JP2002281129A - Portable information terminal - Google Patents

Portable information terminal

Info

Publication number
JP2002281129A
JP2002281129A JP2001081457A JP2001081457A JP2002281129A JP 2002281129 A JP2002281129 A JP 2002281129A JP 2001081457 A JP2001081457 A JP 2001081457A JP 2001081457 A JP2001081457 A JP 2001081457A JP 2002281129 A JP2002281129 A JP 2002281129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
housing
state
moving image
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001081457A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsunori Miura
勝典 三浦
Kozue Kodama
こずえ 児玉
Masaharu Otsuki
正治 大月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001081457A priority Critical patent/JP2002281129A/en
Publication of JP2002281129A publication Critical patent/JP2002281129A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide portable information terminal for allowing a user to surely visualize moving image. SOLUTION: This portable information terminal is provided with a display means 20, a first case 9 having the display means 20, a second case 8 connected via connecting means 7 to the first case 9 capable of being displaced between a first state that the display part 20 is covered and a second state in which the display part is not covered, and a display control means 40 for controlling the display means 20 to start display of moving images when the second case 8 is displaced from the first state to the second state.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は携帯情報端末装置に
関し、例えば携帯電話機に適用して好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable information terminal device, and is suitably applied to, for example, a portable telephone.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来携帯電話機において、予め任意の電
話番号及び当該電話番号に対応した動画を登録してお
き、登録された電話番号からの着信があったとき、着信
音を鳴音するとともに、対応する動画を表示部に表示す
ることにより着信を視覚的に認識させる着信動画表示機
能を有するものがある。
2. Description of the Related Art In a conventional portable telephone, an arbitrary telephone number and a moving image corresponding to the telephone number are registered in advance, and when there is an incoming call from the registered telephone number, a ring tone is sounded. There is an image display apparatus having a moving image display function of displaying a corresponding moving image on a display unit to visually recognize an incoming call.

【0003】また携帯電話機において、表示部が設けら
れた第1の筐体と、当該第1の筐体に対して開閉自在に
連結された第2の筐体を有する折り畳み式携帯電話機が
ある。
[0003] Furthermore, there is a foldable mobile phone having a first housing provided with a display portion and a second housing connected to the first housing so as to be openable and closable.

【0004】この折り畳み式携帯電話機においては、そ
の待ち受け時や携帯時には、筐体を閉じて折り畳むこと
により外形を小型化し得るとともに表示部や各種キー等
を第2の筐体で被覆して保護し、その使用時には、筐体
を開くことにより表示部や各種キー、スピーカやマイク
ロホン等を露出して通話可能な状態にし得るようになさ
れている。
In this foldable portable telephone, the outer shape can be reduced by closing and folding the housing when the mobile phone is in standby or when being carried, and the display unit and various keys are protected by being covered with the second housing. At the time of use, the display unit, various keys, a speaker, a microphone, and the like are exposed by opening the housing so that a call can be made.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが折り畳み式携
帯電話機に対して上述した着信動画表示機能を適用した
場合、着信に応じて動画の表示が開始されるため、ユー
ザが着信音に応じて筐体を開いた時点ではすでに動画の
一部が表示されてしまっており、ユーザに対して動画の
全過程を視認させ得ないという問題があった。
However, when the above-mentioned incoming moving image display function is applied to a foldable portable telephone, the display of a moving image is started in response to an incoming call. At the time when is opened, a part of the moving image has already been displayed, and there has been a problem that the user cannot visually recognize the entire process of the moving image.

【0006】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、ユーザに対して確実に動画を視認させ得る携帯情報
端末装置を提案しようとするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to propose a portable information terminal device capable of surely allowing a user to view a moving image.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、動画を表示する表示手段と、当該
表示手段を有する第1の筐体と、第1の筐体に接続手段
を介して接続され、表示部を被覆する第1の状態と表示
部を被覆しない第2の状態の間で変位可能な第2の筐体
と、第2の筐体が第1の状態から第2の状態に変位され
たとき、動画を表示開始するように表示手段を制御する
表示制御手段とを設けたことにより、ユーザに対して動
画の全過程を視認させることができる。
According to the present invention, a display means for displaying a moving image, a first housing having the display means, and a connection means connected to the first housing are provided. And a second housing displaceable between a first state in which the display unit is covered and a second state in which the display unit is not covered. By providing the display control means for controlling the display means so as to start displaying the moving image when the state is displaced, the user can visually recognize the entire process of the moving image.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0009】(1)リモコン付携帯電話機の全体構成 図1において、1は全体として本発明によるリモートコ
ントローラ(以下、リモコンと呼ぶ)付携帯電話機を示
し、携帯電話機2と、当該携帯電話機2にリモコンケー
ブル3を介して接続されたリモコン4と、当該リモコン
4にヘッドホンケーブル5を介して接続されたヘッドホ
ン6とで構成されている。
(1) Overall Configuration of Mobile Phone with Remote Control In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a mobile phone with a remote controller (hereinafter, referred to as a remote controller) according to the present invention as a whole. It comprises a remote controller 4 connected via a cable 3 and headphones 6 connected to the remote controller 4 via a headphone cable 5.

【0010】携帯電話機2は、中央のヒンジ部7を境
に、下側筐体8と上側筐体9とに分けられており、当該
ヒンジ部7を介して開閉自在に連結された折り畳み式構
造を有している。
The mobile phone 2 is divided into a lower housing 8 and an upper housing 9 with a center hinge 7 as a boundary, and a foldable structure which is connected to be openable and closable via the hinge 7. have.

【0011】下側筐体8においては、当該下側筐体8の
背面における上端右側に、送受信用のアンテナ10が引
出し及び収納可能な状態に取り付けられており、当該ア
ンテナ10を介して基地局(図示せず)との間で電波を
送受信するようになされている。
In the lower housing 8, a transmitting / receiving antenna 10 is attached to the upper right side on the back surface of the lower housing 8 so as to be able to be pulled out and housed. (Not shown) for transmitting and receiving radio waves.

【0012】また下側筐体8には、その表面下部に通話
時のユーザの音声を集音し得るマイクロホン11及びメ
モボタン12が設けられており、当該メモボタン12に
よって通話中の音声を録音し得るようになされている。
The lower housing 8 is provided with a microphone 11 and a memo button 12 which can collect a user's voice during a call at the lower part of the surface, and the memo button 12 records the voice during the call. It is made to be able to do.

【0013】さらに下側筐体8には、その表面中央に
「0」〜「9」の数字キー、発呼キー、リダイアルキ
ー、終話及び電源キー、クリアキー及び電子メールキー
等の操作キー13が設けられているとともに、当該操作
キー13の上側に回動操作及び押下操作自在な操作手段
としての回転押圧操作子(以下、ジョグダイヤルと呼
ぶ)14が設けられ、さらに当該ジョグダイヤル14の
両隣には、表示部20の表示内容に応じて各種コマンド
が割り当てられる左ソフトキー15及び右ソフトキー1
6が設けられており、操作キー13、ジョグダイヤル1
4、左ソフトキー15又は右ソフトキー16の操作によ
りメニューの項目選択、発呼処理、電子メール文の作成
やデータ通信等の種々の処理を実行し得るようになされ
ている。
The lower housing 8 has operation keys such as numeral keys "0" to "9", a call key, a redial key, a call end and power key, a clear key, and an e-mail key at the center of the surface. 13 is provided, and above the operation key 13, there is provided a rotation pressing operator (hereinafter, referred to as a jog dial) 14 as an operation means capable of rotating operation and pressing operation, and further on both sides of the jog dial 14. Are the left soft key 15 and the right soft key 1 to which various commands are assigned according to the display contents of the display unit 20.
6, an operation key 13, a jog dial 1
4. By operating the left soft key 15 or the right soft key 16, various processes such as menu item selection, call processing, creation of e-mail text, data communication, and the like can be executed.

【0014】例えばリモコン付き携帯電話機1は、ユー
ザによるジョグダイヤル14の回転操作に応じて、表示
部20に表示された電話番号リストの中から所望の電話
番号が選択された後、当該ジョグダイヤル14が下側筐
体8の内部方向に押下されると、選択された電話番号を
確定して当該電話番号に対して自動的に発呼処理を行う
ようになされている。
For example, the portable telephone 1 with a remote control is operated by turning the jog dial 14 by a user, and after a desired telephone number is selected from a telephone number list displayed on the display unit 20, the jog dial 14 is turned down. When the button is pressed inward of the side housing 8, the selected telephone number is determined and the calling process is automatically performed on the telephone number.

【0015】また携帯電話機2においては、第2の筐体
としての下側筐体8と、第1の筐体としての上側筐体9
とが開閉自在に連結されていることから、その閉状態
(折り畳み状態)において、筐体表面に設けられた表示
部20、操作キーやジョグダイヤル14等を筐体相互で
被覆して保護するとともに携帯電話機2全体の寸法を小
型化し得るようになされている。
In the portable telephone 2, a lower housing 8 as a second housing and an upper housing 9 as a first housing are provided.
Are openably and closably connected, so that in a closed state (folded state), the display unit 20, operation keys, the jog dial 14 and the like provided on the surface of the housing are covered with each other to protect and carry. The size of the entire telephone 2 can be reduced.

【0016】なお下側筐体8には、その背面側に図示し
ないバッテリパックが装着されており、操作キー13の
操作により電源が投入されると、当該バッテリパックか
ら内部の回路ブロックに対して電力を供給して動作して
動作可能な状態に起動するようになされている。
The lower housing 8 has a battery pack (not shown) mounted on the back side thereof. When the power is turned on by operating the operation key 13, the battery pack is connected to the internal circuit block. It is configured to operate by supplying electric power and to be activated.

【0017】一方、上側筐体9の上端中央部には回動自
在な撮像手段としてのカメラ部17が設けられており、
当該カメラ部17のCCD(Charge Coupled Device) カ
メラ18を介して所望に撮像対象を撮像し得るようにな
されている。
On the other hand, a camera section 17 as a rotatable imaging means is provided at the center of the upper end of the upper housing 9.
The imaging target can be imaged as desired via a CCD (Charge Coupled Device) camera 18 of the camera unit 17.

【0018】ところでこのカメラ部17は、ユーザによ
って反転されて位置決めされた場合、図2に示すよう
に、当該カメラ部17の背面側中央部に設けられたスピ
ーカ19が正面に位置することになり、これにより通常
の音声通話状態に切り換わるようになされている。
When the camera section 17 is positioned by being inverted by the user, a speaker 19 provided at the center on the back side of the camera section 17 is located at the front as shown in FIG. , Thereby switching to a normal voice communication state.

【0019】また、上側筐体9の正面におけるカメラ部
17の下方には、LCD( LiquidCrystal Display )
でなる表示部20が設けられており、当該表示部20に
各種機能に対応したメニュー、電波の受信状態、電池残
量、発信履歴、着信履歴、電子メール文、電話帳、スケ
ジュール、画像等のあらゆる情報を表示し得るようにな
されている。
An LCD (Liquid Crystal Display) is provided below the camera section 17 in front of the upper housing 9.
The display unit 20 includes menus corresponding to various functions, reception states of radio waves, remaining battery power, outgoing histories, incoming histories, e-mail texts, telephone directories, schedules, images, and the like. Any information can be displayed.

【0020】また上側筐体9には、当該上側筐体9の右
側面上部に着脱自在なメモリスティック(ソニー(株)
商標)21を挿着するためのメモリスティックスロット
22が設けられている。
The upper housing 9 has a removable memory stick (Sony Corporation) on the upper right side of the upper housing 9.
(Registered trademark) 21 is provided.

【0021】因みにメモリスティック21は、本願出願
人であるソニー株式会社によって開発されたフラッシュ
メモリカードの一種で、小型薄型のプラスティックケー
ス内に電気的に書換えや消去可能な不揮発メモリである
EEPROM(ElectricallyErasable Programmable Re
ad Only Memory )でなるフラッシュメモリ素子を格納
したものであり、10ピン端子を介して画像や音声、音
楽等の各種データの書き込み及び読み出しが可能となっ
ている。
The memory stick 21 is a kind of flash memory card developed by Sony Corporation, the present applicant, and is an electrically erasable and erasable non-volatile memory in an EEPROM (Electrically Erasable) in a small and thin plastic case. Programmable Re
ad Only Memory), and can write and read various data such as images, sounds, and music via a 10-pin terminal.

【0022】またメモリスティック21は、大容量化等
による内蔵フラッシュメモリの仕様変更に対しても、使
用する機器で互換生を確保することができる独自のシリ
アルプロトコルを採用し、最大書込速度1.5[MB/S] 、最
大読出速度2.45[MB/S]の高速性能を実現していると共
に、誤消去防止スイッチを設けて高い信頼性をも確保し
ている。
The memory stick 21 employs a unique serial protocol that can ensure compatibility with the equipment to be used even when the specification of the built-in flash memory is changed due to an increase in capacity or the like. [MB / S], high-speed performance with a maximum read speed of 2.45 [MB / S], and high reliability are secured by providing an erasure prevention switch.

【0023】従ってリモコン付携帯電話機1は、メモリ
スティック21を着脱自在に挿着して用いることが可能
な構成としていることにより、当該メモリスティック2
1を介して他の電子機器との間でデータの共有化を図る
ことができるようになされている。
Therefore, the mobile phone 1 with the remote controller is configured so that the memory stick 21 can be detachably inserted and used.
1 allows data to be shared with other electronic devices.

【0024】なお、かかるメモリスティック21として
は、供給される各種データをフラッシュメモリ素子にそ
のまま記録再生する標準タイプのものと、供給される各
種データに対して著作権を保護するための所定の著作権
保護機能(因みに、著作権保護機能としては、マジック
ゲート(ソニー(株)商標)等がある)付きのタイプと
がある。
The memory stick 21 is of a standard type for recording and reproducing various data supplied to a flash memory device as it is, and a predetermined copyright for protecting the copyright of the various data supplied. There is a type with a copyright protection function (by the way, as a copyright protection function, there is a MagicGate (a trademark of Sony Corporation, etc.)).

【0025】そして上側筐体9には、当該上側筐体9の
左側にリモコンジャック21が設けられており、リモコ
ンケーブル3の先端に設けられたリモコンプラグ3Aが
挿着されると、携帯電話機2の内部の電源部からの電源
電圧をリモコンケーブル3を介してリモコン4に供給す
ると共に、当該携帯電話機2の回路基板から着信信号及
び音声信号等の各種信号をリモコンケーブル3を介して
リモコン4に出力するようになされている。
The upper housing 9 is provided with a remote control jack 21 on the left side of the upper housing 9. When the remote control plug 3 A provided at the end of the remote control cable 3 is inserted, the portable telephone 2 A power supply voltage from a power supply unit in the portable telephone 2 is supplied to the remote controller 4 via the remote control cable 3, and various signals such as an incoming signal and a voice signal from the circuit board of the mobile phone 2 are transmitted to the remote controller 4 via the remote control cable 3. The output has been made.

【0026】リモコン4は、ほぼ円柱形状の筐体24の
内部にリモコン4の各種回路部が配置された回路基板が
内蔵されている。
The remote controller 4 has a built-in circuit board on which various circuit sections of the remote controller 4 are arranged inside a substantially cylindrical housing 24.

【0027】筐体24には、その前面の上端近傍に着信
/終話ボタン25が設けられていると共に、当該着信/
終話ボタン25の下方にLCDでなるリモコン側表示部
26が設けられており、当該リモコン側表示部26に各
種機能に対応した情報を表示し得るようになされてい
る。
The housing 24 is provided with an incoming / outgoing call button 25 near the upper end of the front surface thereof.
A remote control side display section 26 made of LCD is provided below the end button 25, and information corresponding to various functions can be displayed on the remote control side display section 26.

【0028】また筐体24には、その右側面に携帯電話
機2の通信機能を停止して音楽再生機能のみを有効にす
る送受信停止ボタン27と、ヘッドホン6の音量を調整
するための音量調整ボタン29と、音楽再生モードのと
きに低音強調や曲のリピート設定等を行うための音楽調
整機能ボタン30とが設けられている。
On the right side of the housing 24, a transmission / reception stop button 27 for stopping the communication function of the mobile phone 2 and enabling only the music reproduction function, and a volume adjustment button for adjusting the volume of the headphones 6 are provided. 29, and a music adjustment function button 30 for performing bass emphasis, music repeat setting, and the like in the music playback mode.

【0029】さらに筐体24には、その右側面上部にリ
モコン側ジョグダイヤル31が設けられており、上述の
メモリスティック21に記憶されている音楽データの再
生を行う音楽再生モード時には当該リモコン側ジョグダ
イヤル31の回動操作に応じて早送り及び早戻しを行
い、当該リモコン側ジョグダイヤル31の押下操作によ
り再生及び停止を行い得るようになされている。
Further, the housing 24 is provided with a remote control side jog dial 31 on the upper right side thereof. In the music play mode for playing back the music data stored in the memory stick 21, the remote control side jog dial 31 is provided. Fast-forward and fast-return are performed in accordance with the turning operation of, and playback and stop can be performed by pressing the remote control-side jog dial 31.

【0030】またリモコン側ジョグダイヤル31は、他
の携帯電話機(図示せず)と互いに音声信号の授受を行
う通信モード時には、当該リモコン側ジョグダイヤル3
1の回動操作に応じて電話番号を選択し、当該リモコン
側ジョグダイヤル31の押下操作により選択された電話
番号を確定して自動的に発呼処理を行うようになされて
いる。
In the communication mode for exchanging audio signals with another portable telephone (not shown), the remote control jog dial 31 is connected to the remote control jog dial 3.
A telephone number is selected in response to the turning operation of No. 1 and the telephone number selected by the pressing operation of the remote controller side jog dial 31 is determined to automatically perform a calling process.

【0031】因みに着信/終話ボタン25は、通信モー
ド時に押下されると通信モードを終了して、音楽再生モ
ードに切り換わるようになされており、これによりリモ
コン側ジョグダイヤル31では早送り、早戻し、再生及
び停止の各音楽再生に関する処理を行うことができるよ
うになされている。
Incidentally, when the incoming / end button 25 is pressed in the communication mode, the communication mode is ended and the mode is switched to the music reproduction mode. It is possible to perform processing related to music reproduction of reproduction and stop.

【0032】そして筐体24には、当該筐体24の上端
部にマイクロホン32が設けられられていると共に、当
該マイクロホン32の後方に突起したヘッドホンジャッ
ク33が設けられている。
The housing 24 is provided with a microphone 32 at the upper end of the housing 24 and a headphone jack 33 protruding rearward of the microphone 32.

【0033】またヘッドホンジャック33には、ヘッド
ホンケーブル5の先端に設けられたヘッドホンプラグ5
Aを介してヘッドホン6が接続されている。
The headphone jack 33 has a headphone plug 5 provided at the end of the headphone cable 5.
Headphones 6 are connected via A.

【0034】このリモコン4においては、その筐体24
の背面の所定位置にクリップ金具(図示せず)が設けら
れており、これにより例えば上着の胸ポケットに挟んだ
状態で使用し得るようになされている。
In the remote controller 4, its housing 24
A clip (not shown) is provided at a predetermined position on the back surface of the device so that the device can be used, for example, in a state of being sandwiched between a breast pocket of an outerwear.

【0035】従ってリモコン付携帯電話機1において
は、ユーザに対してリモコン側表示部26を目視させる
とともに発呼処理や終話処理等の各種処理の操作を容易
に行わせ、マイクロホン32から音声を入力すると共
に、ヘッドホン6により通信相手の音声を出力すること
により携帯電話機2を鞄の中に入れた状態であっても他
の携帯電話機との間で音声信号の授受を行うことができ
るようになされている。
Therefore, in the mobile phone 1 with the remote controller, the user can view the remote controller side display section 26 and easily perform various processes such as a calling process and a call termination process, and input a voice from the microphone 32. In addition, by outputting the voice of the communication partner using the headphone 6, it is possible to transmit and receive a voice signal to and from another mobile phone even when the mobile phone 2 is in a bag. ing.

【0036】(2)リモコン付携帯電話機の回路構成 次にリモコン付携帯電話機1の回路構成について図3を
用いて説明する。実際上、リモコン付携帯電話機1にお
いては、携帯電話機2の携帯側外部インターフェイス4
6と、リモコン4のリモコン側外部インターフェイス6
1とが接続されており、携帯電話機2とリモコン4との
間で各種情報の授受を行うようになされている。
(2) Circuit Configuration of Mobile Phone with Remote Control Next, the circuit configuration of the mobile phone with remote control 1 will be described with reference to FIG. Actually, in the mobile phone 1 with the remote control, the mobile-side external interface 4 of the mobile phone 2 is used.
6 and a remote control side external interface 6 of the remote control 4
1 is connected, and various kinds of information are exchanged between the mobile phone 2 and the remote controller 4.

【0037】ここで携帯電話機2においては、当該携帯
電話機2の各種機能を統括的に制御するCPU(Centra
l Processing Unit )40にバスBUSを介して送受信
部42、音声コーデック43、記録再生部44、メモリ
スティックインターフェイス45、携帯側外部インター
フェイス46及びメモリ47が接続されており、当該メ
モリ47には複数の電話番号及び当該電話番号に対応し
て登録された登録画像を記憶した電話帳リストや、スケ
ジュール機能で用いられるスケジュールデータ等が格納
されている。またバスBUSには、リモコン付携帯電話
機1の筐体8及び9の開閉状態を検出する開閉検出部4
9が接続されている。
Here, in the portable telephone 2, a CPU (Centra) that controls various functions of the portable telephone 2 in an integrated manner.
l Processing Unit) 40, a transmission / reception unit 42, an audio codec 43, a recording / reproducing unit 44, a memory stick interface 45, a portable external interface 46, and a memory 47 are connected via a bus BUS. A telephone directory list storing a telephone number and a registered image corresponding to the telephone number, schedule data used in a schedule function, and the like are stored. In addition, an open / close detector 4 for detecting the open / close state of the housings 8 and 9 of the mobile phone 1 with remote control is provided on the bus BUS.
9 is connected.

【0038】また携帯電話機2のCPU40には、メモ
ボタン12、操作キー13、ジョグダイヤル14、左ソ
フトキー15及び右ソフトキー16(図1)からなる操
作入力部41と、表示部20が接続されている。
The CPU 40 of the mobile phone 2 is connected to an operation input unit 41 including a memo button 12, an operation key 13, a jog dial 14, a left soft key 15 and a right soft key 16 (FIG. 1), and a display unit 20. ing.

【0039】そして携帯電話機2のCPU40は、操作
入力部41を介して入力された各種処理命令や、リモコ
ン4から携帯側外部インターフェイス46を介して供給
された各種処理命令に応じて、送受信部42や記録再生
部44等を制御することにより、発呼処理、終話処理、
音楽再生処理又は音楽停止処理等の各種処理を実行する
と共に、各種処理命令に応じた情報を表示部20に表示
するようになされている。
The CPU 40 of the mobile phone 2 transmits and receives various processing commands input via the operation input unit 41 and various processing commands supplied from the remote controller 4 via the mobile external interface 46. Call processing, call termination processing,
Various processes such as a music reproduction process or a music stop process are executed, and information corresponding to various process commands is displayed on the display unit 20.

【0040】ここで携帯電話機2のCPU40は、音楽
データを記憶するメモリスティック21(図1)がメモ
リスロット22に挿着された後、所定の操作により音楽
再生命令が供給されると、当該音楽データをメモリステ
ィックインターフェイス45及び記録再生部44を介し
て読み出し、音声コーデック部43によってアナログ音
楽信号に変更した後、これをスピーカ19又はヘッドホ
ン6を介して出力する。
Here, when a music playback command is supplied by a predetermined operation after the memory stick 21 (FIG. 1) for storing music data is inserted into the memory slot 22, the CPU 40 of the mobile phone 2 makes the music The data is read out via the memory stick interface 45 and the recording / reproducing unit 44, and is converted into an analog music signal by the audio codec unit 43, which is then output via the speaker 19 or the headphone 6.

【0041】また携帯電話機2のCPU40は、操作入
力部41を介して入力された指示情報に応じてメモリ4
7から電話帳リストを読み出すと共に、当該電話帳リス
トの一部を順次表示部20に表示し、さらに選択された
電話番号に対し発信処理を行うようになされている。
The CPU 40 of the mobile phone 2 stores the data in the memory 4 in accordance with the instruction information input through the operation input unit 41.
7, a part of the telephone directory list is sequentially displayed on the display unit 20, and a calling process is performed for the selected telephone number.

【0042】この場合、携帯電話機2のCPU40は、
マイクロホン11又は32で集音した音声信号を音声コ
ーデック部43によって音声データに変換し、これを送
受信部42で変調処理を施した後にアンテナ10を介し
て基地局(図示せず)へ送信する。
In this case, the CPU 40 of the mobile phone 2
The audio signal collected by the microphone 11 or 32 is converted into audio data by the audio codec unit 43, modulated by the transmission / reception unit 42, and then transmitted to a base station (not shown) via the antenna 10.

【0043】また携帯電話機2のCPU40は、アンテ
ナ10を介して受信した受信信号を送受信部42で復調
処理を施し、その結果得られる音声データを音声コーデ
ック部43によってアナログ音声信号に変換した後、こ
れをスピーカ19又はヘッドホン6を介して出力する。
The CPU 40 of the mobile phone 2 performs demodulation processing on the reception signal received via the antenna 10 in the transmission / reception section 42 and converts the resulting audio data into an analog audio signal by the audio codec section 43. This is output via the speaker 19 or the headphones 6.

【0044】因みに携帯電話機2のCPU40は、アン
テナ10を介して送受信部42が着信信号を受信する
と、スピーカ19又はヘッドホン6を介して音で着信を
通知するとともに、後述する着信通知表示処理に従っ
て、発信元の電話番号に対応する登録画像を表示部20
に表示する。
By the way, when the transmission / reception unit 42 receives the incoming signal via the antenna 10, the CPU 40 of the mobile phone 2 notifies the incoming by sound via the speaker 19 or the headphone 6, and according to the incoming notification display process described later, Display unit 20 displays the registered image corresponding to the telephone number of the caller
To be displayed.

【0045】また携帯電話機2のCPU40は、アンテ
ナ10を介して送受信部42が着信信号を受信すると、
これに応じて着信通知命令を生成し、携帯側外部インタ
ーフェイス46及びリモコン側外部インターフェイス6
1を介してリモコン4のCPU60へ供給する。
When the transmitting / receiving unit 42 receives an incoming signal via the antenna 10, the CPU 40 of the mobile phone 2
In response to this, an incoming call notification command is generated, and the portable side external interface 46 and the remote control side external interface 6 are generated.
1 to the CPU 60 of the remote controller 4.

【0046】リモコン4においては、リモコン側外部イ
ンターフェイス61を介して携帯側外部インターフェイ
ス47と接続されており、当該リモコン側外部インター
フェイス61を介して当該携帯電話機2から供給される
電源電圧をリモコン4のCPU60や各回路ブロックに
供給して動作するようになされている。
The remote controller 4 is connected to the portable external interface 47 via a remote controller external interface 61, and the power supply voltage supplied from the portable telephone 2 via the remote controller external interface 61 is applied to the remote controller 4. It is supplied to the CPU 60 and each circuit block to operate.

【0047】ここでリモコン4のCPU60には、着信
/終話ボタン25、送受信停止ボタン27、登録情報検
索ボタン28、音量調整ボタン29、音楽調整機能ボタ
ン30及びリモコン側ジョグダイヤル31(図1)から
なるリモコン側操作入力部62及リモコン側表示部26
が接続されていると共に、携帯電話機2から転送される
各種情報を記録することができ、かつ当該記録した情報
の書換えや消去が可能な不揮発メモリからなる転送メモ
リ64が接続されている。
Here, the CPU 60 of the remote controller 4 receives an incoming / outgoing call button 25, a transmission / reception stop button 27, a registration information search button 28, a volume adjustment button 29, a music adjustment function button 30, and a remote control jog dial 31 (FIG. 1). Remote control side operation input section 62 and remote control side display section 26
Is connected, and a transfer memory 64 composed of a non-volatile memory capable of recording various information transferred from the mobile phone 2 and capable of rewriting and erasing the recorded information is connected.

【0048】またリモコン4のCPU60は、リモコン
側操作入力部62を介して与えられた各種処理命令や、
携帯電話機2から携帯側外部インターフェイス46及び
リモコン側外部インターフェイス61を介して各種処理
命令が供給されると、当該各種処理命令に応じた情報を
リモコン側表示部26に表示するようになされている。
The CPU 60 of the remote controller 4 receives various processing instructions given through the remote controller side operation input section 62,
When various processing commands are supplied from the mobile phone 2 via the mobile-side external interface 46 and the remote-control-side external interface 61, information corresponding to the various processing commands is displayed on the remote-control-side display unit 26.

【0049】さらにリモコン4のCPU60は、リモコ
ン側外部インターフェイス61を介して着信通知命令が
供給されると、リモコン側表示部26に着信を知らせる
着信通知を表示し得るようになされている。
Further, the CPU 60 of the remote controller 4 can display an incoming call notification for notifying an incoming call on the remote control side display section 26 when an incoming call notification command is supplied via the remote control side external interface 61.

【0050】かくしてリモコン4では、リモコン側操作
入力部62を介して入力された各種処理命令をリモコン
側外部インターフェイス61及び携帯側外部インターフ
ェイス46を介して携帯電話機2のCPU40へ供給す
ることにより、当該携帯電話機2に発呼処理、終話処
理、音楽再生処理又は音楽停止処理等の各種処理を実行
させることができる。
Thus, the remote controller 4 supplies various processing commands input via the remote controller side operation input section 62 to the CPU 40 of the mobile phone 2 via the remote controller side external interface 61 and the mobile side external interface 46 to thereby control the processing. It is possible to cause the mobile phone 2 to execute various processes such as a calling process, a call termination process, a music playback process, and a music stop process.

【0051】(3)リモコン付携帯電話機の着信通知表
示 かかる構成に加えてこのリモコン付携帯電話機1におい
ては、任意の電話番号及び当該電話番号に対応した任意
の登録画像(例えば顔写真等)を電話帳リストに登録し
ておき、登録された電話番号からの着信を受けたとき、
対応する登録画像を表示部20の着信通知画面100
(図4)に表示し、着信をユーザに対して直感的に通知
するようになされている。
(3) Incoming Call Notification Display of Mobile Phone with Remote Control In addition to this configuration, the mobile phone with remote control 1 displays an arbitrary telephone number and an arbitrary registered image (for example, a face photograph) corresponding to the telephone number. If you register in the phonebook list and receive an incoming call from the registered phone number,
The corresponding registered image is displayed on the incoming notification screen 100 of the display unit 20.
(FIG. 4) to notify the user of the incoming call intuitively.

【0052】このときリモコン付携帯電話機1は、登録
画像を徐々に拡大して表示するズーミング表示を行うこ
とにより、ユーザに与える視覚的効果を高めるようにな
されている。
At this time, the mobile phone with remote control 1 performs a zooming display in which the registered image is gradually enlarged and displayed, thereby enhancing the visual effect given to the user.

【0053】すなわちリモコン付携帯電話機1は、着信
通知画面100の表示開始時には登録画像101を縮小
表示し(図4)、登録画像101を徐々に拡大して最終
的に登録画像101を全体表示する(図5)。
That is, the mobile phone with remote control 1 displays the registered image 101 in a reduced size at the start of displaying the incoming call notification screen 100 (FIG. 4), gradually enlarges the registered image 101, and finally displays the entire registered image 101. (FIG. 5).

【0054】ここで、リモコン付携帯電話機1は下側筐
体8と上側筐体9とを折り畳み可能に形成されており、
当該リモコン付携帯電話機1が折り畳み状態にあるとき
には表示部20は下側筐体8に隠蔽され、このため折り
畳み状態でズーミング表示を開始してもユーザはこれを
視認することができない。
Here, the portable telephone with remote control 1 is formed so that the lower housing 8 and the upper housing 9 can be folded.
When the mobile phone with remote control 1 is in the folded state, the display unit 20 is concealed by the lower housing 8, so that even if zooming display is started in the folded state, the user cannot visually recognize it.

【0055】このためリモコン付携帯電話機1において
は、着信があったときに折り畳み状態にある場合、ユー
ザによってリモコン付携帯電話機1が開かれた時点から
ズーミング表示を開始するようになされており、これに
よりユーザに対して確実にズーミング表示を視認させる
ようになされている。
Therefore, when the mobile phone with remote control 1 is in the folded state when there is an incoming call, zooming display is started from the time when the mobile phone with remote control 1 is opened by the user. Thus, the zooming display is surely visually recognized by the user.

【0056】(3−1)着信通知表示処理手順 次に、上述した着信通知表示を実行するための処理手順
を、図6に示すフローチャートを用いて詳細に説明す
る。
(3-1) Incoming Call Notification Display Processing Procedure Next, a processing procedure for executing the above-described incoming call notification display will be described in detail with reference to the flowchart shown in FIG.

【0057】リモコン付携帯電話機1のCPU40は、
電源が投入されると、着信通知表示処理手順のルーチン
RT1の開始ステップから入ってステップSP1に移
る。
The CPU 40 of the mobile phone with remote control 1
When the power is turned on, the process starts from the start step of the routine RT1 of the incoming call notification display processing procedure and moves to step SP1.

【0058】ステップSP1において、表示制御手段と
してのCPU40は着信を待ち受け、着信を受けると次
のステップSP2に移る。
At step SP1, the CPU 40 as a display control means waits for an incoming call, and upon receiving the incoming call, proceeds to the next step SP2.

【0059】ステップSP2においてCPU40は、予
め登録された着信音をスピーカ19から鳴音し、次のス
テップSP3に移る。
In step SP2, the CPU 40 sounds a pre-registered ringtone from the speaker 19, and proceeds to the next step SP3.

【0060】ステップSP3においてCPU40は電話
帳リストを参照し、発信元の電話番号に対応する登録画
像が電話帳リストに登録されているか否かを判断する。
At step SP3, the CPU 40 refers to the telephone directory list and determines whether or not a registered image corresponding to the telephone number of the caller is registered in the telephone directory list.

【0061】ステップSP3において否定結果が得られ
た場合、このことは発信元の電話番号に対応する登録画
像が電話帳リストに登録されていないことを表してお
り、CPU40はステップSP14に移って処理を終了
する。
If a negative result is obtained in step SP3, this means that the registered image corresponding to the telephone number of the caller is not registered in the telephone directory list, and the CPU 40 proceeds to step SP14 to perform processing. To end.

【0062】これに対してステップSP3において肯定
結果が得られた場合、このことは発信元の電話番号に対
応する登録画像が電話帳リストに登録されていることを
表しており、CPU40はステップSP4に移る。
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP3, this means that the registered image corresponding to the telephone number of the caller is registered in the telephone directory list, and the CPU 40 proceeds to step SP4. Move on to

【0063】ステップSP4においてCPU40は、開
閉検出部49から供給される検出情報に基づいて、リモ
コン付携帯電話機1の筐体8及び9が開状態にあるか否
かを判断する。ステップSP4において肯定結果が得ら
れた場合、このことはリモコン付携帯電話機1の筐体が
開状態にあることを表しており、CPU40はステップ
SP5に移る。
In step SP4, the CPU 40 determines whether or not the housings 8 and 9 of the mobile phone with remote control 1 are in an open state based on the detection information supplied from the open / close detection section 49. If a positive result is obtained in step SP4, this indicates that the housing of the mobile phone with remote control 1 is in the open state, and the CPU 40 proceeds to step SP5.

【0064】ステップSP5においてCPU40は表示
遅延タイマ(図示せず)を起動し、次のステップSP6
に移る。この表示遅延タイマは、筐体が開かれた後所定
の表示遅延時間が経過してから(例えば2秒後)ズーミ
ング表示を開始させることにより、ユーザが表示部20
を確実に視認し得る状態でズーミング表示を行わせるも
のである。
In step SP5, the CPU 40 starts a display delay timer (not shown), and proceeds to the next step SP6.
Move on to The display delay timer allows the user to start the zooming display after a predetermined display delay time elapses (for example, two seconds) after the housing is opened, so that the user can use the display unit 20.
The zooming display is performed in such a state that can be visually confirmed.

【0065】ステップSP6においてCPU40は、ユ
ーザによって着信に対する通話操作が入力されたか否か
を判断する。ステップSP6において否定結果が得られ
た場合、このことは通話操作が入力されていないことを
表しており、CPU40はステップSP7に移り、表示
遅延タイマがタイムアウトしたか否かを判断する。
In step SP6, the CPU 40 determines whether or not the user inputs a call operation for an incoming call. If a negative result is obtained in step SP6, this means that the call operation has not been input, and the CPU 40 proceeds to step SP7 to determine whether or not the display delay timer has timed out.

【0066】ステップSP7において否定結果が得られ
た場合、このことは表示遅延タイマがタイムアウトして
おらず、表示遅延時間が経過していないことを表してお
り、CPU40はステップSP6に戻る。
If a negative result is obtained in step SP7, this means that the display delay timer has not timed out and the display delay time has not elapsed, and the CPU 40 returns to step SP6.

【0067】これに対してステップSP7において肯定
結果が得られた場合、このことは表示遅延タイマがタイ
ムアウトし、表示遅延時間が経過したことを表してお
り、CPU40はステップSP8に移り、表示部20に
着信通知画面100を表示するとともに、登録画像10
1を徐々に拡大するズーミング表示を開始し(図4及び
図5)、当該ズーミング表示が完了した後、ステップS
P14に移って処理を終了する。
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP7, this means that the display delay timer has timed out and the display delay time has elapsed, and the CPU 40 proceeds to step SP8, where the display unit 20 The incoming notification screen 100 is displayed on the
1 is started gradually (FIGS. 4 and 5), and after the zoom display is completed, step S is performed.
The process moves to P14 and ends.

【0068】一方、ステップSP6において肯定結果が
得られた場合、このことはユーザによって通話操作が入
力されたことを表しており、CPU40はステップSP
8に移って表示遅延タイマのタイムアウトを待つことな
くズーミング表示を開始し、当該ズーミング表示が完了
した後、ステップSP14に移って処理を終了する。
On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP6, this means that a call operation has been input by the user, and the CPU 40 proceeds to step SP6.
Then, the process proceeds to step SP8 to start the zooming display without waiting for the timeout of the display delay timer. After the zooming display is completed, the process proceeds to step SP14 to end the process.

【0069】また、ステップSP4において否定結果が
得られた場合、このことはリモコン付携帯電話機1の筐
体が閉状態にあることを表しており、CPU40はステ
ップSP9に移る。
If a negative result is obtained in step SP4, this means that the case of the portable telephone 1 with remote control is in the closed state, and the CPU 40 proceeds to step SP9.

【0070】ステップSP9においてCPU40は、着
信が継続中であるか否かを判断する。ステップSP9に
おいて肯定結果が得られた場合、このことは着信が継続
中であることを表しており、CPU40はステップSP
4に戻る。
At step SP9, CPU 40 determines whether or not the incoming call is continuing. If an affirmative result is obtained in step SP9, this indicates that the incoming call is continuing, and the CPU 40
Return to 4.

【0071】これに対してステップSP9において否定
結果が得られた場合、このことは着信が切断されたこと
を表しており、CPU40はステップSP10に移り、
発信元の電話番号を着信履歴としてメモリ47に記憶し
て次のステップSP11に移る。
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP9, this means that the incoming call has been disconnected, and the CPU 40 proceeds to step SP10.
The telephone number of the caller is stored in the memory 47 as the incoming call history, and the routine goes to the next step SP11.

【0072】ステップSP11においてCPU40は、
開閉検出部49から供給される検出情報に基づいて、リ
モコン付携帯電話機1の筐体8及び9が開状態にあるか
否かを判断し、筐体8及び9が開状態にある場合、ステ
ップSP12に移って表示遅延タイマを起動し、次のス
テップSP13に移る。
At step SP11, the CPU 40
Based on the detection information supplied from the opening / closing detection unit 49, it is determined whether or not the housings 8 and 9 of the mobile phone with remote control 1 are in an open state. The process proceeds to SP12 to activate the display delay timer, and proceeds to the next step SP13.

【0073】ステップSP13においてCPU40は、
表示遅延タイマがタイムアウトしたか否かを判断し、当
該表示遅延タイマがタイムアウトしたとき、ステップS
P8に移る。
At step SP13, the CPU 40
It is determined whether or not the display delay timer has timed out.
Move to P8.

【0074】ステップSP8においてCPU40は、図
7及び図8に示す着信履歴通知画面110を表示部に表
示し、ユーザに対して着信があったことを通知するとと
もに、登録画像101を徐々に拡大するズーミング表示
を開始し、当該ズーミング表示が完了した後、ステップ
SP14に移って処理を終了する。
In step SP8, the CPU 40 displays the incoming call history notification screen 110 shown in FIGS. 7 and 8 on the display unit to notify the user that there is an incoming call, and gradually enlarges the registered image 101. Zooming display is started, and after the zooming display is completed, the process proceeds to step SP14 and ends.

【0075】(4)動作及び効果 以上の構成において、このリモコン付携帯電話機1のC
PU40は、着信時において予め登録された着信音をス
ピーカ19から鳴音するとともに、発信元の電話番号に
対応する登録画像が電話帳リストに登録されている場
合、これを表示部20に表示する。
(4) Operation and Effect In the above configuration, the C
When an incoming call is received, the PU 40 sounds a pre-registered ringtone from the speaker 19 and, if a registered image corresponding to the caller's telephone number is registered in the telephone directory list, displays this on the display unit 20. .

【0076】ここでCPU40は、最初は登録画像を小
さく表示し、その後徐々に登録画像を拡大して表示する
ズーミング表示を行うことにより視覚的効果を高め、ユ
ーザに対してより印象的に登録画像を認識させる。
Here, the CPU 40 initially displays the registered image in a small size, and thereafter gradually enlarges the registered image to perform a zooming display, thereby enhancing the visual effect, thereby making the registered image more impressive to the user. Recognize

【0077】このときCPU40はリモコン付携帯電話
機1の開閉状態を検出し、ユーザによって筐体が開かれ
た後所定の表示遅延時間が経過してからズーミング表示
を開始することにより、ユーザが表示部20を確実に視
認し得る状態でズーミング表示を開始し、ユーザに対し
てズーミング表示の全過程を確実に認識させる。
At this time, the CPU 40 detects the open / closed state of the mobile phone 1 with the remote control, and starts the zooming display after a predetermined display delay time has elapsed after the housing has been opened by the user, whereby the user can display the display unit. The zooming display is started in a state where the user can surely visually recognize the image 20, and the user is reliably made to recognize the entire process of the zooming display.

【0078】(5)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、電話の着信通知に本
発明を適用した場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、電子メールの着信通知等、様々な着信通知に本
発明を適用しても良い。
(5) Other Embodiments In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the incoming call notification of the telephone has been described. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited thereto. The present invention may be applied to various incoming call notifications.

【0079】また上述の実施の形態においては、折り畳
み式の携帯電話機に本発明を適用した場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、例えば筐体の一部が開閉
自在になされたフリッパ式の携帯電話機や、筐体の一部
がスライド自在になされたスライド式の携帯電話機等、
様々な形式の携帯電話機に本発明を適用しても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to a foldable portable telephone has been described. However, the present invention is not limited to this, and for example, a flipper in which a part of a housing can be freely opened and closed. Type mobile phone, a slide type mobile phone with a part of the housing made slidable,
The present invention may be applied to various types of mobile phones.

【0080】さらに上述の実施の形態においては、本発
明をリモコン付携帯電話機1に適用した場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、リモコンを持たない携
帯電話機や、あるいは通信機能を有するPDA(Person
al Data Assitant)等、さまざまな携帯情報端末装置に
適用しても良い。
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the present invention is applied to portable telephone 1 with a remote controller. However, the present invention is not limited to this, and a portable telephone having no remote controller or having a communication function is provided. PDA (Person
al Data Assitant) may be applied to various portable information terminal devices.

【0081】[0081]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、発信元か
らの着信時において、第2の筐体が第1の状態から第2
の状態に変位されたとき動画を表示開始するようにした
ことにより、ユーザに対して動画の全過程を確実に視認
させることができる。
As described above, according to the present invention, when an incoming call is received from a caller, the second housing is moved from the first state to the second state.
The display of the moving image is started when the display is displaced to the state described above, so that the user can reliably view the entire process of the moving image.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態によるリモコン付携帯電
話機の全体構成を示す略線図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an entire configuration of a mobile phone with a remote controller according to an embodiment of the present invention.

【図2】カメラ部を回動したときの上側筐体を示す略線
図である。
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an upper housing when a camera unit is rotated.

【図3】リモコン付携帯電話機の回路構成を示すブロツ
ク図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of a mobile phone with a remote controller.

【図4】着信通知画面の構成を示す略線図である。FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a configuration of an incoming call notification screen.

【図5】着信通知画面の構成を示す略線図である。FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a configuration of an incoming call notification screen.

【図6】着信通知表示処理手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an incoming call notification display processing procedure.

【図7】着信履歴通知画面の構成を示す略線図である。FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a configuration of an incoming call history notification screen.

【図8】着信履歴通知画面の構成を示す略線図である。FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a configuration of an incoming call history notification screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……リモコン付携帯電話機、2……携帯電話機、4…
…リモコン、8……下側筐体、9……上側筐体、11…
…マイクロホン、19……スピーカ、14……ジョグダ
イヤル、15……左ソフトキー、16……右ソフトキ
ー、21……メモリスティック。
1 ... mobile phone with remote control, 2 ... mobile phone, 4 ...
... remote control, 8 ... lower housing, 9 ... upper housing, 11 ...
... microphone, 19 ... speaker, 14 ... jog dial, 15 ... left soft key, 16 ... right soft key, 21 ... memory stick.

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/00 550 G09G 5/00 550C 5K067 H04Q 7/38 H04M 1/57 5K101 H04M 1/57 1/725 1/725 11/00 302 11/00 302 H04N 7/14 H04N 7/14 H04B 7/26 109L (72)発明者 大月 正治 東京都品川区北品川6丁目7番35号ソニー 株式会社内 Fターム(参考) 5C064 AA01 AB04 AC04 AC06 AC07 AC12 AC16 AC22 AD08 5C080 AA10 BB05 DD01 DD13 EE19 EE25 FF09 GG12 JJ01 JJ02 JJ06 JJ07 5C082 AA00 AA21 AA27 BA02 BA12 BA41 BB01 CA76 CB01 CB10 MM09 MM10 5K027 AA11 FF01 FF22 HH26 5K036 AA07 JJ01 JJ04 JJ13 5K067 AA21 BB04 DD17 EE02 FF02 FF05 FF07 FF13 FF23 FF27 FF31 KK17 5K101 LL12 NN06 NN18 NN21 Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) G09G 5/00 550 G09G 5/00 550C 5K067 H04Q 7/38 H04M 1/57 5K101 H04M 1/57 1/725 1/725 11/00 302 11/00 302 H04N 7/14 H04N 7/14 H04B 7/26 109L (72) Inventor Shoji Otsuki 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo F-term in Sony Corporation (reference) 5C064 AA01 AB04 AC04 AC06 AC07 AC12 AC16 AC22 AD08 5C080 AA10 BB05 DD01 DD13 EE19 EE25 FF09 GG12 JJ01 JJ02 JJ06 JJ07 5C082 AA00 AA21 AA27 BA02 BA12 BA41 BB01 CA76 CB01 CB10 5A01 A7A01 CB11 MM10 EE02 FF02 FF05 FF07 FF13 FF23 FF27 FF31 KK17 5K101 LL12 NN06 NN18 NN21

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】動画を表示する表示手段と、 上記表示手段を有する第1の筐体と、 上記第1の筐体に接続手段を介して接続され、上記表示
部を被覆する第1の状態と、当該表示部を被覆しない第
2の状態の間で変位可能な第2の筐体と、 上記第2の筐体が第1の状態から第2の状態に変位され
たとき、上記動画を表示開始するように上記表示手段を
制御する表示制御手段とを具えることを特徴とする携帯
情報端末装置。
1. A display means for displaying a moving image, a first housing having the display means, and a first state connected to the first housing via connection means and covering the display unit. And a second housing that can be displaced between a second state that does not cover the display unit, and that the moving image is displayed when the second housing is displaced from the first state to the second state. Display control means for controlling the display means to start display.
【請求項2】所定の発信元との間で通信を行う通信手段
を具え、 上記表示制御手段は、上記発信元からの着信時に上記第
2の筐体が第1の状態から第2の状態に変位されたと
き、上記動画を表示開始するように上記表示手段を制御
することを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末装
置。
2. A communication device for performing communication with a predetermined transmission source, wherein the display control unit is configured to switch the second housing from the first state to the second state when receiving an incoming call from the transmission source. The portable information terminal device according to claim 1, wherein the display means is controlled to start displaying the moving image when displaced.
【請求項3】上記表示制御手段は、上記第2の筐体が第
1の状態から第2の状態に変位された後、所定の表示遅
延時間経過後に上記動画を表示開始するように上記表示
手段を制御することを特徴とする請求項2に記載の携帯
情報端末装置。
3. The display control means according to claim 2, wherein said display control means starts displaying said moving image after a predetermined display delay time elapses after said second housing is displaced from said first state to said second state. 3. The portable information terminal device according to claim 2, wherein the portable information terminal device controls the means.
【請求項4】上記表示制御手段は、上記着信に対する通
話が開始されたとき、上記表示遅延時間経過以前でも上
記動画を表示開始するように上記表示手段を制御するこ
とを特徴とする請求項3に記載の携帯情報端末装置。
4. The display control means according to claim 3, wherein said display control means controls said display means to start displaying said moving image even before said display delay time elapses when a call for said incoming call is started. A portable information terminal device according to claim 1.
【請求項5】上記動画は、上記発信元に関連した動画で
あることを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末装
置。
5. The portable information terminal device according to claim 1, wherein the moving image is a moving image related to the transmission source.
【請求項6】上記表示手段は、上記発信元に関連した画
像を徐々に拡大することにより動画として表示すること
を特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末装置。
6. The portable information terminal device according to claim 1, wherein said display means displays an image related to said transmission source as a moving image by gradually enlarging said image.
JP2001081457A 2001-03-21 2001-03-21 Portable information terminal Pending JP2002281129A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081457A JP2002281129A (en) 2001-03-21 2001-03-21 Portable information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081457A JP2002281129A (en) 2001-03-21 2001-03-21 Portable information terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002281129A true JP2002281129A (en) 2002-09-27

Family

ID=18937564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001081457A Pending JP2002281129A (en) 2001-03-21 2001-03-21 Portable information terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002281129A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093415A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited Electronic device
US8994881B2 (en) 2006-05-05 2015-03-31 Amtran Technology Co., Ltd. Method and apparatus for simultaneously viewing multimedia content and accepting an incoming video call communication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093415A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited Electronic device
US7346367B2 (en) 2003-04-15 2008-03-18 Fujitsu Limited Electronic apparatus having communicating function and privacy mode
US8994881B2 (en) 2006-05-05 2015-03-31 Amtran Technology Co., Ltd. Method and apparatus for simultaneously viewing multimedia content and accepting an incoming video call communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002281562A (en) Portable information terminal equipment
JP4034796B2 (en) Mobile terminal device
US7769349B2 (en) Apparatus and method for storing and reading out data in a mobile terminal
US8032178B2 (en) Mobile terminal
JP2003008695A (en) Personal digital assistant
KR20020079996A (en) Portable wireless terminal, Method of outputting sound and method of picking up sound
WO2002046900A1 (en) Information processing device, menu displaying method and program storing medium
EP2169921B1 (en) Communication terminal device and control program thereof
JP4313792B2 (en) Mobile communication terminal and program
US8374656B2 (en) Mobile communication device and method for controlling the same
JP2004312389A (en) Mobile communication terminal device
US6959071B2 (en) Phone-call apparatus, phone-call method, communication control apparatus, communication control method, and program
CN100525408C (en) Mobile terminal, control method of recording and playing back of broadcast program in a mobile terminal
JP2007516628A (en) Communication device having folding and rotatable storage member
JP2002281129A (en) Portable information terminal
JP3886409B2 (en) Mobile phone
JP2002281150A (en) Mobile information terminal device
JP2002290516A (en) Mobile information terminal
JP2005142626A (en) Electronic apparatus, information processing method, and recording medium
JP2002101183A (en) Remote control device for portable telephone and its retrieving method
JP2001308978A (en) Adaptor for portable terminal, and portable terminal
JP2002271472A (en) Communication apparatus
JP3690585B2 (en) Foldable mobile phone
KR101122085B1 (en) Mobile communication device
JPH11187098A (en) Folding type portable communication equipment