフト8a)を円筒部材4aに容易に抜き差し
することが可能となっている。また、差込棒6は円筒部
材4aと充分な結合しろを備えているため、差込棒6
(ピンシャフト8a)が円筒部材4aに差込まれると、
両者は安定した状態で一体化され、円筒部材4aが撓ん
だときにも両者が分離されないようになっている。
【0012】また、ピンシャフト8aは、差込棒6の近
傍にゴム製のボール止めつば9が取付けられている。こ
のボール止めつば9の径は、ホールカップ1の径より大
きくされており、図1に示すように、ピンフラッグ8を
円筒部材4a内に差込んだ状態では、ボール止めつば9
がホールカップ1の地表開口部を覆うようになってい
る。さらに、ピンシャフト8aの上端には、図4に良く
示されるように、フラッグ10が取付けられる。このフ
ラッグ10は、上下2カ所の角部10a、10bにそれぞ
れ紐が縫付けられている。そして、上の角部10aに縫
付けられてた紐は直接ピンシャフト8aに結び付けられ
ており、下の角部10bに縫付けられている紐はリング
11に結び付けられている。このリング11にはピンシ
ャフト8aが挿通するとともに、その内径がピンシャフ
ト8aの直径より大きくされているため、フラッグ10
の下の角部10bは、ピンシャフト8aに案内され上下
に移動することができる。
【0013】上述のように構成されるピン装置の作用に
ついて説明する。このピン装置は、ゴルフの練習場のフ
ェアウェイ上の適宜の位置に設けることができ、例え
ば、アプローチグリーン等の上に設置することができ
る。ピン装置をアプローチグリーン上に設置する際に
は、まず、ホールカップ1のネジ差込部2に支持部材4
(円筒部材4a,連結ネジ5)を固定し、落下防止板2
0b、20cを落下防止板20aの上に載置する。次い
で、図1に示すように、ホールカップ1を、その上端が
グリーン上に突出しないように地中に埋め込む(本実施
例では、ホールカップ1の上端と地表面とが面一となっ
ているが、ホールカップ1の上端と地表面との距離は、
地表面からの深さが5cm程度までの範囲内で適宜その
深さを決めれば良い。)。最後に、ホールカップ1内に
固定された円筒部材4aに、ピンフラッグ8(差込棒
6)を差込む。ピンフラッグ8を差込むと、差込棒6の
つば7が円筒部材4aの上端に当接して、ピンフラッグ
8が円筒部材4aに対して位置決めされる。また、ピン
フラッグ8が円筒部材4a内に差し込まれた状態では、
ピンフラッグ8に取り付けたボール止めつば9がホール
カップ1の開口を覆うようになっている。
【0014】上述したようにピン装置が設置されると、
練習者が打席からピン装置を狙って練習を開始すること
となる。この際、練習者がショットしたボールがピン装
置の周囲に転がることとなるが、ホールカップ1の開口
はボール止めつば9により覆われているため、ホールカ
ップ1内にボールが落入することはない。また、アプロ
ーチグリーンに設置されたピン装置には、ドライバショ
ットの練習時に発生する低い弾道のボールが衝突する場
合がある。かかる場合には、ピンフラッグ8に大きな衝
撃が加わることとなる。このような場合、本実施例のピ
ン装置では、ピンシャフト8aの下端に接続された円筒
部材4aがホールカップ1内で撓むことで、その衝撃力
が吸収される。すなわち、ホールカップ1と円筒部材4
aの側面との間には隙間が形成されており、ピンシャフ
ト8aに大きな力が作用すると、ピンシャフト8aと一
体化された円筒部材4aがホールカップ1内で撓んで、
その衝撃力を吸収することとなる。この際、ホールカッ
プ1内に設けられた落下防止板20b,20cは、円筒
部材4aの撓みに追従してスライドするため、円筒部材
4aが撓むことの障害とはならない。また、ピンフラッ
グ8のフラッグ10にボールが直撃した場合には、フラ
ッグ10の下端10b、すなわち、リング11がピンシ
ャフト8aに案内されて上下に移動することで、その衝
撃力が吸収される。これらの効果により、ピンシャフト
8aの破損が防止され、また、ピンシャフト8aに当た
ったボールが練習者の方向にはね返ることも防止され
る。
【0015】ピン装置が設置されてから所定期間が過ぎ
ると、ピン装置の周囲に転がっているボールを回収する
ボール回収作業やピン装置の周囲の芝を刈る芝刈り作業
が必要となる。かかる作業時には、まず、ピンフラッグ
8を円筒部材4aから引き抜き、この状態でボール回収
や芝刈り等の作業を行う。そして、これらの作業終了後
に、再びピンフラッグ8を円筒部材4aに差し込むこと
となる。ここで、円筒部材4aからピンフラッグ8を抜
き差しする作業は、ピンシャフト8a(差込棒6)と円
筒部材4aとの間に隙間が形成されているため容易に行
うことができる。また、ピンフラッグ8を円筒部材4a
から引き抜いた状態では、地表面からホールカップ1,
円筒部材4aが突出しないため、容易にボール回収作業
等を行うことができる。また、ホールカップ1内には、
ピンフラッグ8に取り付けたボール止めつば9によって
ボールが転がり落ちていないため、ホールカップ1内に
落ちたボールを拾う必要がなく、地表面に落ちているボ
ールのみを回収すれば良い。また、仮にピンフラッグ8
を引き抜いた後にホールカップ1内にボールが落下して
も、その落下したボールは落下防止部20によりホール
カップ1の上端近傍にあるため、そのボールを容易に回
収することができる。
【0016】上述したことから明らかなように、本実施
例に係るピン装置では、ピンフラッグ8を容易にホール
カップ1(円筒部材4a)に抜き差しでき、また、ピン
フラッグ8を抜いた後は地上には何も突出していないた
め、ボール拾い作業や芝刈り作業といった管理作業を容
易に行うことができる。また、ピンシャフト8aをボー
ルが直撃しても、ピンシャフト8aの下端に接続された
円筒部材4aがホールカップ1内で撓むことで、その衝
撃力が吸収されピンシャフト8aの破損を防止すること
ができる。さらに、ピンフラッグ8のフラッグ10にボ
ールが直撃した場合にも、フラッグ10の下端(リング
11)が上下して、その衝撃を吸収するため、ピンシャ
フト8aの破損を防止することができる。
【0017】以上、本発明の好適な一実施例について詳
細に説明したが、これは例示に過ぎず、本発明は当業者
の知識に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係るピン装置全体を示す
一部断面側面図である。
【図2】 ホールカップを示す斜視図である。
【図3】 支持部材を示す斜視図である。
【図4】 ピンフラッグを示す斜視図である。
【図5】 ボール落下防止部の構造、作用を模式的に示
す図である。
【符号の説明】
1 ・・ホールカップ 2 ・・差込ネジ 3 ・・水抜き孔 4a・・円筒部材 5 ・・連結ネジ 6 ・・差込棒 7 ・・つば 8 ・・ピンフラッグ 9 ・・ボール止めつば 10・・フラッグ 11・・リング 20・・落下防止部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地中に埋設され上端が地上に開口するホ
    ールカップと、このホールカップの底部に固定される弾
    性の支持部材と、この支持部材の上端に着脱可能に取付
    けられるピンとを備え、 前記ホールカップと前記支持部材の側面との間には空間
    が形成されるとともに、前記支持部材の上端が前記ホー
    ルカップ内に位置することを特徴とするゴルフ練習場の
    ピン装置。
  2. 【請求項2】 前記ピンには、前記ホールカップ内にゴ
    ルフボールが落入することを防止する防止手段が設けら
    れていることを特徴とする請求項1に記載のゴルフ練習
    場のピン装置。
JP2001103183A 2001-04-02 2001-04-02 ゴルフ練習場のピン装置 Withdrawn JP2002291954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103183A JP2002291954A (ja) 2001-04-02 2001-04-02 ゴルフ練習場のピン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103183A JP2002291954A (ja) 2001-04-02 2001-04-02 ゴルフ練習場のピン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002291954A true JP2002291954A (ja) 2002-10-08

Family

ID=18956278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001103183A Withdrawn JP2002291954A (ja) 2001-04-02 2001-04-02 ゴルフ練習場のピン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002291954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018029682A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 竹内工業株式会社 棒状化粧料収納容器
US10557786B2 (en) 2011-01-21 2020-02-11 Theranos Ip Company, Llc Systems and methods for sample use maximization

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11199489B2 (en) 2011-01-20 2021-12-14 Labrador Diagnostics Llc Systems and methods for sample use maximization
US10557786B2 (en) 2011-01-21 2020-02-11 Theranos Ip Company, Llc Systems and methods for sample use maximization
US10876956B2 (en) 2011-01-21 2020-12-29 Labrador Diagnostics Llc Systems and methods for sample use maximization
US11644410B2 (en) 2011-01-21 2023-05-09 Labrador Diagnostics Llc Systems and methods for sample use maximization
JP2018029682A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 竹内工業株式会社 棒状化粧料収納容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6783470B2 (en) Golf tee
US20200330837A1 (en) Golf ball retrieval device
US7645202B2 (en) Golf tee
US20060217217A1 (en) Golf tee recycler
US6494796B2 (en) Golf tee tether
EP1894607B1 (en) Golf tee set
JP2002291954A (ja) ゴルフ練習場のピン装置
WO2008013378A1 (en) A golf tee for preventing breakage and loss
US20120292936A1 (en) Magnetic retrieval system for a golf club
US7140971B2 (en) Practice putting and ball retrieving device
US20120077625A1 (en) Golf Tee
US20070021240A1 (en) Pivoting golf tee
US20200368593A1 (en) Golf tee with reduced friction
US1643113A (en) Golf tee
US5683305A (en) Ball-guiding teeing up device
US20040242351A1 (en) Table tennis automatic ball server backstop
JPH05212142A (ja) ゴルフティー
KR20220000747U (ko) 골프장 홀컵의 울림판
KR20090007522U (ko) 기능성 골프우산
US20060189400A1 (en) Putting Practice Golf Cup
JPH0626293Y2 (ja) ゴルフ用テイ−
US9468833B1 (en) Golf training aid for putting
KR200365547Y1 (ko) 골프티
KR200280503Y1 (ko) 골프 연습기구
US20030073519A1 (en) Devices for collecting tennis balls

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603