JP2002251093A - Electrophotographic printer and fixing device - Google Patents

Electrophotographic printer and fixing device

Info

Publication number
JP2002251093A
JP2002251093A JP2001047091A JP2001047091A JP2002251093A JP 2002251093 A JP2002251093 A JP 2002251093A JP 2001047091 A JP2001047091 A JP 2001047091A JP 2001047091 A JP2001047091 A JP 2001047091A JP 2002251093 A JP2002251093 A JP 2002251093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release agent
roll
paper
sheet
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001047091A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsumi Yamada
山田  克己
Yoshihisa Takanozawa
義久 高野澤
Takeharu Nagai
丈晴 永井
Hideo Nemoto
英雄 根本
Yasuhiro Ikuta
泰弘 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2001047091A priority Critical patent/JP2002251093A/en
Publication of JP2002251093A publication Critical patent/JP2002251093A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electrophotographic printer constituted so that releasing agent may be stably applied in a fixing device. SOLUTION: On the job, it is decided whether preliminary paper passing is necessary or not based on information on the necessity/unnecessity of the preliminary paper passing previously set as a table in accordance with the selected paper tray or the type of the selected paper, and in the case it is judged that preliminary paper passing is necessary, for example, in the case of a sealing paper, by making a normal paper, etc., other than the sealing paper pass through a fixing part 16 without forming an image on the paper in the case of the initial job after start-up, the excessive releasing agent 28 sticking to the heat roller 24 is stuck to the normal paper and removed from the roller 24. Then, the fixed quantity of releasing agent is stably stuck to the sealing paper, and a prescribed adhesion after press-fixation required for a sealing postcard is secured.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、離型剤供給手段を
有する定着方式の電子写真式プリンタの定着装置におい
て、印字用紙に付着する離型剤量を低位安定化させる電
子写真式プリンタおよび定着装置であり、特に業務用プ
リンタでシーリング用紙を印字した後に、該シーリング
用紙の圧着後に所定の接着性を確保する電子写真式プリ
ンタおよび定着装置である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a fixing device for an electrophotographic printer of a fixing system having a releasing agent supply means. The present invention relates to an electrophotographic printer and a fixing device that ensure predetermined adhesiveness after printing on a sealing sheet with a commercial printer, and after pressing the sealing sheet.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子写真式プリンタの定着装置は、用紙
に転写された未定着トナーを熱と圧力により用紙に定着
させる装置である。定着の際に解けたトナーの一部が定
着ロール側にも融着し、ジャムを引き起こしたり、後続
の用紙を汚したりする不具合を防ぐために、シリコンオ
イルを代表とする離型剤を定着ロールに塗布し、トナー
の融着を防ぐことが、特公昭41−16990号公報等
に提案されている。
2. Description of the Related Art A fixing device of an electrophotographic printer is a device for fixing unfixed toner transferred to a sheet to the sheet by heat and pressure. In order to prevent a part of the toner that has been melted during fixing from fusing to the fixing roll side and causing problems such as jamming and soiling the subsequent paper, a release agent represented by silicone oil is applied to the fixing roll. It is proposed in Japanese Patent Publication No. 41-16990 or the like to prevent the toner from fusing by applying.

【0003】また、定着ロールに塗布する離型剤量を一
定にするために離型剤供給システムにブレードを取り付
けることが、特開昭61−34574号公報に提案され
ている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-34574 proposes to attach a blade to a release agent supply system in order to keep the amount of the release agent applied to the fixing roll constant.

【0004】以下、従来技術に係る電子写真式プリンタ
の構成について図12、図13を参照して説明する。
Hereinafter, a configuration of an electrophotographic printer according to the related art will be described with reference to FIGS.

【0005】電子写真式プリンタ100の機械本体が作
動すると、図示しない駆動系が定着装置102のヒート
ロール104を回転させる。ヒートロール104からド
ナーロール106を介して駆動が伝わり、メタリングロ
ール108が回転する。メタリングロール108は離型
剤110が染みているパッド112にある幅を持って接
しているため、離型剤がメタリングロール108に塗布
され、メタリングブレード114で過剰分が掻き落とさ
れ、ドナーロール106を介してヒートロール104に
供給される。ヒートロール104、メタリングロール1
08の温度は、機械制御部により所定の温度になるよう
に制御される。プレッシャーロール116はばねにより
所定の圧力でヒートロール104とニップされ、従動回
転している。
When the main body of the electrophotographic printer 100 operates, a drive system (not shown) rotates the heat roll 104 of the fixing device 102. The drive is transmitted from the heat roll 104 via the donor roll 106, and the metering roll 108 rotates. Since the metalling roll 108 is in contact with the pad 112 to which the release agent 110 is soaked with a certain width, the release agent is applied to the metalling roll 108, and the excess is scraped off by the metaling blade 114, The heat is supplied to the heat roll 104 via the donor roll 106. Heat roll 104, metering roll 1
The temperature 08 is controlled by the machine control unit to a predetermined temperature. The pressure roll 116 is nipped with the heat roll 104 at a predetermined pressure by a spring, and is driven to rotate.

【0006】一方、電子写真式プリンタ100では、図
12に示すように、図示しない駆動系により用紙が給紙
トレイ118から給紙され、画像形成部120でトナー
画像が用紙に転写される。未定着トナー画像を保持した
用紙S(図13参照)は、定着装置102に搬送されて
定着ニップ部(ヒートロール104とプレッシャーロー
ル116の間)を通過すると、トナー画像はヒートロー
ル104の熱とプレッシャーロール116の圧力により
用紙に定着すると共に、離型剤110の効果によりヒー
トロール104への用紙の巻き付きや融解トナーの付着
もなく、用紙Sがヒートロール104から確実に剥離し
て搬送路を経て排紙トレイ122に収納される。
On the other hand, in the electrophotographic printer 100, as shown in FIG. 12, paper is fed from a paper feed tray 118 by a drive system (not shown), and a toner image is transferred to the paper by the image forming unit 120. The sheet S (see FIG. 13) holding the unfixed toner image is conveyed to the fixing device 102 and passes through the fixing nip (between the heat roll 104 and the pressure roll 116). The sheet S is reliably peeled off from the heat roll 104 by the pressure of the pressure roll 116, and the sheet S is surely peeled off from the heat roll 104 by the effect of the release agent 110 without wrapping of the sheet around the heat roll 104 or adhesion of the molten toner. After that, it is stored in the discharge tray 122.

【0007】両面印字モードの場合は用紙第一面のトナ
ー画像を定着後、搬送路にある用紙反転装置124で反
転され、再度画像形成部120に運ばれ、用紙第二面に
トナー画像が転写される。第二面に未定着画像を保持し
た用紙は再び定着装置102に運ばれ、前述のような動
作で定着される。定着後は用紙搬送路を経て排紙され
る。
In the case of the double-sided printing mode, after the toner image on the first surface of the paper is fixed, the toner image is reversed by the paper reversing device 124 in the conveyance path, transported to the image forming unit 120 again, and the toner image is transferred to the second surface of the paper. Is done. The sheet holding the unfixed image on the second surface is transported again to the fixing device 102 and fixed by the operation described above. After fixing, the sheet is discharged via a sheet conveying path.

【0008】印字枚数が多量の場合は連続して給紙さ
れ、前述動作を一定間隔で繰り返し行う。また多量の両
面印字の場合は両面専用路の長さに応じて例えば5枚だ
け給紙トレイ118から連続給紙されて第一面の転写、
定着を行い、続いて反転装置124を経たその5枚の第
二面の転写、定着を行う。そしてその後に続くように給
紙トレイ118から次の新しい5枚の給紙が連続して行
われ、第一面の転写、定着と続いていく。
When the number of printed sheets is large, paper is fed continuously, and the above-described operation is repeated at regular intervals. In the case of a large amount of double-sided printing, for example, only five sheets are continuously fed from the sheet feeding tray 118 according to the length of the double-sided exclusive path, and the transfer of the first side is performed.
The fixing is performed, and then the transfer and fixing of the five second surfaces through the reversing device 124 are performed. Then, the next five new sheets are continuously fed from the sheet feeding tray 118, and the transfer and fixing of the first surface are continued.

【0009】[0009]

【発明の解決すべき課題】上述のようにプリンタ100
では、機械本体が作動するとヒートロール104が回転
開始するため、ドナーロール106およびメタリングロ
ール108も回転してヒートロール104に離型剤11
0が供給される。しかし、用紙が給紙トレイ118から
定着装置102に搬送されるまでには、ある程度の時間
がかかる。したがって、定着装置102に用紙が到着す
るまでに、ヒートロール104に対して離型剤110が
供給される一方になり、ヒートロール104表面に過剰
に塗布された状態となる。過剰に塗布された離型剤11
0は、機械本体が起動後、定着装置16に最初に到達し
た用紙に付着してしまう。
SUMMARY OF THE INVENTION As described above, the printer 100
Then, when the machine body operates, the heat roll 104 starts rotating, so that the donor roll 106 and the metering roll 108 also rotate, and the release agent 11
0 is supplied. However, it takes some time before the paper is conveyed from the paper feed tray 118 to the fixing device 102. Therefore, by the time the sheet arrives at the fixing device 102, the release agent 110 is only supplied to the heat roll 104, and is excessively applied to the surface of the heat roll 104. Release agent 11 applied excessively
A value of 0 indicates that the sheet adheres to the sheet that first arrives at the fixing device 16 after the machine body is started.

【0010】また、機械本体の起動前には、ヒートロー
ル表面は染み込み、乾燥などで離型剤量が減少してお
り、印字開始時にはヒートロール104に必要十分な離
型剤量が塗布、供給されていなければならない。ここ
で、離型剤が少なすぎると定着後の印字用紙を剥離でき
ずに巻き付きジャムが発生してしまう。したがって設計
上多め、つまり印字前に十分に予備回転をする必要があ
る。ところが、A4用紙1枚あたりに必要な離型剤量は
連続走行中の飽和値でおよそ2〜4mgと微量であり、
制御が困難なため、安全を見込んで十分な予備回転を行
わざるを得ず、初期の印字用紙がくる時には過剰な離型
剤がヒートロールの表面に付着していることになり、結
果として過剰な離型剤が初期の印字用紙には付着してし
まうことになる。
Before the machine body is started, the surface of the heat roll is soaked and the amount of the release agent is reduced due to drying, etc. At the start of printing, the necessary and sufficient amount of the release agent is applied to the heat roll 104 and supplied. Must have been. Here, if the amount of the release agent is too small, the printing paper after fixing cannot be peeled off, and a wrapping jam occurs. Therefore, it is necessary to design a large amount, that is, to sufficiently perform preliminary rotation before printing. However, the amount of the release agent required for one A4 sheet is as small as about 2 to 4 mg as a saturated value during continuous running.
Since control is difficult, sufficient pre-rotation must be performed in anticipation of safety.When the initial printing paper comes, excessive release agent is attached to the surface of the heat roll, and as a result A large release agent will adhere to the initial printing paper.

【0011】このように、排出された用紙に付着する離
型剤量は、機械本体が起動後最初の用紙がもっとも多
く、その後、急に減り、10枚目以降は安定した量にな
る。初期の印字用紙への離型剤付着量は、安定走行時よ
りも5〜10倍にも到達することがある。
As described above, the amount of the release agent adhering to the discharged sheet is the largest for the first sheet after the machine body is started, and then decreases rapidly, and becomes stable after the tenth sheet. The initial amount of the release agent attached to the printing paper may reach 5 to 10 times that during stable running.

【0012】さて、近年郵便法の改正により、従来主に
封筒で発送していた料金明細などの郵便通知業務に、特
開平11−244454号公報に開示されているよう
に、用紙表面に特殊な糊を塗布し、その用紙をプリンタ
で印字した後、シーリングマシンと言われる装置で強い
圧力で用紙を折りたたんで圧着することで、機密性を保
持できるハガキを作成するシステムが多く使用されるよ
うになってきている。このような圧着後のハガキはコー
ナーから剥がして両面開きにしてすることで内面の機密
情報を見ることができる。このようにすることで、従来
機密保持には封筒を用いるしかなかった通知業務がハガ
キで送付できるため、郵便経費の大幅な削減が可能とな
る。
In recent years, due to the revision of the Postal Law, postal notification services such as billing details, which have conventionally been sent mainly by envelopes, have special paper surfaces as disclosed in JP-A-11-244454. A system that applies glue, prints the paper with a printer, folds the paper with a high pressure using a device called a sealing machine, and presses it to create a postcard that can maintain confidentiality is often used. It has become to. By peeling the postcard after such crimping from the corner and opening both sides, confidential information on the inner surface can be seen. By doing so, the notification work, which conventionally had to use an envelope for confidentiality, can be sent by postcard, so that the postal expenses can be greatly reduced.

【0013】しかし、上記ハガキのもとになるシーリン
グ用紙(見開きハガキ用紙)は、通常機密情報を印字す
る面の用紙全面に糊が塗布されているが、電子写真式プ
リンタで用いる場合、定着装置で用紙に付着する離型剤
(シリコンオイル)の量が前述のように数倍多い場合が
あり、この際は極端に圧着性が悪くなるため、最悪の場
合、郵便物として搬送中に圧着が剥がれて機密情報が漏
れてしまうことがあった。
[0013] However, the sealing paper (spread paper) which is the source of the postcard is usually coated with glue on the entire surface on which the confidential information is to be printed. As described above, the amount of release agent (silicone oil) adhering to the paper may be several times as large as described above. In this case, the crimping property is extremely deteriorated. In some cases, confidential information leaked.

【0014】またこのような事態を避けるため、シーリ
ングマシンで後処理する前に時間をかけて用紙上の離型
剤を用紙に染み込ませるという方法もあるが、5時間以
上必要となるなど、作製効率に問題があった。
In order to avoid such a situation, there is a method in which the release agent on the paper is soaked in the paper for a long time before the post-processing by the sealing machine. There was a problem with efficiency.

【0015】このような課題を解決するために、本願発
明は、定着装置の離型剤塗布が安定している電子写真式
プリンタおよび定着装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve such problems, an object of the present invention is to provide an electrophotographic printer and a fixing device in which a releasing agent is stably applied to the fixing device.

【0016】[0016]

【発明を解決する手段】請求項1記載の発明は、搬送さ
れる用紙にトナー像が形成された後、定着部において表
面に離型剤が塗布された定着ロールで前記トナー像が当
該用紙に定着される電子写真式プリンタにおいて、用紙
に画像形成するジョブを入力するジョブ入力手段と、前
記ジョブ入力手段から入力された前記ジョブに基づいて
画像が形成される用紙が前記定着部を通過する前に、前
記定着ロール表面に塗布された離型剤を吸収する用紙を
当該定着部に搬送するプレ通紙手段と、を備えることを
特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, after a toner image is formed on a sheet to be conveyed, the toner image is applied to the sheet by a fixing roll having a surface coated with a release agent in a fixing unit. In an electrophotographic printer to be fixed, a job input unit for inputting a job for forming an image on a sheet, and a sheet on which an image is formed based on the job input from the job input unit before passing through the fixing unit And a pre-sheet passing means for transporting the sheet absorbing the release agent applied to the surface of the fixing roll to the fixing unit.

【0017】請求項1記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the present invention will be described.

【0018】本発明では、ジョブ入力手段によってジョ
ブが入力されると、プレ通紙手段によってジョブに基づ
いて画像が形成される用紙が定着部を通過する前に、定
着ロール表面に塗布された離型剤を吸収する用紙が定着
部に搬送される。この結果、駆動初期に定着ロール表面
に過剰に存在する離型剤を当該用紙が吸収する。したが
って、画像形成されたシーリング用紙などが定着部に搬
送される場合でも過剰な離型剤が付着することなく、所
定の接着性を確保することができる。
According to the present invention, when a job is input by the job input means, before the paper on which an image is formed based on the job by the pre-sheet passing means passes through the fixing section, the separation applied to the surface of the fixing roll. The sheet absorbing the mold agent is transported to the fixing unit. As a result, the paper absorbs the release agent that is excessively present on the surface of the fixing roll in the early stage of driving. Therefore, even when the sealing paper or the like on which the image is formed is conveyed to the fixing unit, the predetermined adhesiveness can be secured without excessive release agent adhering.

【0019】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記プレ通紙手段は、前記ジョブに基づい
て前記プレ通紙の要否を判定するプレ通紙判定手段と、
前記プレ通紙判定手段においてプレ通紙が必要と判定さ
れた場合に、画像形成される用紙の前に画像が形成され
ない離型剤吸収用の用紙を前記定着部に搬送する搬送手
段と、からなることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the pre-sheet passing means determines a necessity of the pre-sheet passing based on the job;
When the pre-sheet-passing determining unit determines that pre-sheet passing is necessary, a conveying unit that conveys a release agent absorbing sheet on which an image is not formed before the image-formed sheet to the fixing unit. It is characterized by becoming.

【0020】請求項2記載の作用について説明する。The operation of the second aspect will be described.

【0021】プレ通紙処理判断手段においてジョブの内
容に基づいてプレ通紙の要否を判定し、プレ通紙が必要
な場合にのみ、搬送手段が画像形成されない離型剤吸収
用の用紙を定着部に搬送する。この結果、定着ロール上
の過剰な離型剤を効果的に吸収することができる。
The pre-sheet passing process determining means determines the necessity of the pre-sheet passing based on the contents of the job, and only when the pre-sheet passing is necessary, the conveying means removes the release agent absorbing sheet on which the image is not formed. It is transported to the fixing unit. As a result, the excessive release agent on the fixing roll can be effectively absorbed.

【0022】このように、普通紙等、プリンタの起動初
期などに定着部において離型剤が過剰に付着しても問題
ない場合にはプレ通紙を行わず、シーリング用紙等、過
剰な離型剤が問題になる場合にはプレ通紙を行う。すな
わち、プレ通紙を必要に応じて選択的に行うため、経済
的であり、効率的に画像形成することができる。
As described above, if there is no problem even if the release agent excessively adheres to the fixing unit in the initial stage of the printer, such as plain paper, the pre-sheet passing is not performed, and the excessive release of the sealing paper or the like is performed. If the agent becomes a problem, perform pre-sheet passing. That is, since the pre-sheet passing is selectively performed as needed, it is possible to form an image economically and efficiently.

【0023】請求項3記載の発明は、請求項2記載の発
明において、前記プレ通紙判定手段は、用紙の種類毎に
プレ通紙要否情報が設定された記憶手段を含み、当該プ
レ通紙判定手段は、前記ジョブによって選択された用紙
の種類に応じて、前記記憶手段に設定されたプレ通紙要
否情報を参照してプレ通紙の要否を判定することを特徴
とする。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the pre-sheet passing determining means includes a storage unit in which pre-sheet passing necessity information is set for each type of sheet. The paper determination unit determines whether or not pre-passing is necessary by referring to pre-passing necessity information set in the storage unit according to the type of paper selected by the job.

【0024】請求項3記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the third aspect of the present invention will be described.

【0025】プレ通紙判定手段には、記憶手段に用紙の
種類毎にプレ通紙要否情報が設定されているため、ジョ
ブによって選択された用紙の種類に応じてプレ通紙要否
情報を参照することによってプレ通紙の要否判断ができ
る。
In the pre-sheet passing determination means, the pre-sheet passing necessity information is set in the storage means for each type of sheet, so that the pre-sheet passing necessity information is set according to the type of sheet selected by the job. By referring to this, it is possible to determine the necessity of pre-sheet passing.

【0026】請求項4記載の発明は、請求項3記載の発
明において、前記搬送手段に用紙を供給する複数の給紙
トレイを備え、前記記憶手段には各給紙トレイに収納さ
れた用紙の種類情報が設定されており、前記プレ通紙判
定手段が前記ジョブによって選択された前記給紙トレイ
に応じて前記記憶手段に設定された前記用紙の種類情報
と前記プレ通紙要否情報に基づいてプレ通紙の要否を判
定することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in accordance with the third aspect of the present invention, there are provided a plurality of paper feed trays for supplying the paper to the transport means, and the storage means stores the paper stored in each paper feed tray. Type information is set, and the pre-sheet passing determination unit is configured to perform the pre-sheet passing based on the sheet type information and the pre-sheet passing necessity information set in the storage unit according to the sheet feed tray selected by the job. It is characterized in that the necessity of pre-sheet passing is determined by using this method.

【0027】請求項4記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the invention will be described.

【0028】記憶手段に給紙トレイ毎に収納された用紙
の種類情報が設定されていれば、この用紙の種類情報と
上述のプレ通紙要否情報を参照して、ジョブで選択され
た給紙トレイの用紙に画像形成される場合にプレ通紙が
必要か否かを確実に判定することができる。特に、給紙
トレイに収納する用紙を変更した場合でも用紙の種類情
報の設定を変更すれば、プレ通紙判定手段がプレ通紙の
要否を正確に判定することができる。
If information on the type of paper stored in each paper feed tray is set in the storage means, the type of paper selected in the job is referred to by referring to the type information of the paper and the above-mentioned pre-pass necessity information. It is possible to reliably determine whether or not pre-sheet passing is necessary when an image is formed on a sheet in a sheet tray. In particular, even when the paper to be stored in the paper feed tray is changed, if the setting of the paper type information is changed, the pre-sheet passing determination unit can accurately determine whether or not the pre-sheet passing is necessary.

【0029】請求項5記載の発明は、請求項3または4
記載の発明において、前記記憶手段には、用紙の種類に
基づいて前記プレ通紙としての使用可否情報が設定され
ており、前記プレ通紙判定手段はプレ通紙が必要と判定
した場合に、前記記憶手段に設定された前記使用可非情
報に基づいてプレ通紙に使用する用紙を選択することを
特徴とする。
The invention according to claim 5 is the invention according to claim 3 or 4.
In the invention described in the above, the storage unit is set with availability information as the pre-sheet passing based on a type of sheet, and when the pre-sheet passing determining unit determines that pre-sheet passing is necessary, A sheet used for pre-sheet passing is selected based on the availability information set in the storage unit.

【0030】請求項5記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the invention will be described.

【0031】記憶手段には、用紙の種類に基づいてそれ
ぞれプレ通紙として使用可能か否かの使用可否情報が設
定されているため、プレ通紙判定手段は使用可否情報に
基づいてプレ通紙に使用する用紙の種類を選択すること
ができる。したがって、記憶手段に、用紙単価の高い用
紙をプレ通紙不可と設定したり、離型剤吸収率が低い用
紙をプレ通紙不可と設定することによって、プレ通紙を
経済的かつ効果的に行うことができる。
In the storage means, use permission information indicating whether or not the sheet can be used as pre-sheet passing is set based on the type of sheet. The type of paper to be used can be selected. Therefore, by setting, in the storage means, a sheet having a high unit price as a non-pre-sheet passing state or a sheet with a low release agent absorption rate as a pre-sheet non-sheet passing state, pre-sheet passing can be economically and effectively performed. It can be carried out.

【0032】請求項6記載の発明は、請求項5記載の発
明において、前記搬送手段に用紙を供給する複数の給紙
トレイを備え、前記プレ通紙判定手段はプレ通紙が必要
と判定した場合に、前記記憶手段に設定された前記使用
可非情報と前記用紙の種類情報に基づいてプレ通紙に使
用する前記給紙トレイを選択することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in accordance with the fifth aspect of the present invention, a plurality of paper feed trays for supplying paper to the transporting means are provided, and the pre-paper passing determining means determines that pre-paper passing is necessary. In this case, the paper feed tray to be used for pre-sheet passing is selected based on the availability information and the paper type information set in the storage unit.

【0033】請求項6記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the invention according to claim 6 will be described.

【0034】記憶手段に使用可否情報と用紙の種類情報
が設定されているため、プレ通紙判定手段はプレ通紙が
必要と判定した場合には使用可否情報に基づいてプレ通
紙として使用可能な用紙の種類を選択し、用紙の種類情
報に基づいてその種類の用紙が収納されている給紙トレ
イを選択する。したがって、プレ通紙判定手段によって
プレ通紙として選択された種類の用紙が収納されている
給紙トレイが選択され、プレ通紙を行うことができる。
Since the usability information and the paper type information are set in the storage unit, the pre-sheet passing determination unit can use the pre-sheet passing based on the availability information if it determines that the pre-sheet passing is necessary. Paper type, and based on the paper type information, a paper feed tray storing paper of that type is selected. Therefore, the paper feed tray storing the paper of the type selected as the pre-paper passing by the pre-paper passing determination unit is selected, and the pre-paper passing can be performed.

【0035】請求項7記載の発明は、電子写真式プリン
タの定着装置において、用紙に形成されたトナー像を当
該用紙に定着させる定着ロールと、前記定着ロールに供
給する離型剤量を調整して当該定着ロールに付着してい
る離型剤量を所定範囲内に制御する離型剤調整手段と、
を備えることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in a fixing device of an electrophotographic printer, a fixing roll for fixing a toner image formed on a sheet to the sheet and an amount of a release agent supplied to the fixing roll are adjusted. Release agent adjusting means for controlling the amount of the release agent adhered to the fixing roll within a predetermined range,
It is characterized by having.

【0036】請求項7記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the invention according to claim 7 will be described.

【0037】離型剤調整手段によって定着ロールに供給
する離型剤量を調整して、定着ロールに付着している離
型剤量を所定範囲内に制御するため、定着ロールから用
紙に過剰な量の離型剤が付着することもない。
The amount of the release agent supplied to the fixing roll is adjusted by the release agent adjusting means to control the amount of the release agent attached to the fixing roll within a predetermined range. No amount of release agent adheres.

【0038】請求項8記載の発明は、請求項7記載の発
明において、前記離型剤調整手段は、前記定着ロールに
離型剤を供給する供給ロールと、前記供給ロールに当接
することによって当該供給ロールに離型剤を供給し、前
記供給ロールに対する接触面積を変更可能な離型剤供給
手段と、を備えることを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the invention of the seventh aspect, the release agent adjusting means includes a supply roll for supplying the release agent to the fixing roll, and an abutting contact with the supply roll. A release agent supplying means for supplying a release agent to the supply roll and changing a contact area with the supply roll.

【0039】請求項8記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the invention will be described.

【0040】本発明では、供給ロールに対して離型剤を
供給する離型剤供給手段が供給ロールに対する接触面積
を変更可能であるため、プリンタの起動初期など離型剤
の一定量供給を行うと過剰になる場合に、供給ロールに
対する接触面積を減少させて供給ロールに対する供給量
を減少させ、定着ロール表面に塗布される離型剤量を一
定に保つ。この結果、起動初期に画像形成された用紙に
も過剰な離型剤が画像形成面に付着することを防止でき
る。
In the present invention, since the release agent supply means for supplying the release agent to the supply roll can change the contact area with the supply roll, a fixed amount of the release agent is supplied at the initial stage of the printer. When the amount becomes excessive, the contact area with the supply roll is reduced to reduce the supply amount to the supply roll, and the amount of the release agent applied to the fixing roll surface is kept constant. As a result, it is possible to prevent the excessive release agent from adhering to the image forming surface also on the sheet on which the image is formed in the initial stage of the startup.

【0041】請求項9記載の発明は、請求項7記載の発
明において、前記離型剤調整手段は、前記定着ロールの
幅方向に所定間隔で配置され、当該定着ロールに離型剤
を噴きつける複数の離型剤噴射手段と、前記定着ロール
表面の離型剤量を変化させるパラメータに基づいて定着
ロール表面の離型剤量が常に均一になるように各離型剤
噴射手段を制御する離型剤塗布制御手段と、を備えたこ
とを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the seventh aspect of the invention, the release agent adjusting means is arranged at a predetermined interval in a width direction of the fixing roll, and sprays the release agent onto the fixing roll. A plurality of release agent jetting means and a release agent for controlling each release agent jetting means based on a parameter for changing the amount of release agent on the surface of the fixing roll such that the amount of release agent on the surface of the fixing roll is always uniform. And mold agent application control means.

【0042】請求項9記載の発明の作用について説明す
る。
The operation of the ninth aspect will be described.

【0043】本発明では、離型剤塗布制御手段が定着ロ
ール上の離型剤量を変化させるパラメータ、例えば温度
に基づいて各離型剤噴射手段を制御しているため、用紙
上の必要な部分に所定量の離型剤を付着させることがで
きる。
In the present invention, since the release agent application control means controls each release agent injection means based on a parameter for changing the amount of the release agent on the fixing roll, for example, the temperature, the necessary release agent on the paper is controlled. A predetermined amount of release agent can be attached to the portion.

【0044】請求項10記載の発明は、請求項7記載の
発明において、前記離型剤調整手段は、前記定着ロール
に当接することによって当該定着ロール離型剤を塗布す
ると共に定着ロールに従動する供給ロールと、前記供給
ロールのトルクが所定値を下回ると、前記供給ロールを
制動する制動手段と、を備えることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the invention of the seventh aspect, the release agent adjusting means applies the release agent of the fixing roll by contacting the fixing roll and follows the fixing roll. It is characterized by comprising a supply roll and braking means for braking the supply roll when the torque of the supply roll falls below a predetermined value.

【0045】請求項10記載の発明の作用について説明
する。
The operation of the invention will be described.

【0046】供給ロールは定着ロールとの当接(摩擦)
によって定着ロールに従動して回転している。したがっ
て、定着ロールの表面に塗布された離型剤量が増加する
と供給ロールと定着ロール間に作用する摩擦力が減少
し、供給ロールの回転軸に作用するトルクが所定値以下
となり、制動手段によって供給ロールの回転が停止す
る。この結果、定着ロールに対する離型剤の供給が停止
され、定着ロール表面の離型剤が過剰になることを防止
する。用紙が通過して定着ロール表面の離型剤量が低下
すると、供給ロールと定着ロール間に作用する摩擦力が
増大して再び供給ロールが回転を始め、定着ロールに離
型剤を供給する。このように、定着ロール表面の離型剤
量に基づいて定着ロールに対する離型剤の供給を停止す
ることによって、定着ロール表面の離型剤量が所定範囲
内に制御され、過剰な離型剤が用紙に付着することを防
止することができる。
The supply roll is in contact with the fixing roll (friction)
And is rotated following the fixing roll. Therefore, when the amount of the release agent applied to the surface of the fixing roll increases, the frictional force acting between the supply roll and the fixing roll decreases, and the torque acting on the rotation axis of the supply roll becomes equal to or less than a predetermined value. The rotation of the supply roll stops. As a result, the supply of the release agent to the fixing roll is stopped, and the release agent on the surface of the fixing roll is prevented from becoming excessive. When the paper passes and the amount of the release agent on the surface of the fixing roll decreases, the frictional force acting between the supply roll and the fixing roll increases, and the supply roll starts rotating again to supply the release agent to the fixing roll. In this way, by stopping the supply of the release agent to the fixing roll based on the amount of the release agent on the fixing roll surface, the amount of the release agent on the surface of the fixing roll is controlled within a predetermined range, and the excess release agent is Can be prevented from adhering to the sheet.

【0047】請求項11記載の発明は、電子等真式プリ
ンタの定着装置において、用紙に形成されたトナー像を
当該用紙に定着させる定着ロールと、前記定着ロール表
面に離型剤を供給すると共に、当該定着ロールに離型剤
を供給する領域を変更させる供給領域変更手段と、を備
えることを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, there is provided a fixing device of a printer of an electronic type or the like, wherein a fixing roll for fixing a toner image formed on a sheet to the sheet and a releasing agent are supplied to the surface of the fixing roll. Supply region changing means for changing a region for supplying the release agent to the fixing roll.

【0048】請求項11記載の発明の作用について説明
する。
The operation of the eleventh invention will be described.

【0049】供給領域変更手段は、定着ロール表面に離
型剤を供給するが、離型剤を供給する領域を変更させる
ことができる。例えば、シーリング用紙の接着部分にの
み離型剤が付着しないように、供給領域変更手段によっ
て定着ロール上に離型剤が付着している領域を変更させ
ることができる。
The supply area changing means supplies the release agent to the surface of the fixing roll, and can change the area for supplying the release agent. For example, the area where the release agent is adhered on the fixing roll can be changed by the supply area changing means so that the release agent does not adhere only to the adhesive portion of the sealing paper.

【0050】請求項12記載の発明は、請求項11記載
の発明において、前記供給領域変更手段は、定着ロール
の異なる領域に当接して当該領域に離型剤を塗布する複
数の供給ロールを備え、前記複数の供給ロールのうち選
択した供給ロールを前記定着ロールに当接させることに
よって、定着ロールの離型剤塗布領域を調整することを
特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the invention of the eleventh aspect, the supply area changing means includes a plurality of supply rolls that abut against different areas of the fixing roll and apply a release agent to the areas. A release roll applied region of the fixing roll is adjusted by bringing a selected one of the plurality of supply rolls into contact with the fixing roll.

【0051】請求項12記載の発明の作用について説明
する。
The operation of the twelfth aspect will be described.

【0052】定着ロールの異なる領域に当接して定着ロ
ールに離径剤を供給する複数の供給ロールを備えている
ため、供給ロールを選択的に定着ロールに当接させるこ
とによって、定着ロール表面における離型剤塗布領域を
調整できる。したがって、シーリング用紙の接着部分な
ど、離型剤が付着することが望ましくない領域には離型
剤が付着しないように調整することができる。
Since there are provided a plurality of supply rolls which contact different areas of the fixing roll and supply the releasing agent to the fixing roll, the supply roll is selectively brought into contact with the fixing roll, so that the surface of the fixing roll can be fixed. The release agent application area can be adjusted. Therefore, it can be adjusted so that the release agent does not adhere to an area where the release agent is not desirably adhered, such as an adhesive portion of the sealing paper.

【0053】請求項13記載の発明は、請求項11記載
の発明において、前記供給領域変更手段は、前記定着ロ
ールに離型剤を供給する供給ロールと、前記供給ロール
に離型剤を付着させると共に前記離型剤が貯留された複
数の貯留エリアに区分された離型剤トレイと、前記複数
の貯留エリアのうち、選択された貯留エリアの離型剤の
液面高さを増減可能な液面調整手段と、を備えることを
特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the eleventh aspect of the present invention, the supply area changing means includes: a supply roll for supplying a release agent to the fixing roll; and a release agent attached to the supply roll. A release agent tray divided into a plurality of storage areas in which the release agent is stored, and a liquid capable of increasing or decreasing the liquid level of the release agent in a selected storage area among the plurality of storage areas. Surface adjustment means.

【0054】請求項13記載の発明の作用について説明
する。
The operation of the invention will be described.

【0055】本発明では、定着装置に搬送される用紙サ
イズに応じて離型剤トレイの所定の貯留エリアに貯留さ
れている離型剤の液面高さを減少させて用紙が当接しな
い定着ロール表面領域に離型剤が供給されないようにす
ることができる。この結果、定着ロール表面において用
紙の幅方向端部から離型剤が進入して用紙上に付着する
離型剤が偏在することを防止できる。
According to the present invention, the liquid level of the release agent stored in the predetermined storage area of the release agent tray is reduced in accordance with the size of the sheet conveyed to the fixing device, so that the sheet does not come into contact with the fixing agent. It is possible to prevent the release agent from being supplied to the roll surface area. As a result, it is possible to prevent the release agent from entering the widthwise end of the sheet on the surface of the fixing roll and unevenly distributing the release agent attached to the sheet.

【0056】[0056]

【発明の実施の形態】(第1実施形態)本発明の第1実
施形態に係るプリンタについて図1〜図3を参照して説
明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) A printer according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0057】プリンタ10は、図1に示すように、印刷
前の用紙を積載する4つの給紙トレイ12A〜12D
と、画像を形成して用紙に印字する画像形成部14と、
用紙に印字した画像を用紙に定着させる定着装置16
と、両面に印字を行うために用紙を反転させる反転装置
18と、印字された用紙を排出、積載するための3つの
排出トレイ20A〜20Cと、各構成要素間をつなぎ、
用紙を搬送するための複数の搬送ロール対を備えた搬送
路22とを備える。
As shown in FIG. 1, the printer 10 includes four paper feed trays 12A to 12D for loading sheets before printing.
An image forming unit 14 that forms an image and prints it on paper;
Fixing device 16 for fixing an image printed on paper to paper
And a reversing device 18 for reversing the paper to perform printing on both sides, three discharge trays 20A to 20C for discharging and stacking the printed paper, and connecting the respective components,
And a transport path 22 having a plurality of transport roll pairs for transporting the paper.

【0058】給紙トレイ12A〜12Dは、用紙を一定
量積載して1枚ずつ繰り出すためのトレイである。例え
ば、積載された用紙束からフィードベルトにて最上部の
用紙1枚を取り出し、搬送ロール対にて搬送路22に送
り出すものである。
The paper feed trays 12A to 12D are trays for stacking a fixed amount of paper and feeding the paper one by one. For example, one uppermost sheet is taken out from the stacked sheet bundle with a feed belt, and sent out to the conveyance path 22 by a pair of conveyance rolls.

【0059】画像形成部14は、既に知られている感光
体を用いたゼログラフィー(電子写真)方式により、ト
ナー画像を現像して用紙に転写させるシステムである。
The image forming section 14 is a system for developing a toner image and transferring it to a sheet by a known xerography (electrophotography) method using a photosensitive member.

【0060】定着装置16は、用紙に転写された未定着
画像を、熱と圧力により用紙に定着させる装置である。
The fixing device 16 is a device for fixing the unfixed image transferred to the sheet to the sheet by heat and pressure.

【0061】反転装置18は、例えば既に知られている
インバーター方式により、用紙を反転させ、印字してい
ない面に画像を形成可能にするものである。インバータ
ー方式の替りに中間トレイを設けても良い。
The reversing device 18 reverses the paper by, for example, a known inverter method, and enables an image to be formed on a non-printed surface. An intermediate tray may be provided instead of the inverter type.

【0062】排出トレイ20A〜20Cは、印字を終え
た用紙を排出、積載しておくトレイである。
The discharge trays 20A to 20C are trays for discharging and stacking printed paper.

【0063】ここで、定着装置16について詳細に説明
する。定着装置16は、図2に示すように、内部に熱源
を内蔵したヒートロール24と、ヒートロール24に対
向し、搬送されてきた用紙Sを挟み、ヒートロール24
に押し付けるようにばね等で付勢された状態で配置され
るプレッシャーロール26と、ヒートロール24に供給
するための離型剤28を一定量溜めておく離型剤トレイ
30と、離型剤を暖めるため熱源を内臓したメタリング
ロール32と、離型剤トレイ30内に溜まった離型剤2
8を染み込ませ、メタリングロール32の表面に当接し
て離型剤を塗布するように配置されたパッド34と、パ
ッド34によりメタリングロール32の表面に塗布され
た離型剤28を一定量に掻き落とすためのメタリングブ
レード36と、メタリングブレード36によりー定量塗
布された離型剤28をメタリングロール32表面から受
け取り、ヒートロール24の表面に塗布するためのドナ
ーロール38とを備える。
Here, the fixing device 16 will be described in detail. As shown in FIG. 2, the fixing device 16 includes a heat roll 24 having a built-in heat source therein, a sheet S conveyed opposite to the heat roll 24, and
A pressure roll 26 disposed in a state of being urged by a spring or the like so as to press the release agent, a release agent tray 30 for storing a fixed amount of a release agent 28 to be supplied to the heat roll 24, A metering roll 32 containing a heat source for heating, and a release agent 2 stored in a release agent tray 30
8 is impregnated, and a pad 34 arranged so as to be in contact with the surface of the metering roll 32 to apply the release agent, and a certain amount of the release agent 28 applied to the surface of the metalling roll 32 by the pad 34. And a donor roll 38 for receiving the release agent 28 applied by the metering blade 36 from the surface of the metering roll 32 and applying the release agent 28 to the surface of the heat roll 24. Prepare.

【0064】ヒートロール24は筒状の回転体であり、
内部の空洞には図示しない電源から電力を供給されて発
熱する熱源が内蔵されており、ヒートロール24の表面
を加熱する構成である。
The heat roll 24 is a cylindrical rotating body.
A heat source that receives power from a power source (not shown) and generates heat is built in the internal cavity, and is configured to heat the surface of the heat roll 24.

【0065】プレッシャーロール26は、ヒートロール
24に対向した位置に配置され、図示しないばね等で付
勢されて、ニップ状態とされている。画像形成部14で
形成されたトナーによる未定着画像を転写した用紙が、
上記ニップ間を通過すると、ヒートロール24の熱とプ
レッシャーロール26で与えられる圧力により、トナー
が融解し用紙に画像が定着する。
The pressure roll 26 is disposed at a position facing the heat roll 24, and is biased by a spring or the like (not shown) to be in a nip state. The sheet on which the unfixed image formed by the toner formed by the image forming unit 14 is transferred is
When passing between the nips, the toner is melted by the heat of the heat roll 24 and the pressure given by the pressure roll 26, and the image is fixed on the paper.

【0066】離型剤28は上記未定着画象を用紙に定着
する際、融解したトナーがヒートロール24表面に付着
して離れなくなり用紙を巻き込む(ジャムする)ことを
防いだり、融解したトナーの一部がヒートロール24表
面に付着して後続の用紙を汚すことを防ぐ目的で使用す
る。離型剤トレイ30はシリコンオイルなどの離型剤2
8をためておくトレイである。
When the unfixed image is fixed on the sheet, the release agent 28 prevents the melted toner from adhering to the surface of the heat roll 24 so that the melted toner does not come off and jams the sheet (jam). It is used for the purpose of preventing a part of the paper from adhering to the surface of the heat roll 24 and soiling the subsequent paper. The release agent tray 30 holds the release agent 2 such as silicone oil.
8 is a tray for storing.

【0067】メタリングロール32は、筒状の回転体で
あり、内部の空洞には、図示しない電源から電力を供給
されて発熱する熱源が内蔵されており、メタリングロー
ル32の表面を加熱する構成である。
The metering roll 32 is a cylindrical rotating body, and a heat source that is supplied with power from a power source (not shown) and generates heat is built in the hollow inside thereof, and heats the surface of the metering roll 32. Configuration.

【0068】パッド34は、スポンジ状のもので構成さ
れ、離型剤トレイ30内に置かれ、貯留されている離型
剤28に浸されている。
The pad 34 is formed of a sponge and is placed in the release agent tray 30 and immersed in the stored release agent 28.

【0069】メタリングロール32はパッド34を挟ん
だ状態で離型剤トレイ30内に配置されており、メタリ
ングロール32が回転すると、パッド34に染みている
離型剤28がメタリングロール32表面に塗布される。
メタリングロール32の熱により、離型剤を暖め目的の
粘度になるようにし、塗布される離型剤の量を一定にす
る。
The metalling roll 32 is arranged in the release agent tray 30 with the pad 34 interposed therebetween. When the metalling roll 32 rotates, the release agent 28 soaked in the pad 34 is removed. Applied to the surface.
By the heat of the metering roll 32, the release agent is warmed to have a desired viscosity, and the amount of the applied release agent is made constant.

【0070】メタリングブレード36は、メタリングロ
ール32表面に角を当てるように配置され、図示しない
ばねにより付勢されている。メタリングロール32表面
に塗布された離型剤28を一定量に掻き落とす。
The metering blade 36 is disposed so as to make a corner on the surface of the metering roll 32, and is urged by a spring (not shown). The release agent 28 applied to the surface of the metering roll 32 is scraped off to a fixed amount.

【0071】ドナーロール38は、メタリングロール3
2表面と、ヒートロール24表面それぞれに接触するよ
うに配置され、メタリングブレード36によりー定量塗
布された離型剤を、メタリングロール32表面から受け
取り、ヒートロール24表面に塗布するものである。
The donor roll 38 is a metalling roll 3
The release agent, which is disposed so as to be in contact with each of the two surfaces and the surface of the heat roll 24 and is applied in a fixed amount by the metering blade 36, is received from the surface of the metalling roll 32 and is applied to the surface of the heat roll 24. is there.

【0072】ところで、プリンタ10には、上述の定着
装置16の離型剤制御(後述)を行うために、図3に示
すように、入力インターフェース部40、プリンタコン
トローラ部42、プリンタ印字装置44を備える。
As shown in FIG. 3, the printer 10 includes an input interface unit 40, a printer controller unit 42, and a printer printing device 44 for controlling the release agent of the fixing device 16 (described later). Prepare.

【0073】入力インターフェース部40はオペレータ
またはユーザがプリンタを操作するための操作指示部で
ある。
The input interface unit 40 is an operation instruction unit for an operator or a user to operate the printer.

【0074】用紙タイプ設定部46は用紙の種類ごとに
印字用走行前に後述する離型剤吸収用の用紙搬送(以
下、プレ通紙という)の要否、およびプレ通紙として用
紙の使用可否を入力するところである。
The paper type setting unit 46 determines whether or not it is necessary to convey a release agent-absorbing paper (hereinafter referred to as pre-paper passing) described below before traveling for printing for each type of paper, and whether or not the paper can be used as pre-paper passing. Is about to be entered.

【0075】トレイの用紙選択部48はプリンタ10の
給紙トレイ12A〜12Dにセットした用紙の種類を入
力するところである。
The paper selection section 48 of the tray is to input the type of paper set in the paper feed trays 12A to 12D of the printer 10.

【0076】ジョブ・使用トレイ入力部50はオペレー
タまたはユーザが印字するためのジョブと使用許可トレ
イを入力指示するところである。
The job / use tray input section 50 is where an operator or a user inputs a job to be printed and a use permission tray.

【0077】プリンタコントローラ部42は、CPUと
メモリに内蔵されたプログラム、テーブル等によって下
記の構成要素を構築するものである。すなわち、プリン
タコントール部42は、オペレータまたはユーザに指示
されたジョブの内容をプリンタ印字装置44の仕様にデ
ータ変換し、プリンタ印字装置44にデータ送信すると
ころである。
The printer controller section 42 constructs the following components using a CPU, a program, a table, and the like stored in a memory. That is, the printer control unit 42 converts the contents of the job specified by the operator or the user into data of the specifications of the printer printing device 44 and transmits the data to the printer printing device 44.

【0078】用紙タイプ記憶テーブル52は、用紙の種
類ごとにプレ通紙要否とプレ通紙としての使用可否を属
性として記憶するところである。
The sheet type storage table 52 stores the necessity of pre-sheet passing and the availability of pre-sheet passing as attributes for each type of sheet.

【0079】給紙トレイ割り当て記憶テーブル54は給
紙トレイごとに現在収納されている用紙の種類とその属
性、紙サイズを記憶しているところである。
The paper feed tray assignment storage table 54 stores the type of paper currently stored for each paper feed tray, its attributes, and the paper size.

【0080】プレ通紙処理判断部56は指示されたジョ
ブの使用給紙トレイがどの用紙種類でプレ通紙が必要か
否かを判断し、プレ通紙が必要であればプレ通紙用のト
レイとしてどの給紙トレイを使用するかを決定するとこ
ろである。
The pre-sheet passing process judging section 56 judges which kind of paper feed tray used for the designated job requires pre-sheet passing, and if pre-sheet passing is necessary, the pre-sheet passing It is about to determine which paper feed tray to use as a tray.

【0081】画像処理部58は指示されたジョブの内容
を理解し、データを受け取って処理しプリンタ印字装置
44に変換後のデータを送り込むところである。
The image processing section 58 understands the contents of the specified job, receives and processes the data, and sends the converted data to the printer 44.

【0082】プリンタ印字装置44は画像データ、印字
モードおよび給排紙処理の各データをプリンタコントロ
ーラ部42から受け取り、実際に用紙に印字する装置で
ある。
The printer printing device 44 is a device that receives the image data, the print mode, and the data of the paper supply / discharge processing from the printer controller 42 and actually prints the data on paper.

【0083】用紙サイズ自動認識部60は給紙トレイに
セットされた用紙のサイズを図示しないセンサにより自
動検知し、トレイ割り当て記憶テーブル54にサイズデ
ータを送るところである。
The automatic paper size recognition unit 60 is to automatically detect the size of the paper set in the paper feed tray by a sensor (not shown) and send the size data to the tray assignment storage table 54.

【0084】プリンタ動作指示部62はプリンタ10の
機械的動作を具体的に指示制御するところである。
The printer operation instructing section 62 is for specifically instructing and controlling the mechanical operation of the printer 10.

【0085】走行制御部64はプリンタ10の給排紙間
の用紙走行系を制御するところである。
The traveling control section 64 controls a paper traveling system between paper supply and discharge of the printer 10.

【0086】画像形成部66はプリンタ動作指示部62
から画像データを受け取って印字装置による画像形成、
用紙に転写、画像定着までを制御するところである。
The image forming section 66 is a printer operation instructing section 62
Image data from a printer,
The process from transfer to paper to image fixing is controlled.

【0087】このように構成されたプリンタ10の作用
について説明する。
The operation of the printer 10 thus configured will be described.

【0088】オペレータまたはユーザは予め用紙タイプ
設定部46により使用する用紙の種類を入力する。この
ときに種類ごとに属性としてジョブ前のプレ通紙の要
否、ならびにプレ通紙としての使用可否を入力してお
く。入力結果は、たとえば用紙タイプ記憶テーブル52
に表1のように反映される。
The operator or the user inputs the type of paper to be used by the paper type setting section 46 in advance. At this time, the necessity of pre-sheet passing before the job and the availability of pre-sheet passing are input as attributes for each type. The input result is, for example, a paper type storage table 52.
Is reflected as shown in Table 1.

【0089】[0089]

【表1】 [Table 1]

【0090】オペレータまたはユーザは予めトレイの用
紙選択部48により、印字装置の各給紙トレイにセット
した用紙の種類を選択しトレイ割り当てテーブル54に
記憶させておく。トレイ割り当てテーブル54は用紙サ
イズ自動認識部60により認識された紙サイズ情報とと
もに表2のように反映される。
The operator or user selects the type of paper set in each paper feed tray of the printing apparatus by the tray paper selection unit 48 in advance and stores it in the tray assignment table 54. The tray assignment table 54 is reflected as shown in Table 2 together with the paper size information recognized by the automatic paper size recognition unit 60.

【0091】[0091]

【表2】 [Table 2]

【0092】オペレータまたはユーザがジョブ・使用ト
レイ入力部50によりジョブを入力し、使用トレイを指
定する。例えば、給紙トレイd(12D)を選択した場
合、プレ通紙処理判断部56はトレイ割り当て記憶テー
ブル54を参照する。このとき、表2のようにトレイ割
り当て記憶テーブル54が設定されていれば、ジョブに
用いるトレイd(12D)には用紙サイズA4で用紙I
Dが4のシーリング用紙がセットされていることにな
る。続いて、プレ通紙処理判断部56は用紙タイプ記憶
テーブル52を参照する。このとき、用紙タイプ記憶テ
ーブル52が表1のように設定されていれば、用紙ID
が4であるシーリング用紙をジョブとして給紙する前に
プレ通紙処理をする必要があり、プレ通紙に使用できる
用紙は同じく表1から用紙IDがlの普通紙または用紙
IDが2の片面使用済み紙であることがわかる。それは
表2から給紙トレイb(12B)または給紙トレイa
(12A)である。プレ通紙に使用する用紙サイズはジ
ョブ紙と同じサイズが最も望ましく、でなければジョブ
紙以上のサイズであればよい。このケースではジョブ紙
がA4であるのでトレイb(12B)(普通紙)をプレ
通紙用に決定する。
An operator or a user inputs a job through the job / use tray input unit 50 and designates a use tray. For example, when the sheet feed tray d (12D) is selected, the pre-sheet passing process determination unit 56 refers to the tray assignment storage table 54. At this time, if the tray assignment storage table 54 is set as shown in Table 2, the tray I (12D) used for the job has
This means that the sealing paper with D = 4 is set. Subsequently, the pre-sheet passing process determining unit 56 refers to the sheet type storage table 52. At this time, if the paper type storage table 52 is set as shown in Table 1, the paper ID
It is necessary to perform a pre-sheet passing process before feeding a sealing sheet having a sheet ID of 4 as a job, and the sheets that can be used for the pre-sheet passing are plain paper having a sheet ID of 1 or single-sided having a sheet ID of 2 from Table 1. It turns out that it is used paper. It is from Table 2 that paper tray b (12B) or paper tray a
(12A). The paper size used for the pre-sheet passing is most preferably the same size as the job paper. If not, the paper size may be larger than the job paper. In this case, since the job paper is A4, the tray b (12B) (plain paper) is determined for pre-sheet passing.

【0093】画像処理部58によりジョブの画像処理が
進むと、プリンタ動作指示部62から走行制御部64、
画像形成部66へ印字動作が指示される。
When the image processing of the job proceeds by the image processing section 58, the printer operation instructing section 62 sends the traveling control section 64
A printing operation is instructed to the image forming unit 66.

【0094】プリンタ印字装置44は、起動後、まずプ
レ通紙に使用する給紙トレイ12Bから普通紙が所定枚
数分だけ給紙され、続いて給紙トレイd(12D)から
シーリング用紙の給紙を開始する。
After starting up, the printer printing device 44 first feeds a predetermined number of plain papers from the feed tray 12B used for pre-feeding, and then feeds sealing paper from the feed tray d (12D). To start.

【0095】一方、定着装置16では、機械本体が動作
すると、図示しない駆動系がヒートロール24を回転さ
せる。ヒートロール24からドナーロール38を介して
駆動力が伝わり、メタリングロール32が回転する。メ
タリングロール32は離型剤28が染みているパッド3
4にある幅を持って接しているため、離型剤がメタリン
グロール32に塗布され、メタリングブレード36で過
剰分が掻き落とされ、ドナーロール38を介してヒート
ロール24に供給される。ヒートロール24、メタリン
グロール32の温度は、機械制御部により所定の温度に
なるように制御される。しかしながら、普通紙が定着部
に到達するまで所定時間かかるため、その間にヒートロ
ール24には離型剤28が供給され続け、過剰となる。
On the other hand, in the fixing device 16, when the machine main body operates, a drive system (not shown) rotates the heat roll 24. Driving force is transmitted from the heat roll 24 via the donor roll 38, and the metering roll 32 rotates. The metalling roll 32 is used for the pad 3 on which the release agent 28 is stained.
4, the release agent is applied to the metalling roll 32, the excess is scraped off by the metalling blade 36, and is supplied to the heat roll 24 via the donor roll 38. The temperatures of the heat roll 24 and the metering roll 32 are controlled by a machine control unit so as to reach predetermined temperatures. However, since it takes a predetermined time for the plain paper to reach the fixing unit, the release agent 28 continues to be supplied to the heat roll 24 during that time, and becomes excessive.

【0096】この状態で、画像形成されない普通紙が定
着部16に到達する。プレ通紙の普通紙は、定着ニップ
(ヒートロール24とプレッシャーロール26の間)を
通過して、起動初期にヒートロール24上に塗布されて
いる過剰な離型剤28を吸収する。続いて、未定着画像
を載せた本ジョブに係るシーリング用紙が定着部16を
通過する。未定着トナー画像を保持したシーリング用紙
は、ヒートロール24の熱とプレッシャーロール26の
圧力によりトナー画像が定着された後、ヒートロール2
4から剥離され、搬送路を経て排紙トレイ122に収納
される。この際、離型剤28の効果によりヒートロール
24へ巻き付くこともなく、また前に通過した用紙の融
解トナーがヒートロール24上に付着して後続のシーリ
ング用紙に付着することもない。
In this state, plain paper on which no image is formed reaches the fixing unit 16. The pre-passed plain paper passes through a fixing nip (between the heat roll 24 and the pressure roll 26) and absorbs an excessive release agent 28 applied on the heat roll 24 at the initial stage of startup. Subsequently, the sealing sheet according to the present job on which the unfixed image is placed passes through the fixing unit 16. After the toner image is fixed on the sealing paper holding the unfixed toner image by the heat of the heat roll 24 and the pressure of the pressure roll 26, the heat roll 2
4 and is stored in the paper discharge tray 122 via the transport path. At this time, the toner does not wind around the heat roll 24 due to the effect of the release agent 28, and the fused toner of the paper that has passed previously does not adhere to the heat roll 24 and adhere to the subsequent sealing paper.

【0097】このように、ヒートロール24上の過剰な
離型剤28が普通紙によって除かれて定常状態とされた
後、シーリング用紙が定着装置16を通過するため、一
定量の離型剤28がシーリング用紙に付着する。したが
って、過剰な離型剤28が付着することによって、シー
リング用紙が接着力不足になることはない。
As described above, after the excess release agent 28 on the heat roll 24 is removed by the plain paper to be in a steady state, the sealing paper passes through the fixing device 16, so that a certain amount of the release agent 28 Adheres to the sealing paper. Therefore, the adhesive force of the sealing paper does not become insufficient due to the excessive release agent 28 adhering.

【0098】プレ通紙で用いられる普通紙は不用印字紙
であるから排紙トレイc(20C)のような簡易トレイ
に運ばれることが好ましく、続いて排紙される印字済み
シーリング用紙は排紙トレイa(20A)または排紙ト
レイb(20B)に運ばれる。なお、このプレ通紙処理
はジャムやトナー切れといった印字一時停止後の再開時
にも適用される。
Since the plain paper used in the pre-sheet passing is unneeded printing paper, it is preferable that the plain paper is conveyed to a simple tray such as the paper discharge tray c (20C). The sheet is conveyed to the tray a (20A) or the discharge tray b (20B). Note that this pre-sheet passing process is also applied when resuming after temporarily stopping printing such as a jam or running out of toner.

【0099】なお、両面印字モードの場合は用紙第一面
の画像を定着後、搬送路にある用紙反転装置18で反転
され、再度画像形成部14に運ばれ、用紙第二面にトナ
ー画像が転写される。第二面に未定着画像を保持した用
紙は再び定着装置16に運ばれ、前述のような動作で定
着される。定着後は用紙搬送路を経て排紙される。
In the case of the double-sided printing mode, after the image on the first side of the paper is fixed, the image is reversed by the paper reversing device 18 in the conveyance path, transported to the image forming unit 14 again, and the toner image is formed on the second side of the paper. Transcribed. The sheet holding the unfixed image on the second surface is transported again to the fixing device 16 and fixed by the above-described operation. After fixing, the sheet is discharged via a sheet conveying path.

【0100】また、印字枚数が多量の場合は連続して給
紙され、前述動作を一定間隔で繰り返し行う。また多量
の両面印字の場合は両面専用路の長さに応じて例えば5
枚だけ給紙トレイ12Dから連続給紙されて第二面の転
写、定着を行い、続いて反転装置18を経たその5枚の
第二面の転写、定着を行う。そしてその後に続くように
給紙トレイ12Dから次の新しい5枚の給紙が連続して
行われ、第一面の転写、定着と続いていく。
When the number of prints is large, paper is fed continuously, and the above operation is repeated at regular intervals. In the case of a large amount of double-sided printing, for example, 5
Only the sheets are continuously fed from the sheet feed tray 12D to transfer and fix the second surface, and then transfer and fix the five second surfaces that have passed through the reversing device 18. Then, the next five new sheets are continuously fed from the sheet feed tray 12D so as to be followed by the transfer and fixing of the first surface.

【0101】本実施形態の技術的思想に基づく他の構成
としは、次のようなものが考えられる。
As another configuration based on the technical idea of the present embodiment, the following can be considered.

【0102】最も単純な構成としては、プリンタコント
ローラ部42にジョブ記憶テーブルを備え、そのー属性
としてプレ通紙要否の項目を設け、ジョブが指示される
度に、そのプレ通紙要否データのもとに必要に応じて同
じ給紙トレイから自動的にプレ通紙を行えばよい。
In the simplest configuration, a job storage table is provided in the printer controller unit 42, and an item of necessity of pre-sheet passing is provided as an attribute of the job storage table. The pre-sheet feeding may be automatically performed from the same sheet feeding tray as needed.

【0103】また、次に簡単な構成としては給紙トレイ
割り当てテーブルのー属性としてプレ通紙要否の項目を
設け、ジョブと使用給紙トレイが指示されると該プレ通
紙要否データをもとに必要に応じてプレ通紙要でない給
紙トレイから自動的にプレ通紙を行い、続いてジョブに
基づく画像形成を行うために、プレ通紙要の給紙トレイ
から給紙すればよい。
Further, as a simple configuration, an item of necessity of pre-sheet passing is provided as an attribute of a sheet tray allocation table, and when a job and a sheet tray to be used are specified, the pre-sheet necessity data is transmitted. If necessary, paper is automatically fed from a paper feed tray that does not require pre-feeding, and then fed from a paper feed tray that requires pre-feeding in order to perform image formation based on the job. Good.

【0104】本実施形態のプリンタ10は、定着時に付
着する離型剤量を厳しく管理しなければならないシーリ
ング用紙などの場合だけに限り、簡単にプレ通紙モード
になり、印字装置起動直後の過剰な離型剤をプレ通紙が
吸収してくれるのでジョブであるシーリング用紙の初期
分に過剰な離型剤が付着することを回避することがで
き、印字済みシーリング用紙の後処理以後における接着
不良を防ぐことができる。
The printer 10 according to the present embodiment can easily enter the pre-sheet-passing mode only in the case of sealing paper or the like in which the amount of the release agent adhering at the time of fixing must be strictly controlled. The pre-paper absorbs a large amount of release agent, so it is possible to prevent excess release agent from adhering to the initial part of the sealing paper that is the job, and adhesion failure after post-processing of the printed sealing paper. Can be prevented.

【0105】また、シーリング用紙の購入単価は普通紙
のそれに比べ8〜10倍もする高価なものだが、本発明
によりプレ通紙としては単価の安い普通紙や、コストゼ
ロの不要になった片面印字済みの普通紙を使用すること
ができるため、シーリング用紙自体をプレ通紙として用
いるよりは遥かに安く済む。 (第2実施形態)本発明の第2実施形態に係る定着装置
の離型剤制御について説明する。第1実施形態と同様の
構成要素には、同一の参照符号を付し、その詳細な説明
を省略する。本実施形態では、定着装置16の構成のみ
が異なるため、該当部分についてのみ説明する。
Although the unit price of purchasing sealing paper is 8 to 10 times higher than that of plain paper, it is expensive. Since it is possible to use printed plain paper, it is much cheaper than using the sealing paper itself as pre-sheet passing. (Second Embodiment) Control of a release agent of a fixing device according to a second embodiment of the present invention will be described. The same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. In the present embodiment, only the configuration of the fixing device 16 is different, and therefore only the corresponding portion will be described.

【0106】この定着装置16は、離型剤トレイ30内
部に配設されたパッド34の角度調整可能な調整装置7
0を備える点のみが第1実施形態と異なる。
The fixing device 16 is provided with an adjusting device 7 capable of adjusting the angle of the pad 34 disposed inside the release agent tray 30.
The only difference from the first embodiment is that it has 0.

【0107】調整装置70は、例えば、パッド34の底
に、回転軸72を中心として回動可能な板74を配置す
ることによって、回転軸72を中心にパッド34のメタ
リングロール32に対する当接面積を調整可能としたも
のである。なお、パッド34(板74)をメタリングロ
ール32から接近・離間させることにより当接面積を調
整できるようにしても良い。
The adjusting device 70 includes, for example, a plate 74 that is rotatable about the rotation shaft 72 at the bottom of the pad 34 so that the pad 34 contacts the metering roll 32 about the rotation shaft 72. The area can be adjusted. The contact area may be adjusted by moving the pad 34 (plate 74) closer to or away from the metering roll 32.

【0108】このように構成されるプリンタ10(定着
装置16)の作用について説明する。
The operation of the printer 10 (fixing device 16) thus configured will be described.

【0109】機械本体が作動すると、図示しない駆動系
がヒートロール24を回転させる。ヒートロール24か
らドナーロール38を介して駆動力が伝達し、メタリン
グロール32が回転(従動)する。メタリングロール3
2は離型剤28が染みているパッド34にある幅(当接
面積)で接しているため、離型剤28がメタリングロー
ル32に塗布され、メタリングブレード36で過剰分が
掻き落とされ、ドナーロール38を介してヒートロール
24に供給される。ただし、機械本体が起動した直後か
らしばらくは、調整装置70により、パッド34がメタ
リングロール32に当接する幅を最小になるようにして
おき、離型剤28の供給を最小限にしておく。所定枚数
の用紙が定着装置16を通過した後、図示しない制御装
置により調整装置70を用いてパッド34がメタリング
ロール32に当接する幅(当接面積)を増やし、ヒート
ロール24に対する離型剤28の供給を増加させ、用紙
に付着する離型剤28の量が安定する(一定になる)よ
うに調整する。
When the machine body operates, a drive system (not shown) rotates the heat roll 24. Driving force is transmitted from the heat roll 24 via the donor roll 38, and the metering roll 32 rotates (follows). Metering roll 3
2 is in contact with the pad 34 on which the release agent 28 is soaked with a certain width (contact area), so that the release agent 28 is applied to the metering roll 32, and the excess is scraped off by the metaling blade 36. Is supplied to the heat roll 24 via the donor roll 38. However, for a while immediately after the start of the machine main body, the width of the pad 34 in contact with the metering roll 32 is minimized by the adjusting device 70, and the supply of the release agent 28 is minimized. After a predetermined number of sheets have passed through the fixing device 16, the control device (not shown) increases the width (contact area) of the pad 34 in contact with the metering roll 32 by using the adjusting device 70, and the release agent for the heat roll 24. The supply of the release agent 28 is increased and the amount of the release agent 28 adhering to the sheet is adjusted to be stable (constant).

【0110】ヒートロール24、メタリングロール32
の温度は、制御部により所定の温度になるように制御さ
れる。プレッシャーロール26はバネにより所定の圧力
でニップしている。
Heat roll 24, metering roll 32
Is controlled by the control unit to be a predetermined temperature. The pressure roll 26 is nipped at a predetermined pressure by a spring.

【0111】このようにして離型剤28が塗布されたヒ
ートロール24とプレッシャーロール26の間を未定着
画像を転写した用紙が通過すると、ヒートロール24の
熱とプレッシャーロール26の圧力により未定着画像が
用紙に定着し、離型剤28の効果によりヒートロール2
4への用紙の巻き付き(ジャム)および付着した融解ト
ナーによる汚れを防止できる。
When the sheet on which the unfixed image has been transferred passes between the heat roll 24 coated with the release agent 28 and the pressure roll 26 in this manner, the unfixed image is formed by the heat of the heat roll 24 and the pressure of the pressure roll 26. The image is fixed on the paper, and the heat roll 2
4 can be prevented from being wrapped around (jam) and stains caused by the adhered fused toner.

【0112】本実施形態に係る定着装置16では、ヒー
トロール24に離型剤28が供給される一方の起動初期
に調整装置70によってパッド34のメタリングロール
32に対する幅(当接面積)を減少させているため、ヒ
ートロール24に対する離型剤28の付着量が過剰とな
ることを防止できる。一方、連続的に用紙Sが所定枚数
通過した場合には、調整装置70によってメタリングロ
ール32に対するパッド34の当接面積を増加させるこ
とによって起動初期から用紙Sに付着する離型剤28の
量を一定とすることができる。
In the fixing device 16 according to the present embodiment, the width (contact area) of the pad 34 with respect to the metering roll 32 is reduced by the adjusting device 70 at the beginning of one of the startups when the release agent 28 is supplied to the heat roll 24. Therefore, it is possible to prevent an excessive amount of the release agent 28 from adhering to the heat roll 24. On the other hand, when the predetermined number of sheets S have passed continuously, the amount of the release agent 28 adhered to the sheet S from the initial stage of startup is increased by increasing the contact area of the pad 34 with the metering roll 32 by the adjusting device 70. Can be constant.

【0113】したがって、プリンタ10でシーリング用
紙に印字した後、シーリングマシンで連続的に圧着して
シーリングハガキを作成する場合であっても、定着装置
16でシーリング用紙に付着する離型剤28の量が一定
であるため、シーリングハガキの接着性が常時確保さ
れ、高生産性、高信頼性を得ることができる。
Therefore, even when printing is performed on the sealing paper by the printer 10 and then a sealing postcard is created by continuous pressing with a sealing machine, the amount of the release agent 28 adhering to the sealing paper by the fixing device 16 is reduced. Is constant, the adhesiveness of the sealing postcard is always ensured, and high productivity and high reliability can be obtained.

【0114】調整装置70の他の構成としては、メタリ
ングロール32に対して接近・離間可能なメタリングブ
レードを既存のものの他にもう一式用意し、機械本体が
起動直後は、図示しないメタリングブレードもメタリン
グロール32に当接させて2枚のメタリングブレードで
メタリングロール32から過剰な離型剤28をはぎ落す
と共に、定着装置16を所定枚数の用紙が通過した後に
は、図示しない1枚のメタリングブレードをメタリング
ロール32から離間させることによって、ヒートロール
24に対する離型剤28の供給量を調整する構成として
もよい。 (第3実施形態)本発明の第3実施形態に係るプリンタ
の離型剤制御について説明する。なお、第1、第2実施
形態と同様の構成要素には、同一の参照符号を付し、そ
の詳細な説明を省略する。
As another configuration of the adjusting device 70, another set of a metering blade that can be approached to and separated from the metering roll 32 is prepared in addition to the existing one. The blade is also brought into contact with the metalling roll 32 to peel off the excess release agent 28 from the metalling roll 32 with the two metalling blades, and is not shown after a predetermined number of sheets have passed through the fixing device 16. A configuration in which the supply amount of the release agent 28 to the heat roll 24 may be adjusted by separating one metaling blade from the metalling roll 32 may be adopted. (Third Embodiment) A release agent control of a printer according to a third embodiment of the present invention will be described. Note that the same components as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

【0115】本実施形態は、シーリング用紙(見開きハ
ガキ用紙)など、離型剤28の付着位置によっては接着
性などの機能が低下してしまう用紙に印字する場合に、
その用紙の所定印字エリア以外には離型剤が極力付着し
ないようして接着性を確保するものである。
This embodiment is suitable for printing on a sheet of paper such as sealing paper (two-page spread paper) whose functions such as adhesiveness are reduced depending on the position where the release agent 28 is attached.
The adhesive is ensured by preventing the release agent from adhering as much as possible to the area other than the predetermined printing area of the paper.

【0116】本実施形態に係る定着装置16は、図5に
示すように、離型剤28をヒートロール24に供給する
ドナーロール38A、38Bを2本設けたものである。
As shown in FIG. 5, the fixing device 16 according to this embodiment is provided with two donor rolls 38A and 38B for supplying the release agent 28 to the heat roll 24.

【0117】ドナーロール38Aは、常時ヒートロール
24とメタリングロール32にニップされており、シー
リング用紙70の糊面70Aの印字領域71(図6参
照)に相当する部分に対応する部分にのみロールが設け
られているものである。これは、ヒートロール24の通
紙エリア(用紙最大幅)に対し部分的に離型剤28を塗
布しないことになるが、その部分はシーリング用紙70
に特有の印字禁止領域(接着部)72であるためトナー
などの汚れがヒートロール24に付着することはない。
また、用紙の剥離性についてもシーリング用紙70の印
字禁止領域72は、通常用紙の端から5、6mm程度で
あるので、ほとんど影響がないことが確認されている。
The donor roll 38A is always nipped between the heat roll 24 and the metering roll 32, and is rolled only at a portion corresponding to the print area 71 (see FIG. 6) of the adhesive surface 70A of the sealing paper 70. Is provided. This means that the release agent 28 is not applied partially to the paper passing area (the maximum width of the paper) of the heat roll 24, but that portion is covered with the sealing paper 70.
Is a print-inhibited area (adhesive portion) 72 peculiar to the heat roller 24, so that dirt such as toner does not adhere to the heat roll 24.
Further, it has been confirmed that the print prohibition area 72 of the sealing paper 70 has almost no influence on the peelability of the paper because it is about 5 to 6 mm from the edge of the normal paper.

【0118】一方、ドナーロール38Bは、普通紙やシ
ーリング用紙70のアドレス面70Bの未定着画像を定
着する場合に使用されるものであり、ドナーロール38
Aのロールを設けなかった部分(印字領域71の外側
(用紙の両端および中央部)に設けられた接着部(印字
禁止領域)72に相当する部分)にロールが設けられた
ものである。これは、シーリング用紙70のアドレス面
70Bや普通紙などの場合、全面に印字される可能性が
あるため、ドナーロール38Aと共にヒートロール24
の通紙エリア全域に離型剤28を塗るようにしたもので
ある。
On the other hand, the donor roll 38B is used for fixing an unfixed image on the address surface 70B of the plain paper or the sealing paper 70.
A roll is provided in a portion where the roll of A is not provided (a portion corresponding to an adhesive portion (print prohibition region) 72 provided outside the print region 71 (both ends and the center portion of the paper)). In the case of the address surface 70B of the sealing paper 70 or plain paper, there is a possibility that printing is performed on the entire surface.
The release agent 28 is applied to the entire area of the paper passing area.

【0119】なお、このドナーロール38Bは、ヒート
ロール24とメタリングロール32に対して接近・離間
可能にされており、ヒートロール24に対して選択的に
離型剤28を供給可能とされている。
The donor roll 38B can be moved toward and away from the heat roll 24 and the metering roll 32, and the release agent 28 can be selectively supplied to the heat roll 24. I have.

【0120】このように構成されるプリンタ10の(定
着部16)作用について説明する。
The operation of the fixing unit 16 of the printer 10 will now be described.

【0121】シーリング用紙70の糊面70A側を定着
させる場合には、ドナーロール38Bをヒートロール2
4とメタリングロール 32から離間させ、ドナーロー
ル38Aのみによってヒートロール24上に離型剤28
を供給する。ドナーロール38Aは、シーリング用紙7
0の糊面70Aの印字領域71に相当する部分にのみロ
ールを設けているため、ヒートロール24の通紙エリア
のうち糊面70Aの印字領域71に対応する部分のみに
離型剤28が供給される。したがって、シーリング用紙
70の糊面70Aの印字禁止領域72に離型剤28が付
着することはなく、印字禁止領域(接着部)72が所定
の接着性を確保することができる。
When fixing the adhesive surface 70A side of the sealing paper 70, the donor roll 38B is
4 and the metalling roll 32, and the release agent 28 is placed on the heat roll 24 only by the donor roll 38A.
Supply. The donor roll 38A is used for sealing paper 7
Since the roll is provided only in the portion corresponding to the printing area 71 of the glue surface 70A of No. 0, the release agent 28 is supplied only to the portion corresponding to the printing area 71 of the glue surface 70A in the paper passing area of the heat roll 24. Is done. Therefore, the release agent 28 does not adhere to the print-inhibited area 72 on the adhesive surface 70A of the sealing paper 70, and the print-inhibited area (adhesive portion) 72 can secure a predetermined adhesiveness.

【0122】一方、シーリング用紙70のアドレス面7
0Bあるいは普通紙を印字する場合には、ドナーロール
38Bをヒートロール24とメタリングロール 32に
ニップさせる。すなわち、ドナーロール38Aとドナー
ロール38Bによってヒートロール24上の通紙エリア
全域に離型剤28が供給される。この結果、用紙全面に
画像形成された場合でも、確実に未定着画像を定着させ
ることができる。
On the other hand, the address surface 7 of the sealing paper 70
When printing 0B or plain paper, the donor roll 38B is nipped between the heat roll 24 and the metering roll 32. That is, the release agent 28 is supplied to the entire sheet passing area on the heat roll 24 by the donor roll 38A and the donor roll 38B. As a result, even when an image is formed on the entire surface of the sheet, an unfixed image can be reliably fixed.

【0123】このように、接着強度に最も寄与の高い用
紙端(印字禁止領域72)に離型剤28が付着しないた
め、シーリング用紙をシーリングマシンで圧着しシーリ
ングハガキを作成した際に、離型剤が付着した領域(印
字領域71)に比べて3倍程度の高い接着強度が達成で
き、印字領域71に付着した離型剤28の量にかかわら
ず、はがれにくいシーリングハガキを作成することが可
能となる。
As described above, since the release agent 28 does not adhere to the end of the paper (the print-prohibited area 72) which most contributes to the adhesive strength, when the sealing paper is pressed with a sealing machine to form a sealing postcard, Achieves about three times higher adhesive strength than the area where the agent has adhered (printing area 71), making it possible to create a sealing postcard that is difficult to peel regardless of the amount of release agent 28 that adheres to printing area 71. Becomes

【0124】本実施形態の他の例として、図7に示すよ
うに、ドナーロール38Bに換えて通紙エリア全域にロ
ールが形成されたドナーロール38Cを配設すると共
に、ドナーロール38Aもヒートロール24とメタリン
グロール32に対して接近・離間自在とすることもでき
る。すなわち、シーリング用紙70の糊面70A側を定
着する時(印字禁止領域72に離型剤28が付着しない
ようにする時)にはドナーロール38Aのみを使用し、
アドレス面(非糊面)70B側を定着する時(ヒートロ
ール24の通紙エリア全域に離型剤28を塗布する必要
があるとき)にはドナーロール38Cのみを使用する構
成とすることもできる。
As another example of this embodiment, as shown in FIG. 7, a donor roll 38C having a roll formed on the entire paper passing area is provided in place of the donor roll 38B, and the donor roll 38A is also heated by a heat roll. 24 and the metering roll 32 can be freely approached and separated. That is, when fixing the glue surface 70A side of the sealing paper 70 (when preventing the release agent 28 from adhering to the print prohibited area 72), only the donor roll 38A is used,
When fixing the address surface (non-glue surface) 70B side (when it is necessary to apply the release agent 28 to the entire paper passing area of the heat roll 24), only the donor roll 38C may be used. .

【0125】さらに、他の例として、次のようなものも
考えることができる。図8(A)(B)に示すように、
ドナーロール38Dを軸方向に伸縮可能と共に軸方向中
央部径方向に拡縮可能に構成し、シーリング用紙70の
糊面70A側の印字禁止領域72に離型剤28が付着し
ないように構成したものである。ドナーロール38Dの
中央部分は図示しないポンプ機構によって伸縮するよう
になっている。
Further, as another example, the following can be considered. As shown in FIGS. 8A and 8B,
The donor roll 38D is configured so as to be able to expand and contract in the axial direction and expand and contract in the radial direction at the central portion in the axial direction, so that the release agent 28 does not adhere to the printing prohibited area 72 on the adhesive surface 70A side of the sealing paper 70. is there. The central portion of the donor roll 38D is configured to expand and contract by a pump mechanism (not shown).

【0126】シーリング用紙70の糊面70A側を定着
する時(印字禁止領域72に離型剤28が付着しないよ
うにするとき)には、図8(A)に示すように、ドナー
ロール38Dを縮めてシーリング用紙70の両端部に形
成された印字禁止領域72に相当する部分にドナーロー
ル38Dが当接しないようにすると共に、中央部分が縮
径してシーリング用紙70の中央部分に形成された印字
禁止領域72の中央部分に形成された印字禁止領域72
に相当する部分にドナーロール38Dが当接しないよう
にする。
When fixing the adhesive surface 70A side of the sealing paper 70 (when preventing the release agent 28 from adhering to the printing prohibited area 72), as shown in FIG. The donor roll 38D is shrunk to prevent the donor roll 38D from abutting on the portions corresponding to the print-inhibited areas 72 formed at both ends of the sealing paper 70, and the central part is reduced in diameter and formed at the central part of the sealing paper 70. Print prohibition area 72 formed at the center of print prohibition area 72
The donor roll 38D is prevented from coming into contact with a portion corresponding to the above.

【0127】一方、アドレス面(非糊面)70B側を定
着する時(ヒートロールの通紙エリア全面にオイルを塗
布する必要があるとき)には、図8(B)に示すよう
に、ドナーロール38Dを引き伸ばすことによって、通
紙エリア全域に離型剤を塗布可能とすることができる。
On the other hand, when fixing the address surface (non-adhesive surface) 70B side (when it is necessary to apply oil to the entire paper passing area of the heat roll), as shown in FIG. By stretching the roll 38D, the release agent can be applied to the entire paper passing area.

【0128】このようにドナーロール38Dを構成する
ことで、1本のドナーロールでもシーリング用紙70の
両面(糊面およびアドレス面)の適切な部分に離型剤2
8を塗布することができる。 (第4実施形態)本発明の第4実施形態に係るプリンタ
の離型剤制御について説明する。なお、第1実施形態と
同様の構成要素には、同一の参照符号を付し、その詳細
な説明を省略する。第1実施形態の定着装置と異なるの
は、離型剤トレイ30の構成のみなので該当部分のみを
説明する。
By configuring the donor roll 38D in this manner, even with one donor roll, the release agent 2 is applied to an appropriate portion on both surfaces (adhesive surface and address surface) of the sealing paper 70.
8 can be applied. (Fourth Embodiment) A release agent control of a printer according to a fourth embodiment of the present invention will be described. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. The only difference from the fixing device of the first embodiment is the configuration of the release agent tray 30, so only the relevant portions will be described.

【0129】本実施形態に係る定着装置は、異なる用紙
幅に合わせて離型剤28の付着範囲を制御する機構を有
する。すなわち、シーリング用紙の接着強度ばらつきの
問題に対応するために、離型剤を塗布するための離型剤
トレイ30Aの構造をA4の領域とA4領域と重ならな
いB4領域の間に仕切り板74を設けて、第1貯留部7
6と第2貯留部78に分割しているものである。
The fixing device according to the present embodiment has a mechanism for controlling the adhesion range of the release agent 28 in accordance with different paper widths. That is, in order to cope with the problem of the adhesive strength variation of the sealing paper, the structure of the release agent tray 30A for applying the release agent is changed so that the partition plate 74 is provided between the A4 region and the B4 region which does not overlap with the A4 region. Provided, the first storage unit 7
6 and the second storage section 78.

【0130】第2貯留部78は、排出口80を介してポ
ンプ82によって離型剤28の供給・排出可能に構成さ
れている。
The second storage section 78 is configured so that the release agent 28 can be supplied and discharged by the pump 82 through the discharge port 80.

【0131】離型剤トレイ30Aをこのように構成して
いるため、A4用紙を定着する時に使用しないB4領域
(以下、非使用領域という)では、メタリングロール3
2に離型剤28が接触しないように第2貯留部78から
離型剤28を排出できる。したがって、ヒートロール2
4の表面においてA4用紙の幅方向端部に非使用領域か
ら不要な離型剤28が流入することを防ぎ、A4用紙に
付着する離型剤28の量を均一にできる。
Since the release agent tray 30A is configured as described above, the metalling roll 3 is used in the B4 area (hereinafter referred to as an unused area) which is not used when fixing A4 paper.
The release agent 28 can be discharged from the second storage section 78 so that the release agent 28 does not come into contact with 2. Therefore, heat roll 2
Unnecessary release agent 28 is prevented from flowing from the non-use area to the widthwise end of the A4 sheet on the surface of No. 4, and the amount of release agent 28 adhering to the A4 sheet can be made uniform.

【0132】このように、B4幅のプリンタなどにおい
てA4用紙に画像を定着させる場合などに無駄な領域に
離型剤28を塗布することが防止できるため、定着装置
16において用紙の通過しない領域からのオイルの流入
を防止できると共に、1枚の用紙の中での離型剤付着量
の偏りを抑えることが可能となる。結果として、定着処
理されたシーリング用紙をシーリング処理した際の接着
強度のばらつきを最小限に抑えることが可能となる。 (第5実施形態)本発明の第5実施形態に係るプリンタ
の離型剤制御について説明する。なお、第1実施形態と
同様の構成要素には、同一の参照符号を付し、その詳細
な説明を省略する。第1実施形態と異なるのは、定着装
置の構成のみなので該当する変更部分のみを説明する。
As described above, it is possible to prevent the use of the release agent 28 from being applied to useless areas when an image is fixed on A4 paper in a B4 width printer or the like. Oil can be prevented from flowing in, and the unevenness in the amount of release agent attached to one sheet of paper can be suppressed. As a result, it is possible to minimize the variation in the adhesive strength when the sealing-processed sealing paper is subjected to the sealing processing. (Fifth Embodiment) A release agent control of a printer according to a fifth embodiment of the present invention will be described. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. The only difference from the first embodiment is the configuration of the fixing device. Therefore, only the corresponding changes will be described.

【0133】定着装置16は、図10に示すように、ヒ
ートロール24と、プレッシャーロール26と、離型剤
が貯留された離型剤タンク80と、離型剤をヒートロー
ル24に直接噴射するための複数の離型剤噴射ノズル8
2と、ヒートロール24の回転速度、走行用紙幅、オイ
ル温度などのパラメータによりヒートロール24表面上
の離型剤量が常に均一になるように個々の離型剤噴射ノ
ズル82を制御するオイル塗布制御機構84と、から構
成されている。
As shown in FIG. 10, the fixing device 16 directly injects the heat roll 24, the pressure roll 26, the release agent tank 80 storing the release agent, and the release agent directly to the heat roll 24. Release agent injection nozzles 8 for
And oil control for controlling the individual release agent injection nozzles 82 so that the amount of the release agent on the surface of the heat roll 24 is always uniform with parameters such as the rotation speed of the heat roll 24, the running paper width, and the oil temperature. And a control mechanism 84.

【0134】このように構成されることにより、ヒート
ロール24に対して、離型剤制御機構84によって異な
るサイズ、様々なアプリケーション用紙にあわせて必要
位置に配置された離型剤噴射ノズル82のみを選択して
使用するため、必要な場所に必要な量だけ離型剤28を
偏りなく塗布することができると共に、離型剤28の使
用量を抑制することができる。
With this configuration, the release agent control mechanism 84 controls only the release agent injection nozzle 82 arranged at a required position in accordance with various application papers with respect to the heat roll 24. Since the release agent 28 is selectively used, a required amount of the release agent 28 can be applied to a required location without bias, and the amount of the release agent 28 used can be suppressed.

【0135】また、シーリング用紙ではページ間のバラ
ツキや、印字部分にムラなく離型剤を塗布することがで
き、この結果、安定した接着性を確保することができ
る。 (第6実施形態)本発明の第6実施形態に係るプリンタ
の離型剤制御について説明する。なお、第1実施形態と
同様の構成要素には、同一の参照符号を付し、その詳細
な説明を省略する。第1実施形態と異なるのは、ドナー
ロールの構成のみなので該当する変更部分のみを説明す
る。
Further, in the case of the sealing paper, the release agent can be applied evenly to the variation between pages and the printed portion, and as a result, stable adhesiveness can be secured. (Sixth Embodiment) A release agent control of a printer according to a sixth embodiment of the present invention will be described. Note that the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. The only difference from the first embodiment is the configuration of the donor roll, so only the relevant changes will be described.

【0136】本実施形態に係る定着装置16では、図1
1に示すように、ドナーロール38E中にトルクブレー
キ86を設けたものである。
In the fixing device 16 according to this embodiment, FIG.
As shown in FIG. 1, a torque brake 86 is provided in a donor roll 38E.

【0137】このように構成された定着装置16では、
ヒートロール24に離型剤28を供給するドナーロール
38Eはヒートロール24にニップしており、ヒートロ
ール24の駆動力により連れ回り(従動回転)してい
る。ドナーロール38Eはトルクブレーキ86を内蔵し
ており、ヒートロール24からの伝達力が弱い場合は、
連れ回りが停止する。また、ドナーロール38Eはヒー
トロール24から受けた伝達トルクで同じくニップして
いるメタリングロール32を回転させる。メタリングロ
ール32も駆動力をもたず、ドナーロール38に連れ回
り(従動回転)している。メタリングロール32はパッ
ド34、メタリングブレード36に接触しており、所定
の負荷がかかっている。
In the fixing device 16 configured as described above,
The donor roll 38E that supplies the release agent 28 to the heat roll 24 is nipped by the heat roll 24, and is rotated (followed) by the driving force of the heat roll 24. The donor roll 38E has a built-in torque brake 86, and when the transmission force from the heat roll 24 is weak,
The rotation stops. Further, the donor roll 38E rotates the metering roll 32 which is also nipped by the transmission torque received from the heat roll 24. The metering roll 32 also has no driving force and rotates (follows) with the donor roll 38. The metering roll 32 is in contact with the pad 34 and the metering blade 36, and a predetermined load is applied.

【0138】通常状態においては、ドナーロール38E
はヒートロール24から駆動力が伝達され、ヒートロー
ル24と同速度で回転しながら、規定の離型剤量をヒー
トロール24に供給している。このときドナーロール3
8Eでは次式が成り立つ。
In the normal state, the donor roll 38E
The driving force is transmitted from the heat roll 24, and a predetermined amount of the release agent is supplied to the heat roll 24 while rotating at the same speed as the heat roll 24. At this time, donor roll 3
In 8E, the following equation holds.

【0139】Th>Td+Tm …(1) ここで、Th…ヒートロールからの駆動トルク Td…ドナーロールの負荷トルク Tm…メタリングロールからの負荷トルク である。Th> Td + Tm (1) Here, Th is the driving torque from the heat roll Td is the load torque of the donor roll Tm is the load torque from the metering roll.

【0140】温度変化等により離型剤28の粘度が低下
したり、ヒートロール24上に規定量以上の離型剤28
が付着した場合、ドナーロール38Eとヒートロール2
4間の表面μの低下により、(1)式の左辺が小さくな
るので、 Th<Td+Tm …(2) となり、ヒートロール24の駆動に拘わらずドナーロー
ル38E、およびメタリングロール32が一時停止す
る。その間、ヒートロール24への離型剤供給は制限さ
れるが、ヒートロール24上の離型剤は通紙にともない
消費され減少していくので表面上の離型剤量が規定量以
下に下がると、表面μが上がってまた式(1)の状態に
戻り通常状態の連れ回り、すなわち離型剤供給に復帰す
る。
The viscosity of the release agent 28 decreases due to a temperature change or the like.
Is attached, the donor roll 38E and the heat roll 2
Since the left side of the expression (1) becomes smaller due to the decrease in the surface μ between the four, Th <Td + Tm (2), and the donor roll 38E and the metering roll 32 temporarily stop regardless of the driving of the heat roll 24. . During that time, the supply of the release agent to the heat roll 24 is restricted, but the release agent on the heat roll 24 is consumed and decreased with the passing of the paper, so that the amount of the release agent on the surface falls below the specified amount. Then, the surface μ rises and returns to the state of the formula (1), and the rotation follows the normal state, that is, returns to the release agent supply.

【0141】離型剤の供給量については、ドナーロール
38Eのトルクブレーキ86の設定負荷トルクを変更す
ることにより調整が可能である。
The supply amount of the release agent can be adjusted by changing the set load torque of the torque brake 86 of the donor roll 38E.

【0142】このように構成することにより、環境変化
等によるヒートロール24への離型剤28の供給過多を
防ぎ、ヒートロール24上の離型剤量を常に一定に保つ
ことが出来るので、シーリング用紙などに付着する離型
剤量を常時一定にでき、圧着後の接着性不良を防ぐこと
ができる。
With this configuration, it is possible to prevent excessive supply of the release agent 28 to the heat roll 24 due to an environmental change or the like, and to keep the amount of the release agent on the heat roll 24 constant. The amount of the release agent adhering to the paper or the like can be kept constant at all times, and poor adhesion after pressure bonding can be prevented.

【0143】また上記構成においては、構造が簡単であ
ることより、コストが安い、信頼性が高い、汎用性が高
い等のメリットがあげられる。
Further, the above configuration has advantages such as low cost, high reliability, and high versatility due to the simple structure.

【0144】[0144]

【発明の効果】起動初期や用紙サイズの変更などにかか
わらず、定着ロールから一定の離型剤が塗布される。特
に、シーリング用紙に対して所定量の離型剤が塗布され
るのみならず、接着領域には離型剤を塗布させないこと
によって、シーリング用紙の圧着時の接着性を確実に確
保することができる。
According to the present invention, a fixed release agent is applied from the fixing roll irrespective of the initial start-up or the change of the paper size. In particular, not only is a predetermined amount of the release agent applied to the sealing paper, but also the adhesive area is securely applied when the sealing paper is pressed by not applying the release agent to the adhesive area. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本願発明の第1実施形態に係るプリンタの概
略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a printer according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本願発明の第1実施形態に係る定着装置の概
略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a fixing device according to a first embodiment of the present invention.

【図3】 本願発明の第1実施形態に係るプリンタの離
型剤制御を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating release agent control of the printer according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本願発明の第2実施形態に係る定着装置の概
略構成図である。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a fixing device according to a second embodiment of the present invention.

【図5】 本願発明の第3実施形態に係る定着装置の概
略構成図である。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a fixing device according to a third embodiment of the present invention.

【図6】 ドナーロールとシーリング用紙の糊面との位
置対応関係説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a positional correspondence between a donor roll and a glue surface of a sealing sheet.

【図7】 他の例に係るドナーロールとシーリング用紙
の糊面との位置対応関係説明図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a positional correspondence between a donor roll and a glue surface of a sealing sheet according to another example.

【図8】 他の例に係るドナーロールとシーリング用紙
の糊面との位置対応関係説明図である。
FIG. 8 is an explanatory view of a positional correspondence between a donor roll and a glue surface of a sealing sheet according to another example.

【図9】 本願発明の第4実施形態に係る定着装置の概
略構成図である。
FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a fixing device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図10】 本願発明の第5実施形態に係る定着装置の
概略構成図である。
FIG. 10 is a schematic configuration diagram of a fixing device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図11】 本願発明の第6実施形態に係る定着装置の
概略構成図である。
FIG. 11 is a schematic configuration diagram of a fixing device according to a sixth embodiment of the present invention.

【図12】 従来例に係るプリンタの概略構成図であ
る。
FIG. 12 is a schematic configuration diagram of a printer according to a conventional example.

【図13】 従来例に係る定着装置の概略構成図であ
る。
FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a fixing device according to a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…プリンタ 16…定着装置 24…ヒートロール(定着ロール) 30…離型剤トレイ 32…メタリングロール(供給ロール) 38…ドナーロール(供給ロール) 70…シーリング用紙 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Printer 16 ... Fixing device 24 ... Heat roll (fixing roll) 30 ... Release agent tray 32 ... Metalling roll (supply roll) 38 ... Donor roll (supply roll) 70 ... Sealing paper

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永井 丈晴 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社岩槻事業所内 (72)発明者 根本 英雄 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社岩槻事業所内 (72)発明者 生田 泰弘 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社岩槻事業所内 Fターム(参考) 2H027 DE07 EA18 EC06 ED16 ED25 EE07 EE08 EH06 FA05 FA30 FA35 2H033 AA01 AA09 BA43 BA44 BA45 BA46 BA48 BA52 BA54 BB01 BB28 BB33 CA16 CA17 CA37 4F042 AA02 CC09 CC14  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Takeharu Nagai 3-7-1, Fuuchi, Iwatsuki-shi, Saitama Fuji Xerox Co., Ltd. Iwatsuki Office (72) Inventor Hideo Nemoto 3-7-1, Fuuchi, Iwatsuki-shi, Saitama No. Fuji Xerox Co., Ltd. Iwatsuki Office (72) Inventor Yasuhiro Ikuta 3-7-1, Fuwa, Iwatsuki City, Saitama Prefecture Fuji Xerox Co., Ltd. Iwatsuki Office F Term (Reference) 2H027 DE07 EA18 EC06 ED16 ED25 EE07 EE08 EH06 FA05 FA30 FA35 2H033 AA01 AA09 BA43 BA44 BA45 BA46 BA48 BA52 BA54 BB01 BB28 BB33 CA16 CA17 CA37 4F042 AA02 CC09 CC14

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 搬送される用紙にトナー像が形成された
後、定着部において表面に離型剤が塗布された定着ロー
ルで前記トナー像が当該用紙に定着される電子写真式プ
リンタにおいて、 用紙に画像形成するジョブを入力するジョブ入力手段
と、 前記ジョブ入力手段から入力された前記ジョブに基づい
て画像が形成される用紙が前記定着部を通過する前に、
前記定着ロール表面に塗布された離型剤を吸収する用紙
を当該定着部に搬送するプレ通紙手段と、 を備えることを特徴とする電子写真式プリンタ。
1. An electrophotographic printer in which after a toner image is formed on a conveyed sheet, the toner image is fixed on the sheet by a fixing roll having a surface coated with a release agent in a fixing unit. A job input unit for inputting a job for forming an image, and a sheet on which an image is formed based on the job input from the job input unit passes through the fixing unit.
An electrophotographic printer comprising: a pre-sheet passing unit that conveys a sheet absorbing a release agent applied to the surface of the fixing roll to the fixing unit.
【請求項2】 前記プレ通紙手段は、前記ジョブに基づ
いて前記プレ通紙の要否を判定するプレ通紙判定手段
と、 前記プレ通紙判定手段においてプレ通紙が必要と判定さ
れた場合に、画像形成される用紙の前に画像が形成され
ない離型剤吸収用の用紙を前記定着部に搬送する搬送手
段と、 からなることを特徴とする電子写真式プリンタ。
2. The pre-sheet passing means, wherein the pre-sheet passing determining means determines whether or not the pre-sheet passing is necessary based on the job, and the pre-sheet passing determining means determines that the pre-sheet passing is necessary. An electrophotographic printer comprising: a conveyance unit configured to convey, to the fixing unit, a release agent absorbing sheet on which an image is not formed before the sheet on which an image is formed.
【請求項3】 前記プレ通紙判定手段は、用紙の種類毎
にプレ通紙要否情報が設定された記憶手段を含み、 当該プレ通紙判定手段は、前記ジョブによって選択され
た用紙の種類に応じて、前記記憶手段に設定されたプレ
通紙要否情報を参照してプレ通紙の要否を判定すること
を特徴とする請求項2記載の電子写真式プリンタ。
3. The pre-sheet passing determination means includes a storage unit in which pre-sheet passing necessity information is set for each type of paper, and wherein the pre-sheet passing determination means includes a type of sheet selected by the job. 3. The electrophotographic printer according to claim 2, wherein the necessity of pre-sheet passing is determined by referring to the pre-sheet passing necessity information set in said storage means.
【請求項4】 前記搬送手段に用紙を供給する複数の給
紙トレイを備え、 前記記憶手段には各給紙トレイに収納された用紙の種類
情報が設定されており、前記プレ通紙判定手段が前記ジ
ョブによって選択された前記給紙トレイに応じて前記記
憶手段に設定された前記用紙の種類情報と前記プレ通紙
要否情報に基づいてプレ通紙の要否を判定することを特
徴とする請求項3記載の電子写真式プリンタ。
4. A pre-sheet passing determining means, comprising: a plurality of sheet feeding trays for feeding sheets to the transport means; and a storage section in which information on types of sheets stored in the respective sheet feeding trays is set. Determining the necessity of pre-sheet passing based on the sheet type information and the pre-sheet passing necessity information set in the storage unit according to the sheet feeding tray selected by the job. The electrophotographic printer according to claim 3, wherein
【請求項5】 前記記憶手段には、用紙の種類に基づい
て前記プレ通紙としての使用可否情報が設定されてお
り、 前記プレ通紙判定手段はプレ通紙が必要と判定した場合
に、前記記憶手段に設定された前記使用可非情報に基づ
いてプレ通紙に使用する用紙を選択することを特徴とす
る請求項3または4記載の電子写真式プリンタ。
5. The storage means is set with information on whether or not it can be used as the pre-passage based on the type of paper. When the pre-passage determination means determines that pre-passage is necessary, 5. The electrophotographic printer according to claim 3, wherein a sheet to be used for pre-sheet passing is selected based on the availability information set in the storage unit.
【請求項6】 前記搬送手段に用紙を供給する複数の給
紙トレイを備え、 前記プレ通紙判定手段はプレ通紙が必要と判定した場合
に、前記記憶手段に設定された前記使用可非情報と前記
用紙の種類情報に基づいてプレ通紙に使用する前記給紙
トレイを選択することを特徴とする請求項5記載の電子
写真式プリンタ。
6. A plurality of paper feed trays for supplying paper to the transporting means, wherein the pre-paper passing determining means determines whether or not the usable paper is set in the storage means when it determines that pre-paper passing is necessary. 6. An electrophotographic printer according to claim 5, wherein said paper feed tray to be used for pre-sheet passing is selected based on information and said paper type information.
【請求項7】 電子写真式プリンタの定着装置におい
て、 用紙に形成されたトナー像を当該用紙に定着させる定着
ロールと、 前記定着ロールに供給する離型剤量を調整して当該定着
ロールに付着している離型剤量を所定範囲内に制御する
離型剤調整手段と、 を備えることを特徴とする定着装置。
7. A fixing device for an electrophotographic printer, wherein: a fixing roll for fixing a toner image formed on a sheet to the sheet; and a release agent supplied to the fixing roll is adjusted to adhere to the fixing roll. A release agent adjusting means for controlling the amount of the release agent within a predetermined range.
【請求項8】 前記離型剤調整手段は、前記定着ロール
に離型剤を供給する供給ロールと、 前記供給ロールに当接することによって当該供給ロール
に離型剤を供給し、前記供給ロールに対する接触面積を
変更可能な離型剤供給手段と、 を備えることを特徴とする請求項7記載の定着装置。
8. The release agent adjusting means includes: a supply roll for supplying a release agent to the fixing roll; and a supply agent for supplying the release agent to the supply roll by contacting the supply roll. The fixing device according to claim 7, further comprising: a releasing agent supply unit capable of changing a contact area.
【請求項9】 前記離型剤調整手段は、前記定着ロール
の幅方向に所定間隔で配置され、当該定着ロールに離型
剤を噴きつける複数の離型剤噴射手段と、 前記定着ロール表面の離型剤量を変化させるパラメータ
に基づいて定着ロール表面の離型剤量が常に均一になる
ように各離型剤噴射手段を制御する離型剤塗布制御手段
と、 を備えたことを特徴とする請求項7記載の定着装置。
9. The release agent adjusting unit is disposed at predetermined intervals in the width direction of the fixing roll, and includes a plurality of release agent injection units that sprays a release agent onto the fixing roll. A release agent application control unit that controls each release agent injection unit such that the release agent amount on the fixing roll surface is always uniform based on a parameter that changes the release agent amount. The fixing device according to claim 7, wherein:
【請求項10】 前記離型剤調整手段は、前記定着ロー
ルに当接することによって当該定着ロール離型剤を塗布
すると共に定着ロールに従動する供給ロールと、 前記供給ロールのトルクが所定値を下回ると、前記供給
ロールを制動する制動手段と、 を備えることを特徴とする請求項7記載の定着装置。
10. The release agent adjusting unit applies a fixing roll release agent by contacting the fixing roll, and supplies a supply roll driven by the fixing roll; and a torque of the supply roll falls below a predetermined value. The fixing device according to claim 7, further comprising: a braking unit configured to brake the supply roll.
【請求項11】 電子等真式プリンタの定着装置におい
て、 用紙に形成されたトナー像を当該用紙に定着させる定着
ロールと、 前記定着ロール表面に離型剤を供給すると共に、当該定
着ロールに離型剤を供給する領域を変更させる供給領域
変更手段と、 を備えることを特徴とする定着装置。
11. A fixing device for an electronic or other type printer, comprising: a fixing roll for fixing a toner image formed on a sheet to the sheet; a releasing agent supplied to a surface of the fixing roll; And a supply region changing means for changing a region for supplying the mold agent.
【請求項12】 前記供給領域変更手段は、定着ロール
の異なる領域に当接して当該領域に離型剤を塗布する複
数の供給ロールを備え、前記複数の供給ロールのうち選
択した供給ロールを前記定着ロールに当接させることに
よって、定着ロールの離型剤塗布領域を調整することを
特徴とする請求項11記載の定着装置。
12. The supply area changing means includes a plurality of supply rolls that contact different areas of a fixing roll and apply a release agent to the areas, and the supply roll selected from the plurality of supply rolls is provided. The fixing device according to claim 11, wherein a release agent application area of the fixing roll is adjusted by being brought into contact with the fixing roll.
【請求項13】 前記供給領域変更手段は、前記定着ロ
ールに離型剤を供給する供給ロールと、 前記供給ロールに離型剤を付着させると共に前記離型剤
が貯留された複数の貯留エリアに区分された離型剤トレ
イと、 前記複数の貯留エリアのうち、選択された貯留エリアの
離型剤の液面高さを増減可能な液面調整手段と、 を備えることを特徴とする請求項11記載の定着装置。
13. The supply area changing unit includes: a supply roll for supplying a release agent to the fixing roll; and a plurality of storage areas for adhering the release agent to the supply roll and storing the release agent. A divided release agent tray, and a liquid level adjusting means capable of increasing and decreasing the liquid level of the release agent in a selected storage area among the plurality of storage areas. 12. The fixing device according to item 11.
JP2001047091A 2001-02-22 2001-02-22 Electrophotographic printer and fixing device Pending JP2002251093A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047091A JP2002251093A (en) 2001-02-22 2001-02-22 Electrophotographic printer and fixing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047091A JP2002251093A (en) 2001-02-22 2001-02-22 Electrophotographic printer and fixing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002251093A true JP2002251093A (en) 2002-09-06

Family

ID=18908596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001047091A Pending JP2002251093A (en) 2001-02-22 2001-02-22 Electrophotographic printer and fixing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002251093A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005076090A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 Eastman Kodak Company Variable width surface treatment for a fuser
JP2011070097A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Ricoh Co Ltd Fixing unit and image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005076090A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 Eastman Kodak Company Variable width surface treatment for a fuser
US7215915B2 (en) 2004-01-30 2007-05-08 Eastman Kodak Company Method and apparatus for variable width surface treatment application to a fuser
JP2011070097A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Ricoh Co Ltd Fixing unit and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5469877B2 (en) Adhesive coating apparatus and bookbinding apparatus
JP2016004190A (en) Sheet humidifying device and image forming system
JP2002251093A (en) Electrophotographic printer and fixing device
US7840170B2 (en) Apparatus and method for metering fluid film in an image fusing system
US11772408B2 (en) Image forming system
US6671487B2 (en) Fuser assembly including first and second fusers
US8265533B2 (en) Fuser release fluid rate transient control via variable speed oil metering system
JP4705486B2 (en) Fixing apparatus and image forming apparatus having the same
JP3539840B2 (en) Apparatus and method for producing double-sided recording paper for thermal transfer, and double-sided recording paper for thermal transfer
JPS60169876A (en) Recording device
JPH11133791A (en) Image forming device
JP2007196416A (en) Bookbinding device and imaging system
US7881649B2 (en) Liquid supply systems, fusers and methods of supplying liquids in printing apparatuses
JP3243587B2 (en) Apparatus for removing image forming substance from sheet material provided with drying means and sheet material processing apparatus
JP3269711B2 (en) Apparatus for removing image forming substance from sheet material provided with clamping and conveying means
JPH0756477A (en) Method for removing image forming material from image holding body by imparting infiltration accelerating agent to image area and device therefor
JPH0756478A (en) Method for removing image forming material from image holding body by imparting unstabilizing agent to image area and device therefor
JP2023008288A (en) Image forming apparatus
JPS6247672A (en) Fixing device
JP6244834B2 (en) Cleaning device, fixing device, and image forming apparatus
JPH0792868A (en) Method for removing image forming substance from sheet material and device therefor
JP3502547B2 (en) Fixing device for image forming device
JPH0736337A (en) Image forming material removing device from sheet material provided with perpendicular pressure means
JP2001194945A (en) Fixing device and image forming device provided therewith
JPH08202221A (en) Image forming material removing device from image holding body