JP2002268848A - System for managing network - Google Patents

System for managing network

Info

Publication number
JP2002268848A
JP2002268848A JP2001071236A JP2001071236A JP2002268848A JP 2002268848 A JP2002268848 A JP 2002268848A JP 2001071236 A JP2001071236 A JP 2001071236A JP 2001071236 A JP2001071236 A JP 2001071236A JP 2002268848 A JP2002268848 A JP 2002268848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
printer
image forming
forming apparatus
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001071236A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuji Kimura
修二 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001071236A priority Critical patent/JP2002268848A/en
Publication of JP2002268848A publication Critical patent/JP2002268848A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network management system that prevents data mismatching from occurring by simultaneous access in a printer. SOLUTION: This network management system for connecting a plurality of clients 101 and a printer 105 is provided with exclusive control managing parts 102 which make a client 101 that starts an operation or an operator occupy the printer 105 when the operator who directly operates either of the clients 101 or the printer 105 starts to operate the printer 105 and also release occupancy when the operator finishes the operation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置、画
像形成装置を使用するクライアントと接続するネットワ
ークを管理するネットワーク管理システムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network management system for managing a network connected to an image forming apparatus and a client using the image forming apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットの普及に伴って、ネット
ワークに接続して使用することが可能な画像形成装置
(プリンタ)が普及している。ネットワークに接続され
たプリンタには、ネットワークを経由した遠隔操作によ
って操作されるものもある。
2. Description of the Related Art With the spread of the Internet, image forming apparatuses (printers) that can be used by connecting to a network have become widespread. Some printers connected to a network are operated by remote control via the network.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、ネットワー
クを介して遠隔操作できるプリンタにあっては、直接、
あるいは遠隔的に操作されているプリンタに対し、他者
が遠隔操作しようとすることがある(複数のオペレータ
による同時アクセス)。従来のネットワークに接続され
たプリンタは、同時アクセスされた場合、画像の形成を
排他的に制御する処理を適切にすることができず、デー
タの不整合などを生じるという不具合があった。
However, in a printer that can be remotely controlled via a network,
Alternatively, another person may attempt to remotely control a printer that is remotely operated (simultaneous access by a plurality of operators). In a conventional printer connected to a network, if simultaneous access is made, it is not possible to properly perform processing for exclusively controlling image formation, and there is a problem that data inconsistency may occur.

【0004】また、上述したデータの不整合を避けるた
め、プリンタに対してアクセスする場合には、プリンタ
をロック状態にすることによって占有する構成がある。
しかしながら、プリンタをロック状態にして占有する構
成は、他のオペレータにとってプリンタが誰によって占
有されているのか知ることができないという不具合があ
った。
Further, in order to avoid the data inconsistency described above, when accessing the printer, there is a configuration in which the printer is occupied by locking the printer.
However, the configuration in which the printer is locked and occupied has a problem that other operators cannot know who is occupying the printer.

【0005】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
であり、プリンタにおいて、同時アクセスによってデー
タの不整合が発生することを防ぐネットワーク管理シス
テムを提供することを第1の目的とする。
[0005] The present invention has been made in view of the above points, and a first object of the present invention is to provide a network management system that prevents data inconsistency due to simultaneous access in a printer.

【0006】また、本発明は、ネットワークに接続され
たプリンタが占有されている場合、プリンタの占有者を
他者が認識できるネットワーク管理システムを提供する
ことを第1の目的とする。
It is a further object of the present invention to provide a network management system that allows a third party to recognize a printer occupant when a printer connected to a network is occupied.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1に記載の発明にかかるネ
ットワーク管理システムは、複数のクライアントと共に
ネットワークと接続し、該ネットワークを通じて前記ク
ライアントのいずれから遠隔操作できる画像形成装置を
備えるネットワーク管理システムであって、前記クライ
アントのいずれか、または前記画像形成装置を直接操作
するオペレータが前記画像形成装置の操作を開始する
際、操作を開始するクライアントまたはオペレータに前
記画像形成装置を占有させると共に、操作の終了にあた
って前記占有を解除する排他制御管理手段を備えたこと
を特徴とする。
[MEANS FOR SOLVING THE PROBLEMS] To solve the above-mentioned problems,
In order to achieve the object, a network management system according to the first aspect of the present invention is a network management system including an image forming apparatus that is connected to a network with a plurality of clients and can be remotely operated from any of the clients through the network. When one of the clients or the operator who directly operates the image forming apparatus starts operating the image forming apparatus, the client or the operator who starts the operation occupies the image forming apparatus and ends the operation. In this case, exclusive control management means for releasing the occupancy is provided.

【0008】この請求項1に記載の発明によれば、画像
形成装置の操作開始時、操作側に画像形成装置を占有さ
せ、操作終了時に占有を解除することができる。
According to the first aspect of the present invention, when the operation of the image forming apparatus is started, the operation side can occupy the image forming apparatus, and when the operation is completed, the occupation can be released.

【0009】請求項2に記載の発明にかかるネットワー
ク管理システムは、前記排他制御管理手段が、クライア
ントまたはオペレータによる画像形成装置の占有時間を
指定することを特徴とする。
A second aspect of the present invention is the network management system according to the first aspect, wherein the exclusive control management means specifies the occupation time of the image forming apparatus by a client or an operator.

【0010】この請求項2に記載の発明によれば、画像
形成装置の占有時間を指定することができる。
According to the present invention, the occupation time of the image forming apparatus can be specified.

【0011】請求項3に記載の発明にかかるネットワー
ク管理システムは、前記排他制御管理手段が、前記画像
形成装置の占有時間を、延長できることを特徴とする。
The network management system according to a third aspect of the present invention is characterized in that the exclusive control management means can extend the occupation time of the image forming apparatus.

【0012】この請求項3に記載の発明によれば、画像
形成装置の占有時間を延長することができる。
According to the present invention, the occupation time of the image forming apparatus can be extended.

【0013】請求項4に記載の発明にかかるネットワー
ク管理システムは、前記画像形成装置が表示手段を備
え、さらに、前記画像形成装置を占有しているクライア
ントに関する情報を前記表示手段に表示させるロック機
能管理手段を備えることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the network management system, the image forming apparatus includes a display unit, and further, a lock function for displaying information on a client occupying the image forming apparatus on the display unit. It is characterized by comprising management means.

【0014】この請求項4に記載の発明によれば、画像
形成装置を占有しているクライアントに関する情報を画
像形成装置に表示させることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, information on a client occupying the image forming apparatus can be displayed on the image forming apparatus.

【0015】請求項5に記載の発明にかかるネットワー
ク管理システムは、前記ロック機能管理手段が、占有さ
れている画像形成装置に対してクライアントがアクセス
した場合、該アクセスしたクライアントに前記画像形成
装置を占有しているクライアントに関する情報を通知す
ることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the network management system, when the client accesses the occupied image forming apparatus, the lock function management means causes the client to access the image forming apparatus. It is characterized in that information about the occupying client is notified.

【0016】この請求項5に記載の発明によれば、占有
されている画像形成装置に対してアクセスしたクライア
ントに、画像形成装置を占有しているクライアントに関
する情報を通知することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to notify the client accessing the occupied image forming apparatus of information on the client occupying the image forming apparatus.

【0017】請求項6に記載の発明にかかるネットワー
ク管理システムは、前記画像形成装置において、前記ク
ライアントに関する情報の通知先を登録しておくと共
に、前記ロック機能管理手段は、前記通知先に前記画像
形成装置を占有しているクライアントに関する情報を通
知することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the network management system, in the image forming apparatus, a notification destination of information regarding the client is registered, and the lock function management unit stores the image in the notification destination. It is characterized in that information about a client occupying the forming apparatus is notified.

【0018】この請求項6に記載の発明によれば、予め
登録された通知先に画像形成装置を占有しているクライ
アントに関する情報を通知することができる。
According to the present invention, information on the client occupying the image forming apparatus can be notified to a notification destination registered in advance.

【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明にかかるネットワーク管理システムの好適な実施の
形態である実施の形態1〜6を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments 1 to 6 of a network management system according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0019】(実施の形態1)以下に、実施の形態1の
ネットワーク管理システムのシステム構成を示す。図1
は、実施の形態1のシステム構成を説明するための図で
ある。図示したシステムは、クライアントとなるクライ
アントパーソナルコンピュータ(クライアントPC)1
01とプリンタ(MFP(Multi Function Printer)な
どの複合機も含む)105とをネットワーク103で接
続している。クライアントPC101は、排他制御管理
部102を備えており、プリンタ105は、排他制御管
理部102および操作部104を備えている。なお、図
中にはクライアントPC101を2つ、プリンタ105
を一つ示しているが、本実施の形態は、ネットワーク1
03にいくつクライアントPC101、プリンタ105
を接続してもよい。
(Embodiment 1) A system configuration of a network management system according to Embodiment 1 is shown below. Figure 1
FIG. 3 is a diagram for explaining a system configuration according to the first embodiment. The illustrated system includes a client personal computer (client PC) 1 serving as a client.
01 and a printer (including a multifunction device such as an MFP (Multi Function Printer)) 105 are connected by a network 103. The client PC 101 includes an exclusive control management unit 102, and the printer 105 includes an exclusive control management unit 102 and an operation unit 104. Note that two client PCs 101 and a printer 105 are shown in FIG.
However, in the present embodiment, the network 1
03 and the number of client PCs 101 and printers 105
May be connected.

【0020】クライアントPC101において、排他制
御管理部102は、プリンタ105に対してロック要
求、アンロック要求を出したりする構成である。なお、
ここでロックとは、プリンタ105(に何らかの操作を
する機能)を占有した状態をいい、ロック要求してきた
相手(クライアントPC)以外のアクセスを受け付けな
い状態を指す。また、アンロックとは、プリンタが、ど
のクライアントPCによっても利用でき、どのクライア
ントPCもがロックを要求することが可能な状態を指
す。
In the client PC 101, the exclusive control management unit 102 is configured to issue a lock request and an unlock request to the printer 105. In addition,
Here, the lock refers to a state in which the printer 105 (function for performing some operation) is occupied, and refers to a state in which an access other than the partner (client PC) that has issued the lock request is not accepted. Unlocking refers to a state in which the printer can be used by any client PC and any client PC can request a lock.

【0021】また、プリンタ105にあっては、排他制
御管理部102は、クライアントPC101からのロッ
ク要求およびアンロック要求を制御する構成である。ま
た、排他制御管理部102は、オペレータが操作部10
4を直接操作して行われる操作に対する制御を実行す
る。操作部104は、プリンタ105を直接操作する構
成であり、通常はプリンタの一部となっている。なお、
本実施の形態のプリンタ105は、操作部104をもた
ないプリンタであってもよい。
In the printer 105, the exclusive control management unit 102 is configured to control a lock request and an unlock request from the client PC 101. The exclusive control management unit 102 allows the operator to operate the operation unit 10.
The control for the operation performed by directly operating 4 is executed. The operation unit 104 is configured to directly operate the printer 105, and is usually a part of the printer. In addition,
The printer 105 of the present embodiment may be a printer that does not have the operation unit 104.

【0022】次に、実施の形態1のネットワーク管理シ
ステムの動作について説明する。図2は、実施の形態1
のネットワーク管理システムでなされる処理を説明する
ためのフローチャートである。処理は、ネットワーク1
03で接続される、2つのクライアントPC101(ク
ライアントPC101a、クライアントPC101bと
する)と、プリンタ105との間でなされるものとす
る。なお、以下に示す〜の番号は、図中に示した
〜の番号に対応している。
Next, the operation of the network management system according to the first embodiment will be described. FIG. 2 shows the first embodiment.
5 is a flowchart for explaining processing performed by the network management system of FIG. Processing is network 1
It is assumed that the connection is made between two client PCs 101 (client PC 101 a and client PC 101 b) and printer 105, which are connected at 03. Note that the following numbers correspond to the numbers shown in the figure.

【0023】クライアントPC101aは、プリンタ
105に対してロック要求をする。 プリンタ105は、クライアントPC101aに対し
てのロック要求を受け付けたことを通知する。以上の
処理により、プリンタ105は、ロック状態に入る。 クライアントPC101bが、プリンタに対してロッ
ク要求をする。 プリンタ105は、クライアントPC101bに対し
ての要求を拒否したことを通知する(プリンタ105
はの時点ですでにロック状態に入っているため、の
要求は拒否される)。
The client PC 101a issues a lock request to the printer 105. The printer 105 notifies the client PC 101a that a lock request has been received. With the above processing, the printer 105 enters the locked state. The client PC 101b issues a lock request to the printer. The printer 105 notifies the client PC 101b that the request has been refused (printer 105
Is already locked at the time, so your request is denied.)

【0024】クライアントPC101aからプリンタ
105に対してアンロック要求がなされる。 プリンタ105は、クライアントPC101aにの
要求を受け付けたことを通知する。 以上の処理により、プリンタ105は、アンロック状態
(通常の状態)に入る。なお、上記した説明において、
〜の間にクライアントPC101aとプリンタ10
5間で何らかの操作をするための制御信号が授受され
る。
An unlock request is issued from the client PC 101a to the printer 105. The printer 105 notifies that the request to the client PC 101a has been received. With the above processing, the printer 105 enters the unlocked state (normal state). In the above description,
Between the client PC 101a and the printer 10
A control signal for performing some operation is transmitted and received between the five.

【0025】(実施の形態2)次に、本発明の実施の形
態2について説明する。実施の形態2のネットワーク管
理システムは、図1に示したシステム構成と同様のシス
テム構成を備えている。このため、実施の形態2におい
ては、システムの構成の図示および説明を省くものとす
る。
(Embodiment 2) Next, Embodiment 2 of the present invention will be described. The network management system according to the second embodiment has the same system configuration as the system configuration shown in FIG. For this reason, in the second embodiment, illustration and description of the system configuration are omitted.

【0026】図3は、実施の形態2のネットワーク管理
システムでなされる処理を説明するためのフローチャー
トである。実施の形態2においても、処理は、ネットワ
ーク103で接続される、クライアントPC101a、
クライアントPC101bと、プリンタ105との間で
なされるものとする。また、以下に示す〜の番号
は、図中に示した〜の番号に対応している。
FIG. 3 is a flowchart for explaining processing performed in the network management system according to the second embodiment. Also in the second embodiment, the processing is performed by the client PC 101a connected via the network 103,
It is assumed that the processing is performed between the client PC 101b and the printer 105. In addition, the numbers shown below correspond to the numbers shown in the figure.

【0027】クライアントPC101aは、プリンタ
105に対してロック要求をする。このとき、実施の形
態2においては、ロック要求によってなされるロックの
期間(ロック有効時間)も併せて指定する。ロック有効
期間の指定は、例えば、「××秒」というようになされ
る。 プリンタ105は、クライアントPC101aに対し
ての要求を受け付けたことを通知する。以上の処理に
より、プリンタ105は、ロック状態に入る。 クライアントPC101bは、プリンタ105に対し
てロック要求をする。 プリンタ105は、クライアントPC101bに対し
ての要求を拒否したことを通知する(プリンタ105
は、の時点ですでにロック状態に入っているため、
の要求は拒否される)。
The client PC 101a issues a lock request to the printer 105. At this time, in the second embodiment, the period (lock valid time) of the lock performed by the lock request is also specified. The specification of the lock validity period is, for example, "XX seconds". The printer 105 notifies the client PC 101a that the request has been received. With the above processing, the printer 105 enters the locked state. The client PC 101b issues a lock request to the printer 105. The printer 105 notifies the client PC 101b that the request has been refused (printer 105
Is already locked at the time of,
Request is rejected).

【0028】プリンタ105は、で指定した時間が
経過した時点でロックを解除する。 クライアントPC101bは、からプリンタ105に
対してロック要求をする。 プリンタ105は、クライアントPC101bにの
要求を受け付けたことを通知する。 このとき、の時点でプリンタ105のロックが解除さ
れているため、プリンタ105はロック状態へ移行す
る。なお、上記した説明において、〜の間にクライ
アントPC101aとプリンタ105間で何らかの操作
をするための制御信号が授受される。また、〜の間
にクライアントPC101aから要求された操作はプリ
ンタ105が受け付けない。
The printer 105 releases the lock when the time specified by elapses. The client PC 101b issues a lock request to the printer 105. The printer 105 notifies that the request to the client PC 101b has been received. At this time, since the lock of the printer 105 has been released at the point of time, the printer 105 shifts to the locked state. In the above description, a control signal for performing some operation between the client PC 101a and the printer 105 is transmitted and received between and. The operation requested from the client PC 101a during the period is not accepted by the printer 105.

【0029】また、実施の形態2において、アンロック
がなされないままプリンタ505が放置された場合(ア
ンロック忘れの状態)、有効時間が切れた時点で自動的
にアンロック状態に移行するものとする。
In the second embodiment, when the printer 505 is left without being unlocked (forgot to unlock), the printer automatically shifts to the unlocked state when the validity time expires. I do.

【0030】(実施の形態3)次に、本発明の実施の形
態3について説明する。実施の形態3のネットワーク管
理システムは、図1に示したシステム構成と同様のシス
テム構成を備えている。このため、実施の形態3におい
ては、システムの構成の図示および説明を省くものとす
る。
Third Embodiment Next, a third embodiment of the present invention will be described. The network management system according to the third embodiment has the same system configuration as the system configuration shown in FIG. Therefore, in the third embodiment, illustration and description of the system configuration are omitted.

【0031】図4は、実施の形態2のネットワーク管理
システムでなされる処理を説明するためのフローチャー
トである。実施の形態2においても、処理は、ネットワ
ーク103で接続される、クライアントPC101a、
クライアントPC101bと、プリンタ105との間で
なされるものとする。また、以下に示す〜の番号
は、図中に示した〜の番号に対応している。
FIG. 4 is a flowchart for explaining processing performed in the network management system according to the second embodiment. Also in the second embodiment, the processing is performed by the client PC 101a connected via the network 103,
It is assumed that the processing is performed between the client PC 101b and the printer 105. In addition, the numbers shown below correspond to the numbers shown in the figure.

【0032】クライアントPC101aは、プリンタ
105に対してロック要求をする。このとき、実施の形
態3においても、ロック要求によってなされるロックの
期間(ロック有効時間)も併せて指定する。ロック有効
期間の指定は、例えば、「××秒」というようになされ
る。 プリンタ105は、クライアントPC101aに対し
ての要求を受け付けたことを通知する。以上の処理に
より、プリンタ105は、ロック状態に入る。 クライアントPC101aは、プリンタ105に対し
てロック延長要求をする。 なお、このとき、クライアントPC101aは、延長さ
れたロック有効時間をも指定する。指定は、例えば、
「○○秒」というようになされる。
The client PC 101a issues a lock request to the printer 105. At this time, also in the third embodiment, the period of the lock (lock valid time) performed by the lock request is specified. The specification of the lock validity period is, for example, "XX seconds". The printer 105 notifies the client PC 101a that the request has been received. With the above processing, the printer 105 enters the locked state. The client PC 101a issues a lock extension request to the printer 105. At this time, the client PC 101a also specifies the extended lock valid time. The specification is, for example,
It is done as "XX seconds".

【0033】プリンタ105は、クライアントPC1
01aに対しての要求を受け入れたことを通知する。 この時点で、で指定されたロック有効時間の間、ロッ
ク状態はのロック状態から継続して有効となる(の
時点まで)。 クライアントPC101bは、プリンタに対してロッ
ク要求する。 プリンタ105は、クライアントPC101bにの
要求を拒絶したことを通知する。このとき、の時点で
ロック状態に入っているため、プリンタ105は、クラ
イアントPC101bのロック要求を拒絶する。 なお、上記した説明において、〜の間にクライアン
トPC101aとプリンタ105間で何らかの操作をす
るための制御信号が授受される。
The printer 105 is connected to the client PC 1
01a is notified that the request has been accepted. At this time, during the lock valid time designated by, the lock state is continuously valid from the lock state of (up to the time). The client PC 101b issues a lock request to the printer. The printer 105 notifies the client PC 101b that the request has been rejected. At this time, since the printer is in the locked state at the time of, the printer 105 rejects the lock request from the client PC 101b. In the above description, a control signal for performing any operation between the client PC 101a and the printer 105 is transmitted and received between and.

【0034】なお、実施の形態1〜3は、上記した構成
に限定されるものでなく、例えば、クライアントPC1
01a、クライアントPC101bのいずれか一方がプ
リンタ105自身の操作部でも構わない。つまり、実施
の形態1〜3は、ネットワーク103を介して同時アク
セスがなされる構成に限定されるものでなく、プリンタ
に同時アクセスするクライアントのうちの一方が、操作
部104を直接操作してプリンタ105に直接アクセス
するものであってもよい。このような場合、プリンタ内
部の2つのモジュール間(操作部104と排他制御管理
部102)において、図2〜4で説明した信号の授受が
行われる
The first to third embodiments are not limited to the configuration described above.
Either 01a or the client PC 101b may be the operation unit of the printer 105 itself. That is, the first to third embodiments are not limited to the configuration in which simultaneous access is performed via the network 103, and one of the clients simultaneously accessing the printer operates the operation unit 104 directly to operate the printer. It may be a device that directly accesses 105. In such a case, the signals described with reference to FIGS. 2 to 4 are exchanged between the two modules inside the printer (the operation unit 104 and the exclusive control management unit 102).

【0035】(実施の形態4)以下に、実施の形態4の
ネットワーク管理システムのシステム構成を示す。図5
は、実施の形態1のシステム構成を説明するための図で
ある。図示したシステムは、クライアントとなるクライ
アントPC501とプリンタ505とをネットワーク5
03で接続している。クライアントPC501は、ロッ
ク機能管理部502を備えている。またプリンタ505
は、ロック機能管理部502および表示部504を備え
ている。なお、図中にはクライアントPC501を2
つ、プリンタ505を一つ示しているが、本実施の形態
は、ネットワーク503にいくつクライアントPC50
1、プリンタ505を接続してもよい。
(Embodiment 4) A system configuration of a network management system according to Embodiment 4 is shown below. FIG.
FIG. 3 is a diagram for explaining a system configuration according to the first embodiment. The illustrated system connects a client PC 501 as a client and a printer 505 to a network 5.
03 is connected. The client PC 501 includes a lock function management unit 502. Also, the printer 505
Includes a lock function management unit 502 and a display unit 504. In the figure, two client PCs 501 are shown.
Although one printer 505 is shown, in the present embodiment, a number of client PCs 50 are connected to the network 503.
1. The printer 505 may be connected.

【0036】クライアントPC501において、ロック
機能管理部502は、プリンタ505にロック要求、ア
ンロック要求を出力する、あるいは、出力されたロック
要求、アンロック要求に対するプリンタ505の応答内
容を処理する構成である。また、プリンタ505から送
信された全般的な通知を処理する構成でもある。
In the client PC 501, the lock function management unit 502 is configured to output a lock request and an unlock request to the printer 505, or to process the output lock request and the response content of the printer 505 to the unlock request. . Further, the configuration is such that the general notification transmitted from the printer 505 is processed.

【0037】また、プリンタ505において、ロック機
能管理部502は、クライアントPC501のロック要
求およびアンロック要求を制御する構成である。また、
プリンタ505をロックしているクライアントの情報を
表示する処理を制御し、プリンタ505をロックしてい
るクライアントの情報を予め登録してあるクライアント
に通知する構成である。
In the printer 505, the lock function management unit 502 is configured to control a lock request and an unlock request of the client PC 501. Also,
In this configuration, the process of displaying the information of the client that has locked the printer 505 is controlled, and the information of the client that has locked the printer 505 is notified to a registered client.

【0038】次に、実施の形態4のネットワーク管理シ
ステムの動作について説明する。図6は、実施の形態4
のネットワーク管理システムでなされる処理を説明する
ためのフローチャートである。処理は、ネットワーク5
03で接続される、クライアントPC501と、プリン
タ505との間でなされるものとする。なお、以下に示
す〜の番号は、図中に示した〜の番号に対応し
ている。
Next, the operation of the network management system according to the fourth embodiment will be described. FIG. 6 shows a fourth embodiment.
5 is a flowchart for explaining processing performed by the network management system of FIG. Processing is performed on the network 5
It is assumed that the connection is made between the client PC 501 and the printer 505, which are connected at 03. Note that the following numbers correspond to the numbers shown in the figure.

【0039】クライアントPC501は、プリンタ5
05に対してロック要求をする。 プリンタ505は、クライアントPC501に対して
の要求を受け付けたことを通知する。 以上の処理により、プリンタ505は、ロック状態に入
る。 プリンタ505は、自身の表示部にロック状態にして
占有しているクライアントPC501の情報(ホスト
名、アドレス、ユーザ名、設置場所、占有(ロック)時
間など)を、表示部504に表示する。
The client PC 501 is connected to the printer 5
A lock request is made to 05. The printer 505 notifies the client PC 501 that a request has been received. With the above processing, the printer 505 enters the locked state. The printer 505 displays information (host name, address, user name, installation location, occupation (lock) time, etc.) of the client PC 501 occupied in a locked state on its own display unit on the display unit 504.

【0040】クライアントPC501は、プリンタ5
05に対してアンロック要求をする。 プリンタ505は、クライアントPC501にの要
求を受け付けたことを通知する。このとき、プリンタ5
05は、アンロック状態(通常の状態)に入る。 プリンタ505は、表示部504のの情報の表示を
解除する。
The client PC 501 is connected to the printer 5
An unlock request is made to 05. The printer 505 notifies the client PC 501 that the request has been received. At this time, the printer 5
05 enters an unlocked state (normal state). The printer 505 cancels the display of the information on the display unit 504.

【0041】(実施の形態5)次に、本発明の実施の形
態5について説明する。実施の形態5のネットワーク管
理システムは、図4に示したシステム構成と同様のシス
テム構成を備えている。このため、実施の形態5におい
ては、システムの構成の図示および説明を省くものとす
る。
(Fifth Embodiment) Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. The network management system according to the fifth embodiment has the same system configuration as the system configuration shown in FIG. Therefore, in the fifth embodiment, illustration and description of the system configuration are omitted.

【0042】図7は、実施の形態5のネットワーク管理
システムでなされる処理を説明するためのフローチャー
トである。実施の形態5において、処理は、ネットワー
ク503で接続される、2つのクライアントPC501
である、クライアントPC501a、クライアントPC
501bと、プリンタ505との間でなされるものとす
る。また、以下に示す〜の番号は、図中に示した
〜の番号に対応している。
FIG. 7 is a flowchart for explaining processing performed in the network management system according to the fifth embodiment. In the fifth embodiment, the processing is performed by two client PCs 501 connected by a network 503.
Client PC 501a, Client PC
It is assumed that the processing is performed between the printer 501b and the printer 501b. In addition, the numbers shown below correspond to the numbers shown in the figure.

【0043】クライアントPC501aは、プリンタ
に対してロック要求 プリンタ505は、クライアントPC501aに対し
ての要求を受け付けたことを通知する。 以上の処理により、プリンタ505タは、ロック状態に
移行する。 クライアントPC501bは、プリンタ505に対し
てロック要求をする。
The client PC 501a sends a lock request to the printer. The printer 505 notifies that the request to the client PC 501a has been accepted. With the above processing, the printer 505 enters the locked state. The client PC 501b issues a lock request to the printer 505.

【0044】プリンタ505は、クライアントPC5
01bに対しての要求を拒否したことを通知する(こ
のとき、プリンタ505は、の時点でロック状態に入
っているため、の要求は拒否される)。また、プリン
タ505は、同時に、現在プリンタ505を占有してい
るクライアントPC501aの情報(ホスト名、アドレ
ス、ユーザ名、設置場所、占有(ロック)時間など)
を、クライアントPC501bに通知する。 クライアントPC501bは、プリンタ505から通
知されたクライアントPC501aの情報を表示する。 なお、表示の方法はどのような方法であってもよい。実
施の形態5は、クライアントがパーソナルコンピュータ
であることから、パーソナルコンピュータが一般的に備
えているディスプレイ画面にこの情報を表示するものと
する。
The printer 505 is connected to the client PC 5
01b is notified that the request has been rejected (at this time, the request is rejected because the printer 505 is in the locked state at the time of). At the same time, the printer 505 acquires information (host name, address, user name, installation location, occupation (lock) time, etc.) of the client PC 501a that currently occupies the printer 505.
Is notified to the client PC 501b. The client PC 501b displays the information of the client PC 501a notified from the printer 505. The display method may be any method. In the fifth embodiment, since the client is a personal computer, this information is displayed on a display screen generally provided in the personal computer.

【0045】クライアントPC501aは、プリンタ
505に対してアンロック要求をする。 プリンタ505は、クライアントPC501aにの
要求を受け付けたことを通知する。このとき、プリンタ
505は、アンロック状態(通常の状態)に入る。
The client PC 501a issues an unlock request to the printer 505. The printer 505 notifies that the request to the client PC 501a has been received. At this time, the printer 505 enters an unlocked state (normal state).

【0046】(実施の形態6)次に、本発明の実施の形
態6について説明する。実施の形態6のネットワーク管
理システムは、図4に示したシステム構成と同様のシス
テム構成を備えている。このため、実施の形態6におい
ては、システムの構成の図示および説明を省くものとす
る。
Embodiment 6 Next, Embodiment 6 of the present invention will be described. The network management system according to the sixth embodiment has the same system configuration as the system configuration shown in FIG. Therefore, in the sixth embodiment, illustration and description of the system configuration are omitted.

【0047】図8は、実施の形態6のネットワーク管理
システムでなされる処理を説明するためのフローチャー
トである。実施の形態6において、処理は、ネットワー
ク503で接続される、2つのクライアントPC501
である、クライアントPC501a、クライアントPC
501bと、プリンタ505との間でなされるものとす
る。また、以下に示す〜の番号は、図中に示した
〜の番号に対応している。
FIG. 8 is a flowchart for explaining processing performed in the network management system according to the sixth embodiment. In the sixth embodiment, the processing is performed by two client PCs 501 connected by a network 503.
Client PC 501a, Client PC
It is assumed that the processing is performed between the printer 501b and the printer 501b. In addition, the numbers shown below correspond to the numbers shown in the figure.

【0048】プリンタ505は、ロック情報の通知先
としてクライアントPC501bの情報を登録してお
く。 クライアントPC501aは、プリンタ505に対し
てロック要求をする。 プリンタ505は、クライアントPC501aに対し
ての要求を受け付けたことを通知する。 以上の処理により、プリンタ505は、ロック状態に入
る。
The printer 505 registers information on the client PC 501b as a lock information notification destination. The client PC 501a issues a lock request to the printer 505. The printer 505 notifies the client PC 501a that a request has been received. With the above processing, the printer 505 enters the locked state.

【0049】プリンタ505は、ロック状態に入り、
プリンタを占有しているクライアントPC501aの情
報(ホスト名、アドレス、ユーザ名、設置場所、占有
(ロック)時間など)をクライアントPC501bに通
知する。 クライアントPC501bは、プリンタ505から通
知されたクライアントPC501aの情報を表示する。
なお、表示の方法はどのような方法であってもよい。実
施の形態5は、クライアントがパーソナルコンピュータ
であることから、パーソナルコンピュータが一般的に備
えているディスプレイ画面にこの情報を表示するものと
する。
The printer 505 enters a locked state,
The information (host name, address, user name, installation location, occupation (lock) time, etc.) of the client PC 501a occupying the printer is notified to the client PC 501b. The client PC 501b displays the information of the client PC 501a notified from the printer 505.
The display method may be any method. In the fifth embodiment, since the client is a personal computer, this information is displayed on a display screen generally provided in the personal computer.

【0050】クライアントPC501aは、プリンタ
505に対してアンロック要求をする。 プリンタ505は、クライアントPC501aにの
要求を受け付けたことを通知する。このとき、プリンタ
505は、アンロック状態(通常の状態)に入る。 プリンタ505は、アンロック状態に戻ったことをク
ライアントPC501bに通知する。 クライアントPC501bは、プリンタ505から通
知されたロック解除情報を表示する。なお、表示の方法
はどのような方法であってもよい。実施の形態6は、ク
ライアントがパーソナルコンピュータであることから、
パーソナルコンピュータが一般的に備えているディスプ
レイ画面にこの情報を表示するものとする。
The client PC 501a issues an unlock request to the printer 505. The printer 505 notifies that the request to the client PC 501a has been received. At this time, the printer 505 enters an unlocked state (normal state). The printer 505 notifies the client PC 501b that it has returned to the unlocked state. The client PC 501b displays the lock release information notified from the printer 505. The display method may be any method. In the sixth embodiment, since the client is a personal computer,
This information is displayed on a display screen generally provided in a personal computer.

【0051】なお、実施の形態6は、上述した構成に限
定されるものでなく、の処理において、ロック情報を
通知するため、プリンタ505に登録される内容は、ク
ライアントのアドレスなどユーザにとって有効な情報で
あればどのような情報であってもよい。また、プリンタ
505は、このような情報を、複数のクライアントにつ
いて登録することも可能である。
The sixth embodiment is not limited to the above-described configuration. In the processing of the sixth embodiment, since the lock information is notified, the contents registered in the printer 505 are effective for the user such as the client address. Any type of information may be used. The printer 505 can also register such information for a plurality of clients.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明は、画像形成装置を操作開始と共に占有させてしま
うので、画像形成装置が複数のクライアントにアクセス
されることがない。このため、データの不整合を防止
し、オペレータの要求(操作)を保証することができ
る。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the image forming apparatus is occupied when the operation is started, so that the image forming apparatus is not accessed by a plurality of clients. For this reason, data inconsistency can be prevented, and the request (operation) of the operator can be guaranteed.

【0053】請求項2に記載の発明は、アンロック忘れ
により、半永久的に他からの操作が不能になることを防
止できる。
According to the second aspect of the present invention, it is possible to prevent the operation from being disabled semi-permanently due to forgetting to unlock.

【0054】請求項3に記載の発明は、ロック要求時に
どの程度の有効時間を設定すればよいか予想が困難なと
きでも柔軟に対応が可能である。このため、処理に充分
なロック時間を確保するためにロック時間を長く設定す
る必要がなく、適切なロック時間を設定することができ
る。このため、ネットワークにおいて効率的に画像形成
装置を利用することができる。
The invention described in claim 3 can flexibly cope with a case where it is difficult to predict how long an effective time should be set at the time of a lock request. Therefore, it is not necessary to set a long lock time in order to secure a sufficient lock time for the processing, and it is possible to set an appropriate lock time. Therefore, the image forming apparatus can be efficiently used in the network.

【0055】請求項4に記載の発明は、なぜ現在画像形
成装置が利用できないのか認識させることができる。ま
た、どのクライアントがどのくらいの時間画像形成装置
を占有しているのか、把握できる。
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to recognize why the image forming apparatus cannot be used at present. Further, it is possible to grasp which client occupies the image forming apparatus and for how long.

【0056】請求項5に記載の発明は、すでに占有され
ている画像形成装置にアクセスしたクライアントに対
し、なぜ現在画像形成装置が利用できないのか認識させ
ることができる。また、どのクライアントがどのくらい
の時間画像形成装置を占有しているのか、把握できる。
さらに、画像形成装置の設置場所まで足を運ばなくて
も、クライアント上から、なぜ利用できないのか、どの
クライアントがどのくらいの時間プリンタを占有してい
るのか、を把握することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, a client accessing an already occupied image forming apparatus can be made aware of why the image forming apparatus is currently unavailable. Further, it is possible to grasp which client occupies the image forming apparatus and for how long.
Furthermore, even if the user does not go to the installation location of the image forming apparatus, it is possible to grasp from the client why the printer cannot be used and which client occupies the printer for how long.

【0057】請求項6に記載の発明は、どのクライアン
トがどのくらいの時間画像形成装置を占有しているの
か、把握できる。さらに、画像形成装置の設置場所まで
足を運ばなくても、クライアント上から、なぜ利用でき
ないのか、どのクライアントがどのくらいの時間プリン
タを占有しているのか、を把握することができる。さら
に、画像形成装置にアクセスしない場合にも上記した情
報を得ることができる。このことから、請求項6に記載
の発明は、より管理者指向の機能であり、特に複数の管
理者がいるオフィスにおいて、顕著な効果を発揮するも
のといえる。
According to the invention described in claim 6, it is possible to grasp which client occupies the image forming apparatus for how long. Furthermore, even if the user does not go to the installation location of the image forming apparatus, it is possible to grasp from the client why the printer cannot be used and which client occupies the printer for how long. Further, the above information can be obtained even when the image forming apparatus is not accessed. From this, the invention according to claim 6 is a more manager-oriented function, and can be said to exert a remarkable effect especially in an office having a plurality of managers.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1〜3に共通のシステム構
成を説明するための図である。
FIG. 1 is a diagram for describing a system configuration common to Embodiments 1 to 3 of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1においてなされる処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a process performed in the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態2においてなされる処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process performed in a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態3においてなされる処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a process performed in a third embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態4〜6に共通のシステム構
成を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for describing a system configuration common to Embodiments 4 to 6 of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態4においてなされる処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a process performed in a fourth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態5においてなされる処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a process performed in a fifth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態6においてなされる処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process performed in a sixth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101,501 クライアントPC 102 排他制御管理部 103,503 ネットワーク 104 操作部 105,505 プリンタ 502 ロック機能管理部 504 表示部 101, 501 Client PC 102 Exclusive control management unit 103, 503 Network 104 Operation unit 105, 505 Printer 502 Lock function management unit 504 Display unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のクライアントと共にネットワーク
と接続し、該ネットワークを通じて前記クライアントの
いずれから遠隔操作できる画像形成装置を備えるネット
ワーク管理システムであって、 前記クライアントのいずれか、または前記画像形成装置
を直接操作するオペレータが前記画像形成装置の操作を
開始する際、操作を開始するクライアントまたはオペレ
ータに前記画像形成装置を占有させると共に、操作の終
了にあたって前記占有を解除する排他制御管理手段を備
えたことを特徴とするネットワーク管理システム。
1. A network management system comprising an image forming apparatus connected to a network together with a plurality of clients and remotely operated from any of the clients through the network, wherein any one of the clients or the image forming apparatus is directly connected to the network. When the operating operator starts the operation of the image forming apparatus, the image forming apparatus is provided with an exclusive control management unit that occupies the image forming apparatus by a client or an operator that starts the operation and releases the occupation when the operation is completed. Characterized network management system.
【請求項2】 前記排他制御管理手段は、クライアント
またはオペレータによる画像形成装置の占有時間を指定
することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク管
理システム。
2. The network management system according to claim 1, wherein the exclusive control management unit designates the occupation time of the image forming apparatus by a client or an operator.
【請求項3】 前記排他制御管理手段は、前記画像形成
装置の占有時間を、延長できることを特徴とする請求項
2に記載のネットワーク管理システム。
3. The network management system according to claim 2, wherein the exclusive control management unit can extend the occupation time of the image forming apparatus.
【請求項4】 前記画像形成装置が表示手段を備え、さ
らに、前記画像形成装置を占有しているクライアントに
関する情報を前記表示手段に表示させるロック機能管理
手段を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか
一つに記載のネットワーク管理システム。
4. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a display unit, and further comprising a lock function managing unit that causes the display unit to display information on a client occupying the image forming apparatus. 4. The network management system according to any one of items 1 to 3.
【請求項5】 前記ロック機能管理手段は、占有されて
いる画像形成装置に対してクライアントがアクセスした
場合、該アクセスしたクライアントに前記画像形成装置
を占有しているクライアントに関する情報を通知するこ
とを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載のネ
ットワーク管理システム。
5. The lock function management means, when a client accesses an occupied image forming apparatus, notifies the accessed client of information regarding the client occupying the image forming apparatus. The network management system according to any one of claims 1 to 4, wherein:
【請求項6】 前記画像形成装置において、前記クライ
アントに関する情報の通知先を登録しておくと共に、前
記ロック機能管理手段は、前記通知先に前記画像形成装
置を占有しているクライアントに関する情報を通知する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の
ネットワーク管理システム。
6. In the image forming apparatus, a notification destination of information on the client is registered, and the lock function management unit notifies the notification destination of information on a client occupying the image forming apparatus. The network management system according to claim 1, wherein:
JP2001071236A 2001-03-13 2001-03-13 System for managing network Pending JP2002268848A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001071236A JP2002268848A (en) 2001-03-13 2001-03-13 System for managing network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001071236A JP2002268848A (en) 2001-03-13 2001-03-13 System for managing network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002268848A true JP2002268848A (en) 2002-09-20

Family

ID=18928988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001071236A Pending JP2002268848A (en) 2001-03-13 2001-03-13 System for managing network

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002268848A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284478A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Hitachi Ltd Storage system and its control method
JP2007299040A (en) * 2006-04-27 2007-11-15 Konica Minolta Business Technologies Inc Information processing apparatus, method and program
JP2007334585A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Printing management device and printing system
JP2009116582A (en) * 2007-11-06 2009-05-28 Fuji Xerox Co Ltd Service providing device, management device, and program
JP2009267701A (en) * 2008-04-24 2009-11-12 Ricoh Co Ltd Image processor and exclusive control method
US7830536B2 (en) 2004-07-22 2010-11-09 Funai Electric Co., Ltd. Print system
JP2012061669A (en) * 2010-09-15 2012-03-29 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus, display control method, and display control program
US8643878B2 (en) 2010-03-24 2014-02-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, computer readable medium and image forming system
JP2015055929A (en) * 2013-09-10 2015-03-23 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and operation control program
JP2017005591A (en) * 2015-06-12 2017-01-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system, image forming apparatus, and computer-readable program
JP2017062682A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 コニカミノルタ株式会社 Image formation system and operation device
JP2019057892A (en) * 2017-09-22 2019-04-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing apparatus

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284478A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Hitachi Ltd Storage system and its control method
JP4585217B2 (en) * 2004-03-29 2010-11-24 株式会社日立製作所 Storage system and control method thereof
US7830536B2 (en) 2004-07-22 2010-11-09 Funai Electric Co., Ltd. Print system
JP2007299040A (en) * 2006-04-27 2007-11-15 Konica Minolta Business Technologies Inc Information processing apparatus, method and program
JP4702165B2 (en) * 2006-04-27 2011-06-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP4605102B2 (en) * 2006-06-14 2011-01-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Print management apparatus and printing system
JP2007334585A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Printing management device and printing system
JP2009116582A (en) * 2007-11-06 2009-05-28 Fuji Xerox Co Ltd Service providing device, management device, and program
JP2009267701A (en) * 2008-04-24 2009-11-12 Ricoh Co Ltd Image processor and exclusive control method
US8643878B2 (en) 2010-03-24 2014-02-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, computer readable medium and image forming system
JP2012061669A (en) * 2010-09-15 2012-03-29 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus, display control method, and display control program
JP2015055929A (en) * 2013-09-10 2015-03-23 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and operation control program
JP2017005591A (en) * 2015-06-12 2017-01-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system, image forming apparatus, and computer-readable program
JP2017062682A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 コニカミノルタ株式会社 Image formation system and operation device
JP2019057892A (en) * 2017-09-22 2019-04-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5936366B2 (en) Printing system, image forming apparatus, intermediate processing apparatus, web service providing apparatus, printing system control method, and computer program
JP4737316B2 (en) Authentication system, authentication method, and information processing apparatus
US7812984B2 (en) Remote stored print job retrieval
US7343114B2 (en) Image forming apparatus and verification control method thereof
JP4404114B2 (en) Power management system, power management method, and use management apparatus for image forming apparatus
JP2002268848A (en) System for managing network
JP6318698B2 (en) Security management system, security management method and program
US20070076253A1 (en) Method of printing over a network
US20090228962A1 (en) Access control and access tracking for remote front panel
JP7283219B2 (en) Information processing device, information processing system and program
US20090070864A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, recording medium, and image forming system
CN100451869C (en) Image forming apparatus and print processing method for the image forming apparatus
JP2008040840A (en) Data output control method, output management server, and data output system
US20090190165A1 (en) Link system
US20080043274A1 (en) Secure printing system with privilege table referenced across different domains
JP2011191952A (en) Electronic device, and method and program for restricting use
JP7240280B2 (en) USER AUTHENTICATION MANAGEMENT DEVICE, IMAGE PROCESSING APPARATUS INCLUDING THE SAME, USER AUTHENTICATION MANAGEMENT METHOD AND USER AUTHENTICATION MANAGEMENT PROGRAM
US6553414B1 (en) System used in plural information processing devices for commonly using peripheral device in network
JP3805331B2 (en) Network equipment
US20170085725A1 (en) Method for providing service through solution server in security environment, and apparatus and system for performing the same
US6775688B1 (en) Data processing apparatus and data processing method
US10361767B2 (en) Relay device, program for relay device, and information processing system
US20220116507A1 (en) System including device and information processing apparatus in which application capable of changing setting of the device operates
JP2022134803A (en) Image formation apparatus
JP4177275B2 (en) Communication device