JP2002244787A - Portable information apparatus - Google Patents

Portable information apparatus

Info

Publication number
JP2002244787A
JP2002244787A JP2001043693A JP2001043693A JP2002244787A JP 2002244787 A JP2002244787 A JP 2002244787A JP 2001043693 A JP2001043693 A JP 2001043693A JP 2001043693 A JP2001043693 A JP 2001043693A JP 2002244787 A JP2002244787 A JP 2002244787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application program
window
display
operation button
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001043693A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fujihito Numano
藤仁 沼野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001043693A priority Critical patent/JP2002244787A/en
Publication of JP2002244787A publication Critical patent/JP2002244787A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable information apparatus enabling a button operation even if an application to be operated is inactive. SOLUTION: This portable information apparatus is provided with an operation button 13 for operating an application, a jog device 15 for selecting multiple application programs, a type determination means 52 determining a type of the application program selected by the jog device, and a control means 52-54 displaying a window in the front face and set it to be operated by the operation button, when it is required to display a window for operating the application program whose type is selected on the front face, and holding the display state of the window of the application program and set it to be operated by the operation button, when it is determined not to necessarily display the window on the front face.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、携帯型情報機器に
関し、特に、複数のアプリケーションプログラムを動作
させるノート型パーソナルコンピュータに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable information device, and more particularly, to a notebook personal computer that operates a plurality of application programs.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、キーボードやマウスによる操作に
よらず、インターネットを起動するための専用の操作ボ
タンなどを具備するノート型パーソナルコンピュータが
開発されている。
2. Description of the Related Art In recent years, notebook personal computers having dedicated operation buttons for activating the Internet without using a keyboard or mouse have been developed.

【0003】このようなノート型パーソナルコンピュー
タにおいては、専用の操作ボタンがパネルを閉じた状態
でも操作できるような位置に配置されており、特定のア
プリケーションをワンタッチで立ち上げることができ
る。
In such a notebook personal computer, dedicated operation buttons are arranged at positions where they can be operated even when the panel is closed, so that a specific application can be started up with one touch.

【0004】また、従来のノート型パーソナルコンピュ
ータにおいては、複数のアプリケーションプログラムを
各ウインドウに割り当てて、複数のアプリケーションプ
ログラムを同時に複数立ち上げることができる。
In a conventional notebook personal computer, a plurality of application programs can be allocated to each window, and a plurality of application programs can be started simultaneously.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のノート
型パーソナルコンピュータにおいては、1つの操作ボタ
ンに対して1つの操作しか定義することができず、ま
た、操作の対象となるアプリケーションプログラムがア
クティブ(表示が最前面にない)でない場合には、操作
することができないという問題があった。
However, in a conventional notebook personal computer, only one operation can be defined for one operation button, and an application program to be operated is active ( If the display is not in the foreground), the operation cannot be performed.

【0006】すなわち、複数のアプリケーションプログ
ラムが起動している状態において、所定のアプリケーシ
ョンプログラムをアクティブにしたい場合に、従来のノ
ート型パーソナルコンピュータにおいては、せっかくワ
ンタッチでアプリケーションプログラム立ち上げること
ができる操作ボタンを操作しているにも拘わらず、アプ
リケーションプログラムを選択するための別な位置にあ
るキーボードやマウスを操作するために、ユーザの余計
な動作が必要となるという問題があった。
That is, when it is desired to activate a predetermined application program in a state in which a plurality of application programs are running, a conventional notebook personal computer is provided with an operation button capable of starting the application program with one touch. Despite the operation, there is a problem that an extra operation of the user is required to operate the keyboard or mouse at another position for selecting an application program.

【0007】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であり、操作するアプリケーションがアクティブでない
場合にも、ボタン操作を可能にする携帯型情報機器を提
供することを目的とする。
[0007] The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a portable information device capable of operating buttons even when an application to be operated is not active.

【0008】また、本発明は、専用の操作ボタンにアプ
リケーションプログラムを立ち上げる機能を割り当て、
同じく通常のキーボードとは異なるジョグ装置にアプリ
ケーションプログラムを選択するための機能を割り当て
ることにより、ユーザが余計な操作を行なうことなくア
プリケーションプログラムを切り替えることができる携
帯型情報機器を提供することを目的とする。
Further, according to the present invention, a function for starting an application program is assigned to a dedicated operation button,
Another object of the present invention is to provide a portable information device in which a user can switch an application program without performing unnecessary operations by assigning a function for selecting an application program to a jog device different from a normal keyboard. I do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】したがって、上記目的を
達成するために、本発明の第1の発明は、アプリケーシ
ョンプログラムを操作するための操作ボタンと、複数の
アプリケーションプログラムを選択するためのジョグ装
置と、前記ジョグ装置によって選択されたアプリケーシ
ョンプログラムの種別を判別する種別判別手段と、前記
種別判別手段によって判別されたアプリケーションプロ
グラムの種別が選択されたアプリケーションプログラム
が動作するウインドウを前面に表示する必要があるもの
である場合には、前記ウインドウを前面に表示し、かつ
前記操作ボタンの操作対象とし、前記選択されたアプリ
ケーションプログラムが動作するウインドウを前面に表
示する必要がないものであると判断された場合には、前
記アプリケーションプログラムのウインドウの表示状態
を維持し、かつ前記操作ボタンの操作対象とする制御手
段とを具備することを特徴とする携帯型情報機器であ
る。
Accordingly, in order to achieve the above object, a first invention of the present invention provides an operation button for operating an application program and a jog device for selecting a plurality of application programs. And a type determining means for determining the type of the application program selected by the jog device; and a window in which the application program whose type of the application program determined by the type determining means is selected needs to be displayed on the front. If it is, it is determined that the window is displayed in the foreground and the operation button is operated, and the window in which the selected application program operates does not need to be displayed in the foreground. If so, the application Maintaining a display state of the window of the program, and a portable information device, characterized by comprising a control means to be operated in the operation button.

【0010】なお、上記第1の発明は、下記の発明も含
む。
[0010] The first invention also includes the following inventions.

【0011】(1) アプリケーションプログラム毎
に、前面に表示する必要があるか否かを示す情報を格納
するテーブルをさらに具備し、前記制御手段は、前記テ
ーブルを参照して、検出されたアプリケーションプログ
ラムが動作するウインドウを前面に表示する必要がある
か否かを判断すること。
(1) Each application program further comprises a table for storing information indicating whether or not the application program needs to be displayed on the front, and the control means refers to the table and detects the detected application program. To determine if it is necessary to bring the window on which it runs to the front.

【0012】また、本発明の第2の発明は、アプリケー
ションプログラムが起動したことを検出する検出手段
と、前記検出手段によって検出されたアプリケーション
プログラムが動作するウインドウを前面に表示する必要
があるものであるか否かを判断する判断手段と、前記判
断手段によって前記検出されたアプリケーションプログ
ラムが動作するウインドウを前面に表示する必要がある
と判断された場合には、前記ウインドウを前面に表示
し、かつ前記操作ボタンの操作対象とし、前記選択され
たアプリケーションプログラムが動作するウインドウを
前面に表示する必要がないものであると判断された場合
には、前記アプリケーションプログラムのウインドウの
表示状態を維持し、かつ前記操作ボタンの操作対象とす
る制御手段とを具備することを特徴とする携帯型情報機
器である。
According to a second aspect of the present invention, it is necessary to display a detecting means for detecting that an application program has been started and a window on which the application program detected by the detecting means operates on the front. Determining means for determining whether or not there is, and when it is determined by the determining means that a window on which the detected application program operates needs to be displayed on the front, the window is displayed on the front, and When it is determined that it is not necessary to display the window on which the selected application program operates as a target to be operated by the operation button, the display state of the application program window is maintained, and Control means for operating the operation button. Is a mobile information device according to claim.

【0013】なお、上記第2の発明は、下記の発明も含
む (1) アプリケーションプログラム毎に、前面に表示
する必要があるか否かを示す情報を格納するテーブルを
さらに具備し、前記判断手段は、前記テーブルを参照し
て、検出されたアプリケーションプログラムが動作する
ウインドウを前面に表示する必要があるか否かを判断す
ること。
The second invention also includes the following inventions. (1) Each application program further includes a table for storing information indicating whether or not the application program needs to be displayed on the foreground, and the determination means Is to determine whether it is necessary to display a window in which the detected application program operates on the front by referring to the table.

【0014】さらに、本発明の第3の発明によれば、複
数のアプリケーションプログラムのうち1つのアプリケ
ーションプログラムを選択し、選択されたアプリケーシ
ョンプログラムが動作するウインドウを最前面に表示す
るか必要があるか否かを判断し、最前面に表示する必要
があると判断された場合に、前記ウインドウを最前面に
表示するとともに、前記選択されたアプリケーションプ
ログラムを操作ボタンの操作対象とし、最前面に表示す
る必要がないと判断された場合に、前記ウインドウの表
示状態を維持し、前記操作ボタンの対象とすることを特
徴とする携帯型情報機器におけるアプリケーションプロ
グラムの選択方法である。
Further, according to the third aspect of the present invention, it is necessary to select one application program from a plurality of application programs and display a window in which the selected application program operates on the foreground. It is determined whether or not it is necessary to display the window in the foreground, and the window is displayed in the foreground, and the selected application program is set as an operation target of the operation button and displayed in the foreground. A method of selecting an application program in a portable information device, characterized in that when it is determined that it is unnecessary, the display state of the window is maintained and the operation button is targeted.

【0015】なお、上記第3の発明は以下の発明も含
む。
[0015] The third invention also includes the following inventions.

【0016】(1) アプリケーションプログラム毎
に、前面に表示する必要があるか否かを示す情報を格納
するテーブルをさらに具備し、前記選択されたアプリケ
ーションプログラムが動作するウインドウを最前面に表
示する必要があるか否かの判断は、前記テーブルを参照
して行なわれること。
(1) Each application program further includes a table for storing information indicating whether or not the application program needs to be displayed in the foreground, and a window in which the selected application program operates needs to be displayed in the foreground. The determination as to whether or not there is a determination is made with reference to the table.

【0017】さらに、本発明の第4の発明によれば、ア
プリケーションプログラムが起動されたか否かを判断
し、アプリケーションプログラムが起動されたと判断さ
れた場合に、起動されたアプリケーションプログラムが
動作するウインドウを最前面に表示するか必要があるか
否かを判断し、最前面に表示する必要があると判断され
た場合に、前記ウインドウを最前面に表示するととも
に、前記起動されたアプリケーションプログラムを操作
ボタンの操作対象とし、最前面に表示する必要がないと
判断された場合に、前記ウインドウの表示状態を維持
し、前記操作ボタンの対象とすることを特徴とする携帯
型情報機器におけるアプリケーションプログラムの選択
方法である。
Further, according to the fourth aspect of the present invention, it is determined whether or not the application program has been started, and when it is determined that the application program has been started, a window in which the started application program operates is set. It is determined whether or not it needs to be displayed on top, and if it is determined that it is necessary to display on top, the window is displayed on top and the started application program is operated by operating buttons. Selecting an application program in a portable information device, wherein when it is determined that it is not necessary to display the window in the foreground, the display state of the window is maintained and the operation button is targeted. Is the way.

【0018】なお、上記第4の発明は以下のものも含
む。
The fourth invention also includes the following.

【0019】(1) アプリケーションプログラム毎
に、前面に表示する必要があるか否かを示す情報を格納
するテーブルをさらに具備し、前記起動されたアプリケ
ーションプログラムが動作するウインドウを最前面に表
示するか必要があるか否かの判断は、前記テーブルを参
照して行なわれること。
(1) Each application program further comprises a table for storing information indicating whether or not the application program needs to be displayed on the foreground, and a window for operating the activated application program is displayed on the foreground. The determination as to whether it is necessary is made with reference to the table.

【0020】さらに、本発明の第5の発明は、メインデ
ィスプレイと、前記メインディスプレイを閉じた状態に
おいても操作可能な位置に設けられ、アプリケーション
プログラムに対して所定の処理を行なうための操作ボタ
ンと、前記メインディスプレイを閉じた状態においても
操作可能な位置に設けられ、複数のアプリケーションプ
ログラムを選択するためのアプリケーションプログラム
選択手段と、前記アプリケーションプログラム選択手段
によって選択されたアプリケーションプログラムの種別
を判別する種別判別手段と、前記種別判別手段によって
判別されたアプリケーションプログラムの種別が選択さ
れたアプリケーションプログラムが動作するウインドウ
を前面に表示する必要があるものである場合には、前記
ウインドウを前面に表示し、かつ前記操作ボタンの操作
対象とし、前記選択されたアプリケーションプログラム
が動作するウインドウを前面に表示する必要がないもの
であると判断された場合には、前記アプリケーションプ
ログラムのウインドウの表示状態を維持し、かつ前記操
作ボタンの操作対象とする制御手段とを具備することを
特徴とする携帯型情報機器である。
Further, a fifth invention of the present invention is directed to a main display, and an operation button provided at a position operable even when the main display is closed, and for performing predetermined processing on an application program. An application program selecting means provided at a position operable even when the main display is closed, for selecting a plurality of application programs, and a type for determining a type of the application program selected by the application program selecting means When the type of the application program determined by the determination unit and the type of the application program determined by the type determination unit needs to display a window on which the selected application program operates in the foreground, the window is moved to the front. Display, and if it is determined that there is no need to display the window on which the selected application program operates in the foreground as the operation target of the operation button, the display state of the window of the application program is changed. A portable information device, comprising: a control unit that maintains and operates the operation button.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態に係るノート型パーソナルコンピュータにつ
いて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A notebook personal computer according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0022】まず、図1及び図2を参照して、本発明の
一実施の形態に係るノート型パーソナルコンピュータの
基本構造について説明する。
First, the basic structure of a notebook personal computer according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0023】図1はディスプレイユニットを開いた状態
におけるコンピュータの正面図、図2はディスプレイユ
ニットを閉じた状態におけるコンピュータの正面図であ
る。
FIG. 1 is a front view of the computer with the display unit opened, and FIG. 2 is a front view of the computer with the display unit closed.

【0024】本コンピュータは、コンピュータ本体11
と、ディスプレイユニット12とから構成されている。
This computer has a computer body 11
And a display unit 12.

【0025】ディスプレイユニット12には、LCDか
らなるディスプレイスクリーン12aが組み込まれてい
る。ディスプレイユニット12は、コンピュータ本体1
1に対して解放位置と閉塞位置との間を回動自在に取り
付けられている。
The display unit 12 incorporates a display screen 12a composed of an LCD. The display unit 12 includes the computer body 1
1 is rotatably mounted between a release position and a closed position.

【0026】コンピュータ本体11は薄い箱形の筐体を
有しており、その上面にはキーボードおよびポインティ
ングスティックなどが配置されている。
The computer main body 11 has a thin box-shaped housing, on which a keyboard, a pointing stick and the like are arranged.

【0027】コンピュータ本体11の上面には、操作ボ
タン13、サブディスプレイ(サブLCD)14、ジョ
グ装置15及びボリュームコントロール装置16が設け
られている。
An operation button 13, a sub-display (sub-LCD) 14, a jog device 15, and a volume control device 16 are provided on the upper surface of the computer main body 11.

【0028】なお、ジョグ装置15は、ユーザが操作を
行ない易いように操作ボタン13の近傍に配置されてい
る。
The jog device 15 is arranged near the operation button 13 so that the user can easily perform an operation.

【0029】これら操作ボタン13、サブディスプレイ
(サブLCD)14、ジョグ装置15及びボリュームコ
ントロール装置16は、図2に示すように、ディスプレ
イパネル12を閉じた状態においても外部に露出される
ように配置されている。
As shown in FIG. 2, the operation buttons 13, the sub display (sub LCD) 14, the jog device 15, and the volume control device 16 are arranged so as to be exposed to the outside even when the display panel 12 is closed. Have been.

【0030】この実施の形態では、ディスプレイパネル
12下部の左右両ヒンジ間に切り欠きが設けられてお
り、これによってディスプレイパネル12を閉じた状態
においてもコンピュータ本体11上面上の奥手(後部)
側の領域が外部に露出するように構成されている。
In this embodiment, a notch is provided between the left and right hinges at the lower part of the display panel 12 so that the back (rear part) on the upper surface of the computer main body 11 even when the display panel 12 is closed.
The side region is configured to be exposed to the outside.

【0031】図3は、サブディスプレイ14、ジョグ装
置15及びボリュームコントロール装置16を示す図で
ある。
FIG. 3 is a view showing the sub-display 14, the jog device 15 and the volume control device 16.

【0032】同図において、サブディスプレイ14に
は、AC電源の供給状態、システムのオン・オフ状態、
ハードディスクのアクセス状態、ノート型パーソナルコ
ンピュータのバッテリの状態及びミュート状態などの情
報が示されるとともに、テキスト表示部14aが設けら
れている。このテキスト表示部14aは、後に述べるよ
うに、ユーザに知らせるべき種々の情報が表示される。
Referring to FIG. 3, the sub-display 14 includes an AC power supply state, a system on / off state,
Information such as the access state of the hard disk, the state of the battery of the notebook personal computer, and the mute state is indicated, and a text display section 14a is provided. The text display section 14a displays various information to be notified to the user as described later.

【0033】図5は、ジョグ装置15の動作とイベント
の関係を説明するための図である。なお、ここでは、ジ
ョグスイッチ15の突起31を下側に倒した場合の下イ
ベントについて説明するが、突起15aを上側に倒した
場合には、上イベントが発生する。
FIG. 5 is a diagram for explaining the relationship between the operation of the jog device 15 and the event. Here, the lower event when the projection 31 of the jog switch 15 is tilted downward will be described. However, when the projection 15a is tilted upward, an upper event occurs.

【0034】同図に示すように、ジョグスイッチ15を
下(上)側に倒した場合には、下(上)イベントが発生
する。そして、ジョグスイッチ15を下(上)側に倒し
た状態が所定時間、例えば、1秒間継続した場合には、
下(上)継続イベントが発生する。
As shown in the figure, when the jog switch 15 is moved down (up), a down (up) event occurs. When the state in which the jog switch 15 is tilted downward (upward) continues for a predetermined time, for example, 1 second,
A lower (upper) continuation event occurs.

【0035】一方、下(上)イベントが発生した後、す
ぐに、手を離してジョグスイッチ15が中立の状態に戻
った場合には、復帰イベントが発生する。同様に、下
(上)継続イベントが発生した後、中立の状態に戻った
場合にも、復帰イベントが発生する。
On the other hand, when the jog switch 15 returns to the neutral state immediately after the lower (up) event occurs, a return event occurs. Similarly, a return event also occurs when returning to a neutral state after a lower (upper) continuation event has occurred.

【0036】また、ジョグ装置15は、押下することも
可能であり、この場合には、押下イベントが発生する。
これらジョグ装置15からの種々のイベントは、BIO
Sプログラムによって検出され、アプリケーションプロ
グラムに渡される。
Also, the jog device 15 can be pressed, and in this case, a pressing event occurs.
Various events from these jog devices 15 are transmitted to the BIO
It is detected by the S program and passed to the application program.

【0037】ボリュームコントロール装置16は、ノー
ト型パーソナルコンピュータから出力される音声のボリ
ュームをコントロールするものである。
The volume control device 16 controls the volume of audio output from the notebook personal computer.

【0038】図4は、操作ボタン13の詳細を示す図で
ある。図4に示すように、操作ボタン13は、巻き戻し
ボタン13a、再生/一時停止ボタン13b、停止ボタ
ン13c及び早送りボタン13dを有している。
FIG. 4 is a diagram showing the details of the operation button 13. As shown in FIG. 4, the operation button 13 has a rewind button 13a, a play / pause button 13b, a stop button 13c, and a fast forward button 13d.

【0039】巻き戻しボタン13aは再生中の曲を1つ
前の曲に巻き戻すためのものであり、再生/一時停止ボ
タン13bは曲の再生及び再生中にボタンが押された場
合に曲の再生の一時停止を行なうものであり、停止ボタ
ン13cは曲の再生中に押された場合に曲の停止を行な
うためのものであり、早送りボタン13dは再生中の曲
を1つ先の曲に早送りするためのものである。
The rewind button 13a is for rewinding the music being reproduced to the previous music, and the play / pause button 13b is for reproducing the music and when the button is pressed during the reproduction, the music is reproduced. The pause button 13c is used to temporarily stop the playback, and the stop button 13c is used to stop the song when it is pressed during the playback of the song. It is for fast forward.

【0040】操作ボタン13は、操作対象を操作するた
めのものであって、操作対象はプログラムによって切り
替えられる。例えば、操作対象がCD/DVDメディア
である場合もあり、デジタルオーディオメディアである
場合もある。
The operation button 13 is used to operate an operation target, and the operation target is switched by a program. For example, the operation target may be a CD / DVD medium or a digital audio medium.

【0041】また、操作ボタン13は、図4に示したも
のに限られず、例えば、WEBの更新ボタンなどであっ
てもよい。すなわち、操作ボタン13は、操作の対象
(アプリケーションプログラム)を操作するものであ
る。
The operation buttons 13 are not limited to those shown in FIG. 4, but may be, for example, WEB update buttons. That is, the operation button 13 is used to operate an operation target (application program).

【0042】本実施の形態においては、操作ボタン13
の操作対象は、アクティブなウインドウのみならず、バ
ックグラウンドで動作するアプリケーションプログラム
に対して行なうことが可能である。
In this embodiment, the operation button 13
Can be performed not only on the active window but also on an application program operating in the background.

【0043】コンピュータ本体11の右側面には、図示
せぬディスクドライブが設けられている。このディスク
ドライブには、オーディオデータが記録されたCD−R
OM、DVD−ROM、オーディオ及びビデオデータが
記録されたCD−ROM、DVD−ROM等のディスク
メディアなどが再生対象として装着される。
A disk drive (not shown) is provided on the right side of the computer main body 11. This disc drive has a CD-R on which audio data is recorded.
A disk medium such as an OM, a DVD-ROM, a CD-ROM in which audio and video data are recorded, and a DVD-ROM are mounted as reproduction targets.

【0044】図6は、本実施の形態に係るノート型パー
ソナルコンピュータの概略構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of a notebook personal computer according to the present embodiment.

【0045】同図に示すように、バス20には、CPU
21、BIOS ROM22、メインメモリ23、ディ
スプレイコントローラ24、キーボードコントローラ2
7、CD/DVDプレイヤー、HDD29、バッテリ3
0及び電源部31が接続されている。
As shown in FIG.
21, BIOS ROM 22, main memory 23, display controller 24, keyboard controller 2
7, CD / DVD player, HDD 29, battery 3
0 and the power supply unit 31 are connected.

【0046】同図において、CPU21はシステム全体
の制御を司るものであって、メインメモリ23に格納さ
れたプログラムの実行を行なう。
In FIG. 3, a CPU 21 controls the entire system and executes a program stored in a main memory 23.

【0047】BIOS(Basic Input/Ou
tput System) ROM22は、ジョグ装置
15から発生するイベント検出するなどの役割をもつB
IOSプログラムを格納する。
BIOS (Basic Input / Ou)
(put system) The ROM 22 has a role of detecting an event generated from the jog device 15 or the like.
Stores an IOS program.

【0048】メインメモリ23は、この実施の形態にお
いて説明するフローチャートの処理を実現するためのプ
ログラムなどを格納する。メインメモリ42は、OS
(Operating System)、サブディスプ
レイ14の表示制御を司るための制御プログラム及びア
プリケーションプログラムが格納されている。
The main memory 23 stores a program for realizing the processing of the flowchart described in this embodiment. The main memory 42 stores the OS
(Operating System), and a control program and an application program for controlling display of the sub-display 14 are stored.

【0049】ディスプレイコントローラ24は、メイン
ディスプレイ25及びサブディスプレイ26の表示制御
を行なうものである。
The display controller 24 controls display of the main display 25 and the sub-display 26.

【0050】メインディスプレイ25は、ノート型パー
ソナルコンピュータのメインとなるディスプレイであ
り、図1に示したディスプレイスクリーン12aに相当
する。
The main display 25 is a main display of the notebook personal computer, and corresponds to the display screen 12a shown in FIG.

【0051】サブディスプレイ26は、メインディスプ
レイ25とは別に設けられ、図1に示したサブディスプ
レイ14に相当する。
The sub-display 26 is provided separately from the main display 25 and corresponds to the sub-display 14 shown in FIG.

【0052】キーボードコントローラ(27)は、操作
ボタン13、キーボード27a及びジョグ装置15の制
御を行なうためのものである。
The keyboard controller (27) controls the operation buttons 13, the keyboard 27a and the jog device 15.

【0053】CD/DVDプレイヤー28は、CD/DVDメ
ディアを再生するものである。
The CD / DVD player 28 reproduces CD / DVD media.

【0054】HDD29は、メインメモリ23に展開さ
れるアプリケーションプログラムなどを格納するための
ものである。
The HDD 29 is for storing application programs developed in the main memory 23 and the like.

【0055】バッテリ30は、電源部31から電源が供
給されていない場合に、ノート型パーソナルコンピュー
タの各要素に電源を供給するものである。なお、このバ
ッテリ30及び電源31からの電力は、ノート型パーソ
ナルコンピュータの電源がオフ状態、スリープ状態にあ
る場合であっても、サブディスプレイ26の表示制御を
司る要素には供給され、サブディスプレイ26の表示制
御は維持される。
The battery 30 supplies power to the components of the notebook personal computer when power is not supplied from the power supply unit 31. The power from the battery 30 and the power supply 31 is supplied to the element that controls the display of the sub-display 26 even when the power of the notebook personal computer is in the off state or the sleep state. Display control is maintained.

【0056】図7は、本発明の一実施の形態に係るノー
ト型パーソナルコンピュータの機能ブロック図である。
FIG. 7 is a functional block diagram of a notebook personal computer according to one embodiment of the present invention.

【0057】同図に示すように、本実施の形態のノート
型パーソナルコンピュータは、アプリケーションプログ
ラム選択検出部51、アプリケーションプログラム種別
判断部52、操作ボタン対象設定部53及びウインドウ
制御部54を具備している。
As shown in the figure, the notebook personal computer of the present embodiment includes an application program selection detecting section 51, an application program type determining section 52, an operation button target setting section 53, and a window control section 54. I have.

【0058】アプリケーションプログラム選択検出部5
1は、ジョグ措置15によってサブディスプレイ14上
に表示されたアプリケーションプログラムが選択された
ことを検出する。
Application program selection detecting section 5
1 detects that the application program displayed on the sub-display 14 has been selected by the jog procedure 15.

【0059】図9は、サブディスプレイ14上に表示さ
れるアプリケーションプログラムのタイトルを示す図で
ある。同図に示すように、サブディスプレイ14に表示
されるアプリケーションのタイトル名は、予め登録され
ているものや、ユーザによって登録されたものもある。
FIG. 9 is a diagram showing titles of application programs displayed on the sub-display 14. As shown in the figure, the title names of the applications displayed on the sub-display 14 may be registered in advance or registered by the user.

【0060】ここでは、タイトル名として、1.CD/
DVD 2.デジタルオーディオ3.テレビ 4.ユー
ザによって指定されたアプリケーション名 5.ユーザ
によって指定されたアプリケーション名 6.メール
7.インターネットが登録されているものとする。これ
らのタイトル名に対応するアプリケーションがジョグ装
置15によって、起動の対象となる。
Here, as the title name, 1. CD /
DVD 2. Digital audio3. TV 4. 4. Application name specified by user 5. Application name specified by user Email
7. It is assumed that the Internet is registered. The applications corresponding to these title names are activated by the jog device 15.

【0061】具体的には、アプリケーションプログラム
選択検出部51は、ジョグ装置15から発生する押下イ
ベントを検出し、押下イベントが検出された際のサブデ
ィスプレイ14上に表示されたアプリケーションプログ
ラムのタイトルに対応するアプリケーションプログラム
を検出する。
More specifically, the application program selection detecting section 51 detects a press event generated from the jog device 15 and corresponds to the title of the application program displayed on the sub-display 14 when the press event is detected. Application program to be detected.

【0062】アプリケーションプログラム種別判断部5
2は、アプリケーションプログラム選択検出部51によ
って検出されたアプリケーションプログラムの種別を判
別し、この判別されたアプリケーションプログラムが動
作するウインドウをアクティブ(最前面に表示)する必
要があるか否かを判断する。
Application program type determination unit 5
2 determines the type of the application program detected by the application program selection detection unit 51, and determines whether it is necessary to activate (display in the foreground) a window in which the determined application program operates.

【0063】例えば、選択されたアプリケーションプロ
グラムがインターネットブラウザの場合には、インター
ネットブラウザのウインドウをアクティブ表示し、MP
3プレイヤーやCD/DVDプレイヤーの場合には、ウ
インドウはアクティブにしないというように判断する。
For example, when the selected application program is an Internet browser, an active window of the Internet browser is displayed, and the MP
In the case of a three player or CD / DVD player, it is determined that the window is not activated.

【0064】アプリケーションプログラム種別判断部5
2によるアプリケーションプログラムの種別に基づくウ
インドウのアクティブ表示が必要なアプリケーション
は、デフォルトとして予め設定しておいても良いし、ま
た、ユーザによってカスタマイズするようにしてもよ
い。
Application program type determination unit 5
The application that requires active display of a window based on the type of application program according to 2 may be set in advance as a default or may be customized by the user.

【0065】図10は、アクティブ表示をするか否かを
予め設定したテーブルを示す図である。同図に示したテ
ーブルにおいては、CD/DVD再生用アプリケーショ
ンプログラム、デジタルオーディオ再生用アプリケーシ
ョンプログラムはアクティブにする必要がないと設定さ
れ、テレビ用アプリケーションプログラム、メールアプ
リケーションプログラム及びインターネットブラウザに
ついてはアクティブ表示する必要があると設定されてい
る。
FIG. 10 is a diagram showing a table in which whether or not to carry out the active display is set in advance. In the table shown in the figure, it is set that the CD / DVD playback application program and the digital audio playback application program do not need to be activated, and the television application program, the mail application program and the Internet browser are displayed active. It is set as necessary.

【0066】アプリケーションプログラム種別判断部5
2は、例えば、図10に示したテーブルを参照して、選
択されたアプリケーションプログラムをアクティブにす
る必要があるか否かを判断する。
Application program type determination unit 5
2 judges whether it is necessary to activate the selected application program with reference to the table shown in FIG. 10, for example.

【0067】操作ボタン対象設定部53は、操作ボタン
13からの操作対象を設定する。すなわち、アプリケー
ションプログラム選択検出部51で検出されたアプリケ
ーションプログラムを操作ボタン13の操作対象とす
る。
The operation button target setting section 53 sets an operation target from the operation button 13. That is, the application program detected by the application program selection detection unit 51 is set as an operation target of the operation button 13.

【0068】ウインドウ制御部54は、アプリケーショ
ンプログラム種別判断部52によってアクティブにする
ことが必要なアプリケーションプログラムであると判断
された場合に、該当するアプリケーションプログラムの
ウインドウをアクティブにする。
When the application program type determining section 52 determines that the application program needs to be activated, the window control section 54 activates the window of the corresponding application program.

【0069】次に、本発明の実施の形態に係るノート型
パーソナルコンピュータの動作について、図8のフロー
チャートを参照して説明する。
Next, the operation of the notebook personal computer according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0070】まず、アプリケーションプログラム選択検
出部51により、ジョグ装置15によってサブディスプ
レイ14上に表示されたアプリケーションプログラムが
選択されたか否かの判断が行なわれる(S1)。
First, the application program selection detecting section 51 determines whether or not the application program displayed on the sub-display 14 has been selected by the jog device 15 (S1).

【0071】S1において、アプリケーションプログラ
ムが選択されたと判断された場合には、選択されたアプ
リケーションプログラムのウインドウをアクティブにす
る必要があるか否かの判断が行なわれる(S2)。
If it is determined in S1 that the application program has been selected, it is determined whether it is necessary to activate the window of the selected application program (S2).

【0072】S2において、選択されたアプリケーショ
ンプログラムをアクティブにする必要がないと判断され
た場合には、ウインドウの表示状態をそのままにしたま
ま、選択されたアプリケーションプログラムを操作ボタ
ンの対象とする(S3)。
If it is determined in S2 that the selected application program does not need to be activated, the selected application program is set as the target of the operation button while keeping the display state of the window (S3). ).

【0073】図11は、ウインドウのアクティブ状態と
操作ボタンの対象との関係を説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining the relationship between the active state of the window and the target of the operation button.

【0074】いま、インターネットブラウザA、インタ
ーネットブラウザB及びCD/DVD再生用アプリケー
ションプログラムがノート型パーソナルコンピュータ上
で動作しているものと仮定する。
Now, it is assumed that the Internet browser A, the Internet browser B, and the CD / DVD playback application program are running on a notebook personal computer.

【0075】この場合において、ユーザがCD/DVD
再生用アプリケーションプログラムを選択すると、CD
/DVD再生用アプリケーションプログラムは、図10
に示したテーブルよりアクティブの対象とはならないの
で、CD/DVD再生用アプリケーションプログラムの
ウインドウはアクティブにされず(前面に表示され
ず)、操作ボタン13の操作対象となる。
In this case, when the user enters a CD / DVD
When the application program for playback is selected, the CD
/ DVD playback application program is shown in FIG.
Since the table is not an active target, the window of the application program for CD / DVD playback is not activated (not displayed on the front) and becomes an operation target of the operation button 13.

【0076】すなわち、ユーザから見れば、インターネ
ットブラウザによるインターネットの閲覧を邪魔される
ことなく、バックグラウンドCDなどの音楽を楽しむこ
とが可能になる。また、アクティブではないウインドウ
のアプリケーションプログラムに対して操作ボタン13
によって操作が可能となる。
That is, from the viewpoint of the user, it is possible to enjoy music such as a background CD without disturbing the browsing of the Internet by the Internet browser. In addition, the operation buttons 13
The operation becomes possible.

【0077】一方、S2において、選択されたアプリケ
ーションプログラムをアクティブにする必要があると判
断された場合には、選択されたアプリケーションプログ
ラムのウインドウをアクティブにし(S4)、選択され
たアプリケーションプログラムを操作ボタン13の操作
対象とする(S5)。図12は、ウインドウのアクティ
ブ状態と操作ボタンの対象との関係を説明するための図
である。
On the other hand, when it is determined in S2 that the selected application program needs to be activated, the window of the selected application program is activated (S4), and the selected application program is operated by operating buttons. Thirteen operation targets (S5). FIG. 12 is a diagram for explaining the relationship between the active state of the window and the target of the operation button.

【0078】いま、インターネットブラウザ、メールア
プリケーションプログラム及びCD/DVD再生用アプ
リケーションプログラムがノート型パーソナルコンピュ
ータ上で動作しているものと仮定する。
Now, it is assumed that the Internet browser, the mail application program, and the CD / DVD playback application program are running on the notebook personal computer.

【0079】この場合において、ユーザがインターネッ
トを選択すると、インターネットブラウザは図10に示
したテーブルよりアクティブの対象となるので、インタ
ーネットブラウザが最前面に表示され、かつ操作ボタン
の対象とされる。
In this case, when the user selects the Internet, the Internet browser becomes the active target from the table shown in FIG. 10, so that the Internet browser is displayed on top and is the target of the operation button.

【0080】図13は、操作ボタンから発生するイベン
トの流れを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a flow of an event generated from the operation button.

【0081】同図に示すように、本実施の形態のノート
型パーソナルコンピュータによれば、操作ボタンから発
生したイベントを、図8に示したフローチャートを実現
するプログラムを設けることにより、プログラムの種別
に基づいて、非アクティブなウインドウのアプリケーシ
ョンプログラムにも操作ボタンからのイベントを出力す
ることができ、その結果、非アクティブなウインドウの
アプリケーションプログラムに対しても操作ボタン13
によって操作が可能となる。
As shown in the figure, according to the notebook personal computer of the present embodiment, an event generated from an operation button is provided by a program for realizing the flowchart shown in FIG. Accordingly, the event from the operation button can be output to the application program of the inactive window, and as a result, the operation button 13 can be output to the application program of the inactive window.
The operation becomes possible.

【0082】次に、本発明の変形例について説明する。Next, a modification of the present invention will be described.

【0083】図14は、本発明の変形例に係るノート型
パーソナルコンピュータの機能ブロック図である。
FIG. 14 is a functional block diagram of a notebook personal computer according to a modification of the present invention.

【0084】同図に示すように、本変形例に係るノート
型パーソナルコンピュータは、アプリケーションプログ
ラム起動検出部61、アプリケーションプログラム種別
判断部62、操作ボタン対象設定部63及びウインドウ
制御部64を具備している。
As shown in the figure, the notebook personal computer according to this modification includes an application program activation detection section 61, an application program type determination section 62, an operation button target setting section 63, and a window control section 64. I have.

【0085】アプリケーションプログラム起動検出部6
1は、アプリケーションプログラムの起動を検出する。
ここで、アプリケーションプログラムの起動には、操作
ボタンからアプリケーションを起動する場合や、マイク
ロソフト社製のOSであるWindowsのスタートメ
ニューからの起動も含む。
Application program start detecting section 6
1 detects activation of an application program.
Here, the activation of the application program includes a case where the application is activated from an operation button and a case where the application is activated from a start menu of Windows which is an OS manufactured by Microsoft.

【0086】アプリケーションプログラム種別判別部6
2は、アプリケーションプログラム起動検出部61によ
って検出された起動されたアプリケーションプログラム
の種別を判別し、この判別されたアプリケーションプロ
グラムが動作するウインドウをアクティブ(最前面に表
示)する必要があるか否かを判断する。
Application program type determining section 6
2 determines the type of the activated application program detected by the application program activation detection unit 61, and determines whether it is necessary to activate (display on the foreground) a window in which the determined application program operates. to decide.

【0087】例えば、選択されたアプリケーションプロ
グラムがインターネットブラウザの場合には、インター
ネットブラウザのウインドウをアクティブ表示し、MP
3プレイヤーやCD/DVDプレイヤーの場合には、ウ
インドウはアクティブにしないというように判断する。
For example, when the selected application program is an Internet browser, an active window of the Internet browser is displayed, and the MP
In the case of a three player or CD / DVD player, it is determined that the window is not activated.

【0088】アプリケーションプログラム種別判断部5
2によるアプリケーションプログラムの種別に基づくウ
インドウのアクティブ表示が必要なアプリケーション
は、デフォルトとして予め設定しておいても良いし、ま
た、ユーザによってカスタマイズするようにしてもよ
い。
Application program type determination section 5
The application that requires active display of a window based on the type of application program according to 2 may be set in advance as a default or may be customized by the user.

【0089】なお、アクティブ表示をするか否かの判断
は、上述のように、例えば、図10に示したテーブルを
参照して選択されたアプリケーションプログラムをアク
ティブにする必要があるか否かを判断する。
As described above, the determination as to whether or not to perform the active display is made, for example, with reference to the table shown in FIG. 10 as to whether or not the selected application program needs to be activated. I do.

【0090】操作ボタン対象設定部63は、操作ボタン
13からの操作対象を設定する。すなわち、アプリケー
ションプログラム選択検出部61で検出されたアプリケ
ーションプログラムを操作ボタン13の操作対象とす
る。
The operation button target setting section 63 sets an operation target from the operation button 13. That is, the application program detected by the application program selection detection unit 61 is set as an operation target of the operation button 13.

【0091】ウインドウ制御部64は、アプリケーショ
ンプログラム種別判断部62によってアクティブにする
ことが必要なアプリケーションプログラムであると判断
された場合に、該当するアプリケーションプログラムの
ウインドウをアクティブにする。
When the application program type determining section 62 determines that the application program needs to be activated, the window control section 64 activates the window of the corresponding application program.

【0092】次に、本発明の実施の形態に係るノート型
パーソナルコンピュータの動作について、図15のフロ
ーチャートを参照して説明する。
Next, the operation of the notebook personal computer according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0093】まず、アプリケーションプログラム起動検
出部61によってアプリケーションプログラムが起動し
たか否かの判断が行なわれる(S11)。
First, whether the application program has been started is determined by the application program start detecting unit 61 (S11).

【0094】S11において、アプリケーションプログ
ラムが起動されたと判断された場合には、起動されたア
プリケーションプログラムのウインドウをアクティブに
する必要があるか否かの判断が行なわれる(S12)。
If it is determined in S11 that the application program has been started, it is determined whether it is necessary to activate the window of the started application program (S12).

【0095】S12において、起動されたアプリケーシ
ョンプログラムをアクティブにする必要がないと判断さ
れた場合には、ウインドウの表示状態をそのままにした
まま、起動されたアプリケーションプログラムを操作ボ
タンの対象とする(S13)。
If it is determined in S12 that the activated application program does not need to be activated, the activated application program is set as a target of the operation button while keeping the display state of the window (S13). ).

【0096】一方、S12において、起動されたアプリ
ケーションプログラムをアクティブにする必要があると
判断された場合には、起動されたアプリケーションプロ
グラムのウインドウをアクティブにし(S14)、起動
されたアプリケーションプログラムを操作ボタン13の
操作対象とする(S15)。
On the other hand, when it is determined in S12 that the activated application program needs to be activated, the window of the activated application program is activated (S14), and the activated application program is operated by the operation button. 13 (S15).

【0097】したがって、本実施の形態のノート型パー
ソナルコンピュータによれば、アプリケーションプログ
ラムが起動された場合に、起動されたアプリケーション
プログラムの種別に基づいて、当該アプリケーションプ
ログラムのウインドウをアクティブにするか否かを決定
するので、例えば、MP3再生用プログラムなどウイン
ドウをアクティブにする必要がないものについては、ウ
インドウをアクティブにすることなく操作ボタンによっ
て操作することが出来る。
Therefore, according to the notebook personal computer of the present embodiment, when the application program is started, whether or not to activate the window of the application program is determined based on the type of the started application program. Is determined, for example, an MP3 playback program or the like that does not need to activate the window can be operated by the operation buttons without activating the window.

【0098】なお、本願発明は、上記各実施形態に限定
されるものでなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない
範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施
形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、そ
の場合組み合わされた効果が得られる。さらに、上記各
実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示さ
れる複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種
々の発明が抽出され得る。例えば実施形態に示される全
構成要件から幾つかの構成要件が省略されることで発明
が抽出された場合には、その抽出された発明を実施する
場合には省略部分が周知慣用技術で適宜補われるもので
ある。
The present invention is not limited to the above embodiments, and can be variously modified at the stage of implementation without departing from the scope of the invention. In addition, the embodiments may be implemented in appropriate combinations as much as possible, and in that case, the combined effects can be obtained. Further, the above embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, when an invention is extracted by omitting some constituent elements from all constituent elements described in the embodiment, when implementing the extracted invention, the omitted part is appropriately supplemented by well-known conventional techniques. It is something to be done.

【0099】[0099]

【発明の効果】以上詳記したように、本発明によれば、
操作するアプリケーションがアクティブでない場合に
も、ボタン操作が可能となる。
As described above in detail, according to the present invention,
Button operation becomes possible even when the application to be operated is not active.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ディスプレイユニットを開いた状態におけるコ
ンピュータの正面図。
FIG. 1 is an exemplary front view of a computer with a display unit opened;

【図2】ディスプレイユニットを閉じた状態におけるコ
ンピュータの正面図。
FIG. 2 is an exemplary front view of the computer with a display unit closed;

【図3】サブディスプレイ14、ジョグ装置15及びボ
リュームコントロール装置16を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing a sub-display 14, a jog device 15, and a volume control device 16.

【図4】操作ボタン13の詳細を示す図。FIG. 4 is a diagram showing details of an operation button 13;

【図5】ジョグ装置15の動作とイベントの関係を説明
するための図。
FIG. 5 is a diagram for explaining a relationship between an operation of the jog device 15 and an event.

【図6】本実施の形態に係るノート型パーソナルコンピ
ュータの概略構成を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of a notebook personal computer according to the embodiment.

【図7】本発明の一実施の形態に係るノート型パーソナ
ルコンピュータの機能ブロック図である。
FIG. 7 is a functional block diagram of the notebook personal computer according to one embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態に係るノート型パーソナル
コンピュータの動作について説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the notebook personal computer according to the embodiment of the present invention.

【図9】サブディスプレイ14上に表示されるアプリケ
ーションプログラムのタイトルを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing titles of application programs displayed on a sub-display 14.

【図10】アクティブ表示をするか否かを予め設定した
テーブルを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a table in which whether or not to perform active display is set in advance;

【図11】ウインドウのアクティブ状態と操作ボタンの
対象との関係を説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a relationship between an active state of a window and a target of an operation button.

【図12】ウインドウのアクティブ状態と操作ボタンの
対象との関係を説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining a relationship between an active state of a window and a target of an operation button.

【図13】操作ボタンから発生するイベントの流れを示
す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a flow of an event generated from an operation button.

【図14】本発明の変形例に係るノート型パーソナルコ
ンピュータの機能ブロック図である。
FIG. 14 is a functional block diagram of a notebook personal computer according to a modified example of the invention.

【図15】本発明の実施の形態に係るノート型パーソナ
ルコンピュータの動作について説明するためのフローチ
ャート。
FIG. 15 is an exemplary flowchart for explaining the operation of the notebook personal computer according to the embodiment of the present invention;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…コンピュータ本体、 12…ディスプレイユニット、 12a…ディスプレイスクリーン、 13…操作ボタン、 13a…巻き戻しボタン、 13b…再生/一時停止ボタン、 13c…停止ボタン、 13d…早送りボタン、 14…サブディスプレイ(サブLCD)、 14a…テキスト表示部、 15…ジョグ装置、 15a…突起、 16…ボリュームコントロール装置、 20…バス、 21…CPU, 22…BIOS ROM、 23…メインメモリ、 23a…OS、 23b…制御プログラム、 23c…アプリケーションプログラム、 24…ディスプレイコントローラ、 25…メインディスプレイ、 26…サブディスプレイ、 27…キーボードコントローラ、 27a…キーボード、 28…CD/DVDプレイヤー、 29…HDD、 30…バッテリ、 31…電源部、 51…アプリケーションプログラム選択検出部、 52…アプリケーションプログラム種別判断部、 53…操作ボタン対象設定部、 54…ウインドウ制御部、 61…アプリケーションプログラム起動検出部、 62…アプリケーションプログラム種別判断部、 63…操作ボタン対象設定部、 64…ウインドウ制御部。 11 ... computer body, 12 ... display unit, 12a ... display screen, 13 ... operation buttons, 13a ... rewind button, 13b ... play / pause button, 13c ... stop button, 13d ... fast forward button, 14 ... sub display (sub LCD), 14a text display unit, 15 jog device, 15a projection, 16 volume control device, 20 bus, 21 CPU, 22 BIOS ROM, 23 main memory, 23a OS, 23b control program 23c: Application program, 24: Display controller, 25: Main display, 26: Sub display, 27: Keyboard controller, 27a: Keyboard, 28: CD / DVD player, 29: HDD, 30 ... Battery, 31 ... Power supply unit, 51 ... Application program selection detection unit, 52 ... Application program type determination unit, 53 ... Operation button target setting unit, 54 ... Window control unit, 61 ... Application program activation detection unit, 62 ... Application program Type determination unit, 63: operation button target setting unit, 64: window control unit

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アプリケーションプログラムを操作する
ための操作ボタンと、 複数のアプリケーションプログラムを選択するためのジ
ョグ装置と、 前記ジョグ装置によって選択されたアプリケーションプ
ログラムの種別を判別する種別判別手段と、 前記種別判別手段によって判別されたアプリケーション
プログラムの種別が選択されたアプリケーションプログ
ラムが動作するウインドウを前面に表示する必要がある
ものである場合には、前記ウインドウを前面に表示し、
かつ前記操作ボタンの操作対象とし、前記選択されたア
プリケーションプログラムが動作するウインドウを前面
に表示する必要がないものであると判断された場合に
は、前記アプリケーションプログラムのウインドウの表
示状態を維持し、かつ前記操作ボタンの操作対象とする
制御手段とを具備することを特徴とする携帯型情報機
器。
An operation button for operating an application program; a jog device for selecting a plurality of application programs; type determining means for determining a type of the application program selected by the jog device; When the type of the application program determined by the determination unit needs to display a window in which the selected application program operates on the front, the window is displayed on the front,
And as the operation target of the operation button, if it is determined that it is not necessary to display the window on which the selected application program operates on the front, the display state of the application program window is maintained, And a control means for operating the operation button.
【請求項2】 アプリケーションプログラム毎に、前面
に表示する必要があるか否かを示す情報を格納するテー
ブルをさらに具備し、 前記制御手段は、前記テーブルを参照して、検出された
アプリケーションプログラムが動作するウインドウを前
面に表示する必要があるか否かを判断することを特徴と
する請求項1記載の携帯型情報機器。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising: a table for storing information indicating whether or not the application program needs to be displayed on the front for each application program; 2. The portable information device according to claim 1, wherein it is determined whether an operating window needs to be displayed on the front.
【請求項3】 アプリケーションプログラムが起動した
ことを検出する検出手段と、 前記検出手段によって検出されたアプリケーションプロ
グラムが動作するウインドウを前面に表示する必要があ
るものであるか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段によって前記検出されたアプリケーション
プログラムが動作するウインドウを前面に表示する必要
があると判断された場合には、前記ウインドウを前面に
表示し、かつ前記操作ボタンの操作対象とし、前記選択
されたアプリケーションプログラムが動作するウインド
ウを前面に表示する必要がないものであると判断された
場合には、前記アプリケーションプログラムのウインド
ウの表示状態を維持し、かつ前記操作ボタンの操作対象
とする制御手段とを具備することを特徴とする携帯型情
報機器。
3. A detecting means for detecting that the application program has been started, and a judging means for judging whether or not it is necessary to display a window on which the application program detected by the detecting means operates on the front. And when it is determined by the determination unit that the window on which the detected application program operates needs to be displayed on the front, the window is displayed on the front, and the operation button is set as an operation target, and If it is determined that the window on which the selected application program operates does not need to be displayed in the foreground, the display state of the window of the application program is maintained and the operation button is set as an operation target of the operation button. Portable information characterized by comprising Equipment.
【請求項4】 アプリケーションプログラム毎に、前面
に表示する必要があるか否かを示す情報を格納するテー
ブルをさらに具備し、 前記判断手段は、前記テーブルを参照して、検出された
アプリケーションプログラムが動作するウインドウを前
面に表示する必要があるか否かを判断することを特徴と
する請求項3記載の携帯型情報機器。
4. A table for storing, for each application program, information indicating whether or not the application program needs to be displayed on the foreground, wherein the determination unit refers to the table to determine whether the detected application program is 4. The portable information device according to claim 3, wherein it is determined whether an operating window needs to be displayed on the front.
【請求項5】 複数のアプリケーションプログラムのう
ち1つのアプリケーションプログラムを選択し、 選択されたアプリケーションプログラムが動作するウイ
ンドウを最前面に表示するか必要があるか否かを判断
し、 最前面に表示する必要があると判断された場合に、前記
ウインドウを最前面に表示するとともに、前記選択され
たアプリケーションプログラムを操作ボタンの操作対象
とし、最前面に表示する必要がないと判断された場合
に、前記ウインドウの表示状態を維持し、前記操作ボタ
ンの対象とすることを特徴とする携帯型情報機器におけ
るアプリケーションプログラムの選択方法。
5. One of the plurality of application programs is selected, and it is determined whether or not it is necessary to display a window in which the selected application program operates on the top, and display the window on the top. When it is determined that it is necessary, the window is displayed on the foreground, and the selected application program is set as an operation target of the operation button, and when it is determined that it is not necessary to display the window on the foreground, A method of selecting an application program in a portable information device, wherein a display state of a window is maintained and the operation button is targeted.
【請求項6】 アプリケーションプログラム毎に、前面
に表示する必要があるか否かを示す情報を格納するテー
ブルをさらに具備し、 前記選択されたアプリケーションプログラムが動作する
ウインドウを最前面に表示する必要があるか否かの判断
は、前記テーブルを参照して行なわれることを特徴とす
る請求項5記載の携帯型情報機器におけるアプリケーシ
ョンプログラムの選択方法。
6. A table for storing, for each application program, information indicating whether or not the application program needs to be displayed on the foreground, wherein a window in which the selected application program operates needs to be displayed on the foreground. 6. The method according to claim 5, wherein the determination as to whether or not there is an application program is performed with reference to the table.
【請求項7】 アプリケーションプログラムが起動され
たか否かを判断し、 アプリケーションプログラムが起動されたと判断された
場合に、起動されたアプリケーションプログラムが動作
するウインドウを最前面に表示するか必要があるか否か
を判断し、 最前面に表示する必要があると判断された場合に、前記
ウインドウを最前面に表示するとともに、前記起動され
たアプリケーションプログラムを操作ボタンの操作対象
とし、最前面に表示する必要がないと判断された場合
に、前記ウインドウの表示状態を維持し、前記操作ボタ
ンの対象とすることを特徴とする携帯型情報機器におけ
るアプリケーションプログラムの選択方法。
7. It is determined whether or not the application program has been started, and if it is determined that the application program has been started, whether or not it is necessary to display a window on which the started application program operates on the foreground If it is determined that it is necessary to display the window in the foreground, the window is displayed in the foreground, and the started application program is set as an operation target of the operation button, and it is necessary to display the window in the foreground. A method for selecting an application program in a portable information device, wherein, when it is determined that there is no display, the display state of the window is maintained and the operation button is targeted.
【請求項8】 アプリケーションプログラム毎に、前面
に表示する必要があるか否かを示す情報を格納するテー
ブルをさらに具備し、 前記起動されたアプリケーションプログラムが動作する
ウインドウを最前面に表示するか必要があるか否かの判
断は、前記テーブルを参照して行なわれることを特徴と
する請求項7記載の携帯型情報機器におけるアプリケー
ションプログラムの選択方法。
8. A table for storing, for each application program, information indicating whether or not the application program needs to be displayed on the foreground, wherein a window in which the activated application program operates is displayed on the foreground. 8. The method according to claim 7, wherein the determination as to whether or not there is an application is performed with reference to the table.
【請求項9】 メインディスプレイと、 前記メインディスプレイを閉じた状態においても操作可
能な位置に設けられ、アプリケーションプログラムに対
して所定の処理を行なうための操作ボタンと、 前記メインディスプレイを閉じた状態においても操作可
能な位置に設けられ、複数のアプリケーションプログラ
ムを選択するためのアプリケーションプログラム選択手
段と、 前記アプリケーションプログラム選択手段によって選択
されたアプリケーションプログラムの種別を判別する種
別判別手段と、 前記種別判別手段によって判別されたアプリケーション
プログラムの種別が選択されたアプリケーションプログ
ラムが動作するウインドウを前面に表示する必要がある
ものである場合には、前記ウインドウを前面に表示し、
かつ前記操作ボタンの操作対象とし、前記選択されたア
プリケーションプログラムが動作するウインドウを前面
に表示する必要がないものであると判断された場合に
は、前記アプリケーションプログラムのウインドウの表
示状態を維持し、かつ前記操作ボタンの操作対象とする
制御手段とを具備することを特徴とする携帯型情報機
器。
9. A main display, an operation button provided at a position that can be operated even when the main display is closed, and an operation button for performing a predetermined process on an application program; Also provided at an operable position, an application program selecting means for selecting a plurality of application programs, a type determining means for determining a type of the application program selected by the application program selecting means, and When the type of the determined application program needs to display the window on which the selected application program operates in the foreground, the window is displayed in the foreground,
And as the operation target of the operation button, if it is determined that it is not necessary to display the window on which the selected application program operates on the front, the display state of the application program window is maintained, And a control means for operating the operation button.
JP2001043693A 2001-02-20 2001-02-20 Portable information apparatus Pending JP2002244787A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043693A JP2002244787A (en) 2001-02-20 2001-02-20 Portable information apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043693A JP2002244787A (en) 2001-02-20 2001-02-20 Portable information apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002244787A true JP2002244787A (en) 2002-08-30

Family

ID=18905814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001043693A Pending JP2002244787A (en) 2001-02-20 2001-02-20 Portable information apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002244787A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005025913A (en) * 2003-06-13 2005-01-27 Sharp Corp Information reproducing apparatus, control method of information reproducing apparatus, content recording medium, control program, computer-readable recording medium recording control program
US7224343B2 (en) * 2003-02-21 2007-05-29 Sony Corporation Input apparatus, portable electronic device and input method for a portable electronic device
JP2013171195A (en) * 2012-02-21 2013-09-02 Canon Inc Display device and control method thereof, and program
JP2022002152A (en) * 2010-11-18 2022-01-06 グーグル エルエルシーGoogle LLC Orthogonal dragging on scroll bars

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224343B2 (en) * 2003-02-21 2007-05-29 Sony Corporation Input apparatus, portable electronic device and input method for a portable electronic device
JP2005025913A (en) * 2003-06-13 2005-01-27 Sharp Corp Information reproducing apparatus, control method of information reproducing apparatus, content recording medium, control program, computer-readable recording medium recording control program
US8285115B2 (en) 2003-06-13 2012-10-09 Sharp Kabushiki Kaisha Information reproducing apparatus, method for controlling information reproducing apparatus, content recording medium, control program, computer-readable recording medium storing control program
US8724966B2 (en) 2003-06-13 2014-05-13 Sharp Kabushiki Kaisha Information reproducing apparatus, method for controlling information reproducing apparatus, content recording medium, control program, computer-readable recording medium storing control program
US8929714B2 (en) 2003-06-13 2015-01-06 Sharp Kabushiki Kaisha Information reproducing apparatus, method for controlling information reproducing apparatus, content recording medium, control program, computer-readable recording medium storing control program
JP2022002152A (en) * 2010-11-18 2022-01-06 グーグル エルエルシーGoogle LLC Orthogonal dragging on scroll bars
JP2013171195A (en) * 2012-02-21 2013-09-02 Canon Inc Display device and control method thereof, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010506307A (en) Graphical user interface for audiovisual viewing
JP2002244783A (en) Portable information apparatus
JP2004302996A (en) Information processor and fan control method
JP2005332405A (en) Computer system and its control method
JP2005221816A (en) Electronic device
JP4027389B2 (en) Information processing device
US20080278441A1 (en) User control in a playback mode
JP2002244787A (en) Portable information apparatus
JP4514500B2 (en) Information equipment
JP2002244802A (en) Portable information device
JP2002215308A (en) Portable information apparatus
JP2002244866A (en) Portable information equipment
JP2012009106A (en) Audio device
KR100774501B1 (en) Method for controlling an application program of portable computer and system apparatus
JP4771085B2 (en) Content information display device
JP2002091634A (en) Computer, method for reproducing digital audio video data in computer and storage medium
TWI281628B (en) Method for fast executing computer function option with intelligent memory
JP2002258825A (en) Information processor and program-selecting method
JP2007299033A (en) Information processing apparatus and operation guide information display method
JP3441433B2 (en) Information processing device
JP7420828B2 (en) Audio equipment, display control method, and display control program
JP2000267685A (en) Music reproducing device
JP4877522B2 (en) Desktop display control device and program thereof
JP3348355B2 (en) Information processing device
JP2002373048A (en) System and device for processing information and remote control system