JP2002222570A - Method and device for inspecting reproduction - Google Patents

Method and device for inspecting reproduction

Info

Publication number
JP2002222570A
JP2002222570A JP2001016094A JP2001016094A JP2002222570A JP 2002222570 A JP2002222570 A JP 2002222570A JP 2001016094 A JP2001016094 A JP 2001016094A JP 2001016094 A JP2001016094 A JP 2001016094A JP 2002222570 A JP2002222570 A JP 2002222570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data storage
error correction
storage unit
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001016094A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Toyokawa
健一 豊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001016094A priority Critical patent/JP2002222570A/en
Publication of JP2002222570A publication Critical patent/JP2002222570A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method and a device for inspecting reproduction which enable an efficient and exact inspection by enabling visual recognition of the occurrence of an error. SOLUTION: By the reproduction inspection method, an abnormality generated when reproduction signals PS are read out from an information recording medium D and modulation processing and error correction processing are applied to the reproduction signals PS to generate decode signals DS being stored in data storage section 20 and the decode signals DS in the data storage section 20 are taken out to reproduce voice signals is detected. The number of write-in times for storing decode signals DS subjected to error correction processing into the data storage section 20, the number of decode signals DS whose errors can not be corrected and the number of read-out times for taking out the decode signals DS from the data storage section 20 are counted. Remaining amount of data indicating the remaining amount of decode signals DS stored in the data storage section 20 being calculated from the number of write-in times DSC and the number of read-out times ASC, and the number of decode signals DS whose errors can not be corrected NGC are displayed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報記録媒体に記
録されたオーディオ信号を正確に出力できるか否かを検
査する再生検査方法及び再生検査装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a reproduction inspection method and apparatus for inspecting whether or not an audio signal recorded on an information recording medium can be output correctly.

【0002】[0002]

【従来の技術】音楽データを記録する情報記録媒体とし
てミニディスク(MD)のような光磁気ディスクやコン
パクトディスクのような光ディスクが用いられている。
光磁気ディスクや光ディスクに格納された音楽データ等
を再生するときには、EFM変調(Eight to
Fourteen Modulation)処理、AC
IRC(Advanced Cross Interl
eave Reed Solomon Code)もし
くはCIRCを用いたエラー訂正処理及びATRAC
(Adaptive Transform Acous
tic Coding)圧縮形式の解凍処理等が行わ
れ、オーディオ信号がスピーカー等から出力される。一
方、情報記録媒体に正しく音楽データが記録されていな
い場合や、上述した各種処理が適正に行われていない場
合、出力されるオーディオ信号に音飛びや音切れ等の不
良が発生する。そこで、情報記録媒体に格納された音楽
データが適正に記録・再生できるかどうかを検査する必
要がある。
2. Description of the Related Art An optical disk such as a magneto-optical disk such as a mini disk (MD) or a compact disk is used as an information recording medium for recording music data.
When reproducing music data or the like stored on a magneto-optical disk or an optical disk, EFM modulation (Eight to
Fourteen Modulation) processing, AC
IRC (Advanced Cross Interl)
error correction processing using an eave read solo code (CIRC) or CIRC and ATRAC
(Adaptive Transform Acous
Tic Coding) A compression format decompression process or the like is performed, and an audio signal is output from a speaker or the like. On the other hand, if the music data is not correctly recorded on the information recording medium, or if the above-described various processes are not properly performed, a defect such as skipping or interruption of sound is generated in the output audio signal. Therefore, it is necessary to check whether the music data stored on the information recording medium can be properly recorded and reproduced.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】そこで、情報記録媒体
に再生信号を記録し、この情報記録媒体を記録再生装置
で再生することで、情報記録媒体に対し音声データが適
正に記録されているかどうかを検査する。もしくは、エ
ラーのない状態で再生信号を記録した検査用の情報記録
媒体を再生し、信号処理が適正に行われているか否かを
検査することが行われている。特に、信号処理装置の検
査は、光ディスクや光磁気ディスク等の情報記録媒体の
記録再生装置に組み込む前の出荷段階で行われる。この
情報記録媒体に記録されたデータを正常に再生すること
ができるか否かの検査、もしくは、情報記録媒体に音楽
データが正常に記録されているかの検査は、従来、実際
に情報記録媒体から再生された音を人間が聴き、その音
の中に音飛びが有るか否かを判断することにより行われ
ている。
Therefore, a reproduction signal is recorded on an information recording medium, and the information recording medium is reproduced by a recording / reproducing device to determine whether audio data is properly recorded on the information recording medium. To inspect. Alternatively, an information recording medium for inspection on which a reproduction signal is recorded in an error-free state is reproduced to check whether signal processing is properly performed. In particular, the inspection of the signal processing device is performed at a shipping stage before being incorporated in a recording / reproducing device of an information recording medium such as an optical disk or a magneto-optical disk. Conventionally, whether or not the data recorded on the information recording medium can be normally reproduced, or whether or not the music data has been normally recorded on the information recording medium, is actually checked from the information recording medium. This is performed by a human listening to the reproduced sound and determining whether or not there is a skip in the sound.

【0004】聴覚による検査を行う場合、検査に用いる
再生信号は、音飛び等の異常を検出しやすいように、通
常の音楽ではなくたとえば1kHzの連続音(ピー音)
を用いて行われる。しかし、聴覚のみで音飛び等の異常
を検出するためには、検査員は1kHzの連続音を聞き
続けなければならないという問題がある。また、聴覚の
みでは音飛びの発生を検出したときに、音飛びの発生し
たか否かの判断が難しい場合が生じ、検査の信頼性が低
くなってしまう場合があるという問題がある。さらに、
検査員は少なくとも1つのデバイスの検査が終了するま
では、検査音を聞き続けなければならず、検査員への負
担が大きくなってしまうという問題がある。
[0004] When performing an auditory test, a reproduced signal used for the test is not normal music but a continuous sound (peep sound) of, for example, 1 kHz so that abnormalities such as skipping are easily detected.
This is performed using However, in order to detect an abnormality such as a skipping sound only by hearing, there is a problem that the inspector must continuously listen to a continuous sound of 1 kHz. In addition, when the occurrence of a skip is detected only by hearing, it may be difficult to determine whether or not the skip has occurred, and the reliability of the test may be reduced. further,
The inspector must keep listening to the inspection sound until the inspection of at least one device is completed, which causes a problem that the burden on the inspector increases.

【0005】そこで本発明は上記課題を解決し、エラー
の発生を視覚で確実に認識することができるようにする
ことで、検査の効率化及び高精度化を図ることができる
再生検査方法及び再生検査装置を提供することを目的と
している。
Accordingly, the present invention solves the above-mentioned problems and makes it possible to visually recognize occurrence of an error with certainty, thereby improving the efficiency and accuracy of the inspection. It is intended to provide an inspection device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的は、請求項1の
発明によれば、情報記録媒体から再生信号を読み出し、
前記再生信号を変調処理してデコード信号を生成すると
ともに、前記デコード信号に誤り訂正処理を施してデー
タ記憶部に格納し、前記データ記憶部の前記デコード信
号を取り出して音声信号を再生したときの異常を検出す
る再生検査方法において、誤り訂正処理をした前記デコ
ード信号を前記データ記憶部に格納した回数である書込
回数を計測するとともに、誤り訂正できなかった前記デ
コード信号の数を計測し、前記データ記憶部から前記デ
コード信号を取り出した回数である読出回数を計測し、
前記書込回数と前記読出回数から算出された前記データ
記憶部のデータ残量と、前記訂正できなかった前記デコ
ード信号の数とを表示し、前記音声信号と表示された前
記データ残量と前記訂正できなかった前記デコード信号
の数に基づいて異常を検出する再生検査方法により、達
成される。
According to the first object of the present invention, a reproduced signal is read from an information recording medium,
Modulating the reproduced signal to generate a decoded signal, performing error correction on the decoded signal, storing the decoded signal in a data storage unit, extracting the decoded signal from the data storage unit, and reproducing an audio signal. In the reproduction inspection method for detecting an abnormality, while measuring the number of times of writing that is the number of times the decoded signal subjected to the error correction processing is stored in the data storage unit, and measuring the number of the decoded signals that could not be corrected, The number of times of reading out the decode signal from the data storage unit is measured,
The remaining number of data in the data storage unit calculated from the number of times of writing and the number of times of reading, and the number of the decode signals that could not be corrected are displayed. This is achieved by a reproduction inspection method that detects an abnormality based on the number of the decoded signals that cannot be corrected.

【0007】また、上記目的は、請求項3の発明によれ
ば、情報記録媒体に記録された再生信号を変調してデコ
ード信号を生成する変調部と、前記デコード信号に誤り
訂正処理を施す誤り訂正部と、誤り訂正処理を施した前
記デコード信号を格納するデータ記憶部と、前記デコー
ド信号に基づいて音声を出力する音声出力部とを有して
おり、前記データ記憶部の前記デコード信号を取り出し
て音声信号を再生したときの異常を検出する再生検査装
置において、前記データ記憶部から前記デコード信号を
読み出した回数である読出回数を計測する読み出しカウ
ンタと、誤り訂正処理を施した前記デコード信号を前記
データ記憶部に格納した回数である書込回数を計測する
書き込みカウンタと、前記誤り訂正をした結果、訂正で
きなかった前記デコード信号の数を計測する訂正不可カ
ウンタと、前記書込回数と前記読出回数から算出された
前記データ記憶部のデータ残量と、前記訂正できなかっ
た前記デコード信号の数を表示する表示部とを有する再
生検査装置により、達成される。
Further, according to the third aspect of the present invention, there is provided a modulation section for modulating a reproduction signal recorded on an information recording medium to generate a decoded signal, and an error correcting section for performing error correction processing on the decoded signal. A correction unit, a data storage unit that stores the decoded signal subjected to the error correction processing, and an audio output unit that outputs audio based on the decoded signal. In a reproduction inspection device for detecting an abnormality when an audio signal is taken out and reproduced, a read counter for measuring the number of times the decode signal is read from the data storage unit, and the decode signal subjected to an error correction process A write counter that measures the number of times of writing, which is the number of times that the data has been stored in the data storage unit, and the data that cannot be corrected as a result of the error correction. A non-correctable counter for measuring the number of read signals, a display unit for displaying the remaining amount of data in the data storage unit calculated from the number of times of writing and the number of times of reading, and the number of decode signals that could not be corrected. This is achieved by a regeneration inspection device having:

【0008】請求項1又は請求項3の構成によれば、変
調され誤り訂正されたデコード信号がデータ記憶部に格
納される。そしてデータ記憶部に格納されたデコード信
号が読み出されて、音声信号として再生される。このと
き、誤り訂正処理を行ったが誤り訂正することができな
かった回数、データ記憶部にデコード信号を書き込んだ
回数及びデータ記憶部からデコード信号を読み出した回
数が表示部に表示される。そこで、検査員は、表示され
た誤り訂正することができなかった回数とデータ残量を
視覚で確認しながら、再生される音声信号にたとえば音
飛びや音切れ等の異常が発生しているか否かを聴覚を用
いて検査する。このように、再生状態の異常を聴覚のみ
ならず視覚で検査できるようになる。特に、請求項2又
は請求項4の構成によれば、デコード信号のエラー訂正
処理、データ記憶部への書き込み及び読み出しは、情報
記録媒体のセクター単位で行われる。従って、表示され
る誤り訂正することができなかった回数、書込回数及び
読出回数は、それぞれセクター数を示すものとなる。
According to the first or third aspect of the present invention, the modulated and error-corrected decoded signal is stored in the data storage unit. Then, the decoded signal stored in the data storage unit is read out and reproduced as an audio signal. At this time, the number of times that the error correction process was performed but the error could not be corrected, the number of times that the decode signal was written to the data storage unit, and the number of times that the decode signal was read from the data storage unit are displayed on the display unit. Accordingly, the inspector visually checks the displayed number of times the error correction could not be performed and the remaining amount of data, and determines whether the reproduced audio signal has an abnormality such as a skipping sound or a cut-out sound. Is examined by hearing. In this way, the abnormality in the reproduction state can be visually inspected as well as auditory. In particular, according to the configuration of the second or fourth aspect, the error correction processing of the decoded signal and the writing and reading to and from the data storage unit are performed in sector units of the information recording medium. Therefore, the displayed number of times of error correction, number of times of writing, and number of times of reading indicate the number of sectors, respectively.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、
技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明
の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨
の記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。
Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the embodiments described below are preferred specific examples of the present invention,
Although various technically preferable limits are given, the scope of the present invention is not limited to these modes unless otherwise specified in the following description.

【0010】図1は本発明の再生検査装置の好ましい実
施の形態を示す構成図であり、図1を参照して再生検査
装置1について説明する。この再生検査装置1は、たと
えば信号処理装置10の検査装置である。すなわち、再
生検査装置1は、光磁気ディスク装置や光ディスク装置
に搭載される信号処理装置10を検査するものである。
従って、被検査対象である信号処理装置10は、再生検
査装置1に対して着脱可能に配置された状態になってい
る。ここで、再生検査装置1で使用される情報記録媒体
Dには、エラーのない検査用の情報信号が記録された状
態になっている。さらに、情報記録媒体Dから情報信号
を再生する光学ピックアップ3もエラーのないものが使
用されている。なお、情報記録媒体Dに記録された情報
信号のエラー検出を行う再生検査装置1としても使用す
ることができる。このとき、再生検査装置1に使用され
る信号処理装置10は、異常のないものが使用される。
FIG. 1 is a block diagram showing a preferred embodiment of a reproduction inspection apparatus according to the present invention. The reproduction inspection apparatus 1 will be described with reference to FIG. The reproduction inspection device 1 is, for example, an inspection device of the signal processing device 10. That is, the reproduction inspection device 1 inspects the signal processing device 10 mounted on a magneto-optical disk device or an optical disk device.
Therefore, the signal processing device 10 to be inspected is in a state where it is detachably mounted on the reproduction inspection device 1. Here, the information recording medium D used in the reproduction inspection apparatus 1 is in a state where an error-free inspection information signal is recorded. Further, an optical pickup 3 for reproducing an information signal from the information recording medium D is used without error. It should be noted that the present invention can also be used as a reproduction inspection apparatus 1 for detecting an error in an information signal recorded on the information recording medium D. At this time, the signal processing device 10 used in the reproduction inspection device 1 has no abnormality.

【0011】図1の再生検査装置1は、被検査対象であ
る信号処理装置10と、スピンドルモータ2、光学ピッ
クアップ3、RFアンプ4、サーボ回路5、データ記憶
部20、D/Aコンバータ30、表示部40等を有して
いる。スピンドルモータ2は、情報記録媒体Dを線速度
一定で回転駆動させる機能を有している。光学ピックア
ップ3は、磁気カー効果により反射光からデータを検出
するための比較的低レベルのレーザ光を出力する機能を
有している。そして、光学ピックアップ3はその戻り光
を検出することで光磁気ディスクに記録された情報信号
を取得するようになっている。なお、光学ピックアップ
3は、記録時には記録トラックをキュリー温度まで加熱
するための高レベルのレーザ出力を行うようになってい
る。このため、光学ヘッド3には、レーザ出力部として
のレーザダイオード、偏光ビームスプリッタや対物レン
ズ等からなる光学系、及び反射光を検出するためのディ
テクタが搭載されている。
A reproduction inspection apparatus 1 shown in FIG. 1 includes a signal processing apparatus 10 to be inspected, a spindle motor 2, an optical pickup 3, an RF amplifier 4, a servo circuit 5, a data storage unit 20, a D / A converter 30, It has a display unit 40 and the like. The spindle motor 2 has a function of driving the information recording medium D to rotate at a constant linear velocity. The optical pickup 3 has a function of outputting a relatively low-level laser beam for detecting data from reflected light by the magnetic Kerr effect. The optical pickup 3 acquires the information signal recorded on the magneto-optical disk by detecting the return light. The optical pickup 3 outputs a high-level laser output for heating the recording track to the Curie temperature during recording. For this reason, the optical head 3 is equipped with a laser diode as a laser output unit, an optical system including a polarizing beam splitter and an objective lens, and a detector for detecting reflected light.

【0012】光学ピックアップ3にはRFアンプ4が接
続されていて、光学ピックアップ3から検出された情報
信号がRFアンプ4に供給されるようになっている。R
Fアンプ4は供給された情報信号を演算処理することに
より、再生信号PS、トラッキングエラー信号、フォー
カスエラー信号、グルーブ情報(光磁気ディスク1にプ
リグルーブ(ウォブリンググルーブ)として記録されて
いる絶対位置情報)等を抽出するようになっている。ま
た、RFアンプ4は、抽出された再生信号PSをエンコ
ーダ/デコーダ11に送り、トラッキングエラー信号T
E、フォーカスエラー信号FEをサーボ回路5に送る機
能を有している。
An RF amplifier 4 is connected to the optical pickup 3, and an information signal detected from the optical pickup 3 is supplied to the RF amplifier 4. R
The F-amplifier 4 performs an arithmetic operation on the supplied information signal to obtain a reproduction signal PS, a tracking error signal, a focus error signal, and groove information (absolute position information recorded as a pre-groove (wobbling groove) on the magneto-optical disk 1). ) Etc. are extracted. Further, the RF amplifier 4 sends the extracted reproduction signal PS to the encoder / decoder 11, and outputs the tracking error signal T
E, a function of sending a focus error signal FE to the servo circuit 5;

【0013】サーボ回路5は送られたトラッキングエラ
ー信号、フォーカスエラー信号や、システムコントロー
ラ14からのトラックジャンプ指令、アクセス指令等に
より各種サーボ駆動信号を発生させる機能を有してい
る。このサーボ駆動信号により、光学ピックアップ3は
フォーカス制御及びトラッキング制御を行う。さらに、
サーボ回路5は、システムコントローラ14から送られ
るスピンドルモータ2の回転速度検出情報に基づいて、
スピンドルモータ2を一定線速度(CLV)に制御する
機能を有している。
The servo circuit 5 has a function of generating various servo drive signals in response to a tracking error signal, a focus error signal, a track jump command and an access command from the system controller 14, and the like. The optical pickup 3 performs focus control and tracking control by the servo drive signal. further,
The servo circuit 5 detects the rotation speed of the spindle motor 2 sent from the system controller 14 based on the rotation speed detection information.
It has a function of controlling the spindle motor 2 at a constant linear velocity (CLV).

【0014】次に、図1を参照して被検査対象である信
号処理装置10について説明する。この信号処理装置1
0は、たとえばDSP(デジタルシグナルプロセッサ)
により構成されており、第1エンコーダ/デコーダ1
1、メモリコントローラ12、第2エンコーダ/デコー
ダ13、システムコントローラ14等を有している。第
1エンコーダ/デコーダ11は、後述するように、RF
アンプ4から送られる再生信号PSをEFM復調しデコ
ード信号DSを生成するとともに、このデコード信号D
Sに対して誤り訂正を行う機能を有している。また、第
1エンコーダ/デコーダ11は、EFM変調処理及び誤
り訂正処理されたデコード信号DSをメモリコントロー
ラ12に送る機能を有している。なお、第1エンコーダ
/デコーダ11は、たとえば情報記録媒体Dにおける1
セクターごとに各種処理を行う。従って、データ記憶部
20にもセクター単位でデコード信号DSが格納されて
いくことになる。
Next, the signal processing device 10 to be inspected will be described with reference to FIG. This signal processing device 1
0 is, for example, a DSP (Digital Signal Processor)
And the first encoder / decoder 1
1, a memory controller 12, a second encoder / decoder 13, a system controller 14, and the like. As will be described later, the first encoder / decoder 11
The reproduced signal PS sent from the amplifier 4 is EFM-demodulated to generate a decoded signal DS, and the decoded signal D
It has a function of performing error correction on S. Further, the first encoder / decoder 11 has a function of transmitting a decoded signal DS subjected to the EFM modulation processing and the error correction processing to the memory controller 12. Note that the first encoder / decoder 11 is, for example, a 1
Various processes are performed for each sector. Therefore, the decode signal DS is also stored in the data storage unit 20 in sector units.

【0015】メモリコントローラ12は、送られたデコ
ード信号DSをデータ記憶部20に書き込む機能を有し
ている。特に、メモリコントローラ12はデコード信号
DSを1セクター毎にデータ記憶部20に書き込むよう
になっている。また、メモリコントローラ12は、第1
エンコーダ/デコーダ11の指令により、データ記憶部
20に格納したデコード信号DSを第2エンコーダ/デ
コーダ13に送る機能を有している。ここで、データ記
憶部20はたとえばDRAM(DynamicRand
om Access Memory)からなっていて、
デコード信号DSをセクター毎に管理し格納するように
なっている。第2エンコーダ/デコーダ13は、メモリ
コントローラ12を介して送られるデコード信号DSに
対して圧縮形式からの伸長処理を施し、デジタルオーデ
ィオ信号を生成する機能を有している。このデジタルオ
ーディオ信号は、たとえば44.1KHzサンプリン
グ、16ビット量子化された信号となる。また、第2エ
ンコーダ/デコーダ13は、デジタルオーディオ信号を
D/Aコンバータ30に送る機能を有している。
The memory controller 12 has a function of writing the transmitted decode signal DS to the data storage unit 20. In particular, the memory controller 12 writes the decode signal DS to the data storage unit 20 for each sector. Also, the memory controller 12
It has a function of transmitting the decode signal DS stored in the data storage unit 20 to the second encoder / decoder 13 according to a command from the encoder / decoder 11. Here, the data storage unit 20 is, for example, a DRAM (DynamicRand).
om Access Memory)
The decode signal DS is managed and stored for each sector. The second encoder / decoder 13 has a function of performing a decompression process from a compression format on the decode signal DS sent via the memory controller 12 to generate a digital audio signal. This digital audio signal is a signal obtained by, for example, 44.1 kHz sampling and 16-bit quantization. The second encoder / decoder 13 has a function of sending a digital audio signal to the D / A converter 30.

【0016】D/Aコンバータ30は、送られたデジタ
ルオーディオ信号をアナログオーディオ信号に変換する
機能を有している。表示部40は、たとえば液晶表示デ
ィスプレイ等のディスプレイ装置からなっている。また
表示部40は、後述する読み出しカウンタ105、書き
込みカウンタ106及びNGカウンタ107から出力さ
れる各種情報に基づいて、データ記憶部20内のデータ
残量(=読出回数ASC−書込回数DSC)及びNG回
数NGCを表示する機能を有している。音声出力部50
は、D/Aコンバータ30から図示しない出力端子から
所定の増幅回路部を介して出力されるアナログオーディ
オ信号を音声信号に変換して出力する機能を有してい
る。
The D / A converter 30 has a function of converting the sent digital audio signal into an analog audio signal. The display unit 40 includes a display device such as a liquid crystal display. Further, the display unit 40 displays the remaining data amount (= read count ASC−write count DSC) in the data storage unit 20 based on various information output from a read counter 105, a write counter 106, and an NG counter 107 described later. It has a function of displaying the NG count NGC. Audio output unit 50
Has a function of converting an analog audio signal output from an output terminal (not shown) from the D / A converter 30 via a predetermined amplification circuit unit into an audio signal and outputting the audio signal.

【0017】次に、図1を参照して再生検査装置1の動
作例について簡単に説明する。スピンドルモータ2によ
り線速度一定で回転している情報記録媒体Dに対して、
レーザ光が光学ピックアップ3から照射される。する
と、光学ピックアップ3において情報記録媒体Dからの
戻り光により情報信号が取得される。情報信号はRFア
ンプ4により演算処理され、抽出された再生信号PSが
第1エンコーダ/デコーダ11に送られる。そして、第
1エンコーダ/デコーダ11において、再生信号PSが
EFM変調及び誤り訂正等のデコード処理されデコード
信号DSが生成される。その後、誤り訂正した後のデコ
ード信号DSがメモリコントローラ12を介してデータ
記憶部20に格納される。データ記憶部20に格納され
たデコード信号DSは、メモリコントローラ12を介し
て第2エンコーダ/デコーダ13に送られる。第2エン
コーダ/デコーダ13において、デコード信号DSは圧
縮状態から復調されデジタルオーディオ信号が生成され
る。このデジタルオーディオ信号が、D/Aコンバータ
30においてアナログオーディオ信号に変換され、音声
出力部50から音声信号が出力される。
Next, an operation example of the reproduction inspection apparatus 1 will be briefly described with reference to FIG. For the information recording medium D rotated at a constant linear velocity by the spindle motor 2,
Laser light is emitted from the optical pickup 3. Then, an information signal is obtained in the optical pickup 3 by the return light from the information recording medium D. The information signal is arithmetically processed by the RF amplifier 4, and the extracted reproduction signal PS is sent to the first encoder / decoder 11. Then, in the first encoder / decoder 11, the reproduction signal PS is subjected to decoding processing such as EFM modulation and error correction to generate a decoded signal DS. After that, the decoded signal DS after the error correction is stored in the data storage unit 20 via the memory controller 12. The decode signal DS stored in the data storage unit 20 is sent to the second encoder / decoder 13 via the memory controller 12. In the second encoder / decoder 13, the decoded signal DS is demodulated from the compressed state to generate a digital audio signal. This digital audio signal is converted into an analog audio signal in the D / A converter 30, and an audio signal is output from the audio output unit 50.

【0018】図2は第1エンコーダ/デコーダ11の好
ましい実施の形態を示すブロック図であり、図2を参照
して第1エンコーダ/デコーダ11について説明する。
図2の第1エンコーダ/デコーダ11は、クロック抽出
及びピット抜け出し部101、変調部102、フレーム
同期部103、誤り訂正部104等を有している。クロ
ック抽出及びピット抜け出し部101は、送られた再生
信号PSに同期したビットクロックをフレーム同期部1
03、誤り訂正部104に出力する機能を有している。
また、クロック抽出及びピット抜け出し部101は、送
られた再生信号PSを変調部102に送る機能を有して
いる。
FIG. 2 is a block diagram showing a preferred embodiment of the first encoder / decoder 11, and the first encoder / decoder 11 will be described with reference to FIG.
The first encoder / decoder 11 in FIG. 2 includes a clock extraction and pit dropout unit 101, a modulation unit 102, a frame synchronization unit 103, an error correction unit 104, and the like. The clock extraction and pit exit unit 101 outputs a bit clock synchronized with the transmitted reproduction signal PS to the frame synchronization unit 1.
03, a function of outputting to the error correction unit 104;
Further, the clock extraction and pit exit unit 101 has a function of transmitting the reproduced signal PS to the modulation unit 102.

【0019】変調部102は、送られた再生信号PSを
EFM変調(Eight to Fourteen M
odulation)し、再生信号PSをメモリコント
ローラ12に出力する機能を有している。つまり、変調
部102は、送られた14bitの再生信号PSを8b
itのデコード信号DSに変換し、フレーム同期部10
3に出力する機能を有している。フレーム同期部103
は、変調されたデコード信号DSのフレームシンクを検
出し、フレームクロックを出力する機能を有している。
フレーム同期部103は、デコード信号DSの中にドロ
ップアウトやジッターの影響で同じフレームシンクパタ
ーンを検出し、もしくは本来のフレームシンクを検出し
なかった場合、フレームシンク検出のためのウィンドウ
保護及びフレームシンクパターンの内挿処理を行う機能
を有している。
The modulation section 102 converts the transmitted reproduction signal PS into an EFM (Eight to Fourteen M) signal.
and a function of outputting a reproduction signal PS to the memory controller 12. That is, the modulating unit 102 converts the transmitted 14-bit reproduction signal PS into 8b
It converts it to a decoded signal DS of the
3 is provided. Frame synchronization unit 103
Has a function of detecting a frame sync of the modulated decoded signal DS and outputting a frame clock.
The frame synchronization unit 103 detects the same frame sync pattern in the decoded signal DS due to the influence of dropout or jitter, or when the original frame sync is not detected, the window protection and frame sync for detecting the frame sync. It has a function of performing pattern interpolation processing.

【0020】誤り訂正部104は、データ記憶部20に
格納されたデコード信号DSを読み出し、誤り訂正を施
すものである。誤り訂正部104は、誤りを訂正した後
のデコード信号DSをメモリコントローラ12に出力
し、データ記憶部20に記憶させる機能を有している。
また、誤り訂正部104にはリトライカウンタ104a
が設けられていて、リトライカウンタ104aは同一の
デコード信号DSについて、誤り訂正処理を行った回数
を計測する機能を有している。リトライカウンタ104
aは、誤り訂正を行う規定回数RCrefを有してお
り、誤り訂正部104は、規定回数RCrefだけ誤り
訂正処理を行うと、訂正処理を停止するようになってい
る。
The error correction section 104 reads out the decoded signal DS stored in the data storage section 20 and performs error correction. The error correction unit 104 has a function of outputting the decoded signal DS after correcting the error to the memory controller 12 and storing the decoded signal DS in the data storage unit 20.
The error correction unit 104 has a retry counter 104a.
Is provided, and the retry counter 104a has a function of measuring the number of times the same decode signal DS has been subjected to the error correction processing. Retry counter 104
“a” has a specified number of times of error correction RCref, and the error correction unit 104 stops the error correction process after performing the error correction process by the specified number of times RCref.

【0021】ここで、誤り訂正部104は、たとえばエ
ラー訂正符号としてACIRC(Advanced C
ross Interleave Reed Solo
mon Code)を用いている。ACIRCを用いた
エラー訂正処理は既に知られているように、C1系列及
びC2系列によるエラー訂正処理である。誤り訂正部1
04は、例えばデコード信号DSについて、C1系列に
よるエラー検出を行いC1系列内でエラー訂正が可能で
あればこの段階でエラー訂正を施すことになる。また、
C1系列によってもエラー訂正が不可能である場合には
C2系列によるエラー検出を行い、C2系列による誤り
訂正が可能であると判別されれば、エラー訂正処理を施
すようにされる。なお、C2系列によるエラー検出処理
によっても誤り訂正が不可能であると判別された場合に
は、デコード信号DSに対する誤り訂正は不可とされ
る。
Here, error correction section 104 uses, for example, an ACIRC (Advanced C) as an error correction code.
Ross Interleaved Reed Solo
mon code). The error correction process using ACIRC is an error correction process using a C1 sequence and a C2 sequence, as is known. Error correction unit 1
In step 04, for example, error detection is performed on the decoded signal DS using the C1 sequence, and if error correction is possible within the C1 sequence, error correction is performed at this stage. Also,
If error correction is not possible even with the C1 sequence, error detection is performed with the C2 sequence, and if it is determined that error correction with the C2 sequence is possible, error correction processing is performed. If it is determined that the error correction cannot be performed even by the error detection process using the C2 sequence, the error correction for the decoded signal DS is disabled.

【0022】誤り訂正部104には、読み出しカウンタ
105、書き込みカウンタ106、NGカウンタ(訂正
不可カウンタ)107が接続されている。読み出しカウ
ンタ105は、データ記憶部20に格納されたデコード
信号DSを第2エンコーダ/デコーダ13に送ったとき
の読出回数ASCを計測するものである。書き込みカウ
ンタ106は、誤り訂正部104により誤り訂正された
後のデコード信号DSをデータ記憶部20に格納したと
きの書込回数DSCを計測するものである。NGカウン
タ107は、誤り訂正部104により誤り訂正処理がな
されたが、エラーを訂正できなかったデコード信号DS
の数であるNG回数NGCを計測するものである。
A read counter 105, a write counter 106, and an NG counter (uncorrectable counter) 107 are connected to the error correction unit 104. The read counter 105 counts the number of read times ASC when the decode signal DS stored in the data storage unit 20 is sent to the second encoder / decoder 13. The write counter 106 counts the number of times of writing DSC when the decoded signal DS after error correction by the error correction unit 104 is stored in the data storage unit 20. The NG counter 107 decodes the decoded signal DS which has been subjected to the error correction process by the error correction unit 104 but has failed to correct the error.
The number of NG times NGC, which is the number of NGs, is measured.

【0023】ここで、変調部102には情報記録媒体D
の1セクター分の再生信号PSが送られてくるようにな
っていて、変調部102と誤り訂正部104はセクター
単位でEFM変調処理及び誤り訂正処理を行うようにな
っている。従って、書込回数DSC、読出回数ASC及
びNG回数NGCは、それぞれセクター数を表すことに
なる。また、読み出しカウンタ105、書き込みカウン
タ106、NGカウンタ(訂正不可カウンタ)107
は、それぞれ計測された読出回数ASC、書込回数DS
C及びNG回数NGCを出力インターフェイス108を
介してシステムコントローラ14に出力する機能を有し
ている。そして、システムコントローラ12は、書込回
数DSCから読出回数ASCを減算したデータ残量を表
示部40に出力するようになっている。
Here, the information recording medium D
And the modulation unit 102 and the error correction unit 104 perform EFM modulation processing and error correction processing on a sector-by-sector basis. Therefore, the number of writing DSC, the number of reading ASC, and the number of NG NGC each represent the number of sectors. Also, a read counter 105, a write counter 106, an NG counter (uncorrectable counter) 107
Are the read count ASC and the write count DS, respectively.
It has a function of outputting C and the NG count NGC to the system controller 14 via the output interface 108. Then, the system controller 12 outputs the remaining data amount obtained by subtracting the number of read times ASC from the number of write times DSC to the display unit 40.

【0024】具体的には、図3はデータ記憶部20内の
データ構造を示す模式図であるが、図3においてデータ
記憶部20へデコード信号DSの書き込みがあると、書
込回数DSCが1つだけ増加する。すなわち、データ記
憶部20に格納されたデコード信号DSのデータ残量が
増加した状態となる。一方、データ記憶部20に格納さ
れたデコード信号DSが第2エンコーダ/デコーダ13
に送られると、読出回数ASCが1つだけ増加する。す
なわち、データ記憶部20に格納されたデコード信号D
Sのデータ残量が減少することとなる。よって、データ
記憶部20内のデータ残量は書込回数DSCから読出回
数ASCを減算した回数になる。
More specifically, FIG. 3 is a schematic diagram showing the data structure in the data storage unit 20. When the decode signal DS is written to the data storage unit 20 in FIG. Only one increase. That is, the data remaining amount of the decode signal DS stored in the data storage unit 20 is increased. On the other hand, the decoded signal DS stored in the data storage unit 20 is transmitted to the second encoder / decoder 13
, The read count ASC increases by one. That is, the decode signal D stored in the data storage unit 20
The remaining data amount of S is reduced. Therefore, the remaining amount of data in the data storage unit 20 is the number obtained by subtracting the number of readings ASC from the number of writings DSC.

【0025】このとき、同一のデコード信号DSについ
て数回誤り訂正処理が行われると、データ記憶部20に
デコード信号DSが書き込まれないが、データ記憶部2
0から第2エンコーダ/デコーダ13に対してはデコー
ド信号DSが読み出されていく状態となる。従って、デ
ータ残量は少なくなっていく。そして、このデータ残量
がなくなると、音切れという異常が発生するようにな
る。よって、データ残量とNG回数NGCを表示部40
に表示すれば、異常の検出を視覚で行えるようになる。
これにより、音飛びや音切れ等の異常を聞き逃したとし
ても、表示部40にエラーを示す情報が表示されること
になるため、検査の精度を高めることができる。また、
少しの間、検査員が音の視聴を中断しても、表示部40
を見ていればエラー検出を行うことができるため、検査
の容易性及び効率化を図ることができる。
At this time, if the error correction processing is performed several times for the same decode signal DS, the decode signal DS is not written in the data storage unit 20, but the data storage unit 2
From 0, the decode signal DS is read to the second encoder / decoder 13. Therefore, the remaining data amount decreases. Then, when the remaining amount of data is exhausted, an abnormality such as sound interruption occurs. Therefore, the remaining data amount and the NG count NGC are displayed on the display unit 40.
, The abnormality can be visually detected.
As a result, even if an abnormality such as skipping of sound or interruption of sound is overlooked, information indicating an error is displayed on the display unit 40, so that the accuracy of the inspection can be improved. Also,
Even if the inspector stops listening to the sound for a short time, the display 40
, It is possible to detect an error, so that the inspection can be performed easily and efficiently.

【0026】図4は本発明の再生検査方法の好ましい実
施の形態を示すフローチャート図であり、図1から図4
を参照して再生検査方法について説明する。まず、再生
信号PSが光学ピックアップ3及びRFアンプ4から第
1エンコーダ/デコーダ11に送られる。すると、第1
エンコーダ/デコーダ11において、再生信号PSから
ビットクロックが抽出される。また、再生信号PSは変
調部102に送られる。その後、変調ステップST1に
おいて、変調部102により、再生信号PSがEFM変
調され、生成されたデコード信号DSがフレーム同期部
103に送られる。そして、フレーム同期部103にお
いてデコード信号DSに基づいてフレームクロックが生
成された後、デコード信号DSは誤り訂正部104に送
られる。
FIG. 4 is a flowchart showing a preferred embodiment of the reproduction inspection method of the present invention.
The reproduction inspection method will be described with reference to FIG. First, a reproduction signal PS is sent from the optical pickup 3 and the RF amplifier 4 to the first encoder / decoder 11. Then, the first
In the encoder / decoder 11, a bit clock is extracted from the reproduction signal PS. The reproduction signal PS is sent to the modulation unit 102. Thereafter, in the modulation step ST1, the reproduction signal PS is EFM-modulated by the modulation section 102, and the generated decoded signal DS is sent to the frame synchronization section 103. Then, after the frame synchronization section 103 generates a frame clock based on the decode signal DS, the decode signal DS is sent to the error correction section 104.

【0027】すると、誤り訂正ステップST2におい
て、誤り訂正部104においてデコード信号DSの誤り
訂正が行われ、誤り訂正後のデコード信号DSがメモリ
コントローラ12を介してデータ記憶部20に格納され
る。ここで、光学ピックアップ3からデータ記憶部20
へ再生信号を格納するまで、たとえば1.41Mbit
/secで完結的に行われる。また、書込回数DSC及
びNG回数NGCがそれぞれ書き込みカウンタ106及
びNGカウンタ107により測定され、システムコント
ローラ14に送られる。
Then, in error correction step ST 2, error correction of decoded signal DS is performed in error correcting section 104, and decoded signal DS after error correction is stored in data storage section 20 via memory controller 12. Here, from the optical pickup 3 to the data storage unit 20
Until the playback signal is stored, for example, 1.41 Mbit.
/ Sec. Further, the number of times of writing DSC and the number of NGs NGC are measured by the writing counter 106 and the NG counter 107, respectively, and are sent to the system controller 14.

【0028】その後、ステップST3において、データ
記憶部20に格納されたデコード信号PSが、第2エン
コーダ/デコーダ13に送られる。このとき、データ記
憶部20の読出回数ASCが読み出しカウンタ105に
より計測され、システムコントローラ14に送られる。
このとき、ステップST4において、NG回数NGCと
データ残量(=DSC−ASC)が表示部40により表
示される。ここで、メモリコントローラ12は、例えば
0.3Mbit/secとなるタイミングでデータ記憶
部20に書き込まれた再生データを第2エンコーダ/デ
コーダ13に送る。このように、書き込む速度が読み出
す速度よりも高速であるため、通常はデータ記憶部20
には常にデコード信号DSの残量が一定以上残っている
状態となる。一方、誤り訂正処理によりデコード信号D
Sの書き込みがないと、データ残量(=DSC−AS
C)が0となり、データ記憶部20に蓄積されたデコー
ド信号DSがなくなると、音切れという異常が発生する
ことになる。
Thereafter, in step ST3, the decoded signal PS stored in the data storage section 20 is sent to the second encoder / decoder 13. At this time, the read count ASC of the data storage unit 20 is measured by the read counter 105 and sent to the system controller 14.
At this time, the display unit 40 displays the NG count NGC and the remaining data amount (= DSC-ASC) in step ST4. Here, the memory controller 12 sends the reproduction data written in the data storage unit 20 to the second encoder / decoder 13 at a timing of, for example, 0.3 Mbit / sec. As described above, since the writing speed is higher than the reading speed, the data storage unit 20 is normally used.
Is always in a state where the remaining amount of the decode signal DS remains over a certain level. On the other hand, the decoded signal D
If S is not written, the remaining amount of data (= DSC-AS
When C) becomes 0 and the decoded signal DS stored in the data storage unit 20 is exhausted, an abnormal sound break occurs.

【0029】そして、ステップST5において、第2エ
ンコーダ/デコーダ部13により、ATRAC形式で圧
縮されたデコード信号PSがデジタルオーディオ信号に
変換される。その後、ステップST6において、デジタ
ルオーディオ信号がD/A変換され、音声信号が出力さ
れる。検査員は、出力された音声信号と、表示部40の
データ残量及びNG回数NGCの表示とに基づいて音飛
びや音切れ等の異常を検査し、信号処理装置10が正し
く機能しているか否かを判断する。
Then, in step ST5, the decoded signal PS compressed in ATRAC format is converted into a digital audio signal by the second encoder / decoder section 13. Thereafter, in step ST6, the digital audio signal is D / A converted, and an audio signal is output. The inspector inspects for abnormalities such as skipping or interruption of sound based on the output audio signal and the display of the remaining data amount and the number of NG times NGC on the display unit 40, and checks whether the signal processing device 10 is functioning properly. Determine whether or not.

【0030】ここで、図5は、ステップST2のエラー
誤り訂正におけるNGカウンタ及び書き込みカウンタの
動作例を示すフローチャート図であり、図5を参照して
書き込みカウンタ106及びNGカウンタ107の動作
例について説明する。まず、ステップST11におい
て、誤り訂正されたデコード信号DSをデータ記憶部2
0に書き込むタイミングであるか否かが判断される。そ
して、書き込み可能なタイミングになったとき、ステッ
プST12において、データ記憶部20に1セクター分
のデコード信号DSが誤り訂正部104により書き込ま
れる。このとき、誤り訂正によるデコード信号DSの補
正ができなかった場合であっても、エラーを含んだデコ
ード信号DSがデータ記憶部20に書き込まれることに
なる。そして、書き込みカウンタ106において書込回
数DSCが1つだけ増加する(DSC=DSC+1)。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation example of the NG counter and the write counter in the error error correction in step ST2. The operation example of the write counter 106 and the NG counter 107 will be described with reference to FIG. I do. First, in step ST11, the error-corrected decoded signal DS is stored in the data storage unit 2.
It is determined whether it is time to write 0. Then, when it becomes a writable timing, the error correction unit 104 writes the decode signal DS for one sector into the data storage unit 20 in step ST12. At this time, even if the decoded signal DS cannot be corrected by the error correction, the decoded signal DS including the error is written to the data storage unit 20. Then, the write counter 106 increases the write count DSC by one (DSC = DSC + 1).

【0031】その後、ステップST13において、デコ
ード信号DSをエラー訂正することができない、もしく
はデータ記憶部20に書き込むことができない等の誤り
訂正部104における不都合が発生したか否かが判断さ
れる。適正に誤り訂正等が行えた場合には、次のセクタ
ーについてステップST11〜ステップST19の処理
を行う。なお、その生成信号PSのすべてのセクターの
検査が終了したとき、検査は終了する。
Thereafter, in step ST13, it is determined whether or not a problem has occurred in the error correction unit 104 such that the error of the decoded signal DS cannot be corrected or the data cannot be written to the data storage unit 20. If the error correction or the like has been properly performed, the processes of steps ST11 to ST19 are performed for the next sector. When the inspection of all the sectors of the generated signal PS is completed, the inspection ends.

【0032】一方、適正に誤り訂正等が行えなかった場
合、ステップST14において、リトライカウンタで設
定されたリトライ回数RCが1つだけ減少する(RC=
RC−1)。そして、ステップST15において、リト
ライ回数RCが0になったか否かが判断される。リトラ
イ回数RCが0でないとき、ステップST16におい
て、書込回数DSCが書き込みカウンタにより1つだけ
減少される。これは、ステップST12でデータ記憶部
20に書き込んだときに、書込回数DSCの増加分を調
整したものである。その後、ステップST17におい
て、再び光学ピックアップ3による再生信号PSの取
得、変調部102によるEFM変調及び誤り訂正部10
4による誤り訂正処理が行われる。そして、リトライ回
数RCが0になるまで、データ記憶部20への書き込
み、エラー検出等が繰り返される(ステップST11〜
ステップST19)。
On the other hand, if error correction or the like cannot be performed properly, the number of retries RC set by the retry counter is reduced by one in step ST14 (RC =
RC-1). Then, in step ST15, it is determined whether or not the number of retries RC has become zero. When the number of retries RC is not 0, in step ST16, the number of writes DSC is decreased by one by the write counter. This is obtained by adjusting the increase in the number of times of writing DSC when writing to the data storage unit 20 in step ST12. Thereafter, in step ST17, the reproduction signal PS is again obtained by the optical pickup 3, the EFM modulation by the modulator 102 and the error correction
4 is performed. Until the number of retries RC becomes 0, writing to the data storage unit 20, error detection, and the like are repeated (steps ST11 to ST11).
Step ST19).

【0033】一方、リトライ回数RCが0になったと
き、ステップST18において、NGカウンタ107に
よりNG回数NGCが1つだけ増加する(NGC=NG
C+1)。その後、リトライ回数RCがリセットされ、
ステップST17において、初期値RCrefに設定さ
れる。そして、たとえば1曲が終わるまで、ステップS
T11〜ステップST19の作業が繰り返され、1曲が
終了すると、書込回数DSC、読出回数ASC及びNG
回数NGCはリセットされる。
On the other hand, when the number of retries RC becomes 0, in step ST18, the NG counter 107 increases the NG number NGC by one (NGC = NG).
C + 1). After that, the retry count RC is reset,
In step ST17, the initial value is set to RCref. Then, for example, until one song ends, step S
The operation of T11 to step ST19 is repeated, and when one song is completed, the number of times of writing DSC, the number of times of reading ASC and NG
The number NGC is reset.

【0034】上記実施の形態によれば、データ残量(=
書込回数DSC−読出回数ASC)と訂正できなかった
デコード信号DSの数であるNG回数NGCを表示部4
0に表示させることで、異常が発生したか否かがが聴覚
のみならず視覚で確認することができるようになる。従
って、聴覚のみで検査を行うより遙かに確実に異常検出
を行うことができる。また、同じ曲であれば少しの間、
目を離しても再生状態をチェックすることができ、検査
員は容易にエラー検出を行えるようになる。また、1k
Hzなどの連続音(ピー音)からなるエラー検出用の音
声信号を検査員は聞き続ける必要がなくなり、プレイア
ビリティチェックを音楽で行うことができるようにな
る。
According to the above embodiment, the remaining data amount (=
The display unit 4 displays the number of write operations DSC-the number of read operations ASC) and the number of NG times NGC, which is the number of decode signals DS that could not be corrected.
By displaying 0, whether or not an abnormality has occurred can be confirmed visually as well as visually. Therefore, it is possible to detect the abnormality much more reliably than when the test is performed only by hearing. Also, if it is the same song for a while,
The playback state can be checked even when the user takes his / her eyes off, and the inspector can easily detect an error. Also, 1k
It is not necessary for the inspector to keep listening to the audio signal for error detection consisting of a continuous sound (peep sound) such as Hz, and the playability check can be performed by music.

【0035】本発明の実施の形態は、上記実施の形態に
限定されない。図2において、読み出しカウンタ105
及び書き込みカウンタ106は第1エンコーダ/デコー
ダ11に設けるようにしているが、メモリコントローラ
12に設けるようにしても良い。また、図1において、
データ記憶部20やD/Aコンバータ30も信号処理装
置10内に設けるようにしても良い。また、上記実施の
形態において、例えばミニディスクシステム等の光磁気
ディスクについての信号処理装置10の検査装置1につ
いて例示しているが、光ディスクの記録再生装置に使用
する信号処理装置、もしくは記録再生装置自体の検査装
置として用いても良い。さらに、上記実施の形態におい
て、光磁気ディスクや光ディスクのようなディスク状の
情報記録媒体について例示しているが、たとえば半導体
メモリのような情報記録媒体であっても、この半導体メ
モリに格納された信号を処理するための信号処理装置1
0の検査にも用いることができる。
The embodiment of the present invention is not limited to the above embodiment. In FIG. 2, the read counter 105
Although the write counter 106 is provided in the first encoder / decoder 11, it may be provided in the memory controller 12. Also, in FIG.
The data storage unit 20 and the D / A converter 30 may also be provided in the signal processing device 10. Further, in the above-described embodiment, for example, the inspection apparatus 1 of the signal processing apparatus 10 for a magneto-optical disk such as a mini disk system is exemplified, but the signal processing apparatus used for the recording and reproducing apparatus of the optical disk, or the recording and reproducing apparatus It may be used as its own inspection device. Further, in the above-described embodiment, a disc-shaped information recording medium such as a magneto-optical disc or an optical disc is exemplified. Signal processing device 1 for processing signals
It can also be used for 0 inspection.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
エラーの発生を視覚で認識可能にすることで、検査の効
率化及び高精度化を図ることができる再生検査方法及び
再生検査装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention,
By making it possible to visually recognize the occurrence of an error, it is possible to provide a reproduction inspection method and a reproduction inspection apparatus capable of improving inspection efficiency and accuracy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の再生検査装置の好ましい実施の形態を
示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a preferred embodiment of a reproduction inspection apparatus according to the present invention.

【図2】本発明の信号処理装置の好ましい実施の形態を
示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a preferred embodiment of the signal processing device of the present invention.

【図3】本発明の再生検査装置におけるデータ記憶部の
記録状態を示す模式図。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a recording state of a data storage unit in the reproduction inspection device of the present invention.

【図4】本発明の再生検査方法の好ましい実施の形態を
示すフローチャート図。
FIG. 4 is a flowchart showing a preferred embodiment of the reproduction inspection method of the present invention.

【図5】本発明の再生検査方法の好ましい実施の形態を
示すフローチャート図。
FIG. 5 is a flowchart showing a preferred embodiment of the reproduction inspection method of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・再生検査装置、10・・・信号処理装置、20
・・・データ記憶部、40・・・表示部、102・・・
変調部、104・・・誤り訂正部、105・・・読み出
しカウンタ、106・・・書き込みカウンタ、107・
・・NGカウンタ(訂正不可カウンタ)、DSC・・・
書込回数、ASC・・・読出回数、NGC・・・NG回
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Reproduction inspection apparatus, 10 ... Signal processing apparatus, 20
... Data storage unit, 40 ... Display unit, 102 ...
Modulation unit, 104: error correction unit, 105: read counter, 106: write counter, 107
..NG counter (uncorrectable counter), DSC ...
Number of writing, ASC: Number of reading, NGC: Number of NG

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/10 321 G11B 20/10 321Z ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G11B 20/10 321 G11B 20/10 321Z

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報記録媒体から再生信号を読み出し、
前記再生信号を変調処理してデコード信号を生成すると
ともに、前記デコード信号に誤り訂正処理を施してデー
タ記憶部に格納し、前記データ記憶部の前記デコード信
号を取り出して音声信号を再生したときの異常を検出す
る再生検査方法において、 誤り訂正処理をした前記デコード信号を前記データ記憶
部に格納した回数である書込回数を計測するとともに、
誤り訂正できなかった前記デコード信号の数を計測し、 前記データ記憶部から前記デコード信号を取り出した回
数である読出回数を計測し、 前記書込回数と前記読出回数から算出された前記データ
記憶部のデータ残量と、前記訂正できなかった前記デコ
ード信号の数とを表示し、 前記音声信号と、表示された前記データ残量と前記訂正
できなかった前記デコード信号の数とに基づいて異常を
検出することを特徴とする再生検査方法。
1. A reproduction signal is read from an information recording medium,
Modulating the reproduced signal to generate a decoded signal, performing error correction on the decoded signal, storing the decoded signal in a data storage unit, extracting the decoded signal from the data storage unit, and reproducing an audio signal. In the reproduction inspection method for detecting an abnormality, the number of times of writing, which is the number of times the decoded signal subjected to the error correction processing is stored in the data storage unit, is measured.
The number of the decode signals that could not be corrected was measured, the number of read times that was the number of times the decode signal was taken out from the data storage unit was measured, and the data storage unit calculated from the number of write times and the number of read times The remaining amount of data and the number of the decoded signals that could not be corrected are displayed. Based on the audio signal and the displayed remaining amount of data and the number of the decoded signals that could not be corrected, an abnormality was detected. A regeneration inspection method characterized by detecting.
【請求項2】 前記デコード信号の誤り訂正処理と、前
記データ記憶部への前記デコード信号の書き込み及び読
み出しは、前記情報記録媒体における1セクターごとに
行われることを特徴とする請求項1に記載の再生検査方
法。
2. The method according to claim 1, wherein the error correction of the decoded signal and the writing and reading of the decoded signal to and from the data storage unit are performed for each sector in the information recording medium. Reproduction inspection method.
【請求項3】 情報記録媒体に記録された再生信号を変
調してデコード信号を生成する変調部と、前記デコード
信号に誤り訂正処理を施す誤り訂正部と、誤り訂正処理
を施した前記デコード信号を格納するデータ記憶部と、
前記デコード信号に基づいて音声を出力する音声出力部
とを有しており、前記データ記憶部の前記デコード信号
を取り出して音声信号を再生したときの異常を検出する
再生検査装置において、 前記データ記憶部から前記デコード信号を読み出した回
数である読出回数を計測する読み出しカウンタと、 誤り訂正処理を施した前記デコード信号を前記データ記
憶部に格納した回数である書込回数を計測する書き込み
カウンタと、 前記誤り訂正をした結果、訂正できなかった前記デコー
ド信号の数を計測する訂正不可カウンタと、 前記書込回数と前記読出回数から算出された前記データ
記憶部のデータ残量と、前記訂正できなかった前記デコ
ード信号の数を表示する表示部とを有することを特徴と
する再生検査装置。
3. A modulation section for modulating a reproduction signal recorded on an information recording medium to generate a decode signal, an error correction section for performing error correction processing on the decoded signal, and the decode signal having been subjected to error correction processing. A data storage unit for storing
An audio output unit that outputs audio based on the decode signal; and a reproduction inspection device that detects an abnormality when the audio signal is reproduced by extracting the decode signal from the data storage unit. A read counter that measures the number of reads that is the number of times the decode signal has been read from the unit, a write counter that measures the number of writes that is the number of times that the decode signal that has undergone error correction processing is stored in the data storage unit, As a result of the error correction, an uncorrectable counter measuring the number of the decode signals that could not be corrected, a data remaining amount of the data storage unit calculated from the number of times of writing and the number of times of reading, and A display unit for displaying the number of the decoded signals.
【請求項4】 前記誤り訂正部は、前記デコード信号の
誤り訂正処理を1セクター毎に行うものであって、前記
データ記憶部には、1セクター毎の前記デコード信号が
書き込まれ読み出されることを特徴とする請求項3に記
載の再生検査装置。
4. The error correction section performs an error correction process on the decoded signal for each sector, and writes and reads out the decoded signal for each sector in the data storage section. The regeneration inspection apparatus according to claim 3, wherein
JP2001016094A 2001-01-24 2001-01-24 Method and device for inspecting reproduction Pending JP2002222570A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016094A JP2002222570A (en) 2001-01-24 2001-01-24 Method and device for inspecting reproduction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016094A JP2002222570A (en) 2001-01-24 2001-01-24 Method and device for inspecting reproduction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002222570A true JP2002222570A (en) 2002-08-09

Family

ID=18882529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001016094A Pending JP2002222570A (en) 2001-01-24 2001-01-24 Method and device for inspecting reproduction

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002222570A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3318841B2 (en) Reproduction device and reproduction method
JP3440952B2 (en) Data recording method and data reproducing method
US5214631A (en) Disc recording/reproducing apparatus having a servo system capable of successively recording and reproducing tracks on a disc irrespective of turbulence of the servo system due to a disturbance
USRE36218E (en) Disc recording/reproducing apparatus having a servo system capable of successively recording and reproducing tracks on a disc irrespective of turbulence of the servo system due to a disturbance
JPH04105269A (en) Disk, disk recorder, and disk reproducing device
JP3049919B2 (en) Data playback device
US6141306A (en) Optical disc drive and methods of examining the optical disc drive
JPH0689544A (en) Disk recorder
JP2002222570A (en) Method and device for inspecting reproduction
JPH0644687A (en) Disk recorder
JP3787934B2 (en) Playback device
JP3011635B2 (en) Disk recording and playback device
JP4214861B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP4114967B2 (en) Playback device
JP3481102B2 (en) Recording device for optical disk
JP4403439B2 (en) Playback method
JP3436257B2 (en) Data recording method and data recording device, data reproducing method and data reproducing device
JPH05325404A (en) Disk reproducing device
JP2976492B2 (en) Disc playback device
JPH07141797A (en) Device for recording/reproducing digital information
JP4835460B2 (en) Playback device, time display method
JP4534327B2 (en) Dubbing apparatus and dubbing method
JP2860093B2 (en) Information storage medium playback device
JP2004319092A (en) Disk recorder
JPH11176080A (en) Disk reproducing device