JP2002277252A - Estimated required time presenting system - Google Patents

Estimated required time presenting system

Info

Publication number
JP2002277252A
JP2002277252A JP2001078351A JP2001078351A JP2002277252A JP 2002277252 A JP2002277252 A JP 2002277252A JP 2001078351 A JP2001078351 A JP 2001078351A JP 2001078351 A JP2001078351 A JP 2001078351A JP 2002277252 A JP2002277252 A JP 2002277252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
required time
route
user terminal
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001078351A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002277252A5 (en
Inventor
Satoru Miyamoto
哲 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001078351A priority Critical patent/JP2002277252A/en
Publication of JP2002277252A publication Critical patent/JP2002277252A/en
Publication of JP2002277252A5 publication Critical patent/JP2002277252A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To present more accurate estimated required times by referencing data of previously accumulated required times for a plurality of users every route, together with stored conditions of utilized the route. SOLUTION: The system is composed of a server connectable to a network and mobile units connectable to the server over the network. The server comprises a CPU and a memory. The memory contains a route database having stored map data for retrieving routes on roads between optionally designated two points, and a utilization history storing database having stored required times for utilizing routes over roads and situations at the time of utilizing the routes. The CPU receives data about two points designated by a mobile unit over the network, references the route database to retrieve a route on roads between the two points, references the utilization history storing database to calculate an estimated required time in a similar situation to the present situation, and transmits it to the mobile unit.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットの
ようなネットワークを用いた情報提供サービスに適用さ
れる予測所要時間提示システムに関し、さらに詳しく
は、例えばカーナビゲーションシステムで得られる経路
情報を提供するような予測所要時間提示システムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an estimated time required presentation system applied to an information providing service using a network such as the Internet, and more particularly, to providing route information obtained by, for example, a car navigation system. The present invention relates to a system for presenting estimated required time.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種のシステムと類似したシステムと
して、カーナビゲーションシステムが知られている。こ
のカーナビゲーションシステムは、地図情報をCD−R
OMなどで自車に保有しておき、自車の位置をGPS
(Global Positioning System )のような測位装置で測
定して、目的地までの経路情報を得るものである。この
他に、地図情報を、自車で持たずに車載電話を利用して
インターネットから得るようにしたものもある。
2. Description of the Related Art As a system similar to this type of system, a car navigation system is known. This car navigation system uses map information as a CD-R
OM etc. to own the vehicle, GPS position of the vehicle
(Global Positioning System) to obtain route information to the destination by measuring with a positioning device. In addition, there is a method in which map information is obtained from the Internet using an in-vehicle phone without having to own the vehicle.

【0003】また、このような装置の小型化に伴い、小
型のカーナビゲーションシステムを個人的に携帯可能な
モバイル(移動)通信機器として用いて、歩行者の道案
内に利用できるようにしたシステムもある。
[0003] With the miniaturization of such devices, there is also a system in which a small car navigation system is used as a personally portable mobile (mobile) communication device and can be used for pedestrian guidance. is there.

【0004】このようなシステムに関連したシステムと
して、インターネットのようなネットワークを利用し
て、地図上のある地点から他の地点までの経路探索を行
い、その結果を提示するような情報提供サービスのシス
テムが知られている。このシステムにおいては、歩行区
間や車での移動区間などの所要時間については、その距
離から得られる予測時間を単純に表示するようにしてい
る。
[0004] As a system related to such a system, a network such as the Internet is used to search for a route from one point on a map to another point, and to provide an information providing service that presents the result. Systems are known. In this system, for a required time such as a walking section or a moving section by car, a predicted time obtained from the distance is simply displayed.

【0005】また、このような距離から得られる予測時
間を単純に表示するシステムを改良したものとして、特
開平11−153446号公報に記載の車載情報装置
(カーナビゲーション装置)が知られており、この装置
では、運転者の運転履歴に応じて、指定した目的地まで
の所要時間を正確に予測するようにしている。
Further, as an improved system for simply displaying the estimated time obtained from such a distance, an on-vehicle information device (car navigation device) described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-153446 is known. In this device, the required time to a specified destination is accurately predicted according to the driving history of the driver.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
車で移動する場合、道路状況によって所要時間は大きく
変化するものである。このため、上記のような、距離か
ら得られる予測時間を単純に表示するシステムである場
合には、提示される予測所要時間は正確さに欠けるもの
となる。
However, when traveling by car, for example, the required time greatly changes depending on the road conditions. For this reason, in the case of a system that simply displays the predicted time obtained from the distance as described above, the predicted required time presented is inaccurate.

【0007】また、同一のユーザの運転履歴を考慮して
所要時間を予測するシステムである場合には、そのユー
ザが初めて通る経路に関して正確な所要時間を予測する
ことが難しいという問題がある。
[0007] Further, in the case of a system for estimating the required time in consideration of the driving history of the same user, there is a problem that it is difficult to accurately predict the required time for the route that the user passes for the first time.

【0008】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたもので、経路毎に複数のユーザの所要時間を蓄積す
るとともに、その経路を利用したときの状況(日付、曜
日、時刻、天候、事故の有無など)も同時に蓄積してお
き、このデータを参考にすることで、より正確な予測所
要時間を提示することを可能にした予測所要時間提示シ
ステムを提供するものである。
The present invention has been made in consideration of such circumstances, and accumulates the required time of a plurality of users for each route, as well as the situation (date, day of week, time, weather, etc.) when using the route. , Accidents, etc.) are also stored at the same time, and by referring to this data, it is possible to provide a predicted required time presentation system capable of presenting a more accurate predicted required time.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、ネットワーク
に接続可能なサーバ装置と、ネットワークを介してサー
バ装置と接続可能なユーザ端末からなり、サーバ装置
が、任意に指定された2地点間の道路上の経路を探索す
るための地図データを記憶した経路データベースと、道
路上の経路を利用したときの利用所要時間とその時の状
況を記憶した利用履歴蓄積データベースとを含む記憶手
段と、ネットワークを介してユーザ端末から指定された
2地点のデータを受け取り、経路データベースを参照し
て、その2地点間の道路上の経路を探索するとともに、
利用履歴蓄積データベースを参照して、現在の状況と類
似した状況での予想所要時間を算出し、それをユーザ端
末に送信する制御手段とを備えてなる予測所要時間提示
システムである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention comprises a server device connectable to a network and a user terminal connectable to the server device via the network, wherein the server device is connected between two arbitrarily designated points. A storage means including a route database storing map data for searching for a route on a road, a use history storage database storing a required use time and a situation at the time of using the route on the road, and a network. Data of two points designated from the user terminal via the terminal, and by referring to the route database, searching for a route on the road between the two points,
A predicted required time presentation system comprising: a control unit that calculates an expected required time in a situation similar to a current situation with reference to a use history accumulation database and transmits the calculated required time to a user terminal.

【0010】本発明によれば、ユーザ端末から2地点が
指定されると、その2地点間の道路上の経路を探索する
とともに、現在の状況と類似した状況での予想所要時間
を算出し、それをユーザ端末に送信するので、より正確
な予測所要時間を提示することが可能となる。
According to the present invention, when two points are designated from the user terminal, a route on the road between the two points is searched, and an estimated required time in a situation similar to the current situation is calculated. Since it is transmitted to the user terminal, it is possible to present a more accurate estimated required time.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】本発明において、ネットワークと
しては、インターネットや、地域的に張りめぐらされた
中規模または小規模のLANのようなネットワークを適
用することができる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the present invention, a network such as the Internet or a medium-sized or small-sized LAN spread over a region can be applied as a network.

【0012】ユーザ端末としては、GPSを有するカー
ナビゲーション機能と電話機能を付加した電子機器を適
用することができる。具体的には、カーナビゲーション
システムに携帯電話を付加した機器や、モバイル(移
動)通信機器にカーナビゲーション機能を付加した機
器、あるいは携帯電話にカーナビゲーション機能を付加
した機器等が挙げられる。
As a user terminal, an electronic device having a car navigation function having a GPS and a telephone function can be applied. Specifically, there are a device in which a mobile phone is added to a car navigation system, a device in which a car navigation function is added to a mobile (mobile) communication device, a device in which a car navigation function is added to a mobile phone, and the like.

【0013】サーバ装置としては、多数のユーザからの
情報提供の依頼を同時に処理できる程度の中規模または
大規模なコンピュータシステムを適用することができ
る。サーバ装置に含まれる経路データベースとしては、
任意に指定された2地点間の道路上の経路を探索するこ
とができるものであればよく、カーナビゲーションシス
テムに利用されるような地図データを記憶したものが適
用可能である。この地図データは、適宜更新される構成
であることが望ましい。
As the server device, a medium-sized or large-scale computer system capable of simultaneously processing requests for providing information from many users can be applied. As the route database included in the server device,
Any device capable of searching for a route on a road between two arbitrarily designated points may be used, and a device storing map data used in a car navigation system is applicable. It is desirable that this map data be configured to be updated as appropriate.

【0014】この地図データについては、経路データベ
ースに記憶したものを利用せず、ユーザ端末側で持って
いる地図データを利用して経路を探索するようなシステ
ムにしてもよい。また、ネットワークを通じて他のサー
バ装置から地図データを入手するようなシステムにして
もよい。
As for the map data, a system may be used in which a route is searched by using map data held on the user terminal side without using data stored in the route database. Further, the system may be such that map data is obtained from another server device through a network.

【0015】サーバ装置に含まれる利用履歴蓄積データ
ベースとしては、道路上の経路を利用したときの利用所
要時間とその時の状況を、多数のユーザ端末から受けて
記憶することが可能なものであればよい。利用履歴とし
ては、ユーザが利用した経路の利用所要時間と、その時
の状況、例えば、日付、曜日、時刻、天候、事故の有無
など、時間的な状況や場所的な状況、気象状況、あるい
は特殊状況などを適宜含むものであってよい。
The use history storage database included in the server device may be any database that can receive and store the required use time and the situation at the time of using a route on a road from a large number of user terminals. Good. The usage history includes the time required for the route used by the user and the situation at that time, for example, time, location, weather, or special conditions such as date, day of the week, time, weather, presence or absence of an accident It may include a situation or the like as appropriate.

【0016】制御手段としては、CPU,ROM,RA
M,I/Oポートからなるプロセッッサを適用すること
ができる。
The control means includes CPU, ROM, RA
A processor consisting of M and I / O ports can be applied.

【0017】本発明の予測所要時間提示システムは、予
測所要時間提示処理を機能させるためのプログラムで実
現される。発明の対象とするのは、このプログラムその
ものであってもよいし、このプログラムを記録したコン
ピュータ読み取り可能な記録媒体であってもよい。
The estimated required time presentation system according to the present invention is realized by a program for causing a predicted required time presentation process to function. The subject of the invention may be the program itself or a computer-readable recording medium on which the program is recorded.

【0018】まず、本発明では、この記録媒体として、
図1に示しているCPU2で処理が行われるために必要
な図示していないメモリ、例えばROMのようなものそ
のものがプログラムメディアであってもよいし、また図
示していないが外部記憶装置としてプログラム読み取り
装置が設けられ、そこに記録媒体を挿入することで読み
取り可能なプログラムメディアであってもよい。いずれ
の場合においても、格納されているプログラムはCPU
2がアクセスして実行させる構成であってもよいし、あ
るいはいずれの場合もプログラムを読み出し、読み出さ
れたプログラムは、CPU2の図示されていないプログ
ラム記録エリアにロードされて、そのプログラムが実行
される方式であってもよい。このロード用のプログラム
は予め本体装置に格納されているものとする。
First, in the present invention, as this recording medium,
A memory (not shown) necessary for the CPU 2 shown in FIG. 1 to perform the processing, for example, a ROM itself may be a program medium, or a program as an external storage device (not shown). It may be a program medium provided with a reading device and readable by inserting a recording medium therein. In any case, the stored program is CPU
2 may be accessed and executed, or in any case, the program is read, and the read program is loaded into a program recording area (not shown) of the CPU 2 and the program is executed. May be used. It is assumed that the loading program is stored in the main unit in advance.

【0019】ここで上記プログラムメディアは、本体と
分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープやカ
セットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)デ
ィスクやハードディスク等の磁気ディスクやCD−RO
M/MO/MD/DVD等の光ディスクのディスク系、
ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカー
ド系、あるいはマスクROM、EPROM、EEPRO
M、フラッシュROM等による半導体メモリを含めた固
定的にプログラムを担持する媒体であってもよい。
Here, the program medium is a recording medium configured to be separable from the main body, such as a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk or a hard disk, or a CD-RO.
Disk system of optical disks such as M / MO / MD / DVD,
Card system such as IC card (including memory card) / optical card, or mask ROM, EPROM, EEPROM
The medium may be a medium that fixedly carries a program including a semiconductor memory such as an M or a flash ROM.

【0020】また、本発明においてはインターネットを
含む通信ネットワークと接続可能なシステム構成である
ことから、通信ネットワークからプログラムをダウンロ
ードするように流動的にプログラムを担持する媒体であ
ってもよい。なお、このように通信ネットワークからプ
ログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロー
ド用プログラムは予め装置本体に格納しておくか、ある
いは別な記録媒体からインストールされるものであって
もよい。なお、記録媒体に格納されている内容としては
プログラムに限定されず、データであってもよい。
Further, since the present invention has a system configuration connectable to a communication network including the Internet, the medium may carry a program in a fluid manner so as to download the program from the communication network. When the program is downloaded from the communication network as described above, the download program may be stored in the apparatus main body in advance, or may be installed from another recording medium. Note that the content stored in the recording medium is not limited to a program, but may be data.

【0021】次に、本発明では、プログラム自体とし
て、図1に示されているCPU2で実行される処理その
ものであってもよいし、あるいはインターネットを含む
通信ネットワークとアクセスすることで取り込める、あ
るいは取り込めたものであってもよいし、こちらから送
り出すものであってもよい。さらには、この取り込んだ
プログラムに基づいて、上記予測所要時間提示システム
内で処理された結果、つまり生成されたものであっても
よい。あるいは、こちらから送り出す際に上記予測所要
時間提示システム内で処理された結果、つまり生成され
たものであってもよい。なお、これらのものはプログラ
ムに限定されず、データであってもよい。
Next, in the present invention, the program itself may be the processing itself executed by the CPU 2 shown in FIG. 1, or may be obtained by accessing a communication network including the Internet, or Or may be sent from here. Furthermore, it may be a result of processing in the above-mentioned estimated required time presentation system, that is, a program generated based on the fetched program. Alternatively, it may be a result of processing in the estimated required time presentation system when sending out from here, that is, a generated one. Note that these are not limited to programs and may be data.

【0022】以下、図に示す実施例に基づいてこの発明
の実施の形態を詳述するが、これによってこの発明が限
定されるものではなく、種々の変更が可能である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the embodiments shown in the drawings. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made.

【0023】図1は本発明の予測所要時間提示システム
の一部をなすサーバ装置の構成を示すブロック図であ
る。この図において、1は記憶装置、2はCPU、3は
メモリ、4はネットワークインタフェース装置である。
なお、図示してはいないが、本サーバ装置には、キーボ
ードやマウスのような入力装置や、CRTディスプレイ
装置やプリンタのような出力装置も含まれている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a server device forming a part of the estimated required time presentation system of the present invention. In this figure, 1 is a storage device, 2 is a CPU, 3 is a memory, and 4 is a network interface device.
Although not shown, the server device includes an input device such as a keyboard and a mouse, and an output device such as a CRT display device and a printer.

【0024】記憶装置1は、多数のユーザの経路毎の所
要時間とその経路を利用したときの状況を記憶可能な大
容量のハードディスク装置で、一般に外部記憶装置と呼
ばれるものである。メモリ3はRAMからなる内部メモ
リである。CPU2は、サーバ装置の中央処理装置であ
り、メモリ3内に読み込まれたプログラムによって、後
述する各種の処理を行う。ネットワークインタフェース
装置4は、ネットワークに対してデータの送受信を行う
ための装置である。
The storage device 1 is a large-capacity hard disk device capable of storing the time required for each route of a large number of users and the situation when the route is used, and is generally called an external storage device. The memory 3 is an internal memory composed of a RAM. The CPU 2 is a central processing unit of the server device, and performs various processes to be described later by a program read into the memory 3. The network interface device 4 is a device for transmitting and receiving data to and from a network.

【0025】図2は本発明の予測所要時間提示システム
の一部をなすユーザ端末の構成を示すブロック図であ
る。この図は、ネットワークを介してサーバ装置とユー
ザ端末が接続可能な状態を示している。この図におい
て、5は上述のサーバ装置、6はネットワーク、7,8
はユーザ端末である。なお、図示してはいないが、本ユ
ーザ端末には、キーボードやマウスのような入力装置
や、CRTディスプレイ装置やプリンタのような出力装
置も含まれている。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a user terminal forming part of the estimated required time presentation system of the present invention. This figure shows a state in which a server device and a user terminal can be connected via a network. In this figure, 5 is the server device described above, 6 is a network, 7, 8
Is a user terminal. Although not shown, the user terminal also includes an input device such as a keyboard and a mouse, and an output device such as a CRT display device and a printer.

【0026】サーバ装置5は、図1に示した構成を有す
るものである。ネットワーク6は、インターネットや、
地域的に張りめぐらされた中規模または小規模のLAN
のようなネットワークである。ユーザ端末8は、記憶装
置9、CPU10、メモリ11、GPS(Global Posit
ioning System )12、ネットワークインタフェース装
置13から構成されている。
The server device 5 has the configuration shown in FIG. Network 6 includes the Internet,
Medium-sized or small-scale LANs set up locally
It is a network like. The user terminal 8 includes a storage device 9, a CPU 10, a memory 11, a GPS (Global Posit
ioning system) 12 and a network interface device 13.

【0027】記憶装置9は、フロッピーディスク装置
や、ハードディスク装置、CD−ROM装置、CD−R
/RW装置、DVD−ROM装置、DVD−RAM装置
のような、一般に外部記憶装置と呼ばれるものである。
メモリ11はRAMからなる内部メモリである。CPU
10は、中央処理装置であり、メモリ11内に読み込ま
れたプログラムによって、後述する各種の処理を行う。
GPS12は衛星を利用した測位装置である。ネットワ
ークインタフェース装置13は、ネットワーク6に対し
てデータの送受信を行うための装置である。
The storage device 9 includes a floppy disk device, a hard disk device, a CD-ROM device, a CD-R
This is generally called an external storage device such as a / RW device, a DVD-ROM device, and a DVD-RAM device.
The memory 11 is an internal memory composed of a RAM. CPU
Reference numeral 10 denotes a central processing unit, which performs various types of processing described below according to a program read into the memory 11.
The GPS 12 is a positioning device using a satellite. The network interface device 13 is a device for transmitting and receiving data to and from the network 6.

【0028】このような予測所要時間提示システムにお
けるサーバ装置5について説明を行う。サーバ装置5の
記憶装置1には、経路データベースと利用履歴蓄積デー
タベースが記憶されている。経路データベースは、車用
の道路地図や歩行者用の道路地図のような図形データ
と、所要時間を算出するために必要な地図上の基準点か
ら基準点までの距離データからなる地図データを記憶し
ており、その地図データに基づいて地図上で指示された
2点間の道路上の経路を検索し、その経路における基準
点間の距離を得るためのデータベースである。
The server device 5 in such an estimated required time presentation system will be described. The storage device 1 of the server device 5 stores a route database and a usage history accumulation database. The route database stores graphic data such as road maps for cars and pedestrians, and map data consisting of distance data from the reference point to the reference point on the map required to calculate the required time. It is a database for searching a route on a road between two points designated on the map based on the map data, and obtaining a distance between reference points on the route.

【0029】利用履歴蓄積データベースは、道路の経路
毎に複数のユーザの所要時間を蓄積したデータベースで
ある。内容的には、経路データベース上で設定された基
準点から基準点までのユーザの所要時間を蓄積したもの
であり、所要時間とともに、その経路を利用したときの
日付、曜日、時刻、天候、事故の有無などの日付状況、
気象状況、道路状況や、特殊状況なども蓄積している。
The usage history accumulation database is a database in which the required times of a plurality of users are accumulated for each road route. In terms of contents, it stores the user's required time from the reference point set on the route database to the reference point, and together with the required time, the date, day of the week, time, weather, accident when using the route Date status, such as the presence or absence of
It also stores weather conditions, road conditions, and special conditions.

【0030】サーバ装置5のCPU2では、サーバ装置
5がユーザ端末8と回線で接続された後、ユーザ端末8
から2地点が指定されると、その指定された2地点間の
経路を、記憶装置1内の経路データベースから検索す
る。そして、この検索した経路に含まれる基準点を探し
て、検索した経路を基準点で分割し、基準点間の所要時
間データを利用履歴データベースから検索する。また、
この際、ユーザ端末8から入力されたり、ネットワーク
6から取得された時間的状況や天候、あるいは経路付近
の状況から、記憶装置1内の利用履歴蓄積データベース
のデータに重み付けを行う。サーバ装置5のメモリ3
は、CPU2の処理において計算の途中経過などの記憶
を行う。
In the CPU 2 of the server device 5, after the server device 5 is connected to the user terminal 8 by a line, the user terminal 8
When two points are designated from, the route between the two specified points is searched from the route database in the storage device 1. Then, a reference point included in the searched route is searched, the searched route is divided by the reference point, and required time data between the reference points is searched from the use history database. Also,
At this time, the data of the usage history accumulation database in the storage device 1 is weighted based on the temporal situation, weather, or the situation near the route, which is input from the user terminal 8 or acquired from the network 6. Memory 3 of server device 5
Stores the progress of calculation in the processing of the CPU 2.

【0031】サーバ装置5のネットワークインタフェー
ス装置4は、ネットワーク6を通じてユーザ端末7,8
から入力されたデータを受け取ったり、経路検索結果
や、予測される所要時間をユーザ端末7,8へ送ったり
するために使われる。また、天候や経路付近の状況など
をネットワーク6から自動取得するのにも使われる。
The network interface device 4 of the server device 5 is connected to user terminals 7 and 8 through a network 6.
It is used to receive data input from a user terminal, and to transmit route search results and estimated required time to the user terminals 7 and 8. It is also used to automatically obtain the weather and the situation near the route from the network 6.

【0032】次に、ユーザ端末8について説明を行う。
ユーザ端末8のCPU10は、一定時間毎にGPS12
を使って、ユーザ端末8が置かれている場所の測位を行
う。そして、この場所が、所要時間算出用の基準点に達
していた場合には、その直前に通過した基準点からの移
動時間の計算を行う。ユーザ端末8のメモリ11は、C
PU10の処理において計算の途中経過などの記憶を行
う。
Next, the user terminal 8 will be described.
The CPU 10 of the user terminal 8 executes the GPS 12
Is used to determine the location where the user terminal 8 is located. Then, when this place has reached the reference point for calculating the required time, the travel time from the reference point passed immediately before that is calculated. The memory 11 of the user terminal 8 has C
The processing of the PU 10 stores the progress of the calculation and the like.

【0033】ユーザ端末8の記憶装置9には、所要時間
算出用の基準点のデータなどを保持する。ユーザ端末8
のネットワークインタフェース装置13は、ネットワー
クを通じて、サーバ装置5へ経路検索要求の送信や、そ
の結果の受取を行う。
The storage device 9 of the user terminal 8 holds reference point data for calculating the required time. User terminal 8
The network interface device 13 transmits a route search request to the server device 5 via the network and receives the result.

【0034】図3はサーバ装置の記憶装置に記憶された
経路データベースの記憶内容を示す説明図、図4は利用
履歴蓄積データベースの記憶内容を示す説明図である。
所要時間基準点とは、所要時間の基準となる位置であ
り、交差点や道路上の一定間隔点、駅や建物などであ
る。図3で示した経路データベースにおいては、n1、
n2... といった点が所要時間基準点である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the storage contents of the route database stored in the storage device of the server device, and FIG. 4 is an explanatory diagram showing the storage contents of the usage history accumulation database.
The required time reference point is a position serving as a reference for the required time, such as an intersection, a fixed interval point on a road, a station or a building. In the route database shown in FIG.
Points such as n2... are required time reference points.

【0035】利用履歴蓄積データベースは、隣接する所
要時間基準点間の移動をキーとして、この移動が行われ
た日時や、そのときの所要時間、天候や周囲の状況(事
故やイベントの開催など)といったフィールドを含むレ
コードを保持している。図は一例であって、この他に適
当な項目を含んでもよい。
The use history accumulation database uses the movement between adjacent required time reference points as a key, the date and time when the movement was performed, the required time at that time, the weather and surrounding conditions (accidents, events, etc.). Record that contains such fields. The figure is an example, and may include other appropriate items.

【0036】基準点間の所要時間は、データ蓄積の一番
最初の時点では、デフォルトの所要時間値を入力してお
く。これは、データ蓄積の一番最初に、経路データベー
スの距離データから計算して、自動入力するようにして
もよい。また、標準の所要時間を、経路が指定される都
度、経路データベースの距離データから逐次計算するよ
うにしてもよい。
For the required time between the reference points, a default required time value is input at the very beginning of data storage. This may be calculated automatically from the distance data in the route database at the very beginning of data storage, and may be automatically input. Further, the standard required time may be sequentially calculated from the distance data of the route database each time a route is designated.

【0037】図5はユーザ端末8側の入力画面例を示す
説明図である。この図は、本発明の予測所要時間提示シ
ステムを情報提供サービスに適用し、予測所要時間提示
サービスとして利用する際のユーザ端末上での、ユーザ
特性・道路状況の入力画面例を示している。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of an input screen on the user terminal 8 side. This figure shows an example of an input screen of user characteristics and road conditions on a user terminal when the predicted required time presentation system of the present invention is applied to an information providing service and used as the predicted required time presentation service.

【0038】この図に示すように、ネットワーク6を介
してユーザ端末8をサーバ装置5に接続した後、ユーザ
端末8から、出発点、目的地、利用日時、天候を入力す
る。入力後、検索ボタンを押すと、サーバ装置5へ検索
要求が送信される。利用日時の欄には、ユーザ端末8側
の日付カウンタから現在の日時が自動的に入力される。
また、出発点の欄には、GPS12を用いて計測された
現在位置が自動的に入力される。この場合、ネットワー
ク6上で任意の場所の現在の天候が得られるようなサー
ビスがあれば、天候の欄が自動的に入力されるようにし
てもよい。
As shown in this figure, after connecting the user terminal 8 to the server device 5 via the network 6, the user inputs a departure point, destination, use date and time, and weather. When a search button is pressed after the input, a search request is transmitted to the server device 5. The current date and time from the date counter on the user terminal 8 side are automatically entered in the use date and time column.
In the column of the starting point, the current position measured using the GPS 12 is automatically input. In this case, if there is a service that can obtain the current weather at an arbitrary location on the network 6, the weather column may be automatically input.

【0039】図6は経路の探索例を示す説明図である。
この図は、経路探索において、指定された2地点間の移
動を複数の所要時間基準点間の移動に分割している状態
を示したものである。この図の例では、基準点n1から
基準点n17へ行くのに、基準点n2,基準点n10,
基準点n11,基準点n16を経由する経路が示されて
いる。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of route search.
This figure shows a state in which the movement between two designated points is divided into the movement between a plurality of required time reference points in the route search. In the example of this figure, when going from the reference point n1 to the reference point n17, the reference point n2, the reference point n10,
A route passing through the reference point n11 and the reference point n16 is shown.

【0040】図7は予測所要時間の提示例を示す説明図
である。この図は、基準点n1から基準点n17まで所
要時間の予測結果を表示した例である。この図に示すよ
うに、予測所要時間提示では、経路上の所要時間基準点
間についての所要時間を表示する。具体的には、出発点
から目的地までの基準点間毎の標準的な所要時間、最長
所要時間、最短所要時間を表示するとともに、基準点n
1から基準点n17までの合計所要時間、合計最長所要
時間、合計最短所要時間を表示する。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a presentation example of the estimated required time. This figure is an example in which the prediction result of the required time from the reference point n1 to the reference point n17 is displayed. As shown in this drawing, in the presentation of the estimated required time, the required time between the required time reference points on the route is displayed. Specifically, the standard required time, the longest required time, and the shortest required time between the reference points from the starting point to the destination are displayed, and the reference point n
The total required time from 1 to the reference point n17, the total maximum required time, and the total minimum required time are displayed.

【0041】図8は所要時間の計算処理の内容を示すフ
ローチャートである。このフローチャートは、本発明の
予測所要時間提示システムにおいて、利用履歴蓄積デー
タベースから類似条件を抽出して、所要時間を計算する
フローチャートを示している。
FIG. 8 is a flowchart showing the contents of the required time calculating process. This flowchart shows a flowchart for calculating the required time by extracting similar conditions from the usage history accumulation database in the estimated required time presentation system of the present invention.

【0042】図6に示したように、所要時間を予測する
経路は所要時間基準点間を結ぶ経路に分割されている。
したがって、それぞれの基準点間について、蓄積データ
の有無を調べ、日時や特殊日条件、その他の状況、曜
日、天候などに応じて蓄積データをどの程度の重みで計
算に入れるかを決定する。最終的に基準点間の蓄積デー
タすべてについて重み付けしながら平均値を計算する。
As shown in FIG. 6, the route for estimating the required time is divided into routes connecting the required time reference points.
Therefore, the presence / absence of stored data is checked between the respective reference points, and the weight of the stored data to be calculated is determined according to the date and time, special day conditions, other situations, the day of the week, the weather, and the like. Finally, an average value is calculated while weighting all the accumulated data between the reference points.

【0043】具体的な処理としては、まず、同一基準点
間のデータがあるかどうかを判定し(ステップS1)、
データがあれば、そのデータが予測を行う日時付近のも
のか否かを調べ(ステップS2)、予測を行う日時付近
のものであれば、日時近似の重み付けを行う(ステップ
S3)。
As a specific process, first, it is determined whether there is data between the same reference points (step S1).
If there is data, it is checked whether or not the data is near the date and time when the prediction is performed (step S2). If the data is near the date and time when the prediction is performed, the approximate date and time is weighted (step S3).

【0044】また、そのデータが予測を行う日時と同じ
特殊日のものか否かを調べ(ステップS4)、予測を行
う日時と同じ特殊日のものであれば、同一特殊日の重み
付けを行う(ステップS5)。
It is checked whether or not the data is on a special day that is the same as the date and time when the prediction is performed (step S4). If the data is on the special day that is the same as the date and time when the prediction is performed, the same special day is weighted (step S4). Step S5).

【0045】また、そのデータが予測を行う状況と同じ
状況下でのものか否かを調べ(ステップS6)、予測を
行う状況と同じ状況下でのものであれば、状況近似の重
み付けを行う(ステップS7)。
It is checked whether the data is in the same situation as the situation to be predicted (step S6). If the data is in the same situation as the situation to be predicted, weighting of the situation approximation is performed. (Step S7).

【0046】また、そのデータが予測を行う日時と同じ
月、あるいは同じ日、あるいは同じ曜日であるのか否か
を調べ(ステップS8)、予測を行う日時と同じ月、あ
るいは同じ日、あるいは同じ曜日であれば、同一月・日
・曜日の重み付けを行う(ステップS9)。
It is checked whether the data is on the same month or the same day as the date and time when the prediction is made, or on the same day of the week (step S8). If so, the same month / day / day of the week is weighted (step S9).

【0047】そして、平均所要時間算出用に加算し(ス
テップS10)、ステップS1に戻ってて、同一基準点
間のデータがなくなれば、加算値を加算データ数で除算
して、予測所要時間として算出する(ステップS1
1)。
Then, the sum is added for calculating the average required time (step S10). Returning to step S1, if there is no more data between the same reference points, the added value is divided by the number of added data to obtain the estimated required time. Calculate (Step S1
1).

【0048】図9は所要時間が平均値から大きく離れて
いた場合にその理由を入力させるフローチャートであ
る。この入力は、サーバ装置5からユーザ端末8のユー
ザに対して入力を促す処理である。
FIG. 9 is a flowchart for inputting the reason when the required time is far from the average value. This input is a process for prompting the user of the user terminal 8 to input from the server device 5.

【0049】実際に走行した所要時間が、平均の所要時
間から大きく離れていた場合には、、休憩、道路工事、
事故等の何らかの理由があるものとみなして、サーバ装
置5からユーザ端末8のユーザに対して、実際の所要時
間が平均の所要時間から大きく離れた理由の入力を促
す。
If the actual travel time is far from the average travel time, a break, road construction,
Assuming that there is some reason such as an accident, the server apparatus 5 prompts the user of the user terminal 8 to input the reason why the actual required time is far from the average required time.

【0050】この時に計算する平均値からの差異は、単
純な時間の差ではなく、平均所要時間に対する差の割合
によって求める。例えば、平均所要時間30分に対し
て、実際の所要時間が50分であった場合には、この差
を(50−30)/30のように割合で求め、この値が
ある値(これはサーバ運用者が予め決めておけば良い)
より大きい場合に、理由を入力させるようにする。
The difference from the average value calculated at this time is obtained not by a simple time difference but by a ratio of the difference to the average required time. For example, if the actual required time is 50 minutes with respect to the average required time of 30 minutes, this difference is calculated as a ratio such as (50-30) / 30, and this value is a certain value (this is (The server operator should decide in advance.)
If it is larger, ask them to enter a reason.

【0051】具体的な処理としては、まず、ユーザ端末
8からサーバ装置5に対して実際の所要時間が自動的に
送られると(ステップS21)、サーバ装置5側では、
実際の所要時間が平均時間から大きく離れているか否か
を調べ(ステップS22)、実際の所要時間が平均時間
から大きく離れていれば、平均時間から大きく離れた理
由を入力するよう、ユーザ端末8の利用者に要求する
(ステップS23)、ユーザ端末8に入力された、平均
時間から大きく離れた理由は、サーバ装置5に送信され
るので(ステップS24)、所要時間とともに、この理
由をサーバ装置5の利用履歴蓄積データベースに記録す
る(ステップS25)。
As a specific process, first, when the actual required time is automatically sent from the user terminal 8 to the server device 5 (step S21), the server device 5
It is checked whether or not the actual required time is far from the average time (step S22). If the actual required time is far from the average time, the user terminal 8 is prompted to input the reason why the actual time is far from the average time. (Step S23), the reason input from the user terminal 8 that is far from the average time is transmitted to the server device 5 (step S24). 5 is recorded in the usage history accumulation database (step S25).

【0052】ステップS22で、実際の所要時間が平均
時間から大きく離れていなければ、ステップS25へ進
んで、所要時間だけをサーバ装置5の利用履歴蓄積デー
タベースに記録する。
In step S22, if the actual required time is not far from the average time, the process proceeds to step S25, where only the required time is recorded in the usage history accumulation database of the server device 5.

【0053】次に、本予測所要時間提示システムの全体
の動作を説明する。なお以下では、このシステムを情報
提供サービスに適用し、自動車で移動の際にインターネ
ットを介して予測所要時間の情報提供サービスを受ける
例で説明する。したがって、以下では図2で示したネッ
トワーク6をインターネット6として説明する。
Next, the overall operation of the present estimated required time presentation system will be described. In the following, an example will be described in which this system is applied to an information providing service and receives an information providing service of a predicted required time via the Internet when traveling by car. Accordingly, hereinafter, the network 6 shown in FIG.

【0054】まず、予測所要時間の情報提供サービスを
受けるユーザは、ユーザ端末8から、インターネット6
を通じて、サーバ装置5に対して予測所要時間の情報提
供サービスを受ける要求を出す。この時、ユーザは、G
PS付の車載の電話や、個人的に所有しているモバイル
端末や、携帯電話等を利用する。
First, a user who receives the information provision service of the estimated required time is sent from the user terminal 8 to the Internet 6.
Request to the server device 5 to receive the information provision service of the estimated required time. At this time, the user
Use a vehicle-mounted telephone with a PS, a personally owned mobile terminal, a mobile phone, or the like.

【0055】サーバ装置5では、予測所要時間の算出に
用いる経路を探索するのに必要な情報をユーザに入力さ
せるため、図5に示したような入力画面を表示するよう
ユーザ端末8へデータを送信する。
The server device 5 transmits data to the user terminal 8 so as to display an input screen as shown in FIG. 5 in order to allow the user to input information necessary for searching for a route used for calculating the estimated required time. Send.

【0056】ユーザは、入力画面にしたがって必要な情
報を入力する。入力されたデータは、インターネット6
を通じてサーバ装置5へ送信される。現在位置の入力に
ついては、ユーザ端末8に備えられた測位装置(GPS
など)によって自動的に入力する。また、利用日時や天
候については、サーバ装置5側でインターネット6を通
じて自動的に状況を取得しておいて自動入力する。
The user inputs necessary information according to the input screen. The entered data is sent to the Internet 6
Is transmitted to the server device 5 through For input of the current position, a positioning device (GPS) provided in the user terminal 8 is used.
Etc.) automatically. Further, the use date and time and the weather are automatically input after the status is automatically acquired via the Internet 6 on the server device 5 side.

【0057】ここでは、図3の基準点n1を出発点、基
準点n17を目的地として指定したものとして説明す
る。サーバ装置5では、入力された2地点間の経路を、
図6に示すように、複数の基準点間を結ぶ経路へ分割す
る。次に、これらの基準点間移動(最初はn1からn2
へ)について、利用履歴蓄積データベースに利用結果レ
コードが存在するかどうかを調べる。存在した場合、こ
れらから平均所要時間を算出する。
Here, the description will be made assuming that the reference point n1 in FIG. 3 is designated as the starting point and the reference point n17 is designated as the destination. In the server device 5, the input route between the two points is
As shown in FIG. 6, the data is divided into paths connecting a plurality of reference points. Next, movement between these reference points (initially n1 to n2
Regarding (h), it is checked whether or not a usage result record exists in the usage history accumulation database. If there is, the average required time is calculated from these.

【0058】これを各々の基準点間(以降、n2からn
10、n11、n16、n17へ)について行う。利用
結果レコードが存在しなかった場合は、あらかじめ入力
されているデフォルトの所要時間値を予測時間として使
用する。
This is set between the reference points (hereinafter, n2 to n).
10, n11, n16, and n17). If the usage result record does not exist, the default required time value input in advance is used as the predicted time.

【0059】また、このとき入力された条件や、その他
の手段、例えば、ユーザ端末8側で得た時刻情報や、イ
ンターネット6を通じて得た公的または私的な道路交通
情報における道路状況などに応じて、利用履歴蓄積デー
タベースのデータに対し、図8で示したフローチャート
の処理によって重み付けを行う。さらに、参考値とし
て、利用履歴蓄積データベースの中の最長と最短時間を
使って算出した、過去の最長・最短所要時間も算出す
る。
In addition, according to the conditions input at this time and other means such as time information obtained on the user terminal 8 side, road conditions in public or private road traffic information obtained through the Internet 6, and the like. Then, the data of the usage history accumulation database is weighted by the processing of the flowchart shown in FIG. Furthermore, the past longest and shortest required time calculated using the longest and shortest time in the usage history accumulation database are also calculated as reference values.

【0060】ここでは、説明のために、一つの経路のみ
について予測所要時間を算出したが、情報提供サービス
の内容によっては、複数の経路について、その予測所要
時間を算出・提示してもよいし、複数の経路について予
測所要時間を算出し、最も短い結果になった経路だけを
提示するようにしてもよい。
Here, for the sake of explanation, the estimated required time is calculated for only one route. However, depending on the contents of the information providing service, the estimated required time may be calculated and presented for a plurality of routes. Alternatively, the estimated required time may be calculated for a plurality of routes, and only the route with the shortest result may be presented.

【0061】経路と予測所要時間が求められたら、サー
バ装置5からユーザ端末8へデータを送信する。この
際、後で利用結果を得る時に使うための識別データと、
所要時間の自動計測に用いるための現時刻や、経路上の
所要時間基準点の位置情報も送信する。
When the route and the estimated required time are obtained, the data is transmitted from the server device 5 to the user terminal 8. At this time, identification data to be used later when obtaining usage results,
The current time used for automatic measurement of the required time and the position information of the required time reference point on the route are also transmitted.

【0062】ユーザ端末8では、サーバ装置5から送ら
れた経路検索結果と、それらの予測所要時間、過去の最
長・最短所要時間を表示し、識別データと所要時間基準
点位置の情報を記憶しておく。
The user terminal 8 displays the route search results sent from the server device 5, their estimated required times, the longest and shortest required times in the past, and stores identification data and information on the required time reference point position. Keep it.

【0063】以後、ユーザ端末8では、一定時間毎に現
在位置を測位し、所要時間基準点に到達していた場合に
は、自動的にサーバ装置5に、そこへ到達した時刻と、
その直前に通過した所要時間基準点からかかった時間
と、先に受信した識別データと、どの所要時間基準点に
到達したかを表すデータを送信する。これらのデータ
は、利用結果所要時間データとして、サーバ装置5の利
用履歴蓄積データベースへ登録される。
Thereafter, the user terminal 8 measures the current position at regular intervals, and if the current time has reached the required time reference point, the user terminal 8 automatically informs the server device 5 of the time at which the current position has been reached.
The time taken from the required time reference point that passed immediately before, the identification data previously received, and the data indicating which required time reference point has been reached are transmitted. These data are registered in the use history accumulation database of the server device 5 as use result required time data.

【0064】情報提供サービスの形態によっては、経路
検索にかかわらず、常時ユーザ端末8から所要時間基準
点を通過するたびに、サーバ装置5に対してその情報を
送信するようにしていてもよい。
Depending on the form of the information providing service, the information may be transmitted to the server 5 every time the user terminal 8 passes the required time reference point regardless of the route search.

【0065】結果を受け取ったサーバ装置5では、受信
したデータを所要時間基準点間の利用結果所要時間デー
タとして、利用履歴蓄積データベースへ記憶し、この時
の状況なども同時に記憶する。
The server device 5 that has received the result stores the received data in the usage history accumulation database as the usage result required time data between the required time reference points, and also stores the situation at this time.

【0066】この際、サーバ装置5では、図9で示した
フローチャートの処理によって、ユーザ端末8から送信
された所要時間が、サーバの利用履歴蓄積データベース
での平均値から大きく離れているかどうかを調べ、離れ
ている場合には、その理由を利用者に入力させるように
する。
At this time, the server device 5 checks by the processing of the flowchart shown in FIG. 9 whether the required time transmitted from the user terminal 8 is far from the average value in the use history accumulation database of the server. If the user is away, the user is required to input the reason.

【0067】ユーザ端末8から送信された理由のデータ
は、利用結果所要時間データとともに、利用履歴蓄積デ
ータベースに記憶する。これにより、この理由の付され
た利用結果所要時間データについては、同じような特殊
事情が生じているときに優先的に使用する、または、同
じような特殊事情が生じていないときには使用しない等
の処理を行うことで、より正確な所要時間の予測を行
う。
The reason data transmitted from the user terminal 8 is stored in the usage history accumulation database together with the usage result required time data. As a result, the usage result required time data to which this reason is attached is preferentially used when similar special circumstances occur, or not used when similar special circumstances do not occur. By performing the processing, the required time is more accurately predicted.

【0068】このようにして、道路上の経路を利用した
ときの利用所要時間とその時の状況を蓄積し、その利用
所要時間を参考にして予測所要時間を算出することによ
り、ユーザ特性や周囲の状況によって正確な予想所要時
間が得られにくいような移動区間についても、正確な予
測所要時間を提示することができる。
As described above, the required time when using the route on the road and the situation at that time are accumulated, and the estimated required time is calculated with reference to the required time, whereby the user characteristic and the surrounding area are calculated. An accurate estimated required time can be presented even for a moving section where it is difficult to obtain an accurate estimated required time depending on the situation.

【0069】また、特殊な状況下での利用所要時間につ
いては、その理由をユーザに入力してもらい、その理由
とともに利用所要時間を蓄積するようにしたので、同じ
ような特殊な事情が発生した場合でも、比較的正確に所
要時間を予測することができる。さらに、特別な場合に
限ってのみユーザに理由の入力を求めるので、通常は簡
単にシステムを利用することができる。
Further, regarding the required time under special circumstances, the user is required to input the reason, and the required time is stored together with the reason. Even in this case, the required time can be predicted relatively accurately. Further, since the user is required to input a reason only in a special case, the system can usually be easily used.

【0070】また、基準点間を移動するのに必要な時間
を自動的に計時し、この時間から道路上の経路を利用し
たときの利用所要時間を算出するようにしたので、基準
点の通過時にユーザ側で特別な指示を行う必要がなく、
システムの自動化を図ることができる。
The time required to move between the reference points is automatically measured, and the time required for using the route on the road is calculated from this time. Sometimes the user does not need to give any special instructions,
The system can be automated.

【0071】また、予想所要時間を算出する際、利用履
歴蓄積データベースに記憶された最長予想時間と最短予
想時間も同時に算出してユーザ端末に送信するようにし
たので、ユーザは最悪のケースを想定して走行計画を立
てることができる。
Further, when calculating the estimated required time, the longest expected time and the shortest expected time stored in the use history accumulation database are calculated at the same time and transmitted to the user terminal. And make a travel plan.

【0072】以上で述べた例は、自動車での移動による
予測所要時間の情報提供サービスの例であるが、徒歩や
鉄道などによる移動や、これらの組み合わせなどについ
ても本発明を適用することができる。
The example described above is an example of an information providing service of the estimated required time by moving by car. However, the present invention can be applied to moving by foot or rail, or a combination thereof. .

【0073】[0073]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザ特性や周囲の状
況によって正確な予想所要時間が得られにくいような移
動区間についても、正確な予測所要時間を提示すること
ができる。
According to the present invention, it is possible to present an accurate predicted required time even in a moving section where it is difficult to obtain an accurate predicted required time due to user characteristics and surrounding conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の予測所要時間提示システムの一部をな
すサーバ装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a server device forming a part of an estimated required time presentation system according to the present invention.

【図2】本発明の予測所要時間提示システムの一部をな
すユーザ端末の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a user terminal forming a part of the estimated required time presentation system of the present invention.

【図3】サーバ装置の記憶装置に記憶された経路データ
ベースの記憶内容を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing storage contents of a route database stored in a storage device of the server device.

【図4】サーバ装置の記憶装置に記憶された利用履歴蓄
積データベースの記憶内容を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing storage contents of a usage history accumulation database stored in a storage device of the server device.

【図5】ユーザ端末側の入力画面例を示す説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of an input screen on the user terminal side.

【図6】経路の探索例を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of searching for a route.

【図7】予測所要時間の提示例を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a presentation example of a predicted required time.

【図8】所要時間の計算処理の内容を示すフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart showing the contents of a required time calculation process.

【図9】所要時間が平均値から大きく離れていた場合に
その理由を入力させるフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart for inputting the reason when the required time is far from the average value.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 記憶装置 2 CPU 3 メモリ 4,13 ネットワークインタフェース装置 5 サーバ装置 6 ネットワーク 7,8 ユーザ端末 9 記憶装置 10 CPU 11 メモリ 12 GPS Reference Signs List 1 storage device 2 CPU 3 memory 4, 13 network interface device 5 server device 6 network 7, 8 user terminal 9 storage device 10 CPU 11 memory 12 GPS

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 150 G06F 17/60 150 G08G 1/137 G08G 1/137 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB07 AB13 AC02 AC06 AC13 AC20 5B075 KK07 KK40 ND03 ND06 ND20 ND23 PQ02 PQ13 PR03 PR06 QM08 UU14 UU16 5H180 AA01 BB05 BB12 BB13 BB15 DD04 EE02 FF05 FF10 FF13 FF22 FF33 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 150 G06F 17/60 150 G08G 1/137 G08G 1/137 F term (reference) 2F029 AA02 AB07 AB13 AC02 AC06 AC13 AC20 5B075 KK07 KK40 ND03 ND06 ND20 ND23 PQ02 PQ13 PR03 PR06 QM08 UU14 UU16 5H180 AA01 BB05 BB12 BB13 BB15 DD04 EE02 FF05 FF10 FF13 FF22 FF33

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークに接続可能なサーバ装置
と、ネットワークを介してサーバ装置と接続可能なユー
ザ端末からなり、 サーバ装置が、任意に指定された2地点間の道路上の経
路を探索するための地図データを記憶した経路データベ
ースと、道路上の経路を利用したときの利用所要時間と
その時の状況を記憶した利用履歴蓄積データベースとを
含む記憶手段と、ネットワークを介してユーザ端末から
指定された2地点のデータを受け取り、経路データベー
スを参照して、その2地点間の道路上の経路を探索する
とともに、利用履歴蓄積データベースを参照して、現在
の状況と類似した状況での予想所要時間を算出し、それ
をユーザ端末に送信する制御手段とを備えてなる予測所
要時間提示システム。
1. A server device connectable to a network, and a user terminal connectable to the server device via the network, wherein the server device searches for a route on a road between two arbitrarily designated points. Storage means including a route database storing map data of the above, a use history storing database storing a time required for using a route on a road and a situation at that time, and a route designated by a user terminal via a network. Receiving the data of two points, searching the route on the road between the two points by referring to the route database, and referring to the use history accumulation database, calculating the estimated required time in a situation similar to the current situation. And a control means for calculating and transmitting the calculated time to the user terminal.
【請求項2】 前記制御手段が、ネットワークを介して
ユーザ端末から指定された2地点のデータを受け取る手
段と、 指定された2地点間の道路上の経路を探索するための地
図データを記憶した経路データベースを参照して、指定
された2地点間の道路上の経路を探索する手段と、 道路上の経路を利用したときの利用所要時間とその時の
状況をユーザ端末から受けて記憶した利用履歴蓄積デー
タベースを参照して、現在の状況と類似した状況での予
想所要時間を算出し、それをユーザ端末に送信する手段
を備えてなる請求項1記載の予測所要時間提示システ
ム。
2. The control means stores data of two designated points from a user terminal via a network, and stores map data for searching for a route on a road between the two designated points. Means for searching for a route on a road between two designated points with reference to a route database, and a usage history in which a required time and a situation at the time of using the route on the road are received from a user terminal and stored. 2. The estimated required time presentation system according to claim 1, further comprising means for calculating an expected required time in a situation similar to the current situation with reference to the accumulation database and transmitting the calculated required time to the user terminal.
【請求項3】 前記制御手段が、道路上の経路を利用し
たときの利用所要時間をユーザ端末から受けた際、利用
所要時間が、利用履歴蓄積データベースに記憶された平
均の所要時間に対して所定の割合以上に異なる場合に
は、その理由の入力をユーザ端末に促す手段と、 ユーザ端末で入力された理由を受け取って利用履歴蓄積
データベースに記憶させる手段を、さらに備えてなる請
求項2記載の予測所要時間提示システム。
3. When the control means receives from a user terminal a required time when using a route on a road, the required time is compared with an average required time stored in a use history accumulation database. 3. The system according to claim 2, further comprising: means for prompting the user terminal to input the reason when the difference is equal to or more than the predetermined ratio; and means for receiving the reason input at the user terminal and storing the reason in the usage history accumulation database. Forecast time required presentation system.
【請求項4】 前記制御手段が、ユーザ端末に設けられ
た測位装置で計測したユーザの位置が、地図データ上の
所定の基準点を通過したことを検出する手段と、 基準点間を移動するのに必要な時間を計時し、この時間
から道路上の経路を利用したときの利用所要時間を算出
する手段を、さらに備えてなる請求項2記載の予測所要
時間提示システム。
4. A control means for detecting that a position of a user measured by a positioning device provided on a user terminal has passed a predetermined reference point on map data, and moving between the reference points. 3. The predicted required time presentation system according to claim 2, further comprising means for measuring a time required for the calculation, and calculating a required time when the route on the road is used based on the time.
【請求項5】 前記制御手段が、予想所要時間を算出
し、それをユーザ端末に送信する際、利用履歴蓄積デー
タベースに記憶された最長予想時間と最短予想時間も同
時に算出してユーザ端末に送信する手段を、さらに備え
てなる請求項2記載の予測所要時間提示システム。
5. When the control means calculates an expected required time and transmits the calculated required time to the user terminal, the control means also calculates the longest expected time and the shortest expected time stored in the usage history accumulation database at the same time and transmits the calculated time to the user terminal. 3. The system according to claim 2, further comprising:
【請求項6】 請求項1記載の予測所要時間提示システ
ムに適用されるプログラムであって、 ネットワークを介してユーザ端末から指定された2地点
のデータを受け取る手順と、 指定された2地点間の道路上の経路を探索するための地
図データを記憶した経路データベースを参照して、指定
された2地点間の道路上の経路を探索する手順と、 道路上の経路を利用したときの利用所要時間とその時の
状況をユーザ端末から受けて記憶した利用履歴蓄積デー
タベースを参照して、現在の状況と類似した状況での予
想所要時間を算出し、それをユーザ端末に送信する手順
を、コンピュータに実行させるための予測所要時間提示
プログラム。
6. A program applied to the estimated required time presentation system according to claim 1, further comprising: a step of receiving data of two designated points from a user terminal via a network; A procedure for searching for a route on a road between two designated points with reference to a route database storing map data for searching for a route on a road, and a time required for using the route on the road A procedure for calculating the expected required time in a situation similar to the current situation by referring to the usage history accumulation database that received and stored the situation at that time from the user terminal and transmitting it to the user terminal is executed by the computer. Predicted required time presentation program.
【請求項7】 道路上の経路を利用したときの利用所要
時間をユーザ端末から受けた際、利用所要時間が、利用
履歴蓄積データベースに記憶された平均の所要時間に対
して所定の割合以上に異なる場合には、その理由の入力
をユーザ端末に促す手順と、 ユーザ端末で入力された理由を受け取って利用履歴蓄積
データベースに記憶させる手順を、さらに備えてなる請
求項6記載の予測所要時間提示プログラム。
7. When a required time when using a route on a road is received from a user terminal, the required time is equal to or more than a predetermined ratio with respect to an average required time stored in a use history accumulation database. 7. The method according to claim 6, further comprising a step of prompting the user terminal to input the reason when the reason is different, and a step of receiving the reason input at the user terminal and storing the reason in the usage history accumulation database. program.
【請求項8】 ユーザ端末に設けられた測位装置で計測
したユーザの位置が、地図データ上の所定の基準点を通
過したことを検出する手順と、 基準点間を移動するのに必要な時間を計時し、この時間
から道路上の経路を利用したときの利用所要時間を算出
する手順を、さらに備えてなる請求項6記載の予測所要
時間提示プログラム。
8. A procedure for detecting that a user's position measured by a positioning device provided in a user terminal has passed a predetermined reference point on map data, and a time required to move between the reference points. The estimated required time presentation program according to claim 6, further comprising a step of measuring the required time and calculating a required time when the route on the road is used from the time.
【請求項9】 予想所要時間を算出し、それをユーザ端
末に送信する際、利用履歴蓄積データベースに記憶され
た最長予想時間と最短予想時間も同時に算出してユーザ
端末に送信する手順を、さらに備えてなる請求項6記載
の予測所要時間提示プログラム。
9. A procedure for calculating an estimated required time and transmitting it to the user terminal, wherein the longest expected time and the shortest expected time stored in the usage history accumulation database are also calculated and transmitted to the user terminal. 7. The estimated required time presentation program according to claim 6, further comprising:
【請求項10】 請求項6記載の予測所要時間提示プロ
グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
体。
10. A computer-readable recording medium recording the estimated required time presentation program according to claim 6.
JP2001078351A 2001-03-19 2001-03-19 Estimated required time presenting system Pending JP2002277252A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078351A JP2002277252A (en) 2001-03-19 2001-03-19 Estimated required time presenting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078351A JP2002277252A (en) 2001-03-19 2001-03-19 Estimated required time presenting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002277252A true JP2002277252A (en) 2002-09-25
JP2002277252A5 JP2002277252A5 (en) 2008-05-01

Family

ID=18934976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078351A Pending JP2002277252A (en) 2001-03-19 2001-03-19 Estimated required time presenting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002277252A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006056678A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Mitsubishi Electric Corp Elevator system
JP2006098069A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Noritsu Koki Co Ltd Navigation album system
JP2007271481A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Xanavi Informatics Corp Traffic information processor, traffic information server apparatus
JP2009008524A (en) * 2007-06-28 2009-01-15 Nec Soft Ltd Route search method, route search system, and program
CN102207391A (en) * 2010-03-18 2011-10-05 株式会社电装 Communication system and data center
JP2014149717A (en) * 2013-02-01 2014-08-21 Zenrin Datacom Co Ltd Information processing apparatus, information processing method, and program
CN104680821A (en) * 2015-03-25 2015-06-03 黑龙江聚拢华玺智能科技有限公司 Intelligent traffic system and navigation method thereof
KR101574239B1 (en) * 2013-10-21 2015-12-03 주식회사 에스원 Method and apparatus for providing information vehicle driving information
JP2018205189A (en) * 2017-06-06 2018-12-27 富士通株式会社 Route search program, route search device and route search method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290191A (en) * 1993-04-05 1994-10-18 Hitachi Ltd Method for estimating vehicle operation
JPH076297A (en) * 1993-06-15 1995-01-10 Aisin Seiki Co Ltd Mobile station position monitoring system
JPH1030933A (en) * 1996-07-17 1998-02-03 Toshiba Corp Route retrieving device and travel history utilizing system
JPH11219498A (en) * 1998-01-30 1999-08-10 Honda Motor Co Ltd Mobile station device, base station device, mobile object information system, and mobile object information generating method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290191A (en) * 1993-04-05 1994-10-18 Hitachi Ltd Method for estimating vehicle operation
JPH076297A (en) * 1993-06-15 1995-01-10 Aisin Seiki Co Ltd Mobile station position monitoring system
JPH1030933A (en) * 1996-07-17 1998-02-03 Toshiba Corp Route retrieving device and travel history utilizing system
JPH11219498A (en) * 1998-01-30 1999-08-10 Honda Motor Co Ltd Mobile station device, base station device, mobile object information system, and mobile object information generating method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006056678A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Mitsubishi Electric Corp Elevator system
JP2006098069A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Noritsu Koki Co Ltd Navigation album system
JP4492277B2 (en) * 2004-09-28 2010-06-30 ノーリツ鋼機株式会社 Navigation album system
JP2007271481A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Xanavi Informatics Corp Traffic information processor, traffic information server apparatus
JP2009008524A (en) * 2007-06-28 2009-01-15 Nec Soft Ltd Route search method, route search system, and program
CN102207391A (en) * 2010-03-18 2011-10-05 株式会社电装 Communication system and data center
JP2011197911A (en) * 2010-03-18 2011-10-06 Denso Corp Communication system, and data center
JP2014149717A (en) * 2013-02-01 2014-08-21 Zenrin Datacom Co Ltd Information processing apparatus, information processing method, and program
KR101574239B1 (en) * 2013-10-21 2015-12-03 주식회사 에스원 Method and apparatus for providing information vehicle driving information
CN104680821A (en) * 2015-03-25 2015-06-03 黑龙江聚拢华玺智能科技有限公司 Intelligent traffic system and navigation method thereof
JP2018205189A (en) * 2017-06-06 2018-12-27 富士通株式会社 Route search program, route search device and route search method
JP7060781B2 (en) 2017-06-06 2022-04-27 富士通株式会社 Travel route search program, travel route search device, and travel route search method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7894981B2 (en) Traffic information providing system and car navigation system
US7463972B2 (en) Navigation apparatus and method
US20060241857A1 (en) Navigation system, route search server, route search method and route search program
JP7400247B2 (en) Report creation support system, server device, and computer program
JP6154295B2 (en) Navigation system, electronic apparatus navigation method and program
JP4225194B2 (en) Navigation system
JPH11272983A (en) Route planning device, arrival time predicting device, travel recording and storing device, and route plan/ arrival time prediction system
JP3711889B2 (en) Navigation information providing device
JP3783773B2 (en) Map display system, map display device and information center
JP2003195743A (en) Map display system, map display device, and map display program
JP2002277252A (en) Estimated required time presenting system
US20130041579A1 (en) Method for Sensing Covering State According to Velocity and System for Providing Traffic Information Using the Same Method
JP2000163689A (en) Navigation system
JP2008304313A (en) Navigation device, distribution device and navigation system
JP5047757B2 (en) Drive plan providing server and drive plan providing system
US11378412B2 (en) Device and method for outputting navigation information, and vehicle
JP7450007B2 (en) Route search system, route search method, and program
JP2000018955A (en) Communication-type navigation system
JP3832284B2 (en) Navigation system and navigation program
JP2010038860A (en) Navigator and facility search method
JP3900962B2 (en) Navigation system, information center and in-vehicle device
JP2008197930A (en) Navigation system, route retrieval server, terminal device, and navigation method
JP4366587B2 (en) Vehicle route verification system
CN110892229B (en) Notification control device and notification control method
CN113112850A (en) Crowdsourcing navigation system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101214