JP2002240260A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JP2002240260A
JP2002240260A JP2001038134A JP2001038134A JP2002240260A JP 2002240260 A JP2002240260 A JP 2002240260A JP 2001038134 A JP2001038134 A JP 2001038134A JP 2001038134 A JP2001038134 A JP 2001038134A JP 2002240260 A JP2002240260 A JP 2002240260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
ink cartridge
tray
main body
consumables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001038134A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4560699B2 (en
Inventor
Hiromitsu Takeda
裕充 竹田
Shigeyoshi Hirashima
滋義 平島
Kazuyasu Takenaka
一康 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001038134A priority Critical patent/JP4560699B2/en
Priority to KR1020087006869A priority patent/KR100857408B1/en
Priority to KR1020037009705A priority patent/KR100855894B1/en
Priority to CNB028056620A priority patent/CN100343071C/en
Priority to PCT/JP2002/000340 priority patent/WO2002058936A1/en
Priority to US10/466,904 priority patent/US6817699B2/en
Publication of JP2002240260A publication Critical patent/JP2002240260A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4560699B2 publication Critical patent/JP4560699B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a printer in which expendables of a print means, e.g. an ink cartridge and an ink ribbon, can be replaced extremely readily and electrical connection thereof to the printer body side is facilitated. SOLUTION: In the printer 1 where an ink cartridge (expendables of a print means) 19 can be replaced with respect to a printer body 6, the ink cartridge is provided removably in an ink cartridge tray (expendables tray) 8 inserted removably into the printer body and a cartridge side connector 29 is connected with a body side connector 30 when the ink cartridge tray is inserted into the printer body.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリンター、例え
ば、複写機、ファクシミリ、コンピュターにおける周辺
機器としてのプリンターのように、用紙に画像(文字も
含む。)のプリントを行うプリンターに関し、特に、印
字手段に関わる消耗品、たとえば、インクカートリッジ
やインクリボンなどの交換を極めて容易にするととも
に、これら消耗品についてのプリンター本体側との電気
的接続を容易にする技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer for printing images (including characters) on paper, such as a printer, for example, a printer as a peripheral device in a copier, a facsimile, or a computer. The present invention relates to a technique that makes it extremely easy to replace consumables related to the means, for example, ink cartridges and ink ribbons, and also makes it easy to electrically connect these consumables to the printer body.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コンピューターの普及に伴い、そ
の周辺機器としてのプリンターも普及し、このようなプ
リンターにあっては、用紙に印字するための印字手段に
は種々のものあり、たとえば、インクジェット方式、イ
ンクリボン方式などがある。
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of computers, printers as peripheral devices have become widespread. In such printers, there are various printing means for printing on paper. System, ink ribbon system, and the like.

【0003】そして、このようなインクジェット方式、
インクリボン方式などにおいては、インクが消耗品であ
り、インクカートリッジやインクリボンを交換する必要
がある。
[0003] Such an ink-jet system,
In the ink ribbon system and the like, the ink is a consumable item, and it is necessary to replace the ink cartridge and the ink ribbon.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記したよ
うに、従来のプリンターにあっては、プリンター本体の
カバーや上蓋、側面蓋などを取り外し、インクカートリ
ッジやインクリボンを露出させた後、これらを外して交
換する必要があり、交換作業が面倒であったり、その作
業に関してノウハウやチェックポインをわきまえた者に
しか交換ができない場合もあったりするという問題があ
った。
However, as described above, in a conventional printer, a cover, an upper cover, a side cover, etc. of a printer body are removed, and after exposing an ink cartridge and an ink ribbon, these are removed. It has to be removed and replaced, and there is a problem that the replacement work is troublesome or that the replacement can be performed only by those who know the know-how or checkpoint.

【0005】さらに、インクカートリッジやインクリボ
ンに付属された部品との電気的接続を図る必要がある場
合、インクカートリッジやインクリボンのプリンター本
体側への装着とは別に、これらをプリンター本体側に接
続ケーブルや接続コネクターで接続しなければならない
という煩わしさがあり、その作業性が悪いという問題が
あった。
Further, when it is necessary to electrically connect the ink cartridge and the parts attached to the ink ribbon to the printer, the ink cartridge and the ink ribbon are connected to the printer body separately from the attachment to the printer body. There is a problem that it is troublesome to connect with a cable or a connector, and the workability is poor.

【0006】そこで、本発明は、印字手段に関わる消耗
品、たとえば、インクカートリッジやインクリボンなど
の交換を極めて容易にするとともに、これらとプリンタ
ー本体側との電気的接続を容易に為すことを課題とす
る。
Accordingly, an object of the present invention is to make it extremely easy to replace consumables relating to printing means, for example, ink cartridges and ink ribbons, and to easily make electrical connections between these and the printer body. And

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明プリンタ
ーは、上記した課題を解決するために、印字手段に関わ
る消耗品をプリンター本体に対して交換可能にしたプリ
ンターであって、上記消耗品はプリンター本体に対して
出し入れ自在に設けられた消耗品トレイに着脱自在に設
けられており、上記消耗品又は消耗品トレイに設けられ
た接続コネクターとプリンター本体に設けられた接続コ
ネクターとを消耗品トレイをプリンター本体に挿入した
ときに接続するようにしたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, a printer according to the present invention is a printer in which consumables relating to printing means are replaceable with respect to a printer main body. The consumables tray is detachably provided on a consumables tray provided to be able to be taken in and out of the printer body, and the consumables tray is provided with the consumables or the connector provided on the consumables tray and the connector provided on the printer main body. Is connected when inserted into the printer body.

【0008】したがって、本発明プリンターにあって
は、消耗品トレイをプリンター本体から外部に引き出す
だけで、その消耗品の交換を極めて容易に行うことがで
きるとともに、消耗品とプリンター本体側との電気的接
続を消耗品トレイの挿脱動作だけで同時に為すことがで
き、使い勝手の良いプリンターを提供することができ
る。
Therefore, in the printer of the present invention, the consumables can be exchanged very easily only by pulling out the consumables tray from the printer main body to the outside, and the electrical connection between the consumables and the printer main body can be achieved. The simultaneous connection can be made only by the operation of inserting and removing the consumables tray, so that a convenient printer can be provided.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下に、本発明プリンターの実施
の形態について添付図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0010】図1乃至図23に本発明プリンターの実施
の形態の一例1を示す。
FIGS. 1 to 23 show a first embodiment of the printer of the present invention.

【0011】図示した実施の形態1は、本発明をいわゆ
るラインヘッド方式のインクジェットプリンターに適用
したものである。
In the illustrated embodiment 1, the present invention is applied to a so-called line head type ink jet printer.

【0012】プリンター1は直方体形状で上下方向にや
や扁平な形状をした外筐2を備え、該外筐2内に用紙3
を搬送する搬送系4を含む機構部5が収納されてプリン
ター本体6を構成している(図2参照)。
The printer 1 has an outer casing 2 having a rectangular parallelepiped shape and a slightly flat shape in the vertical direction.
A printer unit 6 is configured by housing a mechanism unit 5 including a transport system 4 for transporting the printer (see FIG. 2).

【0013】プリンター本体6の上記機構部5を除くほ
とんどの部分は、後述する給紙トレイ7及びインクカー
トリッジトレイ8が収納される収納空間9、10となっ
ており、外筐2の前面であって上記収納空間9、10に
対応する部分にはそれぞれ給紙トレイ7及びインクカー
トリッジトレイ8を挿脱するための挿脱孔11、12が
形成されている(図1参照)。なお、収納空間10のや
や後方にはプリンター本体6側の部材として固定板13
が設けられている(図2参照)。
Most parts of the printer body 6 except for the mechanism section 5 are storage spaces 9 and 10 for storing a paper feed tray 7 and an ink cartridge tray 8, which will be described later. In addition, insertion / removal holes 11 and 12 for inserting / removing the paper feed tray 7 and the ink cartridge tray 8 are formed in portions corresponding to the storage spaces 9 and 10, respectively (see FIG. 1). Slightly behind the storage space 10 is a fixing plate 13 as a member on the printer body 6 side.
(See FIG. 2).

【0014】給紙トレイ7は、上記空間のうち下側の空
間9に挿脱自在にスライド機構(図示は省略する。)に
より設けられており、外筐2から引き出された状態で、
用紙3、3、・・・の補給が行われる。
The paper feed tray 7 is provided in a lower space 9 of the above-mentioned space by a slide mechanism (not shown) so as to be freely inserted and removed.
Are supplied.

【0015】給紙トレイ7の前端下面には、用紙3、
3、・・・を上方に押し上げる押し上げ板14が設けら
れ、該押し上げ板14により、給紙トレイ7に収納され
た用紙3、3、・・・の奥端部が給紙トレイ7からやや
上方に押し上げられ、後述するピックアップローラ15
に最上面の用紙3を押し付けるようになっている(図2
参照)。
On the lower surface of the front end of the paper feed tray 7, paper 3,
Are pushed up by the push-up plate 14 so that the back end of the sheets 3, 3,... Stored in the feed tray 7 is slightly upward from the feed tray 7. To the pickup roller 15 described later.
2 is pressed against the top sheet 3 (FIG. 2).
reference).

【0016】そして、ピックアップローラ15により送
られた用紙3は、外筐2内の奥端部に送られるようにな
っており、外筐2の奥端部には、送られてきた用紙3の
向きを反転させる反転ローラ16がにより、前方に送り
方向が変換されるようになっている(図2参照)。な
お、反転ローラ16の回りには、送られてきた用紙3を
反転ローラ16に巻き付かせるようにガイドローラやガ
イド板が設けられている。
The paper 3 sent by the pick-up roller 15 is sent to the inner end of the outer casing 2. The reversing roller 16 for reversing the direction changes the feed direction forward (see FIG. 2). A guide roller and a guide plate are provided around the reversing roller 16 so that the fed sheet 3 is wound around the reversing roller 16.

【0017】インクカートリッジトレイ8は、上記空間
のうち上側の空間10に挿脱自在にスライド機構(図示
は省略する。)により設けられており、該インクカート
リッジトレイ8の奥側半分には枠体17に囲まれた凹部
18が形成されているとともに、該凹部18の下面には
比較的大きな下部開口19が形成されている(図1参
照)。
The ink cartridge tray 8 is provided by a slide mechanism (not shown) so as to be freely inserted into and removed from the upper space 10 of the above-mentioned space. A recess 18 surrounded by the recess 17 is formed, and a relatively large lower opening 19 is formed on the lower surface of the recess 18 (see FIG. 1).

【0018】そして、インクカートリッジトレイ8の凹
部18にはこれとほぼ同じか又はやや小さな平面形状を
したインクカートリッジ20がほぼ隙間ない状態に装着
される(図3、図4参照)。
In the recess 18 of the ink cartridge tray 8, an ink cartridge 20 having substantially the same or slightly smaller planar shape is mounted with almost no gap (see FIGS. 3 and 4).

【0019】また、上記枠体17のうち左右側縁には、
上記インクカートリッジ20の誤装着防止のための突起
21、21が形成され、また、これに対応して、インク
カートリッジ20の左右側面には上記突起21、21が
嵌合される切欠22、22が形成されている(図3、図
4参照)。
The left and right side edges of the frame 17 are
Protrusions 21, 21 are formed for preventing erroneous mounting of the ink cartridge 20, and correspondingly, cutouts 22, 22, on which the protrusions 21, 21 are fitted, are formed on the left and right side surfaces of the ink cartridge 20, respectively. (See FIGS. 3 and 4).

【0020】枠体17の背面部ほぼ中央には切欠部23
が形成されており、該切欠部23を通して、後述するよ
うに、インクカートリッジ20とプリンター本体6との
電気的接続が図れるようになっている(図3、図4参
照)。
A notch 23 is provided substantially at the center of the back of the frame 17.
The notch 23 allows electrical connection between the ink cartridge 20 and the printer main body 6 as described later (see FIGS. 3 and 4).

【0021】外筐2の上面であって、上記インクカート
リッジ20が装着されたインクカートリッジトレイ8に
対応した位置には上面開口24が形成され、該上面開口
24を開閉するように上蓋25が外筐2に設けられてい
る(図1参照)。
An upper surface opening 24 is formed on the upper surface of the outer casing 2 at a position corresponding to the ink cartridge tray 8 in which the ink cartridge 20 is mounted. An upper cover 25 is opened so as to open and close the upper surface opening 24. It is provided in the housing 2 (see FIG. 1).

【0022】また、上蓋25には、インクカートリッジ
20に対応する位置に押圧手段26が設けられており、
これにより、上蓋25が閉塞された状態で、インクカー
トリッジ20が装着されたインクカートリッジトレイ8
をプリンター本体6内に挿入すると、上記インクカート
リッジ20が押圧手段26により下方に押圧される。し
たがって、インクカートリッジ20及びインクカートリ
ッジトレイ8が下方に押圧され、下方に押圧されたイン
クカートリッジ20及びインクカートリッジトレイ8は
後述するように上下方向の位置決めが為され、用紙3と
の位置関係が規制される(図2参照)。なお、上記押圧
手段26は上蓋25に設けたものについて説明したが、
本発明はこれに限らず、プリンター本体6、或いは外筐
2内に設けるようにしても良い。要は、プリンター本体
6内にインクカートリッジトレイ8が挿入されたとき
に、インクカートリッジトレイ8又はインクカートリッ
ジ20を下方に、押圧するようになっていればよい。
A pressing means 26 is provided on the upper lid 25 at a position corresponding to the ink cartridge 20.
Thus, with the upper lid 25 closed, the ink cartridge tray 8 on which the ink cartridge 20 is mounted is mounted.
When the ink cartridge 20 is inserted into the printer main body 6, the ink cartridge 20 is pressed downward by the pressing means 26. Therefore, the ink cartridge 20 and the ink cartridge tray 8 are pressed downward, and the ink cartridge 20 and the ink cartridge tray 8 pressed downward are positioned vertically as described later, and the positional relationship with the paper 3 is regulated. (See FIG. 2). Although the pressing means 26 has been described as being provided on the upper lid 25,
The present invention is not limited to this, and may be provided in the printer main body 6 or the outer casing 2. In short, it is only necessary that the ink cartridge tray 8 or the ink cartridge 20 be pressed downward when the ink cartridge tray 8 is inserted into the printer body 6.

【0023】インクカートリッジ20はインクタンク2
7及びプリンターヘッド28一体型のものであり(図6
参照)、かつ、プリンターヘッド28は、いわゆるライ
ンヘッドで、一色ごとに左右方向に多数配列されたイン
ク吐出孔(図示は省略する。)が設けられ、たとえば4
色分のラインヘッドが前後方向(紙送り方向)に所定間
隔で配設されており、用紙3がプリンターヘッド28を
通過するときにライン状の描画が印字され、用紙3の送
りにより順次ライン状の描画が所望の文字、画像になる
ようになっている。
The ink cartridge 20 includes the ink tank 2
7 and the printer head 28 (FIG. 6
The printer head 28 is a so-called line head, and is provided with a large number of ink ejection holes (not shown) arranged in the left-right direction for each color.
Line heads for the colors are arranged at predetermined intervals in the front-rear direction (paper feed direction). When the paper 3 passes through the printer head 28, a line drawing is printed. Is rendered as a desired character or image.

【0024】そして、インクカートリッジ20がインク
カートリッジトレイ8の凹部18に収納されると、その
プリンターヘッド28が下部開口19からインクカート
リッジトレイ下面よりもやや下方に突出した状態で位置
される(図2参照)。
When the ink cartridge 20 is stored in the concave portion 18 of the ink cartridge tray 8, the printer head 28 is positioned with the printer head 28 projecting slightly below the lower surface of the ink cartridge tray from the lower opening 19 (FIG. 2). reference).

【0025】また、インクカートリッジ20の背面には
接続コネクター(以下「カートリッジ側接続コネクタ
ー」という。)29が設けられており、プリンター本体
6側の接続コネクター(以下「本体側接続コネクター」
という。)31と電気的接続が図られ、これにより、上
記プリンターヘッド28への給電が可能となって、プリ
ンターヘッド28を駆動することができるようになって
いる(図3、図4参照)。
A connection connector (hereinafter, referred to as “cartridge-side connection connector”) 29 is provided on the back surface of the ink cartridge 20, and a connection connector on the printer body 6 (hereinafter, “body-side connection connector”).
That. 31), and the power can be supplied to the printer head 28, and the printer head 28 can be driven (see FIGS. 3 and 4).

【0026】インクカートリッジ20がインクカートリ
ッジトレイ8の凹部18に装着されると、上記カートリ
ッジ側接続コネクター29が上記枠体17の切欠部23
に位置し、インクカートリッジトレイ8がプリンター本
体6に挿入されると、上記切欠部23内に上記本体側接
続コネクター30が相対的に挿入されて、カートリッジ
側接続コネクター29と本体側接続コネクター30とが
接続されるようになっている(図3、図4参照)。
When the ink cartridge 20 is mounted in the concave portion 18 of the ink cartridge tray 8, the cartridge-side connector 29 is connected to the cutout portion 23 of the frame 17.
When the ink cartridge tray 8 is inserted into the printer main body 6, the main body side connector 30 is relatively inserted into the notch 23, and the cartridge side connector 29 and the main body side connector 30 are Are connected (see FIGS. 3 and 4).

【0027】インクカートリッジ20のカートリッジ側
接続コネクター29を挟んだ左右両側には、円錐状の凹
部(以下「円錐状凹部」という。)31、31が形成さ
れており、これら円錐状凹部31、31は本体側接続コ
ネクター30側の後述する円錐状凸部とともに、2つの
接続コネクター29と30との結合におけるガイド部材
となっている(図5、図6参照)。
Conical concave portions (hereinafter, referred to as "conical concave portions") 31, 31 are formed on both left and right sides of the ink cartridge 20 with the cartridge side connector 29 interposed therebetween, and these conical concave portions 31, 31 are formed. Together with a conical convex portion described later on the main body side connector 30 side, it serves as a guide member for coupling the two connection connectors 29 and 30 (see FIGS. 5 and 6).

【0028】本体側接続コネクター30は、その接続方
向に対して直交する面を有する支持基板32に支持され
ており、また、該支持基板32は上記固定板13の上面
にネジ止めされたホルダー33に後述するように支持さ
れ、これにより、本体側接続コネクター30は上記カー
トリッジ側接続コネクター29と対向するようになって
いる。なお、本体側接続コネクター1には、信号線34
が接続されており、該信号線34はプリンター本体6の
電気回路に接続されている(図7、図8、図9参照)。
The main body side connector 30 is supported by a support substrate 32 having a surface orthogonal to the connection direction. The support substrate 32 is attached to a holder 33 screwed to the upper surface of the fixing plate 13. As described later, the main body side connector 30 is opposed to the cartridge side connector 29. The signal line 34 is connected to the main body side connector 1.
The signal line 34 is connected to an electric circuit of the printer body 6 (see FIGS. 7, 8, and 9).

【0029】ホルダー33は底板35と該底板35の左
右両端部に立設された2つの支柱36、36とから成
り、該支柱36、36には互いに対向する面に上下方向
に伸びるスリット36a、36aがそれぞれ形成されて
いる。また、これらスリット36a、36aは上記支持
基板32の板厚よりやや大きい幅で形成されている(図
9参照)。
The holder 33 comprises a bottom plate 35 and two columns 36, 36 erected on both left and right ends of the bottom plate 35. The columns 36, 36 have slits 36a extending vertically in opposite surfaces. 36a are respectively formed. These slits 36a, 36a are formed with a width slightly larger than the thickness of the support substrate 32 (see FIG. 9).

【0030】上記支持基板32の左右方向の長さは、2
つの支柱36、36間の間隔よりも長く、かつ、2つの
支柱36、36のスリット36a、36aの底面間の間
隔よりも短く形成されている(図8参照)。
The length of the support substrate 32 in the left-right direction is 2
It is formed longer than the interval between the two columns 36, 36 and shorter than the interval between the bottom surfaces of the slits 36a, 36a of the two columns 36, 36 (see FIG. 8).

【0031】そして、2つの支柱36、36にそれぞれ
形成されたスリット36a、36aに上記支持基板32
が上方から嵌合されることにより、上記本体側接続コネ
クター30がホルダー33に左右方向及び上下方向に移
動自在に支持されて、支持基板32は2つの接続コネク
ター29、30の接続方向に対して直交する面を有する
ことになる。
Then, the support substrate 32 is inserted into slits 36a, 36a formed in the two columns 36, 36, respectively.
Are fitted from above, the main body side connection connector 30 is supported by the holder 33 so as to be movable in the left-right direction and the up-down direction, and the support board 32 is moved in the connection direction of the two connection connectors 29, 30. It will have orthogonal faces.

【0032】支持基板32には、本体側接続コネクター
30を挟んだ左右両側には、円錐状の凸部(以下「円錐
状凸部」という。)37、37が前方に向かって突設さ
れており、これら円錐状凸部37、37は上述したとお
り上記カートリッジ側接続コネクター29側の円錐状凹
部31、31とともに、2つの接続コネクター29と3
0との結合におけるガイド部材となっている。
On the support substrate 32, conical convex portions (hereinafter, referred to as “conical convex portions”) 37, 37 are provided on the right and left sides of the main body side connector 30, respectively, so as to protrude forward. As described above, these conical convex portions 37, 37 are connected to the two connecting connectors 29, 3 together with the conical concave portions 31, 31 on the cartridge side connecting connector 29 side.
It serves as a guide member at the time of connection with 0.

【0033】すなわち、インクカートリッジトレイ8の
プリンター本体6への挿入時において2つの接続コネク
ター29と30とがずれていても、本体側の円錐状凸部
37の先端がカートリッジ側の円錐状凹部31の開口面
内にあれば、円錐状凸部37の先端が円錐状凹部31の
内面に当接して、センタリングされながら挿入されるた
め、支持基板32が左右方向又は上下方向に移動するこ
とになり、本体側接続コネクター30とカートリッジ側
接続コネクター29との位置合わせが為されることにな
る。
That is, even when the two connecting connectors 29 and 30 are displaced when the ink cartridge tray 8 is inserted into the printer main body 6, the tip of the conical convex portion 37 on the main body side becomes the conical concave portion 31 on the cartridge side. In this case, since the tip of the conical convex portion 37 comes into contact with the inner surface of the conical concave portion 31 and is inserted while being centered, the support substrate 32 moves in the left-right direction or the up-down direction. Thus, the positioning of the main-unit-side connector 30 and the cartridge-side connector 29 is performed.

【0034】しかして、インクカートリッジトレイ8が
プリンター本体6に挿入されたときに、そのインクカー
トリッジ20に設けられたカートリッジ側接続コネクタ
ー29と本体側接続コネクター30とが結合して、イン
クカートリッジ20のプリンターヘッド28への給電が
為される(図4参照)。
When the ink cartridge tray 8 is inserted into the printer main body 6, the cartridge side connector 29 provided on the ink cartridge 20 and the main body side connector 30 are connected to each other. Power is supplied to the printer head 28 (see FIG. 4).

【0035】なお、この実施の形態において、上記2つ
の接続コネクター29、30の結合におけるガイド手段
として、円錐状凹部31と円錐状凸部37との凹凸嵌合
により行うようにしたが、円錐状凹部31は単なる円形
の開口であっても良いし、また、凹凸がカートリッジ側
と本体側とで逆であっても良い。
In this embodiment, the guide means for connecting the two connecting connectors 29 and 30 is formed by fitting the conical concave portion 31 and the conical convex portion 37 with the concave and convex. The concave portion 31 may be a simple circular opening, or the concave and convex portions may be reversed between the cartridge side and the main body side.

【0036】また、この実施の形態にあっては、本体側
接続コネクター30を移動自在に設けておき、プリンタ
ー本体6に挿入されて来るカートリッジ側接続コネクタ
ー29に追従するようにしたが、本発明はこれに限ら
ず、カートリッジ側接続コネクター29を移動自在にし
ておき、本体側接続コネクター30を固定しておいても
良い。要は、2つの接続コネクター29、30のずれを
吸収するような構成になっていればよい。
Further, in this embodiment, the main body side connector 30 is provided movably so as to follow the cartridge side connector 29 inserted into the printer main body 6. However, the present invention is not limited to this, and the cartridge side connection connector 29 may be movable and the body side connection connector 30 may be fixed. In short, it is only necessary that the configuration be such that the displacement between the two connection connectors 29 and 30 is absorbed.

【0037】上記搬送系4は、プリンター本体6内にイ
ンクカートリッジトレイ8が装着されたインクカートリ
ッジ20のほぼ下方に設けられており、上記反転ローラ
16により、その送り方向が前方に変換された用紙3を
プリンターヘッド28の下方を通過するようになってい
る(図2参照)。
The transport system 4 is provided substantially below the ink cartridge 20 in which the ink cartridge tray 8 is mounted in the printer main body 6. 3 pass under the printer head 28 (see FIG. 2).

【0038】搬送系4は、4本の送りローラ38、3
8、・・・に架け渡された送りベルト39が側方から見
て平行四辺形に配置されて成り、その送りベルト39の
上部(紙送り部)39aが上記プリンターヘッド28に
近接した位置に成るようになっている。なお、図示は省
略するが、送りベルト39の紙送り部39aには送られ
てきた用紙3を送りベルト39とともに狭持するガイド
ローラが設けられている(図2参照)。
The transport system 4 includes four feed rollers 38, 3
8, the feed belt 39 is arranged in a parallelogram as viewed from the side, and the upper portion (paper feed portion) 39a of the feed belt 39 is positioned close to the printer head 28. It has become. Although not shown, a guide roller for holding the fed paper 3 together with the feed belt 39 is provided in the paper feed section 39a of the feed belt 39 (see FIG. 2).

【0039】そして、ピックアップローラ15により各
枚毎にピックアップされた用紙3は、先ず、奥端方向に
送られ、上記反転ローラ16によりその送り方向が変換
されて前方に向きを変え、上記搬送系4に送られる(図
2参照)。
The paper 3 picked up by the pick-up roller 15 for each sheet is first sent in the back end direction, the feeding direction is changed by the reversing roller 16 and the direction is changed to the front. 4 (see FIG. 2).

【0040】搬送系4に送られた用紙3は、図示しない
ガイドローラと上記送りベルト39の紙送り部39aと
に狭持されて、上記プリンタヘッド29の下方であって
近接した位置を通過することになり、その際、用紙3に
は、プリンターヘッド28によりプリントが為される。
The paper 3 sent to the transport system 4 is sandwiched between a guide roller (not shown) and a paper feed portion 39a of the feed belt 39, and passes through a position below and close to the printer head 29. In this case, printing is performed on the paper 3 by the printer head 28.

【0041】プリンター1は、インクカートリッジトレ
イ8をプリンター本体6に対して挿入したときにその状
態をロックするロック機構40を有する(図10参
照)。
The printer 1 has a lock mechanism 40 that locks the state when the ink cartridge tray 8 is inserted into the printer main body 6 (see FIG. 10).

【0042】ロック機構40は、側方から見てL字状を
したロックレバー41と、インクカートリッジトレイ8
に取着され上記ロックレバー41が係止するロックピン
42と、ロックレバー41を所定の位置に戻すための戻
しバネ43と、ロックレバー41を外筐2の前面側操作
するための操作レバー44とからなる(図10参照)。
The lock mechanism 40 includes an L-shaped lock lever 41 as viewed from the side and an ink cartridge tray 8.
, A lock pin 42 for locking the lock lever 41, a return spring 43 for returning the lock lever 41 to a predetermined position, and an operation lever 44 for operating the lock lever 41 on the front side of the outer casing 2. (See FIG. 10).

【0043】ロックレバー41は、L字状をしたその短
辺41aがほぼ上方に伸び、その長辺41bが前方に伸
びる向きで、屈曲部41cがプリンター本体6に回転自
在の支持され、また、長辺41bの先端に上記戻しバネ
43の一端が引っ掛けられて、図10に示すように時計
回り方向と反対方向に付勢されている。
The lock lever 41 has an L-shaped short side 41a extending substantially upward, a long side 41b extending forward, and a bent portion 41c rotatably supported by the printer main body 6. One end of the return spring 43 is hooked on the end of the long side 41b, and is urged in a direction opposite to the clockwise direction as shown in FIG.

【0044】また、ロックレバー4はその長辺41bの
下縁がプリンター本体6に設けられたストッパーピン4
5に当接されて、上記戻しバネ43による回転が阻止さ
れ、長辺41bがほぼ水平になるようになっている。
The lower edge of the long side 41b of the lock lever 4 has a stopper pin 4 provided on the printer body 6.
5, the rotation by the return spring 43 is prevented, and the long side 41b is substantially horizontal.

【0045】ロックレバー41の長辺41bは、その上
下幅が比較的大きく、その先端部にカム溝46とロック
爪47とが形成されている。
The long side 41b of the lock lever 41 has a relatively large vertical dimension, and a cam groove 46 and a lock claw 47 are formed at its tip.

【0046】具体的には、カム溝46は上記ロックピン
42の軸径とほぼ同じかやや大きな幅を有し、ほぼ上下
方向に伸び、下方に開口するように形成されている。
More specifically, the cam groove 46 has a width substantially equal to or slightly larger than the shaft diameter of the lock pin 42, extends substantially in the vertical direction, and is formed so as to open downward.

【0047】カム溝46の上下方向の下半分が下方に行
くに従い前方に偏倚するように形成され、さらに、下端
前方に開口されている。
The lower half of the cam groove 46 in the up-down direction is formed so as to be deviated forward as it goes downward, and is further opened forward at the lower end.

【0048】ロック爪47は、上記カム溝46の上部前
方に形成され、その前端縁は下方に行くに従い後方に偏
倚する傾斜縁47aに形成され、また、その後側縁は上
記カム溝46の上部に連続されていて、ロック爪47の
後側縁上部、すなわち、カム溝46の上部は上記ロック
ピン42を係止する係止部47bとなっている。
The lock claw 47 is formed at the upper front of the cam groove 46, the front edge thereof is formed at an inclined edge 47a which is deviated rearward as it goes down, and the rear side edge is formed at the upper portion of the cam groove 46. The upper portion of the rear edge of the lock claw 47, that is, the upper portion of the cam groove 46 is a locking portion 47b for locking the lock pin 42.

【0049】また、ロック爪47の後側縁下部、すなわ
ち、カム溝46の前側縁下部は下方に行くに従い前方に
偏倚する傾斜縁になっていて、該傾斜縁は後述するよう
に、インクカートリッジトレイ8をプリンター本体6へ
挿入する時の最終段階の引き込み動作を行う引き込み部
46aとなっている。
The lower portion of the rear edge of the lock claw 47, that is, the lower portion of the front edge of the cam groove 46 is an inclined edge which is deflected forward as it goes downward. The pull-in section 46a performs a pull-in operation at the final stage when the tray 8 is inserted into the printer body 6.

【0050】カム溝46の後側縁下部は下方に行くに従
い前方に偏倚する傾斜縁になっており、該傾斜縁は後述
するように、インクカートリッジトレイ8をプリンター
本体6から離脱させる時の初期段階の押し出し動作を行
う押し出し部46bとなっている。
The lower portion of the rear side edge of the cam groove 46 is an inclined edge which is deviated forward as it goes downward. The inclined edge is an initial edge when the ink cartridge tray 8 is detached from the printer main body 6 as described later. An extruding portion 46b that performs an extruding operation in stages.

【0051】ロックレバー41の短辺41aの先端部に
は上下方向に伸びる長孔48が形成され、該長孔48に
は、上記操作レバー44の奥端に設けられた係合ピン4
9が摺動自在に嵌合されている。
A long hole 48 extending vertically is formed at the tip of the short side 41 a of the lock lever 41, and the long hole 48 is provided with an engaging pin 4 provided at the back end of the operation lever 44.
9 are slidably fitted.

【0052】操作レバー44は、プリンター本体6に前
後方向に摺動自在に支持されており、その奥端は上述の
ようにロックレバー41に係合し、その前端はプリンタ
ー本体6の前面パネル50から前方に突出し、操作釦5
1が取着されている。
The operation lever 44 is slidably supported in the printer body 6 in the front-rear direction. The back end of the operation lever 44 engages with the lock lever 41 as described above, and the front end thereof is connected to the front panel 50 of the printer body 6. From the control button 5
1 is attached.

【0053】そして、インクカートリッジトレイ8がプ
リンター本体6の収納空間10に挿入されている状態
(図19参照)では、ロックピン42がロックレバー4
1のカム溝46の係止部47b内に位置され、これによ
り、インクカートリッジトレイ8は前方へ引き出されな
いようになっている。また、この状態では、上述のよう
に2つの接続コネクター29と30とが接続された状態
である(図11参照)。
When the ink cartridge tray 8 is inserted into the storage space 10 of the printer body 6 (see FIG. 19), the lock pin 42 is
The ink cartridge tray 8 is located in the locking portion 47b of the first cam groove 46, so that the ink cartridge tray 8 is not pulled out forward. In this state, the two connection connectors 29 and 30 are connected as described above (see FIG. 11).

【0054】次に、インクカートリッジトレイ8の引出
動作及び挿入動作について説明する。
Next, the drawing operation and the inserting operation of the ink cartridge tray 8 will be described.

【0055】先ず、インクカートリッジトレイ8の引出
動作は、インクカートリッジトレイ8の挿入された状態
(図19参照)で、上記操作釦51を操作して行う。
First, the operation of pulling out the ink cartridge tray 8 is performed by operating the operation button 51 while the ink cartridge tray 8 is inserted (see FIG. 19).

【0056】操作釦51を操作すると、操作レバー44
が押し込まれ、ロックレバー41が戻しバネ43に抗し
て図12に示す時計回り方向に回動する。
When the operation button 51 is operated, the operation lever 44
Is pushed in, and the lock lever 41 rotates clockwise as shown in FIG.

【0057】これにより、ロックピン42は相対的にカ
ム溝46を下方に移動するとともに、その前方において
カム溝46が無くなった部位にロックピン42が来たと
きに、インクカートリッジトレイ8のロックが解除され
るとともに、ロックピン42は、カム溝46の下部の押
し出し部46bにより前方に押圧され、インクカートリ
ッジトレイ8が前方に押し出されることになり、上記2
つの接続コネクター29、30の接続が外され、インク
カートリッジトレイ8はやや前方に移動される(図12
参照)。
As a result, the lock pin 42 moves relatively downward in the cam groove 46, and when the lock pin 42 comes to a position in front of which the cam groove 46 has disappeared, the lock of the ink cartridge tray 8 is released. At the same time, the lock pin 42 is pushed forward by the pushing portion 46b below the cam groove 46, and the ink cartridge tray 8 is pushed forward.
The two connection connectors 29 and 30 are disconnected, and the ink cartridge tray 8 is moved slightly forward (FIG. 12).
reference).

【0058】この状態で、操作釦51から手を離すと、
ロックレバー41は戻しバネ43により時計回り方向と
反対方向に回動され、ロックピン42はロックレバー4
1のロック爪47の傾斜縁47aにより押圧されて(図
13参照)、さらにロックピン42が前方へ移動し、イ
ンクカートリッジトレイ8が前方へ移動される(図20
参照)。なお、上記押し出し部46bによるロックピン
42の押し出しストローク及び上記傾斜縁47aによる
ロックピン42による押圧ストロークは、上記2つの接
続コネクター29と30との結合しているストローク分
と同じか又はやや大きくしておくことが好ましい。
When the user releases the operation button 51 in this state,
The lock lever 41 is rotated in the counterclockwise direction by a return spring 43, and the lock pin 42 is
The first lock claw 47 is pressed by the inclined edge 47a (see FIG. 13), the lock pin 42 further moves forward, and the ink cartridge tray 8 moves forward (FIG. 20).
reference). The pushing stroke of the lock pin 42 by the pushing portion 46b and the pushing stroke of the lock pin 42 by the inclined edge 47a are equal to or slightly larger than the stroke of the connection between the two connectors 29 and 30. It is preferable to keep it.

【0059】また、ロックピン42がロックレバー41
から離れると、ロックレバー41は戻しバネ43により
時計回り方向と反対方向に回動しようとするが、上記ス
トッパーピン45にロックレバー41の下端縁が当接し
てその回動は阻止され、これにより、ロックレバー41
はその長辺41bが水平な状態で保持される(図14、
図21参照) そして、インクカートリッジトレイ8はこの状態でフリ
ーとなり(図14参照)、インクカートリッジトレイ8
は人手で容易に引き出すことことが可能となる(図21
参照)。なお、人手でなく、ローディング機構を用いて
自動で引出動作を可能にすることもできる。
The lock pin 42 is connected to the lock lever 41.
When the lock lever 41 moves away from the lock lever 41, the return spring 43 attempts to rotate in the opposite direction to the clockwise direction. However, the lower end edge of the lock lever 41 comes into contact with the stopper pin 45 and the rotation is prevented. , Lock lever 41
Is held with its long side 41b horizontal (see FIG. 14,
Then, the ink cartridge tray 8 becomes free in this state (see FIG. 14), and the ink cartridge tray 8
Can be easily pulled out manually (FIG. 21).
reference). It should be noted that the drawing operation can be automatically performed by using a loading mechanism instead of manual operation.

【0060】このように、インクカートリッジトレイ8
の引出動作中、初期段階を操作釦51の操作により行う
ことにより、インクカートリッジトレイ8の引き出しを
安全に行うことができる。
As described above, the ink cartridge tray 8
By performing the initial stage by operating the operation button 51 during the pull-out operation, the ink cartridge tray 8 can be safely pulled out.

【0061】すなわち、接続コネクター29と30との
結合が外されるまでの間は、両者の抵抗があるため比較
的引っ張り力を強くしなければならないが、その結合が
外されたときは、抵抗が無くなるため、その引っ張り力
のままでいると、結合が外れた途端、勢いよくインクカ
ートリッジトレイ8が引き出されてしまい、思わぬ事故
が発生するという問題がある。
That is, until the connection between the connection connectors 29 and 30 is released, the pulling force must be relatively increased due to the resistance between the two. However, when the connection is released, the resistance is increased. Therefore, if the pulling force is maintained, the ink cartridge tray 8 is immediately pulled out as soon as the connection is released, and an unexpected accident occurs.

【0062】そこで、接続コネクター29と30とが外
れるまでは、上記操作レバー44により引き出し(図1
1〜図13参照)、接続コネクター29と30との結合
が外された後(図14参照)は、人手により引出動作を
行うようにすることにより、上述のような事故が無くイ
ンクカートリッジトレイ8を引き出すことができる(図
21参照)。
Then, the connection lever 29 is pulled out by the operation lever 44 until the connection connectors 29 and 30 are disconnected (FIG. 1).
1 to 13), and after the connection between the connectors 29 and 30 is released (see FIG. 14), the ink cartridge tray 8 can be pulled out manually without causing an accident as described above. Can be drawn out (see FIG. 21).

【0063】次に、インクカートリッジトレイ8の挿入
動作は、人手でインクカートリッジトレイ8をプリンタ
ー本体6内に押し込むことにより行う。
Next, the insertion operation of the ink cartridge tray 8 is performed by manually pushing the ink cartridge tray 8 into the printer body 6.

【0064】インクカートリッジトレイ8がプリンター
本体6内に押し込まれると、ロックピン42がロックレ
バー41のロック爪47の傾斜縁47aに当接する(図
15、図22参照)。
When the ink cartridge tray 8 is pushed into the printer main body 6, the lock pin 42 comes into contact with the inclined edge 47a of the lock claw 47 of the lock lever 41 (see FIGS. 15 and 22).

【0065】さらにインクカートリッジトレイ8を押し
込むと、ロックピン42はロック爪47を上方へ押しや
ることになり、ロックレバー41が戻しバネ43に抗し
て時計回り方向に回動される(図16参照)。
When the ink cartridge tray 8 is further pushed in, the lock pin 42 pushes the lock claw 47 upward, and the lock lever 41 is rotated clockwise against the return spring 43 (see FIG. 16). ).

【0066】そして、ロックピン42がロック爪47の
下端を潜るようにして、カム溝46側に入り込む(図1
6参照)。この状態では、上記2つの接続コネクター2
9と30とは接続されてされておらず、接続し始める直
前の状態である(図23参照)。
Then, the lock pin 42 enters the cam groove 46 side so as to go under the lower end of the lock claw 47 (FIG. 1).
6). In this state, the two connection connectors 2
9 and 30 are not connected and are in a state immediately before connection is started (see FIG. 23).

【0067】ロックピン42がカム溝46に挿入される
と、ロックレバー41が戻しバネ43により時計回り方
向と反対方向に回動しようとする力が働き、ロックピン
42はカム溝46の引き込む部46bに押圧され、これ
により、ロックピン42は上記引き込み部46bにより
後方へ付勢されることになり、インクカートリッジトレ
イ8が後方、すなわち、内部側へ移動する(図17参
照)。
When the lock pin 42 is inserted into the cam groove 46, a force is applied to the lock lever 41 by the return spring 43 so as to rotate in a direction opposite to the clockwise direction. As a result, the lock pin 42 is urged rearward by the retracting portion 46b, and the ink cartridge tray 8 moves rearward, that is, moves inward (see FIG. 17).

【0068】そして、ロックピン42はカム溝46の上
部、すなわち、ロック爪47の係止部47bに位置され
ると、インクカートリッジトレイ8は前後方向平移動で
きないロック状態となる(図18参照)。
When the lock pin 42 is positioned above the cam groove 46, that is, at the locking portion 47b of the lock claw 47, the ink cartridge tray 8 enters a locked state in which it cannot move in the front-rear direction (see FIG. 18). .

【0069】また、これと同時に、上記2つの接続コネ
クター29と30とは結合され、インクカートリッジ2
0とプリンター本体6との電気的接続が為される(図1
9参照)。
At the same time, the two connecting connectors 29 and 30 are connected, and the ink cartridge 2
0 is electrically connected to the printer body 6 (see FIG. 1).
9).

【0070】このように、インクカートリッジトレイ8
の挿入動作のうち最終段階は人手より行う必要がなく、
インクカートリッジトレイ8の挿入動作を安全に行うこ
とができる。
As described above, the ink cartridge tray 8
The final stage of the insertion operation does not need to be performed manually,
The operation of inserting the ink cartridge tray 8 can be performed safely.

【0071】すなわち、人手によりインクカートリッジ
トレイ8を挿入し、接続コネクター29と30とが結合
するストローク分も人為的に行うとすると、結合が始ま
ったときにその押圧圧力を大きくしなければならず、プ
リンター本体6が軽量であった場合、その押圧圧力に負
けてプリンター本体6が動いてしまう。そのためには、
プリンター本体6を抑えていなければ、インクカートリ
ッジトレイ8を挿入することができないということにな
る。
That is, if the ink cartridge tray 8 is manually inserted and the stroke for connecting the connection connectors 29 and 30 is artificially performed, the pressing pressure must be increased when the connection starts. When the printer main body 6 is lightweight, the printer main body 6 moves by losing the pressing pressure. for that purpose,
Unless the printer body 6 is held down, the ink cartridge tray 8 cannot be inserted.

【0072】そこで、上述のように、挿入動作の最終段
階を戻しバネ43によるロックレバー41の回動力によ
ることにより、その後は、人手による押し込みが必要な
く、したがって、プリンター1が動いてしまうというこ
とはない。
Therefore, as described above, since the final stage of the insertion operation is performed by the turning force of the lock lever 41 by the return spring 43, there is no need for manual pushing afterward, so that the printer 1 moves. There is no.

【0073】そして、カム溝46内に相対的に挿入され
たロックピン42は、その係止部47bに位置され、ロ
ック状態となって、インクカートリッジトレイ8は前方
へは引き出されないようになっている。
Then, the lock pin 42 relatively inserted into the cam groove 46 is located at the locking portion 47b and is in a locked state, so that the ink cartridge tray 8 is not pulled out forward. ing.

【0074】このように、上述のようなロック機構40
を設けることにより、インクカートリッジトレイ8の挿
入状態のロックとその引出動作及び挿入動作を安全にか
つ確実におこなうことができる。
As described above, the lock mechanism 40 as described above is used.
Is provided, the locking of the inserted state of the ink cartridge tray 8 and the pulling-out operation and the inserting operation thereof can be performed safely and reliably.

【0075】また、この実施の形態にかかるプリンター
1にあっては、インクカートリッジトレイ8の引出動作
及び挿入動作をスライド機構により行うようにしたの
で、その構造は既知のたとえば、テープカセットやディ
スクカートリッジにおけるスライド機構をそのまま流用
することができ、比較的簡単な構造で実現することがで
きる。
Further, in the printer 1 according to this embodiment, the pull-out operation and the insertion operation of the ink cartridge tray 8 are performed by the slide mechanism. Can be diverted as it is, and can be realized with a relatively simple structure.

【0076】さらに、この実施の形態にかかるプリンタ
ー1にあっては、インクカートリッジ20をインクタン
ク27及びプリンターヘッド28の一体になったものに
ついて適用したが、これにより、インクタンク27とプ
リンターヘッド28とのインク流路に関しては閉空間
(インクカートリッジ20内において完結するため)に
より構成することができるため、両者がセパレートにな
ったものに比較して、インク漏れなどの問題が生じにく
い。もちろん、本発明プリンターにおいては、インクカ
ートリッジトレイにプリンターヘッドが設けられ、これ
にインクタンクを交換するタイプのものにも適用するこ
とができる。
Further, in the printer 1 according to the present embodiment, the ink cartridge 20 is applied to the one in which the ink tank 27 and the printer head 28 are integrated. Since the ink flow path can be constituted by a closed space (because it is completed in the ink cartridge 20), problems such as ink leakage hardly occur as compared with a case where both are separated. Of course, the printer of the present invention is also applicable to a type in which a printer head is provided on the ink cartridge tray and the ink tank is replaced with the printer head.

【0077】なお、上記実施の形態にかかるプリンター
1にあっては、2つの接続コネクター29と30との接
続によりインクカートリッジ20に設けられたプリンタ
ーヘッド28への給電を行うようにしたが、本発明はこ
れに限らず、インクカートリッジ20(消耗品)に関す
る情報、たとえば、インクの残量、インクの種類、イン
クの製造年月日等種々の情報についてインクカートリッ
ジ20とプリンター本体6側との通信に用いるようにし
ても良い。
In the printer 1 according to the above embodiment, power is supplied to the printer head 28 provided in the ink cartridge 20 by connecting the two connection connectors 29 and 30. The present invention is not limited to this, and communication between the ink cartridge 20 and the printer main body 6 for information on the ink cartridge 20 (consumables), for example, various information such as the remaining amount of ink, the type of ink, and the date of manufacture of the ink. May be used.

【0078】また、上記インクカートリッジトレイ8を
プリンター本体6に対してスライド機構により挿脱自在
(引出又は挿入)にしたものについて説明したが、本発
明プリンターはこれに限らず、回動扉の内側にインクカ
ートリッジトレイを一体に設けるようにしても良い。こ
の場合、インクカートリッジトレイはプリンター本体6
に対して回動運動をしながらプリンター本体に対して引
出動作又は挿入動作を行うことになる。
Although the ink cartridge tray 8 is described as being inserted into and removed from the printer main body 6 by a slide mechanism (pulled out or inserted), the printer of the present invention is not limited to this. The ink cartridge tray may be provided integrally. In this case, the ink cartridge tray is attached to the printer body 6
The pull-out operation or the insertion operation is performed with respect to the printer body while rotating with respect to.

【0079】さらに、上記実施の形態にかかるプリンタ
ーは、その印字手段としてラインヘッドを用いたものに
ついて説明したが、本発明はこれに限らず、シリアル走
査型のプリンターヘッドであっても良く、かかる場合、
インクカートリッジトレイにシリアル走査型ヘッドを、
紙送り方向に対して直交する方向に移動自在の設けるよ
うにすればよい。
Furthermore, the printer according to the above embodiment has been described using a line head as a printing means, but the present invention is not limited to this, and a serial scanning type printer head may be used. If
Serial scanning head on the ink cartridge tray,
What is necessary is just to provide so that movement is possible in the direction orthogonal to a paper feed direction.

【0080】さらまたに、上記実施の形態において、コ
ンピューターの周辺機器としてのプリンターについて説
明したが、本発明はこれに限らず、複写機、ファクシミ
リなどのように、用紙に印刷、複写などの画像(文字)
を形成する手段一般に適用することができ、また、印字
手段についても、インクジェット方式に限らず、その
他、インクリボンなどであっても良いことは勿論であ
る。
Further, in the above embodiment, a printer as a peripheral device of a computer has been described. However, the present invention is not limited to this, and images such as printing and copying on paper, such as a copying machine and a facsimile, are used. (letter)
The printing means is not limited to the ink jet method, but may be an ink ribbon or the like.

【0081】この他、前記した実施例及び変形例におい
て示した各部の具体的な形状乃至構造は、本発明を実施
するに当たっての具体化のほんの一例を示したものに過
ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解
釈されることがあってはならないものである。
In addition, the specific shapes and structures of the respective parts shown in the above-described embodiments and modified examples are merely examples of the embodiment of the present invention, and the present invention is not limited thereto. Should not be construed as limiting the technical scope of the present invention.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明プリンターは、印字手段に関わる消耗品をプ
リンター本体に対して交換可能にしたプリンターであっ
て、上記消耗品はプリンター本体に対して出し入れ自在
に設けられた消耗品トレイに着脱自在に設けられてお
り、上記消耗品又は消耗品トレイに設けられた接続コネ
クターとプリンター本体に設けられた接続コネクターと
が消耗品トレイをプリンター本体に挿入したときに接続
されるようにしたことを特徴とする。
As is apparent from the above description, the printer of the present invention is a printer in which consumables relating to printing means are replaceable with respect to the printer main body. The consumables tray provided on the printer main body is detachably mounted on the consumables tray provided so that the consumables tray can be attached to and detached from the consumables tray. It is characterized in that it is connected when inserted.

【0083】したがって、本発明プリンターにあって
は、消耗品トレイをプリンター本体から外部に引き出す
だけで、その消耗品の交換を極めて容易に行うことがで
きるとともに、消耗品とプリンター本体側との電気的接
続を消耗品トレイの挿脱動作だけで同時に為すことがで
き、使い勝手の良いプリンターを提供することができ
る。
Therefore, in the printer of the present invention, the consumables can be exchanged very easily only by pulling out the consumables tray from the printer main body, and the electric connection between the consumables and the printer main body side. The simultaneous connection can be made only by the operation of inserting and removing the consumables tray, so that a convenient printer can be provided.

【0084】請求項2に記載した発明にあっては、一方
の接続コネクターを印字手段に関わる消耗品に設けられ
た消耗品側接続コネクターとしたので、消耗品に関する
情報又は消耗品に付属された部品との電気的接続を、直
接為すことができ、電気的接続を図るための構造をシン
プルにすることができる。
According to the second aspect of the present invention, one of the connectors is a consumable-side connector provided for a consumable related to the printing means. Electrical connection with parts can be made directly, and the structure for electrical connection can be simplified.

【0085】請求項3に記載した発明にあっては、本体
側コネクターを消耗品トレイの挿入方向に対して直交す
る面内において移動自在にプリンター本体に支持したの
で、2つの接続コネクターの位置ずれがあった場合で
も、その位置ずれを容易に補正することができ、両接続
コネクター及びプリンター本体と消耗品トレイとの寸法
精度などをラフにすることができ、製造コストの低減に
貢献する。
According to the third aspect of the present invention, since the main body side connector is movably supported by the printer main body in a plane perpendicular to the insertion direction of the consumables tray, the two connection connectors are displaced. In this case, the positional deviation can be easily corrected, and the dimensional accuracy of the two connecting connectors, the printer body, and the consumables tray can be made rough, which contributes to a reduction in manufacturing cost.

【0086】請求項4に記載した発明にあっては、消耗
品トレイをプリンター本体に対して挿入したときに、本
体側接続コネクターと消耗品側接続コネクターとの位置
合わせをするガイド部材を設けたので、消耗品トレイを
プリンター本体に挿入するだけで、2つの接続コネクタ
ーの結合を確実に行うことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, a guide member is provided for aligning the connector on the main body side with the connector on the consumable side when the consumable supply tray is inserted into the printer main body. Therefore, the two connection connectors can be securely connected only by inserting the consumables tray into the printer body.

【0087】請求項5に記載した発明にあっては、結合
された2つの接続コネクターを外すストローク分を消耗
品トレイを離脱方向に移動させるレバーを設けたので、
消耗品トレイのプリンター本体からの引出動作の作業性
を高めることができる。
According to the fifth aspect of the present invention, since the lever for moving the consumable supply tray in the detaching direction by the stroke for disengaging the two connected connectors is provided.
The workability of pulling out the consumables tray from the printer body can be improved.

【0088】請求項6に記載した発明にあっては、2つ
の接続コネクターを結合させるストローク分を消耗品ト
レイを挿入方向に移動させるレバーを設けたので、プリ
ンター本体の重量が比較的軽いときであっても、消耗品
トレイの挿入時にプリンター本体が動いてしまうことを
確実に防止することができる。
According to the invention described in claim 6, the lever for moving the consumable supply tray in the insertion direction by the stroke for connecting the two connection connectors is provided, so that the weight of the printer body is relatively light. Even if there is, the printer body can be reliably prevented from moving when the consumables tray is inserted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図面は、本発明にかかるプリンターの実施の一
例を示すもので、本図はインクカートリッジトレイを外
筐から引き出し、かつ、上蓋を開放した状態で、インク
カートリッジを装着する前の状態を示す斜視図である。
FIG. 1 is a view showing an embodiment of a printer according to the present invention. FIG. 1 shows a state in which an ink cartridge tray is pulled out of an outer casing, an upper cover is opened, and an ink cartridge is not mounted. FIG.

【図2】インクカートリッジトレイがプリンター本体内
に挿入された状態の要部の断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part in a state where an ink cartridge tray is inserted into a printer main body.

【図3】インクカートリッジトレイを外筐から引き出し
た状態でプリンター内部を見せた状態で示す平面図であ
る。
FIG. 3 is a plan view showing a state in which the inside of the printer is shown with the ink cartridge tray pulled out from an outer casing.

【図4】図3の状態から、インクカートリッジトレイを
外筐内に挿入した状態を示す平面図である。
FIG. 4 is a plan view showing a state where the ink cartridge tray is inserted into the outer casing from the state of FIG. 3;

【図5】図6とともに、インクカートリッジを示すもの
で、本図は平面図である。
FIG. 5 is a plan view showing the ink cartridge together with FIG. 6;

【図6】背面図である。FIG. 6 is a rear view.

【図7】図8とともに、本体側接続コネクターを示すも
ので、本図は平面図である。
FIG. 7 shows the main-body-side connector together with FIG. 8, and this drawing is a plan view.

【図8】正面図である。FIG. 8 is a front view.

【図9】本体側接続コネクターをホルダーに取り付ける
様子を示す分解斜視図である。
FIG. 9 is an exploded perspective view showing a state where the main body side connection connector is attached to the holder.

【図10】ロック機構を分解して示す斜視図である。FIG. 10 is an exploded perspective view showing a lock mechanism.

【図11】図12乃至図18とともにロック機構の動作
を示す側面図であり、本図はロック状態を示す図であ
る。
11 is a side view showing the operation of the lock mechanism together with FIGS. 12 to 18, and FIG. 11 is a view showing a locked state.

【図12】ロックレバーによりインクカートリッジトレ
イが外方に押し出された状態を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a state where the ink cartridge tray is pushed outward by a lock lever.

【図13】図12の状態からさらにインクカートリッジ
トレイが外方へ押し出された状態を示す図である。
13 is a diagram illustrating a state where the ink cartridge tray is further pushed outward from the state of FIG. 12;

【図14】インクカートリッジトレイがフリーになった
状態を示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a state in which the ink cartridge tray is free.

【図15】インクカートリッジトレイが押し込まれ、ロ
ックピンがロックレバーに作用する直前の状態を示す図
である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a state immediately before the ink cartridge tray is pushed in and the lock pin acts on the lock lever.

【図16】図15の状態からさらにインクカートリッジ
トレイを押し込んだ状態を示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating a state where the ink cartridge tray is further pushed in from the state of FIG.

【図17】ロックレバーの引き込み部によりロックピン
が押圧され、さらに、インクカートリッジトレイが引き
込まれる状態を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a state in which a lock pin is pressed by a retracting portion of a lock lever and an ink cartridge tray is further retracted.

【図18】ロック状態を示す図である。FIG. 18 is a diagram showing a locked state.

【図19】図20乃至図23とともに、インクカートリ
ッジトレイの挿脱状態を示すとともに接続コネクターの
接続状態を説明するための要部の断面図であり、本図は
インクカートリッジトレイの挿入状態であり接続コネク
ターの係合状態を示す図である。
FIG. 19 is a cross-sectional view of an essential part for explaining the connection state of the connection connector and showing the insertion state of the ink cartridge tray together with FIG. 20 to FIG. 23, and this figure shows the insertion state of the ink cartridge tray; It is a figure showing an engagement state of a connection connector.

【図20】操作レバーによりインクカートリッジトレイ
が前方へ押し出された状態で、接続コネクターが離脱さ
れる状態を示す図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating a state where the connection connector is detached in a state where the ink cartridge tray is pushed forward by the operation lever.

【図21】インクカートリッジトレイがフリーとなり、
外筐に対して最も引き出された状態を示す図である。
FIG. 21 shows a state in which the ink cartridge tray becomes free,
It is a figure showing the state where it pulled out most to the outer case.

【図22】インクカートリッジトレイを外筐に対して人
手により挿入しロックレバーにロックピンが当接した状
態で、まだ、接続コネクターが接続されていない状態を
示す図である。
FIG. 22 is a view showing a state in which the ink cartridge tray is manually inserted into the outer casing, the lock pin is in contact with the lock lever, and the connection connector is not yet connected.

【図23】戻しバネによるロックレバーの回動力でイン
クカートリッジトレイが挿入動作の最終段階を示すもの
で、この状態から接続コネクターの接続が開始される状
態を示す図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating a final stage of the insertion operation of the ink cartridge tray by the rotation of the lock lever by the return spring, and illustrates a state where the connection of the connection connector is started from this state.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…プリンター、6…プリンター本体、8…インクカー
トリッジトレイ(消耗品トレイ)、20…インクカート
リッジ(印字手段に関わる消耗品)、29…カートリッ
ジ側接続コネクター、30…本体側接続コネクター、4
1…ロックレバー(レバー)、31、37…ガイド部材
(円錐状凹部、円錐状凸部)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer, 6 ... Printer body, 8 ... Ink cartridge tray (consumables tray), 20 ... Ink cartridge (consumables related to printing means), 29 ... Cartridge side connector, 30 ... Body side connector, 4
1: lock lever (lever), 31, 37: guide member (conical concave portion, conical convex portion)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹中 一康 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 2C056 EA22 FA13 HA08 HA09 KC06 KC21 2C061 AP01 AP03 AP04 AQ01 AQ04 AQ05 AR01 AS02 BB12 BB17 CG13  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Kazuyasu Takenaka 6-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F-term (reference) 2C056 EA22 FA13 HA08 HA09 KC06 KC21 2C061 AP01 AP03 AP04 AQ01 AQ04 AQ05 AR01 AS02 BB12 BB17 CG13

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 印字手段に関わる消耗品をプリンター本
体に対して交換可能にしたプリンターであって、 上記消耗品はプリンター本体に対して出し入れ自在に設
けられた消耗品トレイに着脱自在に設けられており、 上記消耗品又は消耗品トレイに設けられた接続コネクタ
ーとプリンター本体に設けられた接続コネクターとが消
耗品トレイをプリンター本体に挿入したときに接続され
るようにしたことを特徴とするプリンター。
1. A printer in which consumables relating to printing means are exchangeable with respect to a printer main body, wherein the consumables are detachably provided on a consumables tray provided so as to be capable of being taken in and out of the printer main body. Wherein the consumables or the connector provided on the consumables tray and the connector provided on the printer body are connected when the consumables tray is inserted into the printer body. .
【請求項2】 請求項1に記載したプリンターであっ
て、 一方の接続コネクターが印字手段に関わる消耗品に設け
られた消耗品側接続コネクターであることを特徴とする
プリンター。
2. The printer according to claim 1, wherein one of the connectors is a consumable-side connector provided on a consumable related to the printing means.
【請求項3】 請求項1に記載したプリンターであっ
て、 本体側コネクターが消耗品トレイの挿入方向に対して直
交する面内において移動自在にプリンター本体に支持さ
れたことを特徴とするプリンター。
3. The printer according to claim 1, wherein the main body side connector is movably supported by the printer main body in a plane orthogonal to a direction in which the consumable supplies tray is inserted.
【請求項4】 請求項1に記載したプリンターであっ
て、 消耗品トレイをプリンター本体に対して挿入したとき
に、本体側接続コネクターと消耗品側接続コネクターと
の位置合わせをするガイド部材を設けたことを特徴とす
るプリンター。
4. The printer according to claim 1, further comprising a guide member for aligning the main body side connector and the consumable side connector when the consumable tray is inserted into the printer body. A printer.
【請求項5】 請求項1に記載したプリンターであっ
て、 結合された2つの接続コネクターを外すストローク分を
消耗品トレイを離脱方向に移動させるレバーを設けたこ
とを特徴とするプリンター。
5. The printer according to claim 1, further comprising a lever for moving a consumable supply tray in a detaching direction by a stroke corresponding to a disconnection of the two connected connectors.
【請求項6】 請求項1に記載したプリンターであっ
て、 2つの接続コネクターを結合させるストローク分を消耗
品トレイを挿入方向に移動させるレバーを設けたことを
特徴とするプリンター。
6. The printer according to claim 1, further comprising a lever for moving a consumable tray in an insertion direction by a stroke for connecting the two connection connectors.
JP2001038134A 2001-01-23 2001-02-15 printer Expired - Fee Related JP4560699B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001038134A JP4560699B2 (en) 2001-02-15 2001-02-15 printer
KR1020087006869A KR100857408B1 (en) 2001-01-23 2002-01-18 Printer
KR1020037009705A KR100855894B1 (en) 2001-01-23 2002-01-18 Printer
CNB028056620A CN100343071C (en) 2001-01-23 2002-01-18 Printer
PCT/JP2002/000340 WO2002058936A1 (en) 2001-01-23 2002-01-18 Printer
US10/466,904 US6817699B2 (en) 2001-01-23 2002-01-18 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001038134A JP4560699B2 (en) 2001-02-15 2001-02-15 printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002240260A true JP2002240260A (en) 2002-08-28
JP4560699B2 JP4560699B2 (en) 2010-10-13

Family

ID=18901171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001038134A Expired - Fee Related JP4560699B2 (en) 2001-01-23 2001-02-15 printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4560699B2 (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088575A (en) * 2003-08-08 2005-04-07 Seiko Epson Corp Liquid vessel
JP2007188590A (en) * 2006-01-13 2007-07-26 Sony Corp Label print function mounting disk drive
JP2009001027A (en) * 2008-10-06 2009-01-08 Konica Minolta Holdings Inc Inkjet head
US7575310B2 (en) 2005-03-28 2009-08-18 Seiko Epson Corporation Ink cartridge attachment/detachment device, recording apparatus, and liquid ejection apparatus
US7806523B2 (en) 2003-08-08 2010-10-05 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus and liquid container holder thereof
US7954935B2 (en) 2003-08-08 2011-06-07 Seiko Epson Corporation Liquid container with mounting and removal guide for regulating movement of the liquid container
US7954931B2 (en) 2006-11-06 2011-06-07 Seiko Epson Corporation Container holder, liquid consuming apparatus, and liquid container
US8091995B2 (en) 2006-11-06 2012-01-10 Seiko Epson Corporation Liquid container, container holder and liquid consuming apparatus
JP2012088395A (en) * 2010-10-15 2012-05-10 Canon Inc Image forming apparatus
WO2015194154A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 セイコーエプソン株式会社 Liquid supply unit, and liquid consuming system
EP2897805A4 (en) * 2012-09-21 2016-11-23 Electronics For Imaging Inc Print bar attachment systems and associated structures

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221105A (en) * 1992-02-18 1993-08-31 Sony Corp Printer
JPH09292815A (en) * 1996-04-25 1997-11-11 Canon Inc Image forming device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221105A (en) * 1992-02-18 1993-08-31 Sony Corp Printer
JPH09292815A (en) * 1996-04-25 1997-11-11 Canon Inc Image forming device

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4529125B2 (en) * 2003-08-08 2010-08-25 セイコーエプソン株式会社 Liquid container
US7954935B2 (en) 2003-08-08 2011-06-07 Seiko Epson Corporation Liquid container with mounting and removal guide for regulating movement of the liquid container
US7806523B2 (en) 2003-08-08 2010-10-05 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus and liquid container holder thereof
JP2005088575A (en) * 2003-08-08 2005-04-07 Seiko Epson Corp Liquid vessel
US7575310B2 (en) 2005-03-28 2009-08-18 Seiko Epson Corporation Ink cartridge attachment/detachment device, recording apparatus, and liquid ejection apparatus
JP4529908B2 (en) * 2006-01-13 2010-08-25 ソニー株式会社 Disk drive with label print function
JP2007188590A (en) * 2006-01-13 2007-07-26 Sony Corp Label print function mounting disk drive
US7954931B2 (en) 2006-11-06 2011-06-07 Seiko Epson Corporation Container holder, liquid consuming apparatus, and liquid container
US8091995B2 (en) 2006-11-06 2012-01-10 Seiko Epson Corporation Liquid container, container holder and liquid consuming apparatus
JP2009001027A (en) * 2008-10-06 2009-01-08 Konica Minolta Holdings Inc Inkjet head
JP2012088395A (en) * 2010-10-15 2012-05-10 Canon Inc Image forming apparatus
EP2897805A4 (en) * 2012-09-21 2016-11-23 Electronics For Imaging Inc Print bar attachment systems and associated structures
WO2015194154A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 セイコーエプソン株式会社 Liquid supply unit, and liquid consuming system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4560699B2 (en) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100857408B1 (en) Printer
JP4632433B2 (en) Recording device
EP1504908B1 (en) Liquid container
EP0940260B1 (en) Ink delivery system adapter
EP3144154B1 (en) Terminal connection assembly and cartridge
US6877920B2 (en) Roll-like fixing-medium holding device and liquid fixing apparatus
JP2002240260A (en) Printer
JP3856864B2 (en) Dual inkjet pen carriage device
JP4565300B2 (en) printer
JP2006079336A (en) Memory card reader device
WO2009042603A1 (en) Cartridge holder
JP6939210B2 (en) Unit mounting structure and printing device
JP3307107B2 (en) Ink jet recording device
JP2002234179A (en) Liquid jet apparatus
US8960859B2 (en) Ink jet printing apparatus
US7819398B2 (en) Feeding apparatus and recording apparatus
JPS63139774A (en) Printer
JP2002240313A (en) Printer
JP3300501B2 (en) Image forming device
JPH0986012A (en) Ink jet recording apparatus
EP1859949A2 (en) Ink ribbon cassette and printer including ink ribbon cassette
JP7400479B2 (en) Printing device and carriage
JP2007007923A (en) Ink jet recorder
JP2006297704A (en) Electronic instrument, battery, recording apparatus and liquid jetting apparatus
JP2798145B2 (en) Structure of the front loading type paper feed cassette of the image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees