JP2002230430A - Information processor, information processing system, charging method, and storage medium - Google Patents

Information processor, information processing system, charging method, and storage medium

Info

Publication number
JP2002230430A
JP2002230430A JP2001027334A JP2001027334A JP2002230430A JP 2002230430 A JP2002230430 A JP 2002230430A JP 2001027334 A JP2001027334 A JP 2001027334A JP 2001027334 A JP2001027334 A JP 2001027334A JP 2002230430 A JP2002230430 A JP 2002230430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
information processing
content
information
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001027334A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhiro Saito
暢宏 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001027334A priority Critical patent/JP2002230430A/en
Publication of JP2002230430A publication Critical patent/JP2002230430A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system which enables a user to efficiently process contents without troubles for both the contents-providing side and the user, and accurately charges for the processing. SOLUTION: The information processor 131 charges for the print processing of contents to be charged which are obtained from the contents providing side 140, when the user makes a 1st external indication (normal print indication and will not charge for the print processing, when the user makes a 2nd external indication (test print).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、印刷機能
等の利用に対する課金を行なうための装置或はシステム
に用いられる、情報処理装置、情報処理システム、課金
方法、及びそれを実施するための処理ステップをコンピ
ュータが読出可能に格納した記憶媒体に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system, a billing method, and an information processing system for use in, for example, an apparatus or system for billing the use of a printing function or the like. The present invention relates to a storage medium in which processing steps are readable by a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より例えば、ユーザがパーソナルコ
ンピュータ(以下、単に「パソコン」又は「PC」と言
う)等の端末装置により、インターネットを介してコン
テンツを印刷処理することが行なわれている。このと
き、当該コンテンツが課金対象のものである場合、当該
コンテンツの印刷処理に対して課金される。
2. Description of the Related Art Heretofore, for example, a user prints content via the Internet using a terminal device such as a personal computer (hereinafter, simply referred to as a "PC" or "PC"). At this time, if the content is to be charged, a fee is charged for the print processing of the content.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の課金方法では、課金対象のコンテンツが
印刷処理される際に、必ず当該コンテンツの印刷処理に
対する課金がなされていたので、次のような問題点があ
った。
However, in the conventional charging method as described above, when printing the content to be charged, the printing process for the content is always charged. There were serious problems.

【0004】まず、印刷イメージは、PC等のプレビュ
ー機能により、印刷対象のコンテンツの配置及び色等は
確認できる。一方、近年のプリンタ(印刷機器)は、そ
の機能や、専用の用紙等が多数開発され、プリンタのド
ライバソフトウェアでの印字品位、及び使用する用紙の
種類等により、実際の印刷結果の雰囲気等が予想と異な
る場合がある。そこで、ユーザ側としては、コンテンツ
の印刷のテストを行ない、所望する配置や色等が得られ
るかを確認した後に、実際の印刷を行なうのが好まし
い。
[0004] First, the layout and color of the content to be printed can be confirmed by the preview function of a PC or the like. On the other hand, in recent printers (printing equipment), many functions and dedicated paper have been developed, and depending on the print quality with the printer driver software and the type of paper used, the atmosphere of the actual print result and the like may vary. May be different from expected. Therefore, it is preferable for the user to perform a print test of the content and confirm that a desired arrangement, color, and the like are obtained, and then perform actual printing.

【0005】しかしながら、上述したように従来の課金
方法では、コンテンツの印刷処理を実行すると必ず課金
が行なわれていた。このため、ユーザが多数の印字品位
や印刷用紙等を使用したコンテンツの印字結果を確認し
たくても、コンテンツの印刷処理する毎に課金されてし
まうので、コンテンツが所望する印字結果に到達するま
でに、かなりの課金を要することになってしまってい
た。
[0005] However, as described above, in the conventional billing method, billing is always performed when the printing process of the content is executed. For this reason, even if the user wants to check the print result of the content using a large number of print qualities and print papers, the user is charged each time the content is printed, and the user is charged until the content reaches the desired print result. Had to pay a considerable fee.

【0006】そこで、上記の問題を解決するために、例
えば、コンテンツの提供者側が、無料で行えるテスト印
刷機能を設けるように構成することが考えられる。しか
しながら、このような構成とした場合、本来は課金され
るべき大量のコンテンツの印刷が無料で不正に行われて
しまう等の不具合が生じることが考えられる。
Therefore, in order to solve the above problem, for example, it is conceivable that the content provider is provided with a test printing function which can be performed free of charge. However, with such a configuration, it is conceivable that a large amount of contents that should be charged are printed for free and illegally.

【0007】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、コンテンツの提供側及びユーザ
の両者にとって不具合が生じることなく、ユーザが効率
的にコンテンツの処理を行なうことができると共に、当
該処理に対する課金を正確に行なえる、情報処理装置、
情報処理システム、課金方法、及びそれを実施するため
の処理ステップをコンピュータが読出可能に格納した記
憶媒体を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention has been made to eliminate the above-mentioned drawbacks, and allows a user to efficiently process content without causing a problem on both the content providing side and the user. An information processing device capable of accurately performing billing for the process,
It is an object of the present invention to provide a computer-readable storage medium storing an information processing system, a billing method, and processing steps for executing the same.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】斯かる目的下において、
本発明は、任意の情報処理実行に対する課金を行なう機
能を有する情報処理装置であって、 第1の外部指示の
場合には上記情報処理実行に対する課金を行い、第2の
外部指示の場合には上記情報処理実行に対する課金を行
なわない課金手段を備えることを特徴とする。
For such a purpose,
The present invention relates to an information processing apparatus having a function of charging an arbitrary information processing execution, wherein the first external instruction is charged and the second information processing is charged. It is characterized by comprising a charging unit that does not charge for the execution of the information processing.

【0009】また、複数の機器が互いに通信可能に接続
されてなる情報処理システムであって、上記複数の機器
のうち少なくとも1つの機器は、上記情報処理装置の機
能を有することを特徴とする。
[0009] An information processing system in which a plurality of devices are communicably connected to each other, wherein at least one of the plurality of devices has the function of the information processing apparatus.

【0010】また、任意の情報処理実行に対する課金を
行なうための課金方法であって、第1の外部指示の場合
には上記情報処理実行に対する課金を行う第1の課金ス
テップと、第2の外部指示の場合には上記情報処理実行
に対する課金を行なわない第2の課金ステップとを含む
ことを特徴とする。
The present invention also provides a charging method for charging for execution of an arbitrary information processing, wherein in the case of a first external instruction, a first charging step for charging for the execution of the information processing, and a second external step. In the case of the instruction, a second charging step of not charging for the execution of the information processing is included.

【0011】また、コンテンツの印刷に対する課金を行
なうための課金方法であって、上記コンテンツの印刷に
対する課金を行う第1の課金ステップと、上記コンテン
ツの印刷に対する課金を行わない第2の課金ステップと
を含むことを特徴とする。
[0011] Also, there is provided a billing method for billing for printing of content, wherein the billing method includes a first billing step for billing for printing of the content, and a second billing step for not billing for printing of the content. It is characterized by including.

【0012】また、上記情報処理装置の機能、又は上記
情報処理システムの機能をコンピュータに実現させるた
めのプログラムをコンピュータ読出可能な記憶媒体へ記
録したことを特徴とする。
Further, a program for causing a computer to realize the function of the information processing apparatus or the function of the information processing system is recorded on a computer-readable storage medium.

【0013】また、上記課金方法の処理ステップをコン
ピュータに実行させるためのプログラムをコンピュータ
読出可能な記憶媒体へ記録したことを特徴とする。
A program for causing a computer to execute the processing steps of the charging method is recorded on a computer-readable storage medium.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】[第1の実施の形態]本発明は、例えば、図
1に示すようなネットワークシステム100に適用され
る。本実施の形態のネットワークシステム100は、上
記図1に示すように、ユーザ側130、コンテンツデー
タベース140、及び課金システム150が、インター
ネット160を介して、互いに通信可能なように接続さ
れた構成としている。
[First Embodiment] The present invention is applied to, for example, a network system 100 as shown in FIG. As shown in FIG. 1, the network system 100 according to the present embodiment has a configuration in which a user 130, a content database 140, and a billing system 150 are communicably connected to each other via the Internet 160. .

【0016】ユーザ側130は、ユーザが使用する端末
装置としてのPC131と、PC131に接続されたロ
ーカルプリンタ132と、ネットワークプリンタ133
とを含んでいる。PC131及びネットワークプリンタ
133は、インターネット160に接続されたネットワ
ーク134を介して、互いに通信可能なように接続され
ている。
The user side 130 includes a PC 131 as a terminal device used by the user, a local printer 132 connected to the PC 131, and a network printer 133.
And The PC 131 and the network printer 133 are communicably connected to each other via a network 134 connected to the Internet 160.

【0017】尚、上記図1では、説明の簡単のため、そ
れぞれが1つのユーザ側130、コンテンツデータベー
ス140、及び課金システム150がインターネット1
60に接続された構成としているが、このインターネッ
ト160への接続数に限られることはない。また、ユー
ザ側130、コンテンツデータベース140、及び課金
システム150を接続するための手段としては、インタ
ーネット160に限られることはなく、任意の通信網を
適用可能である。また、ユーザ側130のPC131
を、インターネット160へ直接接続するように構成し
てもよい。
In FIG. 1, for the sake of simplicity, one user 130, one content database 140, and one billing system 150 are connected to the Internet 1 respectively.
Although it is configured to be connected to the Internet 160, the number of connections to the Internet 160 is not limited. The means for connecting the user 130, the content database 140, and the billing system 150 is not limited to the Internet 160, and any communication network can be applied. Also, the PC 131 of the user side 130
May be configured to connect directly to the Internet 160.

【0018】上述のようなネットワークシステム100
において、まず、ユーザ側130のPC131には、詳
細は後述するが、画像やドキュメント等を表示すること
が可能なブラウザのソフトウェア、課金システム150
対応のソフトウェア、及びローカルプリンタ132又は
ネットワークプリンタ133での印刷を可能とするドラ
イバソフトウェア等がインストールされている。
The network system 100 as described above
First, the PC 131 of the user side 130 includes software of a browser capable of displaying images, documents, etc.
Corresponding software, driver software that enables printing by the local printer 132 or the network printer 133, and the like are installed.

【0019】コンテンツデータベース140は、各種フ
ァイルサーバの機能を有し、画像やドキュメント等のコ
ンテンツを保持しており、インターネット160上のユ
ーザ側から利用可能なようになされている。
The content database 140 has various file server functions, holds contents such as images and documents, and is made available to users on the Internet 160.

【0020】課金システム150は、ユーザ側130の
PC131へインストール課金ソフトウェアと連携し
て、ユーザ側130からコンテンツ提供側への支払い等
を行うための処理を、印刷終了毎に実行する。例えば、
クレジットカードにて清算する処理や、電子マネー、或
は口座引き落とし等の処理を実行する。尚、課金システ
ム150は、例えば、コンテンツデータベース140を
管理するコンテンツ提供側が独自にマネージメントする
ようにしてもよいし、或は仲介の専用業者がマネージメ
ントするようにしてもよい。
The billing system 150 executes a process for making a payment from the user 130 to the content providing side every time printing is completed, in cooperation with the billing software installed on the PC 131 of the user 130. For example,
It executes processing such as settlement with a credit card, electronic money, or direct debit. It should be noted that the billing system 150 may be managed independently by the content provider that manages the content database 140, or may be managed by a dedicated broker.

【0021】図2は、ユーザ側130のPC131のハ
ードウェア構成を示したものである。PC131は、上
記図2に示すように、CPU201、ROM202、R
AM203、キーボード等の操作部204、CRT等の
表示部205、ハードディスク等の記憶部206、及び
通信部207が、バス208を介して互いに通信可能な
ように接続された構成としている。
FIG. 2 shows a hardware configuration of the PC 131 on the user side 130. The PC 131 includes a CPU 201, a ROM 202, an R
An AM 203, an operation unit 204 such as a keyboard, a display unit 205 such as a CRT, a storage unit 206 such as a hard disk, and a communication unit 207 are connected so as to be able to communicate with each other via a bus 208.

【0022】CPU201は、PC131全体の動作制
御及び演算処理等を司る中央処理装置である。ROM2
02は、読出専用メモリであり、CPU201での動作
制御のための処理プログラム、すなわちCPU201が
読み出して実行する処理プログラム(システム起動プロ
グラム、オペレーティングシステム、アプリケーショ
ン、デバイスドライバ、及び通信制御プログラム等)等
を記憶する。RAM203は、使用制限のないランダム
アクセスメモリであり、CPU201によりROM20
2等から処理プログラムがロードされ実行される領域等
を含んでいる。
The CPU 201 is a central processing unit that controls the operation of the PC 131 as a whole, performs arithmetic processing, and the like. ROM2
Reference numeral 02 denotes a read-only memory, which stores a processing program for controlling the operation of the CPU 201, that is, a processing program (such as a system startup program, an operating system, an application, a device driver, and a communication control program) read and executed by the CPU 201. Remember. The RAM 203 is a random access memory with no usage restriction.
2 includes an area where a processing program is loaded and executed.

【0023】操作部204は、キーボード等からの入力
データを受け取りCPU201へ伝達する。表示部20
5は、CRT等への表示制御を行なう。記憶部206
は、ハードディスク(HD)やフロッピー(登録商標)
ディス(FD)等の外部記憶装置である。本実施の形態
では、その一例として、この記憶部206に対して、後
述する本実施の形態での動作を実現する処理プログラム
を予め格納しておき、CPU201が実行時に必要に応
じて参照又はRAM203へロードするようになされて
いる。
The operation unit 204 receives input data from a keyboard or the like and transmits the data to the CPU 201. Display unit 20
Reference numeral 5 controls display on a CRT or the like. Storage unit 206
Is a hard disk (HD) or floppy (registered trademark)
An external storage device such as a disk (FD). In the present embodiment, as an example, a processing program for realizing an operation in the present embodiment, which will be described later, is stored in advance in the storage unit 206, and the CPU 201 refers to or executes the processing in the RAM 203 when necessary. To be loaded.

【0024】通信部207は、ネットワーク134上の
接続機器(ここでは、ネットワークプリンタ133)と
の通信、PC131に直接接続された機器(ここでは、
ローカルプリンタ132)との通信、及びモデム等によ
るインターネット160を介した通信等を可能とする。
The communication unit 207 communicates with a connected device (here, a network printer 133) on the network 134, and connects directly to the PC 131 (here,
Communication with the local printer 132) and communication via the Internet 160 by a modem or the like are enabled.

【0025】図3は、本実施の形態におけるネットワー
クシステム100の動作を示したものである。
FIG. 3 shows the operation of the network system 100 in the present embodiment.

【0026】ステップS301:ユーザ側130のPC
131において、CPU201は、操作部204におけ
るユーザからの操作に従って、通信部207により、ネ
ットワーク134若しくはモデム等を介して、インター
ネット160に接続する。これにより、PC131は、
インターネット160上のコンテンツデータベース14
0へのアクセスが可能となる。
Step S301: PC on the user side 130
In 131, the CPU 201 connects to the Internet 160 via the network 134 or the modem by the communication unit 207 according to the operation of the operation unit 204 by the user. Thus, the PC 131
Content database 14 on Internet 160
0 can be accessed.

【0027】ステップS302:CPU201は、コン
テンツデータベース140に保持されたコンテンツの中
のユーザからの操作に基づいたコンテンツに対応した画
像やドキュメント等を表示することが可能なブラウザソ
フトウェアを起動し、当該画像やドキュメント等の閲覧
画面を表示部205へ表示する。図4は、このときの表
示部205の表示画面の一例を示したものである。
Step S302: The CPU 201 activates browser software capable of displaying an image, a document, or the like corresponding to the content based on an operation from the user in the content held in the content database 140, and And a browsing screen for documents and the like is displayed on the display unit 205. FIG. 4 shows an example of the display screen of the display unit 205 at this time.

【0028】ステップS303:CPU201は、専用
ブラウザソフトウェアの初期化処理として、課金を行う
か否かを示す課金フラグを設け、その初期値として
“0”を設定する。
Step S303: As an initialization process of the dedicated browser software, the CPU 201 provides a charging flag indicating whether or not to perform charging, and sets "0" as its initial value.

【0029】ステップS304:CPU201は、上記
図4に示した閲覧画面上から、ユーザが所望する画像或
はドキュメント等のコンテンツの選択を行ない、印刷指
示(「印刷」ボタンの押下による指示)を行なったか否
かを判別する。この判別の結果、印刷指示がなされてい
ない場合には当該指示待ちとなり、印刷指示がなされた
場合に次のステップS305へ進む。
Step S304: The CPU 201 selects a content such as an image or a document desired by the user from the browsing screen shown in FIG. 4 and issues a print instruction (an instruction by pressing a “print” button). Is determined. As a result of this determination, if a print instruction has not been issued, the instruction waits. If the print instruction has been issued, the process proceeds to the next step S305.

【0030】ステップS305:ユーザから印刷指示が
なされると、CPU201は、上記図5に示すような印
刷ダイアログ画面を表示部205へ表示する。
Step S305: When a print instruction is given from the user, the CPU 201 displays a print dialog screen as shown in FIG.

【0031】ステップS306:CPU201は、上記
図5の印刷ダイアログ画面上から、ユーザが印刷のキャ
ンセル指示を行なったか否かを判別する。この判別の結
果、キャンセル指示がなされた場合には上記図5の印刷
ダイアログ画面を閉じて再びステップS304へ戻り、
キャンセル指示がなされていない場合には次のステップ
S307へ進む。
Step S306: The CPU 201 determines whether or not the user has issued a print cancel instruction on the print dialog screen shown in FIG. If the result of this determination is that a cancel instruction has been given, the print dialog screen of FIG. 5 is closed and the process returns to step S304 again.
If the cancel instruction has not been issued, the process proceeds to the next step S307.

【0032】ステップS307:ステップS306の判
別の結果、ユーザからキャンセル指示がなされていない
場合、CPU201は、上記図5の印刷ダイアログ画面
上から、ユーザが通常印刷の指示(「印刷」ボタンの押
下による指示)を行なったか否かを判別する。この判別
の結果、通常印刷の指示がなされた場合には次のステッ
プS308へ進み、そうでない場合には後述するステッ
プS309へ進む。
Step S307: If the result of determination in step S306 is that no cancel instruction has been issued by the user, the CPU 201 issues a normal print instruction (by pressing the “print” button) from the print dialog screen shown in FIG. Instruction) is performed. If the result of this determination is that an instruction for normal printing has been issued, the flow proceeds to the next step S308; otherwise, the flow proceeds to step S309 described below.

【0033】ステップS308:ステップS307の判
別の結果、通常印刷の指示がなされた場合、CPU20
1は、課金を課せる印刷処理を実行することを示す
“1”を課金フラグへ設定する。その後、後述するステ
ップS311へ進む。
Step S308: If the result of determination in step S307 is that normal printing has been instructed, the CPU 20
1 sets “1” in the accounting flag indicating that the printing process for charging is to be executed. Thereafter, the process proceeds to step S311 described below.

【0034】ステップS309:ステップS307の判
別の結果、通常印刷の指示がなされていない場合、CP
U201は、上記図5の印刷ダイアログ画面上から、ユ
ーザがテスト印刷の指示(「テスト印刷」ボタンの押下
による指示)を行なったか否かを判別する。この判別の
結果、テスト印刷の指示がなされた場合には次のステッ
プS310へ進み、そうでない場合には再びステップS
306へ戻る。
Step S309: If the result of determination in step S307 is that there is no instruction for normal printing,
U201 determines whether or not the user has issued a test print instruction (an instruction by pressing a “test print” button) from the print dialog screen of FIG. If the result of this determination is that test printing has been instructed, the flow proceeds to the next step S310; otherwise, the flow returns to step S310.
Return to 306.

【0035】ステップS310:ステップS309の判
別の結果、テスト印刷の指示がなされた場合、CPU2
01は、例えば、ブラウザソフトウェア内に所有してい
る画像処理機能により、図6(a)又は(b)に示すよ
うに、ユーザから選択された画像或はドキュメント等の
コンテンツ400に対して、文字(上記図6(a)では
“×”印、同図(b)では“見本”の文字)等を付加す
る処理(スタンプ処理)を含む画像処理を施す。その
後、次のステップS311へ進む。
Step S310: If the result of determination in step S309 is that test printing has been instructed, the CPU 2
For example, as shown in FIG. 6 (a) or (b), the image processing function possessed in the browser software causes a character 400 to be added to the content 400 such as an image or a document selected by the user. Image processing including processing (stamp processing) for adding a character (“x” mark in FIG. 6A and “sample” in FIG. 6B) is performed. Thereafter, the process proceeds to the next step S311.

【0036】ステップS311:CPU201は、プリ
ンタドライバソフトウェアにより、ユーザから選択され
たコンテンツ、又は当該コンテンツへ画像処理が施され
たコンテンツを、ネットワークプリンタ133又はロー
カルプリンタ132でプリントする。
Step S311: The CPU 201 prints the content selected by the user or the content on which the image processing has been performed by the network printer 133 or the local printer 132 by using the printer driver software.

【0037】ステップS312:CPU201は、課金
フラグに“1”が設定されているか否かを判別する。こ
の判別の結果、課金フラグに“1”が設定されている場
合には次のステップS313へ進み、そうでない場合に
はそのまま本処理終了となる。
Step S312: The CPU 201 determines whether or not "1" is set in the charging flag. If the result of this determination is that the charging flag is set to "1", the flow proceeds to the next step S313; otherwise, the present processing ends.

【0038】ステップS313:ステップS312の判
別の結果、課金フラグに“1”が設定されている場合、
すなわちテスト印刷ではなく通常印刷が行われ、当該印
刷が課金対象である場合、CPU201は、課金システ
ム150を介して当該印刷に対する課金処理を実行す
る。その後、本処理終了となる。
Step S313: As a result of the determination in step S312, when "1" is set in the charging flag,
That is, when normal printing is performed instead of test printing, and the printing is to be charged, the CPU 201 executes a charging process for the printing via the charging system 150. After that, the process ends.

【0039】上述のように本実施の形態では、課金を行
なう通常の印刷と共に、課金を行なわないテスト印刷の
機能を設けるように構成したので、ユーザは、テスト印
刷により、無料で、各種の印刷設定や、各種の印刷メデ
ィア(用紙)での印刷結果を確認し、その後、所望する
状態でのコンテンツの印刷(通常印刷)を行なうことが
できる。このときの通常印刷処理に対してのみ、課金が
行われる。
As described above, in the present embodiment, a function of test printing without charging is provided in addition to the normal printing for charging, so that the user can perform various printing free of charge by performing test printing. After confirming settings and printing results on various types of print media (paper), it is possible to print the content in a desired state (normal printing). Billing is performed only for the normal printing process at this time.

【0040】また、テスト印刷を行なう際には、上記図
5の印刷ダイアログ画面で示したように、通常の印刷の
ための「印刷」ボタンの操作と同様に、テスト印刷のた
めの「テスト印刷」ボタンを操作すればよいので、通常
印刷の場合と同様の簡単な操作で、テスト印刷を行なう
ことができる。
When the test print is performed, as shown in the print dialog screen of FIG. 5, the "test print" button for the test print is operated similarly to the operation of the "print" button for the normal print. Button, the test printing can be performed by the same simple operation as in the normal printing.

【0041】また、テスト印刷において、例えば、ユー
ザから選択されたコンテンツが画像やイラスト等のテキ
スト以外のものである場合には、上記図6(a)及び
(b)に示したように、当該コンテンツに対して、使用
不可能となるような“×”や“見本”等の文字を付加す
る等の画像処理を行なうように構成したので、ユーザが
印刷結果を確実に確認できるが、商品としては成立しな
いテスト印刷を実現できる。
In the test printing, for example, when the content selected by the user is other than text such as an image or an illustration, as shown in FIGS. Image processing, such as adding characters such as “x” or “sample” to the content that makes it unusable, is performed, so that the user can reliably confirm the print result. Is not satisfied, test printing can be realized.

【0042】尚、ユーザから選択されたコンテンツがテ
キストである場合、例えば、取り消し線を付加する等の
画像処理を行なうようにしてもよい。
When the content selected by the user is text, for example, image processing such as adding a strikethrough may be performed.

【0043】[第2の実施の形態]本実施の形態では、上
記図6(a)或は(b)で示されるような画像処理を、
プリンタドライバ側で実行する。このため、本実施の形
態でのネットワークシステム100は、例えば、図7の
フローチャートに従って動作する。
[Second Embodiment] In this embodiment, image processing as shown in FIG. 6A or 6B is performed.
Execute on the printer driver side. Therefore, the network system 100 according to the present embodiment operates according to, for example, the flowchart of FIG.

【0044】尚、上記図7のフローチャートにおいて、
上記図3のフローチャートと同様の処理実行するステッ
プには同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。こ
こでは、第1の実施の形態と異なる構成についてのみ、
具体的に説明する。
In the flowchart of FIG.
Steps that execute the same processes as those in the flowchart of FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. Here, only the configuration different from the first embodiment is described.
This will be specifically described.

【0045】ユーザ側130のPC131において、上
述したようにして、ステップS301〜ステップS30
8の処理後、ステップS309の判別の結果、ユーザか
らテスト印刷の指示がなされた場合、CPU201は、
上記図5に示した印刷ダイアログ画面を実現するブラウ
ザソフトウェアにより、アプリケーションソフトウェア
及びプリンタドライバの両方で情報を共有するオペレー
ションシステム等が有するデータの集まり(構造体)を
利用して、当該構造体の中のメンバである画像処理情報
に対して、加工のパターン情報をセットする(ステップ
S310´)。ここでの加工パターン情報とは、上記図
6(a)に示したような画像処理とするか、或は同図
(b)に示したような画像処理とするか等を示す情報で
ある。
In the PC 131 on the user side 130, as described above, steps S301 to S30
After the process of step 8, as a result of the determination in step S 309, if the user issues a test print instruction, the CPU 201
Browser software that realizes the print dialog screen shown in FIG. 5 uses a collection of data (structure) of an operation system or the like that shares information with both application software and a printer driver. The processing pattern information is set for the image processing information that is a member of (step S310 ′). The processing pattern information here is information indicating whether to perform the image processing as shown in FIG. 6A or the image processing as shown in FIG.

【0046】そして、CPU201は、プリンタドライ
バソフトウェアにより、ユーザから選択されたコンテン
ツ、又は当該コンテンツへ画像処理が施されたコンテン
ツを、ネットワークプリンタ133又はローカルプリン
タ132でプリントする(ステップS311)。このと
きプリンタドライバは、ステップS310´で設定され
た加工パターン情報に従って、コンテンツの加工処理を
実行して印刷出力する。
Then, the CPU 201 prints the content selected by the user or the content on which the image processing has been performed by the network printer 133 or the local printer 132 using the printer driver software (step S311). At this time, the printer driver executes processing of the content according to the processing pattern information set in step S310 ', and prints out the content.

【0047】尚、第1及び第2の実施の形態では、ユー
ザ側130において、課金フラグにより課金を行なうか
否かを判断し、この結果に基づいて課金システム150
を介して課金を行なうように構成したが、これに限られ
ることはなく、例えば、課金システム150内で直接当
該処理を実行するようにしてもよい。
In the first and second embodiments, the user 130 determines whether or not to perform charging based on the charging flag, and based on the result, determines whether the charging system 150 is used.
The charging is performed via the charging system 150. However, the present invention is not limited to this. For example, the processing may be directly executed in the charging system 150.

【0048】また、本発明の目的は、第1及び第2の実
施の形態のホスト及び端末の機能を実現するソフトウェ
アのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム
或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピ
ュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納された
プログラムコードを読みだして実行することによって
も、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶
媒体から読み出されたプログラムコード自体が第1及び
第2の実施の形態の機能を実現することとなり、そのプ
ログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する
こととなる。プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、ROM、フロッピーディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、C
D−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等を用い
ることができる。また、コンピュータが読みだしたプロ
グラムコードを実行することにより、第1及び第2の実
施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラ
ムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動してい
るOS等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理
によって第1及び第2の実施の形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。さらに、記憶媒
体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータ
に挿入された拡張機能ボードやコンピュータに接続され
た機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、
そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボ
ードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処
理の一部又は全部を行い、その処理によって第1及び第
2の実施の形態の機能が実現される場合も含まれること
は言うまでもない。
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the host and the terminal of the first and second embodiments to a system or an apparatus, and to provide the system or the apparatus with the storage medium. It is needless to say that the present invention is also achieved when the computer (or CPU or MPU) of the apparatus reads out and executes the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the first and second embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. ROM, floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, C
DR, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used. The functions of the first and second embodiments are realized by executing the program code read by the computer, and the OS running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that the present invention includes a case in which the functions of the first and second embodiments are realized by performing part or all of the actual processing. Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in an extended function board inserted into the computer or an extended function unit connected to the computer,
Based on the instructions of the program code, a CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the first and second embodiments are realized by the processing. Needless to say, cases are included.

【0049】以上のように、例えば、課金対象のコンテ
ンツを提供する側から取得したコンテンツを処理(印刷
処理等)する際、第1の外部指示(通常の印刷指示等)
がなされたか、第2の外部指示(テスト印刷の指示等)
がなされたかによって、当該処理の実行に対して課金を
行なう或は課金を行なわないように構成することによ
り、ユーザは、無料で処理結果を確認(各種の印刷設定
や、各種の印刷メディアでの印字結果等)でき、その
後、実際に、所望する状態での処理実行ができる。
As described above, for example, when processing (printing processing or the like) the content obtained from the side that provides the content to be charged, the first external instruction (normal printing instruction or the like) is used.
Has been done, a second external instruction (test print instruction, etc.)
Depending on whether the processing has been performed, the user is allowed to charge or not to charge for the execution of the processing, so that the user can check the processing result free of charge (for various print settings and various print media). Print result, etc.), and thereafter, processing can be actually executed in a desired state.

【0050】また、第1の外部指示及び第2の外部指示
を行なうための操作手段として、例えば、通常の印刷実
行を指示するための同一画面上に、「テスト印刷」等の
指示部を設けた手段を用いることにより、通常の指示
(第1の外部指示)と同様にして、テスト印刷等を行な
うための第2の外部指示による処理を容易に行うことが
できる。
As operation means for issuing the first external instruction and the second external instruction, for example, an instruction section such as "test print" is provided on the same screen for instructing normal print execution. By using the means described above, the processing based on the second external instruction for performing test printing or the like can be easily performed in the same manner as a normal instruction (first external instruction).

【0051】また、課金を行なわない場合、処理対象の
コンテンツに対して、所定の画像処理を施すことによ
り、例えば、コンテンツが、画像やイラスト等のように
テキスト以外のデータの場合、当該コンテンツに対し
て、使用不可能となるようなスタンプ処理を施したり、
また、コンテンツが、テキストである場合、取消線を施
すことにより、ユーザが所望する結果であるか否かを確
認できる処理結果を出力しながらも、商品としては成立
しない処理結果となることを実現できる。これにより、
不正な処理を確実に防ぐことができる。
When no charging is performed, predetermined image processing is performed on the content to be processed. For example, when the content is data other than text such as an image or an illustration, the content is On the other hand, stamp processing that makes it unusable,
Also, when the content is text, by applying a strike-through, it is possible to output a processing result that allows the user to confirm whether or not the desired result is obtained, but to achieve a processing result that cannot be realized as a product. it can. This allows
Unauthorized processing can be reliably prevented.

【0052】また、例えば、上記のような画像処理を、
プリンタドライバ側で実行するように構成しても、ユー
ザが所望する結果であるか否かを確認できる印刷結果を
出力しながらも、商品としては成立しない印刷結果とな
ることを実現できる。これにより、不正な処理を確実に
防ぐことができる。
Further, for example, the above image processing is performed by
Even if it is configured to be executed on the printer driver side, it is possible to realize a print result that cannot be realized as a product, while outputting a print result that allows the user to confirm whether the result is desired. As a result, unauthorized processing can be reliably prevented.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、コ
ンテンツの提供側及びユーザの両者にとって不具合が生
じることなく、ユーザが効率的にコンテンツの処理を行
なうことができると共に、当該処理に対する課金を正確
に行なえる。
As described above, according to the present invention, the user can efficiently process the content without causing any trouble on both the content providing side and the user, and can charge for the process. Can be performed accurately.

【0054】具体的には例えば、インターネット等を介
して、課金を要するコンテンツの印刷を行なう場合、ユ
ーザは、テスト印刷を指示(第2の外部指示)すること
で、無料で、多種の印刷用紙や印字品位の結果を確認す
ることができ、その後、通常の印刷指示(第1の外部指
示)することで、実際に、自分が納得いく印刷を実行す
ることができる。この通常の印刷指示による印刷に対し
てのみ、課金がなされる。また、テスト印刷指示の場合
には、処理対象のコンテンツに対して所定の画像処理
(印字結果をユーザが確認できながらも、正式な製品と
して扱うことができないような画像処理等)が施される
ため、無料での不正な印刷物が氾濫することを防ぐこと
ができる。
More specifically, for example, when printing a content that requires charging via the Internet or the like, the user issues a test print instruction (second external instruction) to provide various types of printing paper free of charge. Then, the user can confirm the results of the print quality and the print quality, and then, by giving a normal print instruction (first external instruction), can actually execute a satisfactory print. Charges are made only for printing according to this normal printing instruction. In the case of a test print instruction, predetermined image processing (such as image processing in which the user can check the print result but cannot handle it as an official product) is performed on the content to be processed. For this reason, it is possible to prevent free and illegal printed matter from overflowing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施の形態において、本発明を適用した
ネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network system to which the present invention is applied in a first embodiment.

【図2】上記ネットワークシステムのユーザ側の端末装
置の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a terminal device on a user side of the network system.

【図3】上記ネットワークシステムの動作を説明するた
めのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the network system.

【図4】上記端末装置で表示されるコンテンツの閲覧画
面の一例を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a content browsing screen displayed on the terminal device.

【図5】上記端末装置で表示される印刷ダイアログ画面
の一例を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a print dialog screen displayed on the terminal device.

【図6】上記ネットワークシステムでテスト印刷を行な
う場合の画像処理の一例を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an example of image processing when test printing is performed in the network system.

【図7】第2の実施の形態における、上記ネットワーク
システムの動作を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart for explaining an operation of the network system according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ネットワークシステム 130 ユーザ側 131 端末装置 132 ローカルプリンタ 133 ネットワークプリンタ 134 ネットワーク 140 コンテンツデータベース 150 課金システム 160 インターネット 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 操作部 205 表示部 206 記憶部 207 通信部 208 バス Reference Signs List 100 network system 130 user side 131 terminal device 132 local printer 133 network printer 134 network 140 content database 150 billing system 160 internet 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 operation unit 205 display unit 206 storage unit 207 communication unit 208 bus

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 任意の情報処理実行に対する課金を行な
う機能を有する情報処理装置であって、 第1の外部指示の場合には上記情報処理実行に対する課
金を行い、第2の外部指示の場合には上記情報処理実行
に対する課金を行なわない課金手段を備えることを特徴
とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus having a function of charging for execution of an arbitrary information processing, wherein charging is performed for the execution of the information processing in the case of a first external instruction, and is performed in the case of a second external instruction. An information processing apparatus comprising a charging unit that does not charge for execution of the information processing.
【請求項2】 上記第1の外部指示は、通常の上記情報
処理の実行の指示を含み、 上記第2の外部指示は、テストとしての上記情報処理の
実行の指示を含むことを特徴とする請求項1記載の情報
処理装置。
2. The method according to claim 1, wherein the first external instruction includes an instruction for executing the normal information processing, and the second external instruction includes an instruction for executing the information processing as a test. The information processing device according to claim 1.
【請求項3】 上記第1の外部指示及び上記第2の外部
指示を行なうための操作手段を備えることを特徴とする
請求項1記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising an operation unit for performing the first external instruction and the second external instruction.
【請求項4】 上記第2の外部指示による上記情報処理
の実行の際に、処理対象の情報に対して他の所定の情報
を付加する情報付加手段を備えることを特徴とする請求
項1記載の情報処理装置。
4. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: an information adding unit that adds another predetermined information to the information to be processed when the information processing is executed by the second external instruction. Information processing device.
【請求項5】 上記情報付加手段は、処理対象の情報が
使用不可となるような上記所定の情報を付加することを
特徴とする請求項4記載の情報処理装置。
5. The information processing apparatus according to claim 4, wherein the information adding means adds the predetermined information so that the information to be processed becomes unusable.
【請求項6】 上記情報処理は、ネットワークを介して
コンテンツ提供側から入手したコンテンツの印刷処理を
含むことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
6. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing includes a printing process of a content obtained from a content providing side via a network.
【請求項7】 複数の機器が互いに通信可能に接続され
てなる情報処理システムであって、 上記複数の機器のうち少なくとも1つの機器は、請求項
1〜6の何れかに記載の情報処理装置の機能を有するこ
とを特徴とする情報処理システム。
7. An information processing system in which a plurality of devices are communicably connected to each other, wherein at least one device among the plurality of devices is the information processing apparatus according to claim 1. An information processing system having a function of:
【請求項8】 任意の情報処理実行に対する課金を行な
うための課金方法であって、 第1の外部指示の場合には上記情報処理実行に対する課
金を行う第1の課金ステップと、 第2の外部指示の場合には上記情報処理実行に対する課
金を行なわない第2の課金ステップとを含むことを特徴
とする課金方法。
8. A charging method for charging an arbitrary information processing execution, wherein a first charging step of charging the information processing execution in the case of a first external instruction, and a second external step. A second charging step of not charging the information processing execution in the case of the instruction.
【請求項9】 コンテンツの印刷に対する課金を行なう
ための課金方法であって、 上記コンテンツの印刷に対する課金を行う第1の課金ス
テップと、 上記コンテンツの印刷に対する課金を行わない第2の課
金ステップとを含むことを特徴とする課金方法。
9. A charging method for charging for printing of a content, comprising: a first charging step for charging for printing of the content; and a second charging step for not charging for printing of the content. A billing method comprising:
【請求項10】 上記第1の課金ステップ及び上記第2
の課金ステップは、印刷実行指示手段と並列に設けられ
たテスト印刷実行指示手段の操作に基づいて、上記コン
テンツの印刷に対する課金を行う或は行なわないステッ
プを含むことを特徴とする請求項9記載の課金方法。
10. The first charging step and the second charging step.
10. The method according to claim 9, wherein the step of charging includes a step of charging or not charging the printing of the content based on an operation of a test print execution instruction unit provided in parallel with the print execution instruction unit. Billing method.
【請求項11】 上記第2の課金ステップにより課金が
行われない場合、上記コンテンツに対して所定の画像処
理を施す画像処理ステップを含むことを特徴とする請求
項9記載の課金方法。
11. The charging method according to claim 9, further comprising an image processing step of performing predetermined image processing on the content when no charging is performed in the second charging step.
【請求項12】 上記画像処理ステップは、 上記コンテンツが画像データの場合は、当該画像データ
に対して、使用不可能となるようなスタンプ処理を施す
ステップと、 上記コンテンツがテキストデータの場合は、取消線を施
すステップとの少なくとも何れかのステップを含むこと
を特徴とする請求項11記載の課金方法。
12. The image processing step includes: when the content is image data, performing a stamp process on the image data so that the image data cannot be used; and when the content is text data, The charging method according to claim 11, further comprising at least one of a step of applying a strike-through line.
【請求項13】 上記第2の課金ステップにより課金が
行われない場合、上記コンテンツに対して所定の画像処
理を施すために必要な情報をプリンタドライバへ供給す
る情報供給ステップと、 上記プリンタドライバが、上記供給情報に基づいて、上
記コンテンツに対して所定の画像処理を施して印刷処理
する印刷処理ステップとを含むことを特徴とする請求項
9記載の課金方法。
13. An information supply step of supplying, to a printer driver, information necessary for performing predetermined image processing on the content when no charging is performed in the second charging step. 10. The accounting method according to claim 9, further comprising: performing a predetermined image process on the content based on the supply information and performing a print process.
【請求項14】 請求項1〜6の何れかに記載の情報処
理装置の機能、又は請求項7記載の情報処理システムの
機能をコンピュータに実現させるためのプログラムを記
録したコンピュータ読出可能な記憶媒体。
14. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to realize the function of the information processing apparatus according to claim 1 or the function of the information processing system according to claim 7. .
【請求項15】 請求項8〜13の何れかに記載の課金
方法の処理ステップをコンピュータに実行させるための
プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記憶媒
体。
15. A computer-readable storage medium in which a program for causing a computer to execute the processing steps of the billing method according to claim 8 is recorded.
JP2001027334A 2001-02-02 2001-02-02 Information processor, information processing system, charging method, and storage medium Pending JP2002230430A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027334A JP2002230430A (en) 2001-02-02 2001-02-02 Information processor, information processing system, charging method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027334A JP2002230430A (en) 2001-02-02 2001-02-02 Information processor, information processing system, charging method, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002230430A true JP2002230430A (en) 2002-08-16

Family

ID=18892012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001027334A Pending JP2002230430A (en) 2001-02-02 2001-02-02 Information processor, information processing system, charging method, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002230430A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083236A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Sony Corp Image forming device
KR101351225B1 (en) * 2010-04-16 2014-01-13 캐논 가부시끼가이샤 Print server and printing apparatus, network printing system, and printing method
JP2017222173A (en) * 2017-07-21 2017-12-21 キヤノン株式会社 Image forming apparatus
US10223623B2 (en) 2013-06-13 2019-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083236A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Sony Corp Image forming device
KR101351225B1 (en) * 2010-04-16 2014-01-13 캐논 가부시끼가이샤 Print server and printing apparatus, network printing system, and printing method
US8760690B2 (en) 2010-04-16 2014-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Print server adapted to implement a pull-printing technique with a printing apparatus
US10223623B2 (en) 2013-06-13 2019-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium
JP2017222173A (en) * 2017-07-21 2017-12-21 キヤノン株式会社 Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7057747B1 (en) Management of printer settings
CN101083702A (en) Information processing apparatus and control method thereof
US20090097049A1 (en) Image forming apparatus and method to manage font, font managing device, and font providing server
US8896857B2 (en) Content receipt via email addresses
JP2002207789A (en) Method and system for managing print service
US7315396B2 (en) Systems and methods for generating banner pages
US20010032185A1 (en) Providing pay services over a network
US20040024743A1 (en) File storage device, program for controlling file storage device, computer readable recording medium on which the program is recorded, and printing system
US20060082826A1 (en) Intelligent photo printer
KR102060414B1 (en) System and method for advertising using printer
JP2002230430A (en) Information processor, information processing system, charging method, and storage medium
JP2006185440A (en) Image output system
JP4109962B2 (en) Printing method
JP2003330656A (en) Server device and information terminal equipment and image processing system and data processing method and computer readable storage medium and its program
JP4542719B2 (en) Printer and printing method using the printer
JP2013120559A (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2000200163A (en) Method and device for print control and printer
JP4114444B2 (en) Terminal device and communication method
JP2006245954A (en) Copy system
JP2004046709A (en) System and program for controlling high quality printing
JP6610716B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP4125026B2 (en) Information processing apparatus, method, and control program
US20030028795A1 (en) Information processing apparatus, network system, information outputting method, storing medium and program
JP2024046004A (en) Computer program for a terminal device, terminal device, and method executed by the terminal device
JP2004199475A (en) Data processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070220