JP2002236669A - Contents sales system - Google Patents

Contents sales system

Info

Publication number
JP2002236669A
JP2002236669A JP2001032927A JP2001032927A JP2002236669A JP 2002236669 A JP2002236669 A JP 2002236669A JP 2001032927 A JP2001032927 A JP 2001032927A JP 2001032927 A JP2001032927 A JP 2001032927A JP 2002236669 A JP2002236669 A JP 2002236669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
digital watermark
purchaser
embedded
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001032927A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushige Nakayama
靖茂 中山
Takashi Nishi
隆司 西
Seiichi Goshi
清一 合志
Kazuto Ogawa
一人 小川
Tadanobu Mizutani
肇伸 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2001032927A priority Critical patent/JP2002236669A/en
Publication of JP2002236669A publication Critical patent/JP2002236669A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate selling and distributing contents while preventing the unauthorized use of the contents. SOLUTION: In a user terminal 2, a purchaser ID is embedded into the contents related to animation as an invisible electronic watermark 1, and a 'sample' which presents trial is embedded as a visible electronic watermark 2. When the contents which are previewed or auditioned are purchased formally, a dedicated secret key is received from the user terminal 2, and the electronic watermark 2 is removed by using the secret key. If the secret key is not obtained, a character of the 'sample' is always displayed on the contents to reduce the commercial value of the contents. If the contents are reproduced and sold even if the contents are purchased properly, the unauthorized purchaser can be identified by detecting the electronic watermark 1 embedded into the contents.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、動画像、
音響信号等に係るコンテンツの販売、流通において、コ
ンテンツの不正使用を防止しつつ、コンテンツの販売、
流通を行えるようなコンテンツ販売システムに関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to, for example, moving images,
In the sale and distribution of content related to audio signals, etc., while preventing unauthorized use of content,
The present invention relates to a content sales system capable of distribution.

【0002】[0002]

【従来の技術】動画像・音響信号等のコンテンツの販売
に関しては、主に3つの販売形態が考えられる。
2. Description of the Related Art There are three main sales forms for selling contents such as moving images and audio signals.

【0003】その第1の販売形態は、電話やネツトワー
クを利用して、購入希望者がコンテンツ所有者に対し、
購入の申し込みを行い、コンテンツを記録した媒体を郵
送等で届け、販売する形態である。
[0003] In the first sales form, a purchaser requests a content owner by telephone or network.
This is a form in which a purchase application is made, and a medium on which the content is recorded is delivered by mail or the like and sold.

【0004】第2の販売形態は、購入希望者の試写・試
聴のため、一度、情報量を減少させたコンテンツをネッ
トワーク等で伝送し、購入意思の確認ができたときに、
本来のコンテンツの情報のすべてを伝送し、販売する形
態である。
[0004] In a second sales form, for previewing and listening to a purchaser, once the content whose information amount has been reduced is transmitted over a network or the like and the purchase intention can be confirmed,
In this form, all of the original content information is transmitted and sold.

【0005】第3の販売形態は、専用のソフトウェアで
のみでコンテンツの再生を可能とし、試写・試聴段階で
はコンテンツの一部のみの再生ができるように制限して
おき、このように再生が制限されたコンテンツを、購入
希望者の試写・試聴要求に応じて伝送し、購入意思が確
認された時点で、その制限を解除する情報を購入希望者
に伝送し、その情報によりコンテンツのすべてを利用で
きるようにした形態である(特開2000−99010
号公報等参照)。
[0005] In a third sales mode, the content can be reproduced only by dedicated software, and only a part of the content can be reproduced at the preview / listening stage. The requested content is transmitted in response to a request for previewing / listening of the purchaser, and when the purchase intention is confirmed, information for removing the restriction is transmitted to the purchaser, and the entire content is used based on the information. (Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-99010)
Reference).

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のコン
テンツ販売システムでは、種々、不都合な点があった。
However, the conventional contents sales system has various disadvantages.

【0007】まず、第1の販売形態では、試写・試聴が
不可能であり、たとえ返品した場合でも、その輸送費が
購入希望者の負担になる。第2の販売形態では、たとえ
情報量を減らして試写、試聴用のコンテンツを伝送した
としても、購入するときに、同じコンテンツを再度、伝
送しなければならず、多量の情報伝送を伴うことにな
る。
First, in the first sales form, previewing and auditioning are impossible, and even if returned, the transportation cost is borne by the purchaser. In the second sales form, even if content for previewing and previewing is transmitted with a reduced amount of information, the same content must be transmitted again when purchasing, resulting in a large amount of information transmission. Become.

【0008】第3の形態では、専用のソフトウェアのみ
でしかコンテンツの再生ができず、コンテンツの利用が
制限されるおそれがある。このように、これらの販売形
態の不都合を解消してコンテンツ及びコンテンツの購入
希望者等がだれであるかを識別し、コピー保護を容易に
行えるようにする必要がある。
In the third embodiment, the content can be reproduced only by the dedicated software, and the use of the content may be restricted. As described above, it is necessary to eliminate the inconvenience of these sales forms, identify the content and the person who wants to purchase the content, and facilitate the copy protection.

【0009】本発明は、このような点に鑑みてなされた
もので、コンテンツの不正使用を防止しつつ、コンテン
ツの販売、流通を容易に行えるようなコンテンツ流通シ
ステムを提供することを目的とする。
[0009] The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to provide a content distribution system capable of easily selling and distributing content while preventing unauthorized use of the content. .

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】このため請求項1の発明
にかかるコンテンツ販売システムは、各種情報の内容に
係るコンテンツの所有者が使用する所有者端末と、コン
テンツの購入希望者が使用する購入者端末とを備え、コ
ンテンツがコンテンツ所有者からコンテンツ購入希望者
へ正当に販売されるように構成されたコンテンツ販売シ
ステムであって、前記所有者端末が、所定の第1の電子
透かしを隠し透かしとして特定の方法でのみ検出が可能
となるようにコンテンツに埋め込む第1の手法を用い、
販売対象のコンテンツに、当該コンテンツの購入者を特
定するための情報を第1の電子透かしとして埋め込む第
1の電子透かし埋め込み手段と、所定の第2の電子透か
しを可視、可聴となるように、かつ専用の秘密鍵でのみ
分離可能となるようにコンテンツに埋め込む第2の手法
を用い、前記第1の電子透かしが埋め込まれたコンテン
ツに、試用であることを示す情報を第2の電子透かしと
して埋め込む第2の電子透かし埋め込み手段と、を備え
るようにしたものである。
Therefore, the content sales system according to the first aspect of the present invention provides an owner terminal used by an owner of a content related to the contents of various types of information, and a purchase terminal used by a content purchaser. And a content terminal, wherein the content terminal is configured to allow the content to be properly sold from a content owner to a content purchase applicant, wherein the owner terminal hides a predetermined first digital watermark. Using the first method of embedding in the content so that it can be detected only by a specific method,
A first digital watermark embedding unit that embeds information for specifying a purchaser of the content as a first digital watermark in the content to be sold, and a predetermined second digital watermark is made visible and audible. In addition, using the second technique of embedding in the content so that the content can be separated only by the dedicated secret key, information indicating trial use is used as the second digital watermark in the content in which the first digital watermark is embedded. And a second digital watermark embedding means for embedding.

【0011】かかる構成によれば、各種情報の内容に係
る販売対象のコンテンツに、第1の電子透かしとしてコ
ンテンツの購入希望者を特定するための情報が第1の電
子透かし埋め込み手段により、第1の手法を用いて埋め
込まれる。このようにして埋め込まれた第1の電子透か
しは、隠し透かしとしてコンテンツに埋め込まれ、人間
の視覚、聴覚ではコンテンツと識別することができない
不可視、不可聴な情報であり、かつ特定の方法でのみ検
出が可能となる情報である。また、コンテンツの購入者
を特定するための情報が第1の電子透かしとしてコンテ
ンツに埋め込まれるので、この購入者が、購入したコン
テンツを不正にコピーした場合、この第1の電子透かし
を特定の方法で検出することにより、コンテンツの購入
者が特定される。
[0011] According to this configuration, the information for specifying the purchaser of the content as the first digital watermark is added to the content to be sold relating to the content of various information by the first digital watermark embedding means. Embedded using the method described above. The first digital watermark embedded in this manner is embedded in the content as a hidden watermark, is invisible and inaudible information that cannot be distinguished from the content by human vision or hearing, and is only used in a specific method. This is information that can be detected. Also, since information for identifying a purchaser of the content is embedded in the content as a first digital watermark, if the purchaser illegally copies the purchased content, the first digital watermark is identified by a specific method. , The purchaser of the content is specified.

【0012】また、第1の電子透かしが埋め込まれたコ
ンテンツに、第2の電子透かしとして試用であることを
示す情報が第2の電子透かし埋め込み手段により、第2
の手法を用いて埋め込まれる。このようにして埋め込ま
れた第2の電子透かしは、可視、可聴であり、人間の視
覚、聴覚でコンテンツと識別される。この第2の電子透
かしは専用の秘密鍵を用いてコンテンツと分離可能であ
り、専用の秘密鍵を入手すればこの第2の電子透かしを
除去することが可能である。しかし、この秘密鍵を入手
せずにコンテンツを不正に利用しようとしてもコンテン
ツとともに常に第2の電子透かしが表示されたり、聞こ
えてきたりする。
[0012] Further, information indicating that the content is a trial as a second digital watermark is added to the content in which the first digital watermark is embedded by the second digital watermark embedding means.
Embedded using the method described above. The second digital watermark embedded in this way is visible and audible, and is identified as content by human vision and hearing. The second digital watermark can be separated from the content by using a dedicated secret key, and the second digital watermark can be removed by obtaining the dedicated secret key. However, even if an attempt is made to illegally use the content without obtaining the secret key, the second digital watermark is always displayed or heard along with the content.

【0013】請求項2の発明にかかるコンテンツ販売シ
ステムでは、前記購入者端末が、コンテンツの著作権者
によって配布された秘密鍵を用い、第1の電子透かし及
び第2の電子透かしが埋め込まれたコンテンツから第2
の電子透かしを分離し、第1の電子透かしのみが埋め込
まれたコンテンツに変換するコンテンツ変換手段を備え
るようにした。
[0013] In the content selling system according to the second aspect of the present invention, the purchaser terminal uses the secret key distributed by the copyright holder of the content to embed the first digital watermark and the second digital watermark. Second from content
And a content conversion unit for converting the digital watermark into content in which only the first digital watermark is embedded.

【0014】かかる構成によれば、秘密鍵はコンテンツ
の著作権者によって配布された正当なものであり、コン
テンツ変換手段は、この秘密鍵を用いることによって、
第1の電子透かし情報及び第2の電子透かし情報が埋め
込まれたコンテンツから第2の電子透かし情報を分離し
て取り除き、第1の電子透かし情報のみ埋め込まれたコ
ンテンツに変換される。従って、この秘密鍵を受け取っ
た時点でコンテンツの購入希望者は正当な購入権利者と
なる。
According to this configuration, the secret key is a valid one distributed by the copyright holder of the content, and the content conversion means uses this secret key to
The second digital watermark information is separated and removed from the content in which the first digital watermark information and the second digital watermark information are embedded, and is converted into the content in which only the first digital watermark information is embedded. Therefore, upon receiving this secret key, the purchaser of the content becomes a valid purchase right holder.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、第1の実施の形態の構成
を示すブロック図である。この図1において、インター
ネット1は動画像・音響信号又はそれらが対になったコ
ンテンツを伝送するための通信路である。尚、この通信
路はインターネット1に限られるものではなく、例え
ば、衛星通信等であってもよい。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment. In FIG. 1, the Internet 1 is a communication path for transmitting moving image / audio signals or content paired with them. Note that this communication path is not limited to the Internet 1, and may be, for example, satellite communication.

【0016】このインターネット1には、コンテンツの
著作権者であるコンテンツの所有者(以下、「コンテン
ツプロバイダ」と記す。)が使用する所有者端末2と、
コンテンツの購入希望者が使用する購入者端末3と、が
接続されている。
The Internet 1 has an owner terminal 2 used by a content owner who is a copyright holder of the content (hereinafter, referred to as “content provider”),
And a purchaser terminal 3 used by a purchaser of the content.

【0017】所有者端末2は、コンテンツに、後記する
不可視・不可聴な電子透かし1(第1の電子透かし)及
び可視・可聴な電子透かし2(第2の電子透かし)を埋
め込み、このコンテンツを購入者端末3へ伝送するため
の端末である。この所有者端末2には、動画像・音響信
号またはそれらが対になったコンテンツを蓄積するため
のデータベース(図示せず)、前記電子透かし2を除去
するための秘密鍵格納用のデータベース(図示せず)が
備えられている。
The owner terminal 2 embeds an invisible / inaudible digital watermark 1 (first digital watermark) and a visible / audible digital watermark 2 (second digital watermark), which will be described later, in the content. This is a terminal for transmitting to the purchaser terminal 3. The owner terminal 2 has a database (not shown) for storing moving image / audio signals or content paired with them, and a database for storing a secret key for removing the digital watermark 2 (FIG. (Not shown).

【0018】購入者端末3は、所有者端末2から試写、
試聴用のコンテンツを受け取ってコンテンツを試写、試
聴 するとともに、購入時に専用の秘密鍵を受け取って
電子透かし2を除去するための端末であり、この購入者
端末3には、このための専用のソフトウェアが搭載され
ている。
The purchaser terminal 3 previews from the owner terminal 2,
A terminal for receiving preview content, previewing and previewing the content, and receiving a private key at the time of purchase and removing the digital watermark 2. The purchaser terminal 3 has dedicated software for this purpose. Is installed.

【0019】次に動作を説明する。図2は第1の実施の
形態の一連の手順を示す概略説明図である。 まず、コンテンツプロバイダは購入希望者の視聴要求
を受け取る。 コンテンツプロバイダはこの視聴要求に応じて、例え
ば、映像、音声アーカイブに係るコンテンツを取り出し
て、このコンテンツに不可視・不可聴な電子透かし1、
可視・可聴な電子透かし2を埋め込んで購入希望者へ送
信する。
Next, the operation will be described. FIG. 2 is a schematic explanatory diagram showing a series of procedures according to the first embodiment. First, the content provider receives the viewing request of the purchaser. In response to the viewing request, the content provider fetches, for example, the content related to the video and audio archives, and adds an invisible / inaudible digital watermark 1,
A visible / audible digital watermark 2 is embedded and transmitted to the purchaser.

【0020】購入希望者は、このコンテンツを試写・
試聴して購入したいと思ったときは、コンテンツプロバ
イダに対してこのコンテンツの購入要求をする。 コンテンツプロバイダは、購入者の購入要求に応じて
秘密鍵を販売する。 そして、購入者は、この秘密鍵を用いてコンテンツから
電子透かし2を除去し、コンテンツを正当使用する。
[0020] The purchaser previews this content.
When the user wants to audition and purchase, the content provider is requested to purchase the content. The content provider sells the secret key in response to the purchase request of the buyer. Then, the purchaser uses the secret key to remove the digital watermark 2 from the content, and uses the content legitimately.

【0021】次に、かかる手順を実行するための所有者
端末2、購入者端末3の動作を説明する。図3は、所有
者端末2の動作を示すフローチャートである。ステップ
(図中、ステップを「S」と記す。)1では、動画像、
音響信号に係るコンテンツをデータベースに蓄積する。
このようにして図2に示すような映像、音声アーカイブ
に係るコンテンツが所有者端末2に蓄積される。
Next, the operation of the owner terminal 2 and the purchaser terminal 3 for executing such a procedure will be described. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the owner terminal 2. In the step (in the figure, the step is referred to as “S”), a moving image,
Content related to the audio signal is stored in the database.
In this way, the contents relating to the video and audio archives as shown in FIG.

【0022】ステップ2では、人間にとって不可視・不
可聴な電子透かし1を隠し透かしとして販売対象のコン
テンツに埋め込む。埋め込む電子透かし1には、図2に
示す購入者ID(識別子)のように、コンテンツの購入
希望者を特定するための情報が用いられる。
In step 2, the digital watermark 1 invisible and inaudible to humans is embedded as hidden watermark in the contents to be sold. As the digital watermark 1 to be embedded, information for specifying a purchaser of the content, such as a purchaser ID (identifier) shown in FIG. 2, is used.

【0023】電子透かし1をコンテンツに埋め込むに
は、種々の手法があるが、例えば、以下のような手法を
用いる。即ち、コンテンツが動画像信号によるものであ
る場合は、周波数変換を行い、周波数領域に透かし情報
を加えた後、逆周波数変換を行う手法を用いる(例え
ば、大西、松井、「多重解像度解析とPN系列を利用し
た電子透かし法」1997年、電子情報通信学会論文誌
D−II、Vol.J80−D−II、No11pp3020−3028)。
There are various methods for embedding the digital watermark 1 in the content. For example, the following method is used. That is, when the content is based on a moving image signal, a method of performing frequency conversion, adding watermark information to the frequency domain, and performing inverse frequency conversion is used (for example, Onishi and Matsui, “Multi-resolution analysis and PN Digital watermarking method using sequences ", 1997, IEICE Transactions D-II, Vol. J80-D-II, No. 11pp3020-3028).

【0024】また、コンテンツが音響信号に係るもので
ある場合には、例えば、特願2000−245387号
(「音響伝送装置および音響信号伝送方法、ならびに、
音響信号の埋め込みデータを抽出するデータ抽出装置及
びデータ抽出方法」)に開示された手法を用いればよ
い。
When the content relates to an audio signal, for example, Japanese Patent Application No. 2000-245387 (“Acoustic transmission device and audio signal transmission method, and
Data Extraction Apparatus and Data Extraction Method for Extracting Embedded Data of Audio Signal ").

【0025】この手法によれば、まず、L、Rチャンネ
ルのデジタル音響信号を一定時間長のフレームに分割す
る。次に、「埋め込みデータ」を符号化してインパルス
応答関数を作成し、作成したインパルス応答関数と、L
チャンネル音響信号とに対して畳み込み演算を行い、こ
の畳み込み演算の結果とRチャンネルの音響信号とを加
算合成する。これにより、「埋め込みデータ」がRチャ
ンネルに埋め込まれる。そして、最後に「埋め込みデー
タ」が埋め込まれたRチャンネルのデジタル音響信号及
び元のLチャンネルのデジタル音響信号の各フレームを
合成する。
According to this method, first, the digital audio signals of the L and R channels are divided into frames of a fixed time length. Next, the “embedded data” is encoded to create an impulse response function, and the created impulse response function and L
A convolution operation is performed on the channel audio signal, and the result of the convolution operation and the R-channel audio signal are added and synthesized. Thereby, “embedded data” is embedded in the R channel. Finally, the respective frames of the R channel digital audio signal and the original L channel digital audio signal in which the “embedded data” is embedded are synthesized.

【0026】このような手法を用いて購入者IDを埋め
込むことにより、このコンテンツの内容を見たり、聞い
たりしても、埋め込まれた購入者IDが不可視・不可聴
なので、購入者等にとっては購入者IDを識別すること
ができず、しかも、そのコンテンツの内容には影響しな
い。これらの手法が第1の手法に相当し、このステップ
2が第1の電子透かし埋め込み手段に相当する。
By embedding the purchaser ID using such a method, even if the content of this content is viewed or heard, the embedded purchaser ID is invisible and inaudible, The purchaser ID cannot be identified, and the content of the content is not affected. These methods correspond to a first method, and step 2 corresponds to a first digital watermark embedding unit.

【0027】ステップ3では、コンテンツに、可視・可
聴な電子透かし2を埋め込む。埋め込む電子透かし2に
は、例えば、図2に示す「見本」という文字のように、
コンテンツが試写・試聴用であることを示す情報が用い
られる。
In step 3, a visible / audible digital watermark 2 is embedded in the content. In the digital watermark 2 to be embedded, for example, as shown in FIG.
Information indicating that the content is for previewing / listening is used.

【0028】電子透かし2をコンテンツに埋め込むに
は、種々の手法があるが、例えば、以下のような手法を
用いる。即ち、コンテンツが動画像信号によるものであ
る場合は、特開2000−216982号公報(「画像
処理システム及び記録媒体」)に開示された手法を用い
る。
There are various methods for embedding the digital watermark 2 in the content. For example, the following method is used. That is, when the content is based on a moving image signal, the method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-216982 (“Image Processing System and Recording Medium”) is used.

【0029】この手法によれば、原画像に対して色空間
変換を行い、輝度プレーンとその他のプレーンとに分
け、分離された輝度プレーンの特定領域における各画素
値のビットに対し、例えば、上位ビットから下位ビット
へシフト処理を行い、最上位ビットを電子透かし2とし
ての2値画像のビット値に置き換える。そして、色空間
の逆変換を行う。これにより、電子透かし2が挿入され
た画像が得られる。
According to this method, the original image is subjected to color space conversion, is divided into a luminance plane and other planes, and, for example, a higher-order bit is assigned to each pixel value bit in a specific area of the separated luminance plane. The shift processing is performed from the bit to the lower bit, and the most significant bit is replaced with the bit value of the binary image as the digital watermark 2. Then, the inverse conversion of the color space is performed. Thus, an image in which the digital watermark 2 is inserted is obtained.

【0030】また、コンテンツが音響信号によるもので
ある場合、例えば、前記した特願2000−24538
7号の手法を用い、電子透かし1を挿入したときの埋め
込みレベルを変える。これにより、電子透かし2を挿入
することが可能になる。
When the content is based on an audio signal, for example, the above-mentioned Japanese Patent Application No. 2000-24538 is used.
Using the technique of No. 7, the embedding level when the digital watermark 1 is inserted is changed. This makes it possible to insert the digital watermark 2.

【0031】なお、埋め込みレベルを変えるための一例
として、つぎのようにする。すなわち、はじめに、L,
Rチャンネルデジタル音響信号を埋め込み側フレーム分
割部(図示せず)で一定時間長(例えば、後記するよう
に抽出時に十分なパルス列の推定が可能となるように設
定しておく)のフレームに順次分割する。つぎに、埋め
込みデータおよび鍵情報をインパルス応答作成部(図示
せず)に入力し、インパルス応答関数を作成する。この
インパルス応答関数は、先頭フレームを基準とする遅れ
時間がそれぞれ予め定められたシード番号の一様乱数系
列であって、予め定められた振幅を持つ埋め込みデータ
に対応したパルスから構成される。このシード番号は鍵
情報として、抽出時に使用するために保管しておく。さ
らに、埋め込みデータを符号化して作成したインパルス
応答関数と、前記フレーム分割部で分割したフレーム毎
のLチャンネル音響信号とを対象に、畳み込み演算部
(図示せず)で畳み込み演算を行ない、データを埋め込
んだ音響信号を作成する。同様の作業をフレーム毎に行
なうことで、埋め込みレベルを変えることができる。
The following is an example of changing the embedding level. That is, first, L,
The R-channel digital audio signal is sequentially divided into frames of a fixed time length (for example, set so that a sufficient pulse train can be estimated at the time of extraction as described later) in an embedding-side frame dividing unit (not shown). I do. Next, the embedded data and the key information are input to an impulse response creation unit (not shown), and an impulse response function is created. The impulse response function is a uniform random number sequence having a predetermined seed number and a delay time based on the first frame, and is composed of pulses corresponding to embedded data having a predetermined amplitude. This seed number is stored as key information for use at the time of extraction. Furthermore, a convolution operation is performed by a convolution operation unit (not shown) on the impulse response function created by encoding the embedded data and the L-channel acoustic signal for each frame divided by the frame division unit. Create an embedded audio signal. By performing the same operation for each frame, the embedding level can be changed.

【0032】また、インパルス応答関数は、埋め込みデ
ータに対応したパルス列であるので、電子透かし1のイ
ンパルス応答関数とは時間的に離れた位置に、埋め込み
データに対応したインパルス応答関数を電子透かし2と
して埋め込むことができる。これにより、電子透かし1
に影響を与えずに、電子透かし2を埋め込むことができ
る。なお、電子透かし2を除去するには、電子透かし2
として埋め込んだインパルス応答関数の逆関数を埋め込
むことにより達成される。
Since the impulse response function is a pulse train corresponding to the embedded data, the impulse response function corresponding to the embedded data is referred to as a digital watermark 2 at a position temporally separated from the impulse response function of the digital watermark 1. Can be embedded. Thereby, the digital watermark 1
, The digital watermark 2 can be embedded. In order to remove the digital watermark 2, the digital watermark 2
This is achieved by embedding the inverse function of the impulse response function embedded as

【0033】この電子透かし2の埋め込みは、試写、試
聴時における商品価値が低下するように、コンテンツの
本質に関わる領域、あるいは部分であることが好まし
い。例えば、コンテンツが動画像に係るものである場合
には、電子透かし2の埋め込み領域を字幕等とし、コン
テンツが音響信号に係るものである場合には、電子透か
し2の埋め込み部を、日本語解説等の信号を著しく劣化
させる部分とする。尚、これらの手法が第2の手法に相
当し、このステップ3が第2の電子透かし埋め込み手段
に相当する。
It is preferable that the embedding of the digital watermark 2 is an area or a part related to the essence of the content so that the commercial value at the time of preview and preview is reduced. For example, if the content is related to a moving image, the embedding area of the digital watermark 2 is a caption or the like. If the content is related to an audio signal, the embedding part of the digital watermark 2 is described in Japanese commentary. Etc. are the parts that significantly deteriorate the signal. These methods correspond to the second method, and step 3 corresponds to a second digital watermark embedding unit.

【0034】ステップ4では、秘密鍵を作成する。この
秘密鍵は、コンテンツの著作権者が保有している専用の
鍵であり、試写、試聴用のコンテンツから電子透かし2
を取り除くための鍵である。なお、秘密鍵とは、その一
例として、前記したインパルス応答関数のシード番号
と、電子透かし1を埋め込んだ時間位置、および電子透
かし2を埋め込んだ時間位置を記述したもので、場合に
より暗号化される。
In step 4, a secret key is created. This secret key is a dedicated key held by the copyright holder of the content, and is used to generate a digital watermark 2 from the content for previewing and previewing.
Is the key to getting rid of The secret key is, for example, a description of the seed number of the impulse response function, the time position in which the digital watermark 1 is embedded, and the time position in which the digital watermark 2 is embedded. You.

【0035】ステップ5では、作成した秘密鍵をデータ
ベースに格納する。ステップ6では、電子透かし1及び
電子透かし2を埋め込んだコンテンツをインターネット
1を介して購入者端末3へ伝送する。このようにして、
コンテンツプロバイダは購入者の視聴要求に応じて、試
写、試聴用のコンテンツを購入希望者に提供する。
In step 5, the created secret key is stored in the database. In step 6, the content in which the digital watermark 1 and the digital watermark 2 are embedded is transmitted to the purchaser terminal 3 via the Internet 1. In this way,
The content provider provides content for previewing and previewing to the purchaser in response to the purchaser's viewing request.

【0036】図4は、コンテンツの伝送先である購入者
端末3の動作を示すフローチャートである。ステップ1
1では、所有者端末2から伝送された試写・試聴用のコ
ンテンツを受け取る。ステップ12では、受け取ったコ
ンテンツの試写・試聴を行う。このコンテンツの試写・
試聴を行った上で、購入者端末3の使用者は、購入する
か否かの購入意思を決定し、その決定を購入者端末3に
入力する。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the purchaser terminal 3 to which the content is transmitted. Step 1
In step 1, the preview / preview content transmitted from the owner terminal 2 is received. At step 12, the received content is previewed and previewed. Preview of this content
After performing the audition, the user of the purchaser terminal 3 decides whether to purchase or not, and inputs the decision to the purchaser terminal 3.

【0037】ステップ13において、購入意思がないと
判定したときは、ステップ14〜16を実行せずに、こ
こで処理を終了させる。このとき、試写・試聴用コンテ
ンツは購入者端末3の使用者によって破棄されるが、購
入意思がないのに試写・試聴用コンテンツを受け取った
購入者端末3の使用者が、この試写・試聴用コンテンツ
を不正に利用しようとしても、電子透かし2が字幕、日
本語解説等、コンテンツの本質に関わる領域等に埋め込
まれているので、コンテンツの商品価値は下がり、これ
によりコンテンツの不正利用が未然に防止される。一
方、ステップ13において、購入意思ありと判定したと
きは、ステップ14に進む。
If it is determined in step 13 that there is no purchase intention, the processing is terminated here without executing steps 14 to 16. At this time, the preview / preview content is discarded by the user of the purchaser terminal 3, but the user of the purchaser terminal 3 that has received the preview / preview content without wishing to purchase the content for the preview / preview. Even if an attempt is made to illegally use the content, since the digital watermark 2 is embedded in the subtitles, Japanese commentary, and other areas related to the essence of the content, the commercial value of the content is reduced, thereby preventing unauthorized use of the content. Is prevented. On the other hand, if it is determined in step 13 that there is a purchase intention, the process proceeds to step 14.

【0038】ステップ14では、所有者端末2へコンテ
ンツの購入要求を送信する。コンテンツプロバイダ側で
は、この購入希望者からの購入要求に対して秘密鍵を送
信する。このように、本来の目的であるコンテンツは、
試用、試聴用としてではあるものの既に伝送されている
ので、購入希望者からの購入要求があったときは、秘密
鍵だけが送信される。尚、購入者は、秘密鍵を入手する
際に、コンテンツの購入に必要な料金を支払う。
In step 14, a content purchase request is transmitted to the owner terminal 2. The content provider transmits a secret key in response to the purchase request from the purchaser. In this way, the original purpose content is
Since it has already been transmitted for trial use and trial listening, when a purchase request is made by a purchase applicant, only a secret key is transmitted. The purchaser pays a fee necessary for purchasing the content when obtaining the secret key.

【0039】ステップ15では、所有者端末2から送信
された秘密鍵を受け取る。この秘密鍵は、前記したよう
にコンテンツの著作権者が保有している専用の鍵であ
り、コンテンツの購入希望者は、この秘密鍵を受け取っ
た時点で、このコンテンツの正当な購入者となる。
In step 15, the secret key transmitted from the owner terminal 2 is received. The secret key is a dedicated key held by the copyright holder of the content, as described above, and a purchaser of the content becomes a valid purchaser of the content when receiving the secret key. .

【0040】ステップ16では、この秘密鍵を用いてコ
ンテンツから電子透かし2を除去する。電子透かし2
は、コンテンツの購入者により、秘密鍵に則り、専用の
ソフトウエアを用いて、試写・試聴したコンテンツから
除去される。これにより、コンテンツの購入者は、本来
の目的とする例えば語学学習用コンテンツのすべてを利
用できるようになる。このステップ16がコンテンツ変
換手段に相当する。
In step 16, the digital watermark 2 is removed from the content using the secret key. Digital watermark 2
Is removed from the previewed / listened content by the purchaser of the content using dedicated software in accordance with the secret key. As a result, the purchaser of the content can use all of the original purpose, for example, the content for language learning. Step 16 corresponds to a content conversion unit.

【0041】尚、電子透かし2をコンテンツから取り除
いても、このコンテンツには、不可視、不可聴な電子透
かし1が埋め込まれているので、購入者が購入したコン
テンツを不正に複製・販売等を行った場合、不正に複製
されたコンテンツから電子透かし1を検出することによ
り、不正利用者を追跡調査することができる。
Even if the digital watermark 2 is removed from the content, since the invisible and inaudible digital watermark 1 is embedded in the content, the content purchased by the purchaser is illegally copied and sold. In such a case, by detecting the digital watermark 1 from the illegally copied content, the unauthorized user can be traced.

【0042】例えば、特願2000−245387号公
報記載の技術を用いた場合に、埋め込まれた電子透かし
1を検出するには、まず、Lチャンネル音響信号とRチ
ャンネル音響信号を同期させる。そして、同期した両チ
ャンネルの音響信号を、埋め込み時のフレーム分割情報
を用いて埋め込み時と同一のフレームに分割し、Lチャ
ンネル音響信号と、それに対応するRチャンネル音響信
号のフレームに対し、クロススペクトル法を用いてそれ
ぞれのインパルス応答関数を推定する。
For example, when the technique described in Japanese Patent Application No. 2000-245387 is used, to detect the embedded digital watermark 1, first, the L channel audio signal and the R channel audio signal are synchronized. Then, the synchronized audio signals of both channels are divided into the same frame at the time of embedding using the frame division information at the time of embedding, and the L-channel audio signal and the corresponding R-channel audio signal frame are cross-spectrum-divided. Each impulse response function is estimated using the method.

【0043】「埋め込みデータ」の検出は、この推定さ
れたインパルス応答の音響信号の先頭フレームの時刻を
基準として、遅れ時間が既知のシード番号の一様乱数に
対応して設定された「埋め込みデータ」に対応する遅れ
時間のパルスが存在するか否かを検討することにより行
われる。このようにして検出された「埋め込みデータ」
が、即ち、電子透かし1である。
The detection of the “embedded data” is based on the time of the head frame of the estimated impulse response audio signal, and the “embedded data” is set in accordance with the uniform random number of the seed number whose delay time is known. Is performed by examining whether or not there is a pulse with a delay time corresponding to ".""Embeddeddata" detected in this way
Is the digital watermark 1.

【0044】そして、この電子透かし1は購入者IDで
あるので、この購入者IDに基づいて購入者を割り出す
ことができ、追跡調査することにより、不正に複製・販
売等を行った購入者を特定することができる。
Since the digital watermark 1 is a purchaser ID, the purchaser can be determined based on the purchaser ID. Can be identified.

【0045】かかる構成によれば、コンテンツに不可視
・不可聴である電子透かし1として購入者IDを埋め込
み、可視・可聴である電子透かし2として試写・試聴用
であることを示す情報を埋め込んでコンテンツの購入希
望者に販売するので、動画像、音響信号等に係るコンテ
ンツの販売、流通において、コンテンツの購入前に、購
入希望のコンテンツと同じものを試写・試聴することが
でき、しかもコンテンツの試写・試聴と購入とを1回の
伝送で行うことができる。そして、再生に特別な装置を
必要とせず、特別の制限もなく、簡易に再生が行える。
According to this configuration, the purchaser ID is embedded as invisible / inaudible digital watermark 1 in the content, and information indicating preview / audition is embedded as visible / audible digital watermark 2 in the content. Before purchasing content, you can preview and listen to the same content that you want to purchase in the sale and distribution of content related to moving images, audio signals, etc., and also preview the content. -Listening and purchasing can be performed in one transmission. In addition, no special device is required for the reproduction, and the reproduction can be easily performed without any special restrictions.

【0046】また、コンテンツの著作権者から秘密鍵を
入手すれば、この秘密鍵を用いてコンテンツから電子透
かし2を容易に除去できるので、コンテンツの正当購入
者は、購入したコンテンツを正当に利用することができ
る。
If the secret key is obtained from the copyright holder of the content, the digital watermark 2 can be easily removed from the content by using the secret key, so that the authorized purchaser of the content can use the purchased content properly. can do.

【0047】一方、コンテンツの著作権者から秘密鍵を
入手しなければ、コンテンツから電子透かし2を除去す
ることができず、この電子透かし2が可視・可聴であ
り、しかもコンテンツの本質に関わる部分に埋め込まれ
ているため、コンテンツの商品価値が低下し、秘密鍵を
入手していない不正使用者によるコンテンツの違法コピ
ーを抑止することができるので、コンテンツの不正使用
を容易に防止することができる。
On the other hand, if the secret key is not obtained from the copyright holder of the content, the digital watermark 2 cannot be removed from the content, and the digital watermark 2 is visible and audible, and a portion related to the essence of the content. Embedded in the content, the product value of the content is reduced, and illegal copying of the content by unauthorized users who do not have the secret key can be suppressed, so that unauthorized use of the content can be easily prevented. .

【0048】また、一旦、コンテンツを正当に購入した
購入者でも、この購入者がこのコンテンツを不正に複製
・販売等を行った場合、不可視・不可聴の電子透かし1
がコンテンツに埋め込まれているので、この電子透かし
1を特定の方法で検出することにより、複製、販売等を
不正に行った購入者を容易に特定することができる。
Further, even if a purchaser who has just purchased the content once illegally copies or sells the content, the invisible / inaudible digital watermark 1 can be obtained.
Is embedded in the content, and therefore, by detecting this digital watermark 1 by a specific method, it is possible to easily identify a purchaser who has illegally copied, sold, or the like.

【0049】尚、コンテンツに電子透かし1を埋め込む
手法は、前記したものに限られるものではなく、コンテ
ンツに不可視、不可聴な電子透かし1を埋め込めれば、
どのような手法を用いてもよい。また、電子透かし2に
ついても同様であり、コンテンツに可視、可聴な電子透
かし2を埋め込めれば、どのような手法を用いてもよ
い。
The method of embedding the digital watermark 1 in the content is not limited to the above-described one. If the invisible and inaudible digital watermark 1 can be embedded in the content,
Any method may be used. The same applies to the digital watermark 2, and any method may be used as long as a visible and audible digital watermark 2 can be embedded in the content.

【0050】また、電子透かし1,2も前記した情報に
限られるものではなく、それぞれ、コンテンツの購入希
望者を特定することができ、コンテンツが試写・試聴用
であることが分かれば、どのような情報であってもよ
い。
The digital watermarks 1 and 2 are not limited to the above-mentioned information, but can be used to specify a purchaser of the content and to know that the content is for previewing / listening. Information may be used.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
かかるコンテンツ販売システムによれば、各種情報に係
るコンテンツに、当該コンテンツの購入希望者を特定す
るための情報を第1の電子透かしとして、隠し透かしと
なるように埋め込み、試用であることを示す情報を第2
の電子透かしとして可視、可聴となるように埋め込むよ
うにしたので、コンテンツの販売、流通において、コン
テンツの購入前には、購入希望のコンテンツと同じもの
を試写・試聴することができ、しかもコンテンツの試写
・試聴と購入とを1回の伝送で行うことができる。そし
て、再生に特別な装置を必要とせず、特別の制限もな
く、簡易に再生が行える。
As described above, according to the content sales system of the first aspect of the present invention, information for specifying a purchaser of the content is added to the content related to the various types of information by the first digital watermark. Embedded as a hidden watermark, and information indicating that it is a trial
The digital watermark is embedded so that it is visible and audible, so in the sale and distribution of content, the same content as the one you want to purchase can be previewed and previewed before purchasing the content. Previewing / listening and purchasing can be performed in one transmission. In addition, no special device is required for the reproduction, and the reproduction can be easily performed without any special restrictions.

【0052】また、専用の秘密鍵を入手すれば、コンテ
ンツから電子透かし2を除去してコンテンツを正当に利
用することができ、この秘密鍵を入手しなければ、コン
テンツから電子透かし2を除去することができず、コン
テンツの商品価値が下がるので、コンテンツの不正使用
を容易に防止することができる。さらに、秘密鍵を入手
した購入者によってコンテンツが不正に複製されれば、
コンテンツに埋め込まれた第1の電子透かしを検出する
ことにより、不正に複製した購入者を追跡することがで
きる。
Also, if a dedicated secret key is obtained, the digital watermark 2 can be removed from the content and the content can be used properly. If the secret key is not obtained, the digital watermark 2 is removed from the content. As a result, the merchandise value of the content is reduced, so that unauthorized use of the content can be easily prevented. In addition, if the content is illegally copied by the buyer who obtained the private key,
By detecting the first digital watermark embedded in the content, it is possible to track the purchaser who has been illegally copied.

【0053】請求項2の発明にかかるコンテンツ販売シ
ステムによれば、コンテンツの著作権者によって配布さ
れた秘密鍵を用いて第2の電子透かしを除去するように
したので、秘密鍵を送った購入希望者を正当な購入者と
して認めることができる。
According to the content selling system of the second aspect, the second digital watermark is removed using the secret key distributed by the copyright holder of the content. Applicants can be identified as legitimate buyers.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first exemplary embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施の形態の一連の手順を示す概略説明
図である。
FIG. 2 is a schematic explanatory view showing a series of procedures according to the first embodiment.

【図3】第1の実施の形態における所有者端末の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of the owner terminal according to the first embodiment.

【図4】第1の実施の形態における購入者端末の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation of a purchaser terminal according to the first embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インターネット 2 所有者端末 3 購入者端末 1 Internet 2 Owner terminal 3 Buyer terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G10K 15/02 G10K 15/02 5C076 G10L 11/00 H04N 1/387 H04N 1/387 7/173 640Z 7/08 G10L 9/00 E 7/081 H04N 7/08 Z 7/173 640 (72)発明者 合志 清一 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本放 送協会放送技術研究所内 (72)発明者 小川 一人 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本放 送協会放送技術研究所内 (72)発明者 水谷 肇伸 東京都世田谷区砧1丁目10番11号 日本放 送協会放送技術研究所内 Fターム(参考) 5B017 AA06 BA09 CA16 5B057 AA20 BA01 CE08 CE09 CG07 CG09 DA08 5B085 BE07 5C063 AA01 AB03 AC01 AC05 AC10 CA23 CA36 DA07 DA13 DB09 5C064 BA07 BB02 BC06 BC18 BC22 BC23 BD02 BD08 BD09 5C076 AA14 AA40 BA06 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G10K 15/02 G10K 15/02 5C076 G10L 11/00 H04N 1/387 H04N 1/387 7/173 640Z 7 / 08 G10L 9/00 E 7/081 H04N 7/08 Z 7/173 640 (72) Inventor Seiichi Koshi 1-10-11 Kinuta, Setagaya-ku, Tokyo Japan Broadcasting Technical Research Institute (72) Inventor Hitoshi Ogawa 1-10-11 Kinuta, Setagaya-ku, Tokyo Inside the Japan Broadcasting Corporation Research Institute (72) Inventor Hajinobu Mizutani 1-10-11 Kinuta, Setagaya-ku, Tokyo Japan Broadcasting Corporation F-Term (Reference) 5B017 AA06 BA09 CA16 5B057 AA20 BA01 CE08 CE09 CG07 CG09 DA08 5B085 BE07 5C063 AA01 AB03 AC01 AC05 AC10 CA23 CA36 DA07 DA13 DB09 5C064 BA07 BB02 BC06 BC18 BC22 BC23 BD02 BD 08 BD09 5C076 AA14 AA40 BA06

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各種情報の内容に係るコンテンツの所有
者が使用する所有者端末と、コンテンツの購入希望者が
使用する購入者端末とを備え、コンテンツがコンテンツ
所有者からコンテンツ購入希望者へ正当に販売されるよ
うに構成されたコンテンツ販売システムであって、 前記所有者端末は、所定の第1の電子透かしを隠し透か
しとして特定の方法でのみ検出が可能となるようにコン
テンツに埋め込む第1の手法を用い、販売対象のコンテ
ンツに、当該コンテンツの購入者を特定するための情報
を第1の電子透かしとして埋め込む第1の電子透かし埋
め込み手段と、 所定の第2の電子透かしを可視、可聴となるように、か
つ専用の秘密鍵でのみ分離可能となるようにコンテンツ
に埋め込む第2の手法を用い、前記第1の電子透かしが
埋め込まれたコンテンツに、試用であることを示す情報
を第2の電子透かしとして埋め込む第2の電子透かし埋
め込み手段と、を備えたことを特徴とするコンテンツ販
売システム。
Claims 1. A content terminal having an owner terminal used by a content owner and a purchaser terminal used by a content purchaser related to the content of various information, wherein the content is valid from the content owner to a content purchaser. The owner terminal, wherein the owner terminal embeds in the content such that the predetermined first digital watermark is concealed as a hidden watermark and can be detected only by a specific method. A first digital watermark embedding unit that embeds information for specifying a purchaser of the content as a first digital watermark in the content to be sold, and a predetermined second digital watermark that is visible and audible And a second method for embedding the first digital watermark in the content so that the first digital watermark can be separated only by a dedicated secret key. Content sales system characterized by comprising a content that is a second electronic watermark embedding means for embedding the information as a second electronic watermark indicating the trial, the.
【請求項2】 前記購入者端末は、コンテンツの著作権
者によって配布された秘密鍵を用い、第1の電子透かし
及び第2の電子透かしが埋め込まれたコンテンツから第
2の電子透かしを分離し、第1の電子透かしのみが埋め
込まれたコンテンツに変換するコンテンツ変換手段を備
えたことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ販売
システム。
2. The purchaser terminal separates a second digital watermark from the content in which the first digital watermark and the second digital watermark are embedded, using a secret key distributed by a copyright holder of the content. 2. The content sales system according to claim 1, further comprising a content conversion unit that converts the content into a content in which only the first digital watermark is embedded.
JP2001032927A 2001-02-08 2001-02-08 Contents sales system Pending JP2002236669A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032927A JP2002236669A (en) 2001-02-08 2001-02-08 Contents sales system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032927A JP2002236669A (en) 2001-02-08 2001-02-08 Contents sales system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002236669A true JP2002236669A (en) 2002-08-23

Family

ID=18896773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001032927A Pending JP2002236669A (en) 2001-02-08 2001-02-08 Contents sales system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002236669A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349553B2 (en) * 2002-04-29 2008-03-25 The Boeing Company Watermarks for secure distribution of digital data
US7607017B2 (en) 2001-08-31 2009-10-20 Sony United Kingdom Limited Embedding data in material
US7757089B2 (en) 2004-10-07 2010-07-13 International Business Machines Corporation Apparatus, method and computer program for distributing and rendering content
JP2012216054A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Tis Kk Content processing method, content processing server, content processing terminal, content processing program, and content processing system
JP2014510358A (en) * 2011-02-04 2014-04-24 スノーフレイク・ソリューションズ・インコーポレーテッド Unique watermark for digital media
JP2016040733A (en) * 2010-04-30 2016-03-24 ナウ テクノロジーズ (アイピー) リミティッド Device, method and product for providing chart of content item, and method executed by mobile device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7607017B2 (en) 2001-08-31 2009-10-20 Sony United Kingdom Limited Embedding data in material
US7349553B2 (en) * 2002-04-29 2008-03-25 The Boeing Company Watermarks for secure distribution of digital data
US7757089B2 (en) 2004-10-07 2010-07-13 International Business Machines Corporation Apparatus, method and computer program for distributing and rendering content
JP2016040733A (en) * 2010-04-30 2016-03-24 ナウ テクノロジーズ (アイピー) リミティッド Device, method and product for providing chart of content item, and method executed by mobile device
JP2014510358A (en) * 2011-02-04 2014-04-24 スノーフレイク・ソリューションズ・インコーポレーテッド Unique watermark for digital media
JP2012216054A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Tis Kk Content processing method, content processing server, content processing terminal, content processing program, and content processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9117270B2 (en) Pre-processed information embedding system
US7146501B2 (en) Method and apparatus for encrypting and decrypting data using encrypting key contained in electronic watermark
US8126200B2 (en) Methods and systems employing digital content
JP3511502B2 (en) Data processing detection system, additional information embedding device, additional information detection device, digital content, music content processing device, additional data embedding method, content processing detection method, storage medium, and program transmission device
KR101127194B1 (en) System and method for providing a secure content with revocable access
EP1256086B1 (en) Methods and apparatus for multi-layer data hiding
US6430301B1 (en) Formation and analysis of signals with common and transaction watermarks
EP1187048A2 (en) Network content distribution control
US20080256647A1 (en) System and Method For Tracing Illegally Copied Contents on the Basis of Fingerprint
JP2002057882A (en) Apparatus and method for embedding information, image processor and processing method, content processor and processing method, monitor and monitoring method, and storage medium
US7114073B2 (en) Digital contents generating apparatus and digital contents reproducing apparatus
JP2003304388A (en) Additional information detection processor, apparatus and method for contents reproduction processing, and computer program
JP2003122938A (en) Material delivery device
KR20020042828A (en) Method and system for controlling content circulation system
US8180098B2 (en) Method of extracting a watermark
JP2002236669A (en) Contents sales system
JP3269014B2 (en) Data hiding method and system using statistical properties
KR101574988B1 (en) Method for quality control of digital contents using data hiding techniques and system therof
JP2002169785A (en) Method and system for controlling contents circulation system, circulation control program of contents and recording medium recording its program
JP2002196985A (en) Content distribution system control method, system, and program, and recording medium recording program
WO2001043422A1 (en) Information processing method and recorded medium
JP4373018B2 (en) Method for enhancing functions of media player / recorder apparatus or application program
JP2005080185A (en) Content providing server, content reproducing apparatus, and content providing system
JP2003258772A (en) Contents distributor and contents receiver
WO2001013642A1 (en) Watermarking data streams at multiple distribution stages

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006