JP2002261770A - Serial bus testing device - Google Patents

Serial bus testing device

Info

Publication number
JP2002261770A
JP2002261770A JP2001055855A JP2001055855A JP2002261770A JP 2002261770 A JP2002261770 A JP 2002261770A JP 2001055855 A JP2001055855 A JP 2001055855A JP 2001055855 A JP2001055855 A JP 2001055855A JP 2002261770 A JP2002261770 A JP 2002261770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
data
serial bus
memory
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001055855A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3789309B2 (en
Inventor
Satoru Shinozuka
哲 篠塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Kenwood TMI Corp
Original Assignee
Kenwood KK
Kenwood TMI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK, Kenwood TMI Corp filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001055855A priority Critical patent/JP3789309B2/en
Publication of JP2002261770A publication Critical patent/JP2002261770A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3789309B2 publication Critical patent/JP3789309B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To rapidly execute the analysis of data that are taken into a capture memory from a high-speed serial bus. SOLUTION: When a physical layer circuit 4n receives the transmission signal of a series of packets from the high-speed serial bus 1 and outputs data to a link layer circuit 5n , a data extraction/writing circuit 60 writes the data into a capture memory 70. Also, an index information analysis circuit 91 discriminates the packet in parallel, analyzes the type and the transmission speed of the packet, and writes at an index memory 90 as index information, by associating with a position on the capture memory 70. After capturing, a controller 30n refers to the index memory 90 and searches for a desired packet, reads the data of a desired packet from the capture memory 70 for discriminating the presence or absence of errors, and displays the data on a display 11, together with index information and packet configuration data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はシリアルバス試験器
に係り、とくに、シリアルバスを伝送される大量のパケ
ットの試験用の処理を迅速に実行可能なシリアルバス試
験器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a serial bus tester, and more particularly, to a serial bus tester capable of quickly executing a process for testing a large number of packets transmitted through a serial bus.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パソコン本体に、プリンタ、ディ
ジタルカメラ、外付型ハードディスク等をディジーチェ
ーンまたはツリー構造に接続し、任意のノード機器間で
高速通信を可能としたIEEE1394と呼ばれるシリ
アルバス(以下、「高速シリアルバス」という)が実用
化された。この高速シリアルバスは、小型なケーブルを
用いて非常に多数のノード機器を接続することができ、
かつ、動画データ等の大容量のデータも円滑に転送でき
るという特徴を持つ。
2. Description of the Related Art In recent years, printers, digital cameras, external hard disks, and the like are connected to a personal computer body in a daisy-chain or tree structure to enable high-speed communication between arbitrary node devices. , A "high-speed serial bus"). This high-speed serial bus can connect a large number of node devices using a small cable,
Moreover, it has a feature that large-capacity data such as moving image data can be smoothly transferred.

【0003】図18に高速シリアルバスの接続例を示
す。図18において、高速シリアルバス1は、シリアル
バスケーブル11 〜1n-1 により複数のノード機器21
〜2nがシリアル接続されて成り、各ノード機器2
i は、上位のコントローラ3i の指示に従い、ハードレ
ベルでシリアル通信のプロトコル制御を行う物理レイヤ
回路4i とリンクレイヤ回路5i を有している。物理レ
イヤ回路4i はシリアルバスケーブル1i-1 、1i と接
続されており、シリアルバスケーブル1i-1 (または1
i )の上を伝送された他ノード機器からの伝送信号を受
信すると、同一の伝送信号をシリアルバスケーブル1i
(または1i-1 )に出力するとともに、受信データに変
換し、リンクレイヤ回路5i に出力する。また、リンク
レイヤ回路5iから送信データを入力すると、伝送信号
に変換し、シリアルバスケーブル1i と1i-1 に出力す
る。
FIG. 18 shows a connection example of a high-speed serial bus. In FIG. 18, a high-speed serial bus 1 is connected to a plurality of node devices 21 by serial bus cables 11 to 1n - 1.
~ 2 n are serially connected, and each node device 2
i has a physical layer circuit 4 i and a link layer circuit 5 i that perform serial communication protocol control at a hardware level in accordance with an instruction from a higher-level controller 3 i . The physical layer circuit 4 i is connected to the serial bus cables 1 i-1 and 1 i , and the serial bus cable 1 i-1 (or 1
i ), upon receiving a transmission signal transmitted from another node device, transmits the same transmission signal to the serial bus cable 1 i.
(Or 1 i-1 ), converts the data into received data, and outputs it to the link layer circuit 5 i . Further, when inputs transmission data from the link layer circuit 5 i, into a transmission signal, and outputs to the serial bus cable 1 i and 1 i-1.

【0004】リンクレイヤ回路5i は上位のコントロー
ラ3i の指示に従い、他ノード機器宛の送信パケットを
生成し、送信パケットを構成する送信データを物理レイ
ヤ回路4i に出力する。具体的には、125 マイクロ秒周
期での転送が保証されたアイソクロナスパケットの場
合、データ長、チャンネル番号、同期化コードを含むヘ
ッダ情報と実データをコントローラ3i から受け取る
と、計算により求めた誤り検出用のヘッダCRC(巡回
冗長チェック)データ、データCRCデータ等を附加し
ながら4バイトの整数倍から成る所定のフォーマットの
アイソクロナスパケットを生成し(図19参照)、先頭
から2ビットずつ(100Mbit/s の転送速度の場合)、ま
たは4ビットずつ(200Mbit/s の転送速度の場合)、ま
たは1バイトずつ(400Mbit/s の転送速度の場合)に分
けた送信データを物理レイヤ回路4iに出力する。非同
期で転送されるアシンクロナスパケットの場合、チャン
ネル番号の代わりに、送信先ノード機器のノードID
(送信先ID)と送信元ノード機器のノードID(送信
元ID)がヘッダに加わるなどの相違が有る(図20参
照)。
[0004] The link layer circuit 5 i in accordance with an instruction of the controller 3 i higher, generates a transmission packet addressed to another node device, and outputs the transmission data constituting the transmission packet to the physical layer circuit 4 i. Specifically, 125 case of isochronous packet transfer is guaranteed in microseconds cycle, data length, channel number, when receiving the header information and the actual data comprising a synchronization code from the controller 3 i, the error determined by calculation An isochronous packet of a predetermined format consisting of an integer multiple of 4 bytes is generated while adding detection header CRC (cyclic redundancy check) data, data CRC data, and the like (see FIG. 19), and two bits from the beginning (100 Mbit / s). s), 4 bits (at a transfer rate of 200 Mbit / s), or 1 byte (at a transfer rate of 400 Mbit / s) is output to the physical layer circuit 4 i . I do. In the case of an asynchronous packet transferred asynchronously, the node ID of the destination node device is used instead of the channel number.
(Destination ID) and the node ID of the transmission source node device (transmission source ID) are added to the header, and the like (see FIG. 20).

【0005】また、リンクレイヤ回路5i は物理レイヤ
回路4i から受信データを入力すると、自ノードで取り
込むべき受信パケットを取り出し、ヘッダCRCデー
タ、データCRCデータなどの誤り検出データを用いて
エラーの有無を判別し、エラーが無ければコントローラ
i に出力する。例えば、ヘッダCRCエラーの有無
は、ヘッダを構成する各バイトデータから計算したヘッ
ダCRCの値がヘッダに付加されていたヘッダCRCデ
ータと一致するか否かで判定し、データCRCエラーの
有無は、データブロックを構成する各バイトデータから
計算したデータCRCの値がデータブロックに付加され
ていたデータCRCデータと一致するか否かで判定す
る。リンクレイヤ回路5i と物理レイヤ回路4i は3本
の制御線CTL0、CTL1、LReqを介して制御信号データを受
授し、ハンドシェイクしながら8本のデータ線D0 〜D
7 の内、D0 とD1 の2本(100Mbit/s の転送速度の場
合)、またはD0 〜D3 の4本(200Mbit/s の場合)、
またはD0 〜D7 の8本(400Mbit/s 以上)を用いて送
信データまたは受信データを受授する。物理レイヤ回路
i は送信時にバス調停を行ったり、リンクレイヤ回路
i との間で授受する制御信号データや送受信データに
同期したクロックSCLKを出力する機能も有する。
The link layer circuit 5iIs the physical layer
Circuit 4iWhen receiving data from
The received packet to be inserted is taken out and the header CRC data
Data and error detection data such as CRC data
Determines whether there is an error and if there is no error, the controller
3iOutput to For example, whether there is a header CRC error
Is the header calculated from each byte data that makes up the header.
Header CRC value added to the header
Data CRC error.
The presence / absence is determined from each byte data constituting the data block.
The calculated data CRC value is added to the data block.
Is determined based on whether the data matches the CRC data
You. Link layer circuit 5iAnd physical layer circuit 4iIs three
Control signal data via the control lines CTL0, CTL1, and LReq.
8 data lines D while handshaking0~ D
7Of which, D0And D1Of two (100Mbit / s transfer speed
) Or D0~ DThree(200Mbit / s)
Or D0~ D7Using 8 lines (400Mbit / s or more)
Send and receive communication data or reception data. Physical layer circuit
4 iPerforms bus arbitration during transmission,
5iTo control signal data and transmission / reception data
It also has a function of outputting a synchronized clock SCLK.

【0006】高速シリアルバスに接続される種々のノー
ド機器の動作試験を行うためのシリアルバス試験器が開
発されている。このシリアスバス試験器は、図18の符
号2 n に示す如く、他のノード機器と同様に1つのノー
ド機器としてバス接続されており、また、例えばマイコ
ンで構成されたバス試験用のコントローラ3n 、リンク
レイヤ回路5n 、物理レイヤ回路4n 、メモリ10、表
示装置11、操作パネル12などを有している。例え
ば、チャンネル番号1でアイソクロナス転送を行うノー
ド機器21 の試験をしたい場合、メモリ10には予めノ
ード機器21 の試験に用いる各種テストデータ、ノード
機器21 がアイソクロナス転送を行うチャンネル番号、
ノード機器21 のノードID、シリアスバス試験器2n
のノードID等を記憶しておく。
Various nodes connected to a high-speed serial bus
A serial bus tester for testing the operation of
Has been issued. This serious bus tester is shown in FIG.
No. 2 nAs shown in the figure, one node
Devices are connected via a bus.
Bus test controller 3n,Link
Layer circuit 5n, Physical layer circuit 4n, Memory 10, table
It has a display device 11, an operation panel 12, and the like. example
For example, if no isochronous transfer is
Device 21If you want to perform a test of
Equipment 21Test data and nodes used for testing
Equipment 21Is the channel number for isochronous transfer,
Node device 21Node ID, serious bus tester 2n
Is stored.

【0007】操作パネル12でノード機器21 にデータ
転送を指示すると、コントローラ3 n はメモリ10を参
照して、転送速度(ここでは100Mbit/s とする)、ノー
ド機器21 のノードIDである送信先ID、シリアスバ
ス試験器2n のノードIDである送信元ID、アシンク
ロナスパケットのデータ長を含むヘッダ情報と、データ
転送命令を含む実データをリンクレイヤ回路5n へ出力
する。リンクレイヤ回路5n はヘッダCRCデータ、デ
ータCRCデータなどを附加しながら所定のフォーマッ
トのアシンクロナスパケット(図20参照)を生成する
とともに、制御線LReqを通じて物理レイヤ回路4n に高
速シリアルバス1の使用権の確保の要求と転送速度を通
知し、物理レイヤ回路4n が高速シリアルバスへのアク
セスの調停に勝ち、制御線CTL0、CTL1を通じて転送許可
を与えると、リンクレイヤ回路5 n はクロックSCLKで見
て或る複数クロック数分だけ(CTL0、CTL1)=(0
1)、データ線D0 〜D7 を全て0とし、しかるのち、
クロックSCLKに同期させてデータ線D0 とD1 を用いて
アシンクロナスパケットの先頭から2ビットずつに分け
た送信データを物理レイヤ回路4n に出力する(この
際、リンクレイヤ回路5nは(CTL0、CTL1)=(10)
を出力することで送信データ出力中であることを示
す)。
[0007] The node device 2 on the operation panel 121Data
When the transfer is instructed, the controller 3 nRefers to memory 10
The transfer speed (here, 100 Mbit / s),
Device 21Destination ID, which is the node ID of
Tester 2nSource ID, async
Header information including the data length of the NAS packet and the data
The actual data including the transfer instruction is transferred to the link layer circuit 5nOutput to
I do. Link layer circuit 5nIs the header CRC data,
Format while adding data CRC data, etc.
A synchronous packet (see FIG. 20) is generated.
Also, the physical layer circuit 4 through the control line LReqnHigh
Request for the right to use the high-speed serial bus 1 and the transfer rate
Know, physical layer circuit 4nAccess to the high-speed serial bus
Wins arbitration for access and transfers are permitted through control lines CTL0 and CTL1
, The link layer circuit 5 nIs the clock SCLK.
(CTL0, CTL1) = (0
1), data line D0~ D7Are all 0, and then
The data line D is synchronized with the clock SCLK.0And D1Using
Divided into 2 bits from the beginning of the asynchronous packet
The transmitted data to the physical layer circuit 4nOutput to (this
When the link layer circuit 5nIs (CTL0, CTL1) = (10)
Output indicates that transmission data is being output.
).

【0008】送信データを入力した物理レイヤ回路4n
は、規格に従った電気的な送信信号に変換し、高速シリ
アルバスへ出力する。リンクレイヤ回路5n が1パケッ
ト分の送信データ出力を終え、他に送信すべきパケット
が無いとき、リンクレイヤ回路5n は(CTL0、CTL1)を
(10)から(00)にして送信完了を示し、該信号を
受けて物理レイヤ回路4n は他の処理に移行する。
The physical layer circuit 4 n to which the transmission data is input
Converts the signal into an electrical transmission signal according to a standard and outputs the signal to a high-speed serial bus. Link layer circuit 5 n has finished transmitting data output of one packet, when the packet to be transmitted to the other is not, the link layer circuit 5 n completion transmitted to the (CTL 0, CTL1) from (10) (00) The physical layer circuit 4 n receives the signal and shifts to another process.

【0009】シリアルバス試験器2n から送信されたア
シンクロナスパケットの伝送信号を受信したノード機器
1 が100Mbit/s の転送速度でアイソクロナスパケット
の伝送信号を一定周期で送信したとき、他の全てのノー
ド機器22 〜2n の物理レイヤ回路42 〜4n が受信
し、受信データに変換してリンクレイヤ回路52 〜5n
に出力する(この際、物理レイヤ回路42 〜4n は制御
線CTL0、CTL1を通じて(CTL0、CTL1)=(10)を出力
することで受信データ出力中であることを示す)。
[0009] When transmitting the transmission signal of isochronous packet node device 2 1 receiving a transmission signal of the asynchronous packet transmitted from the serial bus tester 2 n is at a transfer rate of 100Mbit / s at a constant period, all other node device 2 2-2 physical layer circuit 4 2 to 4 n receives the n, the link layer circuit 5 2 to 5 n to convert the received data
And outputs (in this case, indicates that the physical layer circuit 4 2 to 4 n is the received data output by outputting via the control line CTL 0, CTL1 and (CTL0, CTL1) = (10 )).

【0010】リンクレイヤ回路52 〜5n は、制御線CT
L0、CTL1に受信データ出力中であることを示す制御信号
データが現れているとき、クロックSCLKに同期して受信
データを入力してパケットの種別を解析し、アイソクロ
ナスパケットなので、ヘッダに含まれるチャンネル番号
が上位のコントローラから受信を指示されたものかチェ
ックする。指示されたものでなければ受信パケットを無
視し、指示されたものであればヘッダCRCデータ、デ
ータCRCデータを用いてヘッダとデータブロックのエ
ラーの有無をチェックし、受信パケットにエラーがなけ
れば上位のコントローラに出力する。シリアルバス試験
器2n では、ヘッダに含まれるチャンネル番号がコント
ローラ3n により予め受信が指定されたものであり、ヘ
ッダと実データにエラーがなかったとき、リンクレイヤ
回路5n はノード機器21 からの受信パケットをコント
ローラ3n に出力し、コントローラ3n はメモリ10に
記憶させる。ノード機器21 からアイソクロナスパケッ
トが繰り返し受信される度に、同様の処理を繰り返す。
操作パネル12で表示が指示されれば、コントローラ3
n はメモリ10に記憶された受信パケットを表示装置1
1に表示させ、作業者がチェック可能とする。
[0010] link layer circuit 5 2 to 5 n, the control line CT
When control signal data indicating that the reception data is being output appears on L0 and CTL1, the reception data is input in synchronization with the clock SCLK, the type of the packet is analyzed, and since the packet is an isochronous packet, the channel included in the header is included. Check whether the number has been instructed to be received from the upper controller. Unless instructed, the received packet is ignored. If instructed, the header and data CRC data are used to check whether there is an error in the header and the data block. Output to the controller. In the serial bus tester 2 n , the channel number included in the header has been specified to be received in advance by the controller 3 n , and when there is no error in the header and the actual data, the link layer circuit 5 n switches to the node device 2 1. the packet received from the output to the controller 3 n, the controller 3 n is to be stored in the memory 10. Each time the isochronous packet is repeatedly received from the node device 2 1, the same processing is repeated.
If display is instructed on the operation panel 12, the controller 3
n indicates the received packet stored in the memory 10
1 and the operator can check.

【0011】ここで、高速シリアルバス1に接続された
ノード機器の試験を行う際、試験対象のノード機器が正
しくパケットを送受信しているかチェックする必要が有
るが、このためには、高速シリアルバス1上を伝送され
る全てのパケットをモニタしなければならない。リンク
レイヤ回路には物理レイヤ回路から入力した受信データ
列より、全ての受信パケットを取り込み、コントローラ
に出力するスヌープ機能を持つものがあるが、コントロ
ーラが大量のパケットを取り込みながら、平行して他ノ
ード機器宛に所望のパケットを送信させようとすると、
極めて高い処理速度が必要となり、構成上の負担が大き
い。また、リンクレイヤ回路のスヌープ機能で取り込ん
だパケットには送信パケットが含まれていないため、シ
リアルバス上を伝送される全てのパケットを時系列順で
モニタすることができない。
Here, when testing a node device connected to the high-speed serial bus 1, it is necessary to check whether the node device under test is transmitting and receiving packets correctly. 1 must be monitored for all packets transmitted. Some link layer circuits have a snoop function that captures all received packets from the received data sequence input from the physical layer circuit and outputs them to the controller. If you try to send the desired packet to the device,
An extremely high processing speed is required, and the configuration burden is large. Further, since packets transmitted by the snoop function of the link layer circuit do not include transmission packets, all packets transmitted on the serial bus cannot be monitored in chronological order.

【0012】この点に鑑み、本願発明者は先に簡単な構
成で、高速シリアルバス1上を伝送される全てのパケッ
トを時系列順でモニタ可能としたシリアルバス試験器を
発明した(特願平10−124099号)。このシリア
ルバス試験器は、図21の符号2n に示す如く、物理レ
イヤ回路4n とリンクレイヤ回路5n の間に、これらの
間で送受されるデータを抽出し、キャプチャメモリ30
に書き込むパケット取り込み回路32を設けたものであ
る。パケット取り込み回路32はシリアルバス試験開始
後、物理レイヤ回路4n とリンクレイヤ回路5n の間で
送受される内、事前にコントローラ3n により基準パケ
ット設定回路27に設定された所望の基準パケットの指
定データから一定の時間関係にある一連のデータを抽出
してキャプチャメモリ30に記憶させる。しかるのち、
高速シリアルバス1の試験用のコントローラ3n がキャ
プチャメモリ30を対象にしてパケットの種別、転送速
度、パケットの長さ、チャンネル番号、送信先ID、送
信元ID、ヘッダCRCエラーの有無、データCRCエ
ラーの有無等の各種解析をして解析結果をメモリ10に
記憶させるとともに、解析結果とパケットの内容を表示
装置11に表示させるようにしてある。
In view of this point, the inventor of the present application has invented a serial bus tester which is capable of monitoring all packets transmitted on the high-speed serial bus 1 in a time-series order with a simple configuration (Japanese Patent Application No. 2002-214,197). Hei 10-1224099). This serial bus tester extracts data transmitted and received between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n as shown by reference numeral 2 n in FIG.
Is provided with a packet fetching circuit 32 for writing the data into the. After the start of the serial bus test, the packet capturing circuit 32 transmits / receives data between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n , and outputs a desired reference packet set in the reference packet setting circuit 27 by the controller 3 n in advance. A series of data having a certain time relationship is extracted from the designated data and stored in the capture memory 30. After a while
Fast, the controller 3 n for testing serial bus 1 is intended for the capture memory 30 the packet type, transmission speed, the length of the packet, a channel number, transmission destination ID, source ID, whether the header CRC error, the data CRC Various analyzes such as the presence / absence of an error are performed, the analysis result is stored in the memory 10, and the analysis result and the contents of the packet are displayed on the display device 11.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】ところで、近年はディ
ジタルビデオカメラで撮影した大量の動画データ(MP
EG1、MPEG2)をMPEG−TS(エムペグトラ
ンスポートストリーム)と呼ばれる規格に基づきIEE
E1394のシリアルバスを用いてパソコンやディジタ
ル録画装置に転送したり、SBP−2(シリアルバスプ
ロトコル2)と呼ばれる規格に基づきIEEE1394
のシリアルバスを介して光ディスク装置やハードディス
ク装置をアクセスする場面が多くなってきている。MP
EG−TSではパケットという単位より遙に大きな単位
のデータを集めないと規格との整合性が評価できず、S
BP2でも長時間、シリアルバスを伝送されるパケット
を収集しないと規格との整合性が評価できない。
By the way, in recent years, a large amount of moving image data (MP
EG1, MPEG2) based on the standard called MPEG-TS (Empeg Transport Stream)
The data is transferred to a personal computer or a digital video recorder using a serial bus of E1394, or is based on IEEE 1394 based on a standard called SBP-2 (serial bus protocol 2).
In many cases, an optical disk device or a hard disk device is accessed via a serial bus. MP
In EG-TS, consistency with the standard cannot be evaluated unless data in a unit much larger than a packet is collected.
Even with the BP2, it is not possible to evaluate the consistency with the standard unless the packets transmitted through the serial bus are collected for a long time.

【0014】このため、図21のキャプチャメモリ30
には数十Mバイト以上の大容量のものを使用する必要が
あった。この場合、キャプチャメモリ30にデータを取
り込んだあと、シリアルバス試験用のコントローラ3n
がキャプチャメモリ30内のパケットの解析を実行する
のに多大の時間が掛かり、所望パケットの解析結果を表
示できるまで数分から十数分も掛かってしまうという問
題があった。本発明は上記した従来技術の問題に鑑み、
キャプチャメモリに取り込んだデータの解析を迅速に実
行できるシリアルバス試験器を提供することを、その目
的とする。
For this reason, the capture memory 30 shown in FIG.
It was necessary to use a large capacity of several tens of Mbytes or more. In this case, after fetching the data into the capture memory 30, the controller 3 n for the serial bus test is used.
However, it takes a long time to analyze the packets in the capture memory 30, and it takes several to ten and several minutes to display the analysis result of the desired packet. The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art,
It is an object of the present invention to provide a serial bus tester that can quickly analyze data taken into a capture memory.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
シリアルバス試験器では、シリアルバスと接続されて、
シリアルバス上を伝送された他ノード機器からのパケッ
トの伝送信号を受信し、受信データに変換したり、送信
データを伝送信号に変換してシリアルバス上に出力した
りする物理レイヤ回路と、物理レイヤ回路と接続されて
シリアルバス試験用のコントローラの指示に従い、他ノ
ード機器宛の送信パケットを生成し、送信パケットを構
成する送信データをハンドシェイク用の制御信号データ
とともに物理レイヤ回路に出力したり、物理レイヤ回路
から受信データをハンドシェイク用の制御信号データと
ともに入力し、所定の受信パケットを取り出してシリア
ルバス試験用のコントローラに出力するリンクレイヤ回
路と、物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受さ
れるデータを一時記憶するキャプチャメモリと、物理レ
イヤ回路とリンクレイヤ回路を結ぶ信号線に接続され
て、物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受され
るデータを抽出し、キャプチャメモリに書き込むデータ
抽出・書き込み回路と、を備え、シリアルバス試験用の
コントローラはキャプチャメモリに書き込まれたパケッ
トを対象として所望の試験用の処理を行うシリアルバス
試験器において、キャプチャメモリに一時記憶されたパ
ケットのインデックス情報を一時記憶するインデックス
メモリと、データ抽出・書き込み回路から、該データ抽
出・書き込み回路の抽出したデータとキャプチャメモリ
への書き込み位置を入力しながらパケットを判別し、パ
ケットの種類とキャプチャメモリ上での記憶位置を含む
インデックス情報を解析をし、パケット別にインデック
ス情報をインデックスメモリに記憶させるインデックス
情報解析回路と、を備え、シリアルバス試験用のコント
ローラはキャプチャメモリに書き込まれたパケットを対
象にして所望の試験用の処理を行う際、まず、インデッ
クスメモリに記憶されたパケット別のインデックス情報
を対象にして所望のパケットを検索してインデックス情
報を得るとともに所望のパケットのキャプチャメモリ上
の記憶位置を判別し、キャプチャメモリから所望のパケ
ットのデータを読み出すようにしたこと、を特徴として
いる。請求項1によれば、データ抽出・書き込み回路が
物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受されるデ
ータを抽出し、キャプチャメモリに書き込むのと平行し
て、インデックス情報解析回路がパケットの種類とキャ
プチャメモリ上での記憶位置を含むインデックス情報を
解析し、パケット別にインデックス情報をインデックス
メモリに記憶させていく。よって、キャプチャメモリへ
のデータ取込みが終わると、既にインデックス情報につ
いては解析済なので、シリアルバス試験用のコントロー
ラはインデックスメモリを参照してキャプチャメモリ内
の所望パケットのデータの検索及び読み出しを迅速に実
行でき、この結果、所望パケットについて試験用の所望
の処理を迅速に行える。とくに、キャプチャメモリ内の
所望パケットについて解析処理をしたい場合、インデッ
クス情報解析回路が解析していない項目だけ解析すれば
良く、全体の解析処理を速やかに行うことができる。本
発明の請求項8記載のシリアルバス試験器では、シリア
ルバスと接続されて、シリアルバス上を伝送された他ノ
ード機器からのパケットの伝送信号を受信し、受信デー
タに変換したり、送信データを伝送信号に変換してシリ
アルバス上に出力したりする物理レイヤ回路と、物理レ
イヤ回路と接続されてシリアルバス試験用の外部コント
ローラの指示に従い、他ノード機器宛の送信パケットを
生成し、送信パケットを構成する送信データ列をハンド
シェイク用の制御信号データとともに物理レイヤ回路に
出力したり、物理レイヤ回路から受信データ列をハンド
シェイク用の制御信号データとともに入力し、所定の受
信パケットを取り出してシリアルバス試験用の外部コン
トローラに出力するリンクレイヤ回路と、データを一時
記憶するキャプチャメモリと、物理レイヤ回路とリンク
レイヤ回路を結ぶ信号線に接続されて、物理レイヤ回路
とリンクレイヤ回路の間で送受されるデータを抽出し、
キャプチャメモリに書き込むデータ抽出・書き込み回路
と、を備え、シリアルバス試験用の外部コントローラが
キャプチャメモリに書き込まれたパケットを対象として
所望の試験用の処理を行えるようにしたシリアルバス試
験器において、キャプチャメモリに一時記憶されたパケ
ットのインデックス情報を一時記憶するインデックスメ
モリと、データ抽出・書き込み回路から、該データ抽出
・書き込み回路の抽出したデータとキャプチャメモリへ
の書き込み位置を入力しながらパケットを判別し、パケ
ットの種類とキャプチャメモリ上での記憶位置を含むイ
ンデックス情報を解析をし、パケット別にインデックス
情報をインデックスメモリに記憶させるインデックス情
報解析回路と、を備え、インデックスメモリに記憶され
たパケットのインデックス情報をシリアルバス試験用の
外部コントローラが読み出し自在としたこと、を特徴と
している。請求項8によれば、データ抽出・書き込み回
路が物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受され
るデータを抽出し、キャプチャメモリに書き込むのと平
行して、インデックス情報解析回路がパケットの種類と
キャプチャメモリ上での記憶位置を含むインデックス情
報を解析し、パケット別にインデックス情報をインデッ
クスメモリに記憶させていく。よって、キャプチャメモ
リへのデータ取込みが終わると、既にインデックス情報
については解析済なので、シリアルバス試験用の外部コ
ントローラはインデックスメモリを参照してキャプチャ
メモリ内の所望パケットのデータの検索及び読み出しを
迅速に実行でき、この結果、所望パケットについて試験
用の所望の処理を迅速に行える。とくに、キャプチャメ
モリ内の所望パケットについて解析処理をしたい場合、
インデックス情報解析回路が解析していない項目だけ解
析すれば良く、全体の解析処理を速やかに行うことがで
きる。請求項1、請求項8記載のシリアルバス試験器に
おいて、データ抽出・書き込み回路は、所望の基準タイ
ミング以降または基準タイミング以前または基準タイミ
ング前後で物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送
受されるデータを抽出し、キャプチャメモリに書き込む
ようにしても良い。これにより、試験対象のノード機器
の所望動作を開始させた直後、または所望動作を開始さ
せる直前、または所望動作を開始させた前後など、所望
の時間範囲についての試験を簡単に行える。請求項1、
請求項8記載のシリアルバス試験器において、データ抽
出・書き込み回路は、基準タイミング用のパケットを指
定するデータを設定する基準パケット指定データ設定回
路と、物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受さ
れるデータと基準パケット指定データを比較する比較回
路を含み、抽出したデータと基準パケット指定データが
一致したときを基準タイミングとして、基準タイミング
以降または基準タイミング以前または基準タイミング前
後で物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受され
るデータを抽出し、キャプチャメモリに書き込むように
しても良い。これにより、所望の時間範囲を試験するた
めの基準タイミングを正確に定めることができる。請求
項1、請求項8記載のシリアルバス試験器において、シ
リアルバス試験用のコントローラまたはシリアルバス試
験用の外部コントローラは、キャプチャメモリに記憶さ
れた任意のパケットを対象にして解析した結果を、当該
パケットのインデックス情報としてインデックスメモリ
に追加するようにしても良い。これにより、シリアルバ
ス試験用のコントローラまたはシリアルバス試験用の外
部コントローラが既に解析し終えたパケットについて、
あとで再び検索したとき、先に解析した結果を速やかに
入手できる。請求項1、請求項8記載のシリアルバス試
験器において、インデックス情報解析回路の解析するイ
ンデックス情報には、パケットの種類とキャプチャメモ
リ上での記憶位置に加えて、パケットのヘッダ情報の一
部または全部、或いは、パケットの転送速度、或いは、
パケットのエラーの有無を含めても良い。
In the serial bus tester according to the first aspect of the present invention, the serial bus tester is connected to a serial bus.
A physical layer circuit that receives a transmission signal of a packet transmitted from another node device transmitted on the serial bus and converts it into reception data, or converts transmission data into a transmission signal and outputs it on the serial bus; Generates a transmission packet addressed to another node device according to the instruction of the controller for the serial bus test connected to the layer circuit, and outputs transmission data constituting the transmission packet to the physical layer circuit together with control signal data for handshake. A link layer circuit that inputs received data from a physical layer circuit together with control signal data for handshake, extracts a predetermined received packet, and outputs the packet to a controller for a serial bus test, and a link layer circuit between the physical layer circuit and the link layer circuit. Capture memory for temporarily storing data to be transmitted and received, and link to physical layer circuit A data extraction / write circuit which is connected to a signal line connecting the ear circuits, extracts data transmitted / received between the physical layer circuit and the link layer circuit, and writes the data into a capture memory. In a serial bus tester that performs a desired test process on a packet written to a capture memory, an index memory for temporarily storing index information of a packet temporarily stored in a capture memory, and a data extraction / write circuit, The packet is determined while inputting the data extracted by the data extraction / writing circuit and the write position to the capture memory, and the index information including the type of the packet and the storage position on the capture memory is analyzed. Is stored in the index memory. When performing a desired test process on a packet written in the capture memory, the controller for the serial bus test first performs an index for each packet stored in the index memory. A desired packet is searched for information to obtain index information, a storage position of the desired packet on the capture memory is determined, and data of the desired packet is read from the capture memory. . According to the first aspect, in parallel with the data extracting / writing circuit extracting data transmitted and received between the physical layer circuit and the link layer circuit and writing the data in the capture memory, the index information analyzing circuit determines the type of the packet. The index information including the storage position on the capture memory is analyzed, and the index information is stored in the index memory for each packet. Therefore, when the data has been fetched into the capture memory, the index information has already been analyzed, so the controller for the serial bus test refers to the index memory to quickly search and read the data of the desired packet in the capture memory. As a result, desired processing for a test can be quickly performed on a desired packet. In particular, when it is desired to perform an analysis process on a desired packet in the capture memory, only the items that have not been analyzed by the index information analysis circuit need to be analyzed, and the entire analysis process can be performed promptly. In the serial bus tester according to claim 8 of the present invention, the serial bus tester is connected to the serial bus, receives a packet transmission signal transmitted from the other node device transmitted on the serial bus, converts the packet transmission signal into reception data, and transmits the transmission data. A physical layer circuit that converts the data into a transmission signal and outputs it on the serial bus, and generates a transmission packet addressed to another node device according to the instruction of the external controller for the serial bus test connected to the physical layer circuit and transmits the packet. A transmission data sequence forming a packet is output to the physical layer circuit together with control signal data for handshake, or a reception data sequence is input from the physical layer circuit together with control signal data for handshake, and a predetermined reception packet is extracted. A link layer circuit for outputting to an external controller for a serial bus test, and a cap for temporarily storing data. And Yamemori, is connected to a signal line connecting the physical layer circuit and the link layer circuit, it extracts the data transmitted and received between the physical layer circuit and the link layer circuit,
A data extraction / write circuit for writing to the capture memory, wherein the external controller for serial bus test can perform a desired test process on the packet written to the capture memory. An index memory for temporarily storing the index information of the packet temporarily stored in the memory, and a packet is determined while inputting the data extracted by the data extraction / write circuit and the write position to the capture memory from the data extraction / write circuit. An index information analysis circuit that analyzes the index information including the type of packet and the storage position on the capture memory, and stores the index information in the index memory for each packet. The box information external controller for serial bus test is characterized, it has freely read. According to the eighth aspect, in parallel with the data extracting / writing circuit extracting data transmitted / received between the physical layer circuit and the link layer circuit and writing the data in the capture memory, the index information analyzing circuit determines the type of packet and The index information including the storage position on the capture memory is analyzed, and the index information is stored in the index memory for each packet. Therefore, when the data has been taken into the capture memory, the index information has already been analyzed, so the external controller for the serial bus test refers to the index memory to quickly search and read the data of the desired packet in the capture memory. As a result, desired processing for a test can be quickly performed on a desired packet. In particular, if you want to analyze the desired packet in the capture memory,
Only the items that have not been analyzed by the index information analysis circuit need be analyzed, and the entire analysis process can be performed quickly. 9. The serial bus tester according to claim 1, wherein the data extracting / writing circuit transmits / receives data between the physical layer circuit and the link layer circuit after a desired reference timing, before a reference timing, or before or after a reference timing. May be extracted and written to the capture memory. This makes it possible to easily perform a test for a desired time range, such as immediately after starting the desired operation of the node device to be tested, immediately before starting the desired operation, or before and after starting the desired operation. Claim 1,
9. The serial bus tester according to claim 8, wherein the data extraction / write circuit is transmitted and received between a physical layer circuit and a link layer circuit, wherein the reference packet specification data setting circuit sets data specifying a reference timing packet. A comparison circuit for comparing the extracted data with the reference packet designation data, and using the time when the extracted data and the reference packet designation data match as a reference timing, after the reference timing, before the reference timing, or before or after the reference timing, the physical layer circuit and the link layer. Data transmitted and received between circuits may be extracted and written to the capture memory. Thereby, the reference timing for testing the desired time range can be accurately determined. 9. The serial bus tester according to claim 1, wherein the controller for serial bus test or the external controller for serial bus test analyzes a result of analyzing an arbitrary packet stored in the capture memory. It may be added to the index memory as packet index information. As a result, for a packet that has already been analyzed by the controller for serial bus test or the external controller for serial bus test,
When you search again later, you can quickly get the results of the first analysis. 9. The serial bus tester according to claim 1, wherein the index information analyzed by the index information analysis circuit includes a part of the header information of the packet in addition to the type of the packet and the storage position on the capture memory. All or packet transfer speed, or
The presence or absence of a packet error may be included.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】次に、図1を参照して本発明の一
つの実施の形態を説明する。図1は本発明に係るシリア
ルバス試験器を含むシリアルバス試験システムの構成図
であり、図21と同一の構成部分には同一の符号が付し
てある。ノード機器21 、22 、・・とシリアルバス試
験器(ノード機器の1つとして機能する)20n が高速
シリアルバス1により接続されている。シリアルバス試
験器20n の内、70は例えば数十メガバイト分の記憶
容量を持つキャプチャメモリであり、アドレス0〜Mま
での(M+1)個のの各アドレスに1単位分ずつデータ
を記憶できるものとする。ここで(M+1)は2の倍数
とし、1単位分のデータはここでは11ビット長とす
る。キャプチャメモリ70は、物理レイヤ回路4n とリ
ンクレイヤ回路5n の間で授受される大量のパケットの
データを、制御信号データCTL0、CTL1、LReqと対応付け
て時系列で記憶する(図5参照)。
Next, one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a configuration diagram of a serial bus test system including a serial bus tester according to the present invention, and the same components as those in FIG. The node devices 2 1 , 2 2 ,... And the serial bus tester (functioning as one of the node devices) 20 n are connected by the high-speed serial bus 1. Among the serial bus testers 20 n , reference numeral 70 denotes a capture memory having a storage capacity of, for example, several tens of megabytes, which can store data for one unit at each of (M + 1) addresses from address 0 to address M. And Here, (M + 1) is a multiple of 2 and the data of one unit is 11 bits long here. The capture memory 70 stores a large amount of packet data exchanged between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n in a time series in association with the control signal data CTL0, CTL1, and LReq (see FIG. 5). ).

【0017】60はデータ抽出・書き込み回路であり、
リンクレイヤ回路5n と物理レイヤ回路4n の間を結ぶ
各種信号線と接続されて、リンクレイヤ回路5n と物理
レイヤ回路4n の間で授受される全てのデータを抽出
し、キャプチャメモリ70に書き込んで行く。データ抽
出・書き込み回路60が抽出するデータは、ここではデ
ータ線D0 〜D7 の8ビットと、制御線CTLO、CTL1、LR
eqの3ビットの制御信号データである。このデータ抽出
・書き込み回路60は内蔵の書き込みアドレスカウンタ
(図示せず)によりキャプチャメモリ70の書き込みア
ドレスCRAを管理しており、1回の書き込みを行う
際、データとともに書き込みアドレスデータCRAを出
力して、該書き込みアドレスデータCRAの示すアドレ
スに書き込ませたあと、書き込みアドレスCRAをイン
クリメントする(書き込みアドレスの初期値は0であ
り、Mに達したあとは0に戻る)。データ抽出・書き込
み回路60は、抽出したデータと書き込みアドレスCR
Aを外部出力する機能も有する。
Reference numeral 60 denotes a data extraction / write circuit.
Is connected to various signal lines connecting between the link layer circuit 5 n and the physical layer circuit 4 n, it extracts all data exchanged between the link layer circuit 5 n and the physical layer circuit 4 n, capture memory 70 Write to. Data includes 8-bit data lines D 0 to D 7 here the data extraction and write circuit 60 extracts the control line CTLO, CTL1, LR
This is 3-bit control signal data of eq. The data extraction / write circuit 60 manages the write address CRA of the capture memory 70 by a built-in write address counter (not shown), and outputs write address data CRA together with data when performing one write. After the data is written to the address indicated by the write address data CRA, the write address CRA is incremented (the initial value of the write address is 0, and after reaching M, it returns to 0). The data extracting / writing circuit 60 extracts the extracted data and the write address CR.
It also has the function of outputting A externally.

【0018】このデータ抽出・書き込み回路60は具体
的には図2に示す如く構成されている。図2の内、61
はレジスタ回路であり、3つの11ビットパラレルレジ
スタ(以下、単に、レジスタと略す)62、63、64
が直列に接続されて成る。レジスタ62の入力側は下位
側からデータ線D0 〜D7 の8本と、制御線CTL0、CTL
1、LReqの3本が接続されている。レジスタ62はクロ
ックSCLKを入力する度にD0 〜D7 及びCTL0、CTL1、LR
eqを同時に取り込んで出力する。レジスタ22はクロッ
クSCLKを入力する度に、レジスタ62から出力されたD
0 〜D7 及びCTL0、CTL1、LReqを同時に取り込んで出力
する。レジスタ64はクロックSCLKを入力する度に、レ
ジスタ22から出力されたD0 〜D7 及びCTL0、CTL1、
LReqを同時に取り込んで出力する。よって、データ線D
0 〜D7 と制御線CTL0、CTL1、LReqの各ビットデータ
は、レジスタ62から64まで逐次転送される。
The data extracting / writing circuit 60 is specifically configured as shown in FIG. 2 in FIG.
Is a register circuit, and includes three 11-bit parallel registers (hereinafter simply referred to as registers) 62, 63, and 64
Are connected in series. Input side and eight data lines D 0 to D 7 from the lower side of the register 62, the control line CTL 0, CTL
1, three LReq are connected. Register 62 D 0 to D 7 and CTL0 are every time inputting a clock SCLK, CTL1, LR
Import and output eq simultaneously. The register 22 outputs the D signal output from the register 62 every time the clock SCLK is input.
0 to D 7 and CTL 0, CTL1, simultaneously takes in and outputs the LReq. Each time the clock SCLK is input, the register 64 outputs D 0 to D 7 and CTL 0, CTL 1,
Simultaneously capture and output LReq. Therefore, the data line D
0 to D 7 and the control line CTL 0, CTL1, each bit data of LReq is sequentially transferred from the register 62 to 64.

【0019】65は転送速度識別回路であり、レジスタ
64の出力を監視し、パケットの受信時はレジスタ64
の出力の内、D0 〜D7 とCTL0、CTL1から転送速度を識
別し、パケットの送信時はレジスタ64の出力の内、LR
eqから転送速度を識別する。すなわち、物理レイヤ回路
n が高速シリアルバス1から伝送信号を受信し、クロ
ックSCLKに同期して受信データを出力する際、最初に、
(CTL0、CTL1)を(00)から(10)に変え、クロッ
クSCLKで見て或るクロック数分だけ(D0 〜D 7 )=
(11111111)=(FF)16を出力したあと、転
送速度コードを出力し、しかるのち、受信パケットの先
頭から受信データを出力する。100Mbit/sの場合、転送
速度コードは(D0 〜D7 )=(00xxxxxx)、
200Mbit/sの場合、転送速度コードは(D0 〜D7 )=
(0100xxxx)、400Mbit/sの場合、転送速度コ
ードは(D0 〜D7 )=(01000000)である
(xは0とされ、リンクレイヤ回路5n で無視され
る)。
Reference numeral 65 denotes a transfer speed identification circuit,
The output of the register 64 is monitored.
Of the outputs of0~ D7CTL0 and CTL1
Apart from the output of the register 64, when transmitting a packet, LR
Identify the transfer rate from eq. That is, the physical layer circuit
4nReceives the transmission signal from the high-speed serial bus 1 and
When outputting received data in synchronization with the clock SCLK,
Change (CTL0, CTL1) from (00) to (10)
The clock SCLK (D0~ D 7) =
(11111111) = (FF)16After outputting
Outputs the transmission speed code, and then the destination of the received packet
Output received data from the head. Transfer at 100 Mbit / s
The speed code is (D0~ D7) = (00xxxxxx),
For 200 Mbit / s, the transfer rate code is (D0~ D7) =
(0100xxxx), 400Mbit / s, transfer speed
Mode is (D0~ D7) = (01000000)
(X is set to 0 and the link layer circuit 5nIgnored by
).

【0020】100Mbit/s の場合、受信データはD0 とD
1 を用いて2ビットずつ出力され、200Mbit/s の場合、
受信データはD0 〜D3 を用いて4ビットずつ出力さ
れ、400Mbit/s の場合、受信データはD0 〜D7 を用い
て8ビットずつ出力される。転送速度識別回路65はレ
ジスタ64から出力されるCTL0、CTL1を監視しており、
(CTL0、CTL1)が(00)から(10)に変わると、そ
の後、(D0 〜D7 )が(FF)16から変わった最初の
(D0 〜D7 )の値から転送速度を識別し、直ちに後述
するバイト位置検出回路とパターン検出回路に転送速度
識別データを出力する。
In the case of 100 Mbit / s, the received data is D 0 and D
Outputs 2 bits at a time using 1 and at 200 Mbit / s,
Received data is output 4 bits by using the D 0 to D 3, the case of 400 Mbit / s, the received data is output 8 bits using D 0 to D 7. The transfer rate identification circuit 65 monitors CTL0 and CTL1 output from the register 64,
When (CTL 0, CTL1) is changed to (00) from (10), then, (D 0 to D 7) is (FF) identifies the transfer rate from the value of 16 from the unusual first (D 0 to D 7) Then, it immediately outputs the transfer speed identification data to the byte position detection circuit and the pattern detection circuit described later.

【0021】また、リンクレイヤ回路5n がパケットを
送信しようとするとき、該リンクレイヤ回路5n は事前
に制御線Req を通じて送信要求とともに転送速度データ
を物理レイヤ回路4n に出力する。転送速度識別回路6
5はレジスタ64から出力されるReq を監視しており、
送信要求とともに転送速度データが入力されると、転送
速度を識別し、次に(CTL0、CTL1)が(00)から(0
1)に変わった時点で転送速度識別データを出力する。
When the link layer circuit 5 n attempts to transmit a packet, the link layer circuit 5 n outputs a transmission request and a transfer rate data to the physical layer circuit 4 n via a control line Req in advance. Transfer speed identification circuit 6
5 monitors Req output from the register 64,
When the transfer rate data is input together with the transmission request, the transfer rate is identified, and then (CTL0, CTL1) is changed from (00) to (0).
At the time when the data is changed to 1), the transfer speed identification data is output.

【0022】66はバイト位置検出回路であり、レジス
タ64の出力するCTL0、CTL1と転送速度識別回路24か
ら入力した転送速度識別データから、送信パケットまた
は受信パケットの何バイト目がレジスタ64のD0 〜D
7 から出力されているか検出する。具体的には、(CTL
0、CTL1)が(00)から(10)に変わった状態で転
送速度識別データを入力したとき、次のクロックSCLKを
入力した時点でレジスタ23のD0 〜D7 から受信パケ
ットの先頭の受信データが出力される。よって、転送速
度が100Mbit/s であれば、(CTL0、CTL1)が(00)か
ら(10)に変わった時点で−1に初期化したカウント
値Kを、転送速度識別データを入力したあと、クロック
SCLKを入力する度に+1ずつカウントアップするととも
に、カウント値Kを4で割った商qに+1した値をバイ
ト位置検出データとして出力する。
Reference numeral 66 denotes a byte position detection circuit. Based on CTL0 and CTL1 output from the register 64 and the transfer speed identification data input from the transfer speed identification circuit 24, what byte of the transmission packet or the reception packet is D 0 of the register 64. ~ D
Detect whether it is output from 7 . Specifically, (CTL
0, CTL1) when inputting the transfer speed identification data in a state of change in the (00) from (10), the head of the reception of the received packet from D 0 to D 7 of the register 23 upon receiving the next clock SCLK Data is output. Therefore, if the transfer rate is 100 Mbit / s, the count value K initialized to −1 when (CTL0, CTL1) changes from (00) to (10), and after inputting the transfer rate identification data, clock
Each time SCLK is input, the count is incremented by +1 and a value obtained by adding +1 to a quotient q obtained by dividing the count value K by 4 is output as byte position detection data.

【0023】転送速度が200Mbit/s であれば、(CTL0、
CTL1)が(00)から(10)に変わった時点で−1に
初期化したカウント値Kを、転送速度識別データを入力
したあと、クロックSCLKを入力する度に+1ずつカウン
トアップするとともに、カウント値Kを2で割った商q
に+1した値をバイト位置検出データとして出力する。
転送速度が400Mbit/s であれば、(CTL0、CTL1)が(0
0)から(10)に変わった時点で−1に初期化したカ
ウント値Kを、転送速度識別データを入力したあと、ク
ロックSCLKを入力する度に+1ずつカウントアップする
とともに、カウント値Kに+1した値をバイト位置検出
データとして出力する。
If the transfer rate is 200 Mbit / s, (CTL0,
When (CTL1) changes from (00) to (10), the count value K initialized to −1 is incremented by +1 each time the clock SCLK is input after the transfer speed identification data is input, and the count value is counted. The quotient q obtained by dividing the value K by 2
Is output as byte position detection data.
If the transfer rate is 400 Mbit / s, (CTL0, CTL1)
When the transfer rate identification data is input, the count value K initialized to -1 at the time when the count value changes from 0) to (10) is incremented by +1 each time the clock SCLK is input, and the count value K is incremented by +1. The value obtained is output as byte position detection data.

【0024】反対に、(CTL0、CTL1)が(00)から
(01)に変わった時点で転送速度識別データを入力し
たとき、(CTL0、CTL1)が(01)から(10)に変わ
った時点で、レジスタ23のD0 〜D7 から送信パケッ
トの先頭の送信データが出力される。よって、(CTL0、
CTL1)が(00)から(01)に変わった時点で転送速
度識別データを入力したとき、(CTL0、CTL1)が(0
1)から(10)に変わった時点でカウント値Kを零に
初期化したあと、転送速度が100Mbit/s であれば、クロ
ックSCLKを入力する度に+1ずつカウントアップすると
ともに、カウント値Kを4で割った商qに+1した値を
バイト位置検出データとして出力する。転送速度が200M
bit/s であれば、(CTL0、CTL1)が(01)から(1
0)に変わった時点でカウント値Kを零に初期化したあ
と、クロックSCLKを入力する度に+1ずつカウントアッ
プするとともに、カウント値Kを2で割った商qに+1
した値をバイト位置検出データとして出力する。転送速
度が400Mbit/s であれば、(CTL0、CTL1)が(01)か
ら(10)に変わった時点でカウント値Kを零に初期化
したあと、クロックSCLKを入力する度に+1ずつカウン
トアップするとともに、カウント値Kをバイト位置検出
データとして出力する。なお、バイト位置検出回路66
はクロックSCLKの周期をTとして、バイト位置検出デー
タの出力を変化させてからT/2だけ経過したタイミン
グでデータ出力ストローブ信号STを出力する。また、
バイト位置検出回路66は(CTL0、CTL1)が(00)の
ときバイト位置検出データを零としている。
Conversely, when the transfer speed identification data is input at the time when (CTL0, CTL1) changes from (00) to (01), the time when (CTL0, CTL1) changes from (01) to (10) in the beginning of the transmission data of the transmission packet from D 0 to D 7 of the register 23 is output. Therefore, (CTL0,
When the transfer rate identification data is input when (CTL1) changes from (00) to (01), (CTL0, CTL1) becomes (0).
After the count value K is initialized to zero at the time of the change from 1) to (10), if the transfer speed is 100 Mbit / s, each time the clock SCLK is input, the count value is incremented by +1 and the count value K is increased. The value obtained by adding +1 to the quotient q divided by 4 is output as byte position detection data. Transfer speed 200M
bit / s, (CTL0, CTL1) changes from (01) to (1
After the count value K is changed to 0), the count value K is initialized to zero. Then, each time the clock SCLK is input, the count value is incremented by +1 and the quotient q obtained by dividing the count value K by 2 is incremented by +1.
The value obtained is output as byte position detection data. If the transfer rate is 400 Mbit / s, the count value K is initialized to zero when (CTL0, CTL1) changes from (01) to (10), and then the count is incremented by +1 each time the clock SCLK is input. At the same time, the count value K is output as byte position detection data. The byte position detection circuit 66
Outputs the data output strobe signal ST at a timing T / 2 has elapsed after changing the output of the byte position detection data, where T is the cycle of the clock SCLK. Also,
The byte position detection circuit 66 sets the byte position detection data to zero when (CTL0, CTL1) is (00).

【0025】67はパターン検出回路であり、バイト位
置検出回路66で検出された送信パケットまたは受信パ
ケット中のバイト位置における8ビットパターンを出力
する。パターン検出回路26は100Mbit/s を示す転送速
度識別データを入力すると、以降、レジスタ64の出力
0 とD1 をd0 とd1 、レジスタ63の出力D0 とD
1 をd2 とd3 、レジスタ62の出力D0 とD1 をd4
とd5 、リンクレイヤ回路5n の出力D0 とD1 をd6
とd7 として取り出し、(d0 1 2 3 4 5
6 7 )の順に並べてパラレル出力することで、8ビッ
トのバイトデータを出力する(ここでは、100Mbit/s の
とき、パケットを構成する各バイトデータのMSB、2
SB、3SB、4SB、5SB、6SB、7SB、LS
Bが、2ビットずつ、(D0 1 )=(MSB2S
B)、(D0 1 )=(3SB4SB)、(D0 1
=(5SB6SB)、(D0 1 )=(7SBLSB)
という具合に分けて物理レイヤ回路4n とリンクレイヤ
回路5n の間を転送されるものとする)。
Reference numeral 67 denotes a pattern detection circuit, which has a byte position.
The transmission packet or the reception packet detected by the
Output 8-bit pattern at byte position in packet
I do. The pattern detection circuit 26 has a transfer speed indicating 100 Mbit / s.
After inputting the degree identification data, the output of the register 64
D0And D1To d0And d1, The output D of the register 630And D
1To dTwoAnd dThree, The output D of the register 620And D1To dFour
And dFive, Link layer circuit 5nOutput D0And D1To d6
And d7As (d0d1dTwodThreed FourdFived
6d7) And output in parallel, 8 bits
Output byte data (here, 100 Mbit / s
At this time, the MSB of each byte data constituting the packet, 2
SB, 3SB, 4SB, 5SB, 6SB, 7SB, LS
B is 2 bits at a time, (D0D1) = (MSB2S)
B), (D0D1) = (3SB4SB), (D0D1)
= (5SB6SB), (D0D1) = (7SBLSB)
Physical layer circuit 4nAnd link layers
Circuit 5nBetween the two).

【0026】また、パターン検出回路67は200Mbit/s
を示す転送速度識別データを入力すると、以降、レジス
タ64の出力D0 〜D3 をd0 〜d3 、レジスタ63の
出力D0 〜D3 をd4 〜d7 として取り出し、(d0
1 2 3 4 5 6 7)の順に並べてパラレル出
力することで、8ビットのパータンデータを出力する
(ここでは、200Mbit/s のとき、パケットを構成する各
バイトデータのMSB、2SB、3SB、4SB、5S
B、6SB、7SB、LSBが、4ビットずつ、(D0
1 2 3 )=(MSB2SB3SB4SB)、(D
0 1 2 3 )=(5SB6SB7SBLSB)とい
う具合に分けて物理レイヤ回路4n とリンクレイヤ回路
n の間を転送されるものとする)。
The pattern detection circuit 67 operates at 200 Mbit / s
Is input, the outputs D 0 to D 3 of the register 64 are extracted as d 0 to d 3 , and the outputs D 0 to D 3 of the register 63 are extracted as d 4 to d 7 , and (d 0 d
1 d 2 d 3 d 4 d 5 d 6 d 7 ) are arranged in parallel and output in parallel to output 8-bit pattern data (here, when 200 Mbit / s, the MSB of each byte data constituting the packet) , 2SB, 3SB, 4SB, 5S
B, 6SB, 7SB, and LSB are 4 bits each, (D 0
D 1 D 2 D 3 ) = (MSB2SB3SB4SB), (D
(0 D 1 D 2 D 3 ) = (5SB6SB7SBLSB), and the data is transferred between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n .)

【0027】また、400Mbit/s を示す転送速度識別デー
タを入力すると、以降、レジスタ64の出力D0 〜D7
をd0 〜d7 として取り出し、(d0 1 2 3 4
56 7 )の順でパラレル出力することで、8ビッ
トのパータンデータを出力する(ここでは、400Mbit/s
のとき、パケットを構成する各バイトデータのMSB、
2SB、3SB、4SB、5SB、6SB、7SB、L
SBが、(D0 1 2 3 4 5 6 7 )=(M
SB2SB3SB4SB5SB6SB7SBLSB)と
いう具合に分けて物理レイヤ回路4n とリンクレイヤ回
路5n の間を転送されるものとする)。
Further, the transfer speed identification data indicating 400 Mbit / s
Input from the register 64, the output D0~ D7
To d0~ D7As (d0d1dTwodThreedFour
dFived6d7) In parallel to output 8 bits
Output pattern data (here, 400Mbit / s
, The MSB of each byte data constituting the packet,
2SB, 3SB, 4SB, 5SB, 6SB, 7SB, L
SB is (D0D1D TwoDThreeDFourDFiveD6D7) = (M
SB2SB3SB4SB5SB6SB7SBLSB) and
Physical layer circuit 4nAnd link layer times
Road 5nBetween the two).

【0028】80は基準パケット設定回路であり、コン
トローラ30n により、高速シリアルバス1を伝送され
る内、所望の一連のパケットを取り込む際の基準パケッ
トを指定するデータが設定される。ここでは、一例とし
てパケット中のバイト位置と該バイト位置での1バイト
データの組み合わせが1または複数設定するものとす
る。複数設定する場合は、バイト位置順とする(図3参
照)。68は照合回路であり、バイト位置検出回路66
の出力するバイト位置検出データとパターン検出回路6
7の出力するバイトデータをバイト位置検出回路66か
らデータ出力ストローブ信号(ST)が入力された時点
で取り込み、該取り込んだバイト位置検出データとバイ
トデータを、基準パケット設定回路80で設定されたバ
イト位置と該バイト位置での1バイトデータの組み合わ
せと一致するか照合し、基準パケット設定回路80での
設定順に全て一致したとき、基準パケット検出信号をデ
ータ抽出・書き込み制御回路と後述するインデックス情
報解析回路へ出力する。
Reference numeral 80 denotes a reference packet setting circuit. The controller 30 n sets data for designating a reference packet when a desired series of packets is taken out of the high-speed serial bus 1. Here, as an example, it is assumed that one or a plurality of combinations of byte positions in a packet and 1-byte data at the byte positions are set. When a plurality is set, the order is the byte position (see FIG. 3). Reference numeral 68 denotes a collating circuit, and a byte position detecting circuit 66
Position detection data and pattern detection circuit 6 output by
7 is fetched when the data output strobe signal (ST) is input from the byte position detection circuit 66, and the fetched byte position detection data and byte data are transferred to the byte set by the reference packet setting circuit 80. The position and the combination of the one-byte data at the byte position are checked to see if they match, and when they all match in the order set by the reference packet setting circuit 80, the reference packet detection signal is sent to the data extraction / write control circuit and the index information analysis described later. Output to the circuit.

【0029】69はデータ抽出・書き込み制御回路であ
り、内部にクロックSCLKに同期してインクリメントされ
る書き込みアドレスカウンタ(図示せず)を有してお
り、レジスタ回路60のレジスタ64からクロックSCLK
に同期して出力されたデータ線D0 〜D7 と制御信号線
CTL0、CTL1、LReqの11ビット長のデータ(DATA)を、
キャプチャメモリ70の内、書き込みアドレスカウンタ
の指定する書き込みアドレス(CRA)に書き込ませ
る。
Reference numeral 69 denotes a data extraction / write control circuit, which internally has a write address counter (not shown) which is incremented in synchronization with the clock SCLK.
Control signal lines and the data lines D 0 to D 7 which are output in synchronization with
CTL0, CTL1, LReq 11-bit data (DATA)
In the capture memory 70, a write address (CRA) specified by a write address counter is written.

【0030】データ抽出・書き込み制御回路69は、シ
リアルバス試験器20n が稼働状態になると、データDA
TAをキャプチャメモリ70にアドレス0から順に書き込
んでいくが(アドレスMまで書き込んだあとはアドレス
0に戻って書き込みを続ける)、後述するコントローラ
により設定されるキャプチャモードに応じて、基準パケ
ットスタートモード(またはトリガ信号スタートモー
ド)の場合、照合回路68から基準パケット検出信号を
入力した時点(またはコントローラからトリガ信号を入
力した時点)から(M+1)個のデータの書き込みをし
た時点で書き込みを終え、コントローラと後述するイン
デックス情報解析回路へキャプチャ終了信号を出力す
る。また、基準パケットストップモード(またはトリガ
信号ストップモード)の場合、照合回路68から基準パ
ケット検出信号を入力した時点(またはコントローラか
らトリガ信号を入力した時点)で書き込みを終えてキャ
プチャ終了信号を出力する。基準パケットステップオー
バーモード(またはトリガ信号ステップオーバーモー
ド)の場合、照合回路68から基準パケット検出信号を
入力した時点(またはコントローラからトリガ信号を入
力した時点)から(M+1)/2個のデータDATAの書き
込みをした時点で書き込みを終えてキャプチャ終了信号
を出力する。
When the serial bus tester 20 n is in an operating state, the data extraction / write control circuit 69
TA is written to the capture memory 70 in order from address 0 (after writing to address M, return to address 0 and continue writing). In the case of (trigger signal start mode), the writing is completed when (M + 1) pieces of data have been written since the reference packet detection signal was input from the matching circuit 68 (or the trigger signal was input from the controller). And outputs a capture end signal to an index information analysis circuit described later. In the case of the reference packet stop mode (or trigger signal stop mode), when the reference packet detection signal is input from the matching circuit 68 (or when the trigger signal is input from the controller), the writing is completed and the capture end signal is output. . In the case of the reference packet step-over mode (or the trigger signal step-over mode), from the time when the reference packet detection signal is input from the matching circuit 68 (or the time when the trigger signal is input from the controller), the (M + 1) / 2 data DATA At the time of writing, the writing is completed and a capture end signal is output.

【0031】レジスタ回路61、転送速度識別回路6
5、バイト位置検出回路66、パターン検出回路67、
照合回路68、データ抽出・書き込み制御回路69によ
り、データ抽出・書き込み回路60が構成されている。
Register circuit 61, transfer speed identification circuit 6
5, byte position detection circuit 66, pattern detection circuit 67,
The collation circuit 68 and the data extraction / write control circuit 69 constitute a data extraction / write circuit 60.

【0032】90はインデックスメモリであり、大量の
パケットについて、パケット別の解析情報とインデック
スメモリの管理情報を記憶可能である。このインデック
スメモリ90は、パケット別に、通し番号、パケットの
種類、パケットの長さ、転送速度、チャンネル番号(ア
イソクロナスパケットの場合)、送信先ID(アシンク
ロナスパケットの場合)、送信元ID(アシンクロナス
パケットの場合)、パケット先頭キャプチャメモリアド
レス、パケット終了キャプチャメモリアドレスの1次項
目(1次項目はこの実施の形態でのインデックス情報に
相当)と、パケットのヘッダCRCエラーとデータCR
Cエラーの有無及び所定の基準タイミングからの時間差
を示すタイムスタンプの2次項目、解析の進行状況、予
備情報(ユーザが入力した注釈情報)を記憶する記憶領
域PF0 〜PFN (Nは1000以上の十分大きな整
数)を有している(図4参照)。
Reference numeral 90 denotes an index memory capable of storing analysis information for each packet and management information of the index memory for a large number of packets. The index memory 90 stores, for each packet, a serial number, a packet type, a packet length, a transfer speed, a channel number (in the case of an isochronous packet), a destination ID (in the case of an asynchronous packet), and a transmission source ID (in the case of an asynchronous packet). ), Packet start capture memory address, packet end capture memory address, primary items (primary items correspond to index information in this embodiment), packet header CRC error, and data CR.
Storage areas PF 0 to PF N (N is 1000) for storing secondary items of time stamps indicating presence / absence of a C error and a time difference from a predetermined reference timing, progress of analysis, and preliminary information (annotation information input by a user). (A sufficiently large integer above) (see FIG. 4).

【0033】インデックスメモリ90の最後には管理情
報記憶領域RFが設けられており、基準タイミングにお
けるパケットについてのインデックス情報の記憶された
記憶領域PFZ の開始アドレスADZ 、キャプチャメモ
リ70の中の一番古いパケットについてのインデックス
情報の記憶された記憶領域PFS の開始アドレスA
S 、キャプチャメモリ70の中の一番新しいパケット
についてのインデックス情報の記憶された記憶領域PF
E の開始アドレスADE が記憶される。
At the end of the index memory 90, the management information
The information storage area RF is provided.
Index information about the packet
Storage area PFZStart address ADZ, Capture notes
Index of the oldest packet in the repository 70
Storage area PF in which information is storedSStart address A
D S, The newest packet in the capture memory 70
Storage area PF in which index information about
EStart address ADEIs stored.

【0034】91はインデックス情報解析回路であり、
データ抽出・書き込み回路60のデータ抽出・書き込み
制御回路69から出力される11ビット長のデータDATA
と書き込みアドレスCRAを入力してパケットを判別す
るとともに解析を行い、パケットの種別、パケットの長
さ、転送速度、チャンネル番号(アイソクロナスパケッ
トの場合)、送信先ID(アシンクロナスパケットの場
合)、送信元ID(アシンクロナスパケットの場合)、
パケット先頭キャプチャメモリアドレス、パケット終了
キャプチャメモリアドレスの解析結果(以上、1次項
目)をパケットの通し番号とともにインデックス情報と
してインデックスメモリ90の記憶領域PF0 〜PFN
にパケット単位で記憶させる。
Reference numeral 91 denotes an index information analysis circuit.
11-bit data DATA output from the data extraction / write control circuit 69 of the data extraction / write circuit 60
And a write address CRA to determine the packet and analyze the packet, the packet type, packet length, transfer speed, channel number (for isochronous packet), destination ID (for asynchronous packet), source ID (in the case of an asynchronous packet),
The analysis results of the packet start capture memory address and the packet end capture memory address (primary items) are stored as index information together with the serial number of the packet in the storage areas PF 0 to PF N of the index memory 90.
In a packet unit.

【0035】インデックス情報解析回路91は、シリア
ルバス試験器20n が稼働状態になると、データ抽出・
書き込み制御回路69から入力するデータDATAと書き込
みアドレスCRAに基づきパケットの判別とインデック
ス情報の解析及びインデックスメモリ90の先頭の記憶
領域PF0 からの書き込みを行っていくが(最後の記憶
領域PFN まで書き込んだあとは先頭の記憶領域PF0
に戻って書き込みを続ける)、コントローラにより設定
されるキャプチャモードに応じて、基準パケットスター
トモード(またはトリガ信号スタートモード)であれ
ば、照合回路68より基準パケット検出信号(またはコ
ントローラからトリガ信号)を入力した時点より一定時
間(キャプチャメモリ70に(M+1)個のデータの9
割分を格納するのに要する時間)の間にデータ抽出・書
き込み制御回路69から入力したデータDATAと書き込み
アドレスCRAの解析結果をインデックスメモリ90に
記憶させ、基準パケットストップモード(またはトリガ
信号ストップモード)と基準パケットステップオーバー
モード(またはトリガ信号ステップオーバーモード)で
あれば、照合回路68より基準パケット検出信号(また
はコントローラからトリガ信号)を入力するまでの一定
時間(キャプチャメモリ70に(M+1)個のデータを
格納するのに要する時間)の間にデータ抽出・書き込み
制御回路69から入力したデータDATAと書き込みアドレ
スCRAの解析結果をインデックスメモリ90に記憶さ
せる。
When the serial bus tester 20 n is in the operating state, the index information analysis circuit 91 extracts and extracts data.
Although it intended to make write from the head of the storage area PF 0 analysis and index memory 90 of the determination and the index information of the packet based on the data DATA and write address CRA inputted from the write control circuit 69 (to the end of the storage area PF N After writing, the first storage area PF 0
If the reference packet start mode (or trigger signal start mode) is selected according to the capture mode set by the controller, the matching circuit 68 outputs the reference packet detection signal (or the trigger signal from the controller). A certain period of time from the time of input (9 (M + 1) data
The analysis result of the data DATA and the write address CRA input from the data extraction / write control circuit 69 during the time required to store the divided portion is stored in the index memory 90, and the reference packet stop mode (or the trigger signal stop mode) ) And the reference packet step-over mode (or the trigger signal step-over mode), a predetermined time ((M + 1) packets are stored in the capture memory 70 until the reference packet detection signal (or the trigger signal from the controller) is input from the matching circuit 68. During the time required to store the data, the data DATA input from the data extraction / write control circuit 69 and the analysis result of the write address CRA are stored in the index memory 90.

【0036】なお、インデックス情報解析回路91は基
準パケットスタートモード(またはトリガ信号スタート
モード)であれば、照合回路68より基準パケット検出
信号(またはコントローラからトリガ信号)を入力した
時点でデータ抽出・書き込み制御回路69から入力中の
データDATAを含むパケットにつき解析したインデックス
情報の記憶された記憶領域PFi の開始アドレスA(i)
をADS 及びADZ として、また、データ抽出・書き込
み制御回路69からキャプチャ終了信号を入力する直前
に解析を終えたパケットのインデックス情報の記憶され
た記憶領域PF j の開始アドレスA(j) をADE として
管理情報記憶領域RFに記憶させる。
The index information analysis circuit 91 is based on
Quasi-packet start mode (or trigger signal start
Mode), the matching circuit 68 detects the reference packet.
Signal (or trigger signal from controller) input
At this time, the data
Index analyzed for packets containing data DATA
Storage area PF in which information is storediStart address A(i)
ADSAnd ADZAs, and data extraction and writing
Immediately before the capture end signal is input from the
The index information of the analyzed packet is stored in
Storage area PF jStart address A(j)ADEAs
It is stored in the management information storage area RF.

【0037】また、基準パケットストップモード(また
はトリガ信号ストップモード)の場合、データ抽出・書
き込み制御回路69からキャプチャ終了信号を入力する
直前に解析を終えたパケットのインデックス情報の記憶
された記憶領域PFi の開始アドレスA(i) をADE
びADz として、また、キャプチャメモリ70の内、キ
ャプチャ終了信号を入力した時点でデータ抽出・書き込
み制御回路69から入した書き込みアドレスCRAの次
のアドレス以降に記憶済のパケットの中で、最初に、イ
ンデックスメモリ90にインデックス情報が書き込まれ
ており、かつ解析の進行状況データが一次項目解析済と
なっているパケットについてのインデック情報の記憶さ
れた記憶領域PFk の開始アドレスA(k) をADS とし
て管理情報記憶領域RFに記憶させる。
In the reference packet stop mode (or trigger signal stop mode), a storage area PF in which index information of a packet that has been analyzed immediately before the capture end signal is input from the data extraction / write control circuit 69 is stored. i start address a to (i) as AD E and AD z, also, of the capture memory 70, the next address after the write address CRA you entered from the data extraction and write control circuit 69 at the time of the input capture end signal Of the packets whose index information is first written in the index memory 90 and whose analysis progress data has been analyzed for the primary items, is a storage area where the index information is stored for the packets whose primary item has been analyzed. management information storage area RF PF k start address a to (k) as AD S For storage.

【0038】また、基準パケットステップオーバーモー
ド(またはトリガ信号ステップオーバーモード)の場
合、照合回路68より基準パケット検出信号(またはコ
ントローラからトリガ信号)を入力した時点でデータ抽
出・書き込み制御回路69から入力中のデータDATAを含
むパケットにつき解析したインデックス情報の記憶され
た記憶領域PFi の開始アドレスA(i) をADZ とし
て、また、データ抽出・書き込み制御回路69からキャ
プチャ終了信号を入力する直前に解析を終えたパケット
のインデックス情報の記憶された記憶領域PFj の開始
アドレスA(j) をADE として、更に、キャプチャメモ
リ70の内、キャプチャ終了信号を入力した時点でデー
タ抽出・書き込み制御回路69から入力中の書き込みア
ドレスCRAの次のアドレス以降に記憶済のパケットの
中で、最初に、インデックスメモリ90にインデックス
情報が書き込まれており、かつ解析の進行状況データが
一次項目解析済となっているパケットについてのインデ
ック情報の記憶された記憶領域PFk の開始アドレスA
(k) をADS として管理情報記憶領域RFに記憶させ
る。
In the reference packet step-over mode (or trigger signal step-over mode), when the reference packet detection signal (or the trigger signal from the controller) is input from the matching circuit 68, the data is input from the data extraction / write control circuit 69. The start address A (i) of the storage area PF i in which the index information analyzed for the packet including the data DATA therein is stored as AD Z , and immediately before the capture end signal is input from the data extraction / write control circuit 69. the start address of the memory storage area PF j index information of a packet having been subjected to analysis a with (j) as AD E, further, among the capture memory 70, data extraction and write control circuit upon receiving the capture end signal Next address of write address CRA being input from 69 Among the packets that have already been stored, the index information is first written in the index memory 90, and the analysis progress data is the storage of the index information for the packets whose primary item has been analyzed. Start address A of area PF k
(k) is stored in the management information storage area RF as AD S.

【0039】10はメモリであり、ノード機器の評価試
験に必要なプログラムとデータが記憶されている。メモ
リ10は評価試験の最中にシリアルバス試験器20n
に送信されたパケットの記憶も行う。11は評価試験の
結果を表示する表示装置、12は操作パネルであり、評
価試験を行う際のキャプチャモードの選択操作、基準パ
ケットを指定するデータの設定操作、評価試験結果の表
示指示操作等を行う。
Reference numeral 10 denotes a memory, which stores programs and data necessary for an evaluation test of the node device. The memory 10 also stores packets transmitted to the serial bus tester 20 n during the evaluation test. Reference numeral 11 denotes a display device for displaying the results of the evaluation test. Reference numeral 12 denotes an operation panel, which is used to select a capture mode for performing the evaluation test, set data for designating a reference packet, and instruct display of the evaluation test result. Do.

【0040】30n はシリアルバス試験用のコントロー
ラであり、例えばマイコンで構成されている。このコン
トローラ30n は作業者による操作パネル12での指示
に従い、メモリ10に記憶された評価試験用のプログラ
ムとデータを用いて所望ノード機器の評価試験を行う。
具体的には、所望ノード機器に所望動作をさせるため、
リンクレイヤ回路5n に指示して所望のノード機器宛の
パケットを送信させたり、所望ノード機器からシリアル
バス試験器20n 宛に送信されたパケットを受信して出
力させ、メモリ10に記憶させる。そして、作業者の指
示に従い、メモリ10に記憶させた受信パケットの内容
を表示させる。また、或る時間中に高速シリアルバス1
の上を伝送される全てのパケットのキャプチャを行うた
めに、データ抽出・書き込み回路60とインデックス情
報解析回路91に対するキャプチャモードの設定、トリ
ガ信号の出力、基準パケットの指定データの設定をす
る。更に、キャプチャメモリ70に記憶された内、連続
する所定量のパケットについて、インデックス情報解析
回路91の解析対象以外の項目の解析をし、インデック
ス情報解析回路91の解析結果と合わせて表示装置11
に表示させる。シリアルバス試験器20n の他の構成部
分は図21と全く同一に構成されている。
Reference numeral 30 n denotes a controller for a serial bus test, which is constituted by, for example, a microcomputer. The controller 30 n performs an evaluation test of a desired node device using an evaluation test program and data stored in the memory 10 in accordance with an instruction from the operation panel 12 by the operator.
Specifically, in order to cause a desired node device to perform a desired operation,
It instructs the link layer circuit 5 n to transmit a packet addressed to the desired node device, or receives and outputs a packet transmitted from the desired node device to the serial bus tester 20 n and stores it in the memory 10. Then, the contents of the received packet stored in the memory 10 are displayed according to the instruction of the worker. Also, during a certain time, the high-speed serial bus 1
In order to capture all the packets transmitted over the data, a capture mode is set for the data extraction / write circuit 60 and the index information analysis circuit 91, a trigger signal is output, and designated data of the reference packet is set. Further, for a predetermined amount of continuous packets stored in the capture memory 70, items other than the analysis target of the index information analysis circuit 91 are analyzed, and the analysis results of the index information analysis circuit 91 are added to the display device 11.
To be displayed. The other components of the serial bus tester 20 n are configured exactly the same as in FIG.

【0041】次に、図5〜図15を参照して上記した実
施の形態の動作を簡単に説明する。図5〜図7はキャプ
チャメモリ70の記憶内容の説明図、図8〜図9はイン
デックスメモリ90の記憶内容の説明図、図10は基準
パケットステップオーバーモードでのキャプチャメモリ
70の記憶内容とインデックスメモリ90の記憶内容と
の関係を示す説明図、図11は基準パケットスタートモ
ードでのキャプチャメモリ70の記憶内容とインデック
スメモリ90の記憶内容との関係を示す説明図、図12
は基準パケットストップモードでのキャプチャメモリ7
0の記憶内容とインデックスメモリ90の記憶内容との
関係を示す説明図、図13はトリガ信号ステップオーバ
ーモードでのキャプチャメモリ70の記憶内容とインデ
ックスメモリ90の記憶内容との関係を示す説明図、図
14はトリガ信号スタートモードでのキャプチャメモリ
70の記憶内容とインデックスメモリ90の記憶内容と
の関係を示す説明図、図15はトリガ信号ストップモー
ドでのキャプチャメモリ70の記憶内容とインデックス
メモリ90の記憶内容との関係を示す説明図である。な
お、ここでは、ノード機器21 の動作試験を行うものと
し、高速シリアルバス1に接続された各ノード機器
1 、22 、・・とシリアルバス試験器20n はいずれ
も予め稼働状態にあり、また、メモリ10には予めノー
ド機器21 の試験に必要なデータ、ノード機器21 がア
イソクロナス転送を行うチャンネル番号、ノード機器2
1 のノードID、シリアスバス試験器20n のノードI
D等が記憶されているものとすする。また、リンクレイ
ヤ回路5n はスヌープ機能を有していないものとする。
Next, the operation of the above embodiment will be briefly described with reference to FIGS. 5 to 7 are explanatory diagrams of the storage contents of the capture memory 70, FIGS. 8 to 9 are explanatory diagrams of the storage contents of the index memory 90, and FIG. 10 is a diagram illustrating the storage contents and the index of the capture memory 70 in the reference packet step-over mode. FIG. 11 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage contents of the memory 90 and FIG. 11 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage contents of the capture memory 70 and the index memory 90 in the reference packet start mode.
Is the capture memory 7 in the reference packet stop mode
FIG. 13 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage content of 0 and the storage content of the index memory 90. FIG. 13 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage content of the capture memory 70 and the storage content of the index memory 90 in the trigger signal step-over mode. FIG. 14 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage contents of the capture memory 70 in the trigger signal start mode and the storage contents of the index memory 90. FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a relationship with stored contents. Here, it is assumed to perform the operation test of the node devices 2 1, high-speed nodes connected to the serial bus 1 device 2 1, 2 2, ... and the pre-operational state neither serial bus tester 20 n is There also channel number data required to test in advance node device 2 1 in the memory 10, the node equipment 2 1 performs isochronous transfer, the node equipment 2
Node ID of 1 and node I of serious bus tester 20 n
It is assumed that D and the like are stored. It is assumed that the link layer circuit 5 n does not have a snoop function.

【0042】(1)高速シリアルバスからのパケットの
受信 ノード機器21 、22 などが高速シリアルバス1の上に
パケットの伝送信号を出力しているとき、シリアルバス
試験器20n の物理レイヤ回路4n が受信し、クロック
SCLKに同期して受信データをリンクレイヤ回路5n に出
力する。この際、最初に、(CTL0、CTL1)を(00)か
ら(10)に変え、所定クロック数分だけデータ線D0
〜D7 を(FF)16とし、次に1クロック分だけデータ
線D0 〜D7 に転送速度データを出力したのち、受信パ
ケットをクロックSCLKに同期させて先頭からデータ線D
0 〜Dh (転送速度400Mbit/s のときh=7、200Mbit/
sのときh=3、100Mbit/s のときh=1)に出力させ
る(この際、物理レイヤ回路4n は(CTL0、CTL1)=
(01)として受信データ出力中であることを示す)。
リンクレイヤ回路5n は、物理レイヤ回路4n がパケッ
トを受信し、制御線CTL0、CTL1を(00)から(10)
に変えると、クロックSCLKに同期して受信データを入力
する。そして、事前にコントローラ30n から自ノード
で取り込む対象として指示された受信パケットを取り出
し、ヘッダCRCデータ、データCRCデータなどの誤
り検出データを用いてエラーの有無を判別し、エラーが
無ければコントローラ30n に出力する。コントローラ
30n はリンクレイヤ回路5n から受信パケットを入力
するとメモリ10に記憶させる。そして、操作パネル1
2での指示に応じて、表示装置11への表示等、必要な
処理を行う。物理レイヤ回路4n が1パケット分の受信
データ出力を終えると、(CTL0、CTL1)を(01)から
(00)にして受信完了を示す。
(1) Receiving a packet from the high-speed serial bus When the node devices 2 1 , 2 2, etc. output a packet transmission signal on the high-speed serial bus 1, the physical layer of the serial bus tester 20 n Circuit 4n receives and clocks
In synchronization with SCLK and outputs the received data to the link layer circuit 5 n. At this time, (CTL0, CTL1) is first changed from (00) to (10), and the data lines D 0 are provided for a predetermined number of clocks.
The to D 7 and (FF) 16, after outputted a next transfer rate data in one clock only the data lines D 0 to D 7, data lines from the head to synchronize the received packet to the clock SCLK D
0 to D h (h = 7, 200 Mbit / at 400 Mbit / s transfer rate)
h = 3 for s and h = 1 for 100 Mbit / s). At this time, the physical layer circuit 4 n outputs (CTL0, CTL1) =
(01) indicates that the receiving data is being output).
Link layer circuit 5 n is the physical layer circuit 4 n receives the packet, the control line CTL 0, CTL1 from (00) (10)
, The received data is input in synchronization with the clock SCLK. Then, the received packet specified in advance as a target to be captured by the own node from the controller 30 n is extracted, and the presence or absence of an error is determined using error detection data such as header CRC data and data CRC data. Output to n . When the controller 30 n receives the received packet from the link layer circuit 5 n, the controller 30 n stores the received packet in the memory 10. And operation panel 1
In accordance with the instruction in 2, necessary processing such as display on the display device 11 is performed. When the physical layer circuit 4 n finishes receiving data output of one packet, indicating the reception completion to the (CTL 0, CTL1) from (01) (00).

【0043】(2)高速シリアルバスへのパケットの送
信 反対に、コントローラ30n の指示に基づきリンクレイ
ヤ回路5n が物理レイヤ回路4n へ他ノード機器宛の送
信パケットの送信データを出力する際、事前にLReqにシ
リアルストリームデータを出力し、物理レイヤ回路4n
に対し高速シリアルバス1の使用権の確保の要求と転送
速度の指定をする。物理レイヤ回路4nが調停に勝って
(CTL0、CTL1)を1クロックの間(11)として転送許
可を与えると、リンクレイヤ回路5n は(CTL0、CTL1)
を或る所定クロック分だけ(01)、(D0 〜D7 )を
(00)16としながら送信パケットの準備をし、(CTL
0、CTL1)を(10)として送信パケットをクロックSCL
Kに同期させて先頭からデータ線D0 〜Dh (転送速度4
00Mbit/s のときh=7、200Mbit/s のときh=3、100
Mbit/s のときh=1)に出力させる(この際、リンク
レイヤ回路5n は(CTL0、CTL1)=(10)として送信
データ出力中であることを示す)。送信データを入力し
た物理レイヤ回路4n は、規格に従った電気的な送信信
号に変換し、高速シリアルバス1へ出力する。リンクレ
イヤ回路5n が1パケット分の送信データ出力を終え、
他に送信すべきパケットが無いとき、リンクレイヤ回路
n は(CTL0、CTL1)を(10)から(00)にして送
信完了を示し、該信号を受けて物理レイヤ回路4n は他
の処理に移行する。
(2) Transmission of packet to high-speed serial bus Conversely, when link layer circuit 5 n outputs transmission data of a transmission packet addressed to another node device to physical layer circuit 4 n based on an instruction of controller 30 n. , Outputs serial stream data to LReq in advance, and outputs the physical layer circuit 4 n
Request for the right to use the high-speed serial bus 1 and specify the transfer speed. When the physical layer circuit 4 n wins the arbitration and gives the transfer permission by setting (CTL0, CTL1) to (11) for one clock, the link layer circuit 5 n (CTL0, CTL1)
The transmission packet is prepared while setting (01) for a certain predetermined clock to (01) and (D 0 to D 7 ) to (00) 16.
0, CTL1) as (10) and transmit packet as clock SCL
Data lines from the head in synchronism with the K D 0 ~D h (transfer rate 4
H = 7 at 00Mbit / s, h = 3,100 at 200Mbit / s
At the time of Mbit / s, h = 1) is output (at this time, the link layer circuit 5 n sets (CTL0, CTL1) = (10) to indicate that transmission data is being output). The physical layer circuit 4 n to which the transmission data has been input is converted into an electrical transmission signal in accordance with the standard and output to the high-speed serial bus 1. The link layer circuit 5 n finishes outputting one packet of transmission data,
When there is no other packet to be transmitted, the link layer circuit 5 n changes (CTL0, CTL1) from (10) to (00) to indicate transmission completion, and upon receiving the signal, the physical layer circuit 4 n performs other processing. Move to

【0044】ところで、スヌープ機能を有していないリ
ンクレイヤ回路5n は物理レイヤ回路4n から入力した
受信データに基づき全ての受信パケットを取り込むこと
はできない。この実施の形態では、キャプチャメモリ7
0とデータ抽出・書き込み回路60を備えたことで、高
速シリアルバス1の上を伝送される一連の所望の大量の
パケットを取り込み可能になっており、かつ、インデッ
クスメモリ90とインデックス情報解析回路91を備え
たことで、パケットの取り込み動作と平行して該取り込
んだパケットの解析も行うようになっている。
By the way, the link layer circuit 5 n which does not have a snoop function is unable to capture all of the received packets based on the received data input from the physical layer circuit 4 n. In this embodiment, the capture memory 7
0 and the data extraction / write circuit 60, a series of desired large amount of packets transmitted on the high-speed serial bus 1 can be captured, and the index memory 90 and the index information analysis circuit 91 The analysis of the fetched packet is performed in parallel with the fetching operation of the packet.

【0045】すなわち、シリアルバス試験器20n の稼
働中、データ抽出・書き込み回路60の中では、物理レ
イヤ回路4n とリンクレイヤ回路5n の間で授受される
データ線D0 〜D7 の8ビットと、制御線CTLO、CTL1、
LReqの3ビットの制御信号データを合わせた11ビット
長のデータがクロックSCLKに同期してレジスタ62から
64まで逐次転送され、データ抽出・書き込み制御回路
69に出力される。データ抽出・書き込み制御回路69
はクロックSCLKに同期して、レジスタ64から出力され
る11ビット長のデータをデータDATAとしてキャプチャ
メモリ70に先頭アドレス0から順に書き込んでいき、
アドレスMに達したあとは先頭アドレスに戻って再び順
に書き込むという動作を繰り返している。なお、パケッ
トの受信に際してレジスタ64のD0 〜D7 から転送速
度データが出力されたり、パケットの送信に際してレジ
スタ64のLReqから転送速度データが出力されると、転
送速度識別回路65は転送速度を識別してバイト位置検
出回路66、パターン検出回路67へ出力する。
That is, during the operation of the serial bus tester 20 n , in the data extraction / write circuit 60, the data lines D 0 to D 7 transmitted and received between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n are connected. 8 bits and control lines CTLO, CTL1,
The 11-bit data including the 3-bit control signal data of LReq is sequentially transferred from the registers 62 to 64 in synchronization with the clock SCLK, and output to the data extraction / write control circuit 69. Data extraction / write control circuit 69
Synchronously writes 11-bit data output from the register 64 as data DATA in the capture memory 70 in order from the head address 0 in synchronization with the clock SCLK.
After reaching the address M, the operation of returning to the head address and writing again in order is repeated. When the transfer rate data is output from D 0 to D 7 of the register 64 when receiving the packet, or when the transfer rate data is output from LReq of the register 64 when transmitting the packet, the transfer rate identification circuit 65 determines the transfer rate. The data is identified and output to the byte position detection circuit 66 and the pattern detection circuit 67.

【0046】一方、シリアルバス試験器20n の稼働
中、インデックス情報解析回路91は、データ抽出・書
き込み制御回路69から出力される11ビット長のデー
タDATAと書き込みアドレスCRAを入力してリアルタイ
ムで解析を行い、パケットを判別するとともにパケット
の種類、パケットの長さ、転送速度、チャンネル番号
(アイソクロナスパケットの場合)、送信先ID(アシ
ンクロナスパケットの場合)、送信元ID(アシンクロ
ナスパケットの場合)、パケット先頭キャプチャメモリ
アドレス、パケット終了キャプチャメモリアドレスの解
析結果(1次項目)と、1次項目が解析済で2次項目が
未解析であることを表す解析の進行状況データとをパケ
ットの通し番号(初期値は1)とともにインデックスメ
モリ90の先頭の記憶領域PF0 からパケット単位で順
に書き込んでいき、最後尾の記憶領域PFN に達したあ
とは先頭の記憶領域PF0 に戻って再び順に書き込むと
いう動作を繰り返している。
On the other hand, while the serial bus tester 20 n is operating, the index information analysis circuit 91 receives the 11-bit data DATA and the write address CRA output from the data extraction / write control circuit 69 and analyzes them in real time. To determine the type of packet, the packet type, packet length, transfer speed, channel number (for isochronous packet), destination ID (for asynchronous packet), source ID (for asynchronous packet), packet The analysis result (primary item) of the first capture memory address and the packet end capture memory address and the analysis progress data indicating that the primary item has been analyzed and the secondary item has not been analyzed are represented by the serial number of the packet (initial value). The value is the first storage area of the index memory 90 together with 1). PF 0 will be written in the order on a packet-by-packet basis from, and after reaching the end of the storage area PF N is repeating the operation of writing to order again back to the top of the storage area PF 0.

【0047】例えば、インデックスメモリ90の記憶領
域PFi-1 までパケットの1次項目の書き込みが進行し
ていたとして(記憶領域PFi-1 に書き込まれた通し番
号はaとする)、このあと、物理レイヤ回路4n が高速
シリアルバス1からパケットの伝送信号を受信し、クロ
ックSCLKに同期して受信データを出力する際、最初に、
(CTL0、CTL1)を(00)から(10)に変える。イン
デックス情報解析回路91はデータDATAの(CTL0、CTL
1)とLReqを監視しており、(CTL0、CTL1)が(00)
から(10)に変わった時点で受信パケットの先行部分
が開始したと判断し、その時点の書き込みアドレスCR
Aをパケット先頭キャプチャメモリアドレスとして記憶
領域PFi のアドレスA(i) +7に書き込む。そして、
記憶領域PFi-1 のパケットの通し番号に1を加えた通
し番号(=a+1)をアドレスA(i ) に書き込む。(CT
L0、CTL1)が(00)から(10)に変わった時点より
所定クロック数分だけデータDATAのD0 〜D7 が(F
F)16となった直後に1クロック分だけD0 〜D7 が転
送速度データを示すので、これをアドレスA(i) +3に
書き込む。
For example, assuming that the writing of the primary item of the packet has progressed to the storage area PF i-1 of the index memory 90 (the serial number written to the storage area PF i-1 is a). When the physical layer circuit 4 n receives a transmission signal of a packet from the high-speed serial bus 1 and outputs received data in synchronization with the clock SCLK, first,
Change (CTL0, CTL1) from (00) to (10). The index information analysis circuit 91 outputs the data DATA (CTL0, CTL
1) and LReq are monitored and (CTL0, CTL1) is (00)
It is determined that the preceding part of the received packet has started at the point when the state changes from (10) to (10), and the write address CR at that point is determined.
Writes A as a packet start capture memory address in the storage area PF i address A (i) +7. And
The serial number (= a + 1) obtained by adding 1 to the serial number of the packet in the storage area PF i-1 is written to the address A (i ) . (CT
L0, CTL1) is (00) from (10) to the D 0 to D 7 of the predetermined number of clocks from the odd time data DATA (F
Since one clock only D 0 to D 7 immediately became F) 16 indicates the transfer rate data, writes it to the address A (i) +3.

【0048】続いて、転送速度が400Mbit/s の場合、デ
ータDATAのD0 〜D7 から(CTL0、CTL1)が(10)か
ら(00)に変わる直前まで、受信パケットの本体部分
が先頭から1バイトずつ出力され(図5のRA0 〜RA
m )、転送速度が200Mbit/sの場合、データDATAのD0
〜D3 から(CTL0、CTL1)が(10)から(00)に変
わる直前まで、受信パケットの本体部分が先頭から4ビ
ットずつ出力され(図5のRB0 〜RBm )、転送速度
が100Mbit/s の場合、データDATAのD0 とD1から(CTL
0、CTL1)が(10)から(00)に変わる直前まで、
受信パケットの本体部分が先頭から2ビットずつ出力さ
れる(図6のRC0 〜RCm )。よって、インデックス
情報解析回路91は受信パケットの本体部分の解析を
し、ヘッダ中のトランザクションコード(tcode;transa
ction code)などからパケットの種類を識別してアドレ
スA(i) +1に書き込み、更に種別がアイソクロナスパ
ケットであればヘッダ中のチャンネル番号をアドレスA
(i) +4に書き込み、アシンクロナスパケットであれば
ヘッダ中の送信先IDと送信元IDを各々アドレスA
(i) +5、A(i) +6に書き込む。そして、受信パケッ
トの本体部分の長さ(バイト数)を計数し、アドレスA
(i) +2に書き込む。最後に、データDATAの(CTL0、CT
L1)が(10)から(00)に変わった時点で受信パケ
ットが終了したと判断し、その時点の書き込みアドレス
CRAの1つ手前のアドレスをパケット終了キャプチャ
メモリアドレスとしてアドレスA(i) +8に書き込み、
1次項目が解析済で2次項目が未解析であることを表す
解析の進行状況データをアドレスA (i) +11に書き込
む。
Subsequently, when the transfer speed is 400 Mbit / s,
D of data0~ D7From (CTL0, CTL1) is (10)
Until just before changing to (00), the main part of the received packet
Are output one byte at a time from the beginning (RA in FIG. 5).0~ RA
m), When the transfer speed is 200Mbit / s,0
~ DThree(CTL0, CTL1) changes from (10) to (00)
Until immediately before, the body of the received packet is
Are output at the same time (RB in FIG. 5).0~ RBm),transfer speed
Is 100Mbit / s, D of data DATA0And D1From (CTL
0, CTL1) until just before it changes from (10) to (00)
The body part of the received packet is output two bits at a time from the beginning.
(RC in FIG. 6)0~ RCm). Therefore, the index
The information analysis circuit 91 analyzes the main part of the received packet.
And the transaction code (tcode; transa
ction code) to identify the packet type and address
A(i)Write +1 and the type is isochronous spa
If it is a packet, the channel number in the header is the address
(i)+4, if it is an asynchronous packet
Each of the destination ID and the source ID in the header is an address A
(i)+5, A(i)Write to +6. Then, the receiving packet
Count the length (number of bytes) of the main part of the
(i)Write +2. Finally, the data DATA (CTL0, CT
When L1) changes from (10) to (00), the reception packet
Is determined to be complete, and the write address at that time is determined.
End of packet capture of address just before CRA
Address A as memory address(i)Write +8,
Indicates that the primary item has been analyzed and the secondary item has not been analyzed
Analysis progress data at address A (i)Write +11
No.

【0049】例えば、図5の受信パケットRAが解析対
象であれば、1次項目の内、転送速度=400Mbit/s 、パ
ケットの長さ=200byte 、パケット先頭キャプチャメモ
リアドレス=111、パケット終了キャプチャメモリア
ドレス=316となり(図8(1)参照)、受信パケッ
トRBが解析対象であれば、1次項目の内、転送速度=
200Mbit/s 、パケットの長さ=460byte 、パケット先頭
キャプチャメモリアドレス=350、パケット終了キャ
プチャメモリアドレス=1275となる(図8(2)参
照)。図6の受信パケットRCが解析対象であれば、1
次項目の内、転送速度=100Mbit/s 、パケットの長さ=
600byte 、パケット先頭キャプチャメモリアドレス=1
301、パケット終了キャプチャメモリアドレス=37
06となる(図8(3)参照。なお、図5〜図7中のx
は0であるが、パケットを構成するデータとしては無視
される)。
For example, if the received packet RA in FIG. 5 is to be analyzed, of the primary items, transfer speed = 400 Mbit / s, packet length = 200 bytes, packet start capture memory address = 111, packet end capture memory Address = 316 (see FIG. 8 (1)). If the received packet RB is to be analyzed, the transfer speed =
200 Mbit / s, packet length = 460 bytes, packet start capture memory address = 350, packet end capture memory address = 1275 (see FIG. 8 (2)). If the received packet RC in FIG. 6 is to be analyzed, 1
Of the following items, transfer speed = 100 Mbit / s, packet length =
600 bytes, packet top capture memory address = 1
301, packet end capture memory address = 37
06 (see FIG. 8 (3); x in FIGS. 5 to 7).
Is 0, but is ignored as data constituting the packet).

【0050】また、インデックスメモリ90の記憶領域
PFj-1 までパケットの1次項目の書き込みが進行して
いたとして(記憶領域PFj-1 に書き込まれた通し番号
はcとする)、リンクレイヤ回路5n が物理レイヤ回路
n へ他ノード機器宛の送信パケットの送信データを出
力する際も、インデックス情報解析回路91はデータDA
TAの(CTL0、CTL1)、LReqを監視しており、リンクレイ
ヤ回路5n がLReqにシリアルストリームデータを出力し
たとき、該データ中の送信速度を一時記憶しておき、そ
の後、データDATAの(CTL0、CTL1)が(01)から(1
0)に変わった時点で送信パケットが開始したと判断
し、その時点の書き込みアドレスCRAをパケット先頭
キャプチャメモリアドレスとして記憶領域PFj のアド
レスA(j)+7に書き込む。そして、記憶領域PFj-1
のパケットの通し番号に1を加えた通し番号(=c+
1)をアドレスA(j) に書き込む。
Also, assuming that the writing of the primary item of the packet has progressed to the storage area PF j-1 of the index memory 90 (the serial number written to the storage area PF j-1 is c), the link layer circuit 5 n even when outputs the transmission data of the transmission packet addressed to the physical layer circuit 4 to n other nodes devices, index information analyzing circuit 91 is data DA
The TA (CTL0, CTL1), monitors the LReq, when the link layer circuit 5 n has output a serial stream data to LReq, leave temporarily stores transmission speed in said data, then the data DATA ( (CTL0, CTL1) from (01) to (1
It is determined that the transmission packet has started at the point of time when it changes to 0), and the write address CRA at that point is written to the address A (j) +7 of the storage area PFj as the packet start capture memory address. Then, the storage area PF j-1
Serial number obtained by adding 1 to the serial number of the packet (= c +
1) is written to address A (j) .

【0051】そして、転送速度が400Mbit/s の場合、デ
ータDATAのD0 〜D7 から(CTL0、CTL1)が(10)か
ら(00)に変わる直前まで、送信パケットの本体部分
が先頭から1バイトずつ出力され(図6のTA0 〜TA
m )、転送速度が200Mbit/sの場合、データDATAのD0
〜D3 から(CTL0、CTL1)が(10)から(00)に変
わる直前まで、送信パケットの本体部分が先頭から4ビ
ットずつ出力され(図7のTB0 〜TBm )、転送速度
が100Mbit/s の場合、データDATAのD0 とD1から(CTL
0、CTL1)が(10)から(00)に変わる直前まで、
送信パケットの本体部分が先頭から2ビットずつ出力さ
れる(図7のTC0 〜TCm )。よって、インデックス
情報解析回路91は送信パケットの本体部分の解析を
し、ヘッダ中のトランザクションコード(tcode)
などからパケットの種類を識別してアドレスA(j) +1
に書き込み、更に種別がアイソクロナスパケットであれ
ばヘッダ中のチャンネル番号をアドレスA(j) +4に書
き込み、アシンクロナスパケットであればヘッダ中の送
信先IDと送信元IDを各々アドレスA(j) +5、A
(j) +6に書き込む。そして、送信パケットの本体部分
の長さ(バイト数)を計数し、アドレスA(j) +2に書
き込む。最後に、データDATAの(CTL0、CTL1)が(1
0)から(00)に変わった時点で送信パケットが終了
したと判断し、その時点の書き込みアドレスCRAの1
つ手前のアドレスをパケット終了キャプチャメモリアド
レスとしてアドレスA(j) +8に書き込み、1次項目が
解析済で2次項目が未解析であることを表す解析の進行
状況データをアドレスA(j) +11に書き込む。
When the transfer speed is 400 Mbit / s, the data
D of data0~ D7From (CTL0, CTL1) is (10)
Until just before changing to (00), the main part of the transmitted packet
Are output one byte at a time from the beginning (TA in FIG. 6).0~ TA
m), When the transfer speed is 200Mbit / s,0
~ DThree(CTL0, CTL1) changes from (10) to (00)
Until immediately before, the main part of the transmitted packet is
Output at each bit (TB in FIG. 7).0~ TBm),transfer speed
Is 100Mbit / s, D of data DATA0And D1From (CTL
0, CTL1) until just before it changes from (10) to (00)
The body part of the transmitted packet is output two bits at a time from the beginning.
(TC in FIG. 7)0~ TCm). Therefore, the index
The information analysis circuit 91 analyzes the main part of the transmission packet.
And the transaction code (tcode) in the header
Address A by identifying the packet type from(j)+1
And if the type is isochronous packet
If the channel number in the header is address A(j)Write +4
If the packet is an asynchronous packet,
Address A for each of the destination ID and source ID(j)+5, A
(j)Write to +6. And the body part of the transmitted packet
The length (number of bytes) of the address A(j)Write +2
Get in. Finally, (CTL0, CTL1) of data DATA is (1
Transmission packet ends when it changes from (0) to (00)
It is determined that the write address CRA of the
The previous address is the packet end capture memory address.
Address A as address(j)+8 is written and the primary item is
Analysis progress indicating that the analysis has been completed and the secondary item has not been analyzed
Address A for status data(j)Write +11.

【0052】例えば、図6の送信パケットTAが解析対
象であれば、1次項目の内、転送速度=400Mbit/s 、パ
ケットの長さ=200byte 、パケット先頭キャプチャメモ
リアドレス=3862、パケット終了キャプチャメモリ
アドレス=4061となり(図9(1)参照)、図7の
送信パケットTBが解析対象であれば、1次項目の内、
転送速度=200Mbit/s 、パケットの長さ=460byte 、パ
ケット先頭キャプチャメモリアドレス=4122、パケ
ット終了キャプチャメモリアドレス=5042となる
(図9(2)参照)。図7の送信パケットTCが解析対
象であれば、1次項目の内、転送速度=100Mbit/s 、パ
ケットの長さ=600byte 、パケット先頭キャプチャメモ
リアドレス=5125、パケット終了キャプチャメモリ
アドレス=7524となる(図9(3)参照)。
For example, if the transmission packet TA in FIG. 6 is to be analyzed, of the primary items, transfer speed = 400 Mbit / s, packet length = 200 bytes, packet start capture memory address = 3862, packet end capture memory Address = 4061 (see FIG. 9 (1)). If the transmission packet TB in FIG. 7 is to be analyzed, among the primary items,
The transfer speed = 200 Mbit / s, the packet length = 460 bytes, the packet start capture memory address = 4122, and the packet end capture memory address = 5042 (see FIG. 9B). If the transmission packet TC in FIG. 7 is to be analyzed, the primary items are as follows: transfer rate = 100 Mbit / s, packet length = 600 bytes, packet start capture memory address = 5125, packet end capture memory address = 7524 (See FIG. 9 (3)).

【0053】(3)基準パケットステップオーバモード
でのキャプチャ(図10参照) 上記した如く、データ抽出・書き込み回路60が物理レ
イヤ回路4n とリンクレイヤ回路5n の間で授受される
各種データをキャプチャメモリ70に書き込んでおり、
平行してインデックス情報解析回路91がキャプチャメ
モリ70に書き込まれたパケットのインデックス情報の
解析をしている状態で、ノード機器21に或る所望動作
命令を転送速度100Mbit/s のアシンクロナスパケットで
与えたときの前後一定時間範囲にわたる高速シリアルバ
ス1の上の全ての伝送パケットをモニタしたい場合を考
える。なお、メモリ10には高速シリアルバス1に接続
されたノード機器21 のノードIDとシリアスバス試験
器20n を表すノードIDが記憶済であるとする。
(3) Capture in Reference Packet Step Over Mode (See FIG. 10) As described above, the data extraction / write circuit 60 transmits various data transmitted and received between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n. Has been written to the capture memory 70,
In a state where the index information analyzing circuit 91 in parallel is the analysis of the index information of the packet written in the capture memory 70, applied to the node device 2 1 some desired operation command with an asynchronous packet transfer rate 100Mbit / s Suppose that it is desired to monitor all transmission packets on the high-speed serial bus 1 over a certain time range before and after the transmission. Note that the memory 10 the node ID representing the nodes connected equipment 2 1 node ID and serial bus tester 20 n for high-speed serial bus 1 is assumed to be already stored.

【0054】まず、作業者が操作パネル12で基準パケ
ットステップオーバモードの設定操作をすると、コント
ローラ30n はデータ抽出・書き込み制御回路69とイ
ンデックス情報解析回路91を基準パケットステップオ
ーバモードに設定する。続いて、操作パネル12で基準
パケットを指定するデータとして、ノード機器21 に与
える所望動作命令用のアシンクロナスパケットの内の送
信先IDと送信元ID、所望動作命令を表す実データ
(ここでは4バイト長とする)の入力操作をする。例え
ば、ノード機器21 のノードIDを送信先IDとして入
力し、シリアルバス試験器20n のノードIDを送信元
IDとして入力し、実データとして所望動作命令を表す
4バイトデータを入力する。すると、コントローラ30
n は基準パケット設定回路80に対し、図3に示す如
く、作業者の入力した送信先IDの上位バイトと下位バ
イトを基準パケットの1バイト目と2バイト目として入
力し、送信元IDの上位バイトと下位バイトを基準パケ
ットの5バイト目と6バイト目として入力し、所望動作
命令を表す実データの1バイト目〜4バイト目を各々、
基準パケットの21バイト目〜24バイト目として設定
する。
First, when the operator performs the setting operation of the reference packet step-over mode on the operation panel 12, the controller 30n sets the data extraction / write control circuit 69 and the index information analysis circuit 91 to the reference packet step-over mode. Then, as data specifying the reference packet with the operation panel 12, a destination ID and source ID of the asynchronous packet for a desired operation command given to the node device 2 1, the actual data (here representative of a desired operation command 4 Byte length) input operation. For example, enter the node ID of the node device 2 1 as a transmission destination ID, enter the node ID of the serial bus tester 20 n as a source ID, and inputs the 4-byte data representing a desired operation command as real data. Then, the controller 30
As shown in FIG. 3, n is the upper byte and lower byte of the transmission destination ID input by the operator as the first and second bytes of the reference packet, and n is the upper byte of the transmission source ID. The byte and the lower byte are input as the fifth and sixth bytes of the reference packet, and the first to fourth bytes of the actual data representing the desired operation command are respectively
It is set as the 21st to 24th bytes of the reference packet.

【0055】このあと、作業者が操作パネル12でノー
ド機器21 に対する所望動作命令用のアシンクロナスパ
ケットの送信を指示すると、コントローラ30n はメモ
リ10を参照して、転送速度(ここでは100Mbit/s とす
る)、ノード機器21 を表す送信先ID、シリアスバス
試験器を表す送信元ID、アシンクロナスパケットのデ
ータ長、同期化コードを含むヘッダ情報と、所望動作命
令の実データをリンクレイヤ回路5n へ出力するととも
に、ノード機器21 に対する所望動作命令用のアシンク
ロナスパケットの送信を指示する。
[0055] Thereafter, when the user instructs the transmission of the asynchronous packet for a desired operation command for the node device 2 1 worker in the operation panel 12, the controller 30 n refers to the memory 10, the transfer speed (here, 100Mbit / s to), the node device 2 1 destination ID indicating a transmission source ID representing the serial bus tester, the data length of the asynchronous packet, the header information including the synchronization code, the link layer circuit 5 actual data desired operation instruction and outputs to n, instructing transmission of an asynchronous packet for a desired operation command for the node device 2 1.

【0056】コントローラ30n から送信指示を受けた
リンクレイヤ回路5n はヘッダCRC、データCRCな
どを附加しながら所定のフォーマットのアシンクロナス
パケット(図20参照)を生成するとともに、制御線LR
eqを通じて物理レイヤ回路4 n に高速シリアルバス1の
使用権の確保の要求と転送速度を通知し、物理レイヤ回
路4n が高速シリアルバス1へのアクセスの調停に勝
ち、制御線CTL0、CTL1を1クロック分だけの間(11)
として転送許可を与えると、リンクレイヤ回路5 n
(CTL0、CTL1)を或る所定クロック分だけ(01)、
(D0 〜D7 )を(00)16としながら送信パケットの
準備をし、(CTL0、CTL1)を(10)としてクロックSC
LKに同期させてデータ線D0 とD1 を用いてアシンクロ
ナスパケットの先頭から2ビットずつに分けた送信デー
タを物理レイヤ回路4n に出力する(この際、リンクレ
イヤ回路5n は(CTL0、CTL1)=(10)として送信デ
ータ出力中であることを示す)。
Controller 30nReceived a transmission instruction from
Link layer circuit 5nIs header CRC, data CRC
Asynchronous in the specified format while adding
A packet (see FIG. 20) is generated and the control line LR
Physical layer circuit 4 through eq nTo high-speed serial bus 1
Notifies the request for the right to use and the transfer rate, and
Road 4nWins arbitration for access to high-speed serial bus 1
The control lines CTL0 and CTL1 are kept for one clock only (11)
When the transfer permission is given, the link layer circuit 5 nIs
(CTL0, CTL1) for a certain predetermined clock (01),
(D0~ D7) To (00)16While sending packets
Prepare and set (CTL0, CTL1) to (10) as clock SC
Data line D synchronized with LK0And D1Asynchronous using
Transmission data divided into 2 bits from the beginning of the eggplant packet
Physical layer circuit 4n(Link at this time)
Ear circuit 5nIs the transmission data as (CTL0, CTL1) = (10).
Data is being output).

【0057】送信データを入力した物理レイヤ回路4n
は、規格に従った電気的な送信信号に変換し、高速シリ
アルバス1へ出力する。リンクレイヤ回路5n が1パケ
ット分の送信データ出力を終え、他に送信すべきパケッ
トが無いとき、リンクレイヤ回路5n は(CTL0、CTL1)
を(10)から(00)にして送信完了を示し、該信号
を受けて物理レイヤ回路4n は他の処理に移行する。
The physical layer circuit 4 n to which the transmission data has been input
Converts the signal into an electrical transmission signal according to the standard and outputs the signal to the high-speed serial bus 1. When the link layer circuit 5 n finishes outputting one packet of transmission data and there are no other packets to be transmitted, the link layer circuit 5 n (CTL0, CTL1)
From (10) to (00) to indicate transmission completion, and upon receiving this signal, the physical layer circuit 4 n shifts to another process.

【0058】ノード機器21 に所望動作命令を与えるた
めにリンクレイヤ回路5n と物理レイヤ回路4n との間
で授受された各種データはデータ抽出・書き込み回路6
0により11ビット長のデータDATAの形式でクロックSC
LKに同期してキャプチャメモリ70に書き込まれ、同時
に、インデックス情報解析回路91によりパケットの判
別と一次項目の解析がなされてインデックスメモリ90
に書き込まれる。また、データ抽出・書き込み回路60
の中では、レジスタ64のLReqから高速シリアルバス1
の使用権の確保の要求と転送速度が出力されると、転送
速度識別回路65が転送速度を識別し、次にレジスタ6
4の出力する(CTL0、CTL1)が(00)から(01)に
変わった時点で今回の100Mbit/s を示す転送速度識別デ
ータをバイト位置検出回路66、パターン検出回路67
へ出力する。
[0058] Node various data exchanged between the devices 2 1 to provide the desired operation instruction and the link layer circuit 5 n and the physical layer circuit 4 n data extraction and write circuit 6
Clock SC in the format of 11-bit data DATA by 0
The packet is written to the capture memory 70 in synchronization with the LK, and at the same time, the packet is discriminated by the index information analysis circuit 91 and the primary item is analyzed.
Is written to. The data extraction / write circuit 60
Of the high-speed serial bus 1
When the request for securing the usage right and the transfer rate are output, the transfer rate identification circuit 65 identifies the transfer rate.
4 when (CTL0, CTL1) changes from (00) to (01), the transfer rate identification data indicating the current 100 Mbit / s is transferred to the byte position detection circuit 66 and the pattern detection circuit 67.
Output to

【0059】バイト位置検出回路66はレジスタ64の
出力(CTL0、CTL1)が(00)から(01)に変わった
時点で100Mbit/s を示す転送速度識別データを入力した
とき、(CTL0、CTL1)が(01)から(10)に変わっ
た時点でカウント値Kを零に初期化し、クロックSCLKを
入力する度に+1ずつカウントアップしていく。そし
て、カウント値Kを4で割った商qに+1した値をバイ
ト位置検出データとして出力する(バイト位置検出回路
65はバイト位置検出データを予め、零に初期化してい
る)。また、パターン検出回路67は100Mbit/s を示す
転送速度識別データを入力すると、以降、レジスタ64
の出力D0 とD1 をd0 とd1 、レジスタ63の出力D
0 とD1 をd2 とd3 、レジスタ62の出力D0 とD1
をd4 とd 5 、リンクレイヤ回路5n の出力D0 とD1
をd6 とd7 として取り出し、(d 0 1 2 3 4
5 6 7 )の順に並べてパラレル出力することで、
8ビットのパータンデータを出力する。
The byte position detection circuit 66
Output (CTL0, CTL1) changed from (00) to (01)
At the time, the transfer speed identification data indicating 100 Mbit / s was input.
(CTL0, CTL1) changes from (01) to (10)
At this point, the count value K is initialized to zero, and the clock SCLK is
It counts up by +1 each time it is input. Soshi
And the value obtained by adding +1 to the quotient q obtained by dividing the count value K by 4
(Byte position detection circuit)
Numeral 65 indicates that the byte position detection data is initialized to zero in advance.
). The pattern detection circuit 67 indicates 100 Mbit / s.
When the transfer speed identification data is input, the register 64
Output D0And D1To d0And d1, The output D of the register 63
0And D1To dTwoAnd dThree, The output D of the register 620And D1
To dFourAnd d Five, Link layer circuit 5nOutput D0And D1
To d6And d7As (d 0d1dTwodThreedFour
dFived6d7) And output in parallel,
Outputs 8-bit pattern data.

【0060】照合回路68はバイト位置検出回路66か
らデータストローブ信号STを入力する度に、その時点
でバイト位置検出回路66から出力された検出バイト位
置が基準パケット設定回路80に設定された各バイト位
置と一致するかチェックし、一致するときその時点でパ
ターン検出回路67で検出されている8ビットパターン
と、基準パケット設定回路80に当該バイト位置に対応
付けて設定されたバイトデータが一致するかチェックす
る。
Each time the data strobe signal ST is input from the byte position detection circuit 66, the collation circuit 68 determines the detected byte position output from the byte position detection circuit 66 at that point in time for each byte set in the reference packet setting circuit 80. It is checked whether the byte position matches the position. If the position matches, the 8-bit pattern detected by the pattern detection circuit 67 at that time matches the byte data set in the reference packet setting circuit 80 in association with the byte position. To check.

【0061】検出バイト位置が1のときの検出パターン
が、基準パケット設定回路80に設定された最初のバイ
ト位置1に対応して設定された送信先IDの上位バイト
データと一致し、次に、検出バイト位置が2のときの検
出パターンが、基準パケット設定回路80に設定された
2番目のバイト位置2に対応して設定された送信先ID
の下位バイトデータと一致し、次に、検出バイト位置が
5のときの検出パターンが、基準パケット設定回路80
に設定された3番目のバイト位置5に対応して設定され
た送信元IDの上位バイトデータと一致し、検出バイト
位置が6のときの検出パターンが、基準パケット設定回
路80に設定された4番目のバイト位置6に対応して設
定された送信元IDの下位バイトデータと一致し、更に
検出バイト位置が21〜24のときの検出パターンが、
基準パケット設定回路80に設定された5番目〜8番目
のバイト位置5〜8に対応して設定された所望動作命令
を表す4バイトデータの1バイト目〜4バイト目と一致
したとき、照合回路68は基準パケット検出信号をデー
タ抽出・書き込み制御回路69とインデックス情報解析
回路91へ出力する。
The detection pattern when the detected byte position is 1 matches the upper byte data of the transmission destination ID set corresponding to the first byte position 1 set in the reference packet setting circuit 80. The detection pattern when the detection byte position is 2 is the transmission destination ID set corresponding to the second byte position 2 set in the reference packet setting circuit 80
The detection pattern when the detected byte position is 5 is the lower byte data of the reference packet setting circuit 80.
The detection pattern when the upper byte data of the transmission source ID set in correspondence with the third byte position 5 set in, and the detection byte position is 6 is set in the reference packet setting circuit 80 in 4. The detection pattern when the lower byte data of the transmission source ID set corresponding to the sixth byte position 6 matches and the detection byte position is 21 to 24 is
When the first to fourth bytes of the 4-byte data representing the desired operation command set corresponding to the fifth to eighth byte positions 5 to 8 set in the reference packet setting circuit 80 match, Reference numeral 68 outputs a reference packet detection signal to the data extraction / write control circuit 69 and the index information analysis circuit 91.

【0062】事前に基準パケットステップオーバーモー
ドに設定されたデータ抽出・書き込み制御回路69は基
準パケット検出信号の入力後もキャプチャメモリ70に
対するデータDATAの書き込みを継続するが、基準パケッ
ト検出信号の入力時点からキャプチャメモリ70の全ア
ドレス数の半分の量だけデータDATAの書き込みが進んだ
ところでキャプチャメモリ70への書き込みを停止し、
キャプチャ終了信号CEを出力する。一方、事前に基準
パケットステップオーバーモードに設定されたインデッ
クス情報解析回路91は基準パケット検出信号の入力後
もデータ抽出・書き込み制御回路69からキャプチャ終
了信号CEを入力するまで、パケットの判別及び一次項
目の解析とインデックスメモリ90への書き込みを行う
が、基準パケット検出信号を入力した時点で入力中のデ
ータDATAを含むパケット(図10の符号PC0 参照)に
ついて解析した一次項目を書き込む記憶領域がPFi
なった場合、記憶領域PFi の開始アドレスA(i) をA
Z として管理情報記憶領域RFに書き込む。
The data extraction / write control circuit 69 previously set to the reference packet step-over mode continues to write data DATA to the capture memory 70 even after the input of the reference packet detection signal. When the writing of data DATA has progressed by half of the total number of addresses of the capture memory 70, the writing to the capture memory 70 is stopped,
The capture end signal CE is output. On the other hand, the index information analysis circuit 91 previously set to the reference packet step-over mode determines the packet and sets the primary items even after the input of the reference packet detection signal until the capture end signal CE is input from the data extraction / write control circuit 69. Although writing to the analysis and index memory 90, a storage area for writing a primary item analyzed for packet (reference numeral PC 0 in FIG. 10) including the data dATA in the input at input the reference packet detection signal PF i , the start address A (i) of the storage area PF i is changed to A
It is written into the management information storage area RF as D Z.

【0063】シリアルバス試験器20n から送信された
アシンクロナスパケットの伝送信号を受信したノード機
器21 が100Mbit/s の転送速度でアイソクロナスパケッ
トの伝送信号を一定周期で送信したとき、シリアルバス
試験器20n の物理レイヤ回路4n が受信し、受信デー
タに変換してリンクレイヤ回路5n に出力する。リンク
レイヤ回路5n はクロックSCLKに同期して受信データを
入力し、アイソクロナスパケットなので、ヘッダに含ま
れるチャンネル番号が上位のコントローラ30 n から受
信を指示されたものかチェックし、指示されたものであ
ればヘッダCRC、データCRCを用いてヘッダとデー
タブロックにエラーがないかチェックし、なければコン
トローラ30n に出力する。コントローラ30n はメモ
リ10に記憶させる。
Serial bus tester 20nSent by
Node machine that received the asynchronous packet transmission signal
Vessel 21At an isochronous packet rate of 100 Mbit / s.
When the transmission signal of the
Tester 20nPhysical layer circuit 4nReceive and receive data
Link layer circuit 5nOutput to Link
Layer circuit 5nReceives the data in synchronization with the clock SCLK.
Enter and include in header because it is an isochronous packet
Controller 30 whose channel number is higher nReceived from
Check that the communication has been instructed, and confirm that
Header and data CRC using header CRC and data CRC.
Check the block for errors.
Troller 30nOutput to Controller 30nIs a note
Is stored in the memory 10.

【0064】また、ノード機器21 からパケットが受信
されたときの物理レイヤ回路4n とリンクレイヤ回路5
n との間で授受される各種データは前述と同様にして、
データ抽出・書き込み回路60により時系列順でキャプ
チャメモリ70に書き込まれ、また、インデックス情報
解析回路91によりパケットの判別と一次項目の解析が
されてインデックスメモリ90に書き込まれる。ノード
機器21 からのアイソクロナスパケットをシリアルバス
試験器20n が受信する度に、同様の処理が繰り返され
る。
[0064] The physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 when the packet from the node device 2 1 is received
Various data exchanged with n
The data is written to the capture memory 70 in chronological order by the data extraction / write circuit 60, and the packet is discriminated and the primary item is analyzed by the index information analysis circuit 91, and is written to the index memory 90. Each time it receives the isochronous packet from the node device 2 1 serial bus tester 20 n, the same processing is repeated.

【0065】その後、先に基準パケット検出信号を入力
してからキャプチャメモリ70の全アドレス数の半分に
相当する量だけデータDATAの書き込みが進むと、データ
抽出・書き込み制御回路69はキャプチャメモリ70へ
の書き込みを終了し、キャプチャ終了信号CEをコント
ローラ30n とインデックス情報解析回路91へ出力す
る。インデックス情報解析回路91はキャプチャ終了信
号CEを入力すると、その時点で解析中のパケット(図
10の符号PC#0参照)についてはインデックスメモリ
90への書き込みはせず解析動作を終える(パケットP
#0につき幾つかの項目を既に記憶領域PFj+1 に書き
込んでいたときは、該記憶領域PFj+1の解析の進行状
況データに一次項目未解析と書き込む)。そして、キャ
プチャ終了信号CEを入力した直前で解析を終えていた
パケット(図10の符号PC#1)のインデックス情報の
書き込まれた記憶領域PFj の開始アドレスA(j) をA
E として管理情報記憶領域RFに書き込み、更に、キ
ャプチャメモリ70の内、キャプチャ終了信号CEを入
力した時点でデータ抽出・書き込み制御回路69から入
力中の書き込みアドレスCRA(図10の符号ad#0
の次のアドレス以降(CRAがMのときは先頭アドレス
以降)に記憶済のパケットの内、一番早く、インデック
ス情報がインデックスメモリ90に書き込まれ、かつ解
析の進行状況データが一次項目解析済となったパケット
(図10の符号PC#2参照)についてのインデックス情
報が書き込まれた記憶領域PFk の開始アドレスA(k)
をAD S として管理情報記憶領域RFに記憶させる。
Thereafter, the reference packet detection signal is input first.
And then reduce it to half of the total number of addresses in the capture memory 70
When the writing of data DATA advances by a corresponding amount, the data
Extraction / write control circuit 69 transfers to capture memory 70
Finish writing and control the capture end signal CE.
Roller 30nTo the index information analysis circuit 91
You. The index information analysis circuit 91 sends a capture end signal
Entering the signal CE, the packet being analyzed at that time (Fig.
10 sign PC# 0See) for index memory
The analysis operation is completed without writing data to packet 90 (packet P
C# 0Some items are already stored in the storage area PFj + 1Write on
When the storage area PFj + 1Analysis progress
Write the primary item unanalyzed in the status data). And,
Analysis was completed just before inputting the capture end signal CE
Packet (code PC in FIG. 10)# 1) Of index information
Written storage area PFjStart address A(j)A
D EIn the management information storage area RF as
The capture end signal CE in the capture memory 70 is input.
Input from the data extraction / write control circuit 69
Active write address CRA (code ad in FIG. 10)# 0)
After the next address (when CRA is M, the start address
Of the packets already stored in
Information is written to the index memory 90, and
For which the analysis progress data has been analyzed for primary items
(PC of FIG. 10)# 2Index information about
Area PF in which information is writtenkStart address A(k)
AD SIs stored in the management information storage area RF.

【0066】この結果、キャプチャメモリ70には、ノ
ード機器21 に所望の動作命令を与えるためのアシンク
ロナスパケットPC0 を中心として高速シリアルバス1
の上を一定時間内に伝送された一連の全てのパケットの
情報が記憶され、かつ、インデックスメモリ90にはキ
ャプチャメモリ70に記憶された各パケットのインデッ
クス情報が記憶されているため、後で、ノード機器21
の動作特性を正確かつ迅速に検査することができる。こ
こでは、説明の便宜上、キャプチャ終了時のキャプチャ
メモリ70の記憶内容とインデックスメモリ90の記憶
内容との関係が図10の如くなったものとする。
[0066] As a result, the capture memory 70, high-speed serial bus 1 about the asynchronous packet PC 0 to provide a desired operation command to the node equipment 2 1
Since the information of a series of all the packets transmitted within a certain period of time is stored in the index memory 90 and the index information of each packet stored in the capture memory 70 is stored in the index memory 90, Node device 2 1
Operating characteristics can be accurately and quickly inspected. Here, for convenience of explanation, it is assumed that the relationship between the storage content of the capture memory 70 and the storage content of the index memory 90 at the end of the capture is as shown in FIG.

【0067】(6)基準パケットステップオーバーモー
ド時の2次項目の解析と解析情報の表示 基準パケットステップオーバーモード下でキャプチャ終
了信号CEを入力したコントローラ30n は、まずメモ
リ10の中に作業領域を確保する。そして、インデック
スメモリ90の管理情報記憶領域RFのADZ を参照し
て、インデックスメモリ90のアドレスADZ から始ま
る記憶領域PFi のアドレスA(i) に記憶された通し番
号をb、アドレスA(i) +7に記憶されたパケット先頭
キャプチャメモリアドレスをad0 として作業領域に記
憶し、更に、管理情報記憶領域RFのADS とADE
参照して、インデックスメモリ90のアドレスADS
ら始まる記憶領域PFk のアドレスA(k) に記憶された
通し番号をbs、アドレスADE から始まる記憶領域P
j のアドレスA(j) に記憶された通し番号をbEとし
て作業領域に記憶しておく。
(6) Analysis of Secondary Items and Display of Analysis Information in Reference Packet Step Over Mode Controller 30 n that has received capture end signal CE in reference packet step over mode first stores a work area in memory 10. To secure. Then, referring to AD Z of the management information storage area RF of the index memory 90, the serial number stored in the address A (i) of the storage area PF i starting from the address AD Z of the index memory 90 is represented by b, and the address A (i ) the packet head capture memory address stored in the +7 stored in the work area as ad 0, further, by referring to the management information storage area RF of AD S and AD E, storage area starting from the address AD S of index memory 90 PF k address a (k) the serial number stored in bs, starting at address AD E storage area P
The serial number stored at the address A (j) of F j is stored as bE in the work area.

【0068】そして、まずbを中心とする前後100個
にわたる通し番号の集まり(b−50)〜(b+49)
を第0群として定める。そして、第0群の直前の100
個{(b−150)〜(b−51)}の集まりを第−1
群、第−1群の直前の100個{(b−250)〜(b
−151)}の集まりを第−2群という具合にして第−
r群{bs〜(b−((r−1)×100+51))}
まで分け、第0群の直後の100個{(b+50)〜
(b+149)}の集まりを第1群、第1群の直後の1
00個{(b+150)〜(b+249)}の集まりを
第2群という具合にして第r´群{(b+(r´−1)
×100)〜bE}まで分ける。
First, a collection of serial numbers (b-50) to (b + 49) extending over 100 before and after centering on b
Is defined as the 0th group. And 100 immediately before the 0th group
The collection of the individual {(b-150) to (b-51)} is the -1st
Group, 100 pieces immediately before the first group {(b-250) to (b)
-151) The group of} is referred to as a second group, and
r group {bs ~ (b-((r-1) * 100 + 51))}
Divided into 100 units immediately after the 0th group, $ (b + 50) ~
The group of (b + 149)} is divided into the first group,
A group of 00 pieces {(b + 150) to (b + 249)} is referred to as a second group, and the r′th group {(b + (r′−1))
× 100) to bE}.

【0069】そして、インデックスメモリ90の内、第
0群に該当する全ての記憶領域(PFa 〜PFc とす
る)の全ての記憶内容を読み出してメモリ10に確保し
た作業領域に移す。メモリ10の作業領域上に移された
各記憶領域の符号とアドレスにはインデックスメモリ9
0の上と同じ符号(PFa 〜PFc )とアドレスを割り
付ける。そして、まず、作業領域内の第0群の先頭の通
し番号(b−50)に該当する記憶領域PFa につき、
アドレスA(a) +11の解析の進行状況データが2次項
目解析済となっているかチェックする。若し、解析済で
あれば、アドレスA(a) +7のパケット先頭キャプチャ
メモリアドレス(=adasとする)とアドレスA(a)
8のパケット終了キャプチャメモリアドレス(=adae
とする)を参照して、キャプチャメモリ70から通し番
号(b−50)のパケットPC(b-5 0)についてのデータ
(アドレスadas〜adaeのデータDATA)を読み出して
作業領域に移し、パケット構成データ(ヘッダ、データ
ブロックなどパケットフォーマットを構成する各デー
タ)またはパケット構成データとCLT0、CLT1、LReqの制
御信号データ)、1次項目のインデックス情報、2次項
目の各種エラーの有無とタイムスタンプ、注釈情報があ
れば該注釈情報とを所定のフォーマットで表示装置11
に初期表示させる。但し、ここでは、2次項目の解析が
まだなので、まず、アドレスA(a) +7のパケット先頭
キャプチャメモリアドレスとアドレスA(a ) +8のパケ
ット終了キャプチャメモリアドレスを参照して、キャプ
チャメモリ70から通し番号(b−50)のパケットP
(b-50)についてのデータを読み出して作業領域に移
す。
Then, in the index memory 90, all the storage contents of all the storage areas (referred to as PF a to PF c ) corresponding to the zeroth group are read and transferred to the work area secured in the memory 10. The code and address of each storage area moved to the work area of the memory 10 are stored in the index memory 9.
And on the 0 same sign (PF a ~PF c) assigning an address. Then, first, per storage area PF a corresponding to the beginning of the serial number of the 0 group in the work area (b-50),
It is checked whether or not the analysis progress data of the address A (a) +11 has been analyzed for the secondary item. If analyzed, the packet start capture memory address at address A (a) +7 (= ad as ) and address A (a) +
8 packet end capture memory address (= ad ae
Reference to that), transferred from the capture memory 70 to the work area by reading the data (data DATA address ad the as to AD ae) for Packet PC (b-5 0) of the serial number (b-50), the packet Configuration data (data that constitutes a packet format such as a header and a data block) or packet configuration data and CLT0, CLT1, and LReq control signal data) Index information of the primary item, presence / absence of various errors in the secondary item, and time stamp If there is annotation information, the annotation information is displayed in a predetermined format on the display device 11.
Is initially displayed. However, since the analysis of the secondary items has not yet been performed, the capture memory 70 first refers to the packet start capture memory address at address A (a) +7 and the packet end capture memory address at address A (a ) +8. Packet P with serial number (b-50)
The data for C (b-50) is read and moved to the work area.

【0070】そして、アドレスA(a) +1のパケットの
種類がヘッダを含むパケットを示す場合、キャプチャメ
モリ70から読み出したデータの内、ヘッダ部分の各バ
イトデータからCRCを計算し、ヘッダの最後に付加さ
れていたヘッダCRCの値と比較することでヘッダCR
Cエラーの有無を判定する。更に、アドレスA(a) +1
のパケットの種類がデータブロックを含むパケットを示
す場合、キャプチャメモリ70から読み出したデータの
内、データブロック部分の各バイトデータからCRCを
計算し、データブロックの最後に付加されていたデータ
CRCの値と比較することでデータCRCエラーの有無
を判定する。そして、ヘッダCRCエラーとデータCR
Cエラーの別にエラーの有無をメモリ10の作業領域の
記憶領域PFa のアドレスA(a) +9に書き込む。続い
て、キャプチャメモリ70の内、記憶領域PFa のアド
レスA(a) +7に記憶されたパケット先頭キャプチャメ
モリアドレス(=adas)に記憶されたデータDATAと、
ad0 に記憶されたデータDATAとのキャプチャ時の時間
差を計算し、タイムスタンプとして記憶領域PFaのア
ドレスアドレスA(a) +10に書き込む(ad0 より前
に書き込まれたときはタイムスタンプの符号は負とし、
後に書き込まれたときはタイムスタンプの符号は正と
し、ad0 と同じであればタイムスタンプは0とす
る)。最後に、記憶領域PFa のアドレスアドレスA
(a) +11の解析の進行状況データとして、2次項目解
析済を追加する。そして、パケット構成データ(または
パケット構成データとCLT0、CLT1、LReqの制御信号デー
タ)、1次項目のインデックス情報、2次項目の各種エ
ラーの有無及びタイムスタンプ、アドレスアドレスA
(a) +12〜39の注釈情報があれば該注釈情報を一緒
にして所定のフォーマットで解析情報として表示装置1
1に初期表示させる。
When the type of the packet at the address A (a) +1 indicates a packet including a header, a CRC is calculated from each byte data of the header portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC is calculated at the end of the header. The header CR is compared with the value of the added header CRC.
It is determined whether there is a C error. Further, address A (a) +1
If the type of the packet indicates a packet including a data block, a CRC is calculated from each byte data of the data block portion of the data read from the capture memory 70, and the value of the data CRC added at the end of the data block is calculated. Then, the presence or absence of a data CRC error is determined by comparing with. Then, the header CRC error and the data CR
Apart of C Error writing for errors in the working area of the storage area PF a addresses A (a) +9 memory 10. Then, among the capture memory 70, and data DATA stored in the storage area PF a addresses A (a) +7 on the stored packet head capture memory address (= ad as),
Calculate the time difference when capturing the stored data DATA to ad 0, the sign of the time stamp when written before the timestamp as written to the address Address A (a) +10 storage area PF a (ad 0 Is negative,
If it is written later, the sign of the time stamp is positive, and if it is the same as ad 0 , the time stamp is 0). Finally, the address address A of the memory area PF a
(a) Add the secondary item analyzed as the progress data of the analysis of +11. Then, the packet configuration data (or the packet configuration data and the control signal data of CLT0, CLT1, and LReq), the index information of the primary item, the presence / absence of various errors in the secondary item, the time stamp, and the address A
(a) If the annotation information of +12 to 39 exists, the display device 1 combines the annotation information and analyzes it in a predetermined format as analysis information.
1 is initially displayed.

【0071】次に、コントローラ30n は、メモリ10
の作業領域内の第0群の2番目の通し番号(b−49)
に該当する記憶領域PFa+1 につき、アドレスA(a+1)
+11の解析の進行状況データが2次項目解析済となっ
ているかチェックする。まだなので、アドレスA(a+1)
+7のパケット先頭キャプチャメモリアドレスとアドレ
スA(a+1) +8のパケット終了キャプチャメモリアドレ
スを参照して、キャプチャメモリ70から通し番号(b
−49)のパケットのデータを読み出して作業領域に移
す。そして、アドレスA(a+1) +7のパケットの種類が
ヘッダを含むパケットを示す場合、キャプチャメモリ7
0から読み出したデータの内、ヘッダ部分の各バイトデ
ータからCRCを計算し、ヘッダの最後に付加されてい
たヘッダCRCの値と比較することでヘッダCRCエラ
ーの有無を判定する。更に、アドレスA(a+1) +1のパ
ケットの種類がデータブロックを含むパケットを示す場
合、キャプチャメモリ70から読み出したデータの内、
データブロック部分の各バイトデータからCRCを計算
し、データブロックの最後に付加されていたデータCR
Cの値と比較することでデータCRCエラーの有無を判
定する。そして、ヘッダCRCエラーとデータCRCエ
ラーの別にエラーの有無を作業領域の記憶領域PFa+1
のアドレスA(a+1) +9に書き込む。
Next, the controller 30 n
Second serial number of group 0 in the work area (b-49)
For the storage area PF a + 1 corresponding to the address A (a + 1)
It is checked whether the progress data of the analysis of +11 has already been analyzed for the secondary item. Not yet, address A (a + 1)
Referring to the end of packet capture memory address of the packet start capture memory address and the address A (a + 1) +8 +7, serial numbers from the capture memory 70 (b
-49) The data of the packet is read out and moved to the work area. If the type of the packet at the address A (a + 1) +7 indicates a packet including a header, the capture memory 7
From the data read from 0, a CRC is calculated from each byte data of the header part, and the presence / absence of a header CRC error is determined by comparing the CRC with the value of the header CRC added at the end of the header. Further, when the type of the packet at the address A (a + 1) +1 indicates a packet including a data block, of the data read from the capture memory 70,
The CRC is calculated from each byte data of the data block part, and the data CR added at the end of the data block is calculated.
The presence or absence of a data CRC error is determined by comparing with the value of C. The presence / absence of an error is separately determined for the header CRC error and the data CRC error in the storage area PF a + 1 of the work area.
To the address A (a + 1) +9.

【0072】続いて、キャプチャメモリ70の内、記憶
領域PFa+1 のアドレスA(a+1) +7に記憶されたパケ
ット先頭キャプチャメモリアドレスに記憶されたデータ
DATAと、ad0 に記憶されたデータDATAとのキャプチャ
時の時間差を計算し、タイムスタンプとして記憶領域P
a+1 のアドレスアドレスA(a+1) +10に書き込む。
最後に、記憶領域PFa+1 のアドレスアドレスA(a+1)
+11の解析の進行状況データとして、2次項目解析済
を追加する。以下、同様にして、メモリ10の作業領域
内の第0群の3番目〜100番目の通し番号(b−4
8)〜(b+50)に該当する各パケットについて、ヘ
ッダCRCエラーとデータCRCエラーの有無とタイム
スタンプの解析をし、メモリ10の作業領域内の記憶領
域PFa+2 〜PFc に書き込んで行く。
Subsequently, in the capture memory 70, the data stored at the packet start capture memory address stored in the address A (a + 1) +7 of the storage area PF a + 1
The time difference between the DATA and the data DATA stored in ad 0 at the time of capture is calculated, and a time stamp is stored in the storage area P.
F a + 1 address address A (a + 1) is written to +10.
Lastly, the address A (a + 1) of the storage area PF a + 1
The secondary item analyzed already is added as the analysis progress data of +11. Hereinafter, similarly, the 3rd to 100th serial numbers (b-4) of the 0th group in the working area of the memory 10
8) For each packet corresponding to (b + 50), the presence / absence of a header CRC error and a data CRC error and the time stamp are analyzed, and the packets are written to the storage areas PF a + 2 to PF c in the work area of the memory 10. .

【0073】第0群の1番目のパケット構成データ(ま
たはパケット構成データとCLT0、CLT1、LReqの制御信号
データ)、1次項目であるインデックス情報、2次項目
である各種エラーの有無とタイムスタンプが所定のフォ
ーマットで表示装置11に初期表示されたあと、作業者
が第0群の2番目のパケットに関する解析情報を表示さ
せたい場合、操作パネル12で下カーソルキーを1回押
す。すると、コントローラ30n は、上述した第0群の
各パケットの2次項目の解析処理と平行して、メモリ1
0の作業領域の内、第0群の2番目のパケットに対応す
る記憶領域PF a+1 のアドレスA(a+1) +7のパケット
先頭キャプチャメモリアドレスとアドレスA(a+1) +8
のパケット終了キャプチャメモリアドレスを参照して、
キャプチャメモリ70から通し番号(b−49)のパケ
ットのデータを読み出してメモリ10の作業領域に移
す。そして、アドレスA(a+1) +11の解析の進行状況
データを参照して、2次項目解析済かチェックし、解析
済であれば、パケット構成データ(またはパケット構成
データとCLT0、CLT1、LReqの制御信号データ)、1次項
目のインデックス情報、2次項目の各種エラーの有無と
タイムスタンプ、注釈情報があれば該注釈情報とを一緒
にしてパケットの解析情報として所定のフォーマットで
表示装置11に表示させる。2次項目がまだ未解析であ
れば、2次項目を除いて表示し、その後、解析済となっ
たところで表示に加える。
The first packet configuration data of group 0 (or
Or packet configuration data and control signals for CLT0, CLT1, and LReq
Data) index information as primary item, secondary item
The presence or absence of various errors and the time stamp
After the initial display on the display device 11 in the
Displays analysis information on the second packet of group 0.
Press the down cursor key on the operation panel 12 once.
You. Then, the controller 30nIs the 0th group described above.
In parallel with the analysis of the secondary items of each packet, the memory 1
In the work area 0, the packet corresponding to the second packet of the group 0
Storage area PF a + 1Address A(a + 1)+7 packet
Start capture memory address and address A(a + 1)+8
Refer to the packet end capture memory address of
Packet of serial number (b-49) from capture memory 70
Read out the data of the
You. And address A(a + 1)+11 analysis progress
Check if secondary items have been analyzed by referring to data and analyze
If the packet configuration data is already
Data and control signal data of CLT0, CLT1, LReq)
Eye index information and the presence or absence of various errors in secondary items
Time stamp, if there is annotation information, together with the annotation information
And in a predetermined format as packet analysis information
It is displayed on the display device 11. The secondary item has not been analyzed yet
If it is, it will be displayed excluding secondary items, and then it will be analyzed
Where added to the display.

【0074】同様にして、第0群のf(但し、1≦f<
100)番目のパケットの解析情報が表示された状態
で、下カーソルキーが1回押されたとき、コントローラ
30nは第0群の内、現在表示中のパケットの次のパケ
ットに関する解析情報を表示させる。反対に、第0群の
f(但し、1<f≦100)番目のパケットの解析情報
を表示した状態で、上カーソルキーが1回押されたと
き、コントローラ30n は第0群の内、現在表示中のパ
ケットの1つ前のパケットに関する解析情報を表示させ
る。第0群の最後のパケットの解析情報が表示された状
態での下カーソルキーの押下は無視され、第0群の最初
のパケットの解析情報が表示された状態での上カーソル
キーの押下も無視される。
Similarly, the zeroth group f (where 1 ≦ f <
When the down cursor key is pressed once while the analysis information of the (100) th packet is displayed, the controller 30 n displays the analysis information on the packet next to the currently displayed packet in the zeroth group. Let it. On the other hand, when the up cursor key is pressed once in a state where the analysis information of the fth (0 <100) packet of the 0th group is displayed, the controller 30 n The analysis information on the packet immediately before the currently displayed packet is displayed. Pressing the down cursor key while the analysis information of the last packet of group 0 is displayed is ignored, and pressing of the up cursor key while analysis information of the first packet of group 0 is displayed is also ignored. Is done.

【0075】第0群の50番目のパケットは試験対象の
ノード機器21 に所望の動作命令を与えたパケット(図
10の符号PC(b) 参照)なので、第0群の100個の
パケットの解析情報をチェックすることで、ノード機器
1 に所望の動作命令を与えた前後で該ノード機器21
がどのようなタイミングでどのような動作をしたか、詳
細に解析することができる。しかも、第0群の各パケッ
トの1次項目についてはキャプチャ中に解析済なため、
キャプチャ後、コントローラ30n は2次項目の解析だ
けをすれば良いので、迅速に各パケットの解析処理を進
めることができ、作業者は所望パケットの完全な解析情
報を速やかにチェックすることができる。
[0075] packet to give the desired operation instruction 50 th packet of the 0 group to the node device 2 1 tested (reference numeral PC (b) of FIG. 10), so that the 100 packets of the group 0 By checking the analysis information, the node device 2 1 is given before and after a desired operation command is given to the node device 2 1.
It is possible to analyze in detail what kind of operation was performed at what timing. Moreover, since the primary item of each packet in the 0th group has been analyzed during capture,
After the capture, the controller 30 n only needs to analyze the secondary items, so that the analysis processing of each packet can be promptly performed, and the operator can quickly check the complete analysis information of the desired packet. .

【0076】第0群の50番目のパケットの解析情報を
表示する際、コントローラ30n は基準パケットを表す
目印も一緒に表示させる。また、コントローラ30n
第0群のf番目のパケットの解析情報の表示中にユーザ
が操作パネル12で任意の注釈情報を入力したとき、該
注釈情報を追加表示させるとともに作業領域の記憶領域
PF(a+f-1) のアドレスA(a+f-1) +12〜39に書き
込む。
When displaying the analysis information of the 50th packet of the 0th group, the controller 30 n also displays a mark representing the reference packet. When the user inputs arbitrary annotation information on the operation panel 12 while displaying the analysis information of the f-th packet in the 0th group, the controller 30 n additionally displays the annotation information and stores the annotation information in the work area storage area PF. (a + f-1) of the address a (a + f-1) is written in the + 12-39.

【0077】作業者が第0群の直前の第(−1)群のパ
ケットの解析情報をチェックしたい場合、操作パネル1
2で前群キーを1回押す。コントローラ30n は前群キ
ーが押されたとき、まだ第0群の全パケットの2次項目
の解析が完了していなければ、前群キーの押圧を無視
し、既に完了していれば、作業領域内の第0群の記憶領
域PFa 〜PFc の全データをインデックスメモリ90
の対応する記憶領域へ退避させる。そして、インデック
スメモリ90の内、第(−1)群に該当する全ての記憶
領域(PFd 〜PFe とする)の全ての記憶内容を読み
出してメモリ10に確保した作業領域に移す。作業領域
に移された各記憶領域の符号とアドレスにはインデック
スメモリ90の上と同じ符号(PFd 〜PFe )とアド
レスを割り付ける。そして、まず、作業領域内の第(−
1)群の先頭の通し番号(b−150)に該当する記憶
領域PFd につき、該記憶領域PFd に記憶された解析
の進行状況データが2次項目解析済となっているかチェ
ックする。若し、解析済であれば、パケット先頭キャプ
チャメモリアドレスとパケット終了キャプチャメモリア
ドレスを参照して、キャプチャメモリ70から通し番号
(b−150)のパケットのデータを読み出して作業領
域に移し、パケット構成データ(またはパケット構成デ
ータとCLT0、CLT1、LReqの制御信号データ)、1次項目
のインデックス情報、2次項目の各種エラーの有無とタ
イムスタンプ、注釈情報があれば該注釈情報とを所定の
フォーマットで表示装置11に初期表示させる。但し、
ここでは、2次項目の解析がまだなので、まず、キャプ
チャメモリ70から通し番号(b−150)のパケット
のデータを読み出して作業領域に移す。
When the operator wants to check the analysis information of the packet of the (-1) th group immediately before the 0th group, the operation panel 1
2. Press the front group key once. When the front group key is pressed, the controller 30 n ignores the pressing of the front group key if the analysis of the secondary items of all the packets of the zeroth group has not been completed yet, and if the analysis has already been completed, the operation is completed. index memory all data storage area PF a ~PF c of the zeroth group in the region 90
Is saved to the corresponding storage area. Of the index memory 90, transferred to a work area secured by reading all of the contents of the entire storage area corresponding to (-1) group (the PF d ~PF e) in the memory 10. The code and address of each storage area has been transferred to the work area allocated the same reference numerals (PF d ~PF e) the address and on the index memory 90. Then, first, the (-) in the work area
1) per storage area PF d corresponding to the beginning of the serial number (b-0.99) of the group, checking whether the progress data of the analysis stored in the storage area PF d is a secondary item parsed. If analyzed, the data of the packet with the serial number (b-150) is read out from the capture memory 70 with reference to the packet start capture memory address and the packet end capture memory address and moved to the work area, and the packet configuration data is read. (Or packet configuration data and control signal data of CLT0, CLT1, and LReq), index information of the primary item, presence / absence of various errors and time stamp of the secondary item, and, if there is annotation information, the annotation information in a predetermined format. An initial display is performed on the display device 11. However,
Here, since the analysis of the secondary items has not been completed, first, the data of the packet with the serial number (b-150) is read from the capture memory 70 and moved to the work area.

【0078】そして、記憶領域PFd に記憶されたパケ
ットの種類がヘッダを含むパケットを示す場合、キャプ
チャメモリ70から読み出したデータの内、ヘッダ部分
の各バイトデータからCRCを計算し、ヘッダの最後に
付加されていたヘッダCRCの値と比較することでヘッ
ダCRCエラーの有無を判定する。更に、パケットの種
類がデータブロックを含むパケットを示す場合、キャプ
チャメモリ70から読み出したデータの内、データブロ
ック部分の各バイトデータからCRCを計算し、データ
ブロックの最後に付加されていたデータCRCの値と比
較することでデータCRCエラーの有無を判定する。そ
して、ヘッダCRCエラーとデータCRCエラーの別に
エラーの有無をメモリ10の作業領域の記憶領域PFd
に書き込む。続いて、キャプチャメモリ70の内、記憶
領域PFd に記憶されたパケット先頭キャプチャメモリ
アドレスに記憶されたデータDATAと、ad0 に記憶され
たデータDATAとのキャプチャ時の時間差を計算し、タイ
ムスタンプとして記憶領域PFd に書き込む。最後に、
記憶領域PFd に記憶された解析の進行状況データに2
次項目解析済を追加する。そして、パケット構成データ
(またはパケット構成データとCLT0、CLT1、LReqの制御
信号データ)、1次項目のインデックス情報、2次項目
の各種エラーの有無及びタイムスタンプ、注釈情報があ
れば該注釈情報を一緒にして所定のフォーマットで解析
情報として表示装置11に初期表示させる。
[0078] Then, when the type of the stored packets in the storage area PF d indicates a packet including a header, of the data read from the capture memory 70, calculates a CRC from each byte data of the header portion, the header of the last The presence / absence of a header CRC error is determined by comparing with the value of the header CRC added to the header CRC. Further, when the type of the packet indicates a packet including a data block, a CRC is calculated from each byte data of the data block portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC of the data CRC added at the end of the data block is calculated. The presence or absence of a data CRC error is determined by comparing the value with the value. The presence / absence of an error is separately determined for the header CRC error and the data CRC error in the storage area PF d of the work area of the memory 10.
Write to. Then, among the capture memory 70, and data DATA stored in the stored in the storage area PF d packet head capture memory address, the time difference between the time of capture of the stored data DATA to ad 0 is calculated, the time stamp written into the storage area PF d as. Finally,
2 the progress data stored in the storage area PF d Analysis
Add the next item analyzed. Then, the packet configuration data (or the packet configuration data and the control signal data of CLT0, CLT1, and LReq), the index information of the primary item, the presence / absence of various errors and the time stamp of the secondary item, the time stamp, and the annotation information if any Together, they are initially displayed on the display device 11 as analysis information in a predetermined format.

【0079】次に、コントローラ30n は、作業領域内
の第(−1)群の2番目の通し番号(b−149)に該
当する記憶領域PFd+1 につき、該記憶領域PFd+1
記憶された解析の進行状況データが2次項目解析済とな
っているかチェックし、まだなので、パケット先頭キャ
プチャメモリアドレスとパケット終了キャプチャメモリ
アドレスを参照して、キャプチャメモリ70から通し番
号(b−149)のパケットのデータを読み出して作業
領域に移す。そして、記憶領域PFd+1 に記憶されたパ
ケットの種類がヘッダを含むパケットを示す場合、キャ
プチャメモリ70から読み出したデータの内、ヘッダ部
分の各バイトデータからCRCを計算し、ヘッダの最後
に付加されていたヘッダCRCの値と比較することでヘ
ッダCRCエラーの有無を判定する。更に、パケットの
種類がデータブロックを含むパケットを示す場合、キャ
プチャメモリ70から読み出したデータの内、データブ
ロック部分の各バイトデータからCRCを計算し、デー
タブロックの最後に付加されていたデータCRCの値と
比較することでデータCRCエラーの有無を判定する。
そして、ヘッダCRCエラーとデータCRCエラーの別
にエラーの有無をメモリ10の作業領域の記憶領域PF
d+1 に書き込む。
Next, for the storage area PF d + 1 corresponding to the second serial number (b-149) of the (-1) group in the work area, the controller 30 n adds the storage area PF d + 1 to the storage area PF d + 1 . It is checked whether or not the stored analysis progress data has been analyzed for the secondary item. Since it is not yet, the serial number (b-149) is obtained from the capture memory 70 by referring to the packet start capture memory address and the packet end capture memory address. Is read and moved to the work area. Then, when the type of the packet stored in the storage area PF d + 1 indicates a packet including a header, a CRC is calculated from each byte data in the header portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC is calculated at the end of the header. The presence / absence of a header CRC error is determined by comparing with the value of the added header CRC. Further, when the type of the packet indicates a packet including a data block, a CRC is calculated from each byte data of the data block portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC of the data CRC added at the end of the data block is calculated. The presence or absence of a data CRC error is determined by comparing the value with the value.
The presence / absence of an error is separately determined for the header CRC error and the data CRC error in the storage area PF of the work area of the memory 10.
Write to d + 1 .

【0080】続いて、キャプチャメモリ70の内、メモ
リ10の作業領域の記憶領域PFd+ 1 に記憶されたパケ
ット先頭キャプチャメモリアドレスに記憶されたデータ
DATAと、ad0 に記憶されたデータDATAとのキャプチャ
時の時間差を計算し、タイムスタンプとして記憶領域P
d+1 に書き込む。最後に、記憶領域PFd+1 に記憶さ
れた解析の進行状況データに2次項目解析済を追加す
る。以下、同様にして、作業領域内の第(−1)群の3
番目〜100番目の通し番号(b−148)〜(b−5
1)に該当する各パケットについて、ヘッダCRCエラ
ーとデータCRCエラーの有無とタイムスタンプの解析
をし、メモリ10の作業領域内の記憶領域PFd+2 〜P
e に書き込んで行く。
Subsequently, in the capture memory 70, the data stored in the packet start capture memory address stored in the storage area PF d + 1 of the work area of the memory 10
The time difference between the DATA and the data DATA stored in ad 0 at the time of capture is calculated, and a time stamp is stored in the storage area P.
Write to F d + 1 . Lastly, “secondary item analyzed” is added to the analysis progress data stored in the storage area PF d + 1 . Hereinafter, in the same manner, the third (-1) group in the work area
(B-148) to (b-5)
For each packet corresponding to 1), the presence / absence of a header CRC error and a data CRC error and the time stamp are analyzed, and the storage areas PF d + 2 to P
Write to Fe.

【0081】第(−1)群の1番目のパケット構成デー
タ(またはパケット構成データとCLT0、CLT1、LReqの制
御信号データ)、1次項目のインデックス情報、2次項
目である各種エラーの有無とタイムスタンプ、注釈情報
を所定のフォーマットで表示装置11に表示したあと、
ユーザが第(−1)群の2番目のパケットに関する解析
情報を表示させたい場合、操作パネル12で下カーソル
キーを1回押す。すると、コントローラ30n は、上述
した第(−1)群の各パケットの2次項目の解析処理と
平行して、作業領域の内、第(−1)群の2番目のパケ
ットに対応する記憶領域PFd+1 に記憶されたパケット
先頭キャプチャメモリアドレスとパケット終了キャプチ
ャメモリアドレスを参照して、キャプチャメモリ70か
ら通し番号(b−149)のパケットのデータを読み出
して作業領域に移す。そして、記憶領域PFd+1 に記憶
された解析の進行状況データを参照して、2次項目解析
済かチェックし、解析済であれば、パケット構成データ
(またはパケット構成データとCLT0、CLT1、LReqの制御
信号データ)、1次項目のインデックス情報、2次項目
の各種エラーの有無とタイムスタンプ、注釈情報があれ
ば該注釈情報とを一緒にしてパケットの解析情報として
所定のフォーマットで表示装置11に表示させる。2次
項目がまだ未解析であれば、2次項目を除いて表示し、
その後、解析済となったところで表示に加える。
The first packet configuration data (or the packet configuration data and the control signal data of CLT0, CLT1, and LReq) of the (-1) group, the index information of the primary item, the presence / absence of various errors as the secondary item, After displaying the time stamp and the annotation information on the display device 11 in a predetermined format,
When the user wants to display the analysis information on the second packet of the (-1) th group, the down cursor key is pressed once on the operation panel 12. Then, in parallel with the above-described analysis of the secondary item of each packet of the (-1) group, the controller 30 n stores the memory corresponding to the second packet of the (-1) group in the work area. With reference to the packet start capture memory address and the packet end capture memory address stored in the area PF d + 1 , the data of the packet with the serial number (b-149) is read from the capture memory 70 and moved to the work area. Then, referring to the analysis progress data stored in the storage area PF d + 1 , it is checked whether or not the secondary item has been analyzed. If analyzed, the packet configuration data (or the packet configuration data and CLT0, CLT1,. LReq control signal data) Primary item index information, Secondary item presence / absence of various errors, time stamp, and annotation information, if any, are combined with the annotation information in a predetermined format as packet analysis information. 11 is displayed. If the secondary item has not been analyzed yet, it is displayed excluding the secondary item,
Then, when it is analyzed, it is added to the display.

【0082】同様にして、第(−1)群のf(但し、1
≦f<100)番目のパケットの解析情報を表示した状
態で、下カーソルキーが1回押されたとき、コントロー
ラ30n は第(−1)群の内、現在表示中のパケットの
次のパケットに関する解析情報を表示させる。反対に、
第(−1)群のf(但し、1<f≦100)番目のパケ
ットの解析情報を表示した状態で、上カーソルキーが1
回押されたとき、コントローラ30n は第(−1)群の
内、現在表示中のパケットの1つ前のパケットに関する
解析情報を表示させる。第(−1)群の最後のパケット
の解析情報が表示された状態での下カーソルキーの押下
は無視され、第(−1)群の最初のパケットの解析情報
が表示された状態での上カーソルキーの押下も無視され
る。第(−1)群の各パケットの1次項目についてもキ
ャプチャ中に解析済なため、キャプチャ後、コントロー
ラ30n は2次項目の解析だけをすれば良いので、迅速
に各パケットの解析処理を進めることができ、作業者は
所望パケットの完全な解析情報を速やかにチェックする
ことができる。
Similarly, the f of the (-1) group (where 1
When the down cursor key is pressed once in a state where the analysis information of the ≤f <100) th packet is displayed, the controller 30 n selects the packet next to the currently displayed packet in the (-1) group. Display analysis information about Conversely,
In a state where the analysis information of the f-th (1 <f ≦ 100) -th packet of the (-1) group is displayed, the up cursor key is set to 1
When pressed times, the controller 30 n among the first (-1) group, and displays the analysis information about the previous packet of the packet currently being displayed. Pressing the down cursor key while the analysis information of the last packet of the (-1) group is displayed is ignored, and pressing the down cursor key while the analysis information of the first packet of the (-1) group is displayed. Pressing the cursor key is also ignored. Since the (-1) of parsed even while capturing the primary item of each packet group, after capturing, since the controller 30 n may be the only analysis of the secondary items, quickly analyzing process each packet This allows the operator to quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0083】以下、同様にして、第h群のパケットの解
析情報を表示しており、かつ、第h群の全パケットにつ
き2次項目の解析が完了した状態で前群キーを押すと、
コントローラ30n は−r<h≦r´であることを条件
に、作業領域の内、第h群の全パケットに対応する記憶
領域PFu 〜PFv の全データをインデックスメモリ9
0の対応する記憶領域へ退避させ、インデックスメモリ
90から第(h−1)群の全パケットに対応する記憶領
域PFw 〜PFt の全データを作業領域に移し、各パケ
ットの2次項目の解析とユーザ所望パケットの解析情報
の表示を行う。反対に、第h群のパケットの解析情報を
表示しており、かつ、第h群の全パケットにつき2次項
目の解析が完了した状態で次群キーを押すと、コントロ
ーラ30n は−r≦h<r´であることを条件に、作業
領域の内、第h群の全パケットに対応する記憶領域PF
u 〜PFv の全データをインデックスメモリ90の対応
する記憶領域へ退避させ、インデックスメモリ90から
第(h+1)群の全パケットに対応する記憶領域PFp
〜PFq の全データを作業領域に移し、各パケットの2
次項目の解析とユーザ所望パケットの解析情報の表示を
行う。
Similarly, when the analysis information of the packets in the h-th group is displayed, and when the analysis of the secondary items is completed for all the packets in the h-th group, the previous group key is pressed.
The controller 30 n stores all data in the storage areas PF u to PF v corresponding to all packets in the h-th group in the work area under the condition that −r <h ≦ r ′.
0, and all data in the storage areas PF w to PF t corresponding to all packets of the (h−1) th group are moved from the index memory 90 to the work area, and the secondary items of each packet are Analysis and display of analysis information of the packet desired by the user are performed. Conversely, if the analysis information of the packet in the h-th group is displayed, and the analysis of the secondary items is completed for all the packets in the h-th group, and the next group key is pressed, the controller 30 n returns −r ≦ On the condition that h <r ', the storage area PF corresponding to all packets of the h-th group in the work area
u ~PF v is retracted to all data of the corresponding storage area of the index memory 90, a storage area corresponding from the index memory 90 for all packets of the (h + 1) group PF p
-Move all data of PF q to the work area,
Analysis of the next item and display of analysis information of the packet desired by the user are performed.

【0084】(5)基準パケットスタートモードでのキ
ャプチャ(図11参照) なお、上述した説明ではキャプチャを基準パケットステ
ップオーバーモードで行った場合につき説明したが、こ
れと異なり、ノード機器21 に所望動作命令を与えた以
降の或る一定時間内に高速シリアルバス1の上を伝送さ
れるパケットをキャプチャし、解析したい場合、作業者
はまず操作パネル12で基準パケットスタートモードの
設定操作をし、コントローラ30n によりデータ抽出・
書き込み制御回路69とインデックス情報解析回路91
を基準パケットスタートモードに設定させる。このあ
と、操作パネル12で所望動作命令用のアシンクロナス
パケットを基準パケットとして指定するデータ入力を
し、コントローラ30n により基準パケット設定回路8
0に設定させたあと、更に、所望動作命令の送信を指示
する。
[0084] (5) In addition Capturing the reference packet start mode (see FIG. 11), although the above description has been explained a case of performing the capture by the reference packet step over mode, unlike this, desired to node equipment 2 1 When capturing and analyzing a packet transmitted on the high-speed serial bus 1 within a certain fixed time after the operation command is given, the operator first performs a setting operation of the reference packet start mode on the operation panel 12, data extraction and by the controller 30 n
Write control circuit 69 and index information analysis circuit 91
Is set to the reference packet start mode. Thereafter, data input for designating an asynchronous packet for a desired operation command as a reference packet is input on the operation panel 12, and the reference packet setting circuit 8 is set by the controller 30n.
After setting to 0, transmission of a desired operation command is further instructed.

【0085】基準パケットスタートモードに設定された
データ抽出・書き込み制御回路69は基準パケット検出
信号の入力時点からキャプチャメモリ70の全アドレス
数の9割だけデータDATAの書き込みが進んだところでキ
ャプチャメモリ70への書き込みを停止し、キャプチャ
終了信号CEを出力する。一方、基準パケットスタート
モードに設定されたインデックス情報解析回路91は基
準パケット検出信号を入力した時点で入力中のデータDA
TAを含むパケット(図11の符号PC0 参照)について
解析した一次項目を書き込む記憶領域がPFi となった
場合、記憶領域PFi の開始アドレスA(i) をADZ
びADS として管理情報記憶領域RFに書き込み、キャ
プチャ終了信号CEを入力すると、その時点で解析中の
パケット(図11の符号PC#0参照)についてはインデ
ックスメモリ90への書き込みはせず解析動作を終える
(パケットPC#0につき幾つかの項目を既に記憶領域P
j+1 に書き込んでいたときは、該記憶領域PFj+1
解析の進行状況データに一次項目未解析と書き込む)。
そして、キャプチャ終了信号CEを入力した直前で解析
を終えていたパケット(図11の符号PC#1参照)のイ
ンデックス情報の書き込まれた記憶領域PFj の開始ア
ドレスA(j) をADE として管理情報記憶領域RFに書
き込む。
When the reference packet start mode is set
The data extraction / write control circuit 69 detects the reference packet.
All addresses of the capture memory 70 from the signal input point
When data DATA writing has progressed by 90% of the number
Stop writing to capture memory 70 and capture
An end signal CE is output. Meanwhile, the reference packet start
The index information analysis circuit 91 set to the mode
Data DA being input when the quasi-packet detection signal is input
Packet containing TA (PC in FIG. 11)0See)
The storage area for writing the analyzed primary item is PFiBecame
In the case, the storage area PFiStart address A(i)ADZPassing
And ADSTo the management information storage area RF as
When the capture end signal CE is input, the
Packet (code PC in FIG. 11)# 0See)
Ends the analysis operation without writing to the memory 90
(Packet PC# 0Some items are already stored in the storage area P
F j + 1Has been written to the storage area PFj + 1of
Write the primary item unanalyzed in the analysis progress data.)
The analysis is performed immediately before the capture end signal CE is input.
(The code PC in FIG. 11)# 1B)
Storage area PF in which index information is writtenjStart a
Dress A(j)ADETo the management information storage area RF as
Get in.

【0086】この結果、キャプチャメモリ70には、ノ
ード機器21 に所望の動作命令を与えた以降、高速シリ
アルバス1の上を一定時間内に伝送された一連の全ての
パケットの情報が記憶され、かつ、インデックスメモリ
90にはキャプチャメモリ70に記憶された各パケット
のインデックス情報が記憶されているため、あとでノー
ド機器21 の動作特性を正確かつ迅速に検査することが
できる。ここでは、説明の便宜上、キャプチャメモリ7
0の記憶内容とインデックスメモリ90の記憶内容との
関係が図11の如くなったものとする。
[0086] As a result, the capture memory 70, the node device 2 1 after gave the desired operation command, information of all packets of a sequence transmitted within a predetermined time over the high-speed serial bus 1 is stored and an index for the index information of each packet stored in the capture memory 70 in the memory 90 is stored, it is possible to inspect later the operating characteristics of the node equipment 2 1 accurately and quickly. Here, for convenience of explanation, the capture memory 7
It is assumed that the relationship between the storage contents of 0 and the storage contents of the index memory 90 is as shown in FIG.

【0087】(6)基準パケットスタートモード時の2
次項目の解析と解析情報の表示 基準パケットスタートモード下でキャプチャ終了信号C
Eを入力したコントローラ30n は、まずメモリ10の
中に作業領域を確保する。そして、インデックスメモリ
90の管理情報記憶領域RFのADS を参照して、イン
デックスメモリ90のアドレスADS から始まる記憶領
域PFi のアドレスA(i) に記憶された通し番号をb
s、アドレスA(i) +7に記憶されたパケット先頭キャ
プチャメモリアドレスをad0 として作業領域に記憶
し、更に、管理情報記憶領域RFのADE を参照して、
インデックスメモリ90のアドレスADE から始まる記
憶領域PFj のアドレスA(j) に記憶された通し番号を
bEとして作業領域に記憶しておく。
(6) 2 in Reference Packet Start Mode
Analysis of next item and display of analysis information Capture end signal C in standard packet start mode
The controller 30 n that has received E first secures a work area in the memory 10. Then, by referring to the AD S of the management information storage area RF of the index memory 90, a serial number stored in the address storage area PF i starting at address AD S of index memory 90 A (i) b
s, and stores the address A (i) +7 on the stored packet head capture memory address in the work area as the ad 0, further, by referring to the management information storage area RF of AD E,
Stored in a work area a serial number that addresses stored in A (j) of the beginning storage area PF j from the address AD E of index memory 90 as bE.

【0088】そして、まずbsから順に100個にわた
る通し番号の集まりbs〜(bs+99)を第0群とし
て定める。そして、第0群の直後の100個{(bs+
100)〜(bs+199)}の集まりを第1群、第1
群の直後の100個{(bs+200)〜(bs+29
9)}の集まりを第2群という具合にして第r´群
{(bs+r´×100)〜bE}まで分ける。
Then, first, a group of serial numbers bs to (bs + 99) extending from bs to 100 is determined as a zeroth group. Then, 100 {(bs +
100) to (bs + 199)} as a first group,
100 pieces immediately after the group {(bs + 200)-(bs + 29)
9) The group of {} is divided into the r'th group {(bs + r '* 100) to bE} by referring to the second group.

【0089】そして、基準パケットステップオーバーモ
ードの場合と同様にして、インデックスメモリ90の
内、第0群に該当する全ての記憶領域(PFi 〜PFc
とする)の全ての記憶内容を読み出してメモリ10に確
保した作業領域に移す。作業領域に移された各記憶領域
の符号(PFi 〜PFc )とアドレスにはインデックス
メモリ90の上での符号とアドレスを割り付ける。そし
て、まず、メモリ10の作業領域内の第0群の先頭の通
し番号bsに該当する記憶領域PFi につき、該記憶領
域PFi に記憶された解析の進行状況データが2次項目
解析済となっているかチェックし、まだなので、パケッ
ト先頭キャプチャメモリアドレスとアドレスパケット終
了キャプチャメモリアドレスを参照して、キャプチャメ
モリ70から通し番号bs のパケット(図11の符号P
0 参照)のデータを読み出して作業領域に移す。
Then, as in the case of the reference packet step-over mode, all the storage areas (PF i to PF c) corresponding to the zeroth group in the index memory 90 are set.
Is read out and moved to the work area secured in the memory 10. Codes and addresses on the index memory 90 are assigned to the codes (PF i to PF c ) and addresses of each storage area moved to the work area. Then, first, per storage area PF i corresponding to the beginning of the serial number bs 0th group in the work area of the memory 10, the progress data of the analysis stored in the storage area PF i is a secondary item parsed Check whether, so still, with reference to the packet head capture memory address and the address end of packet capture memory address, code P of serial number b s packet (FIG. 11 from the capture memory 70
(See C 0 ) and transfer it to the work area.

【0090】そして、記憶領域PFi に記憶されたパケ
ットの種類がヘッダを含むパケットを示す場合、キャプ
チャメモリ70から読み出したデータの内、ヘッダ部分
の各バイトデータからCRCを計算し、ヘッダの最後に
付加されていたヘッダCRCの値と比較することでヘッ
ダCRCエラーの有無を判定する。更に、パケットの種
類がデータブロックを含むパケットを示す場合、キャプ
チャメモリ70から読み出したデータの内、データブロ
ック部分の各バイトデータからCRCを計算し、データ
ブロックの最後に付加されていたデータCRCの値と比
較することでデータCRCエラーの有無を判定する。そ
して、ヘッダCRCエラーとデータCRCエラーの別に
エラーの有無を作業領域の記憶領域PFi に書き込む。
続いて、キャプチャメモリ70の内、記憶領域PFi
記憶されたパケット先頭キャプチャメモリアドレスに記
憶されたデータDATAと、ad0 に記憶されたデータDATA
とのキャプチャ時の時間差を計算し、タイムスタンプと
して記憶領域PFi に書き込む(ad0 より前に書き込
まれたときはタイムスタンプの符号は負とし、後に書き
込まれたときはタイムスタンプの符号は正とし、ad0
と同じであればタイムスタンプは0とする)。最後に、
記憶領域PFi の解析の進行状況データに2次項目解析
済を追加する。そして、パケット構成データ(またはパ
ケット構成データとCLT0、CLT1、LReqの制御信号デー
タ)、1次項目のインデックス情報、2次項目の各種エ
ラーの有無及びタイムスタンプ、注釈情報があれば該注
釈情報を一緒にして所定のフォーマットで解析情報とし
て表示装置11に初期表示させる。
[0090] Then, when the type of the stored packets in the storage area PF i indicates a packet including a header, of the data read from the capture memory 70, calculates a CRC from each byte data of the header portion, the header of the last The presence / absence of a header CRC error is determined by comparing with the value of the header CRC added to the header CRC. Further, when the type of the packet indicates a packet including a data block, a CRC is calculated from each byte data of the data block portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC of the data CRC added at the end of the data block is calculated. The presence or absence of a data CRC error is determined by comparing the value with the value. Then, write the separate existence of an error in the header CRC and data CRC error in the storage area PF i workspace.
Then, among the capture memory 70, storage area PF and data DATA stored in the stored packet head capture memory address i, the data stored in the ad 0 DATA
Calculate the time difference when capturing a written as a time stamp in the storage area PF i (sign timestamps when written before ad 0 is negative and the sign of the time stamp when written after the positive And ad 0
If the same, the time stamp is set to 0). Finally,
The progress data of the analysis of the storage area PF i add a secondary item parsed. Then, the packet configuration data (or the packet configuration data and the control signal data of CLT0, CLT1, and LReq), the index information of the primary item, the presence / absence of various errors and the time stamp of the secondary item, the time stamp, and the annotation information if any Together, they are initially displayed on the display device 11 as analysis information in a predetermined format.

【0091】次に、コントローラ30n は、メモリ10
の作業領域内の第0群の2番目の通し番号(bs+1)
に該当する記憶領域PFi+1 につき、解析の進行状況デ
ータが2次項目解析済となっているかチェックし、まだ
なので、記憶領域PFi+1 のパケット先頭キャプチャメ
モリアドレスとパケット終了キャプチャメモリアドレス
を参照して、キャプチャメモリ70から通し番号(bs
+1)のパケットのデータを読み出して作業領域に移
す。そして、記憶領域PFi+1 に記憶されたパケットの
種類がヘッダを含むパケットを示す場合、キャプチャメ
モリ70から読み出したデータの内、ヘッダ部分の各バ
イトデータからCRCを計算し、ヘッダの最後に付加さ
れていたヘッダCRCの値と比較することでヘッダCR
Cエラーの有無を判定する。更に、パケットの種類がデ
ータブロックを含むパケットを示す場合、キャプチャメ
モリ70から読み出したデータの内、データブロック部
分の各バイトデータからCRCを計算し、データブロッ
クの最後に付加されていたデータCRCの値と比較する
ことでデータCRCエラーの有無を判定する。そして、
ヘッダCRCエラーとデータCRCエラーの別にエラー
の有無を作業領域の記憶領域PFi+1 に書き込む。
[0091] Next, the controller 30 n is, the memory 10
The second serial number of the 0th group in the work area (bs + 1)
It is checked whether the analysis progress data of the storage area PF i + 1 corresponding to the above has already been analyzed for the secondary item, and since it is not yet, the packet start capture memory address and the packet end capture memory address of the storage area PF i + 1 , The serial number (bs
The data of the packet of (+1) is read and moved to the work area. When the type of the packet stored in the storage area PF i + 1 indicates a packet including a header, a CRC is calculated from each byte data of the header portion of the data read from the capture memory 70, and The header CR is compared with the value of the added header CRC.
It is determined whether there is a C error. Further, when the type of the packet indicates a packet including a data block, a CRC is calculated from each byte data of the data block portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC of the data CRC added at the end of the data block is calculated. The presence or absence of a data CRC error is determined by comparing the value with the value. And
The presence / absence of an error is written into the storage area PF i + 1 of the work area separately for the header CRC error and the data CRC error.

【0092】続いて、キャプチャメモリ70の内、記憶
領域PFi+1 に記憶されたパケット先頭キャプチャメモ
リアドレスに記憶されたデータDATAと、ad0 に記憶さ
れたデータDATAとのキャプチャ時の時間差を計算し、タ
イムスタンプとして記憶領域PFi+1 に書き込む。最後
に、記憶領域PFi+1 の解析の進行状況データに2次項
目解析済を追加する。以下、同様にして、作業領域内の
第0群の3番目〜100番目の通し番号bs+2)〜
(bs+99)に該当する各パケットについて、ヘッダ
CRCエラーとデータCRCエラーの有無とタイムスタ
ンプの解析をし、作業領域内の記憶領域PFi+2 〜PF
c に書き込んで行く。
[0092] Then, among the capture memory 70, a storage area PF i + 1 data stored in the stored packet head capture memory address to DATA, the time difference between the time of capture of the stored data DATA to ad 0 Calculate and write it to the storage area PF i + 1 as a time stamp. Lastly, “secondary item analyzed” is added to the progress data of the analysis of the storage area PF i + 1 . Hereinafter, similarly, the 3rd to 100th serial numbers of the 0th group in the work area, bs + 2) to
For each packet corresponding to (bs + 99), the presence / absence of a header CRC error and a data CRC error and the time stamp are analyzed, and the storage areas PF i + 2 to PF in the work area are analyzed.
Write to c .

【0093】第0群の1番目のパケットの解析情報が表
示装置11に初期表示されたあと、ユーザが第0群の2
番目のパケットに関する解析情報を表示させたい場合、
操作パネル12で下カーソルキーを1回押す。すると、
コントローラ30n は、上述した第0群の各パケットの
2次項目の解析処理と平行して、作業領域の内、第0群
の2番目のパケットに対応する記憶領域PFi+1 のパケ
ット先頭キャプチャメモリアドレスとパケット終了キャ
プチャメモリアドレスを参照して、キャプチャメモリ7
0から通し番号(bs+1)のパケット(図11の符号
PC(bs+1)参照)のデータを読み出して作業領域に移
す。そして、記憶領域PFi+1 の解析の進行状況データ
を参照して、2次項目解析済かチェックし、解析済であ
れば、パケット構成データ(またはパケット構成データ
とCLT0、CLT1、LReqの制御信号データ)、1次項目のイ
ンデックス情報、2次項目の各種エラーの有無とタイム
スタンプ、注釈情報があれば該情報とを一緒にしてパケ
ットの解析情報として所定のフォーマットで表示装置1
1に表示させる。2次項目がまだ未解析であれば、2次
項目を除いて表示し、その後、解析済となったところで
表示に加える。
After the analysis information of the first packet of the 0th group is initially displayed on the display device 11, the user
If you want to display analysis information about the th packet,
The down cursor key is pressed once on the operation panel 12. Then
In parallel with the above-described analysis of the secondary item of each packet of the zeroth group, the controller 30 n performs the packet start of the storage area PF i + 1 corresponding to the second packet of the zeroth group in the work area. The capture memory 7 is referred to by referring to the capture memory address and the packet end capture memory address.
The data of the packet with the serial number (bs + 1) from 0 (see PC (bs + 1) in FIG. 11) is read and moved to the work area. Then, referring to the progress data of the analysis of the storage area PF i + 1 , it is checked whether the secondary item has been analyzed. If analyzed, the packet configuration data (or the control of the packet configuration data and CLT0, CLT1, LReq) Signal data), the index information of the primary item, the presence / absence of various errors of the secondary item, the time stamp, and the annotation information, if any, together with the information in a predetermined format as packet analysis information.
1 is displayed. If the secondary item has not been analyzed yet, it is displayed excluding the secondary item, and then added to the display when it has been analyzed.

【0094】同様にして、第0群のf(但し、0≦f<
100)番目のパケットの解析情報を表示した状態で、
下カーソルキーが1回押されたとき、コントローラ30
n は第0群の内、現在表示中のパケットの次のパケット
に関する解析情報を表示させる。反対に第0群のf(但
し、1<f≦100)番目のパケットの解析情報を表示
した状態で、上カーソルキーが1回押されたとき、コン
トローラ30n は第0群の内、現在表示中のパケットの
1つ前のパケットに関する解析情報を表示させる。第0
群の最後のパケットの解析情報が表示された状態での下
カーソルキーの押下は無視され、第0群の最初のパケッ
トの解析情報が表示された状態での上カーソルキーの押
下も無視される。
Similarly, the zeroth group f (0 ≦ f <
With the analysis information of the 100) th packet displayed,
When the down cursor key is pressed once, the controller 30
n displays analysis information on the packet next to the currently displayed packet in the zeroth group. Conversely, when the up cursor key is pressed once in a state where the analysis information of the f-th (0 <100) packet of the 0th group is displayed, the controller 30n will The analysis information relating to the packet immediately before the packet being displayed is displayed. 0th
Pressing the down cursor key while the analysis information of the last packet of the group is displayed is ignored, and pressing of the up cursor key while the analysis information of the first packet of the zeroth group is displayed is also ignored. .

【0095】第0群の1番目のパケットは試験対象のノ
ード機器21 に所望の動作命令を与えたパケットなの
で、第0群の100個のパケットの解析情報をチェック
することで、ノード機器21 に所望の動作命令を与えた
以降、該ノード機器21 がどのようなタイミングでどの
ような動作をしたか、詳細に解析することができる。し
かも、第0群の各パケットの1次項目についてはキャプ
チャ中に解析済なため、キャプチャ後、コントローラ3
n は2次項目の解析だけをすれば良いので、迅速に各
パケットの解析処理を進めることができ、作業者は所望
パケットの完全な解析情報を速やかにチェックすること
ができる。
[0095] The first packet of the group 0 because the packet to give the desired operation command to the node device 2 1 tested, by checking the analysis information of the 100 packets of the group 0, the node equipment 2 later it gave the desired operation command to 1, or to which action the node equipment 2 1 at any timing, it is possible to analyze in detail. In addition, since the primary item of each packet in the zeroth group has been analyzed during the capture, the controller 3
Since only the secondary items need to be analyzed for 0 n, the analysis processing of each packet can be promptly performed, and the operator can quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0096】ユーザが第0群の次の第1群のパケットの
解析情報をチェックしたい場合、操作パネル12で次群
キーを1回押す。コントローラ30n は次群キーが押さ
れたとき、まだ第0群の全パケットの2次項目の解析が
完了していなければ、次群キーの押圧を無視し、既に完
了していれば、作業領域内の第0群の記憶領域PFi
PFc の全データをインデックスメモリ90の対応する
記憶領域へ退避させる。そして、インデックスメモリ9
0の内、第1群に該当する全ての記憶領域(PFd 〜P
e とする)の全ての記憶内容を読み出してメモリ10
に確保した作業領域に移し、各パケットの2次項目の解
析と作業者の所望パケットの解析情報の表示を行う。第
1群の各パケットの1次項目についてもキャプチャ中に
解析済なため、キャプチャ後、コントローラ30n は2
次項目の解析だけをすれば良いので、迅速に各パケット
の解析処理を進めることができ、作業者は所望パケット
の完全な解析情報を速やかにチェックすることができ
る。
When the user wants to check the analysis information of the packet of the first group next to the group 0, the user presses the next group key once on the operation panel 12. When the next group key is pressed, the controller 30 n ignores the pressing of the next group key if the analysis of the secondary items of all the packets of the 0th group has not been completed yet, and if the analysis has already been completed, the operation is completed. 0th group storage area PF i in the area
All data PF c retract into the corresponding storage area of the index memory 90. And the index memory 9
0, all storage areas (PF d to P d) corresponding to the first group
Reading all of the contents of the F e) memory 10
Then, analysis is performed on the secondary items of each packet and analysis information of the packet desired by the operator is displayed. Since the primary item of each packet of the first group has also been analyzed during capture, the controller 30 n returns 2 after capture.
Since it is only necessary to analyze the next item, the analysis processing of each packet can be promptly performed, and the operator can quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0097】以下、同様にして、第h群のパケットの解
析情報を表示しており、かつ、第h群の全パケットにつ
き2次項目の解析が完了した状態で前群キーを押すと、
コントローラ30n は0<h≦r´であることを条件
に、作業領域の内、第h群の全パケットに対応する記憶
領域PFu 〜PFv の全データをインデックスメモリ9
0の対応する記憶領域へ退避させ、インデックスメモリ
90から第(h−1)群の全パケットに対応する記憶領
域PFw 〜PFt の全データを作業領域に移し、各パケ
ットの2次項目の解析とユーザ所望パケットの解析情報
の表示を行う。反対に、第h群のパケットの解析情報を
表示しており、かつ、第h群の全パケットにつき2次項
目の解析が完了した状態で次群キーを押すと、コントロ
ーラ30n は0≦h<r´であることを条件に、作業領
域の内、第h群の全パケットに対応する記憶領域PFu
〜PFv の全データをインデックスメモリ90の対応す
る記憶領域へ退避させ、インデックスメモリ90から第
(h+1)群の全パケットに対応する記憶領域PFp
PFq の全データを作業領域に移し、各パケットの2次
項目の解析とユーザ所望パケットの解析情報の表示を行
う。
Similarly, when the analysis information of the packet in the h-th group is displayed, and when the analysis of the secondary items is completed for all the packets in the h-th group, the front group key is pressed.
The controller 30 n stores all data in the storage areas PF u to PF v corresponding to all packets of the h-th group in the work area under the condition that 0 <h ≦ r ′.
0, and all data in the storage areas PF w to PF t corresponding to all packets of the (h−1) th group are moved from the index memory 90 to the work area, and the secondary items of each packet are Analysis and display of analysis information of the packet desired by the user are performed. Conversely, if the analysis information of the packets in the h-th group is displayed, and if the analysis of the secondary items is completed for all the packets in the h-th group, and the next group key is pressed, the controller 30 n sets 0 ≦ h. <R ′, the storage area PF u corresponding to all packets in the h-th group in the work area
All data ~PF v is retracted into the corresponding storage area of the index memory 90, corresponding from the index memory 90 for all packets of the (h + 1) group storage area PF p ~
The entire data of the PF q is moved to the work area, the secondary items of each packet are analyzed, and the analysis information of the packet desired by the user is displayed.

【0098】(7)基準パケットストップモードでのキ
ャプチャ(図12参照) これと異なり、ノード機器21 に所望動作命令を与えた
直前の或る一定時間内に高速シリアルバス1の上を伝送
されるパケットをキャプチャし、解析したい場合、作業
者はまず操作パネル12で基準パケットストップモード
の設定操作をし、コントローラ30n によりデータ抽出
・書き込み制御回路69とインデックス情報解析回路9
1を基準パケットストップモードに設定させる。このあ
と、操作パネル12で所望動作命令用のアシンクロナス
パケットを基準パケットとして指定するデータ入力を
し、コントローラ30n により基準パケット設定回路8
0に設定させたあと、更に、所望動作命令の送信を指示
する。
[0098] (7) Capture (see FIG. 12) of the reference packet stop mode different from this, it is transmitted over the high-speed serial bus 1 within a certain time period immediately before giving the desired operation command to the node equipment 2 1 captures that packet, if you want to analyze, the operator is setting operation of the reference packet stop mode first the operation panel 12, the controller 30 n by the data extraction and write control circuit 69 and the index information analyzing circuit 9
1 is set to the reference packet stop mode. Thereafter, data input for designating an asynchronous packet for a desired operation command as a reference packet is input on the operation panel 12, and the reference packet setting circuit 8 is set by the controller 30n.
After setting to 0, transmission of a desired operation command is further instructed.

【0099】基準パケットストップモードに設定された
データ抽出・書き込み制御回路69は基準パケット検出
信号の入力時点でキャプチャメモリ70への書き込みを
停止し、キャプチャ終了信号CEを出力する。一方、基
準パケットストップモードに設定されたインデックス情
報解析回路91はキャプチャ終了信号CEを入力した時
点で解析中のパケット(図12の符号PC#0参照)につ
いてはインデックスメモリ90への書き込みはせず解析
動作を終える(パケットPC#0につき幾つかの項目を既
に記憶領域PFj+1 に書き込んでいたときは、該記憶領
域PFj+1 の解析の進行状況データに一次項目未解析と
書き込む)。そして、キャプチャ終了信号CEを入力し
た直前で解析を終えていたパケット(図12の符号PC
#1参照)のインデックス情報の書き込まれた記憶領域P
j の開始アドレスA(j) をAD E として管理情報記憶
領域RFに書き込み、また、キャプチャメモリ70の
内、キャプチャ終了信号CEを入力した時点でデータ抽
出・書き込み制御回路69から入力中の書き込みアドレ
スCRA(図12の符号ad# )の次のアドレス以降
(CRAがMのときは先頭アドレス以降)に記憶済のパ
ケットの内、一番早く、インデックス情報がインデック
スメモリ90に書き込まれ、かつ解析の進行状況データ
が一次項目解析済となったパケット(図12の符号PC
#2参照)についてのインデックス情報が書き込まれた記
憶領域PFk の開始アドレスA(k) をAD S として管理
情報記憶領域RFに記憶させる。
When the reference packet stop mode is set
The data extraction / write control circuit 69 detects the reference packet.
Write to the capture memory 70 at the time of signal input
It stops and outputs a capture end signal CE. On the other hand,
Index information set in quasi-packet stop mode
The information analysis circuit 91 receives the capture end signal CE
The packet being analyzed at the point (code PC in FIG. 12)# 0See)
Analysis without writing to index memory 90
Finish the operation (Packet PC# 0Some items have already been
Storage area PFj + 1When writing to the
Area PFj + 1Of the primary items not analyzed
Write). Then, a capture end signal CE is input.
The packet that has just been analyzed immediately before
# 1Storage area P in which index information is written
FjStart address A(j)AD EAs management information storage
Write to the area RF, and
Data extraction when the capture end signal CE is input.
The write address being input from the output / write control circuit 69
SCRA (the code ad in FIG. 12)#) And following address
(If the CRA is M, the address after the start address)
Index information is the earliest in the ket
Analysis progress data written to the memory 90
Is a packet whose primary item has been analyzed (PC
# 2Note) index information about
Storage area PFkStart address A(k)AD SManaged as
The information is stored in the information storage area RF.

【0100】この結果、キャプチャメモリ70には、ノ
ード機器21 に所望の動作命令を与えるまでの一定時間
内に高速シリアルバス1の上を伝送された一連の全ての
パケットの情報が記憶され、かつ、インデックスメモリ
90にはキャプチャメモリ70に記憶された各パケット
のインデックス情報が記憶されているため、後で、ノー
ド機器21 の動作特性を正確かつ迅速に検査することが
できる。ここでは、説明の便宜上、キャプチャメモリ7
0の記憶内容とインデックスメモリ90の記憶内容の対
応関係が図12の如くなったものとする。
[0100] As a result, the capture memory 70 stores information of all the packets of sequence transmitted over the high-speed serial bus 1 within a certain time until providing a desired operation command to the node device 2 1 is stored, and, since the index information of each packet stored in the capture memory 70 in the index memory 90 is stored, it is possible later to check the operation characteristics of the node equipment 2 1 accurately and quickly. Here, for convenience of explanation, the capture memory 7
It is assumed that the correspondence between the storage contents of 0 and the storage contents of the index memory 90 is as shown in FIG.

【0101】(8)基準パケットストップモード時の2
次項目の解析と解析情報の表示 基準パケットストップモード下でキャプチャ終了信号C
Eを入力したコントローラ30n は、まずメモリ10の
中に作業領域を確保する。そして、インデックスメモリ
90の管理情報記憶領域RFのADS を参照して、イン
デックスメモリ90のアドレスADS から始まる記憶領
域PFk のアドレスA(k) に記憶された通し番号をb
s、アドレスA(k) +7に記憶されたパケット先頭キャ
プチャメモリアドレスをad0 として作業領域に記憶
し、更に、管理情報記憶領域RFのADE を参照して、
インデックスメモリ90のアドレスADE から始まる記
憶領域PFj のアドレスA(j) に記憶された通し番号を
bEとして作業領域に記憶しておく。
(8) 2 in reference packet stop mode
Analysis of next item and display of analysis information Capture end signal C in standard packet stop mode
The controller 30 n that has received E first secures a work area in the memory 10. Then, the serial number stored in the address A (k) of the storage area PF k starting from the address AD S of the index memory 90 is referred to as b by referring to the AD S of the management information storage area RF of the index memory 90.
s, and stores the address A (k) +7 on the stored packet head capture memory address in the work area as the ad 0, further, by referring to the management information storage area RF of AD E,
Stored in a work area a serial number that addresses stored in A (j) of the beginning storage area PF j from the address AD E of index memory 90 as bE.

【0102】そして、まずbEの直前の100個にわた
る通し番号の集まり(bE−99)〜bEを第0群とし
て定める。そして、第0群の直前の100個{(bE−
199)〜(bE−100)}の集まりを第(−1)
群、第(−1)群の直前の100個{(bE−299)
〜(bE−200)}の集まりを第(−2)群という具
合にして第(−r)群{bs〜(bE−r×100)}
まで分ける。
First, a group (bE-99) to bE of 100 serial numbers immediately before bE is defined as a zeroth group. Then, 100 {(bE−
199) to (bE-100)} are referred to as (-1).
Group, 100 immediately before the (-1) th group (bE-299)
-(BE-200)}, the group of (-r) {bs ~ (bE-r * 100)} is referred to as the group (-2).
Divide up to.

【0103】そして、基準パケットスタートモードの場
合と同様にして、インデックスメモリ90の内、第0群
に該当する全ての記憶領域(PFa 〜PFk とする)の
全ての記憶内容を読み出してメモリ10に確保した作業
領域に移す。メモリ10の作業領域に移された各記憶領
域の符号とアドレスにはインデックスメモリ90の上で
の符号(PFa 〜PFk )とアドレスを割り付ける。そ
して、まず、作業領域内の第0群の先頭の通し番号bs
に該当する記憶領域PFa につき、解析の進行状況デー
タが2次項目解析済かチェックする。若し、解析済であ
れば、記憶領域PFa に記憶されたパケット先頭キャプ
チャメモリアドレスとパケット終了キャプチャメモリア
ドレスを参照して、キャプチャメモリ70から通し番号
(bE−99)のパケットのデータを読み出して作業領
域に移し、パケット構成データ(またはパケット構成デ
ータとCLT0、CLT1、LReqの制御信号データ)、1次項目
のインデックス情報、2次項目の各種エラーの有無とタ
イムスタンプ、注釈情報があれば該注釈情報とを所定の
フォーマットで表示装置11に初期表示させる。但し、
ここでは、2次項目の解析がまだなので、まず、キャプ
チャメモリ70から通し番号(bE −99)のパケット
のデータを読み出して作業領域に移す。
[0103] Then, as in the case of the reference packet start mode, among the index memory 90, reads all of the contents of all the storage area corresponding to the 0th group (the PF a ~PF k) memory Move to the work area secured at 10. The code and address of each storage area has been transferred to the work area of the memory 10 allocated codes (PF a ~PF k) and address on the index memory 90. Then, first, the serial number bs at the head of the 0th group in the work area
With regard to the appropriate storage area PF a to, the progress data of the analysis is to check whether the secondary item parsed. Wakashi, if parsed, by referring to the stored packet head capture memory address and end of packet capture memory address in the storage area PF a, from the capture memory 70 reads the data packet serial number (bE-99) Move to the work area, and if there is packet configuration data (or packet configuration data and control signal data of CLT0, CLT1, and LReq), index information of primary item, presence / absence of various errors, time stamp, and annotation information of secondary item, The annotation information is initially displayed on the display device 11 in a predetermined format. However,
Here, since the analysis of the secondary items has not yet been performed, the data of the packet with the serial number (b E -99) is read from the capture memory 70 and moved to the work area.

【0104】そして、メモリ10の作業領域の記憶領域
PFa に記憶されたパケットの種類がヘッダを含むパケ
ットを示す場合、キャプチャメモリ70から読み出した
データの内、ヘッダ部分の各バイトデータからCRCを
計算し、ヘッダの最後に付加されていたヘッダCRCの
値と比較することでヘッダCRCエラーの有無を判定す
る。更に、パケットの種類がデータブロックを含むパケ
ットを示す場合、キャプチャメモリ70から読み出した
データの内、データブロック部分の各バイトデータから
CRCを計算し、データブロックの最後に付加されてい
たデータCRCの値と比較することでデータCRCエラ
ーの有無を判定する。そして、ヘッダCRCエラーとデ
ータCRCエラーの別にエラーの有無を、めもり10の
作業領域の記憶領域PFa に書き込む。続いて、キャプ
チャメモリ70の内、記憶領域PFa に記憶されたパケ
ット先頭キャプチャメモリアドレスに記憶されたデータ
DATAと、ad0 に記憶されたデータDATAとのキャプチャ
時の時間差を計算し、タイムスタンプとして記憶領域P
a に書き込む(ad0 より前に書き込まれたときはタ
イムスタンプの符号は負とし、後に書き込まれたときは
タイムスタンプの符号は正とし、ad0 と同じであれば
タイムスタンプは0とする)。最後に、記憶領域PFa
の解析の進行状況データに2次項目解析済を追加する。
そして、パケット構成データ(またはパケット構成デー
タとCLT0、CLT1、LReqの制御信号データ)、1次項目の
インデックス情報、2次項目の各種エラーの有無及びタ
イムスタンプ、注釈情報があれば該情報を一緒にして所
定のフォーマットで解析情報として表示装置11に初期
表示させる。
[0104] Then, when illustrating a packet including a type header storage area PF a the stored packets of the working area of the memory 10, among the data read from the capture memory 70, the CRC from each byte data of the header portion It is calculated and compared with the value of the header CRC added at the end of the header to determine whether there is a header CRC error. Further, when the type of the packet indicates a packet including a data block, a CRC is calculated from each byte data of the data block portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC of the data CRC added at the end of the data block is calculated. The presence or absence of a data CRC error is determined by comparing the value with the value. Then, separately for errors in the header CRC and data CRC error, it is written into the storage area PF a work area of the memory 10. Then, among the capture memory 70, stored in the storage area PF a the stored packet head capture memory address data
The time difference between the DATA and the data DATA stored in ad 0 at the time of capture is calculated, and a time stamp is stored in the storage area P.
The sign of the time stamp when written before writing to F a (ad 0 is negative, the sign of the time stamp when written after a positive, and a time stamp 0 if same as ad 0 ). Finally, the storage area PF a
Is added to the progress data of the analysis of (2).
Then, the packet configuration data (or the packet configuration data and the control signal data of CLT0, CLT1, and LReq), the index information of the primary item, the presence / absence of various errors and the time stamp of the secondary item, and the information if there is the annotation information are put together. To cause the display device 11 to initially display it as analysis information in a predetermined format.

【0105】次に、コントローラ30n は、作業領域内
の第0群の2番目の通し番号(bE−98)に該当する
記憶領域PFa+1 につき、解析の進行状況データが2次
項目解析済となっているかチェックする。まだなので、
パケット先頭キャプチャメモリアドレスとパケット終了
キャプチャメモリアドレスを参照して、キャプチャメモ
リ70から通し番号(bE−98)のパケットのデータ
を読み出して作業領域に移す。そして、記憶領域PF
a+1 に記憶されたパケットの種類がヘッダを含むパケッ
トを示す場合、キャプチャメモリ70から読み出したデ
ータの内、ヘッダ部分の各バイトデータからCRCを計
算し、ヘッダの最後に付加されていたヘッダCRCの値
と比較することでヘッダCRCエラーの有無を判定す
る。更に、パケットの種類がデータブロックを含むパケ
ットを示す場合、キャプチャメモリ70から読み出した
データの内、データブロック部分の各バイトデータから
CRCを計算し、データブロックの最後に付加されてい
たデータCRCの値と比較することでデータCRCエラ
ーの有無を判定する。そして、ヘッダCRCエラーとデ
ータCRCエラーの別にエラーの有無をメモリ10の作
業領域の記憶領域PFa+ 1 に書き込む。
Next, the controller 30 n determines that the analysis progress status data of the storage area PF a + 1 corresponding to the second serial number (bE-98) of the zeroth group in the work area has been subjected to the secondary item analysis. Check if it is. Since not yet
With reference to the packet start capture memory address and the packet end capture memory address, the data of the packet with the serial number (bE-98) is read from the capture memory 70 and moved to the work area. Then, the storage area PF
When the type of the packet stored in a + 1 indicates a packet including a header, a CRC is calculated from each byte data of the header portion of the data read from the capture memory 70, and the header added to the end of the header is calculated. The presence or absence of a header CRC error is determined by comparing the value with the CRC value. Further, when the type of the packet indicates a packet including a data block, a CRC is calculated from each byte data of the data block portion of the data read from the capture memory 70, and the CRC of the data CRC added at the end of the data block is calculated. The presence or absence of a data CRC error is determined by comparing the value with the value. Then, the presence / absence of an error is written into the storage area PFa + 1 of the work area of the memory 10 separately for the header CRC error and the data CRC error.

【0106】続いて、キャプチャメモリ70の内、メモ
リ10の作業領域の記憶領域PFa+ 1 に記憶されたパケ
ット先頭キャプチャメモリアドレスに記憶されたデータ
DATAと、ad0 に記憶されたデータDATAとのキャプチャ
時の時間差を計算し、タイムスタンプとして記憶領域P
a+1 のアドレスアドレスA(a+1) +10に書き込む。
最後に、記憶領域PFa+1 の解析の進行状況データに2
次項目解析済を追加する。以下、同様にして、作業領域
内の第0群の3番目〜100番目の通し番号(bE−9
7)〜bEに該当する各パケットについて、ヘッダCR
CエラーとデータCRCエラーの有無とタイムスタンプ
の解析をし、作業領域内の記憶領域PFa+ 2 〜PFc
書き込んで行く。
Subsequently, in the capture memory 70, the data stored at the packet start capture memory address stored in the storage area PFa + 1 of the work area of the memory 10
The time difference between the DATA and the data DATA stored in ad 0 at the time of capture is calculated, and a time stamp is stored in the storage area P.
F a + 1 address address A (a + 1) is written to +10.
Finally, the progress data of the analysis of the storage area PF a + 1 is
Add the next item analyzed. Hereinafter, similarly, the 3rd to 100th serial numbers (bE-9) of the 0th group in the work area
7) For each packet corresponding to -bE, the header CR
The analysis of the presence and the time stamp of the C errors and data CRC error, and writes in the storage area PF a + 2 ~PF c in the workspace.

【0107】第0群の1番目のパケットの解析情報が表
示装置11に初期表示されたあと、作業者が第0群の2
番目のパケットに関する解析情報を表示させたい場合、
操作パネル12で下カーソルキーを1回押す。すると、
コントローラ30n は、上述した第0群の各パケットの
2次項目の解析処理と平行して、作業領域の内、第0群
の2番目のパケットに対応する記憶領域PFa+1 のパケ
ット先頭キャプチャメモリアドレスとパケット終了キャ
プチャメモリアドレスを参照して、キャプチャメモリ7
0から通し番号(bE−98)のパケットのデータを読
み出して作業領域に移す。そして、解析の進行状況デー
タを参照して、2次項目解析済かチェックし、解析済で
あれば、パケット構成データ(またはパケット構成デー
タとCLT0、CLT1、LReqの制御信号データ)、1次項目の
インデックス情報、2次項目の各種エラーの有無とタイ
ムスタンプ、注釈情報があれば該注釈情報とを一緒にし
てパケットの解析情報として所定のフォーマットで表示
装置11に表示させる。2次項目がまだ未解析であれ
ば、2次項目を除いて表示し、その後、解析済となった
ところで表示に加える。
After the analysis information of the first packet of the 0th group is initially displayed on the display device 11, the operator sets the 2nd packet of the 0th group.
If you want to display analysis information about the th packet,
The down cursor key is pressed once on the operation panel 12. Then
In parallel with the above-described analysis of the secondary item of each packet of the zeroth group, the controller 30 n performs the packet start of the storage area PF a + 1 corresponding to the second packet of the zeroth group in the work area. The capture memory 7 is referred to by referring to the capture memory address and the packet end capture memory address.
The data of the packet with the serial number (bE-98) is read from 0 and moved to the work area. Then, referring to the progress data of the analysis, it is checked whether the secondary item has been analyzed. If the secondary item has been analyzed, the packet configuration data (or the packet configuration data and the control signal data of CLT0, CLT1, and LReq), and the primary item The presence / absence of various errors of the secondary item, the time stamp, and the annotation information, if any, are displayed together with the annotation information on the display device 11 in a predetermined format as packet analysis information. If the secondary item has not been analyzed yet, it is displayed excluding the secondary item, and then added to the display when it has been analyzed.

【0108】同様にして、第0群のf(但し、1≦i<
100)番目のパケットの解析情報を表示した状態で、
下カーソルキーが1回押されたとき、コントローラ30
n は第0群の内、現在表示中のパケットの次のパケット
に関する解析情報を表示させる。反対に、第0群のf
(但し、1<i≦100)番目のパケットの解析情報を
表示した状態で、上カーソルキーが1回押されたとき、
コントローラ30n は第0群の内、現在表示中のパケッ
トの1つ前のパケットに関する解析情報を表示させる。
第0群の最後のパケットの解析情報が表示された状態で
の下カーソルキーの押下は無視され、第0群の最初のパ
ケットの解析情報が表示された状態での上カーソルキー
の押下も無視される。
Similarly, the zeroth group f (where 1 ≦ i <
With the analysis information of the 100) th packet displayed,
When the down cursor key is pressed once, the controller 30
n displays analysis information on the packet next to the currently displayed packet in the zeroth group. Conversely, f of group 0
(However, when the up cursor key is pressed once with the analysis information of the 1 <i ≦ 100) packet displayed,
The controller 30 n displays analysis information on the packet immediately before the currently displayed packet in the zeroth group.
Pressing the down cursor key while the analysis information of the last packet of group 0 is displayed is ignored, and pressing of the up cursor key while analysis information of the first packet of group 0 is displayed is also ignored. Is done.

【0109】第0群の100番目のパケットは試験対象
のノード機器21 に所望の動作命令を与えたパケットな
ので、第0群の100個のパケットの解析情報をチェッ
クすることで、ノード機器21 に所望の動作命令を与え
た直前に該ノード機器21 がどのようなタイミングでど
のような動作をしたか、詳細に解析することができる。
しかも、第0群の各パケットの1次項目についてはキャ
プチャ中に解析済なため、キャプチャ後、コントローラ
30n は2次項目の解析だけをすれば良いので、迅速に
各パケットの解析処理を進めることができ、作業者は所
望パケットの完全な解析情報を速やかにチェックするこ
とができる。
[0109] The 100 th packet of the 0 group because packets gave the desired operation command to the node device 2 1 tested, by checking the analysis information of the 100 packets of the group 0, the node equipment 2 what has been operating in the node equipment 2 1 which timing is immediately before to give the desired operation command to 1, it can be analyzed in detail.
Moreover, for the first-order entry for each packet of the 0 group because it already analyzed during capture, after capture, the controller 30 n may be the only analysis of the secondary items, expediting the analysis of each packet The operator can quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0110】作業者が第0群の前の第(−1)群のパケ
ットの解析情報をチェックしたい場合、操作パネル12
で前群キーを1回押す。コントローラ30n は前群キー
が押されたとき、まだ第0群の全パケットの2次項目の
解析が完了していなければ、前群キーの押圧を無視し、
既に完了していれば、作業領域内の第0群の記憶領域P
a 〜PFc の全データをインデックスメモリ90の対
応する記憶領域へ退避させる。そして、インデックスメ
モリ90の内、第(−1)群に該当する全ての記憶領域
(PFd 〜PFe とする)の全ての記憶内容を読み出し
てメモリ10に確保した作業領域に移し、各パケットの
2次項目の解析と作業者の所望パケットの解析情報の表
示を行う。第(−1)群の各パケットの1次項目につい
てもキャプチャ中に解析済なため、キャプチャ後、コン
トローラ30n は2次項目の解析だけをすれば良いの
で、迅速に各パケットの解析処理を進めることができ、
作業者は所望パケットの完全な解析情報を速やかにチェ
ックすることができる。
When the operator wants to check the analysis information of the packet of the (-1) th group before the 0th group, the operation panel 12
Press the front group key once. When the front group key is pressed, the controller 30 n ignores the pressing of the front group key if the analysis of the secondary items of all the packets in the 0th group has not been completed yet,
If it has already been completed, the storage area P of the 0th group in the work area
All data F a ~PF c is retracted into the corresponding storage area of the index memory 90. Of the index memory 90, the (-1) was transferred to a work area secured in the memory 10 reads out all of the contents of all the storage areas corresponding (and PF d ~PF e) the group, each packet The analysis of the secondary items and the analysis information of the packet desired by the operator are performed. Since the (-1) of parsed even while capturing the primary item of each packet group, after capturing, since the controller 30 n may be the only analysis of the secondary items, quickly analyzing process each packet Can proceed,
The operator can quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0111】以下、同様にして、第h群のパケットの解
析情報を表示しており、かつ、第h群の全パケットにつ
き2次項目の解析が完了した状態で前群キーを押すと、
コントローラ30n は−r<h≦0であることを条件
に、作業領域の内、第h群の全パケットに対応する記憶
領域PFu 〜PFv の全データをインデックスメモリ9
0の対応する記憶領域へ退避させ、インデックスメモリ
90から第(h−1)群の全パケットに対応する記憶領
域PFw 〜PFt の全データを作業領域に移し、各パケ
ットの2次項目の解析とユーザ所望パケットの解析情報
の表示を行う。反対に、第h群のパケットの解析情報を
表示しており、かつ、第h群の全パケットにつき2次項
目の解析が完了した状態で次群キーを押すと、コントロ
ーラ30n は−r≦h<0であることを条件に、作業領
域の内、第h群の全パケットに対応する記憶領域PFu
〜PFv の全データをインデックスメモリ90の対応す
る記憶領域へ退避させ、インデックスメモリ90から第
(h+1)群の全パケットに対応する記憶領域PFp
PFq の全データを作業領域に移し、各パケットの2次
項目の解析とユーザ所望パケットの解析情報の表示を行
う。
Hereinafter, similarly, when the analysis information of the packets of the h-th group is displayed, and when the analysis of the secondary items is completed for all the packets of the h-th group, the front group key is pressed.
The controller 30 n stores all data in the storage areas PF u to PF v corresponding to all packets of the h-th group in the index area 9 under the condition that −r <h ≦ 0.
0, and all data in the storage areas PF w to PF t corresponding to all packets of the (h−1) th group are moved from the index memory 90 to the work area, and the secondary items of each packet are Analysis and display of analysis information of the packet desired by the user are performed. Conversely, if the analysis information of the packet in the h-th group is displayed, and the analysis of the secondary items is completed for all the packets in the h-th group, and the next group key is pressed, the controller 30 n returns −r ≦ On the condition that h <0, the storage area PF u corresponding to all packets of the h-th group in the work area
All data ~PF v is retracted into the corresponding storage area of the index memory 90, corresponding from the index memory 90 for all packets of the (h + 1) group storage area PF p ~
The entire data of the PF q is moved to the work area, the secondary items of each packet are analyzed, and the analysis information of the packet desired by the user is displayed.

【0112】(9)トリガ信号ステップオーバーモード
でのキャプチャ(図13参照) これと異なり、例えばノード機器21 が所望動作を開始
してパケットを送信中の或る所望タイミングの前後にわ
たる一定時間内に高速シリアルバス1の上を伝送される
パケットをキャプチャし、解析したい場合、作業者はま
ず操作パネル12でトリガ信号ステップオーバーモード
の設定操作をし、コントローラ30n によりデータ抽出
・書き込み制御回路69とインデックス情報解析回路9
1をトリガ信号ステップオーバーモードに設定させる。
続いて操作パネル12でノード機器21 宛てに所望動作
命令の送信を指示すると、コントローラ30n はノード
機器21 宛ての所望動作命令用のアシンクロナスパケッ
トを送信して所望動作を開始させる。このあと、所望の
タイミングで操作パネル12により作業者がトリガ操作
をすると、コントローラ30n はデータ抽出・書き込み
制御回路69とインデックス情報解析回路91に対しト
リガ信号を出力する。
[0112] (9) Capture (see FIG. 13) in the trigger signal step over mode different from this, for example, the node equipment 2 1 a over a period of time before and after a certain desired time in transmitting a packet to start the desired operation When the operator wishes to capture and analyze a packet transmitted over the high-speed serial bus 1, the operator first sets the trigger signal step-over mode on the operation panel 12, and the data extraction / write control circuit 69 by the controller 30 n. And index information analysis circuit 9
1 is set to the trigger signal step-over mode.
Subsequently, when instructing transmission of a desired operation command from the operation panel 12 to the node device 2 1 addressed, the controller 30 n sends the asynchronous packet for a desired operation command node equipment 2 1 destined to initiate the desired operation. Thereafter, when the operator performs a trigger operation on the operation panel 12 at a desired timing, the controller 30 n outputs a trigger signal to the data extraction / write control circuit 69 and the index information analysis circuit 91.

【0113】トリガ信号ステップオーバーモードに設定
されたデータ抽出・書き込み制御回路69はトリガ信号
の入力後もキャプチャメモリ70に対するデータDATAの
書き込みを継続するが、トリガ信号の入力時点からキャ
プチャメモリ70の全アドレス数の半分の量だけデータ
DATAの書き込みが進んだところでキャプチャメモリ70
への書き込みを停止し、キャプチャ終了信号CEを出力
する。一方、トリガ信号ステップオーバーモードに設定
されたインデックス情報解析回路91はトリガ信号の入
力後もデータ抽出・書き込み制御回路69からキャプチ
ャ終了信号CEを入力するまで、パケットの判別及び一
次項目の解析とインデックスメモリ90への書き込みを
行うが、トリガ信号を入力した時点で入力中のデータDA
TAを含むパケット(図13の符号PC0 参照)について
解析した一次項目を書き込む記憶領域がPFi となった
場合、記憶領域PFi の開始アドレスA(i) をADZ
して管理情報記憶領域RFに書き込む。インデックス情
報解析回路91はキャプチャ終了信号CEを入力する
と、その時点で解析中のパケット(図13の符号P
#0)についてはインデックスメモリ90への書き込み
はせず解析動作を終える(パケットPC#0につき幾つか
の項目を既に記憶領域PFj+1 に書き込んでいたとき
は、該記憶領域PFj+1 の解析の進行状況データに一次
項目未解析と書き込む)。そして、キャプチャ終了信号
CEを入力した直前で解析を終えていたパケット(図1
3の符号PC#1)のインデックス情報の書き込まれた記
憶領域PFj の開始アドレスA(j) をADE として管理
情報記憶領域RFに書き込み、更に、キャプチャメモリ
70の内、キャプチャ終了信号CEを入力した時点でデ
ータ抽出・書き込み制御回路69から入力中の書き込み
アドレスCRA(図13の符号ad# )の次のアドレス
以降(CRAがMのときは先頭アドレス以降)に記憶済
のパケットの内、一番早く、インデックス情報がインデ
ックスメモリ90に書き込まれ、かつ解析の進行状況デ
ータが一次項目解析済となったパケット(図13の符号
PC#2参照)についてのインデックス情報が書き込まれ
た記憶領域PFk の開始アドレスA(k) をADS として
管理情報記憶領域RFに記憶させる。
Set to trigger signal step-over mode
The received data extraction / write control circuit 69 generates a trigger signal
Input of data DATA to the capture memory 70
Writing continues, but from the input of the trigger signal
Data of half the number of all addresses in the capture memory 70
Where the writing of DATA has progressed, the capture memory 70
Stops writing to memory and outputs capture end signal CE
I do. On the other hand, set to trigger signal step over mode
The index information analysis circuit 91 receives the trigger signal.
Even after input, the data extraction / write control circuit 69 captures
Until the input of the call end signal CE, the packet discrimination and
Analysis of next item and writing to index memory 90
The data DA being input when the trigger signal is input
Packet containing TA (PC of FIG. 13)0See)
The storage area for writing the analyzed primary item is PFiBecame
In the case, the storage area PFiStart address A(i)ADZWhen
And writes it in the management information storage area RF. Index information
The information analysis circuit 91 inputs a capture end signal CE.
And the packet being analyzed at that time (reference P in FIG. 13).
C # 0For ()), writing to the index memory 90
End the analysis operation without doing (packet PC# 0Some per
Items in the storage area PFj + 1When writing to
Is the storage area PFj + 1Primary to analysis progress data
Write as item unanalyzed). And the capture end signal
The packet that has been analyzed just before the CE is input (Fig. 1
Sign PC of 3# 1) Index information written
Storage area PFjStart address A(j)ADEManaged as
Write to the information storage area RF, and furthermore, capture memory
70, when the capture end signal CE is input.
Write during input from data extraction / write control circuit 69
Address CRA (code ad in FIG. 13)#) Next address
After that (when CRA is M, it is stored after the start address)
Index information is the earliest
The data is written to the
The packet whose data has been analyzed for the primary item (the code in FIG. 13)
PC# 2Index information) is written
Storage area PFkStart address A(k)ADSAs
It is stored in the management information storage area RF.

【0114】この結果、キャプチャメモリ70には、ノ
ード機器21 に所望の動作を開始したあと、任意の時点
でトリガを掛けたタイミングを中心として高速シリアル
バス1の上を一定時間内に伝送された一連の全てのパケ
ットの情報が記憶され、かつ、インデックスメモリ90
にはキャプチャメモリ70に記憶された各パケットのイ
ンデックス情報が記憶されているため、後で、ノード機
器21 の動作特性を正確かつ迅速に検査することができ
る。
[0114] As a result, the capture memory 70 is transmitted after starting a desired operation in the node device 2 1, over the high-speed serial bus 1 around a timing obtained by multiplying the trigger at any time within a predetermined time The information of all the packets in the series is stored in the index memory 90.
Since the index information of each packet stored in the capture memory 70 are stored in the later, the operating characteristics of the node equipment 2 1 can be accurately and quickly inspected.

【0115】(10)トリガ信号ステップオーバーモー
ド時の2次項目の解析と解析情報の表示 トリガ信号ステップオーバーモード下でキャプチャ終了
信号CEを入力したコントローラ30n は、このあと基
準パケットステップオーバーモード時と同様の処理をす
るので、ノード機器21 に所望の動作を開始させた状態
で、作業者が所望タイミングでトリガを掛けた前後で、
該ノード機器21 がどのようなタイミングでどのような
動作をしたか、詳細に解析することができる。しかも、
各パケットの1次項目についてはキャプチャ中に解析済
なため、キャプチャ後、コントローラ30n は2次項目
の解析だけをすれば良いので、迅速に各パケットの解析
処理を進めることができ、作業者は所望パケットの完全
な解析情報を速やかにチェックすることができる。
(10) Analyzing Secondary Items and Displaying Analysis Information in Trigger Signal Step Over Mode The controller 30 n that has received the capture end signal CE in the trigger signal step over mode is then in the reference packet step over mode. since the same processing as in a state in which to initiate the desired operation to the node device 2 1, before and after the operator has to trigger at a desired timing,
It has what operation the node equipment 2 1 at any timing, it is possible to analyze in detail. Moreover,
For a parsed during capture for primary items of each packet, after capturing, since the controller 30 n may be the only analysis of the secondary items, can proceed quickly analyze the processing of each packet, worker Can quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0116】(11)トリガ信号スタートモードでのキ
ャプチャ(図14参照) これと異なり、例えばノード機器21 が所望動作を開始
してパケットを送信中の或る所望タイミングから一定時
間内に高速シリアルバス1の上を伝送されるパケットを
キャプチャし、解析したい場合、作業者はまず操作パネ
ル12でトリガ信号スタートモードの設定操作をし、コ
ントローラ30n によりデータ抽出・書き込み制御回路
69とインデックス情報解析回路91をトリガ信号スタ
ートモードに設定させる。続いて操作パネル12でノー
ド機器21 宛てに所望動作命令の送信を指示すると、コ
ントローラ30n はノード機器21 宛ての所望動作命令
用のアシンクロナスパケットを送信して所望動作を開始
させる。このあと、所望のタイミングで操作パネル12
により作業者がトリガ操作をすると、コントローラ30
n はデータ抽出・書き込み制御回路69とインデックス
情報解析回路91に対しトリガ信号を出力する。
[0116] (11) Capture (see FIG. 14) in the trigger signal start mode different from this, for example, the node equipment 2 1 high-speed serial within a predetermined time from one desired timing during transmitting the packet to start the desired operation capture the packets transmitted over the bus 1, if you want to analyze, the operator is setting operation of the trigger signal start mode first the operation panel 12, data extraction and write control circuit 69 and the index information analyzed by the controller 30 n The circuit 91 is set to the trigger signal start mode. Subsequently, when instructing transmission of a desired operation command from the operation panel 12 to the node device 2 1 addressed, the controller 30 n sends the asynchronous packet for a desired operation command node equipment 2 1 destined to initiate the desired operation. Thereafter, the operation panel 12 is operated at a desired timing.
When the operator performs a trigger operation, the controller 30
n outputs a trigger signal to the data extraction / write control circuit 69 and the index information analysis circuit 91.

【0117】トリガ信号スタートモードに設定されたデ
ータ抽出・書き込み制御回路69はトリガ信号の入力時
点からキャプチャメモリ70の全アドレス数の9割だけ
データDATAの書き込みが進んだところでキャプチャメモ
リ70への書き込みを停止し、キャプチャ終了信号CE
を出力する。一方、トリガ信号スタートモードに設定さ
れたインデックス情報解析回路91はトリガ信号を入力
した時点で入力中のデータDATAを含むパケット入力中の
データDATAを含むパケット(図14の符号PC 0 参照)
について解析した一次項目を書き込む記憶領域がPFi
となった場合、記憶領域PFi の開始アドレスA(i)
ADZ 及びADS として管理情報記憶領域RFに書き込
み、キャプチャ終了信号CEを入力すると、その時点で
解析中のパケット(図14の符号PC#0参照)について
はインデックスメモリ90への書き込みはせず解析動作
を終える(パケットPC#0につき幾つかの項目を既に記
憶領域PFj+1 に書き込んでいたときは、該記憶領域P
j+1 の解析の進行状況データに一次項目未解析と書き
込む)。そして、キャプチャ終了信号CEを入力した直
前で解析を終えていたパケット(図14の符号PC#1
照)のインデックス情報の書き込まれた記憶領域PFj
の開始アドレスA(j) をADE として管理情報記憶領域
RFに書き込む。
The data set in the trigger signal start mode
The data extraction / write control circuit 69 receives a trigger signal.
Only 90% of the total number of addresses in the capture memory 70 from the point
Capture memo where data writing has progressed
The writing to the memory 70 is stopped, and the capture end signal CE
Is output. On the other hand, the trigger signal start mode is set.
Index information analysis circuit 91 receives a trigger signal
When a packet containing data DATA
A packet containing data DATA (reference numeral PC in FIG. 14) 0reference)
The storage area for writing the primary items analyzed fori
When the storage area PFiStart address A(i)To
ADZAnd ADSIs written to the management information storage area RF
When the capture end signal CE is input,
The packet under analysis (the code PC in FIG. 14)# 0See)
Is an analysis operation without writing to the index memory 90
(Packet PC# 0Some items have already been recorded
Storage area PFj + 1Has been written to the storage area P
Fj + 1Of primary item not analyzed in progress data of analysis
In). Then, immediately after the capture end signal CE is input.
The packet that has been analyzed before (the PC in FIG. 14)# 1three
Storage area PF in which index information is writtenj
Start address A(j)ADEAs management information storage area
Write to RF.

【0118】この結果、キャプチャメモリ70には、ノ
ード機器21 に所望の動作を開始させたあと、作業者が
トリガを掛けた以降、高速シリアルバス1の上を一定時
間内に伝送された一連の全てのパケットの情報が記憶さ
れ、かつ、インデックスメモリ90にはキャプチャメモ
リ70に記憶された各パケットのインデックス情報が記
憶されているため、後で、ノード機器21 の動作特性を
正確かつ迅速に検査することができる。
[0118] As a result, a series in capture memory 70 are transmitted after to initiate the desired operation to the node device 2 1, after the operator has to trigger, over the high-speed serial bus 1 within a predetermined time information of all packets are stored in, and, because the index information for each packet stored in the capture memory 70 in the index memory 90 is stored, subsequently, accurately and quickly the operating characteristics of the node equipment 2 1 Can be inspected.

【0119】(12)トリガ信号スタートモード時の2
次項目の解析と解析情報の表示 トリガ信号スタートモード下でキャプチャ終了信号CE
を入力したコントローラ30n は、このあと基準パケッ
トスタートモード時と同様の処理をするので、ノード機
器21 に所望の動作を開始させた状態で、作業者が所望
タイミングでトリガを掛けた直前に該ノード機器21
どのようなタイミングでどのような動作をしたか、詳細
に解析することができる。しかも、各パケットの1次項
目についてはキャプチャ中に解析済なため、キャプチャ
後、コントローラ30n は2次項目の解析だけをすれば
良いので、迅速に各パケットの解析処理を進めることが
でき、作業者は所望パケットの完全な解析情報を速やか
にチェックすることができる。
(12) 2 in trigger signal start mode
Analysis of next item and display of analysis information Capture end signal CE in trigger signal start mode
Controller 30 n you enter Since the the later reference packet start mode same processing as when, in a state in which to initiate the desired operation to the node device 2 1, immediately before the operator has to trigger at a desired timing it has what operation the node equipment 2 1 at any timing, it is possible to analyze in detail. Moreover, since the primary item of each packet has been analyzed during the capture, the controller 30 n only needs to analyze the secondary item after the capture, so that the analysis process of each packet can proceed promptly. The operator can quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0120】(13)トリガ信号ストップモードでのキ
ャプチャ(図15参照) これと異なり、例えばノード機器21 が所望動作を開始
してパケットを送信中の或る所望タイミング以前の一定
時間内に高速シリアルバス1の上を伝送されるパケット
をキャプチャし、解析したい場合、作業者はまず操作パ
ネル12でトリガ信号ストップモードの設定操作をし、
コントローラ30n によりデータ抽出・書き込み制御回
路69とインデックス情報解析回路91をトリガ信号ス
トップモードに設定させる。続いて操作パネル12でノ
ード機器21 宛てに所望動作命令の送信を指示すると、
コントローラ30n はノード機器21 宛ての所望動作命
令用のアシンクロナスパケットを送信して所望動作を開
始させる。このあと、所望のタイミングで操作パネル1
2により作業者がトリガ操作をすると、コントローラ3
n はデータ抽出・書き込み制御回路69とインデック
ス情報解析回路91に対しトリガ信号を出力する。
[0120] (13) (see FIG. 15) captured in the trigger signal stop mode different from this, for example, the node equipment 2 1 high speed within a certain desired timing before a predetermined time of transmitting the packet to start the desired operation When capturing and analyzing a packet transmitted on the serial bus 1, the operator first performs a trigger signal stop mode setting operation on the operation panel 12.
The controller 30 n to set the data extraction and write control circuit 69 and the index information analyzing circuit 91 to the trigger signal stop mode. Subsequently, when instructing transmission of a desired operation command from the operation panel 12 to the node device 2 1 addressed,
The controller 30 n sends the asynchronous packet for a desired operation command node equipment 2 1 destined to initiate the desired operation. Thereafter, the operation panel 1 is operated at a desired timing.
When the operator performs a trigger operation by using the controller 3, the controller 3
0 n outputs a trigger signal to the data extraction and write control circuit 69 and the index information analyzing circuit 91.

【0121】トリガ信号ストップモードに設定されたデ
ータ抽出・書き込み制御回路69はトリガ信号の入力時
点でキャプチャメモリ70への書き込みを停止し、キャ
プチャ終了信号CEを出力する。一方、トリガ信号スト
ップモードに設定されたインデックス情報解析回路91
はキャプチャ終了信号CEを入力した時点で解析中のパ
ケット(図15の符号PC#0参照)についてはインデッ
クスメモリ90への書き込みはせず解析動作を終える
(パケットPC#0につき幾つかの項目を既に記憶領域P
j+1 に書き込んでいたときは、該記憶領域PFj+1
解析の進行状況データに一次項目未解析と書き込む)。
そして、キャプチャ終了信号CEを入力した直前で解析
を終えていたパケット(図15の符号PC#1参照)のイ
ンデックス情報の書き込まれた記憶領域PFj の開始ア
ドレスA(j) をADE として管理情報記憶領域RFに書
き込み、また、キャプチャメモリ70の内、キャプチャ
終了信号CEを入力した時点でデータ抽出・書き込み制
御回路69から入力中の書き込みアドレスCRA(図1
5の符号ad# )の次のアドレス以降(CRAがMのと
きは先頭アドレス以降)に記憶済のパケットの内、一番
早く、インデックス情報がインデックスメモリ90に書
き込まれ、かつ解析の進行状況データが一次項目解析済
となったパケット(図15の符号PC#2参照)について
のインデックス情報が書き込まれた記憶領域PFk の開
始アドレスA(k) をADS として管理情報記憶領域RF
に記憶させる。
The data extraction / write control circuit 69 set to the trigger signal stop mode stops writing to the capture memory 70 at the time of input of the trigger signal, and outputs the capture end signal CE. On the other hand, the index information analysis circuit 91 set to the trigger signal stop mode
Does not write to the index memory 90 for the packet being analyzed at the time of input of the capture end signal CE (see reference numeral PC # 0 in FIG. 15), and terminates the analysis operation (some items per packet PC # 0). Storage area P already
When the data has been written to F j + 1 , the analysis progress status data of the storage area PF j + 1 is written as primary item unanalyzed).
The management start address of the written memory area PF j of the index information of the packet that has finished the analysis just before you enter a capture end signal CE (reference numeral PC # 1 in FIG. 15) A and (j) as AD E The write address CRA (FIG. 1) being input from the data extraction / write control circuit 69 at the time when the data is written to the information storage area RF and the capture end signal CE is input from the capture memory 70.
The index information is written to the index memory 90 at the earliest of the packets stored after the address following the code ad # 5 (after the head address when CRA is M), and the analysis progress data management information storage area RF but starting address of a storage area PF k the index information is written on the packet that primary item parsed (reference numeral PC # 2 in FIG. 15) a (k) is as AD S
To memorize.

【0122】この結果、キャプチャメモリ70には、ノ
ード機器21 に所望の動作を開始させたあと、作業者が
トリガを掛けた直前の高速シリアルバス1の上を一定時
間内に伝送された一連の全てのパケットの情報が記憶さ
れ、かつ、インデックスメモリ90にはキャプチャメモ
リ70に記憶された各パケットのインデックス情報が記
憶されているため、後で、ノード機器21 の動作特性を
正確かつ迅速に検査することができる。
[0122] As a result, a series in capture memory 70 are transmitted after to initiate the desired operation to the node device 2 1, over the high-speed serial bus 1 immediately before the worker to trigger within a predetermined time information of all packets are stored in, and, because the index information for each packet stored in the capture memory 70 in the index memory 90 is stored, subsequently, accurately and quickly the operating characteristics of the node equipment 2 1 Can be inspected.

【0123】(14)トリガ信号ストップモード時の2
次項目の解析と解析情報の表示 トリガ信号ストップモード下でキャプチャ終了信号CE
を入力したコントローラ30n は、このあと基準パケッ
トストップモード時と同様の処理をするので、ノード機
器21 に所望の動作を開始させた状態で、作業者が所望
タイミングでトリガを掛けた直前に該ノード機器21
どのようなタイミングでどのような動作をしたか、詳細
に解析することができる。しかも、各パケットの1次項
目についてはキャプチャ中に解析済なため、キャプチャ
後、コントローラ30n は2次項目の解析だけをすれば
良いので、迅速に各パケットの解析処理を進めることが
でき、作業者は所望パケットの完全な解析情報を速やか
にチェックすることができる。
(14) 2 in trigger signal stop mode
Analysis of next item and display of analysis information Capture end signal CE in trigger signal stop mode
Controller 30 n you enter Since the the later reference packet stop mode same processing as when, in a state in which to initiate the desired operation to the node device 2 1, immediately before the operator has to trigger at a desired timing it has what operation the node equipment 2 1 at any timing, it is possible to analyze in detail. Moreover, since the primary item of each packet has been analyzed during the capture, the controller 30 n only needs to analyze the secondary item after the capture, so that the analysis process of each packet can proceed promptly. The operator can quickly check the complete analysis information of the desired packet.

【0124】なお、いずれのキャプチャモードにおいて
も、リンクレイヤ回路5n から入力し、メモリ10に記
憶させた受信パケットについても、作業者が操作パネル
12で表示を指示すると、コントローラ30n はメモリ
10から読み出し、全構成データを表示装置11に表示
させる。また、基準パケットには、受信パケットを設定
することもできる。
[0124] In any capture mode, input from the link layer circuit 5 n, the received packet is stored in the memory 10 also when the operator instructs the display on the operation panel 12, the controller 30 n memory 10 And all the configuration data is displayed on the display device 11. Also, a received packet can be set as the reference packet.

【0125】この実施の形態によれば、シリアルバス試
験器20n から送信したパケットを含めて高速シリアル
バス1の上を伝送される一連のパケットについてシリア
ルバス試験用のコントローラ30n とは別個の経路でキ
ャプチャメモリ70に取り込ませ、あとで該キャプチャ
メモリ70から読み出し、表示等の所望の処理ができる
ので、コントローラ30n の処理速度を高速にしなくて
も、シリアルバス試験器20n は高速シリアルバス1の
上を伝送される大量のパケットを取り込みながら、平行
して他ノード機器宛に所望のパケットを送信させること
ができる。
According to this embodiment, a series of packets transmitted on the high-speed serial bus 1 including the packets transmitted from the serial bus tester 20 n are separate from the serial bus test controller 30 n . A desired process such as reading and display from the capture memory 70 can be performed later through the path, so that the serial bus tester 20 n can operate at high speed without increasing the processing speed of the controller 30 n. While capturing a large amount of packets transmitted on the bus 1, a desired packet can be transmitted to another node device in parallel.

【0126】そして、シリアルバス試験器20n のデー
タ抽出・書き込み回路60が物理レイヤ回路4n とリン
クレイヤ回路5n の間で送受される各種データを抽出
し、キャプチャメモリ70に書き込むのと平行して、イ
ンデックス情報解析回路91が当該抽出された各種デー
タからパケットを判別し、パケット別にキャプチャメモ
リ70上でのパケットの記憶位置をインデックスメモリ
90に記憶させていく。よって、キャプチャメモリ70
へのデータ取込みが終わったあと、シリアルバス試験用
のコントローラ30n はインデックスメモリ90を参照
してキャプチャメモリ70の内の所望パケットのデータ
の検索及び読み出しを迅速に実行でき、この結果、所望
パケットについて、全構成データの表示を含む試験用の
所望の処理を迅速に行える。加えて、インデックス情報
解析回路91はキャプチャ中にパケットの種類、転送速
度、パケットの長さ、送信先ID、送信元ID、チャン
ネル番号も解析してインデックスメモリ90に記憶させ
ているので、キャプチャ後、コントローラ30n がキャ
プチャメモリ70の所望パケットについて各種項目の解
析処理をしたい場合、インデックス情報解析回路91が
解析していない項目だけ解析すれば良く、全体の解析処
理を速やかに行うことができ、作業者は所望パケットの
解析結果を速やかに入手できる。
The data extraction / write circuit 60 of the serial bus tester 20 n extracts various data transmitted and received between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n and writes the data in the capture memory 70 in parallel. Then, the index information analysis circuit 91 determines a packet from the extracted various data, and stores the storage position of the packet on the capture memory 70 in the index memory 90 for each packet. Therefore, the capture memory 70
After the data has been fetched into the serial bus test, the serial bus test controller 30 n can quickly search and read the data of the desired packet in the capture memory 70 with reference to the index memory 90, and as a result, For, desired processing for testing including display of all configuration data can be performed quickly. In addition, the index information analysis circuit 91 also analyzes the packet type, transfer speed, packet length, transmission destination ID, transmission source ID, and channel number during the capture and stores them in the index memory 90. When the controller 30 n wants to analyze various items for a desired packet in the capture memory 70, only the items that have not been analyzed by the index information analysis circuit 91 need to be analyzed, and the entire analysis process can be performed quickly. The operator can quickly obtain the analysis result of the desired packet.

【0127】また、データ抽出・書き込み回路60は、
所望の基準タイミング以降または基準タイミング以前ま
たは基準タイミング前後で物理レイヤ回路4n とリンク
レイヤ回路5n の間で送受される各種データを抽出し、
キャプチャメモリ70に記憶させるようにしたので、試
験対象のノード機器に所望動作を開始させた直後、また
は所望動作を開始させる直前、または所望動作を開始さ
せた前後など、所望の時間範囲についての試験を簡単に
行える。この際、作業者が設定入力した所望の基準パケ
ットが高速シリアルバス1の上に伝送されたタイミング
を基準タイミングとすることもできるので、所望の時間
範囲を試験するための基準タイミングを正確に定めるこ
ともできる。
Further, the data extraction / write circuit 60
Extract various data transmitted / received between the physical layer circuit 4 n and the link layer circuit 5 n after the desired reference timing, before the reference timing, or before or after the reference timing,
Since the data is stored in the capture memory 70, a test for a desired time range, such as immediately after starting the desired operation in the node device to be tested, immediately before starting the desired operation, or before or after starting the desired operation, is performed. Can be easily performed. At this time, the timing at which the desired reference packet set and input by the operator is transmitted on the high-speed serial bus 1 can be used as the reference timing, so that the reference timing for testing the desired time range is accurately determined. You can also.

【0128】なお、上記した実施の形態では、キャプチ
ャしたパケットのヘッダCRCエラー、データCRCエ
ラーの有無は、キャプチャ後、シリアルバス試験器のコ
ントローラが解析処理するようにしたが、キャプチャ中
にインデックス情報解析回路がデータ抽出・書き込み制
御回路から入力したデータDATAと書き込みアドレスCR
Aに基づき、各パケットのインデックス情報の解析を行
う際に同時に、パケットの種別がヘッダを含むパケット
であることを示すときはヘッダ部分の各バイトデータか
らヘッダCRCを計算し、ヘッダの最後に付加されてい
るヘッダCRCの値と一致するか否か比較することで、
ヘッダCRCエラーの有無を判定し、パケットの種別が
データブロックを含むパケットであることを示すときは
データブロック部分の各バイトデータからデータCRC
を計算し、データブロックの最後に付加されているデー
タCRCの値と一致するか否か比較することで、データ
CRCエラーの有無を判定し、ヘッダCRCエラーとデ
ータCRCエラーの別にエラーの有無を示すデータをイ
ンデックス情報に含めてインデックスメモリに記憶させ
るようにしても良い。この場合、ヘッダCRCエラーと
データCRCエラーの判定回路は、インデックス情報解
析回路の中に内蔵させても良いが、シリアルバス試験器
のリンクレイヤ回路もヘッダCRCエラーとデータCR
Cエラーの判定回路を内蔵しているので、該リンクレイ
ヤ回路に内蔵された判定回路を兼用するようにしても良
い。
In the above embodiment, the controller of the serial bus tester analyzes the presence or absence of the header CRC error and the data CRC error of the captured packet after the capture. Data DATA and write address CR input from the data extraction / write control circuit by the analysis circuit
At the same time as analyzing the index information of each packet based on A, if the packet type indicates that the packet includes a header, a header CRC is calculated from each byte data of the header part and added to the end of the header. By comparing with the header CRC value
It is determined whether or not there is a header CRC error, and when the type of the packet indicates that the packet includes a data block, data CRC is performed from each byte data of the data block.
Is calculated and compared with the value of the data CRC added to the end of the data block to determine whether or not there is a data CRC error, and to determine whether or not there is an error separately for the header CRC error and the data CRC error. The indicated data may be included in the index information and stored in the index memory. In this case, the header CRC error and data CRC error determination circuit may be built in the index information analysis circuit, but the link layer circuit of the serial bus tester also requires the header CRC error and the data CRC error.
Since the C error determination circuit is built in, the determination circuit built in the link layer circuit may be used as well.

【0129】また、一次項目とした転送速度、パケット
の長さ、チャンネル番号、送信元ID、送信先IDの
内、1または複数の項目は、シリアルバス試験器のコン
トローラの解析項目としても良い。
One or more of the primary items of the transfer speed, packet length, channel number, source ID, and destination ID may be analyzed by the controller of the serial bus tester.

【0130】また、上記した実施の形態のシリアルバス
試験器は汎用のパーソナルコンピュータを利用して具現
することもできる。例えば、図16に示す如く、内部バ
ス100に接続されたCPU101、メモリ102、ハ
ードディスク103、表示装置104、キーボード10
5を含むパーソナルコンピュータ120の中に、シリア
ルバス試験用拡張ボード20を増設する。シリアルバス
試験器のコントローラ、メモリ、操作パネル、表示装置
(図1の符号30n 、10、12、11参照)の機能は
各々CPU101、メモリ102(作業領域の提供等)
とハードディスク103(試験用プログラム及び試験用
データの格納等)、キーボード105、表示装置104
で具現する。シリアルバス試験用拡張ボード20は、物
理レイヤ回路4n 、リンクレイヤ回路5n 、データ抽出
・書き込み回路60、キャプチャメモリ70、基準パケ
ット設定回路80、インデックスメモリ90、インデッ
クス情報解析回路91及び内部バス100と接続するた
めのI/F(インタフェース)回路201を有してお
り、CPU101はI/F回路21を介して、リンクレ
イヤ回路5n 、データ抽出・書き込み回路60、キャプ
チャメモリ70、基準パケット設定回路80、インデッ
クスメモリ90、インデックス情報解析回路91を対象
にした制御及び各種データの授受をする。
Further, the serial bus tester according to the above-described embodiment can be realized using a general-purpose personal computer. For example, as shown in FIG. 16, a CPU 101, a memory 102, a hard disk 103, a display device 104, a keyboard 10 connected to an internal bus 100.
The serial bus test expansion board 20 is added to the personal computer 120 including the PC 5. The functions of the controller, the memory, the operation panel, and the display device (see reference numerals 30 n , 10, 12, and 11 in FIG. 1) of the serial bus tester are respectively a CPU 101 and a memory 102 (providing a work area).
And a hard disk 103 (for storing a test program and test data, etc.), a keyboard 105, and a display device 104.
Embodied in The serial bus test expansion board 20 includes a physical layer circuit 4 n , a link layer circuit 5 n , a data extraction / write circuit 60, a capture memory 70, a reference packet setting circuit 80, an index memory 90, an index information analysis circuit 91, and an internal bus. The CPU 101 has an I / F (interface) circuit 201 for connecting to the link layer 100, the link layer circuit 5 n , the data extraction / write circuit 60, the capture memory 70, and the reference packet via the I / F circuit 21. The setting circuit 80, the index memory 90, and the index information analysis circuit 91 perform control and exchange various data.

【0131】また、上記した実施の形態では、シリアル
バス試験器の中にコントローラが内蔵された例を示した
が、コントローラをシリアルバス試験器本体の外部に設
けても良い。例えば、図17に示す如く、シリアルバス
試験器本体22の外部にコントローラの機能を具現する
例えばパーソナルコンピュータ121を設ける構成とし
ても良い。パーソナルコンピュータ121は内部バス1
22に接続されたCPU123、メモリ124、ハード
ディスク125、表示装置126、キーボード127、
シリアルバス試験器本体22と接続するためのI/F
(インタフェース)回路128から成り、シリアルバス
試験器のコントローラ、メモリ、操作パネル、表示装置
(図1の符号30n 、10、12、11参照)の機能は
各々CPU123、メモリ124とハードディスク12
5、キーボード127、表示装置124で具現する。シ
リアルバス試験器本体22は、物理レイヤ回路4n 、リ
ンクレイヤ回路5n 、データ抽出・書き込み回路60、
キャプチャメモリ70、基準パケット設定回路80、イ
ンデックスメモリ90、インデックス情報解析回路91
及びパーソナルコンピュータ121と接続するためのI
/F回路23を有しており、I/F回路128と23は
ケーブル200により接続されている。CPU123は
I/F回路128と23を介して、リンクレイヤ回路5
n 、データ抽出・書き込み回路60、キャプチャメモリ
70、基準パケット設定回路80、インデックスメモリ
90、インデックス情報解析回路91を対象にした制御
及び各種データの授受をする。
Further, in the above-described embodiment, an example is shown in which the controller is built in the serial bus tester. However, the controller may be provided outside the serial bus tester main body. For example, as shown in FIG. 17, a configuration may be provided in which, for example, a personal computer 121 that implements the function of the controller is provided outside the serial bus tester main body 22. The personal computer 121 has an internal bus 1
CPU 123, memory 124, hard disk 125, display device 126, keyboard 127,
I / F for connecting to serial bus tester main body 22
(Interface) The circuit 128 includes a controller, a memory, an operation panel, and a display device (see reference numerals 30 n , 10, 12, and 11 in FIG. 1) of the serial bus tester.
5, the keyboard 127 and the display device 124. The serial bus tester main body 22 includes a physical layer circuit 4 n , a link layer circuit 5 n , a data extraction / write circuit 60,
Capture memory 70, reference packet setting circuit 80, index memory 90, index information analysis circuit 91
And I for connecting to the personal computer 121
The I / F circuits 128 and 23 are connected by a cable 200. The CPU 123 sends the link layer circuit 5 via the I / F circuits 128 and 23.
n , a control for the data extraction / write circuit 60, the capture memory 70, the reference packet setting circuit 80, the index memory 90, and the index information analysis circuit 91, and exchange of various data.

【0132】[0132]

【発明の効果】本発明によれば、キャプチャメモリへの
データ取込みが終わると、既にインデックス情報につい
ては解析済なので、シリアルバス試験用のコントローラ
はインデックスメモリを参照してキャプチャメモリ内の
所望パケットのデータの検索及び読み出しを迅速に実行
でき、この結果、所望パケットについて試験用の所望の
処理を迅速に行える。とくに、キャプチャメモリ内の所
望パケットについて解析処理をしたい場合、インデック
ス情報解析回路が解析していない項目だけ解析すれば良
く、全体の解析処理を速やかに行うことができる。
According to the present invention, when the data has been fetched into the capture memory, the index information has already been analyzed. Therefore, the controller for the serial bus test refers to the index memory to determine the desired packet in the capture memory. Data retrieval and reading can be performed quickly, and as a result, desired processing for a test can be performed quickly on a desired packet. In particular, when it is desired to perform an analysis process on a desired packet in the capture memory, only the items that have not been analyzed by the index information analysis circuit need to be analyzed, and the entire analysis process can be performed promptly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一つの実施の形態に係るシリアルバス
試験器を含むシリアルバス試験システムの構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram of a serial bus test system including a serial bus tester according to one embodiment of the present invention.

【図2】図1中のデータ抽出・書き込み回路の具体的構
成図である。
FIG. 2 is a specific configuration diagram of a data extraction / write circuit in FIG.

【図3】図1中の基準パケット設定回路に設定される基
準パケット指定データの説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of reference packet designation data set in a reference packet setting circuit in FIG. 1;

【図4】図1中のインデックスメモリの記憶内容の説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of storage contents of an index memory in FIG. 1;

【図5】図1中のキャプチャメモリの記憶内容の説明図
である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of storage contents of a capture memory in FIG. 1;

【図6】図1中のキャプチャメモリの記憶内容の説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of storage contents of a capture memory in FIG. 1;

【図7】図1中のキャプチャメモリの記憶内容の説明図
である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of storage contents of a capture memory in FIG. 1;

【図8】図1中のインデックスメモリの記憶内容の説明
図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of storage contents of an index memory in FIG. 1;

【図9】図1中のインデックスメモリの記憶内容の説明
図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of storage contents of an index memory in FIG. 1;

【図10】基準パケットステップオーバーモード時のキ
ャプチャメモリの記憶内容とインデックスメモリの記憶
内容との関係を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a relationship between storage contents of a capture memory and storage contents of an index memory in a reference packet step over mode.

【図11】基準パケットスタートモード時のキャプチャ
メモリの記憶内容とインデックスメモリの記憶内容との
関係を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage content of a capture memory and the storage content of an index memory in a reference packet start mode.

【図12】基準パケットストップモード時のキャプチャ
メモリの記憶内容とインデックスメモリの記憶内容との
関係を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage content of a capture memory and the storage content of an index memory in a reference packet stop mode.

【図13】トリガ信号ステップオーバーモード時のキャ
プチャメモリの記憶内容とインデックスメモリの記憶内
容との関係を示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing the relationship between the storage contents of the capture memory and the storage contents of the index memory in the trigger signal step-over mode.

【図14】トリガ信号スタートモード時のキャプチャメ
モリの記憶内容とインデックスメモリの記憶内容との関
係を示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing the relationship between the contents stored in a capture memory and the contents stored in an index memory in a trigger signal start mode.

【図15】トリガ信号ストップモード時のキャプチャメ
モリの記憶内容とインデックスメモリの記憶内容との関
係を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating a relationship between storage contents of a capture memory and storage contents of an index memory in a trigger signal stop mode.

【図16】図1のシリアルバス試験器の変形例を示す構
成図である。
FIG. 16 is a configuration diagram showing a modified example of the serial bus tester of FIG. 1;

【図17】図1のシリアルバス試験器の他の変形例を示
す構成図である。
FIG. 17 is a configuration diagram showing another modified example of the serial bus tester of FIG. 1;

【図18】従来の高速シリアルバスの接続例を示す説明
図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a connection example of a conventional high-speed serial bus.

【図19】高速シリアルバスで用いられるアイソクロナ
スパケットのフォーマットの一例を示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing an example of a format of an isochronous packet used in a high-speed serial bus.

【図20】高速シリアルバスで用いられるアシンクロナ
スパケットのフォーマットの一例を示す説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing an example of a format of an asynchronous packet used in a high-speed serial bus.

【図21】従来のシリアルバス試験器を用いた高速シリ
アルバス試験システムの接続例を示す説明図である。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing a connection example of a high-speed serial bus test system using a conventional serial bus tester.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 高速シリアルバス 11 、12 、・・1n-1 高速シリアルバスケーブル 21 、22 、・・2n-1 ノード機器 10 メモリ 11、104、1
26 表示装置 12 操作パネル 105、127
キーボード 20n シリアルバス試験器 20 シリアルバ
ス試験用拡張ボード 22 シリアルバス試験器本体 30n コントローラ 120、121 パーソナルコンピュータ 4n 物理レイヤ回路 5n リンクレイ
ヤ回路 60 データ抽出・書き込み回路 70 キャプチャ
メモリ 80 基準パケット設定回路 90 インデック
スメモリ 91 インデックス情報解析回路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 High-speed serial bus 1 1 , 1 2 ... 1 n-1 high - speed serial bus cable 2 1 2 2 ... 2 n-1 node device 10 Memory 11, 104, 1
26 display device 12 operation panel 105, 127
Keyboard 20 n Serial bus tester 20 Serial bus test expansion board 22 Serial bus tester main body 30 n Controller 120, 121 Personal computer 4 n Physical layer circuit 5 n Link layer circuit 60 Data extraction / write circuit 70 Capture memory 80 Reference packet Setting circuit 90 Index memory 91 Index information analysis circuit

フロントページの続き Fターム(参考) 5K032 AA02 BA08 CD01 DB19 DB28 EA07 5K033 AA02 BA08 CC01 DB12 DB20 EA07 5K035 AA01 EE04 JJ04 KK01 Continuation of the front page F term (reference) 5K032 AA02 BA08 CD01 DB19 DB28 EA07 5K033 AA02 BA08 CC01 DB12 DB20 EA07 5K035 AA01 EE04 JJ04 KK01

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シリアルバスと接続されて、シリアルバ
ス上を伝送された他ノード機器からのパケットの伝送信
号を受信し、受信データに変換したり、送信データを伝
送信号に変換してシリアルバス上に出力したりする物理
レイヤ回路と、物理レイヤ回路と接続されてシリアルバ
ス試験用のコントローラの指示に従い、他ノード機器宛
の送信パケットを生成し、送信パケットを構成する送信
データをハンドシェイク用の制御信号データとともに物
理レイヤ回路に出力したり、物理レイヤ回路から受信デ
ータをハンドシェイク用の制御信号データとともに入力
し、所定の受信パケットを取り出してシリアルバス試験
用のコントローラに出力するリンクレイヤ回路と、物理
レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受されるデータ
を一時記憶するキャプチャメモリと、物理レイヤ回路と
リンクレイヤ回路を結ぶ信号線に接続されて、物理レイ
ヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受されるデータを抽
出し、キャプチャメモリに書き込むデータ抽出・書き込
み回路と、を備え、シリアルバス試験用のコントローラ
はキャプチャメモリに書き込まれたパケットを対象とし
て所望の試験用の処理を行うシリアルバス試験器におい
て、キャプチャメモリに一時記憶されたパケットのイン
デックス情報を一時記憶するインデックスメモリと、 データ抽出・書き込み回路から、該データ抽出・書き込
み回路の抽出したデータとキャプチャメモリへの書き込
み位置を入力しながらパケットを判別し、パケットの種
類とキャプチャメモリ上での記憶位置を含むインデック
ス情報を解析をし、パケット別にインデックス情報をイ
ンデックスメモリに記憶させるインデックス情報解析回
路と、 を備え、 シリアルバス試験用のコントローラはキャプチャメモリ
に書き込まれたパケットを対象にして所望の試験用の処
理を行う際、まず、インデックスメモリに記憶されたパ
ケット別のインデックス情報を対象にして所望のパケッ
トを検索してインデックス情報を得るとともに所望のパ
ケットのキャプチャメモリ上の記憶位置を判別し、キャ
プチャメモリから所望のパケットのデータを読み出すよ
うにしたこと、 を特徴とするシリアルバス試験器。
1. A serial bus which is connected to a serial bus and receives a packet transmission signal from another node device transmitted on the serial bus and converts the packet into reception data or converts transmission data into a transmission signal. A physical layer circuit to be output to the upper side, and connected to the physical layer circuit, generates a transmission packet addressed to another node device according to an instruction of a controller for a serial bus test, and transmits transmission data constituting the transmission packet for handshaking. A link layer circuit that outputs to the physical layer circuit together with the control signal data of the above, or receives the received data from the physical layer circuit together with the control signal data for handshake, extracts a predetermined received packet, and outputs it to the controller for the serial bus test. And a cache for temporarily storing data transmitted and received between the physical layer circuit and the link layer circuit. Capture memory, and a data extraction / write circuit connected to a signal line connecting the physical layer circuit and the link layer circuit, for extracting data transmitted / received between the physical layer circuit and the link layer circuit, and for writing the data to the capture memory. A serial bus test controller performs a desired test process on the packet written to the capture memory by a serial bus tester; and an index memory for temporarily storing index information of the packet temporarily stored in the capture memory. From the data extraction / writing circuit, the packet is determined while inputting the data extracted by the data extraction / writing circuit and the write position to the capture memory, and the index information including the type of the packet and the storage position on the capture memory is determined. Analyze and index each packet And an index information analysis circuit for storing index information in an index memory.When performing a desired test process on a packet written in the capture memory, the serial bus test controller first stores the index information in the index memory. A desired packet is searched for the index information for each stored packet to obtain the index information, the storage position of the desired packet on the capture memory is determined, and the data of the desired packet is read from the capture memory. A serial bus tester characterized in that:
【請求項2】 データ抽出・書き込み回路は、所望の基
準タイミング以降または基準タイミング以前または基準
タイミング前後で物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の
間で送受されるデータを抽出し、キャプチャメモリに書
き込むようにしたこと、 を特徴とする請求項1記載のシリアルバス試験器。
2. A data extracting / writing circuit extracts data transmitted / received between a physical layer circuit and a link layer circuit after a desired reference timing, before a reference timing, or before or after a reference timing, and writes the data into a capture memory. The serial bus tester according to claim 1, wherein:
【請求項3】 データ抽出・書き込み回路は、 基準タイミング用のパケットを指定するデータを設定す
る基準パケット指定データ設定回路と、 物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受されるデ
ータと基準パケット指定データを比較する比較回路を含
み、 抽出したデータと基準パケット指定データが一致したと
きを基準タイミングとして、基準タイミング以降または
基準タイミング以前または基準タイミング前後で物理レ
イヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受されるデータを
抽出し、キャプチャメモリに書き込むようにしたこと、 を特徴とする請求項1記載のシリアルバス試験器。
3. A data extraction / write circuit, comprising: a reference packet designation data setting circuit for setting data for designating a reference timing packet; data transmitted / received between a physical layer circuit and a link layer circuit; A comparison circuit that compares data is transmitted and received between the physical layer circuit and the link layer circuit after the reference timing, before the reference timing, or before or after the reference timing, when the extracted data matches the reference packet designation data as a reference timing. 2. The serial bus tester according to claim 1, wherein said data is extracted and written into a capture memory.
【請求項4】 インデックス情報には、パケットの種類
とキャプチャメモリ上での記憶位置に加えて、パケット
のヘッダ情報の一部または全部が含まれること、 を特徴とする請求項1または2または3記載のシリアル
バス試験器。
4. The index information according to claim 1, wherein the index information includes a part or all of the header information of the packet in addition to the type of the packet and the storage position on the capture memory. The serial bus tester described.
【請求項5】 インデックス情報には、パケットの転送
速度が含まれること、 を特徴とする請求項1または2
または3または4記載のシリアルバス試験器。
5. The index information according to claim 1, wherein the index information includes a packet transfer speed.
Or the serial bus tester according to 3 or 4.
【請求項6】 インデックス情報には、パケットのエラ
ーの有無が含まれること、 を特徴とする請求項1または2または3または4記載の
シリアルバス試験器。
6. The serial bus tester according to claim 1, wherein the index information includes the presence or absence of a packet error.
【請求項7】 シリアルバス試験用のコントローラは、
キャプチャメモリに記憶された任意のパケットを対象に
して解析した結果を、当該パケットのインデックス情報
としてインデックスメモリに追加するようにしたこと、 を特徴とする請求項1または2または3または4または
5または6記載のシリアルバス試験器。
7. A controller for a serial bus test,
The analysis result of an arbitrary packet stored in the capture memory is added to the index memory as index information of the packet, and the result is added to the index memory. 6. The serial bus tester according to 6.
【請求項8】 シリアルバスと接続されて、シリアルバ
ス上を伝送された他ノード機器からのパケットの伝送信
号を受信し、受信データに変換したり、送信データを伝
送信号に変換してシリアルバス上に出力したりする物理
レイヤ回路と、物理レイヤ回路と接続されてシリアルバ
ス試験用の外部コントローラの指示に従い、他ノード機
器宛の送信パケットを生成し、送信パケットを構成する
送信データ列をハンドシェイク用の制御信号データとと
もに物理レイヤ回路に出力したり、物理レイヤ回路から
受信データ列をハンドシェイク用の制御信号データとと
もに入力し、所定の受信パケットを取り出してシリアル
バス試験用の外部コントローラに出力するリンクレイヤ
回路と、データを一時記憶するキャプチャメモリと、物
理レイヤ回路とリンクレイヤ回路を結ぶ信号線に接続さ
れて、物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受さ
れるデータを抽出し、キャプチャメモリに書き込むデー
タ抽出・書き込み回路と、を備え、シリアルバス試験用
の外部コントローラがキャプチャメモリに書き込まれた
パケットを対象として所望の試験用の処理を行えるよう
にしたシリアルバス試験器において、 キャプチャメモリに一時記憶されたパケットのインデッ
クス情報を一時記憶するインデックスメモリと、 データ抽出回路から、該データ抽出回路の抽出したデー
タとキャプチャメモリへの書き込み位置を入力しながら
パケットを判別し、パケットの種類とキャプチャメモリ
上での記憶位置を含むインデックス情報を解析をし、パ
ケット別にインデックス情報をインデックスメモリに記
憶させるインデックス情報解析回路と、 を備え、 インデックスメモリに記憶されたパケットのインデック
ス情報をシリアルバス試験用の外部コントローラが読み
出し自在としたこと、 を特徴とするシリアルバス試験器。
8. A serial bus which is connected to a serial bus and receives a packet transmission signal transmitted from the other node device transmitted on the serial bus and converts the packet into reception data or converts transmission data into a transmission signal. A physical layer circuit to be output on the upper side and a physical layer circuit connected to the physical layer circuit to generate a transmission packet addressed to another node device in accordance with an instruction of an external controller for a serial bus test, and to transmit a transmission data sequence constituting the transmission packet. Output to the physical layer circuit together with the control signal data for shake, or input the received data string from the physical layer circuit together with the control signal data for handshake, extract a predetermined received packet, and output it to the external controller for serial bus test Link layer circuit, capture memory for temporarily storing data, and link with the physical layer circuit. An external controller for a serial bus test, comprising: a data extraction / write circuit that is connected to a signal line connecting the clearer circuit, extracts data transmitted / received between the physical layer circuit and the link layer circuit, and writes the data into a capture memory. A serial bus tester capable of performing a desired test process on a packet written in a capture memory; an index memory for temporarily storing index information of the packet temporarily stored in the capture memory; and a data extraction circuit. From the data extraction circuit, the packet is determined while inputting the extracted data and the write position to the capture memory, and the index information including the type of the packet and the storage position on the capture memory is analyzed. Is stored in the index memory. That includes and index information analyzing circuit, a serial bus tester index information in the packet stored in the index memory external controller for serial bus test, characterized in, that it has freely read.
【請求項9】 データ抽出・書き込み回路は、所望の基
準タイミング以降または基準タイミング以前または基準
タイミング前後で物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の
間で送受されるデータを抽出し、キャプチャメモリに書
き込むようにしたこと、 を特徴とする請求項8記載のシリアルバス試験器。
9. A data extracting / writing circuit extracts data transmitted / received between a physical layer circuit and a link layer circuit after a desired reference timing, before a reference timing, or before or after a reference timing, and writes the extracted data into a capture memory. The serial bus tester according to claim 8, wherein:
【請求項10】 データ抽出・書き込み回路は、 基準タイミング用のパケットを指定するデータを設定す
る基準パケット指定データ設定回路と、 物理レイヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受されるデ
ータと基準パケット指定データを比較し、一致したとき
を基準タイミングとして、基準タイミング以降または基
準タイミング以前または基準タイミング前後で物理レイ
ヤ回路とリンクレイヤ回路の間で送受されるデータを抽
出し、キャプチャメモリに書き込むようにしたこと、 を特徴とする請求項8記載のシリアルバス試験器。
10. A data extraction / write circuit, comprising: a reference packet designation data setting circuit for setting data for designating a reference timing packet; a data transmitted / received between a physical layer circuit and a link layer circuit; Data is compared, and the data transmitted / received between the physical layer circuit and the link layer circuit after the reference timing, before the reference timing, or before or after the reference timing is extracted as a reference timing and written to the capture memory. The serial bus tester according to claim 8, wherein:
【請求項11】 インデックス情報には、パケットの種
類とキャプチャメモリ上での記憶位置に加えて、パケッ
トのヘッダ情報の一部または全部が含まれること、 を特徴とする請求項8または9または10記載のシリア
ルバス試験器。
11. The packet according to claim 8, wherein the index information includes a part or all of the header information of the packet in addition to the type of the packet and the storage position on the capture memory. The serial bus tester described.
【請求項12】 インデックス情報には、パケットの転
送速度が含まれること、 を特徴とする請求項8または
9または10または11記載のシリアルバス試験器。
12. The serial bus tester according to claim 8, wherein the index information includes a packet transfer speed.
【請求項13】 インデックス情報には、パケットのエ
ラーの有無が含まれること、 を特徴とする請求項8または9または10または11記
載のシリアルバス試験器。
13. The serial bus tester according to claim 8, wherein the index information includes the presence or absence of a packet error.
【請求項14】 インデックスメモリには、シリアルバ
ス試験用の外部コントローラにより、キャプチャメモリ
に記憶された任意のパケットを対象にして解析した結果
を、当該パケットのインデックス情報としてインデック
スメモリに追加可能としたこと、 を特徴とする請求項8または9または10または11ま
たは12または13記載のシリアルバス試験器。
14. The index memory, wherein an analysis result of an arbitrary packet stored in the capture memory by an external controller for a serial bus test can be added to the index memory as index information of the packet. 14. The serial bus tester according to claim 8, wherein the serial bus tester is characterized in that:
JP2001055855A 2001-02-28 2001-02-28 Serial bus tester Expired - Fee Related JP3789309B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055855A JP3789309B2 (en) 2001-02-28 2001-02-28 Serial bus tester

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055855A JP3789309B2 (en) 2001-02-28 2001-02-28 Serial bus tester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002261770A true JP2002261770A (en) 2002-09-13
JP3789309B2 JP3789309B2 (en) 2006-06-21

Family

ID=18915975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001055855A Expired - Fee Related JP3789309B2 (en) 2001-02-28 2001-02-28 Serial bus tester

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3789309B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252199A (en) * 2009-04-17 2010-11-04 Anritsu Corp Frame data analyzing apparatus
CN105334777A (en) * 2015-11-26 2016-02-17 国网辽宁省电力有限公司大连供电公司 Serial port code message signal testing terminal strip

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101911059B1 (en) * 2011-10-18 2018-10-24 삼성전자주식회사 Test method for UFS interface and memory device testing by the same method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252199A (en) * 2009-04-17 2010-11-04 Anritsu Corp Frame data analyzing apparatus
CN105334777A (en) * 2015-11-26 2016-02-17 国网辽宁省电力有限公司大连供电公司 Serial port code message signal testing terminal strip

Also Published As

Publication number Publication date
JP3789309B2 (en) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7325168B2 (en) Trace data source identification within a trace data stream
CN108133008A (en) The processing method of business datum, device, equipment and storage medium in database
US20040153814A1 (en) Apparatus and method for trace stream identification of a processor reset
JPH01134541A (en) Information processor
CN109785919B (en) Noun matching method, noun matching device, noun matching equipment and computer readable storage medium
US7325169B2 (en) Apparatus and method for trace stream identification of multiple target processor events
JP2002261770A (en) Serial bus testing device
US6560200B1 (en) Serial bus experimental apparatus
CN108182116A (en) A kind of bidding documents analysis method, device, equipment and storage medium
JP3481132B2 (en) Serial bus tester
JP2005222446A (en) On-board debugging apparatus and semiconductor circuit apparatus
JP3548911B2 (en) Protocol analyzer, trigger detection device, recording medium and board on which program for trigger detection is recorded
JP4837361B2 (en) Transmission system, data transmission device, data reception device
CN116820867B (en) Chip debugging method and device and chip
KR0146519B1 (en) Interrupt bus data pattern extracting apparatus of computer system
JPH07264264A (en) Communication protocol analyzer and analyzing method
CN118823911A (en) Access control system, receiving equipment, receiving method and transmission system
JP3786637B2 (en) Frame data identification device
JP2000346677A (en) Data record device and module device
JP3970959B2 (en) File control unit
CN115801920A (en) Communication method, communication chip, electronic device, and computer-readable storage medium
JPH0653912A (en) Serial data receiving monitor device and serial data collection system therefor
CN118733392A (en) FPGA-based on-chip encryption circuit power consumption detection system and control method
JP2002374254A (en) Serial bus inspection device and operating method therefor
CN113016039A (en) System and method for processing waveform data in a medical device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees