JP2002269019A - Project management method, program for executing the method, and recording medium - Google Patents

Project management method, program for executing the method, and recording medium

Info

Publication number
JP2002269019A
JP2002269019A JP2001071426A JP2001071426A JP2002269019A JP 2002269019 A JP2002269019 A JP 2002269019A JP 2001071426 A JP2001071426 A JP 2001071426A JP 2001071426 A JP2001071426 A JP 2001071426A JP 2002269019 A JP2002269019 A JP 2002269019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
project
management method
information
project management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001071426A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Miyata
孝一 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001071426A priority Critical patent/JP2002269019A/en
Publication of JP2002269019A publication Critical patent/JP2002269019A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To execute speedy and rational project management by using IT technology. SOLUTION: When the manager of a project clicks the display of the name of a person in charge on a sheet (S1), a screen is switched to a new mail transmission screen (step S2) and mail address information is inserted (S3). Then, a routine phrase selected from the selection screen of a routine phrase list is inserted (S4). The manager generates a mail showing a request and an instruction to the person in charge and transmits it (S5). Thus, a transmission date is displayed in the transmission item column of the spread sheet (S6). When the person in charge opens the transmitted mail (S7), the confirmation date is displayed on a confirmation item (S8). The person in charge transmits result data to the manager (S9). Consequently, received date information is displayed on the received item column of the spread sheet (S10). The virus of the mail of result data is checked (S11), an attached file is started and is preserved in a designated folder with mail information (S12 and S13).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プロジェクトマネ
ジメント方法及び該方法を実行するプログラム及び記録
媒体に関し、より具体的には、IT技術を利用して迅速
で合理的なプロジェクトマネジメントを行うことができ
る技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a project management method, and a program and a recording medium for executing the method. More specifically, it is possible to perform quick and rational project management using IT technology. About technology.

【0002】[0002]

【従来の技術】企業等では、日常的に各種のプロジェク
トが計画されプロジェクトチームによる業務の推進が実
行されている。プロジェクトの目的を達成するために
は、多くのプロジェクトメンバーが個々の役割をもって
業務を遂行していくが、こうしたなかで企業等の業務の
現場においてもIT化が進行し、プロジェクトの推進業
務において電子メールやデータ通信を活用することが多
くなっている。例えばプロジェクトを推進するリーダー
は、計画に沿って納期どおりに業務を進めるために、計
画された各ステップ毎に担当メンバーにメールを依頼し
たり、その依頼した仕事の結果をデータで受信するな
ど、プロジェクト業務全体を統括していく必要がある。
このような場合に、プロジェクトの目標達成までのステ
ップや業務を依頼する対象者の人数が多ければ、全ての
進捗を管理する上で様々な帳票やフォルダ管理が必要と
なっている。
2. Description of the Related Art In a company or the like, various projects are planned on a daily basis, and a project team promotes work. To achieve the purpose of the project, many project members carry out their duties in their respective roles. However, in such a situation, the use of IT is progressing even in the work sites of companies and the like, and electronic projects are being carried out in project promotion work. Email and data communications are increasingly used. For example, a leader who promotes a project requests an e-mail to the responsible person at each planned step and receives data on the result of the requested job in order to carry out the work according to the schedule and on time. It is necessary to control the entire project work.
In such a case, if there are a large number of persons requesting steps or tasks to achieve the project goal, various forms and folders need to be managed to manage all the progress.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のごと
き実情に鑑みてなされたもので、IT技術を利用して、
迅速で合理的なプロジェクトマネジメントを行うことが
できるプロジェクトマネジメント方法及びその方法を実
行するためのプログラム及び記録媒体を提供することを
目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and utilizes IT technology to provide:
It is an object of the present invention to provide a project management method capable of performing quick and rational project management, and a program and a recording medium for executing the method.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、計画
立案されたプロジェクト業務を複数のプロジェクトメン
バーによって推進するに際し、該プロジェクトの推進に
関連する統括管理をコンピュータシステムを用いて遂行
するためのプロジェクトマネジメント方法であって、各
プロジェクトメンバー相互の情報のやりとりを電子メー
ルを用いて行い、該電子メールの送受信の記録をソフト
ウェアで実現するスプレッドシートに一覧表示すること
で、プロジェクトの総体的な進捗を視認できるようにす
ることを特徴としたものである。
According to a first aspect of the present invention, when a plurality of project members promote a planned project operation, a computer system is used to perform general management related to the promotion of the project. The project management method according to claim 1, wherein the exchange of information between the project members is performed by using e-mail, and a record of the transmission and reception of the e-mail is displayed in a list in a spreadsheet realized by software, so that the overall project The feature is that the progress can be visually recognized.

【0005】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記スプレッドシートには、プロジェクトメンバー
の名前情報と、プロジェクトを構成する1または複数の
業務ステップにおけるメール情報の送受信の記録情報及
び各業務ステップごとの業務達成納期情報とを少なくと
も設定することを特徴としたものである。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the spreadsheet includes name information of project members, record information of transmission / reception of mail information in one or a plurality of business steps constituting the project, and At least business achievement delivery date information for each business step is set.

【0006】請求項3の発明は、請求項1または2の発
明において、前記スプレッドシートに設定する前記各ス
テップのメール送受信の記録情報は、プロジェクトの統
括的立場またはその代理的立場をとる管理者がプロジェ
クトメンバーに対する依頼/指示/連絡メールを送信し
た日付を表す送信日情報、該依頼/指示/連絡メールを
受信したプロジェクトメンバーが該メールを開いて内容
を確認した日付を示す確認日情報、及び該確認を行った
該プロジェクトメンバーが確認メールに応じた処理を行
って該プロジェクトメンバーが発信したその成果/コメ
ントを示すメールを前記管理者が受信した日付を示す受
信日情報を含むことを特徴としたものである。
According to a third aspect of the present invention, in the first or the second aspect of the invention, the record information of the mail transmission / reception in each of the steps set in the spreadsheet is a manager who takes an overall position of the project or a representative position thereof. Transmission date information indicating the date on which the request / instruction / contact mail was sent to the project member, confirmation date information indicating the date on which the project member who received the request / instruction / contact mail opened the mail and checked the contents, and The project member who has performed the confirmation performs a process corresponding to the confirmation mail, and includes reception date information indicating a date on which the manager has received a mail indicating the result / comment transmitted by the project member. It was done.

【0007】請求項4の発明は、請求項3の発明におい
て、前記メール送受信の記録情報は、実際のメール送信
日または受信者の受信確認日に前記スプレッドシートの
該当個所に自動的に表示されるようにしたことを特徴と
したものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the record information of the mail transmission / reception is automatically displayed in a corresponding part of the spreadsheet on an actual mail transmission date or a reception confirmation date of a recipient. It is characterized by having made it.

【0008】請求項5の発明は、請求項3または4の発
明において、操作者が前記スプレッドシートに表示され
ているメール送受信の記録情報部分をクリックすること
により、該当するメールが開かれて表示されるようにし
たことを特徴としたものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the third or fourth aspect of the present invention, when an operator clicks on a record information portion of mail transmission / reception displayed on the spreadsheet, the corresponding mail is opened and displayed. It is characterized by having been done.

【0009】請求項6の発明は、請求項2の発明におい
て、前記スプレッドシートに表示されるプロジェクトメ
ンバーの名前情報をクリックすると、新規メール作成画
面に切り替わるようにし、該メール作成送信画面では、
前記クリックしたプロジェクトメンバーのメールアドレ
ス及び該当するプロジェクトのステップのタイトルを自
動的に挿入し、さらに予め用意された定型句リストから
操作者が任意の定型句を選択することによって該選択さ
れた定型句をメール文書部に挿入して、メール作成を可
能とすることを特徴としたものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, when the name information of the project member displayed on the spreadsheet is clicked, the screen is switched to a new mail creation screen.
The e-mail address of the clicked project member and the title of the step of the corresponding project are automatically inserted, and the operator selects an arbitrary fixed phrase from a prepared fixed phrase list, and the selected fixed phrase is selected. Is inserted into the mail document part to enable mail creation.

【0010】請求項7の発明は、請求項2の発明におい
て、前記各業務ステップごとの業務達成納期情報に関
し、該当ステップにおけるプロジェクトメンバーからの
前記成果/コメントを示すメールが前記管理者に送信さ
れない場合、前記業務達成納期から所定期間前の日時よ
り該納期情報の表示方法を変化させ、さらに該業務達成
納期を過ぎた時点から、さらに別の表示方法に変えるこ
とを特徴としたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, in the invention of the second aspect, regarding the task achievement delivery date information for each of the task steps, an e-mail indicating the result / comment from the project member in the corresponding step is not transmitted to the manager. In this case, a display method of the delivery date information is changed from a date and time that is a predetermined period before the business achievement delivery date, and further another display method is changed after the business achievement delivery date.

【0011】請求項8の発明は、請求項7の発明におい
て、前記表示方法の変化は、前記納期情報の表示色を変
えることを特徴としたものである。
According to an eighth aspect of the present invention, in the invention of the seventh aspect, the change of the display method changes a display color of the delivery date information.

【0012】請求項9の発明は、請求項1ないし8のい
ずれか1の発明において、プロジェクトメンバー同士で
やりとりする送信メールには、該送信メールを識別可能
な識別記号情報が付与され、該送信メールに対する返信
メールにおいて該識別記号情報を付加することにより、
該返信メールの所定欄に前記送信メールを表示するよう
にしたことを特徴としたものである。
According to a ninth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to eighth aspects, an outgoing mail exchanged between project members is provided with identification code information capable of identifying the outgoing mail. By adding the identification code information in the reply mail to the mail,
The transmission mail is displayed in a predetermined column of the reply mail.

【0013】請求項10の発明は、請求項1ないし8の
いずれか1の発明において、プロジェクトメンバー同士
でやりとりする送信メールが受信された際に、添付ファ
イルがある場合にはウィルスチェックを行って、受信メ
ール、及び/または受信メールと該添付ファイルとを所
定の個別フォルダに保存することを特徴としたものであ
る。
According to a tenth aspect of the present invention, in the invention of any one of the first to eighth aspects, when an outgoing mail exchanged between project members is received, if there is an attached file, a virus check is performed. , Received mail, and / or the received mail and the attached file are stored in a predetermined individual folder.

【0014】請求項11の発明は、請求項1ないし10
のいずれか1に記載のプロジェクトマネジメント方法を
実行するプログラムであることを特徴としたものであ
る。
The invention of claim 11 is the invention of claims 1 to 10
A program for executing the project management method according to any one of the above.

【0015】請求項12の発明は、請求項11に記載の
プログラムを記録した記録媒体であることを特徴とした
ものである。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a recording medium storing the program according to the eleventh aspect.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】本発明の好適な実施例において、
プロジェクトマジメント方法は、コンピュータで動作す
るソフトウェアによって実現される。好適な実施の形態
では、グループウェアによって複数端末間でデータを共
有するとともに、メッセージのやりとりを行う。グルー
プウェアは、社内ネットワーク上で複数の人が協力し合
って作業することを目的としたソフトウェアの総称で、
通常、LAN上で利用することを前提に作られている。
グループウェアの主な機能には、(1)グループウェア
の利用者、または外部との間でメッセージのやり取りを
行う電子メール、(2)複数の利用者間での打ち合わせ
を行う電子会議室、(3)不特定多数の利用者へ情報を
公開する電子掲示板、(4)利用者間でカレンダを共有
するスケジューラ、(4)様々な書式の情報を共有する
データベース機能、(6)稟議書や回覧などを決まった
順序で流すワークフロー機能、などがある。これらの機
能を活用することで、情報の共有、情報伝達の迅速化、
作業の効率化や生産性の向上を推進することが可能とな
る。グループウェアのユーザは、これらのソフトウェア
を社内業務に適用するためにカスタマイズしたり、別の
ソフトウェアを統合して利用することができるようにな
っている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In a preferred embodiment of the present invention,
The project management method is realized by software running on a computer. In a preferred embodiment, data is shared between a plurality of terminals and messages are exchanged by groupware. Groupware is a general term for software that aims to allow multiple people to work together on an internal network.
Usually, it is made on the assumption that it is used on a LAN.
The main functions of the groupware include (1) e-mail for exchanging messages with users of the groupware or outside, (2) electronic conference rooms for meetings among a plurality of users, ( 3) An electronic bulletin board that publishes information to an unspecified number of users, (4) A scheduler that shares calendars among users, (4) A database function that shares information in various formats, (6) Requests for approval and circulation There is a workflow function that allows you to send such information in a fixed order. By using these features, you can share information, speed up the transmission of information,
It is possible to promote work efficiency and productivity. Groupware users can customize these software to apply to internal business, or integrate and use other software.

【0017】勿論、本発明を実現するソフトウェアとし
ては、上記のグループウェアに限定されるものではな
く、インターネットシステムによりブラウザを用いてデ
ータの送受信を行うようにしてもよく、本発明の機能を
実現できるものであれば、種々の形態を利用することが
できる。
Of course, the software for realizing the present invention is not limited to the above-described groupware, and data may be transmitted and received using a browser by an Internet system. If possible, various forms can be used.

【0018】なお本発明におけるプロジェクトとは、企
業等で特定のテーマを実行するためにメンバーを召集し
て行われる企業等の業務形態のみならず、一般的に、指
定した納期までに特定の処理を実行するために計画され
る組織や体制等の形態を含んだ広義の意味で捉えられ、
本発明のプロジェクトマネジメント方法は、こうした形
態において情報をやりとりするための全てのシステムに
適用が可能である。
The project in the present invention is not only a business form of a company or the like performed by assembling members in order to execute a specific theme in the company or the like, but also in general, a specific processing by a designated delivery date. In a broad sense, including the forms of organizations and systems that are planned to implement
The project management method of the present invention is applicable to all systems for exchanging information in such a form.

【0019】図1は、本発明に係わるプロジェクトマネ
ジメントの実施例を説明するための図で、プロジェクト
マネジメントを実行するためにコンピュータで起動して
いるソフトウェアのスプレッドシートの表示画面の一例
を部分的に示す図である。また図2は、メールの作成画
面の一例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of the project management according to the present invention. An example of a display screen of a spreadsheet of software running on a computer to execute the project management is partially shown. FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of a mail creation screen.

【0020】図1に示すように、本発明に係わるプロジ
ェクトマネージ用ソフトウェアの管理画面における表示
項目としては、“担当者名”10、“ステップ1”2
0、“ステップ2”30、“フォルダ”40の各項目が
設定されている。
As shown in FIG. 1, the display items on the management screen of the project management software according to the present invention include "person in charge" 10 and "step 1" 2
0, “Step 2” 30 and “Folder” 40 are set.

【0021】また上記“ステップ1”20には、“送
信”21,“確認”22,“受信1”23,“受信2”
24,“納期”25の各サブ項目が設定されるととも
に、上記“ステップ2”30にも同様に、“送信”3
1,“確認”32、“受信1”33,“受信2”34、
“納期”35の各サブ項目が設定されている。
The "step 1" 20 includes "transmission" 21, "confirmation" 22, "reception 1" 23, "reception 2".
24 and “delivery date” 25 are set, and “Send” 3
1, "confirmation" 32, "reception 1" 33, "reception 2" 34,
Each sub-item of “delivery date” 35 is set.

【0022】図1のスプレッドシートにおいて、まず
“担当者名”10の項目は、プロジェクトメンバーの各
担当者の名前が記載されており、この担当者名に対し
て、メールアドレス、担当者の個人情報、担当者のアド
レス情報等にリンクできるようになっている。またメー
ルのやりとりをする際に用いられる定型句が予め選定さ
れて定型句一覧情報として保持されている。
In the spreadsheet of FIG. 1, first, an item of “person in charge” 10 describes the name of each person in charge of the project member. It can be linked to information, address information of the person in charge, and the like. Also, fixed phrases used when exchanging e-mails are selected in advance and held as fixed phrase list information.

【0023】“ステップ1”20及び“ステップ2”3
0は、計画立案されたプロジェクトのステップ毎に設定
されるもので、勿論図示するステップ数に限定されるこ
となく、プロジェクトに応じて個々にステップ数が設定
される。スプレッドシートには、プロジェクトの進行に
従って、後からさらなるステップを付加することもでき
る。またステップ内のサブステップを別途設定すること
もできる。また、送信したメールに関する処理が終了し
た段階で表示をクリヤーして、再度その表示欄を次のス
テップに使用するようにしてもよい。
"Step 1" 20 and "Step 2" 3
0 is set for each step of the planned project, and the number of steps is not limited to the illustrated number of steps, but is set individually for each project. Additional steps can be added to the spreadsheet later as the project progresses. Also, sub-steps within the step can be separately set. Alternatively, the display may be cleared at the stage when the processing relating to the transmitted mail is completed, and the display column may be used again in the next step.

【0024】“ステップ1”20における“送信”21
の項目には、依頼や指示情報の送信者(例えばプロジェ
クトリーダ等の管理者)(以下管理者として説明する)
が該当担当者に対して情報を送信した日付けが表示され
る。再送信した場合には、その日付に更新されるように
してもよい。送信するメールは図2に示すごとくの画面
で作成できる。作成画面50には、“送信”51,“定
型句”52,“返信”53,“宛先”54,“件名”5
5、及び通信文作成欄56等が設定されている。“定型
句”52をクリックすると、上述の用意された定型句一
覧が表示され、任意の定型句の選択が可能となってい
る。
"Transmission" 21 in "Step 1" 20
In the items of (1), the sender of the request and the instruction information (for example, an administrator such as a project leader) (hereinafter described as an administrator)
The date when the information was sent to the person in charge is displayed. When retransmitted, the date may be updated on that date. The mail to be transmitted can be created on a screen as shown in FIG. The creation screen 50 includes “Send” 51, “Preset phrase” 52, “Reply” 53, “Destination” 54, “Subject” 5
5 and a message creation column 56 are set. When the user clicks on the "fixed phrase" 52, the prepared fixed phrase list is displayed, and an arbitrary fixed phrase can be selected.

【0025】図1の“確認”22の項目には、当該担当
者がその依頼や支持情報を示すメールを画面上で開いた
ときの日付が表示される。また“受信1”23及び“受
信2”24には、送信したメールに関して担当者からの
返答や報告のメールを上記管理者が受信したときの日付
が表示される。上記の担当者による返答や報告のメール
は、複数回必要であるケースもあるので、複数(ここで
は2回分)の受信項目が設定される。管理者から担当者
への送信メールには、必ず該送信メールを識別する記号
情報が付加され、この識別記号情報を担当者から管理者
へのメールに添付することにより、該担当者が送信する
メールのシート上の所定位置に管理者からのメールを自
動的に表示させることができる。
In the item of "confirmation" 22 in FIG. 1, the date when the person in charge opened the mail indicating the request and the support information on the screen is displayed. In “Receive 1” 23 and “Receive 2” 24, the date when the administrator received a reply or report mail from the person in charge regarding the transmitted mail is displayed. In some cases, a reply or report e-mail from the person in charge described above is required a plurality of times, so a plurality (here, two times) of reception items are set. The mail sent from the manager to the person in charge always has symbol information for identifying the mail to be sent. By attaching this identification symbol information to the mail from the person in charge to the manager, the person in charge sends the message. The mail from the administrator can be automatically displayed at a predetermined position on the mail sheet.

【0026】このときに、図2に示すように、メール送
信画面には、返信ボタン53が表示されており、当該メ
ールには、例えば“この返信ボタンにより結果報告して
下さい”というような表示がなされている。担当者が上
記返信ボタン53を使用しなかった場合には、スプレッ
ドシート上の管理下におくことができる。
At this time, as shown in FIG. 2, a reply button 53 is displayed on the mail transmission screen, and a message such as "Please report the result with this reply button" is displayed on the mail. Has been made. If the person in charge does not use the reply button 53, it can be managed under a spreadsheet.

【0027】管理者が担当者からのメールを受信する
と、その受信データはフォルダに保管される。このとき
に、受信したデータについてウィルスチェックが実行さ
れ、添付ファイルがある場合は、ウィルスチェック後に
自動的に起動してメール情報とともに指定フォルダに保
管される。管理者等が受信データを開く場合には、スプ
レッドシートの画面上で受信項目の該当する日付表示を
クリックすると、該当するフォルダに保管されている受
信データが、その受信データのデータフォーマットに従
うアプリケーションによって画面上に開かれる。フォル
ダ内はメール情報と添付データとのリンクが一目でわか
るようになっている。
When the manager receives the mail from the person in charge, the received data is stored in a folder. At this time, a virus check is performed on the received data, and if there is an attached file, the file is automatically activated after the virus check and stored in a designated folder together with mail information. When the administrator, etc. opens the received data, click the corresponding date display of the received item on the spreadsheet screen, and the received data stored in the corresponding folder is changed by the application that follows the data format of the received data. Opened on screen. The link between the mail information and the attached data can be seen at a glance in the folder.

【0028】“納期”25の項目は、各ステップにおい
て設定される業務遂行期日を示す納期情報が表示され
る。設定された納期期日の3日前までに担当者からの返
答・報告データが受信されなければ、該当する納期の日
付情報の表示色が変化し、納期期日を過ぎたときにさら
に別の色に変化する。例えば、無色で表示されていたも
のが、納期3日前から黄色に変わり、さらに納期を経過
した段階で赤に変わる。なお、本発明では上記のように
表示色の変化に限定されることなく、所定の期日で変化
させるようにすればよい。上記のステップの説明は、
“ステップ1”20に関するものであるが、“ステップ
2”30(あるいは図示しない他の構成例における他の
プロジェクトステップ)においても同様の表示が行われ
る。また“フォルダ”40の項目には、データを保存す
るフォルダが表示される。
The item of "delivery date" 25 displays delivery date information indicating the business performance date set in each step. If no response / report data is received from the person in charge within 3 days before the set delivery date, the display color of the date information of the corresponding delivery date changes, and it changes to another color when the delivery date has passed. I do. For example, what was displayed in colorless changes to yellow three days before the delivery date, and turns red when the delivery date has passed. In the present invention, the display color is not limited to the change as described above, but may be changed at a predetermined date. The explanation of the above steps is
Although it relates to "Step 1" 20, a similar display is performed in "Step 2" 30 (or another project step in another configuration example not shown). In the item of “folder” 40, a folder for saving data is displayed.

【0029】図3は、上記ソフトウェアに適用される本
発明に係わるプロジェクトマネージメント方法について
説明するためのフロー図である。まず、管理者等がプロ
ジェクトの担当者に依頼情報や指示情報を送信する場合
に、まずスプレッドシート上の担当者名表示をクリック
する(ステップS1)。するとスプレッドシート表示が
新規メール送信画面に切り替わり(ステップS2)、担
当者名情報とリンクされている該担当者のメールアドレ
ス情報がメール送信画面の送信者アドレス欄に自動的に
挿入される(ステップS3)。このときに該当ステップ
のタイトルもメール送信画面に自動的に設定される。こ
こで管理者等は、メールをやりとりする際に用いられる
定型句一覧の選択画面を表示させて、任意の定型句を選
択することにより、選択した定型句データが送信メール
の作成画面に挿入される(ステップS4)。
FIG. 3 is a flowchart for explaining a project management method according to the present invention applied to the software. First, when a manager or the like transmits request information or instruction information to a person in charge of a project, he or she first clicks the name of the person in charge on the spreadsheet (step S1). Then, the spreadsheet display is switched to a new mail transmission screen (step S2), and the mail address information of the person in charge linked to the person in charge name information is automatically inserted into the sender address field of the mail transmission screen (step S2). S3). At this time, the title of the step is also automatically set on the mail transmission screen. Here, the administrator or the like displays a screen for selecting a fixed phrase list used when exchanging e-mails, selects an arbitrary fixed phrase, and the selected fixed phrase data is inserted into a screen for creating an outgoing mail. (Step S4).

【0030】そして管理者等は担当者に対する依頼・指
示情報やその他の必要情報を示すメールを作成し、メー
ル送信画面に設定されている送信ボタンをクリックする
ことによってメールの送信が実行される(ステップS
5)。スプレッドシートの送信項目欄には、当該メール
を送信した日付が自動的に表示される(ステップS
6)。
Then, the manager creates a mail indicating request / instruction information and other necessary information for the person in charge, and clicks a send button set on the mail sending screen to execute the mail transmission ( Step S
5). The transmission date of the mail is automatically displayed in the transmission item column of the spreadsheet (step S).
6).

【0031】上記管理者等から担当者に送信されたメー
ルを担当者等が開くと(ステップS7)、メールを確認
した日付として、スプレッドシートの確認項目にその確
認日が表示される(ステップS8)。担当者は、管理者
等から送信されたメールに応じて業務遂行を行い、成果
データを作成してメールにより管理者等に送信する(ス
テップS9)。スプレッドシートの受信項目欄には、担
当者から送信されたメールの管理者等における受信日情
報が表示される(ステップS10)。また、上記成果デ
ータのメールは、ウィルスチェックが実行され(ステッ
プS11)、添付ファイルがある場合は、ウィルスチェ
ック後に自動的に起動してメール情報ともに指定フォル
ダに保管される(ステップS12,S13)。
When the person in charge opens the e-mail sent from the manager or the like to the person in charge (step S7), the confirmation date is displayed in the confirmation item of the spreadsheet as the date on which the mail was confirmed (step S8). ). The person in charge performs the task in response to the e-mail sent from the manager or the like, creates the result data, and sends the result data to the manager or the like by e-mail (step S9). In the reception item column of the spreadsheet, reception date information of a manager or the like of the mail transmitted from the person in charge is displayed (step S10). The e-mail of the result data is subjected to a virus check (step S11). If there is an attached file, the e-mail is automatically activated after the virus check and is stored in a designated folder together with the e-mail information (steps S12 and S13). .

【0032】管理者等が受信データを開く場合には、ス
プレッドシートの画面上で受信項目の該当する日付表示
をクリックすると、該当するフォルダに保管されている
受信データが、その受信データのデータフォーマットに
従うアプリケーションによって画面上に開かれる。
When the administrator or the like opens the received data, clicking the corresponding date display of the received item on the spreadsheet screen changes the received data stored in the corresponding folder to the data format of the received data. Is opened on the screen by the application that follows.

【0033】本発明は、プロジェクトマネジメント方法
をコンピュータに実行させるためのプログラムとしての
形態として実施可能である。プログラムは、サーバ等の
記憶手段、またはサーバ及び利用者端末に記憶され、本
発明の機能を実行できる。また記録媒体としては、具体
的には、CD−ROM、光磁気ディスク、DVD−RO
M、フロッピー(登録商標)ディスク、フラッシュメモ
リ、及びその他各種ROMやRAM等が想定でき、これ
ら記録媒体に上述した本発明の機能をコンピュータに実
行させ、プロジェクトマネジメントを実行するためのプ
ログラムを記録して流通させることにより、当該機能の
実現を容易にする。そしてコンピュータ等の情報処理装
置に上記のごとくの記録媒体を装着して情報処理装置に
よりプログラムを読み出すか、若しくは情報処理装置が
備えている記憶媒体に当該プログラムを記憶させてお
き、必要に応じて読み出すことにより、本発明に関わる
プロジェクトマネジメント機能を実行することができ
る。
The present invention can be implemented as a program for causing a computer to execute a project management method. The program is stored in storage means such as a server or the server and the user terminal, and can execute the functions of the present invention. As a recording medium, specifically, a CD-ROM, a magneto-optical disk, a DVD-RO
M, a floppy (registered trademark) disk, a flash memory, and various other ROMs and RAMs, etc., can be assumed. By distributing the functions, the functions can be easily realized. Then, the program is read by the information processing apparatus by attaching the recording medium as described above to an information processing apparatus such as a computer, or the program is stored in a storage medium provided in the information processing apparatus, and if necessary, By reading, the project management function according to the present invention can be executed.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、1枚のシートからプロジェクト目標達成まで
の全体管理と各ステップごとのスケジュール管理を行う
ことができる送信/受信/フォルダ管理機能を実現し、
これにより作業性の効率(アプライアンス)の向上を実
現することができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, transmission / reception / folder management capable of performing overall management from one sheet to the achievement of the project purpose and schedule management for each step. Function,
As a result, it is possible to improve work efficiency (appliance).

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係わるプロジェクトマネジメントの
実施例を説明するための図である。
FIG. 1 is a diagram for describing an embodiment of project management according to the present invention.

【図2】 メールの作成画面の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of a mail creation screen.

【図3】 上記ソフトウェアに適用される本発明に係わ
るプロジェクトマネージメント方法について説明するた
めのフロー図である。
FIG. 3 is a flowchart for explaining a project management method according to the present invention applied to the software.

【符号の説明】 10…担当者名、20…ステップ1、21,31,51
…送信、22,32…確認、23,33…受信1、2
4,34…受信2、25,35…納期、30…ステップ
2、40…フォルダ、50…作成画面、52…定型句、
53…返信、54…宛先、55…件名、56…通信文作
成欄。
[Description of Signs] 10: Name of person in charge, 20: Steps 1, 21, 31, 51
... Send, 22, 32 ... Confirm, 23, 33 ... Receive 1, 2
4, 34 ... reception 2, 25, 35 ... delivery date, 30 ... step 2, 40 ... folder, 50 ... creation screen, 52 ... fixed phrase,
53 ... reply, 54 ... address, 55 ... subject, 56 ... message creation field.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 計画立案されたプロジェクト業務を複数
のプロジェクトメンバーによって推進するに際し、該プ
ロジェクトの推進に関連する統括管理をコンピュータシ
ステムを用いて遂行するためのプロジェクトマネジメン
ト方法であって、各プロジェクトメンバー相互の情報の
やりとりを電子メールを用いて行い、該電子メールの送
受信の記録をソフトウェアで実現するスプレッドシート
に一覧表示することで、プロジェクトの総体的な進捗を
視認できるようにすることを特徴とするプロジェクトマ
ネジメント方法。
1. A project management method for performing, by using a computer system, general management related to the promotion of a project when a planned project operation is promoted by a plurality of project members. The mutual information is exchanged using e-mail, and the record of the transmission and reception of the e-mail is displayed as a list in a spreadsheet realized by software, so that the overall progress of the project can be visually recognized. Project management method to do.
【請求項2】 請求項1に記載のプロジェクトマネジメ
ント方法において、前記スプレッドシートには、プロジ
ェクトメンバーの名前情報と、プロジェクトを構成する
1または複数の業務ステップにおけるメール情報の送受
信の記録情報及び各業務ステップごとの業務達成納期情
報とを少なくとも設定することを特徴とするプロジェク
トマネジメント方法。
2. The project management method according to claim 1, wherein the spreadsheet includes name information of project members, record information of transmission / reception of mail information in one or a plurality of business steps constituting the project, and each business process. A project management method characterized by at least setting task achievement delivery date information for each step.
【請求項3】 請求項1または2に記載のプロジェクト
マネジメント方法において、前記スプレッドシートに設
定する前記各ステップのメール送受信の記録情報は、プ
ロジェクトの統括的立場またはその代理的立場をとる管
理者がプロジェクトメンバーに対する依頼/指示/連絡
メールを送信した日付を表す送信日情報、該依頼/指示
/連絡メールを受信したプロジェクトメンバーが該メー
ルを開いて内容を確認した日付を示す確認日情報、及び
該確認を行った該プロジェクトメンバーが確認メールに
応じた処理を行って該プロジェクトメンバーが発信した
その成果/コメントを示すメールを前記管理者が受信し
た日付を示す受信日情報を含むことを特徴とするプロジ
ェクトマネジメント方法。
3. The project management method according to claim 1, wherein the record information of the mail transmission / reception in each of the steps set in the spreadsheet is obtained by an administrator who takes an overall position of the project or a representative position thereof. Transmission date information indicating the date on which the request / instruction / contact email was sent to the project member, confirmation date information indicating the date on which the project member who received the request / instruction / contact email opened the email and checked the contents, and The project member who performed the confirmation performs a process according to the confirmation mail, and includes reception date information indicating a date on which the manager has received a mail indicating the result / comment transmitted by the project member. Project management method.
【請求項4】 請求項3に記載のプロジェクトマネジメ
ント方法において、前記メール送受信の記録情報は、実
際のメール送信日または受信者の受信確認日に前記スプ
レッドシートの該当個所に自動的に表示されるようにし
たことを特徴とするプロジェクトマネジメント方法。
4. The project management method according to claim 3, wherein the record information of the mail transmission / reception is automatically displayed in a corresponding part of the spreadsheet on an actual mail transmission date or a reception confirmation date of a recipient. A project management method characterized by the above.
【請求項5】 請求項3または4に記載のプロジェクト
マネジメント方法において、操作者が前記スプレッドシ
ートに表示されているメール送受信の記録情報部分をク
リックすることにより、該当するメールが開かれて表示
されるようにしたことを特徴とするプロジェクトマネジ
メント方法。
5. The project management method according to claim 3, wherein an operator clicks a record information portion of the mail transmission / reception displayed on the spreadsheet to open and display the corresponding mail. A project management method characterized by the following.
【請求項6】 請求項2に記載のプロジェクトマネジメ
ント方法において、前記スプレッドシートに表示される
プロジェクトメンバーの名前情報をクリックすると、新
規メール作成画面に切り替わるようにし、該メール作成
送信画面では、前記クリックしたプロジェクトメンバー
のメールアドレス及び該当するプロジェクトのステップ
のタイトルを自動的に挿入し、さらに予め用意された定
型句リストから操作者が任意の定型句を選択することに
よって該選択された定型句をメール文書部に挿入して、
メール作成を可能とすることを特徴とするプロジェクト
マネジメント方法。
6. The project management method according to claim 2, wherein when the name information of the project member displayed on the spreadsheet is clicked, the screen is switched to a new mail creation screen, and the click is performed on the mail creation transmission screen. Automatically inserts the project member's e-mail address and the title of the corresponding project step, and furthermore, the operator selects an arbitrary fixed phrase from a prepared fixed phrase list, and sends the selected fixed phrase by e-mail. Insert into the document section,
A project management method characterized by the ability to create emails.
【請求項7】 請求項2に記載のプロジェクトマネジメ
ント方法において、前記各業務ステップごとの業務達成
納期情報に関し、該当ステップにおけるプロジェクトメ
ンバーからの前記成果/コメントを示すメールが前記管
理者に送信されない場合、前記業務達成納期から所定期
間前の日時より該納期情報の表示方法を変化させ、さら
に該業務達成納期を過ぎた時点から、さらに別の表示方
法に変えることを特徴とするプロジェクトマネジメント
方法。
7. The project management method according to claim 2, wherein a mail indicating the result / comment from the project member in the corresponding step is not transmitted to the manager with respect to the work achievement delivery date information for each of the work steps. A project management method, wherein a display method of the delivery date information is changed from a date and time that is a predetermined period before the business achievement delivery date, and another display method is changed after the business achievement delivery date.
【請求項8】 請求項7に記載のプロジェクトマネジメ
ント方法において、前記表示方法の変化は、前記納期情
報の表示色を変えることを特徴とするプロジェクトマネ
ジメント方法。
8. The project management method according to claim 7, wherein the change in the display method changes a display color of the delivery date information.
【請求項9】 請求項1ないし8のいずれか1に記載の
プロジェクトマネジメント方法において、プロジェクト
メンバー同士でやりとりする送信メールには、該送信メ
ールを識別可能な識別記号情報が付与され、該送信メー
ルに対する返信メールにおいて該識別記号情報を付加す
ることにより、該返信メールの所定欄に前記送信メール
を表示するようにしたことを特徴とするプロジェクトマ
ネジメント方法。
9. The project management method according to claim 1, wherein an outgoing mail exchanged between project members is provided with identification code information capable of identifying the outgoing mail. A project management method characterized by adding the identification symbol information to a reply mail to the reply mail to display the transmitted mail in a predetermined column of the reply mail.
【請求項10】 請求項1ないし8のいずれか1に記載
のプロジェクトマネジメント方法において、プロジェク
トメンバー同士でやりとりする送信メールが受信された
際に、添付ファイルがある場合にはウィルスチェックを
行って、受信メール、及び/または受信メールと該添付
ファイルとを所定の個別フォルダに保存することを特徴
とするプロジェクトマネジメント方法。
10. The project management method according to claim 1, wherein when an outgoing mail exchanged between project members is received, if there is an attached file, a virus check is performed. A project management method, wherein a received mail and / or a received mail and the attached file are stored in a predetermined individual folder.
【請求項11】 請求項1ないし10のいずれか1に記
載のプロジェクトマネジメント方法を実行するプログラ
ム。
11. A program for executing the project management method according to claim 1.
【請求項12】 請求項11に記載のプログラムを記録
した記録媒体。
12. A recording medium on which the program according to claim 11 is recorded.
JP2001071426A 2001-03-14 2001-03-14 Project management method, program for executing the method, and recording medium Withdrawn JP2002269019A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001071426A JP2002269019A (en) 2001-03-14 2001-03-14 Project management method, program for executing the method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001071426A JP2002269019A (en) 2001-03-14 2001-03-14 Project management method, program for executing the method, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002269019A true JP2002269019A (en) 2002-09-20

Family

ID=18929148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001071426A Withdrawn JP2002269019A (en) 2001-03-14 2001-03-14 Project management method, program for executing the method, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002269019A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110298542A (en) * 2019-05-23 2019-10-01 深圳壹账通智能科技有限公司 Intelligent waiting method, apparatus, computer equipment and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110298542A (en) * 2019-05-23 2019-10-01 深圳壹账通智能科技有限公司 Intelligent waiting method, apparatus, computer equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7130885B2 (en) Methods and apparatus providing electronic messages that are linked and aggregated
US9224131B2 (en) System and method for facilitating collaboration in a shared email repository
US8433753B2 (en) Providing meeting information from a meeting server to an email server to store in an email database
US6363352B1 (en) Automatic scheduling and formation of a virtual meeting over a computer network
US8171104B2 (en) Scheduling and searching meetings in a network environment
US6370566B2 (en) Generating meeting requests and group scheduling from a mobile device
US7673006B2 (en) Collaborative email with delegable authorities
US8566438B2 (en) Communication tagging
US7120671B2 (en) Method and system for multiple-party, electronic mail receipts
EP2533178A1 (en) System and method for managing information and collaborating
US20050188030A1 (en) Auto-forwarding and auto-delegating email folder control
JPH0981477A (en) Electronic approval method
WO1998029994A1 (en) A communications system and method of operation for electronic messaging using structured response objects and virtual mailboxes
US20080255918A1 (en) Ontological representation of knowledge
US20010051985A1 (en) Web server providing html pages embedded with non-html views
JP2003108720A (en) Work flow support system, its method, work flow support program, and computer readable recording medium with the program recorded thereon
JP2003296560A (en) Electronic approval work flow system and memory medium
JP2002269019A (en) Project management method, program for executing the method, and recording medium
JP4370927B2 (en) Annotation management program, annotation management device
Zur Muehlen et al. AFRICA: Workflow Interoperability based on XML-messages.
EP1986142A1 (en) Method and system for modifying a meeting attendee list of an email calendar application
CA2591128A1 (en) A method and system for generating and processing electronic meeting communications for multiple formats
JP3210265B2 (en) E-mail terminal device, e-mail system and information processing system
JPH07202934A (en) Electronic mail system
Riempp et al. Workflow management between distributed organizations—the Wide Area GroupFlow approach

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090212