JP2002278566A - Music distribution method and system thereof - Google Patents

Music distribution method and system thereof

Info

Publication number
JP2002278566A
JP2002278566A JP2001083176A JP2001083176A JP2002278566A JP 2002278566 A JP2002278566 A JP 2002278566A JP 2001083176 A JP2001083176 A JP 2001083176A JP 2001083176 A JP2001083176 A JP 2001083176A JP 2002278566 A JP2002278566 A JP 2002278566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
client
music distribution
distribution center
database server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001083176A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Mukoya
実 向谷
Shintaro Mizuhara
信太郎 水原
Hiroshi Higure
廣 日暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001083176A priority Critical patent/JP2002278566A/en
Publication of JP2002278566A publication Critical patent/JP2002278566A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To discriminate conditions of the environment requested for music and the conditions of the preference of the user of the music, etc., and to constituted or extract and provide a music piece suited to the intended use. SOLUTION: A system, in which an information terminal B and a music distribution center A are connected via an information communication network C, distributes music piece data. The information terminal B is provided with a transmission means for inputting requested conditions indicating at least one of the environment of reproducing the music and the preference and transmitting the requested conditions to the music distribution center A, a reception means for receiving transmitted music piece data, and a reproducing processing means B2 for enabling the reproduction of the music piece data. The music distribution center A is provided with a receiving means for receiving the requested conditions, an algorithm processing means for analyzing the requested conditions and a retrieval means for retrieving a data base server A2, on the basis of the result of an algorithm processing and transfers the music piece data produced or extracted, on the basis of the result of retrieving the data base server via the information communication network C to the information terminal B.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、音楽配信センター
に蓄積された楽曲データを提供してクライアントの施設
内で音楽再生の実行を可能とする音楽配信方法およびそ
のシステムに関するもので、特に、音楽を再生する場の
環境または人の嗜好を反映して楽曲を制作または抽出
し、配信できるようにしたものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a music distribution method and a music distribution system for providing music data stored in a music distribution center and enabling music reproduction in a client facility. The music can be produced or extracted by reflecting the environment of the place where the music is reproduced or the preference of the person, and can be distributed.

【0002】[0002]

【従来の技術】音楽配信の技術分野において、その配信
の特徴からみてこれを大きく4つの形態に定義すること
ができ、その第1のシステムは、音楽配信の初期に最も
普及したシステムである有線放送を挙げることができ
る。このシステムは、音楽配信センターに対し、複数の
契約した店舗などが電話回線あるいは専用線で結ばれ、
音楽を配信するようにしたものであるが、店舗側から所
望の楽曲をリクエストできる、いわゆる「電話リクエス
ト」を可能にするものである。
2. Description of the Related Art In the technical field of music distribution, this can be roughly defined into four forms in view of the characteristics of the distribution. The first system is a wired system which is the most popular system in the early days of music distribution. Broadcast can be mentioned. In this system, a plurality of contracted stores are connected to the music distribution center via telephone lines or dedicated lines,
Although music is distributed, it enables a so-called "phone request" in which a store can request a desired music.

【0003】第2のシステムは、音楽配信センターが選
択した特定ジャンルの楽曲(例えば、軽音楽系、歌謡曲
系、ジャズ系、ポピュラー音楽系など)を連続的に配信
するもので、これを受信する店舗などはこれをそのまま
背景音楽(BGM)などとして用いる。そして通常、音
楽を再生する環境、聴取者の嗜好などにより楽曲がジャ
ンル毎に纏められた複数のチャンネルが用意され、受信
者がこれを任意に選択できるようにしている。
The second system continuously distributes music of a specific genre selected by the music distribution center (for example, light music, pop music, jazz, popular music, etc.) and receives the music. Stores that do this use it directly as background music (BGM) or the like. Normally, a plurality of channels in which music is grouped by genre are prepared according to the environment in which music is reproduced, the listener's preference, and the like, so that the receiver can select any channel.

【0004】第3のシステムは、いわゆる「通信カラオ
ケ」といわれるシステムであって、現在普及している楽
譜タイプのカラオケ装置は、楽曲データで楽譜を駆動し
てカラオケ演奏音を発生することによってカラオケ演奏
を実行する。このようなカラオケ装置は、楽曲データを
装置のハードディスクやCD−ROMなどに記憶してお
き、新たに発表された楽曲データをその都度ダウンロー
ドしてハードディスクなどに記憶するようにしている。
そして演奏のリクエストにもとづいて、ハードディスク
などから楽曲データを読み出し、楽譜を駆動してカラオ
ケ演奏を行うようにしている。
A third system is a so-called "communication karaoke system". A currently popular musical score type karaoke apparatus drives a musical score with music data to generate a karaoke performance sound. Perform the performance. In such a karaoke apparatus, music data is stored in a hard disk or a CD-ROM of the apparatus, and newly announced music data is downloaded and stored in the hard disk or the like each time.
Then, based on the performance request, the music data is read from a hard disk or the like, and the music score is driven to perform a karaoke performance.

【0005】第4のシステムは、携帯電話機におけるい
わゆる「着信メロディ」といわれるシステムであり、携
帯電話機の所持者がキャリア基地局へ接続し、該キャリ
ア基地局から発信の準備がされている新曲などの楽曲を
呼び出し、自身の携帯電話機にダウンロードすることに
よりこの携帯電話機で楽曲を再生して演奏を聴取できる
ようにしたものである。
A fourth system is a so-called "ringing melody" in a portable telephone, in which a carrier of the portable telephone connects to a carrier base station and prepares a new song or the like prepared for transmission from the carrier base station. Is called and downloaded to the user's own mobile phone so that the user can play the music on the mobile phone and listen to the performance.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このように、現在、最
も普及している音楽配信における楽曲データの再生は、
利用者の意思が働いて特定の楽曲を指定した結果のもの
で、即ち、特定個人の嗜好のみにもどづいて選定された
楽曲が演奏されることになる。これに対し、特定個人の
意志が反映されないで、背景音楽的に楽曲データを一方
的に提供する場合は、演奏される楽曲の環境、状況ある
いは聴取者の嗜好などは、音楽配信側では当然不明であ
り、また、受信者も楽曲を選択する余地がないため、そ
の環境などに相応しい的確な楽曲を提供できない状況に
ある。
As described above, the reproduction of music data in the most popular music distribution at present is as follows.
The result of the user's intention to specify a particular song, that is, the song selected based on only the preference of the particular individual is played. On the other hand, when music data is provided unilaterally as background music without reflecting the will of a specific individual, the environment, situation, or listener's preference of the music to be played is, of course, unknown on the music distribution side. In addition, since there is no room for the receiver to select a song, it is impossible to provide an accurate song suitable for the environment or the like.

【0007】ところで、各種様々な環境における音楽の
心理的効用は高く認められているものの、人の労力によ
り個々の環境を分析し、的確な音楽を整合させることは
容易なものではなかった。例えば、背景音楽を必要とす
る環境として、デパート、ホテル、レストラン、空港ロ
ビー、駅舎、展覧会場、イベント会場、書店、病院・・
・などきわめて多岐にわたり存在するものであり、その
個々の環境に対する音楽の条件は区々である。
Although the psychological utility of music in various environments is highly recognized, it has not been easy to analyze individual environments with human labor and to match accurate music. For example, environments that require background music include department stores, hotels, restaurants, airport lobbies, station buildings, exhibition halls, event halls, bookstores, hospitals, etc.
・ There is a very wide variety of music, and the conditions of music for each environment are different.

【0008】一方、個々人の音楽の嗜好も区々であり、
音楽の個人使用において、気に入った特定の楽曲の数曲
を知っているが、これと同じ様な楽曲を選曲したいとい
う要求がある場合、選曲方法は出版物の解説を参考にす
るか、または試聴を繰り返すほかないのであるが、現実
的には不可能な状態にある。
[0008] On the other hand, individual music tastes vary,
For personal use of music, if you know a few songs that you like and want to select similar songs, refer to the description of the publication or listen to the method of selecting songs It must be repeated, but in reality it is impossible.

【0009】例えば、ある特定の人の音楽の嗜好が「静
かなジャズ」とか「落ち着いた室内楽」というような場
合、このような要求にもとづいて楽曲が抽出され、これ
を簡単に試聴できれば嗜好に合う楽曲を容易に把握する
ことができ、前記のごとき問題は解決することができ
る。
For example, if the taste of a certain person's music is "quiet jazz" or "calm chamber music", the music is extracted based on such a request, and if this can be easily listened to, the taste is selected. Matching music can be easily grasped, and the above problem can be solved.

【0010】本発明は、このような従来の音楽配信の欠
点を解決するためになされたもので、音楽が要求される
環境の条件や音楽の使用者の嗜好の条件などを判断し、
使用目的に適う楽曲を構成または抽出して提供できるよ
うにすることを目的とするものである。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned drawbacks of the conventional music distribution, and determines the conditions of the environment where music is required, the conditions of the user's preference, and the like.
It is an object of the present invention to be able to compose or extract music suitable for the purpose of use and provide it.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、クライアント
の情報端末と音楽配信センターとを情報通信ネットワー
クを介して接続し、前記クライアントの要求に応じて前
記音楽配信センターから楽曲データを配信する方法であ
って、前記クライアントが音楽を再生する環境あるいは
嗜好の少なくとも一方を示す要求条件を情報端末に入力
して送信する段階と、前記音楽配信センターが前記クラ
イアントから送信されてきた要求条件を受信する段階
と、前記要求条件にもとづいて予め設定したアルゴリズ
ム処理を施し、該処理の結果にもとづいてデータベース
サーバを検索する段階とからなり、前記データベースサ
ーバの検索結果にもとづいて制作または抽出された楽曲
データを前記クライアントに転送することを特徴とする
第1の方法と、
According to the present invention, there is provided a method of connecting an information terminal of a client to a music distribution center via an information communication network, and distributing music data from the music distribution center in response to a request from the client. Wherein the client inputs and transmits a request condition indicating at least one of an environment for playing music or a preference to an information terminal, and the music distribution center receives the request condition transmitted from the client. And performing a preset algorithm process based on the request condition, and searching a database server based on the result of the process, and producing or extracting music data based on the search result of the database server. A first method, comprising:

【0012】上記第1の方法において、データベースサ
ーバが楽譜テンプレートで構築されたことを特徴とする
第2の方法と、
[0012] In the first method, a second method is characterized in that the database server is constructed with a musical score template;

【0013】上記第2の方法において、楽譜テンプレー
トが特定の作曲家の構想により構築されたことを特徴と
する第3の方法と、
A third method, wherein the score template is constructed according to a concept of a specific composer;

【0014】上記第1の方法において、データベースサ
ーバが著作権を具えた既知の楽曲で構築されたことを特
徴とする第4の方法と、
[0014] In the first method, a fourth method is characterized in that the database server is constructed from known music pieces with copyright.

【0015】上記第1の方法において、データベースサ
ーバが著作権を具えない既知の楽曲で構築されたことを
特徴とする第5の方法と、
[0015] In the first method, the fifth method is characterized in that the database server is constructed from known music pieces without copyright.

【0016】上記第1の方法において、データベースサ
ーバの検索結果にもとづいて制作または抽出された楽曲
をクライアントに転送するにあたり、課金処理を施すこ
とを特徴とする第6の方法と、
In the above-mentioned first method, a billing process is performed when transferring music created or extracted based on a search result of the database server to the client, and

【0017】上記第1の方法において、音楽配信センタ
ーにおけるデータベースサーバの検索結果にもとづいて
制作または抽出された楽曲データを情報通信ネットワー
クを介して転送することを特徴とする第7の方法と、
In the first method, a music data produced or extracted based on a search result of the database server in the music distribution center is transferred via an information communication network,

【0018】上記第1の方法において、音楽配信センタ
ーにおけるデータベースサーバの検索結果にもとづいて
制作または抽出された楽曲データを記録メディアに記録
して配送により転送することを特徴とする第8の方法
と、
An eighth method according to the first method, characterized in that music data produced or extracted based on a search result of a database server in a music distribution center is recorded on a recording medium and transferred by distribution. ,

【0019】クライアントの情報端末と音楽配信センタ
ーを情報通信ネットワークを介して接続し、前記クライ
アントの要求に応じて前記音楽配信センターから楽曲デ
ータを配信するシステムであって、情報端末には、音楽
を再生する環境あるいは嗜好の少なくとも一方を示す要
求条件を入力し、該要求条件を音楽配信センターへ送信
する送信手段と、前記音楽配信センターから送信されて
きた楽曲データを受信する受信手段と、前記楽曲データ
の再生を可能とする再生処理手段とを備え、前記音楽配
信センターには、クライアントから送信されてきた要求
条件を受信する受信手段と、前記要求条件を分析するア
ルゴリズム処理手段と、アルゴリズム処理の結果にもと
づいてデータベースサーバを検索する検索手段と、前記
データベースサーバの検索の結果にもとづいて制作また
は抽出された楽曲データを情報通信ネットワークを介し
て前記クライアントに転送することを特徴とする第1の
システムと、
A system in which a client information terminal and a music distribution center are connected via an information communication network, and music data is distributed from the music distribution center in response to a request from the client. A transmission unit for inputting a request condition indicating at least one of an environment or a preference for reproduction and transmitting the request condition to a music distribution center; a reception unit for receiving music data transmitted from the music distribution center; The music distribution center includes a receiving unit that receives a request condition transmitted from a client; an algorithm processing unit that analyzes the request condition; Search means for searching a database server based on a result; A first system, characterized in that the music data has been produced or extracted based on the search results via the information communication network to transfer to the client,

【0020】上記第1のシステムにおいて、楽譜テンプ
レートで構築したデータベースサーバの検索により選択
された楽譜テンプレートにより楽曲を制作するようにし
たメロディ作成手段を備えたことを特徴とする第2のシ
ステムと、
In the first system, there is provided a melody creating means for creating a tune based on a score template selected by searching a database server constructed with the score template, and a second system,

【0021】上記第1のシステムにおいて、任意に特定
した音楽のカテゴリーにもとづいて構築したデータベー
スサーバの検索により抽出された楽曲データをクライア
ントに転送する手段を備えたことを特徴とする第3のシ
ステムと、
A third system according to the first system, further comprising means for transferring music data extracted by searching a database server constructed based on an arbitrarily specified music category to a client. When,

【0022】上記第1のシステムにおいて、クライアン
トの再生処理手段に音楽配信センターから送信されてく
る楽曲データの記録手段を備えたことを特徴とする第4
のシステムと、
In the above-mentioned first system, the reproduction processing means of the client is provided with a recording means of the music data transmitted from the music distribution center.
System and

【0023】上記第1のシステムにおいて、音楽配信セ
ンターに課金処理手段を備えたことを特徴とする第5の
システムと、により本発明の課題を解決する。
[0023] In the first system, a music distribution center is provided with a billing means, and a fifth system solves the problem of the present invention.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示す実施例に
もとづいて詳細に説明する。図1は本発明の概要を示す
構成図であり、同図において符号Aは、音楽配信センタ
ーを示し、該音楽配信センターにはメインコンピュータ
A1が設置されており、このメインコンピュータからの
指令にもとづいて楽曲データの蓄積記憶ならびにこの楽
曲データの入出力制御がなされるデータベースサーバA
2を備える。符号A3は、同様にメインコンピュータA
1からの指令にもとづいて課金データの蓄積記憶ならび
にこの課金データの入出力制御がなされる課金サーバA
3を備える。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail based on an embodiment shown in the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the outline of the present invention. In the figure, reference numeral A indicates a music distribution center, and a main computer A1 is installed in the music distribution center, based on a command from the main computer. Server A for storing and storing music data and controlling input / output of the music data
2 is provided. A3 is the same as the main computer A
A charge server A for storing and storing charge data and controlling input / output of the charge data based on a command from the server 1
3 is provided.

【0025】符号Bは、クライアントが備える情報端末
であり、該情報端末には通信機能を備えたパーソナルコ
ンピュータ(以下、パソコンという)B1と、該パソコ
ンからのデータを入力して音響装置(スピーカ)B3を
駆動する再生処理部B2を備える。なお、前記クライア
ントとは、例えば、デパート、ホテル、レストラン、空
港ロビー、駅舎、展覧会場、イベント会場、書店、病院
など公共性の高い場所のほか、個人の自宅など、音楽再
生可能なすべての場所を示す。
Reference numeral B denotes an information terminal provided in the client. The information terminal includes a personal computer (hereinafter, referred to as a personal computer) B1 having a communication function, and an audio device (speaker) receiving data from the personal computer. A reproduction processing unit B2 for driving B3 is provided. In addition, the client is, for example, a highly public place such as a department store, a hotel, a restaurant, an airport lobby, a station building, an exhibition hall, an event hall, a bookstore, a hospital, or any place where music can be reproduced, such as an individual's home. Is shown.

【0026】符号Cは、情報通信ネットワークを示し、
本実施例ではインターネットを主体に構成した例を示す
が、この他に、一般電話回線、ISDN回線、DSL回
線なども採用し得る。
Symbol C indicates an information communication network,
In this embodiment, an example in which the Internet is mainly used is shown, but a general telephone line, an ISDN line, a DSL line, or the like may be used.

【0027】つぎに、図2は、前記音楽配信センターA
のメインコンピュータA1における本発明の主要なハー
ドウエア構成を示すもので、同図において、符号1は、
CPU(中央処理装置)であり、プログラムメモリ(R
OM)に格納されている制御プログラムにもとづいてワ
ーキングメモリ(RAM)3を使用し、システムの全体
の制御を行うとともに、データベースサーバA2への楽
曲データの入出力制御を行う。また、課金処理部4の課
金処理プログラムにもとづいて課金サーバA3を制御
し、課金データの入出力処理を行う。
Next, FIG. 2 shows the music distribution center A
1 shows a main hardware configuration of the present invention in a main computer A1 of the present invention. In FIG.
A CPU (Central Processing Unit), and a program memory (R
Using the working memory (RAM) 3 based on a control program stored in the OM), the entire system is controlled, and the input / output control of the music data to the database server A2 is performed. Further, it controls the charging server A3 based on a charging processing program of the charging processing unit 4, and performs input / output processing of charging data.

【0028】符号5は、メインコンピュータA1を情報
通信ネットワークCへ接続し、クライアントの情報端末
BのパソコンB1と各種データの授受を可能とするため
の通信制御部であり、通信プログラムを備える。なお、
システムへの入力、指示はキーボート6およびマウス7
により行われ、このキーボードおよびマウスからの入
力、指示はシステムバス9を介して各部に伝達される。
符号8は、ハードディスクであり、編集された楽曲デー
タの一時記憶などを行う。
Reference numeral 5 denotes a communication control unit for connecting the main computer A1 to the information communication network C and enabling transmission and reception of various data to and from the personal computer B1 of the information terminal B of the client, including a communication program. In addition,
Input and instructions to the system are keyboard 6 and mouse 7
The input and instruction from the keyboard and mouse are transmitted to each unit via the system bus 9.
Reference numeral 8 denotes a hard disk, which temporarily stores edited music data.

【0029】さらに、前記システムバス9には作曲編集
部10と検索編集部11とが接続されており、前記作曲
編集部は図3に示すごとく構成されている。即ち、シス
テムバス9には要求条件入力部12と作曲条件入力部1
3が接続され、前記要求条件入力部12にはクライアン
トの情報端末Bから送信されてくる音楽を再生する環境
あるいは音楽の聴取者の嗜好についての要求条件が入力
し、該要求条件が要求条件記憶部12Aに記憶される。
なお、前記要求条件についての詳細は後述する。
Further, a composition editing section 10 and a search editing section 11 are connected to the system bus 9, and the composition editing section is configured as shown in FIG. That is, the requirement input unit 12 and the composition input unit 1 are provided in the system bus 9.
The request condition input unit 12 receives a request condition for an environment for reproducing music transmitted from the information terminal B of the client or a request condition of a listener of the music, and stores the request condition in the request condition storage. Stored in the unit 12A.
The details of the required conditions will be described later.

【0030】一方、作曲条件入力部13には、ジャン
ル、テンポ、楽曲構成、全体調、普遍的音楽ルールな
ど、作曲に要する条件がクライアントの情報端末Bから
送信され入力する。そして、この作曲条件は作曲条件記
憶部13Aに記憶される。なお、自動作曲プログラムを
採用する場合は、前記作曲条件の入力を不要とすること
ができる。
On the other hand, conditions required for composition such as genre, tempo, music composition, overall tone, and universal music rules are transmitted from the information terminal B of the client and input to the composition condition input unit 13. Then, the composition conditions are stored in the composition condition storage unit 13A. When the automatic music program is adopted, the input of the music composition condition can be omitted.

【0031】つぎに、前記要求条件入力部に入力し、記
憶された要求条件は、アルゴリズム処理部14へ入力
し、予めプログラムにより構築された解法により要求条
件を反映する検索タームを作成して出力する。例えば、
要求条件から判断して静かな楽曲を望まれる環境である
場合は、短調を指示するなど、各種の要求条件を統計的
に分析し、プログラムが構築される。
Next, the required conditions input to the required condition input unit and stored are input to the algorithm processing unit 14, and a search term reflecting the required conditions is created and output by a solution constructed in advance by a program. I do. For example,
In an environment where quiet music is desired, as judged from the requirements, various requirements are statistically analyzed, such as instructing minor, and a program is constructed.

【0032】このようにして、作曲条件入力部13とア
ルゴリズム処理部14から得られた出力信号が検索部1
5に入力すると、該検索部は、データベースサーバA2
の楽譜テンプレートデータベース16をアクセスし、検
索を開始する。
As described above, the output signals obtained from the composition condition input section 13 and the algorithm processing section 14 are output to the search section 1
5, the search unit sets the database server A2
The music score template database 16 is accessed to start the search.

【0033】なお、楽譜テンプレートデータベースの構
成は、例えば、楽節単位のように、曲よりも短い区間に
対するメロディパターン、リズムパターンおよび正規化
されたピッチパターンを格納している。ここで、リズム
パターンについての楽節特徴情報としては、フレーズ毎
のメロディック(流れるようなメロディ)、リズミック
(刻むようなメロディ)の別、小節毎の粗密(小節内の
前半が粗で後半が密)などが挙げられる。また、メロデ
ィパターンについての楽節特徴情報としては、ピッチパ
ターンの類型(水平的、上昇的、下降的、直線的、波状
的、躍動的、和声的など)、フレーズ毎のメロディク、
リズミックなどが挙げられる。
The configuration of the musical score template database stores, for example, a melody pattern, a rhythm pattern, and a normalized pitch pattern for a section shorter than a music piece, such as a passage. Here, the phrase feature information on the rhythm pattern includes melodic (fluent melody) and rhythmic (mellow melody) for each phrase, and coarse / dense for each measure (the first half of a measure is coarse and the second half is dense). ). The phrase feature information on the melody pattern includes types of pitch patterns (horizontal, ascending, descending, linear, wavy, dynamic, harmony, etc.), melody for each phrase,
Rhythmic and the like.

【0034】また、各テンプレートには、音楽の種類を
示すジャンルやテンポなどの曲全体に関する特徴情報
(全体特徴情報)、楽節毎の特徴情報(楽節特徴情報)
が対応づけられており、これらの情報をキーとして検索
が可能となっている。なお、前記メロディパターン、ピ
ッチパターンは定型化されたものを採用してもよいが、
特定の作曲者によりパターン構成し、固有の結果が得ら
れるようにしてもよい。
Each template includes feature information (whole feature information) on the entire song, such as genre and tempo indicating the type of music, and feature information for each passage (segment feature information).
Are associated with each other, and a search can be performed using these pieces of information as a key. The melody pattern and the pitch pattern may adopt stylized ones,
A pattern may be configured by a specific composer to obtain a unique result.

【0035】楽譜テンプレートデータベース16を検索
して得られた結果は、検索部15の検索記憶部15Aに
記憶され、その記憶データを入力したメロディ作成部1
7が楽曲全体を構成する。ここでのメロディ作成、即
ち、自動作曲は、楽譜テンプレートを採用する既知の作
曲処理手段によりなされ、このメロディ作成部17で構
成された楽曲データは、メロディ記憶部18に記憶され
るとともに、伴奏生成部19に入力し、該伴奏生成部に
おいて作成されたメロディに付加する伴奏が生成され、
この伴奏データが伴奏記憶部20に記憶される。
The result obtained by searching the musical score template database 16 is stored in the search storage section 15A of the search section 15, and the melody creating section 1 which inputs the stored data.
7 constitutes the whole music. The melody creation here, that is, the automatic music, is performed by a known music composition processing means employing a score template. The music data composed by the melody creation unit 17 is stored in the melody storage unit 18 and the accompaniment generation is performed. The accompaniment is input to the unit 19, and an accompaniment to be added to the melody created in the accompaniment generation unit is generated.
The accompaniment data is stored in the accompaniment storage unit 20.

【0036】このようにして得られた楽曲データおよび
伴奏データは、合成部21に入力し、ここでメロディに
伴奏が伴う楽曲データとなり、クライアントが所望する
条件に対応する楽曲の制作が完了する。そしてこの楽曲
データはシステムバス9を介してメインコンピュータA
1のハードディスク8などに一旦格納される。なお、前
記楽曲データは、外部記憶装置に記憶させるようにして
もよい。
The music data and accompaniment data obtained in this way are input to the synthesizing section 21, where the music data accompanies the melody, and the production of the music corresponding to the conditions desired by the client is completed. The music data is transmitted to the main computer A via the system bus 9.
1 is temporarily stored in the hard disk 8 or the like. The music data may be stored in an external storage device.

【0037】つぎに、図4は、検索編集部を示すもの
で、既知の楽曲を蓄積記憶したデータベースサーバを検
索するために構成されたものである。ここで、既知の楽
曲とは、既に著作権の発生している著作権音楽と、著作
権の消滅した非著作権音楽に大別する。そして、前記著
作権音楽は、例えば、音楽のカタゴリー別に、軽音楽
系、歌謡曲系、ジャズ系、ポピュラー音楽系・・・など
のように画定した体系にもとづいてデータベースを構築
したり、さらにこのように体系毎に構築したデータベー
スを、例えば、著作権料が反映される価格別体系で大別
して構築してもよい。
FIG. 4 shows a search / editing unit, which is configured to search a database server which stores and stores known music pieces. Here, the known music is roughly classified into copyright music in which copyright has already been generated and non-copyright music in which copyright has disappeared. The copyrighted music is, for example, a database based on a defined system such as a light music system, a song system, a jazz system, a popular music system, etc. for each music category, The database constructed for each system as described above may be roughly divided into, for example, a price-based system that reflects a copyright fee.

【0038】一方、前記非著作権音楽とは、既に、著作
権の消滅した音楽であり、例えば、クラッシック音楽が
典型であるが、これも軽音楽系、歌謡曲系、ジャズ系、
ポピュラー音楽系などのように体系化してもよい。この
ようにデータベースの構築は音楽配信センターにより任
意に定めて構築されるものであるが、本実施例において
は理解を容易とするため、著作権音楽と非著作権音楽に
大別して構築したデータベースにもとづいて図4に示す
構成を説明する。
On the other hand, the non-copyrighted music is music whose copyright has already disappeared, for example, classical music is typical, but this is also light music, pop songs, jazz, etc.
It may be systematized like popular music. As described above, the construction of the database is arbitrarily determined and constructed by the music distribution center. However, in the present embodiment, in order to facilitate understanding, the database is constructed by roughly classifying the copyright music and the non-copyright music. The configuration shown in FIG. 4 will be described based on this.

【0039】同図において、符号22は、要求条件入力
部であり、前記作曲編集部10の要求条件入力部12と
同様に、クライアントの情報端末Bから送信されてくる
音楽を再生する環境あるいは音楽の聴取者の嗜好につい
ての要求条件が入力し、該要求条件が要求条件記憶部2
2Aに記憶される。そして、前記要求条件入力部に入力
し、記憶された要求条件は、アルゴリズム処理部23へ
入力し、予めプログラムにより構築された解法により要
求条件を反映する検索タームを作成して検索部24へ出
力する。
In the figure, reference numeral 22 denotes a request condition input unit, like the request condition input unit 12 of the composition editing unit 10, an environment or music for reproducing music transmitted from the information terminal B of the client. Of the listener's preference is input, and the required condition is stored in the required condition storage unit 2
2A. The request conditions input to the request condition input unit and stored are input to the algorithm processing unit 23, a search term reflecting the request conditions is created by a solution constructed in advance by a program, and output to the search unit 24. I do.

【0040】一方、データベース選択部25は、クライ
アントからの指示にもとづいて著作権音楽データベース
26または非著作権音楽データベース27を検索の対象
となるように選択して指定するようにしたもので、両デ
ータベースの一方または両方、あるいはデータベースが
多数存在する場合は、複数の指定も可能となるように構
成する。
On the other hand, the database selection section 25 selects and designates the copyright music database 26 or the non-copyright music database 27 to be searched based on an instruction from the client. When one or both of the databases or a large number of databases exist, a plurality of databases can be specified.

【0041】そして、検索の対象となるデータベースが
選択され、その選択されたデータベースに検索部24か
らの検索を指示する出力が入力すると、検索を開始して
その検索の結果により得られた楽曲データが検索結果記
憶部24Aに記憶される。ここで、前記楽曲データ、即
ち、著作権音楽データベース26および非著作権音楽デ
ータベース27に蓄積されている楽曲データは、例え
ば、楽曲そのものにデータ圧縮処理を施したデジタルデ
ータ、あるいはMIDI(Musical Instr
ument Digital Interface)信
号などを採用してもよい。
When a database to be searched is selected, and an output for instructing a search from the search unit 24 is input to the selected database, the search is started and the music data obtained as a result of the search is started. Is stored in the search result storage unit 24A. Here, the music data, that is, music data stored in the copyright music database 26 and the non-copyright music database 27 is, for example, digital data obtained by subjecting a music itself to data compression processing, or MIDI (Musical Instrument).
For example, a U.S.M. digital digital interface signal may be used.

【0042】このようにして、クライアントが所望する
条件に対応する楽曲が複数抽出されると、その楽曲デー
タが検索結果記憶部24Aから編集部28へ出力され、
該編集部において所定の転送単位に編集され、メインコ
ンピュータA1のハードディスク8などに一旦格納され
る。なお、編集された楽曲データは、メインコンピュー
タB1に接続した外部記憶装置によりCD−ROM(コ
ンパクトディスク・リード・オンリィ・メモリ)やDV
D(デジタル多目的ディスク)へ記録することも可能で
ある。
When a plurality of songs corresponding to the conditions desired by the client are extracted in this way, the song data is output from the search result storage unit 24A to the editing unit 28,
The editing unit edits the data in a predetermined transfer unit and temporarily stores the edited data in the hard disk 8 of the main computer A1. The edited music data is stored in a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) or DV using an external storage device connected to the main computer B1.
It is also possible to record on D (digital multipurpose disc).

【0043】つぎに、クライアントの情報端末Bの構成
について説明する。前述したごとくクライアントの情報
端末BはパソコンB1を主体に構成され、該パソコンに
制御され、パソコンが受信した楽曲データで音響装置B
3を駆動する再生処理部B2を備える。この再生処理部
B2は、図5に示すごとく、パソコンB1からの楽曲デ
ータが一旦制御部29に入力し、該制御部の制御のもと
に楽曲データが記憶部30に記憶されるとともに、前記
制御部29により前記楽曲データが記憶部30からデー
タ復元部31に読み出され、圧縮されたデータである場
合は、ここで拡張され原データとなる。そして、復元さ
れた楽曲データはデジタル−アナログ変換器32へ入力
し、アナログ信号がオーディオ・アンプ33に入力して
その出力信号により、音響装置B3を駆動する。
Next, the configuration of the information terminal B of the client will be described. As described above, the information terminal B of the client is mainly composed of the personal computer B1, is controlled by the personal computer, and uses the music data received by the personal computer for the audio device B.
3 is provided. As shown in FIG. 5, the reproduction processing unit B2 temporarily inputs the music data from the personal computer B1 to the control unit 29, and stores the music data in the storage unit 30 under the control of the control unit. The music data is read from the storage unit 30 to the data restoration unit 31 by the control unit 29. If the music data is compressed data, it is expanded here to become the original data. The restored music data is input to the digital-analog converter 32, and the analog signal is input to the audio amplifier 33, and the audio device B3 is driven by the output signal.

【0044】なお、データ復元部31で復元された楽曲
データを外部記憶装置34に導き、CD−ROMやDV
Dへ記録することも可能である。そして、このようにし
た場合、記憶部30の記憶を消去しても、外部記憶装置
34で作成した記録メディアの楽曲データにより反復し
て楽曲を再生することができる。
The music data restored by the data restoration unit 31 is guided to the external storage device 34, and is stored in a CD-ROM or DV.
It is also possible to record on D. In this case, even if the storage in the storage unit 30 is erased, the music can be repeatedly reproduced by using the music data of the recording medium created in the external storage device 34.

【0045】本発明のシステムは以上のごとく構成され
ており、このシステムのクライアントによる利用の態様
を以下に説明する。図6は、クライアントが音楽配信セ
ンターAに最初にアクセスした場合のメインメニュー画
面Sa1と、該メインメニュー画面からシステム解説画
面へ移行するフローチャートを示したもので、メインメ
ニュー画面Sa1のボタンBa1をクリックすると、ス
テップSa2でシステムの概要の説明が表示される。こ
こでは、システムを利用する場合は、その利用時間帯、
料金体系、利用登録の方法などの事項の詳細が表示され
る。
The system of the present invention is configured as described above, and the mode of use of this system by the client will be described below. FIG. 6 shows a main menu screen Sa1 when the client accesses the music distribution center A for the first time, and a flowchart for shifting from the main menu screen to the system explanation screen. Click the button Ba1 on the main menu screen Sa1. Then, an overview of the system is displayed in step Sa2. Here, if you use the system,
Details of items such as the fee structure and usage registration method are displayed.

【0046】メインメニュー画面Sa1でボタンBa2
をクリックすると、本発明のシステムの活用事例を紹介
するためのメニュー画面がステップSa3で表示され、
該画面において各種の活用事例のリストが一覧表示され
る。そして、任意に選択した活用事例をクリックする
と、ステップSa4においてその詳細が表示される。
Button Ba2 on main menu screen Sa1
When clicked, a menu screen for introducing an application example of the system of the present invention is displayed in step Sa3,
On this screen, a list of various utilization examples is displayed in a list. When the user clicks the arbitrarily selected use case, the details are displayed in step Sa4.

【0047】ここで、システムについて疑問、質問など
が生じた場合、メインメニュー画面Sa1でボタンBa
3をクリックすることにより、FAQ(Frequen
tly Asked Question)メニューがス
テップSa5で表示され、該メニューにもとづいてFA
Q一覧の表示またはキーワード検索を選択する。そし
て、ステップSa6においてキーワード検索の要否が判
断され、必要とする場合は、ステップSa7のキーワー
ド入力画面に進み、検索を指示する。そして、ステップ
Sa8において検索結果が表示され、その内容を画面に
表示させることができる。一方、ステップSa6におい
てキーワード検索をしない場合は、ステップSa9にお
いてFAQを一覧表示し、その内容を画面に表示させる
ことできる。
Here, when a question or a question about the system arises, the button Ba is displayed on the main menu screen Sa1.
3 Click the FAQ (Frequen
(Ask Asked Question) menu is displayed in step Sa5, and FA menu is displayed based on the menu.
Select display of Q list or keyword search. Then, it is determined in step Sa6 whether or not a keyword search is necessary. If so, the process proceeds to a keyword input screen in step Sa7, and a search is instructed. Then, the search result is displayed in step Sa8, and the content can be displayed on the screen. On the other hand, if the keyword search is not performed in step Sa6, a list of FAQs can be displayed in step Sa9, and the content can be displayed on the screen.

【0048】メインメニュー画面Sa1でボタンBa4
をクリックすると、音楽配信センターAに対し問い合わ
せを行うための電子メールを送信すめための画面が立ち
上がる。これにより、、クライアントはさらに詳しい情
報の入手が可能となる。
Button Ba4 on main menu screen Sa1
When the user clicks on, a screen for sending an e-mail for making an inquiry to the music distribution center A is launched. This allows the client to obtain more detailed information.

【0049】このようにして、システムの概要を把握し
たクライアントが、システムの利用を開始する場合は、
まず、メインメニュー画面Sa1のボタンBa5をクリ
ックする。これにより、図7に示すステップSb1に移
行し、ユーザー登録画面が表示される。なお、図7は、
ユーザー登録画面と、該画面からの新規登録および登録
削除の各処理の流れを示すフローチャートで示したもの
である。
In this way, when the client who has grasped the outline of the system starts using the system,
First, a button Ba5 on the main menu screen Sa1 is clicked. Thereby, the process proceeds to step Sb1 shown in FIG. 7, and a user registration screen is displayed. In addition, FIG.
It is a flowchart showing the user registration screen and the flow of each processing of new registration and registration deletion from the screen.

【0050】ここで、クライアントが、新規登録を行う
場合は、まず、ユーザー登録画面Sb1においてボタン
Ba7をクリックし、ステップSb2へ移行することに
より新規登録画面が表示される。ここで、クライアント
は、ユーザー名、ユーザーID、パスワードの入力を行
うと、ステップSb3においてユーザーIDが既に使用
されているものであるかが判断され、使用されているも
のである場合は、ステップSb13へ移行し、新たなユ
ーザーIDの再入力を促す画面表示を行い、ステップS
b2へ戻る。
Here, when the client performs new registration, first, the button Ba7 is clicked on the user registration screen Sb1, and the process proceeds to step Sb2 to display the new registration screen. Here, when the client inputs a user name, a user ID, and a password, it is determined in step Sb3 whether the user ID has already been used, and if the user ID has been used, the process proceeds to step Sb13. The process proceeds to step S, where a screen prompting re-input of a new user ID is displayed, and step S
Return to b2.

【0051】一方、ステップSb3において、ユーザー
IDが未使用と判断された場合は、ステップSb4へ移
行し、登録情報として会社名、営業所名、部課名、個人
名などを入力する。そして、ステップSb5において内
容の確認を行った後、音楽配信センターAに登録され
る。このようにして登録が完了すると、ステップSb6
へ移行し、クライアントへ登録完了の通知を行う。
On the other hand, if it is determined in step Sb3 that the user ID is not used, the process proceeds to step Sb4, where a company name, a business office name, a section name, a personal name, etc. are input as registration information. Then, after confirming the content in step Sb5, the content is registered in the music distribution center A. When the registration is completed in this way, step Sb6
And notifies the client of registration completion.

【0052】つぎに、クライアントが登録の削除を希望
する場合は、ユーザー登録画面Sb1においてボタンB
a8をクリックしてユーザーID、パスワードを入力す
ると、ステップSb7においてこれの正誤が判断され、
相違する場合は、ステップSb12で確認を指示する画
面表示を行い、再入力を促す。
Next, when the client wishes to delete the registration, the user presses button B on the user registration screen Sb1.
When a8 is clicked and a user ID and a password are input, the correctness is determined in step Sb7.
If they are different, a screen display for instructing confirmation is displayed in step Sb12, and re-entry is prompted.

【0053】一方、ユーザーID、パスワードが正しい
場合は、ステップSb8において該当するする登録情報
を画面に表示し、ステップSb9において削除確認の画
面表示を行った後、ステップSb10における判断にも
とづいて削除が実行されると、登録情報の削除が完了し
たことの通知をステップSb11において画面表示す
る。
On the other hand, if the user ID and the password are correct, the corresponding registration information is displayed on the screen in step Sb8, a deletion confirmation screen is displayed in step Sb9, and the deletion is performed based on the judgment in step Sb10. When executed, a notification that the registration information has been deleted is displayed on the screen in step Sb11.

【0054】以上のごとくしてクライアントが音楽配信
センターAに登録を完了すると、システムの利用が許可
されることになる。そこで、クライアントがシステムに
アクセスする場合は、まず、メインメニュー画面Sa1
を開き、ボタンBa6をクリックして図8におけるステ
ップSc1で図9に示すごときログオン画面をパソコン
B1に表示する。
When the client completes registration with the music distribution center A as described above, use of the system is permitted. Therefore, when the client accesses the system, first, the main menu screen Sa1
Is clicked, and a button Ba6 is clicked to display a logon screen as shown in FIG. 9 on the personal computer B1 in step Sc1 in FIG.

【0055】図9のログオン画面が表示されると、クラ
イアントはこれにユーザー名、ユーザーID、パスワー
ドを入力して送信すると、ステップSc2へ移行し、音
楽を再生する環境、音楽の嗜好に関する項目が一覧表示
される。ここで環境、嗜好に関する項目の一例を図10
に示す。
When the log-on screen shown in FIG. 9 is displayed, the client inputs a user name, a user ID, and a password and transmits the same. Then, the process proceeds to step Sc2, in which items relating to a music reproducing environment and music preferences are set. A list is displayed. FIG. 10 shows an example of items related to the environment and preferences.
Shown in

【0056】クライアントは、このように一覧表示され
た環境、嗜好に関する要求条件から任意の項目を選び出
し、図8のステップSc2で図11に示すごとき入力画
面を呼び出して同図に示すごとく前記キーワードを入力
する。この入力例では、音楽の使用目的がパーティであ
り、以下の項目を含め要求条件としている。そして、同
画面の入力が完了すると、この入力の内容が一旦パソコ
ンB1内に記憶され、ステップSc3へ移行する。そし
て、クライアントのパソコンB1には図12に示すごと
きカテゴリー選択画面が表示され、ここでの表示例にし
たがい、著作権音楽(ボタンBa9)、非著作権音楽
(Ba10)、作曲音楽(Ba11)の何れかをクリッ
クして指定する。
The client selects an optional item from the requirements and conditions relating to the environment and preferences displayed in the list, calls the input screen shown in FIG. 11 in step Sc2 of FIG. 8, and enters the keyword as shown in FIG. input. In this input example, the use purpose of the music is party, and the required conditions include the following items. When the input of the screen is completed, the content of the input is temporarily stored in the personal computer B1, and the process proceeds to step Sc3. Then, a category selection screen as shown in FIG. 12 is displayed on the personal computer B1 of the client. According to the display example, copyright music (button Ba9), non-copyright music (Ba10), and composition music (Ba11) are displayed. Click any one to specify.

【0057】ここで、クライアントがボタンBa9をク
リックして著作権音楽を指定した場合は、図4のデータ
ベース選択部25がデータベースサーバA2の著作権音
楽データベース26をアクセス可能とする。このように
して、著作権音楽データベース26の検索の待機状態に
至ると、ステップSc4で入力確認画面がクライアント
のパソコンB1に表示され、決定ボタンBa12をクリ
ックすることにより、パソコンB1に記憶されている要
求条件が要求条件入力部22に入力し、要求条件記憶部
22aに記憶された後、その出力信号がアルゴリズム処
理部23に入力してアルゴリズム処理がなされる。
Here, when the client clicks the button Ba9 and designates the copyright music, the database selection unit 25 in FIG. 4 makes the copyright music database 26 of the database server A2 accessible. As described above, when the copyright music database 26 reaches a search standby state, an input confirmation screen is displayed on the personal computer B1 of the client in step Sc4, and is stored in the personal computer B1 by clicking the enter button Ba12. After the required condition is input to the required condition input unit 22 and stored in the required condition storage unit 22a, the output signal is input to the algorithm processing unit 23, where the algorithm processing is performed.

【0058】アルゴリズム処理部23の処理結果の出力
信号は、検索部24に入力して著作権音楽データベース
26に与えられ、該データベースの検索を開始し、この
データベースの検索結果が検索部24の検索結果記憶部
24Aに一旦記憶される。そして、クライアントが所望
の一連の検索が完了すると、編集部28で検索結果の楽
曲をデータ転送または記録メディア作成に好適となるよ
うに編集し、楽曲データとしてメインコンピュータA1
へ出力する。メインコンピュータは、楽曲データが送ら
れてくると、その楽曲のイニシャル番号を課金サーバA
3に送り、該課金サーバにおいて楽曲データをクライア
ントが入手した場合の金額の見積をステップSc5でク
ライアントのパソコンB1に表示する。そして、クライ
アントBがその見積を確認し、楽曲データの入手を希望
する場合は、ボタンBa13をクリックして発注の意思
を伝達することにより、該楽曲データを情報通信ネット
ワークCを介して即時的にパソコンB1へ取り込むこと
ができる(ステップSc6)。なお、この段階でクライ
アントBが希望する場合、楽曲データを収録した記録メ
ディアを制作し、配送させるようにすることも容易にし
て可能である。
The output signal of the processing result of the algorithm processing section 23 is input to the search section 24 and given to the copyright music database 26, and the search of the database is started. The result is temporarily stored in the result storage unit 24A. When the client completes a desired series of searches, the editing unit 28 edits the search result music so as to be suitable for data transfer or recording medium creation, and as music data, the main computer A1.
Output to When the music data is sent, the main computer stores the initial number of the music in the charging server A.
3 and displays an estimate of the amount of money when the client obtains music data in the charging server on the personal computer B1 of the client in step Sc5. When the client B confirms the estimate and desires to obtain the music data, the client B clicks the button Ba13 to communicate the intention of ordering, thereby immediately transmitting the music data via the information communication network C. The data can be taken into the personal computer B1 (step Sc6). At this stage, if the client B desires, it is possible to easily produce and distribute a recording medium on which music data is recorded.

【0059】つぎに、クライアントが図12のカテゴリ
ー選択画面でボタンBa10をクリックし、非著作権音
楽を選択した場合は、データベースサーバA2において
非著作権データベース27がアクセス可能となり、該デ
ータベースの検索が前述の著作権音楽を指定した場合と
同様に検索される。そして、このデータベースの検索結
果により得られた楽曲データをもとに、課金サーバにお
いて金額の見積を行い、クライアントのパソコンB1に
表示する。なお、この場合、楽曲データは非著作権音楽
であるので、課金レートは著作権音楽より安価にするな
どの対応が可能となる。
Next, when the client clicks the button Ba10 on the category selection screen of FIG. 12 and selects the non-copyright music, the non-copyright database 27 becomes accessible in the database server A2, and the search of the database becomes impossible. The search is performed in the same manner as when the copyright music is specified. Then, based on the music data obtained as a result of the search of this database, the charge server estimates the amount of money and displays it on the personal computer B1 of the client. In this case, since the music data is non-copyright music, it is possible to take measures such as making the charging rate lower than that of the copyright music.

【0060】前述したデータベースの検索、即ち、著作
権音楽と非著作権音楽の検索は、楽曲をそのまま蓄積し
て構築したデータベースの検索であるが、クライアント
が図12のカテゴリー選択画面でボタンBa11をクリ
ックし、作曲音楽を選択した場合は、データベースサー
バA2において楽譜テンプレートデータベース16がア
クセス可能となり、クライアントから送られてきた要求
条件ならびに作曲条件を入力し、これにもとづいて楽譜
テンプレートデータベース16が検索され、前述した処
理により作曲処理がなされる。
The above-described database search, that is, the search for copyrighted music and non-copyrighted music is a search for a database constructed by storing music as it is, but the client presses the button Ba11 on the category selection screen shown in FIG. When the music composition is clicked and the music composition is selected, the musical score template database 16 becomes accessible in the database server A2, and the request condition and the musical composition condition sent from the client are input, and the musical score template database 16 is searched based on this. The music composition process is performed by the above-described process.

【0061】なお、音楽を再生する環境の図11に示す
以外の例として、図13に示した入力例は、音楽の使用
目的で対象とする環境がデパートであり、それ以下の項
目を含む条件を要求条件としている。ここで、ユーザ・
年齢を空白としているのは、無限定を意味するもので、
検索の条件に拘束を与えないようにしている。また、図
14に示す入力例は、音楽を再生する環境を自宅のリビ
ングとし、温度・湿度、地域、楽器を無限定としている
が、音楽のカテゴリーが家族向けのクリスマスに関する
音楽の要求を強調していることになる。
As an example of an environment for playing music other than that shown in FIG. 11, in the input example shown in FIG. 13, the environment to be used for the purpose of music is a department store, and a condition including items below that is used. Is required. Where the user
Leaving age blank means unlimited,
The search conditions are not restricted. In the input example shown in FIG. 14, the environment for playing music is a living room at home and the temperature and humidity, the area, and the musical instrument are unlimited, but the music category emphasizes the demand for music related to Christmas for families. Will be.

【0062】つぎに、音楽配信センターAから配信され
てきた楽曲データのクライアントにおける再生処理の態
様について説明する。図1においてクライアントは、楽
曲データを情報通信ネットワークCを介してパソコンB
1に受信し、内蔵ハードディスクなどに記憶させる。そ
して、受信を確認した後、この楽曲データを再生処理部
B2へ転送し、該再生処理部において前記楽曲データが
一旦制御部29に入力し、該制御部の制御のもとに楽曲
データが記憶部30からデータ復元部31に読み出さ
れ、圧縮されたデータである場合は、ここで拡張され原
データとなる。そして、復元された楽曲データはデジタ
ル−アナログ変換器32へ入力し、アナログ信号がオー
ディオ・アンプ33に入力してその出力信号により、音
響装置B3が駆動され、楽曲が再生されることになる。
Next, a description will be given of an aspect of a reproduction process in the client of the music data distributed from the music distribution center A. In FIG. 1, a client transmits music data to a personal computer B via an information communication network C.
1 and store it in a built-in hard disk or the like. Then, after confirming reception, the music data is transferred to the reproduction processing unit B2, where the music data is once input to the control unit 29, and the music data is stored under the control of the control unit. If the data is read from the unit 30 to the data restoring unit 31 and is compressed, it is expanded here to become the original data. Then, the restored music data is input to the digital-analog converter 32, and the analog signal is input to the audio amplifier 33, and the output signal drives the audio device B3 to reproduce the music.

【0063】なお、ここでデータ復元部31で復元され
た楽曲データを外部記憶装置34に導き、CD−ROM
やDVDへ記録した場合、記憶部30の記憶を消去して
も、この記録メディアを利用して外部記憶装置34から
楽曲データを出力し、反復して楽曲を再生することがで
きる。
Here, the music data restored by the data restoration section 31 is led to the external storage device 34, and is stored in the CD-ROM.
When the data is recorded on a DVD or a DVD, the music data can be output from the external storage device 34 using this recording medium and the music can be reproduced repeatedly even if the storage in the storage unit 30 is erased.

【0064】[0064]

【発明の効果】以上詳細に説明したごとく、本発明によ
れば、クライアントの要求する条件にもとづいて音楽を
再生する環境あるいは聴取者の嗜好に適合する音楽を制
作または抽出することができるので、例えば、数々の公
共・商業施設や季節に合わせてその環境に相応しい楽曲
を得ることができる。さらに、配信された楽曲に対する
著作権法上の処理は、音楽配信センターにおいて一括し
て処理することが可能であるので、クライアントが公共
・商業施設のような環境で配信された楽曲を再生しても
何ら著作権への配慮を必要とすることがない。また、本
発明によれば、クライアントの要求条件にもとづいて楽
曲制作を可能とするので、全く新しい楽曲を得ることが
でき、この場合も著作権への配慮を必要とすることがな
い。
As described in detail above, according to the present invention, it is possible to produce or extract music that matches the environment for reproducing music or the taste of the listener based on the conditions required by the client. For example, music suitable for the environment can be obtained according to various public and commercial facilities and seasons. Furthermore, since the processing under the copyright law for the distributed music can be collectively processed at the music distribution center, the client reproduces the distributed music in an environment such as a public or commercial facility. Nor does it require any copyright considerations. Further, according to the present invention, since music can be produced based on the requirements of the client, a completely new music can be obtained, and in this case, there is no need to consider copyright.

【0065】また、本発明によれば、要求条件を指定す
ることにより、クライアントが予知できない楽曲が配信
されてくるので、その偶然性を楽しむことができ、特に
システムの個人使用の場合は、趣味性の高いものとな
り、従来の音楽配信のごとく、楽曲を直接指定するシス
テムとは全く異なる趣向を得ることができる。また、楽
曲の検索機能により、個人の音楽嗜好と同系統の楽曲を
抽出することができるなど、多彩なシステムの活用が可
能となるものである。
Further, according to the present invention, by specifying the required conditions, the music that cannot be predicted by the client is distributed, so that the coincidence can be enjoyed. It is possible to obtain a completely different taste from a system for directly designating music as in the conventional music distribution. In addition, a variety of systems can be used, such as a music search function that can extract music of the same system as personal music tastes.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の概要を示す構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of the present invention.

【図2】本発明の音楽配信センターにおける主要なハー
ドウエア構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a main hardware configuration in a music distribution center of the present invention.

【図3】本発明の作曲編集部の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a music composition editing unit according to the present invention.

【図4】本発明の検索編集部の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a search and edit unit according to the present invention.

【図5】本発明に採用する再生処理部の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a reproduction processing unit employed in the present invention.

【図6】本発明のシステムの起動の初期状態を示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing an initial state of activation of the system of the present invention.

【図7】本発明における登録手続の流れを示すフローチ
ャート図である。
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of a registration procedure in the present invention.

【図8】本発明における処理の流れを示すフローチャー
ト図である。
FIG. 8 is a flowchart illustrating the flow of processing according to the present invention.

【図9】本発明の起動時のログオン画面を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing a logon screen at the time of startup according to the present invention.

【図10】本発明における入力項目の例を示す項目表で
ある。
FIG. 10 is an item table showing examples of input items in the present invention.

【図11】本発明における項目の入力画面を示す図であ
る。
FIG. 11 is a diagram showing an item input screen according to the present invention.

【図12】本発明におけるカテゴリー選択画面を示す図
である。
FIG. 12 is a diagram showing a category selection screen according to the present invention.

【図13】本発明における項目の入力画面の他の例を示
す図である。
FIG. 13 is a diagram showing another example of an item input screen according to the present invention.

【図14】本発明における項目の入力画面の更に他の例
を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing still another example of the item input screen according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A・・・・・音楽配信センター A1・・・・メインコンピュータ A2・・・・データベースサーバ A3・・・・課金サーバ B・・・・・情報端末 B1・・・・パソコン B2・・・・再生処理装置 B3・・・・音響装置 C・・・・・情報通信ネットワーク 10・・・・作曲編集部 11・・・・検索編集部 16・・・・楽譜テンプレートデータベース 26・・・・著作権音楽データベース 27・・・・非著作権音楽データベース A: Music distribution center A1: Main computer A2: Database server A3: Billing server B: Information terminal B1: Personal computer B2: Playback Processing device B3 Acoustic device C Information communication network 10 Composition editing unit 11 Search editing unit 16 Musical score template database 26 Copyright music Database 27: Non-copyright music database

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 502 G06F 17/60 502 (72)発明者 水原 信太郎 東京都大田区北嶺町29−16 (72)発明者 日暮 廣 千葉県浦安市明海6−1−2104 Fターム(参考) 5B075 KK07 ND14 ND35 NK06 NK32 NK43 PP02 PP14 PP24 PQ04 PQ36 PR06 QM07 UU36 UU37──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 502 G06F 17/60 502 (72) Inventor Shintaro Suwara 29-16 Kitaminemachi, Ota-ku, Tokyo ( 72) Inventor Hiroshi Higure 6-1-2104 Fukamami, Urayasu-shi, Chiba Pref.

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クライアントの情報端末と音楽配信セン
ターとを情報通信ネットワークを介して接続し、前記ク
ライアントの要求に応じて前記音楽配信センターから楽
曲データを配信する方法であって、 前記クライアントが音楽を再生する環境あるいは嗜好の
少なくとも一方を示す要求条件を情報端末に入力して送
信する段階と、 前記音楽配信センターが前記クライアントから送信され
てきた要求条件を受信する段階と、 前記要求条件にもとづいて予め設定したアルゴリズム処
理を施し、該処理の結果にもとづいてデータベースサー
バを検索する段階とからなり、 前記データベースサーバの検索結果にもとづいて制作ま
たは抽出された楽曲データを前記クライアントに転送す
ることを特徴とする音楽配信方法。
1. A method for connecting an information terminal of a client and a music distribution center via an information communication network, and distributing music data from the music distribution center in response to a request from the client, wherein the client is a music distribution center. Inputting and transmitting a request condition indicating at least one of an environment or a preference for reproducing the information terminal to the information terminal, the music distribution center receiving a request condition transmitted from the client, and Performing a predetermined algorithm process and searching the database server based on the result of the process, and transferring the music data produced or extracted based on the search result of the database server to the client. Characteristic music distribution method.
【請求項2】 データベースサーバが楽譜テンプレート
で構築されていることを特徴とする請求項1記載の音楽
配信方法。
2. The music distribution method according to claim 1, wherein the database server is constructed with a musical score template.
【請求項3】 楽譜テンプレートが特定の作曲家により
構成されたものであることを特徴とする請求項2記載の
音楽配信方法。
3. The music distribution method according to claim 2, wherein the score template is constituted by a specific composer.
【請求項4】 データベースサーバが著作権を具えた既
知の楽曲で構築されたことを特徴とする請求項1記載の
音楽配信方法。
4. The music distribution method according to claim 1, wherein the database server is constructed of known music pieces having copyright.
【請求項5】 データベースサーバが著作権を具えない
既知の楽曲で構築されたことを特徴とする請求項1記載
の音楽配信方法。
5. The music distribution method according to claim 1, wherein the database server is constructed of known music pieces without copyright.
【請求項6】 データベースサーバの検索結果にもとづ
いて制作または抽出された楽曲をクライアントに転送す
るにあたり課金処理を施すことを特徴とする請求項1記
載の音楽配信方法。
6. The music distribution method according to claim 1, wherein a billing process is performed when transferring music created or extracted based on a search result of the database server to the client.
【請求項7】 音楽配信センターにおけるデータベース
サーバの検索結果にもとづいて制作または抽出された楽
曲データを情報通信ネットワークを介して転送すること
を特徴とする請求項1乃至請求項6記載の音楽配信方
法。
7. The music distribution method according to claim 1, wherein the music data produced or extracted based on the search result of the database server in the music distribution center is transferred through an information communication network. .
【請求項8】 音楽配信センターにおけるデータベース
サーバの検索結果にもとづいて制作または抽出された楽
曲データを記録メディアに収録して配送により転送する
ことを特徴とする請求項1乃至請求項6記載の音楽配信
方法。
8. The music according to claim 1, wherein music data produced or extracted based on a search result of a database server at a music distribution center is recorded on a recording medium and transferred by distribution. Delivery method.
【請求項9】 クライアントの情報端末と音楽配信セン
ターとを情報通信ネットワークを介して接続し、前記ク
ライアントの要求に応じて前記音楽配信センターから楽
曲データを配信するシステムであって、 前記情報端末には、 音楽を再生する環境あるいは嗜好の少なくとも一方を示
す要求条件を入力し、該要求条件を音楽配信センターへ
送信する送信手段と、 前記音楽配信センターから送信されてきた楽曲データを
受信する受信手段と、 前記楽曲データの再生を可能とする再生処理手段とを備
え、 前記音楽配信センターには、 クライアントから送信されてきた要求条件を受信する受
信手段と、 前記要求条件を分析するアルゴリズム処理手段と、 アルゴリズム処理の結果にもとづいてデータベースサー
バを検索する検索手段とを備え、 前記データベースサーバの検索の結果にもとづいて制作
または抽出された楽曲データを情報通信ネットワークを
介して前記クライアントに転送することを特徴とする音
楽配信システム。
9. A system for connecting an information terminal of a client and a music distribution center via an information communication network, and distributing music data from the music distribution center in response to a request from the client, wherein Transmitting a request condition indicating at least one of an environment or a preference for reproducing music and transmitting the request condition to a music distribution center; and a receiving unit receiving music data transmitted from the music distribution center. And a reproduction processing unit that enables reproduction of the music data, wherein the music distribution center includes a reception unit that receives a request condition transmitted from a client, and an algorithm processing unit that analyzes the request condition. And search means for searching the database server based on the result of the algorithm processing. A music distribution system for transferring music data produced or extracted based on a search result of a database server to the client via an information communication network.
【請求項10】 楽譜テンプレートにより構築したデー
タベースサーバの検索により選択された楽譜テンプレー
トにより楽曲を制作するようにしたメロディ作成手段を
備えたことを特徴とする請求項9記載の音楽配信システ
ム。
10. The music distribution system according to claim 9, further comprising: a melody creating means for creating a musical composition by using the musical score template selected by searching the database server constructed with the musical score template.
【請求項11】 任意に特定した音楽のカテゴリーにも
とづいて構築したデータベースサーバの検索により抽出
された楽曲データをクライアントに転送する手段を備え
たことを特徴とする請求項9記載の音楽配信システム。
11. The music distribution system according to claim 9, further comprising: means for transferring music data extracted by searching a database server constructed based on an arbitrarily specified music category to a client.
【請求項12】 クライアントの再生処理手段に音楽配
信センターから送信されてくる楽曲データの記録手段を
備えたことを特徴とする請求項9記載の音楽配信システ
ム。
12. The music distribution system according to claim 9, wherein the reproduction processing unit of the client includes a recording unit for music data transmitted from the music distribution center.
【請求項13】 音楽配信センターに課金処理手段を備
えたことを特徴とする請求項9記載の音楽配信システ
ム。
13. The music distribution system according to claim 9, wherein the music distribution center is provided with a billing processing unit.
JP2001083176A 2001-03-22 2001-03-22 Music distribution method and system thereof Pending JP2002278566A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083176A JP2002278566A (en) 2001-03-22 2001-03-22 Music distribution method and system thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083176A JP2002278566A (en) 2001-03-22 2001-03-22 Music distribution method and system thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278566A true JP2002278566A (en) 2002-09-27

Family

ID=18939031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001083176A Pending JP2002278566A (en) 2001-03-22 2001-03-22 Music distribution method and system thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278566A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491038B1 (en) * 2002-12-12 2005-05-24 에스케이 텔레콤주식회사 Jukebox play service system for communication network and method thereof
JP2006317527A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Xing Inc Musical piece data distribution system and musical piece data distribution device
JP2009122960A (en) * 2007-11-15 2009-06-04 Sanyo Electric Co Ltd Medical care support system and medical care support program
US7547841B2 (en) 2004-04-08 2009-06-16 Denso Corporation Music composition instruction system
JP2012032676A (en) * 2010-07-31 2012-02-16 Daiichikosho Co Ltd Delivered digital music data reproducing system
JP2020135212A (en) * 2019-02-15 2020-08-31 東芝ホームテクノ株式会社 Recipe information service system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491038B1 (en) * 2002-12-12 2005-05-24 에스케이 텔레콤주식회사 Jukebox play service system for communication network and method thereof
US7547841B2 (en) 2004-04-08 2009-06-16 Denso Corporation Music composition instruction system
JP2006317527A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Xing Inc Musical piece data distribution system and musical piece data distribution device
JP2009122960A (en) * 2007-11-15 2009-06-04 Sanyo Electric Co Ltd Medical care support system and medical care support program
JP2012032676A (en) * 2010-07-31 2012-02-16 Daiichikosho Co Ltd Delivered digital music data reproducing system
JP2020135212A (en) * 2019-02-15 2020-08-31 東芝ホームテクノ株式会社 Recipe information service system
JP7308620B2 (en) 2019-02-15 2023-07-14 東芝ホームテクノ株式会社 Recipe information provision system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3662969B2 (en) Karaoke system
JP4033944B2 (en) Online karaoke system characterized by recommended music selection function according to music to be played
CN1838229B (en) Playback apparatus and playback method
JP3997553B2 (en) Computer system and karaoke system
CN101246681A (en) Web page type video carol system
JPH10207476A (en) Karaoke device
JP4073561B2 (en) Karaoke device, karaoke host device, and communication karaoke system characterized by medley music editing method
JP2009204936A (en) Karaoke machine and booking music piece search method
JP2002073041A (en) System for automatic selection of music, method for automatic selection of music and storage medium
JPH1063281A (en) Acoustic video device, and method for arranging musical piece by using the same
JP2002278566A (en) Music distribution method and system thereof
JP3783267B2 (en) BGM terminal device
JP2000099050A (en) Karaoke device selectively reproducing and outputting plural vocal parts
JP2000163085A (en) Karaoke device which handles calorie consumption of singing and interactive karaoke system
JPH11184883A (en) Music retrieval system and method and record medium
JP2010060635A (en) Karaoke device
JPH1020874A (en) Musical tone generation system and remote controller for musical tone generation system
KR102070071B1 (en) Song playing method, karaoke system and karaoke able to share and replay song performed
TWI250432B (en) Method of and system for making singing performance open through communication network or the like
JP3010936B2 (en) Music player
JP2008225580A (en) Information processor, information processing method, and information processing program
JP3450020B2 (en) Karaoke equipment
JP3602059B2 (en) Melody search formula karaoke performance reservation system, melody search server, karaoke computer
JP6736196B1 (en) Audio reproduction method, audio reproduction system, and program
JP5240840B2 (en) Karaoke equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201