JP2002218471A - Method for converting image encoded data rate and device for converting image encoding rate - Google Patents

Method for converting image encoded data rate and device for converting image encoding rate

Info

Publication number
JP2002218471A
JP2002218471A JP2001014249A JP2001014249A JP2002218471A JP 2002218471 A JP2002218471 A JP 2002218471A JP 2001014249 A JP2001014249 A JP 2001014249A JP 2001014249 A JP2001014249 A JP 2001014249A JP 2002218471 A JP2002218471 A JP 2002218471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
encoded
image
signal
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001014249A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3770466B2 (en
Inventor
Kazuhiko Morita
一彦 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2001014249A priority Critical patent/JP3770466B2/en
Publication of JP2002218471A publication Critical patent/JP2002218471A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3770466B2 publication Critical patent/JP3770466B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image encoded data rate converting method which is easily realized without decoding an encoded image signal up to the level of image data, in which delay time is small and image quality deterioration is low. SOLUTION: In this image encoded data rate converting method, a signal separating means 13 divides a signal encoded by motion compensation prediction and conversion encoding into an encoded image signal and encoded information, an image rate converting means 20 generates updated image data by leaving one or more quantization coefficients among a plurality of quantization coefficients of each pixel block of the encoded image signal and eliminating the other quantization coefficients, and a signal coupling means 15 obtains a stream updated by being coupled with the encoded information obtained by the signal separating means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定の転送レート
で符号化される画像符号化データのレート変換に係り、
特に符号化された動画像を記録、伝送、または表示する
装置におけるレート変換を簡単な構成により行うことの
出来る画像符号化データのレート変換方法、及び画像符
号化レート変換装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to rate conversion of coded image data encoded at a predetermined transfer rate.
In particular, the present invention relates to a rate conversion method for image encoded data and an image encoding rate conversion apparatus capable of performing rate conversion with a simple configuration in a device that records, transmits, or displays encoded moving images.

【0002】[0002]

【従来の技術】テレビジョン信号などの動画像信号を高
能率符号化する技術として、国際標準としてMPEG−
2(moving picture experts group -2)がISO/I
EC(International Organization for Standardizati
on / International Electrotechnical Commission)に
より規定されている。
2. Description of the Related Art As a technology for encoding moving picture signals such as television signals with high efficiency, an MPEG-standard is used as an international standard.
2 (moving picture experts group -2) is ISO / I
EC (International Organization for Standardizati
on / International Electrotechnical Commission).

【0003】そのMPEG−2は、動画像を構成する
「フレーム」画像を「マクロブロック」と呼ばれる16×16画
素のブロックに分割し、各マクロブロック単位ごとに、
時間的に未来または過去に所定の数フレーム離れた参照
画像と被符号化画像との間で「動きベクトル」と呼ばれ
る動き量を求め、その動き量を基に参照画像から被符号
化画像を符号化する「動き補償予測」技術と、その動き
補償予測の誤差信号または被符号化画像そのものに対し
て、直交変換技術の一つであるDCT(DiscreteCosine
Transform :離散コサイン変換)を用いて画像情報を
周波数情報量に変換して後に視覚的に有意な情報のみを
得るようにして圧縮符号化を行う「変換符号化」技術
と、の2つの画像符号化の要素技術を基にして規定され
ている。
[0003] MPEG-2 divides a "frame" image constituting a moving image into 16 x 16 pixel blocks called "macroblocks".
A motion amount called a “motion vector” is obtained between a reference image and a coded image separated by a predetermined number of frames in the future or the past in time, and the coded image is encoded from the reference image based on the motion amount. A DCT (Discrete Cosine) technique, which is one of orthogonal transform techniques, is applied to an "motion compensated prediction"
Transform: Discrete cosine transform), which converts image information into a frequency information amount, and then performs compression encoding by obtaining only visually significant information. It is stipulated on the basis of elemental technologies for chemical conversion.

【0004】そのようにして規定される技術により画像
符号化された信号の転送速度の設定は、単位時間当りの
伝送容量がほぼ一定にされて伝送される固定転送レート
と、一定の範囲内で伝送容量が可変されて転送される可
変転送レートとの2種類の設定方法が用いられている。
[0004] The transfer rate of a signal image-encoded by the technique specified in this manner is set within a fixed transfer rate at which the transmission capacity per unit time is almost constant and a fixed transfer rate. Two types of setting methods are used: a variable transfer rate at which the transfer is performed with a variable transmission capacity.

【0005】そして、MPEG−2標準が用いられて符
号化された信号はデジタル放送、DVDなどの記録メデ
ィア、及びATM(Asynchronous Transfer Mode:非同
期伝送モード)等の通信路などに用いられ、それらの用
途に合わせて単位時間当りのビットストリームの伝送容
量を示すビットレートは一定の範囲内で自由に選択する
ことが出来るようになされている。
[0005] Signals encoded using the MPEG-2 standard are used in digital broadcasts, recording media such as DVDs, and communication paths such as ATM (Asynchronous Transfer Mode). The bit rate indicating the transmission capacity of the bit stream per unit time can be freely selected within a certain range according to the application.

【0006】そのように、用途によって異なった転送レ
ートの符号化信号が用いられているため、その異なる転
送レートの符号化信号を、例えば7Mbps(Mビット/
秒)のデジタル放送の信号を、例えば4Mbpsの記録レー
トに設定されているデジタルレコーダに記録することは
できない。
As described above, since coded signals having different transfer rates are used depending on applications, the coded signals having different transfer rates are transmitted at a rate of, for example, 7 Mbps (M bit / bit).
Second) digital broadcast signal cannot be recorded on a digital recorder set to a recording rate of, for example, 4 Mbps.

【0007】このときに、レコーダの記録容量をデジタ
ル放送の信号レートに合わせて大きなビットレートに設
定して記録する方法はあるが、その場合はレコーダの記
録媒体の記録領域を大きく確保する必要があり、そのた
め記録時間が減少してしまうなどの問題が生じてしまい
好ましくない。
At this time, there is a method of recording by setting the recording capacity of the recorder to a large bit rate in accordance with the signal rate of digital broadcasting. In this case, it is necessary to secure a large recording area on the recording medium of the recorder. Therefore, a problem such as a reduction in recording time occurs, which is not preferable.

【0008】そこで、7Mbpsのビットレートの信号を4
Mbpsの新たなビットレートの信号にレート変換して後に
レコーダに記録するようにし、所定の記録時間を確保す
るようにする。
Therefore, a 7 Mbps bit rate signal is
The signal is converted into a signal of a new bit rate of Mbps and then recorded on the recorder, so that a predetermined recording time is secured.

【0009】そしてそのレート変換は、固定転送レート
で放送されるビットストリームを、可変転送レートで記
録したり、またその逆の可変転送レートで放送されたビ
ットストリームを固定転送レートで記録するといった場
合もあり、そのようなビットレートの固定、可変の設定
方法を切替える際にもレート変換処理が必要となる。
The rate conversion is performed when a bit stream broadcast at a fixed transfer rate is recorded at a variable transfer rate, or a bit stream broadcast at a variable transfer rate opposite thereto is recorded at a fixed transfer rate. There is also a need for rate conversion processing when switching between such fixed and variable bit rate setting methods.

【0010】このようにレート変換を行って、ある転送
レートのビットストリームから他の転送レートのビット
ストリームを生成する方法として、従来は供給されるビ
ットストリームを復号器で画素レベルまで復号して復号
画像を生成した後に、その生成された復号画像を符号化
器に供給して再度符号化を行う、いわゆる「再符号化」
の方法が用いられてきた。
As described above, as a method of performing a rate conversion and generating a bit stream of another transfer rate from a bit stream of a certain transfer rate, conventionally, a supplied bit stream is decoded to a pixel level by a decoder and decoded. After generating an image, the generated decoded image is supplied to an encoder to perform encoding again, so-called “re-encoding”.
Method has been used.

【0011】しかし再符号化は、復号器と符号化器の両
者が必要であり、その他にも復号画像を一次記憶するた
めの画像メモリが符号化のために必要とされ、回路規模
が増大してしまう、また符号化及び再符号化の処理に遅
延時間が生じてしまう等の課題があった。
However, re-encoding requires both a decoder and an encoder. In addition, an image memory for temporarily storing decoded images is required for encoding, and the circuit scale is increased. There is a problem that the encoding and re-encoding processes are delayed.

【0012】その課題を解決するレート変換方法とし
て、入力ビットストリームを画素レベルまでの復号を行
わずに、可変長復号(VLD;decoding of variable l
engthcoding)、及び逆量子化を行って得られるDCT
係数に対し、異なった値の量子化スケールで再量子化を
行い、所要のビットレートのビットストリームを得るレ
ート変換方法が、特開平7−312756号公報「圧縮
動画像符号信号の情報量変換回路、装置、及び方法」に
開示されている。
As a rate conversion method for solving the problem, variable length decoding (VLD; decoding of variable l) is performed without decoding an input bit stream to a pixel level.
DCT obtained by performing the encoding and the inverse quantization
A rate conversion method for re-quantizing coefficients with a quantization scale of a different value to obtain a bit stream of a required bit rate is disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 7-312756, entitled "Information Conversion Circuit for Compressed Video Code Signal , Apparatus and methods ".

【0013】図16にそのようにしてなる従来例におけ
るレート変換装置の構成を示す。同図において、供給さ
れた4Mbpsのビットストリームはデータ分離回路81に
より画像信号と他の信号部分とに分離され、画像信号は
逆VLC(variable length coding)回路82によりV
LCされた信号が復号され、復号して得られる信号は逆
量子化器83で逆量子化が行われて後にビットレート制
御回路84により制御される量子化器85により量子化
が行われ、量子化して得られる信号がVLC回路86で
VLCされ、VLCされて得られた信号はデータ分離回
路81により分離された信号と結合回路87で結合さ
れ、結合されて得られる信号はバッファ回路88に一時
記憶され、一時記憶された2Mbpsに転送レートの変換さ
れた信号は必要に応じてバッファ回路88より読み出さ
れてレート変換装置よりの出力信号として供給されるよ
うになっている。
FIG. 16 shows a configuration of a rate conversion device in a conventional example having such a configuration. In the figure, a supplied 4 Mbps bit stream is separated into an image signal and other signal parts by a data separation circuit 81, and the image signal is converted into a V-length signal by an inverse VLC (variable length coding) circuit 82.
The LC-decoded signal is decoded, and the signal obtained by the decoding is inversely quantized by an inverse quantizer 83, and then quantized by a quantizer 85 controlled by a bit rate control circuit 84. The signal obtained by the conversion is subjected to VLC by a VLC circuit 86, the signal obtained by the VLC is combined with a signal separated by a data separation circuit 81 by a combining circuit 87, and the combined signal is temporarily stored in a buffer circuit 88. The stored and temporarily stored signal whose transfer rate has been converted to 2 Mbps is read out from the buffer circuit 88 as necessary, and supplied as an output signal from the rate converter.

【0014】このようにして、逆量子化、及び再量子化
によりレート変換を行った信号を得ることができるが、
その他のレート変換方法として、レート変換後のビット
レートが変換前より低くなるような場合には、入力ビッ
トストリームの量子化後DCT係数の部分に相当する可
変長符号を調整して、符号長を短縮し、所要のビットレ
ートのビットストリームを得るレート変換方法が、特開
平11−317942号公報「画像符号化装置」に開示
されている。
In this manner, a signal whose rate has been converted by inverse quantization and requantization can be obtained.
As another rate conversion method, when the bit rate after the rate conversion is lower than that before the conversion, the variable length code corresponding to the DCT coefficient portion after the quantization of the input bit stream is adjusted to reduce the code length. A rate conversion method for shortening and obtaining a bit stream of a required bit rate is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-317942, entitled "Image Encoding Apparatus".

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】ところで、MPEG−
2方式などで符号化して得られた信号には、その符号化
パラメータに関する情報がヘッダ信号としてその符号化
された信号に前置されてビットストリーム信号が構成さ
れる。
By the way, MPEG-
In a signal obtained by encoding according to the two schemes or the like, a bit stream signal is formed by prefixing information on the encoding parameter to the encoded signal as a header signal.

【0016】従って、その符号化信号のレート変換処理
により符号化パラメータに変更が生じたときは、そのヘ
ッダ信号の内容を符号化信号の変更に応じて更新する必
要がある。
Therefore, when the coding parameter is changed by the rate conversion processing of the coded signal, it is necessary to update the contents of the header signal in accordance with the change of the coded signal.

【0017】そして、そのヘッダ信号の更新は、前述の
従来例におけるDCT係数部分の可変長符号を直接調整
してレート変換を行うような方法では、例えば非イント
ラマクロブロックのDCT係数を調整する場合等で、レ
ート変換によってDCT係数の個数が変更され、個数が
0になされる場合などではそれに応じてCHP(CodedBl
ock Pattern)などのヘッダ信号の更新が必要となる。
The update of the header signal is performed by the method of directly adjusting the variable length code of the DCT coefficient portion in the above-described conventional example and performing the rate conversion, for example, when adjusting the DCT coefficient of a non-intra macro block. For example, when the number of DCT coefficients is changed by rate conversion and the number is made zero, the CHP (CodedBl
It is necessary to update a header signal such as an ock pattern.

【0018】しかし、そのヘッダ信号の更新は、そのヘ
ッダ信号に関る全ての画像信号のレート変換処理がなさ
れた後でないとヘッダ信号の確定がなされないため、そ
の間変換処理中の画像信号を一時記憶しておく必要があ
り、そのために装置の構成が複雑になる、及びレート変
換処理のために遅延時間が生じてしまうなどの課題があ
った。
However, since the header signal is updated only after all the image signals related to the header signal have undergone rate conversion processing, the header signal is not determined. It is necessary to store the information, which causes a problem that the configuration of the apparatus is complicated and that a delay time is generated due to a rate conversion process.

【0019】そして、そのような課題を生じなくするた
め、そのヘッダ信号に変更がなされない程度でレート変
換を行うような方法が考えられるが、特に低いレートへ
の変換は困難であり、低レートのストリームを得るため
にDCT係数を残すべきブロックの係数を粗いスケール
で量子化する、あるいは係数を削減してしまうなどの処
理がなされると画質劣化が大きくなるなど、それらのレ
ート変換方法は有効に活用されるには至ってなかった。
In order to prevent such a problem from occurring, a method is conceivable in which the rate conversion is performed to the extent that the header signal is not changed, but it is particularly difficult to convert the signal to a low rate. These rate conversion methods are effective, for example, if the processing of quantizing the coefficient of the block in which the DCT coefficient should be left to obtain a stream of coarse coefficients or reducing the coefficient, the image quality deteriorates greatly. Had not been used for

【0020】そこで本発明は、MPEG−2などの画像
データをマクロブロックに分割して符号化を行うデータ
構造の符号化方式に対して、そのデータ構造を同一に保
ちつつ転送レートの変換を行なうようにする、即ち分割
されたそれぞれのマクロブロックは変換前と同一のマク
ロブロックタイプ及びCBP(coded block pattern)
の信号に変換するようにする。
Therefore, according to the present invention, the transfer rate is converted while maintaining the same data structure for the coding method of the data structure in which image data such as MPEG-2 is divided into macroblocks and coding is performed. That is, each divided macro block has the same macro block type and CBP (coded block pattern) as before conversion.
To convert the signal to

【0021】そのために変換前に符号化されたDCT係
数が存在するブロックについては、変換後においても少
なくとも1つの係数を残すこととし、又再量子化によっ
てレート変換を行う場合は、変換前の量子化スケールの
更新マクロブロック位置と同一の位置でのみ量子化スケ
ールの更新を行うようにする。
For this reason, for a block in which DCT coefficients coded before conversion exist, at least one coefficient remains after conversion, and when rate conversion is performed by requantization, the quantization before conversion is performed. Update of quantization scale The quantization scale is updated only at the same position as the macroblock position.

【0022】この様にして行うレート変換で、変換操作
するデータは、DCT係数部分の可変長符号を操作する
ときはDCT係数部分のみを、又再量子化によりレート
変換を行うときはDCT係数部分と量子化スケールコー
ドのみとすることができるなどレート変換に伴う処理を
簡素化することができる、画質劣化の少ないレート変換
処理方法、及びその処理方法を搭載したレート変換処理
装置の構成を提供しようとするものである。
In the rate conversion performed in this manner, the data to be converted includes only the DCT coefficient part when operating the variable length code of the DCT coefficient part, and the DCT coefficient part when performing the rate conversion by requantization. To provide a rate conversion processing method capable of simplifying the processing associated with the rate conversion, such as being able to use only the quantization scale code and the quantization scale code, with less image quality degradation, and a configuration of a rate conversion processing apparatus equipped with the processing method. It is assumed that.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために以下の1)〜7)の手段より成るものであ
る。すなわち、
The present invention comprises the following means 1) to 7) to solve the above-mentioned problems. That is,

【0024】1) 動画信号を複数の所定の大きさの画
素ブロック毎の画像データに分割し、その分割された画
素ブロック毎に動きベクトル量を求め、その求められた
動きベクトル量に基づいて動き補償予測を行い、その画
素ブロックの画像データの直交変換を行い、その直交変
換して得られたデータを量子化して量子化データを得、
その得られた量子化データを可変長符号化することによ
り符号化画像信号を生成し、その符号化画像信号の生成
に関る符号化パラメータの情報を符号化情報として得、
その得られた符号化情報を含むヘッダ信号を生成し、そ
れらの生成された符号化画像信号及びヘッダ信号を結合
して第1の転送レートにより圧縮符号化された第1の符
号化データを得ると共に、その得られた第1の符号化デ
ータが供給され、その供給された第1の符号化データを
第2の転送レートにより圧縮符号化された第2の符号化
データに変換して得る画像符号化データのレート変換方
法であって、前記第1の符号化データより前記符号化画
像信号、及び前記符号化情報を得る第1のステップ(1
3)と、その第1のステップにより得られた符号化情報
を基に、前記符号化画像信号を直交変換して得られる画
素ブロック毎の画像データを得、その得られた画像デー
タに関る量子化データの複数ある量子化係数の内1つ以
上を残し他の量子化係数を削除して更新画像データを生
成する第2のステップ(20)と、その第2のステップ
により生成された更新画像データと、前記第1のステッ
プで得られた前記符号化情報に基づく更新された符号化
情報を結合して前記第2の符号化データを得る第3のス
テップ(15)とよりなることを特徴とする画像符号化
データのレート変換方法。
1) A moving image signal is divided into a plurality of image data for each pixel block of a predetermined size, a motion vector amount is obtained for each of the divided pixel blocks, and a motion vector is calculated based on the obtained motion vector amount. Perform compensation prediction, perform orthogonal transformation of the image data of the pixel block, quantize the data obtained by the orthogonal transformation to obtain quantized data,
A coded image signal is generated by performing variable-length coding on the obtained quantized data, and information on coding parameters related to generation of the coded image signal is obtained as coding information.
A header signal including the obtained encoded information is generated, and the generated encoded image signal and header signal are combined to obtain first encoded data compressed and encoded at a first transfer rate. And an image obtained by supplying the obtained first encoded data and converting the supplied first encoded data into second encoded data compressed and encoded at a second transfer rate. A rate conversion method for encoded data, wherein a first step (1) of obtaining the encoded image signal and the encoded information from the first encoded data
3) and image data for each pixel block obtained by orthogonally transforming the coded image signal based on the coded information obtained in the first step, and relates to the obtained image data. A second step (20) of generating updated image data by deleting one or more of the plurality of quantized coefficients of the quantized data and deleting other quantized coefficients; and an update generated by the second step. A third step (15) of combining the image data with updated encoded information based on the encoded information obtained in the first step to obtain the second encoded data. Characteristic encoded image data rate conversion method.

【0025】2) 前記第2のステップにおける前記更
新画像データは、前記画像データを更新された量子化ス
ケールで再量子化して得られる複数ある量子化係数の
内、1つ以上を残し他の量子化係数を削除して生成する
ことを特徴とする1)項記載の画像符号化データのレー
ト変換方法。
2) The updated image data in the second step may include one or more of a plurality of quantized coefficients obtained by re-quantizing the image data with the updated quantization scale, and other quantized coefficients. The rate conversion method for image-encoded data according to item 1), wherein the rate conversion is performed by deleting the conversion coefficient.

【0026】3) 前記第2のステップにおける前記更
新画像データは、前記画像データに関る量子化データの
複数ある量子化係数の内、高い次数の直交変換係数に関
る量子化係数より順次削除して生成することを特徴とす
る1)項記載の画像符号化データのレート変換方法。
3) The updated image data in the second step is sequentially deleted from a plurality of quantized coefficients of the quantized data relating to the image data, from a quantized coefficient relating to a higher-order orthogonal transform coefficient. The rate conversion method for encoded image data according to the item 1), wherein the rate conversion is performed.

【0027】4) 前記第2のステップにおける前記更
新画像データは、前記画像データに関る量子化データの
複数ある量子化係数の内、直交変換係数に関り最大の絶
対値を与える量子化係数を残すようにして生成すること
を特徴とする1)項記載の画像符号化データのレート変
換方法。
4) The updated image data in the second step is a quantized coefficient which gives a maximum absolute value related to an orthogonal transform coefficient among a plurality of quantized coefficients of the quantized data related to the image data. , The rate conversion method of the encoded image data according to the item 1).

【0028】5) 前記第2のステップにおける前記更
新画像データは、前記画像データに関る量子化データの
複数ある量子化係数の内、前記可変長符号化を行って最
短の符号長を与える量子化係数を残すようにして生成す
ることを特徴とする1)項記載の画像符号化データのレ
ート変換方法。
5) The updated image data in the second step is a quantum that gives the shortest code length by performing the variable-length encoding among a plurality of quantized coefficients of the quantized data relating to the image data. The rate conversion method for image-encoded data according to item 1), wherein the rate conversion is performed so as to leave the conversion coefficient.

【0029】6) 動画信号を複数の所定の大きさの画
素ブロック毎の画像データに分割し、その分割された画
素ブロック毎に動きベクトル量を求め、その求められた
動きベクトル量に基づいて動き補償予測を行い、その画
素ブロックの画像データの直交変換を行い、その直交変
換して得られたデータを量子化して量子化データを得、
その得られた量子化データを可変長符号化することによ
り符号化画像信号を生成し、その符号化画像信号の生成
に関る符号化パラメータの情報を符号化情報として得、
その得られた符号化情報を含むヘッダ信号を生成し、そ
れらの生成された符号化画像信号及びヘッダ信号を結合
して第1の転送レートにより圧縮符号化された第1の符
号化データを得ると共に、その得られた第1の符号化デ
ータが供給され、その第1の符号化データを第2の転送
レートにより圧縮符号化された第2の符号化データに変
換して得る画像符号化データのレート変換方法であっ
て、前記第1の符号化データより前記符号化画像信号、
及び前記符号化情報を得る第1のステップ(13)と、
その第1のステップにより得られた符号化情報を基に、
前記符号化画像信号を直交変換して得られる画素ブロッ
ク毎の画像データを得、その得られた画像データに関る
量子化データの複数ある量子化係数の代りに、2次元V
LCの符号長が短く且つ画質に与える影響の少ない係数
値を用いることにより更新画像データを生成する第2の
ステップ(20)と、その第2のステップにより生成さ
れた更新画像データと、前記第1のステップで得られた
前記符号化情報に基づく更新された符号化情報を結合し
て前記第2の符号化データを得る第3のステップ(1
5)とよりなることを特徴とする画像符号化データのレ
ート変換方法。
6) The moving image signal is divided into a plurality of image data for each pixel block of a predetermined size, a motion vector amount is obtained for each of the divided pixel blocks, and a motion vector is calculated based on the obtained motion vector amount. Perform compensation prediction, perform orthogonal transformation of the image data of the pixel block, quantize the data obtained by the orthogonal transformation to obtain quantized data,
A coded image signal is generated by performing variable-length coding on the obtained quantized data, and information on coding parameters related to generation of the coded image signal is obtained as coding information.
A header signal including the obtained encoded information is generated, and the generated encoded image signal and header signal are combined to obtain first encoded data compressed and encoded at a first transfer rate. And the obtained first encoded data is supplied, and the image encoded data obtained by converting the first encoded data into the second encoded data compressed and encoded at the second transfer rate is obtained. The rate conversion method, wherein the encoded image signal from the first encoded data,
And a first step (13) of obtaining the encoded information;
Based on the encoded information obtained in the first step,
Image data for each pixel block obtained by orthogonally transforming the coded image signal is obtained. Instead of a plurality of quantized coefficients of quantized data related to the obtained image data, a two-dimensional V
A second step (20) of generating updated image data by using a coefficient value having a short LC code length and having little effect on the image quality, the updated image data generated by the second step, A third step (1) of obtaining updated second encoded data by combining updated encoded information based on the encoded information obtained in step 1;
5) A method for converting the rate of encoded image data, which comprises:

【0030】7) 動画信号を複数の所定の大きさの画
素ブロック毎の画像データに分割し、その分割された画
素ブロック毎に動きベクトル量を求め、その求められた
動きベクトル量に基づいて動き補償予測を行い、その画
素ブロックの画像データの直交変換を行い、その直交変
換して得られたデータを量子化して量子化データを得、
その得られた量子化データを可変長符号化することによ
り符号化画像信号を生成し、その符号化画像信号の生成
に関る符号化パラメータの情報を符号化情報として得、
その得られた符号化情報を含むヘッダ信号を生成し、そ
れらの生成された符号化画像信号及びヘッダ信号を結合
して第1の転送レートにより圧縮符号化された第1の符
号化データを得ると共に、その得られた第1の符号化デ
ータが供給され、その第1の符号化データを第2の転送
レートにより圧縮符号化された第2の符号化データに変
換して得る画像符号化レート変換装置であって、前記第
1の符号化データより前記符号化画像信号、及び前記符
号化情報を得る信号分離手段(13)と、前記符号化画
像信号を直交変換して得られる画素ブロック毎の画像デ
ータを得、その得られた画像データに関る量子化データ
の複数ある量子化係数の内1つ以上を残し他の量子化係
数を削除して更新画像データを生成する画像データ変換
手段(20)と、その画像データ変換手段により生成さ
れた更新画像データと、前記信号分離手段で得られた前
記符号化情報に基づく更新された符号化情報を結合して
前記第2の符号化データを得る信号結合手段(15)を
具備して構成されることを特徴とする画像符号化レート
変換装置。
7) A moving image signal is divided into a plurality of image data for each pixel block of a predetermined size, a motion vector amount is obtained for each of the divided pixel blocks, and a motion vector is calculated based on the obtained motion vector amount. Perform compensation prediction, perform orthogonal transformation of the image data of the pixel block, quantize the data obtained by the orthogonal transformation to obtain quantized data,
A coded image signal is generated by performing variable-length coding on the obtained quantized data, and information on coding parameters related to generation of the coded image signal is obtained as coding information.
A header signal including the obtained encoded information is generated, and the generated encoded image signal and header signal are combined to obtain first encoded data compressed and encoded at a first transfer rate. At the same time, the obtained first coded data is supplied, and the image coding rate obtained by converting the first coded data into the second coded data compressed and coded at the second transfer rate is obtained. A signal separating means (13) for obtaining said coded image signal and said coded information from said first coded data, and for each pixel block obtained by orthogonally transforming said coded image signal. Image data conversion means for obtaining updated image data and deleting at least one of a plurality of quantized coefficients of the quantized data relating to the obtained image data and deleting other quantized coefficients to generate updated image data (20), Signal combining means for combining the updated image data generated by the image data converting means with updated coding information based on the coding information obtained by the signal separating means to obtain the second coded data An image coding rate conversion device characterized by comprising (15).

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下、本発明の画像符号化データ
のレート変換方法、及び画像符号化レート変換装置の実
施形態につき好ましい実施例により説明する。図1は、
その符号化信号のデータ構造を同一に保ちつつ転送レー
トの変換を行なう画像符号化データのレート変換方法を
搭載した画像符号化レート変換装置の構成であり、以下
図と共に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, a preferred embodiment of an image encoding data rate conversion method and an image encoding rate conversion apparatus according to the present invention will be described. FIG.
This is a configuration of an image encoding rate conversion apparatus equipped with an image encoded data rate conversion method for performing transfer rate conversion while keeping the data structure of the encoded signal the same, and will be described below with reference to the drawings.

【0032】同図に示す画像符号化レート変換装置10
は、逆量子化、及び再量子化によってレート変換を行う
装置であり、その装置はDEMUX(de-multiplexin
g)部11、入力符号量カウンタ12、ヘッダ分離部1
3、ヘッダデータ格納部14、ヘッダ結合部15、出力
符号量カウンタ16、再MUX(multiplexing)部1
7、及び逆量子化、再量子化によりレート変換を行う画
像レート変換部20より構成される。
An image coding rate converter 10 shown in FIG.
Is a device that performs rate conversion by inverse quantization and requantization, and the device is a DEMUX (de-multiplexin).
g) unit 11, input code amount counter 12, header separation unit 1
3, header data storage unit 14, header combining unit 15, output code amount counter 16, re-MUX (multiplexing) unit 1
7, and an image rate conversion unit 20 that performs rate conversion by inverse quantization and requantization.

【0033】次に、このように構成される画像符号化レ
ート変換装置10の動作について述べる。まず、所定の
データレートでMPEG−2(moving picture experts
group -2)方式により符号化されたビットストリーム
は、DEMUX部11で符号化された画像信号と、その
画像信号に付随されるオーディオ信号、文字情報等の補
助信号、及びそれらの信号の再生方法の制御、同期等を
行うためのMPEG−2システムに関るその他の信号と
に分離される。
Next, the operation of the image coding rate converter 10 configured as described above will be described. First, at a predetermined data rate, MPEG-2 (moving picture experts)
The bit stream encoded according to the group-2) method includes an image signal encoded by the DEMUX unit 11, an audio signal attached to the image signal, auxiliary signals such as character information, and a method of reproducing these signals. And other signals related to the MPEG-2 system for performing control, synchronization and the like.

【0034】その分離して得られるその他の信号部分は
再MUX部17に供給されると共に、分離して得られる
画像信号は入力符号量カウンタ12に供給され、そこで
画像信号の符号量がカウントされ、カウントして得られ
た信号の一部は画像レート変換部20に供給され、他の
一部はヘッダ分離部13に供給される。
The other signal portions obtained separately are supplied to the re-MUX unit 17, and the image signals obtained separately are supplied to the input code amount counter 12, where the code amount of the image signal is counted. , A part of the signal obtained by the counting is supplied to the image rate conversion unit 20, and the other part is supplied to the header separation unit 13.

【0035】そのヘッダ分離部13では、供給された画
像信号よりシーケンスヘッダ、及びピクチャヘッダなど
のスライス層より上の層のデータが分離され、その分離
されて得られた信号はヘッダデータ格納部14に供給さ
れて一時格納され、そこに一時格納された信号は必要に
応じてヘッダ結合部15に供給されると共に、他の一部
のシーケンスヘッダに記録された変換前ビットレート情
報、及び符号化された画像信号は画像レート変換部20
に供給される。
The header separation section 13 separates the data of the layers above the slice layer such as the sequence header and the picture header from the supplied image signal, and outputs the separated signal to the header data storage section 14. And temporarily stored therein. The signal temporarily stored therein is supplied to the header combining unit 15 as necessary, and the bit rate information before conversion recorded in some other sequence headers and the encoding. The converted image signal is converted to an image rate
Supplied to

【0036】その画像レート変換部20では、入力符号
量カウンタ12より供給された変換前ビットレート情
報、及び出力符号量カウンタ16より供給される変換後
ビットレート情報を基にし、ヘッダ分離部13より供給
される符号化された画像信号の画像レート変換を行い、
変換して得られる変換後画像信号はヘッダ結合部15に
供給されて、ヘッダデータ格納部14より供給されたヘ
ッダ信号と結合され、結合して得られた信号は出力符号
量カウンタ16に供給される。
In the image rate conversion section 20, the header separation section 13 uses the pre-conversion bit rate information supplied from the input code amount counter 12 and the post-conversion bit rate information supplied from the output code amount counter 16. Perform image rate conversion of the supplied encoded image signal,
The converted image signal obtained by the conversion is supplied to the header combining unit 15 and combined with the header signal supplied from the header data storage unit 14. The combined signal is supplied to the output code amount counter 16. You.

【0037】その出力符号量カウンタ16に供給された
信号は、符号化された信号のビットレートが計測されて
前述の変換後ビットレート情報が得られると共に、出力
符号量のカウントされた信号は再MUX部17に供給さ
れ、前述の画像信号に付随されるオーディオ信号、及び
MPEG−2システムに関るその他の信号部分が付加さ
れてMPEG−2ストリーム出力信号として画像符号化
レート変換装置10より供給される。
For the signal supplied to the output code amount counter 16, the bit rate of the encoded signal is measured to obtain the above-mentioned converted bit rate information. The audio signal which is supplied to the MUX unit 17 and added to the above-mentioned image signal and other signal parts related to the MPEG-2 system are added and supplied from the image encoding rate conversion device 10 as an MPEG-2 stream output signal. Is done.

【0038】このようにして、画像符号化レート変換装
置10より符号化レートの変換されたMPEG−2スト
リームが出力信号として供給されるが、次にその変換装
置の要部である画像レート変換部20の動作について、
MPEG−2符号化方式で行われる符号化の動作と共に
述べる。
The MPEG-2 stream whose coding rate has been converted is supplied as an output signal from the image coding rate converter 10 in this manner. Next, an image rate converter, which is a main part of the converter, is provided. About the operation of 20,
This will be described together with the encoding operation performed by the MPEG-2 encoding method.

【0039】図2に、MPEG−2により規定される動
画像信号の符号化を行うMPEG−2エンコーダの構成
を示す。
FIG. 2 shows the configuration of an MPEG-2 encoder that encodes a moving picture signal specified by MPEG-2.

【0040】そのMPEG−2エンコーダ60は、減算
器61、DCT(Discrete Cosinetransform)器62、
量子化器63、符号量制御器64、可変長符号化器6
5、バッファ66、逆量子化器71、IDCT(Invers
e Discrete Cosine transform)器72、加算器73、
フレームメモリ74、及び動き補償予測器75より構成
される。
The MPEG-2 encoder 60 includes a subtractor 61, a DCT (Discrete Cosine Transform) unit 62,
Quantizer 63, code amount controller 64, variable length encoder 6
5, buffer 66, inverse quantizer 71, IDCT (Invers
e Discrete Cosine transform) unit 72, adder 73,
It comprises a frame memory 74 and a motion compensation predictor 75.

【0041】このように構成されるMPEG−2エンコ
ーダ60の動作について述べる。まず、供給される動画
像信号は減算器61の片方の入力端子に供給されると共
に動き補償予測器75に供給されて、動画像信号の動ベ
クトルが求められ、その求められた動ベクトルを基に動
き予測信号が生成され、生成された動き予測信号は加算
器73の一方の入力端子に供給される、又その動き予測
信号は減算器61に減算用入力信号として供給される。
The operation of the MPEG-2 encoder 60 configured as described above will be described. First, the supplied moving image signal is supplied to one input terminal of a subtractor 61 and also to a motion compensation predictor 75, where a moving vector of the moving image signal is obtained, and based on the obtained moving vector, The motion prediction signal is supplied to one input terminal of an adder 73, and the motion prediction signal is supplied to a subtractor 61 as a subtraction input signal.

【0042】その減算器61からは、供給された動画像
信号に対して動き予測信号が減算された差信号がDCT
器62に供給され、そのDCT器62では供給された差
信号の離散余弦変換がなされ、余弦変換して得られた余
弦周波数成分は量子化器63に供給される。
From the subtracter 61, a difference signal obtained by subtracting the motion prediction signal from the supplied moving image signal is converted into a DCT signal.
The DCT unit 62 performs a discrete cosine transform of the supplied difference signal, and a cosine frequency component obtained by the cosine transform is supplied to a quantizer 63.

【0043】その量子化器63では、符号量制御部64
より供給される制御信号を基にしてDCT器62より供
給された余弦周波数成分のうち、画像符号化に有効とさ
れる周波数成分を量子化信号として得、その得られた量
子化信号は可変長符号化器65に供給されると共に、逆
量子化器71にも供給される。
In the quantizer 63, a code amount control unit 64
Of the cosine frequency components supplied from the DCT unit 62 based on the control signal supplied from the DCT unit 62, a frequency component effective for image encoding is obtained as a quantized signal, and the obtained quantized signal has a variable length. The signal is supplied to the encoder 65 and also supplied to the inverse quantizer 71.

【0044】その逆量子化器71に供給された量子化信
号は逆量子化されて、近似的な余弦周波数成分が得ら
れ、その得られた近似的な余弦周波数成分はIDCT器
72に供給されて近似的な画像の差信号が得られる。
The quantized signal supplied to the inverse quantizer 71 is inversely quantized to obtain an approximate cosine frequency component. The obtained approximate cosine frequency component is supplied to the IDCT unit 72. Thus, an approximate image difference signal is obtained.

【0045】その得られた近似的な画像の差信号は加算
器73に供給され、前述の動き予測信号と加算されるよ
うにして近似的な画像信号が復号され,、その復号され
た画像信号はフレームメモリ74に蓄積されると共に、
フレームメモリ74に蓄積された画像信号は次に入来さ
れる動画信号のフレーム画像に対する動き補償予測画像
の生成に用いられる。
The obtained approximate image difference signal is supplied to an adder 73, and an approximate image signal is decoded by being added to the above-described motion prediction signal, and the decoded image signal is decoded. Are stored in the frame memory 74,
The image signal stored in the frame memory 74 is used to generate a motion-compensated predicted image for the frame image of the next incoming moving image signal.

【0046】このようにして動き補償予測画像が生成さ
れながら動画像信号の符号化がなされるが、前述の可変
長符号化器65に供給された量子化信号はそこで可変長
符号化され、可変長符号化されて得られた信号はバッフ
ァ66に一時記憶されて符号化ビットストリームとして
供給されると共に、そのバッファ66に一時記憶された
信号の一部は符号量制御部64に供給され、その符号量
制御部64では生成されたビットストリームの符号量が
検出され、検出して得られる符号量情報を基に前述の量
子化器63の量子化の粗さを制御するための制御信号が
生成されるようになされ、量子化器63では所定のビッ
トレートによる符号化信号が生成される様になされてい
る。
The video signal is coded while the motion compensated prediction image is being generated in this manner. The quantized signal supplied to the above-described variable length coder 65 is subjected to variable length coding, The signal obtained by the long encoding is temporarily stored in a buffer 66 and supplied as an encoded bit stream, and a part of the signal temporarily stored in the buffer 66 is supplied to a code amount control unit 64. The code amount control unit 64 detects the code amount of the generated bit stream, and generates a control signal for controlling the quantization roughness of the quantizer 63 based on the detected code amount information. The quantizer 63 generates an encoded signal at a predetermined bit rate.

【0047】以上の様に、供給される動画像信号が動き
補償予測手法、及び変換符号化手法が用いられて画像符
号化が行われる。次に、その画像符号化のなされる画像
信号は所定のフレーム画像毎の符号化ピクチャ構成とさ
れて動き補償予測がなされるが、次にそのMPEG−2
方式において動き補償予測のなされる予測フレーム画像
の構成について述べる。
As described above, the supplied moving image signal is subjected to image coding using the motion compensation prediction method and the transform coding method. Next, the image signal to be subjected to the image encoding is formed into a coded picture configuration for each predetermined frame image, and motion compensation prediction is performed.
A configuration of a predicted frame image for which motion compensation prediction is performed in the scheme will be described.

【0048】図3に、符号化装置60によりなされる動
き補償予測に関し、その動きベクトルが求められて動き
補償の行われるピクチャ画像の関連を説明するための符
号化ピクチャ構造を示す。
FIG. 3 shows a coded picture structure for explaining the relation between picture images for which motion vectors are obtained and motion compensation is performed for the motion compensation prediction performed by the coding device 60.

【0049】同図に示すその動き補償予測による符号化
ピクチャの構造は、I(Intra-coded)ピク
チャ(フレーム内符号化)、P(Predictive
-coded)ピクチャ(順方向予測符号化)、及びB
(Bidirectionally predictive-code
d)ピクチャ(双方向予測符号化)と呼ばれる、動き予
測方法の異なる3種類のピクチャの組合せによって構成
されている。
The structure of an encoded picture based on the motion compensated prediction shown in FIG. 1 includes an I (Intra-coded) picture (intra-frame encoding) and a P (Predictive).
-coded) picture (forward predictive coding), and B
(Bidirectionally predictive-code
d) It is composed of a combination of three types of pictures having different motion prediction methods, called pictures (bidirectional predictive coding).

【0050】このような動き予測構造で構成されるフレ
ーム単位の画像信号は、通常のビデオ信号で毎秒30フ
レーム、映画素材の場合は毎秒24フレームの画像信号
として構成されるが、次にその画像信号の変換符号化に
ついて述べる。
The frame-based image signal composed of such a motion prediction structure is composed of a normal video signal as an image signal of 30 frames per second and a movie material as an image signal of 24 frames per second. Transform coding of a signal will be described.

【0051】図4に、その変換符号化に関する画像分割
の方法を示す。同図において、フレーム画像は幅が16
本の走査線で構成されるスライスと称される横長の画像
に分割されて画像圧縮処理がなされることを示してい
る。
FIG. 4 shows an image division method related to the transform coding. In the figure, the frame image has a width of 16
This indicates that image compression processing is performed by dividing the image into a horizontally long image called a slice composed of book scanning lines.

【0052】そして、その画像圧縮処理のための画素単
位は、スライスを横方向に16画素毎に分割し、分割し
て得られる16画素×16走査線(画素)の画素単位が
マクロブロックと呼ばれる画素単位である。
As a pixel unit for the image compression processing, a slice is divided into 16 pixels in the horizontal direction, and a pixel unit of 16 pixels × 16 scanning lines (pixels) obtained by dividing the slice is called a macroblock. It is a pixel unit.

【0053】そして、その画素単位であるマクロブロッ
クは、8画素×8画素の4個の輝度信号ブロックと、
青、及び赤のそれぞれが8画素×8画素である色差信号
ブロックとの合計6ブロックに分割されて変換符号化が
なされる。
The macro block which is a pixel unit includes four luminance signal blocks of 8 × 8 pixels,
Transform coding is performed by dividing into a total of six blocks including a color difference signal block in which each of blue and red is 8 pixels × 8 pixels.

【0054】このようにして変換符号化のなされる画像
データは、スライスで構成される画像データに関る符号
化データよりなるスライス層、マクロブロック毎のデー
タに関るマクロブロック層、そしてマクロブロックを構
成する6つのブロックを量子化して得られるDCT係数
データよりなるブロック層などの各層のデータよりなる
符号化データとして構成される。
The image data thus transformed and encoded includes a slice layer composed of encoded data relating to image data composed of slices, a macroblock layer relating to data for each macroblock, and a macroblock. Are coded data composed of data of each layer such as a block layer composed of DCT coefficient data obtained by quantizing the six blocks constituting.

【0055】この様にして構成される各層のデータは、
シーケンスヘッダ、ピクチャヘッダなどのヘッダに続け
て伝送されるが、その様にして伝送されるシリーズな信
号であるデータはビットストリームと呼ばれる。
The data of each layer configured as described above is as follows:
Data that is transmitted following a header such as a sequence header or a picture header is called a bit stream.

【0056】図5に、その様にして伝送されるMPEG
−2におけるビットストリームのデータ構造を示す。同
図において、伝送されるデータはヘッダデータ、スライ
ス層データ、マクロブロック層データ、及びブロック層
データより構成されることを示している。
FIG. 5 shows the MPEG transmitted in this manner.
2 shows a data structure of a bit stream in -2. In the figure, the data to be transmitted is shown to be composed of header data, slice layer data, macro block layer data, and block layer data.

【0057】図6に、マクロブロック層におけるデータ
構造を示す。そのマクロブロック層におけるデータは、
マクロブロックエスケープ、マクロブロックアドレスイ
ンクリメント、マクロブロックタイプ、モーションタイ
プ、DCTタイプ、Qスケールコード、モーションベク
トル、そしてCBP(codedblock pattern:コーデドブ
ロックパターン)の順にそれぞれが配列されている。
FIG. 6 shows a data structure in the macro block layer. The data in the macroblock layer is
Macro block escape, macro block address increment, macro block type, motion type, DCT type, Q scale code, motion vector, and CBP (coded block pattern) are arranged in this order.

【0058】そして、これらの配列中にあるマクロブロ
ックタイプは、I、P、Bで示されるピクチャタイプ毎
に予測モード、量子化スケールコードの有無、符号化係
数の有無を示しており、その量子化スケールコードはス
ライス内において当該マクロブロックで量子化スケール
が更新された場合にのみ、更新された値が伝送されるよ
うになされている。
The macroblock types in these arrays indicate the prediction mode, the presence / absence of a quantized scale code, and the presence / absence of a coded coefficient for each picture type represented by I, P, and B. The updated scale code is transmitted such that the updated value is transmitted only when the quantization scale is updated in the macroblock in the slice.

【0059】次に、そのI、P、Bで与えられるピクチ
ャ毎のマクロブロックタイプのVLC(variable lengt
h coding)テーブルを示す。図7は、それらのピクチャ
の中のIピクチャに対するマクロブロックタイプのVL
Cテーブルであり、そのコード(code)が「1」のとき
はイントラコードであることがDescriptionの位置に示
されており、「01」のときは量子化スケールコードが
後に配置されていることを示している。
Next, a macroblock type VLC (variable length) for each picture given by the I, P, B
h coding) table. FIG. 7 shows the macroblock type VL for I-pictures in those pictures.
This is a C table. When the code is “1”, the description indicates that the code is an intra code, and when the code is “01”, it indicates that the quantization scale code is arranged later. Is shown.

【0060】そして、図8はPピクチャに対するマクロ
ブロックタイプのVLCテーブルであり、そのコード
(code)に対する記述(description)により動き予測
符号化(MC;Motion Compensation)されている状態
を、また量子化スケールコード(Quant)の状態を示し
ている。
FIG. 8 shows a macroblock type VLC table for a P picture, which shows a state in which motion prediction coding (MC: Motion Compensation) is performed by a description for the code, and a quantization. This shows the status of the scale code (Quant).

【0061】また、図9はBピクチャに対するマクロブ
ロックタイプのVLCテーブルであり、前方(Fwd:for
ward)画像からの予測、及び後方(Bwd:backward)画
像からの予測に関する予測符号化データの状態を示して
いる。
FIG. 9 is a VLC table of a macroblock type for a B picture.
ward) shows the state of the prediction coded data regarding prediction from an image and prediction from a backward (Bwd: backward) image.

【0062】このようにして、マクロブロックタイプ情
報が配置されてビットストリームとして伝送されるが、
マクロブロック層の最後にCBPが配置され、その後に
続くブロック層の量子化後DCT係数データが6つのブ
ロックの各々に存在するか否かを示している。
In this way, the macroblock type information is arranged and transmitted as a bit stream.
The CBP is arranged at the end of the macro block layer, and indicates whether or not the quantized DCT coefficient data of the subsequent block layer exists in each of the six blocks.

【0063】そして、そのマクロブロックタイプが面内
符号化画像データであるイントラマクロブロックの場合
には、全てのブロックに係数データが少なくとも1つは
存在するようにされているので、マクロブロック層の最
後のCBPは存在しないようにされている。
When the macro block type is an intra macro block which is intra-coded image data, at least one coefficient data is present in every block. The last CBP is made nonexistent.

【0064】また、1つのマクロブロック内において全
てのブロックに係数が存在しない場合は、そのマクロブ
ロックは"Not Coded"とされる。
When coefficients do not exist in all blocks in one macro block, the macro block is set to "Not Coded".

【0065】さらに、フレーム構造符号化の場合で、モ
ーションタイプ(動き予測タイプ)がフレーム予測であ
り、Pピクチャでは動きベクトルが全て"0"である場合
(これを"No MC"という)に、"Not Coded"となると、そ
のマクロブロックはスキップ、即ち符号化を行わない、
とすることが出来る。
Further, in the case of frame structure coding, when the motion type (motion prediction type) is frame prediction, and all the motion vectors are "0" in P pictures (this is called "No MC"), When "Not Coded" is reached, the macroblock is skipped, that is, not coded,
It can be.

【0066】同様にして、モーションタイプ(動き予測
タイプ)がフレーム予測であり、前方予測か後方予測か
双方向予測かなどのBピクチャの予測方向と、動きベク
トルが同じスライスの直前のマクロブロックと同一であ
る場合には、"Not Coded"としてそのマクロブロックを
スキップ、即ち符号化を行わない、とすることが出来
る。
Similarly, the motion type (motion prediction type) is frame prediction, the prediction direction of the B picture such as forward prediction, backward prediction or bidirectional prediction, and the macroblock immediately before the slice having the same motion vector. If they are the same, the macroblock can be skipped, that is, not encoded, as “Not Coded”.

【0067】このようにしてマクロブロック層のデータ
が配列され、そのマクロブロック層の次にはブロック層
のデータが配列されるが、次にそのブロック層のデータ
構造について述べる。図10に、そのブロック層におけ
るデータ構造を示す。
The data of the macro block layer is arranged in this way, and the data of the block layer is arranged after the macro block layer. Next, the data structure of the block layer will be described. FIG. 10 shows a data structure in the block layer.

【0068】同図において、ブロック層はイントラマク
ロブロックの画像データをDCT演算して得られる画像
のDC(直流)係数、及び余弦周波数成分であるAC
(交流)係数と、それらの係数の終了後に伝送されるE
OB(end of block)の順に配列されている。
In the figure, a block layer has a DC (direct current) coefficient of an image obtained by performing a DCT operation on image data of an intra macroblock and AC which is a cosine frequency component.
(AC) coefficients and the E transmitted after the completion of those coefficients
They are arranged in the order of OB (end of block).

【0069】そして、ブロック層における量子化後DC
T係数データの符号化はイントラマクロブロックとそれ
以外のマクロブロックとで異なっており、イントラマク
ロブロックの場合は最初の係数であるDC係数のみがあ
り、それはAC係数と異なる方法によりVLC(variab
le length coding;可変長符号化)がなされる。
The DC after quantization in the block layer
The coding of the T coefficient data is different between the intra macroblock and the other macroblocks. In the case of the intra macroblock, there is only the DC coefficient which is the first coefficient, which is different from the AC coefficient in the VLC (variab).
le length coding (variable length coding).

【0070】即ち、イントラマクロブロックのDC係数
以外の係数、及びその他のマクロブロックの係数は、指
定された順番に並び替えられた後、その順番で先行する
ゼロ係数の個数(ラン)と、非ゼロ係数の値(レベル)
が調べられ、それらのランとレベルを1組にまとめて示
される2次元VLCテーブルによって符号化がなされ
る。
That is, the coefficients other than the DC coefficients of the intra macroblock and the coefficients of the other macroblocks are rearranged in the specified order, and the number (run) of leading zero coefficients in that order and the non- Zero coefficient value (level)
Are checked and encoded by means of a two-dimensional VLC table showing the runs and levels in one set.

【0071】そして、その2次元VLCテーブルによる
符号化は非ゼロ係数が無くなった時点でEOB(エンド
オブブロック)と呼ばれる符号が付加され、そのブロッ
クの符号化を終了するようになされている。
In the coding by the two-dimensional VLC table, a code called EOB (end of block) is added when the non-zero coefficient is lost, and the coding of the block is completed.

【0072】以上、動画信号がMPEG−2により符号
化され、符号化された画像データを伝送するために行う
所定の方法により配列されて生成されるビットストリー
ムについて述べた。
The bit stream generated by arranging the moving picture signal by MPEG-2 and arranging it by a predetermined method for transmitting the coded image data has been described.

【0073】次に、このようにして生成された所定のビ
ットレートによる符号化信号を、他の目的とするビット
レートの信号に変換する方法について述べる。
Next, a description will be given of a method of converting the coded signal generated at a predetermined bit rate into a signal having another desired bit rate.

【0074】その変換は、例えばMPEG−2方式によ
りデジタル放送される受信信号を、デジタルVTRに記
録するに際し、記録時間を長くするためなどで放送より
は小さなビットレートに変換して記録する場合などであ
る。
The conversion is performed, for example, when recording a received signal digitally broadcast by the MPEG-2 system into a digital VTR by converting the signal to a bit rate smaller than the broadcast so as to increase the recording time. It is.

【0075】そして、そのビットレートの変換をデジタ
ル信号をアナログ信号に変換してから再度デジタル信号
に変換して行う場合では、その為の処理時間が長くな
り、例えば供給される信号の記録と再生を同時に行う記
録信号の同時モニタをするときなどでその遅延時間が障
害となり、更にデジタル信号をアナログ信号に変換した
後に、再度デジタル信号に変換するときは変換により画
質劣化が生じるため、そのような再変換により画質劣化
することのない画像符号化レート変換装置の構成を実現
することを目的とするものであり、以下複数の実施例と
共に述べる。
When the bit rate is converted from a digital signal to an analog signal and then to a digital signal again, the processing time for the conversion becomes long. For example, recording and reproduction of the supplied signal The delay time becomes an obstacle when simultaneous monitoring of recording signals is performed simultaneously, and when a digital signal is converted into an analog signal and then converted again into a digital signal, the image quality deteriorates due to the conversion. An object of the present invention is to realize a configuration of an image coding rate conversion device that does not deteriorate image quality due to reconversion, and will be described below with a plurality of embodiments.

【0076】図11に、第1の実施例による画像符号化
レート変換装置の構成を示す。その画像符号化レート変
換装置10は、逆量子化及び再量子化によってレート変
換を行う装置である。
FIG. 11 shows the configuration of an image coding rate converter according to the first embodiment. The image coding rate conversion device 10 is a device that performs rate conversion by inverse quantization and requantization.

【0077】そして、その画像符号化レート変換装置1
0はDEMUX(de-multiplexing)部11、入力符号
量カウンタ12、ヘッダ分離部13、ヘッダデータ格納
部14、ヘッダ結合部15、出力符号量カウンタ16、
再MUX(multiplexing)部17、可変長復号部21、
逆量子化・再量子化部22、符号量制御部23、係数選
択部24、及び可変長符号化部25より構成される。
Then, the image coding rate converter 1
0 indicates a DEMUX (de-multiplexing) unit 11, an input code amount counter 12, a header separation unit 13, a header data storage unit 14, a header combining unit 15, an output code amount counter 16,
Re-MUX (multiplexing) unit 17, variable-length decoding unit 21,
It comprises an inverse quantization / requantization unit 22, a code amount control unit 23, a coefficient selection unit 24, and a variable length coding unit 25.

【0078】次に、このように構成される画像符号化レ
ート変換装置10の動作について述べる。
Next, the operation of the image coding rate converter 10 configured as described above will be described.

【0079】まず、所定のデータレートでMPEG−2
方式により符号化されたビットストリームは、DEMU
X部11で符号化された画像信号と、その画像信号に付
随されるオーディオ信号、及びMPEG−2システムに
関るその他の信号部分とに分離され、その分離されて得
られるその他の信号部分は再MUX部17に供給される
と共に、画像信号は入力符号量カウンタ12に供給さ
れ、そこで画像信号の符号量がカウントされ、カウント
された信号の一部は符号量制御部23に供給されると共
に、他の一部はヘッダ分離部13に供給される。
First, at a predetermined data rate, MPEG-2
The bit stream encoded according to the method is a DEMU
The image signal encoded by the X section 11 and the audio signal attached to the image signal and other signal parts related to the MPEG-2 system are separated, and the other signal parts obtained by the separation are While being supplied to the re-MUX unit 17, the image signal is also supplied to the input code amount counter 12, where the code amount of the image signal is counted, and a part of the counted signal is supplied to the code amount control unit 23. The other part is supplied to the header separating unit 13.

【0080】そのヘッダ分離部13では、供給された画
像信号よりシーケンスヘッダ及びピクチャヘッダなどの
スライス層より上位の層のデータが分離され、その分離
された信号はヘッダデータ格納部14に供給されて一時
格納されると共に、他の一部であるシーケンスヘッダに
記録された変換前ビットレート情報は符号量制御部23
に供給され、更に他の一部は可変長復号部21に供給さ
れる。
In the header separating section 13, data of a layer higher than the slice layer such as a sequence header and a picture header is separated from the supplied image signal, and the separated signal is supplied to a header data storage section 14. The bit rate information before conversion, which is temporarily stored and recorded in the sequence header which is another part, is stored in the code amount control unit 23.
And another part is supplied to the variable length decoding unit 21.

【0081】その可変長復号部21に供給されてヘッダ
データが分離された信号は、可変長復号部21でDCT
(discrete cosine transform)係数部分とそれ以外の
部分とに分けられてDCT係数部分は可変長復号され、
復号して得られる変換前量子化スケールコードは逆量子
化・再量子化部22に供給される。
The signal supplied to the variable-length decoding unit 21 from which the header data is separated is subjected to DCT by the variable-length decoding unit 21.
(Discrete cosine transform) The DCT coefficient part is divided into a coefficient part and other parts, and is subjected to variable length decoding.
The pre-transform quantization scale code obtained by decoding is supplied to the inverse quantization / requantization unit 22.

【0082】そして、復号して得られるスライス層、マ
クロブロック層に記録されている変換前量子化スケール
コード、及びそのマクロブロックの画面中の位置情報が
符号量制御部23に供給される。
The slice layer obtained by decoding, the pre-conversion quantization scale code recorded in the macroblock layer, and the position information of the macroblock in the screen are supplied to the code amount control unit 23.

【0083】その符号量制御部23には、変換前ビット
レート情報、変換後目標ビットレート情報、変換前量子
化スケールコード、そのマクロブロック位置情報、入力
符号量カウンタ12と出力符号量カウンタ16から供給
される変換前後の各画像の符号量情報、及び逆量子化・
再量子化部22でカウントされる各マクロブロックのレ
ート変換前と変換後のそれぞれの符号量情報などが供給
される。
The code amount control unit 23 receives the pre-conversion bit rate information, the post-conversion target bit rate information, the pre-conversion quantized scale code, the macroblock position information, the input code amount counter 12 and the output code amount counter 16. Code amount information of each image before and after the supplied conversion, and inverse quantization
Code amount information before and after rate conversion of each macroblock counted by the requantization unit 22 is supplied.

【0084】これらの情報が供給された符号量制御部2
3では、それらの情報を基に各画像の変換前、及び変換
後の量子化スケールに対する画像毎の符号量の平均値が
求められ、その求められた符号量に対して予め定めた方
法、例えばMPEG−2 Test Model 5のStep 1,2に規
定される方法により符号量制御を行うことにより、変換
後の量子化スケールを定め、定められた変換後の量子化
スケールは逆量子化・再量子化部22に供給される。
The code amount control unit 2 to which these information are supplied
In 3, an average value of the code amount for each image with respect to the quantization scale before and after the conversion of each image is calculated based on the information, and a predetermined method for the obtained code amount, for example, By controlling the code amount by the method specified in Steps 1 and 2 of MPEG-2 Test Model 5, the quantization scale after conversion is determined, and the determined quantization scale after conversion is inverse quantization / requantization. Is supplied to the conversion unit 22.

【0085】その逆量子化・再量子化部22における符
号量制御は、通常の符号化時には各マクロブロック毎に
任意に量子化スケールを用いることが出来る、即ちレー
ト変換時には任意の量子化スケールコードへの変更が可
能とされるが、ここでは変換前のデータに量子化スケー
ルコードが存在するマクロブロック位置でのみ、変換後
の量子化スケールを変更可能とする。
The code amount control in the inverse quantization / requantization unit 22 can use an arbitrary quantization scale for each macroblock during normal encoding, that is, an arbitrary quantization scale code during rate conversion. However, here, the quantization scale after conversion can be changed only at the macroblock position where the quantization scale code exists in the data before conversion.

【0086】図12に、レート変換前、および後におけ
る量子化スケールコードの存在する様子を示す。同図に
おいて、左側の図がレート変換前のスケールコードの存
在する状態で、右側はレート変換後のスケールコードの
存在を示している。
FIG. 12 shows how a quantized scale code exists before and after rate conversion. In the figure, the left-side diagram shows the state of the scale code before the rate conversion, and the right side shows the scale code after the rate conversion.

【0087】そして、それぞれの図の左側がスライス層
の値でありその右にマクロブロック層における値を示
し、網点のかけられている個所が量子化スケールコード
の存在している位置である。
The left side of each figure shows the value of the slice layer and the right side shows the value of the macro block layer, and the halftone dots indicate the positions where the quantization scale codes exist.

【0088】このようにして、レート変換後の量子化ス
ケールコードはレート変換前に存在していた位置の一部
の位置に存在する様になされており、その変換後の量子
化スケールは逆量子化・再量子化部22に供給される。
As described above, the quantized scale code after the rate conversion exists at a part of the position existing before the rate conversion, and the quantized scale after the conversion is inverse quantum scale. It is supplied to the quantization / requantization unit 22.

【0089】その逆量子化・再量子化部22には、可変
長復号部21で可変長復号された変換前量子化スケール
コード及びDCT係数部分が供給され、そのDCT係数
部分は変換前量子化スケールコードより得られる変換前
量子化スケールにより逆量子化変換され、逆量子化変換
されて得られたデータは符号量制御部23より供給され
た変換後の量子化スケールに基づいて再量子化される。
The inverse quantization / requantization unit 22 is supplied with the pre-transform quantization scale code and the DCT coefficient portion that have been variable-length decoded by the variable-length decoding unit 21, and the DCT coefficient portion is subjected to the pre-transform quantization. The data is inverse-quantized by the pre-conversion quantization scale obtained from the scale code, and the data obtained by the inverse quantization is requantized based on the converted quantization scale supplied from the code amount control unit 23. You.

【0090】即ち、その逆量子化・再量子化部23にお
ける逆量子化、及び再量子化の処理は、供給された変換
前量子化スケール及び変換後量子化スケールの比較を行
い、比較して得られる大小関係により処理がなされる
が、その逆量子化及び再量子化処理には次の3つの場合
がある。
That is, the inverse quantization and requantization processing in the inverse quantization / requantization unit 23 compares the supplied pre-conversion quantization scale and the supplied post-conversion quantization scale. The processing is performed according to the magnitude relation obtained. The inverse quantization and requantization processing includes the following three cases.

【0091】第1の場合は変換前量子化スケールと変換
後量子化スケールが等しい場合であり、その場合は逆量
子化及び再量子化の処理は行われず、変換前のDCT係
数部分がそのまま変換後のDCT係数部分として供給さ
れる。
The first case is when the pre-transform quantization scale is equal to the post-transform quantization scale. In this case, the inverse quantization and requantization are not performed, and the DCT coefficient portion before the transformation is directly transformed. It is supplied as a later DCT coefficient part.

【0092】第2の場合は変換前量子化スケールが変換
後量子化スケールよりも大きい場合であり、その場合は
変換前のそれぞれのDCT係数に対し、変換前量子化ス
ケールを変換後量子化スケールで除した比の値が乗じら
れ、乗じて得られる更新されたDCT係数値が変換後の
DCT係数として供給される。
The second case is a case where the pre-conversion quantization scale is larger than the post-conversion quantization scale. In this case, for each DCT coefficient before conversion, the pre-conversion quantization scale is changed to the post-conversion quantization scale. And the updated DCT coefficient value obtained by the multiplication is supplied as the transformed DCT coefficient.

【0093】この第2の場合では、レート変換処理によ
り更新されたDCT係数値が大きくなるので、係数値が
0となることにより削除されてしまうなどによりデータ
構造が同一に保たれなくなることはないので、更新され
たDCT係数値に対する係数選択などの処理の必要はな
いこととなる。
In the second case, since the DCT coefficient value updated by the rate conversion processing becomes large, the data structure is not kept the same because the coefficient value becomes 0 and the DCT coefficient value is deleted. Therefore, there is no need to perform processing such as coefficient selection for the updated DCT coefficient value.

【0094】そして第3の場合は、変換前量子化スケー
ルが変換後量子化スケールよりも小さい場合であり、こ
のときは変換前のDCT各係数に対して、変換前量子化
スケールを変換後量子化スケールで除した比の値が乗じ
られて更新されたDCT係数値が求められるが、この場
合では更新されたDCT係数値は小さな値となるため、
場合によっては更新されたDCT係数全てが0になるブ
ロックが生じる可能性がある。
In the third case, the pre-transform quantization scale is smaller than the post-transform quantization scale. In this case, the pre-transform quantization scale is converted to the post-transform quantization scale for each DCT coefficient before the transform. The updated DCT coefficient value is obtained by multiplying by the value of the ratio divided by the quantization scale. In this case, the updated DCT coefficient value is a small value.
In some cases, a block in which all updated DCT coefficients become 0 may occur.

【0095】そして、更新されたDCT係数値が全て0
となり、そのブロックで削除されてしまうことによりデ
ータ構造の同一性が保たれなくなることを防ぐための、
更新された係数値が0になったブロックについては変換
前DCT係数が係数選択部24に供給され、そこで変換
後DCT係数の全てが0になることを防ぐための係数選
択処理を行う。
Then, the updated DCT coefficient values are all 0.
In order to prevent that the data structure is not kept the same by being deleted in that block,
For the block whose updated coefficient value has become 0, the DCT coefficient before conversion is supplied to the coefficient selection unit 24, where a coefficient selection process is performed to prevent all the DCT coefficients after conversion from becoming 0.

【0096】その係数選択部24でなされる係数選択処
理は、まず逆量子化・再量子化部22より供給される逆
量子化前の変換前DCT係数のうち、残すべき係数の決
定を行う。
In the coefficient selection process performed by the coefficient selection unit 24, first, of the DCT coefficients before conversion which are supplied from the inverse quantization / requantization unit 22 before the inverse quantization, the coefficients to be left are determined.

【0097】その第1の係数決定方法は、逆量子化前の
変換前DCT係数の絶対値の最大値に対し、その位置に
おける変換後DCT係数値を"1"または"−1"とし、そ
の他は"0"とするもので、最大値が複数あるブロックに
ついては、2次元VLCで符号化したときに最も符号長
が短くなる位置における係数値を、そしてそのときの符
号長のそれぞれが同一である場合はゼロランが最も短く
なる位置における係数値を選択することにより係数の決
定を行う。
The first coefficient determination method is to set the DCT coefficient value after conversion at that position to "1" or "-1" with respect to the maximum absolute value of the DCT coefficient before conversion before inverse quantization. Is "0". For a block having a plurality of maximum values, the coefficient value at the position where the code length becomes the shortest when encoded by two-dimensional VLC, and the code length at that time is the same. In some cases, the coefficient is determined by selecting the coefficient value at the position where the zero run is the shortest.

【0098】第2の係数決定方法は、変換前DCTの係
数値にかかわらず、係数ブロックが輝度信号か、又は
青、赤の色差信号であるか、さらにまた変換前DCT係
数の係数分布によって変換後画像の画質に与える影響が
最も少なく、かつ2次元VLCの符号長が短くなる係数
の位置を予め定めておき、その定められた位置の係数を
変換後のDCT係数の位置であるとして係数の決定を行
う。
The second coefficient determination method is based on whether the coefficient block is a luminance signal or a blue or red color difference signal regardless of the coefficient value of the DCT before conversion, and furthermore, based on the coefficient distribution of the DCT coefficient before conversion. The position of a coefficient that has the least effect on the image quality of the subsequent image and that reduces the code length of the two-dimensional VLC is determined in advance, and the coefficient at the determined position is determined to be the position of the DCT coefficient after conversion. Make a decision.

【0099】このようにして、第1、又は第2の方法に
より係数選択部24で残すべき係数、又は置換すべき係
数の位置が決定されるが、その係数選択情報は係数操作
部27に供給され、その係数操作部27では逆量子化・
再量子化部22より供給され再量子化された信号が全て
は0にならないブロックのDCT係数として、可変長符
号化部25に供給される。
In this manner, the coefficients to be left or replaced by the coefficient selection section 24 are determined by the first or second method. The coefficient selection information is supplied to the coefficient operation section 27. The coefficient operation unit 27 performs inverse quantization and
The signals supplied from the requantization unit 22 and requantized are supplied to the variable-length encoding unit 25 as DCT coefficients of blocks in which all of them do not become 0.

【0100】このようにして全ては0にならないブロッ
クのDCT係数が可変長符号化部25に供給されるが、
その供給されるマクロブロックの信号が面内符号化され
るイントラマクロブロックの信号である場合は、仮に全
てのDCT係数が0になってもデータ構造の変更はなさ
れないので、イントラマクロブロックに対するこのよう
な係数選択部24の処理は行わなくてもよい。
In this way, the DCT coefficients of the blocks that are not all 0 are supplied to the variable length coding unit 25.
If the supplied macroblock signal is an intra-macro-coded intra-macroblock signal, the data structure is not changed even if all DCT coefficients become zero. Such processing of the coefficient selection unit 24 may not be performed.

【0101】以上の様にして、可変長符号化部25に
は、逆量子化・再量子化部22に供給されなかった可変
長復号されたデータも供給される。
As described above, the variable-length encoding unit 25 is also supplied with variable-length decoded data that has not been supplied to the inverse quantization / requantization unit 22.

【0102】そして可変長符号化部25では、その供給
されたデータのうちの量子化スケールコードは、変換前
の量子化スケールコードが存在するマクロブロックの位
置における、符号量制御部23で決定された変換後量子
化スケールを示すコードに変換されて、変換されたコー
ドに置換され、そこで置換されたコードの可変長符号化
がなされる。
In the variable length coding unit 25, the quantization scale code in the supplied data is determined by the code amount control unit 23 at the position of the macroblock where the quantization scale code before conversion exists. After the conversion, the converted code is converted into a code indicating the quantization scale, and the converted code is replaced with the converted code. Then, the replaced code is subjected to variable-length encoding.

【0103】なお、符号量制御の状態によっては、同じ
スライス内でその直前に存在する量子化スケールコード
と更新された量子化スケールコードと同じ値となり、実
際には量子化スケールコードが不要であるマクロブロッ
クも存在するが、その存在はMPEG−2で定める規格
に対して問題はない。
Note that, depending on the state of the code amount control, the quantization scale code existing immediately before the same slice and the updated quantization scale code have the same value, and the quantization scale code is actually unnecessary. Macroblocks also exist, but their presence is not a problem with respect to the standards defined by MPEG-2.

【0104】それとは反対の場合であり、変換前の量子
化スケールコードが存在していないマクロブロックもあ
るが、そのマクロブロックに新たに変換後量子化スケー
ルコードを追加する必要はない。
In the opposite case, there is a macroblock in which the pre-conversion quantization scale code does not exist, but it is not necessary to newly add a post-conversion quantization scale code to the macroblock.

【0105】即ち、その量子化スケールコードが存在し
ない場合、逆量子化・再量子化部22より供給される変
換後DCT係数は可変長符号化部25で可変長符号化さ
れ、その可変長符号化して得られた信号と、可変長復号
部21で分離されたその他の可変長符号データに含まれ
る量子化スケールコードとが結合されてヘッダ結合部1
5に供給されるためによる。
That is, when the quantized scale code does not exist, the transformed DCT coefficient supplied from the inverse quantization / requantization unit 22 is subjected to variable length coding by the variable length coding unit 25, and the variable length code The signal obtained by the conversion is combined with the quantized scale code included in the other variable-length code data separated by the variable-length decoding unit 21 to form a header combining unit 1
5 to be supplied.

【0106】そのヘッダ結合部15では、ヘッダデータ
格納部14に一時記憶されたヘッダデータのうち、更新
された新しいビットレートの値のみが変換後の値に置換
されて2次元VLC部28で可変長符号化され、データ
結合部29でデータ結合されて得られた変換後データと
結合されて再MUX部17に供給される。
In the header combining section 15, only the updated new bit rate value of the header data temporarily stored in the header data storage section 14 is replaced with the converted value and is changed by the two-dimensional VLC section 28. The data is subjected to long coding, combined with the converted data obtained by data combining in the data combining unit 29, and supplied to the re-MUX unit 17.

【0107】そして、その再MUX部17ではDEMU
X部11より供給される画像符号化信号以外の信号部分
と結合され、結合されて得られるビットストリーム信号
がこの画像符号化レート変換装置10の出力信号として
供給される。
Then, the re-MUX unit 17 uses the DEMU
A bit stream signal that is combined with a signal portion other than the image coded signal supplied from the X section 11 and obtained is provided as an output signal of the image coding rate conversion device 10.

【0108】以上、逆量子化及び再量子化によってレー
ト変換の行われる第1の実施例による画像符号化レート
変換装置の構成、及びその装置の動作について述べた。
なお、ここに示した例ではデータ処理の簡単化のために
逆量子化と再量子化を逆量子化・再量子化部22で同時
に行っているが、逆量子化を逆量子化部、再量子化を再
量子化部で別々に行う構成としてもよい。
The configuration of the image coding rate conversion apparatus according to the first embodiment in which the rate conversion is performed by inverse quantization and requantization and the operation of the apparatus have been described above.
In the example shown here, the inverse quantization and requantization are performed simultaneously by the inverse quantization / requantization unit 22 for simplification of data processing. The quantization may be separately performed by the requantization unit.

【0109】図13に、逆量子化と再量子化を別々に行
う第1の実施例を変形した画像符号化レート変換装置1
0aの構成を示す。
FIG. 13 shows an image coding rate conversion apparatus 1 which is a modification of the first embodiment in which inverse quantization and requantization are performed separately.
0a is shown.

【0110】その変形した実施例による場合は、逆量子
化部で変換前DCT係数のある全てのブロックについて
逆量子化を行った後に、再量子化部で変換後のDCT係
数が全ては0にならないようにして再量子化を行なうよ
うにする。
In the case of the modified embodiment, after the inverse quantization section performs inverse quantization on all blocks having DCT coefficients before conversion, the requantization section sets all converted DCT coefficients to 0. The requantization is performed so as not to be performed.

【0111】次に、逆量子化及び再量子化によらずにレ
ート変換処理がなされる第2の実施例による画像符号化
レート変換装置について述べる。
Next, a description will be given of an image coding rate conversion apparatus according to a second embodiment in which a rate conversion process is performed without using inverse quantization and requantization.

【0112】図14に、その第2の実施例による画像符
号化レート変換装置の構成を示す。即ち、その画像符号
化レート変換装置は、逆量子化・再量子化を行わずに、
DCT係数部分の操作によりレート変換を行う。
FIG. 14 shows the configuration of an image coding rate conversion apparatus according to the second embodiment. That is, the image coding rate conversion device does not perform inverse quantization and requantization,
Rate conversion is performed by operating the DCT coefficient portion.

【0113】その第2の実施例による画像符号化レート
変換装置10bは、第1の実施例による画像符号化レー
ト変換装置10に比し画像レート変換部20bの動作、
即ちDCT係数分離部26、係数操作部27、DCT係
数結合部28、及び符号量制御部23の動作が異なるの
みであるので、その他の動作は簡略にして画像符号化レ
ート変換装置10bの動作について説明する。
The image coding rate conversion device 10b according to the second embodiment is different from the image coding rate conversion device 10 according to the first embodiment in the operation of the image rate conversion unit 20b.
That is, since only the operations of the DCT coefficient separation unit 26, the coefficient operation unit 27, the DCT coefficient combination unit 28, and the code amount control unit 23 are different, other operations are simplified and the operation of the image coding rate conversion device 10b is simplified. explain.

【0114】その画像符号化レート変換装置10bに供
給されるMPEG−2ストリームは、ヘッダ分離部13
によりヘッダデータ部が分離された符号化信号の一方で
ある画像データ部分がDCT係数分離部26に供給され
るが、そのDCT係数分離部26では画像データ部分よ
りDCT係数部分が分離されて得られ、その得られたD
CT係数部分のデータは係数操作部27に供給される。
The MPEG-2 stream supplied to the image coding rate converter 10b is supplied to the header separation unit 13
Is supplied to the DCT coefficient separating unit 26, which is one of the encoded signals from which the header data portion has been separated. The DCT coefficient separating unit 26 separates the DCT coefficient portion from the image data portion and obtains it. , The resulting D
The data of the CT coefficient portion is supplied to the coefficient operation unit 27.

【0115】そして、ヘッダ分離部13により分離され
た他方のヘッダデータ部分は符号量制御部23に供給さ
れ、その符号量制御部23では変換前ビットレート情報
と、変換後目標ビットレート情報と、入力符号量カウン
タ12及び出力符号量カウンタ16から供給される変換
前後の各画像の符号量情報と、係数操作部27でカウン
トされる各ブロックのレート変換前及び変換後の符号量
情報と、更に必要に応じて量子化スケールコード情報
と、が供給され、これらの供給された情報を基に予め定
められた所定の方法により符号量の制御が行われる。
Then, the other header data portion separated by the header separation unit 13 is supplied to the code amount control unit 23, where the bit amount information before conversion, the target bit rate information after conversion, The code amount information of each image before and after conversion supplied from the input code amount counter 12 and the output code amount counter 16, the code amount information before and after rate conversion of each block counted by the coefficient operation unit 27, and If necessary, quantization scale code information is supplied, and the code amount is controlled by a predetermined method based on the supplied information.

【0116】その符号量制御の方法は、各画像に対する
目標符号量が決定された後に、その目標符号量を画像1
枚当りに含まれるマクロブロック数で除し、除して得ら
れる符号量を基に1マクロブロック当りの目標符号量を
定め、その定められたマクロブロック当りの符号量を基
にそのマクロブロックに含まれる6つのブロックそれぞ
れの目標符号量を割り当てる。
In the code amount control method, after the target code amount for each image is determined, the target code amount is
Divide by the number of macroblocks included per frame, determine a target code amount per macroblock based on the code amount obtained by division, and assign a target code amount to the macroblock based on the determined code amount per macroblock. A target code amount is assigned to each of the six blocks included.

【0117】その様にして割り当てられた各ブロックご
との目標符号量は係数操作部27に供給され、係数操作
部27ではそれらの割り当てられた符号量を基に、それ
ぞれの該当するブロックの係数が制御され、各ブロック
の符号量が目標符号量になるように係数操作部27での
係数操作がなされる。
The target code amount for each block allocated in this way is supplied to the coefficient operation unit 27, and the coefficient operation unit 27 calculates the coefficient of each corresponding block based on the allocated code amount. The coefficient is controlled by the coefficient operation unit 27 so that the code amount of each block becomes the target code amount.

【0118】また、他の方法による符号量制御は、各ブ
ロック毎のレート変換前符号量に対する変換後の目標符
号量の、DCT係数符号量に関る部分のビットレート比
率を求め、その求められたビットレート比率を変換前符
号量に乗じて各ブロック毎のレート変換後目標符号量と
して定め、その定められた変換後目標符号量情報が係数
操作部27に供給され、そこでその目標符号量が得られ
る様にDCT係数部分の操作が行われる。
In the code amount control by another method, the bit rate ratio of the portion related to the DCT coefficient code amount of the converted target code amount with respect to the code amount before the rate conversion for each block is obtained. The determined bit rate ratio is multiplied by the pre-conversion code amount to determine a target code amount after rate conversion for each block, and the determined target code amount information after conversion is supplied to the coefficient operation unit 27, where the target code amount is calculated. The operation of the DCT coefficient portion is performed as obtained.

【0119】そのときの係数操作部27におけるDCT
係数部分の操作は、各ブロック毎のレート変換後目標符
号量が変換前符号量より大である場合には係数操作処理
を行わないようにするが、目標値に等しい変換後のビッ
トレート信号を得たいときなどは、必要に応じてスライ
スまたはピクチャ毎の画像データ位置にダミーデータを
挿入するようにして目標とする転送レートの信号を得る
様にする。
The DCT in the coefficient operation unit 27 at that time
In the operation of the coefficient portion, when the target code amount after rate conversion for each block is larger than the code amount before conversion, the coefficient operation process is not performed, but the converted bit rate signal equal to the target value is output. When it is desired to obtain, for example, dummy data is inserted into the image data position of each slice or picture as needed to obtain a signal of a target transfer rate.

【0120】その変換後目標符号量が変換前符号量より
大である場合の転送レートの調整は、スライスまたはピ
クチャ毎にダミーデータを挿入しても良いが、その場合
はビットレート情報と、DCT係数部分以外の部分は変
更されないという前提条件には該当しないこととなる。
When the target code amount after conversion is larger than the code amount before conversion, the transfer rate may be adjusted by inserting dummy data for each slice or picture. In that case, bit rate information and DCT The part other than the coefficient part does not correspond to the precondition that the part is not changed.

【0121】次に、変換後目標符号量が変換前符号量よ
り小である場合の転送レートの調整について述べるに、
その場合は2次元VLCにより符号化されているレート
変換前のDCT係数部分のデータ量を削減し、変換後目
標符号量のデータを得るための操作を行う。
Next, adjustment of the transfer rate when the target code amount after conversion is smaller than the code amount before conversion will be described.
In this case, the data amount of the DCT coefficient portion before the rate conversion encoded by the two-dimensional VLC is reduced, and an operation for obtaining data of the target code amount after the conversion is performed.

【0122】その操作には、例えばEOBの手前に配置
される2次元VLC符号を、ランとレベルの組合わせに
よりなる1語ずつを順に削除し、変換後目標符号量が所
定の値に達したときにその削除を中止する方法がある。
For this operation, for example, the two-dimensional VLC code arranged before the EOB is deleted one word at a time by a combination of a run and a level, and the converted target code amount reaches a predetermined value. Sometimes there is a way to stop that deletion.

【0123】そしてその削除は、EOBの手前に配置さ
れる最後の2次元VLC符号に対しては、変換後目標符
号量が所定の値に達していない場合であっても符号の削
除を中止するようにする。
The deletion is stopped for the last two-dimensional VLC code arranged before the EOB even if the converted target code amount has not reached a predetermined value. To do.

【0124】そして、この場合は係数選択部24から供
給される係数ブロックが輝度信号か、青又は赤の色差信
号であるかのブロックの種類を示す符号、及び変換前D
CT係数の係数分布に基づいて予め定めた係数を示す2
次元VLC符号を選択し、その選択された符号にEOB
を付加した符号を決定し、その決定された符号をこのブ
ロックの変換後DCT係数部分の符号として用いるよう
にする。
In this case, a code indicating the type of the block indicating whether the coefficient block supplied from the coefficient selecting section 24 is a luminance signal or a blue or red color difference signal, and a pre-conversion D
2 indicating a coefficient determined in advance based on the coefficient distribution of the CT coefficient
Select a dimensional VLC code and add EOB to the selected code
Is determined, and the determined code is used as the code of the DCT coefficient portion after the transformation of this block.

【0125】なお、このときのマクロブロックが面内符
号化を行うイントラマクロブロックである場合は係数が
全て0になっても良いので、EOB以外の2次元VLC
符号は全て削除されてもよい。
If the macroblock at this time is an intra macroblock for performing intra-frame coding, the coefficients may be all zero, so that two-dimensional VLC other than EOB is used.
All codes may be deleted.

【0126】このようにして、DCT係数は周波数の高
い成分より削除され、DCT係数部分のデータ量が削減
された変換後目標符号量のデータが得られるが、次に他
の方法によりデータ量を削減する方法について述べる。
In this way, the DCT coefficient is deleted from the high-frequency component, and the data of the target code amount after conversion in which the data amount of the DCT coefficient portion is reduced is obtained. Next, the data amount is reduced by another method. The method of reduction is described.

【0127】その方法は、変換前2次元VLC符号を復
号してDCT係数列データを得、その得られたDCT係
数列データの一部を"0" に置き換えることにより係数
のカットを行い、その係数のカットされたDCT係数列
データを再度2次元VLC符号化する方法である。
In this method, a two-dimensional VLC code before conversion is decoded to obtain DCT coefficient sequence data, and a coefficient is cut by replacing a part of the obtained DCT coefficient sequence data with “0”. This is a method of performing two-dimensional VLC encoding on DCT coefficient sequence data from which coefficients have been cut.

【0128】その方法は、係数列を"0"に置き換える部
分のレート変換前及び後における符号量比として、変換
後の画質に対する影響度の大小を予め定めておき、係数
を"0"にしないと目標符号量が満たされないときは、係
数選択部24から供給される残すべき係数に置き換える
ようにして行う。
According to this method, the magnitude of the degree of influence on the image quality after conversion is determined in advance as the code amount ratio before and after the rate conversion of the part where the coefficient sequence is replaced with “0”, and the coefficient is not set to “0”. When the target code amount is not satisfied, the replacement is performed with the coefficient to be left supplied from the coefficient selection unit 24.

【0129】その係数選択部24では、係数操作部27
から供給される2次元VLC符号、又はそれを復号した
DCT係数であるDCT係数部分のデータに対し、係数
操作部27でその係数部分のデータが"0"とされてしま
うブロックについて、残すべき2次元VLC符号または
DCT係数を決定する。
In the coefficient selecting section 24, the coefficient operating section 27
In the block in which the data of the coefficient part is set to “0” by the coefficient operation unit 27 with respect to the data of the two-dimensional VLC code supplied from Determine the dimensional VLC code or DCT coefficients.

【0130】そのDCT係数を決定する1つの方法は、
2次元VLCレベルの最大値又はDCT係数の絶対値の
最大値に対して、その位置を"1"または"−1"とすると
共に、その他は"0"としたDCT係数を変換後のDCT
係数とすることとし、必要に応じてその係数を2次元V
LCの値とする。
One way to determine the DCT coefficients is as follows:
The DCT coefficient obtained by setting the position of the maximum value of the two-dimensional VLC level or the maximum value of the absolute value of the DCT coefficient to “1” or “−1” and setting the rest to “0” for the DCT coefficient
Coefficient and, if necessary, the coefficient
Let it be the value of LC.

【0131】そして、そのときの最大値が複数個あるブ
ロックについては、2次元VLCで符号化したときに最
も符号長が短くなる位置を、又それらが同じ符号長であ
る場合はゼロランが最も短くなる位置を選択し、その位
置の係数を2次元VLCの値とする。
For a block having a plurality of maximum values at that time, the position where the code length becomes the shortest when encoded by two-dimensional VLC, and if they have the same code length, the zero run is the shortest. Is selected, and the coefficient at that position is set as a two-dimensional VLC value.

【0132】また、DCT係数を決定する他の方法は、
変換前2次元VLC又はDCT係数の値にかかわらず、
係数ブロックが輝度信号に対する、又は青ないしは赤に
対する色差信号であるかなどのブロックの種類、更にま
た変換前DCT係数の係数分布により変換後画像の画質
に最も影響が少なく、かつ2次元VLCの符号長が短く
なる係数の位置を予め定めておき、その定められた位置
に基づいて変換後のDCT係数を決定するものである。
Further, another method for determining the DCT coefficient is as follows.
Regardless of the value of the two-dimensional VLC or DCT coefficient before conversion,
The type of the block, such as whether the coefficient block is a color difference signal for a luminance signal or a color difference signal for blue or red, and furthermore, the coefficient distribution of DCT coefficients before conversion has the least effect on the image quality of the converted image, and the two-dimensional VLC code. The position of the coefficient whose length becomes shorter is determined in advance, and the DCT coefficient after conversion is determined based on the determined position.

【0133】これらの方法により係数選択部24で決定
された変換後のDCT係数は係数操作部27に供給さ
れ、係数操作部27では供給された係数のレート変換を
行い、レート変換のなされたDCT係数の2次元VLC
符号はDCT係数結合部28に供給される。
The converted DCT coefficients determined by the coefficient selection unit 24 according to these methods are supplied to the coefficient operation unit 27, and the coefficient operation unit 27 performs rate conversion of the supplied coefficients, and performs the rate-converted DCT. Two-dimensional VLC of coefficient
The code is supplied to the DCT coefficient combining unit 28.

【0134】そのDCT係数結合部28では、供給され
た2次元VLC符号と、DCT係数分離部26より供給
されたDCT係数部分以外のデータと再結合され、その
再結合して得られるデータはヘッダ結合部15に供給さ
れ、ここでは転送レートの値が更新されたヘッダデータ
と結合され、結合されて得られる信号は再MUX部で画
像以外の音響信号等の符号化された信号と結合され、結
合された信号は画像符号化レート変換装置10bのスト
リーム出力として供給される。
In the DCT coefficient combining unit 28, the supplied two-dimensional VLC code and data other than the DCT coefficient part supplied from the DCT coefficient separating unit 26 are recombined. The combined signal is supplied to the combining unit 15, where the value of the transfer rate is combined with the updated header data, and the combined signal is combined with an encoded signal such as an audio signal other than an image in the re-MUX unit. The combined signal is provided as a stream output of the image coding rate converter 10b.

【0135】以上の様にして、この第2の実施例による
画像符号化レート変換装置10bよりのストリーム出力
信号が供給されるが、そのストリーム出力においては量
子化スケールコードは変更されていなく、シーケンスヘ
ッダに記録されるビットレート情報及びDCT係数部分
のみの更新がなされた信号であり、そのようにデータ構
造を同一としたままビットストリームの更新を行う画像
符号化レート変換装置10bが簡単に構成できることを
示している。
As described above, the stream output signal from the image coding rate converter 10b according to the second embodiment is supplied, but the quantization scale code is not changed in the stream output, and the sequence output signal is supplied. A signal in which only the bit rate information and the DCT coefficient portion recorded in the header are updated, and the image coding rate converter 10b that updates the bit stream while maintaining the same data structure can be easily configured. Is shown.

【0136】次に、画像符号化データのレート変換方法
について第3の実施例について図と共に説明する。図1
5に、その第3の実施例による画像符号化レート変換装
置の構成を示す。
Next, a description will be given of a third embodiment of the method for converting the rate of encoded image data with reference to the drawings. Figure 1
FIG. 5 shows the configuration of an image coding rate conversion device according to the third embodiment.

【0137】その画像符号化レート変換装置10cは、
第1の実施例と同様に逆量子化・再量子化によってレー
ト変換を行う装置であり、第1の実施例に比し逆量子化
・再量子化部22と可変長符号化部25の間に前述の係
数操作部27が設けられている点で異なっている。
The image coding rate conversion device 10c
This is a device for performing rate conversion by inverse quantization / requantization as in the first embodiment. Compared to the first embodiment, a device between the inverse quantization / requantization unit 22 and the variable length encoding unit 25 is provided. Is provided with the above-described coefficient operation unit 27.

【0138】そして、第1の実施例による構成では符号
量制御部23から供給される変換後の量子化スケールに
よって符号量制御を行っていたが、変換前のデータで量
子化スケールコードが存在するマクロブロックの数が少
なく、また変換後の符号量制御において量子化スケール
コードの変更位置が不十分である場合などの符号量制御
は次のように行っていた。
In the structure according to the first embodiment, the code amount is controlled by the converted quantization scale supplied from the code amount control unit 23. However, the quantized scale code exists in the data before the conversion. Code amount control in the case where the number of macro blocks is small and the change position of the quantization scale code is insufficient in the code amount control after conversion is performed as follows.

【0139】即ち、その制御は逆量子化・再量子化部2
2の次の係数操作部27において、再量子化後のDCT
係数に対して、その一部を"0"、または元の係数より小
さな値にして係数を削減することにより、その後の可変
長符号化部で符号化される2次元VLC符号長を短縮
し、符号量制御器23における変換後の符号量を所要の
値とするものである。
That is, the control is performed by the inverse quantization / requantization unit 2
In the coefficient operation unit 27 next to the second, the DCT after the requantization is performed.
By reducing some of the coefficients to "0" or a value smaller than the original coefficient to reduce the coefficients, the two-dimensional VLC code length encoded by the subsequent variable-length encoding unit is reduced, The code amount after conversion in the code amount controller 23 is set to a required value.

【0140】そして、そのときに削減するDCT係数の
位置、及びその係数の具体的な削減方法は符号量制御器
23より供給されるが、例えば2次元VLC処理を行っ
たときに最も後ろに配置される係数から順に削減する方
法がある。
The position of the DCT coefficient to be reduced at that time and the specific method of reducing the coefficient are supplied from the code amount controller 23. For example, when the two-dimensional VLC processing is performed, the DCT coefficient is located at the rear end. There is a method of reducing the coefficients in order from the coefficient to be performed.

【0141】ここに示した第3の実施例では、係数操作
部27により前述と同様な係数削減を行うようにしてい
る。
In the third embodiment shown here, the coefficient operation unit 27 performs the same coefficient reduction as described above.

【0142】また、その係数操作部27による係数削
減、又は逆量子化・再量子化部22から供給される係数
が全て0になる等のブロックについては、上述の係数選
択部24によって選択された残すべき係数が係数操作部
27から供給されるようになされている。
The blocks whose coefficients are reduced by the coefficient operation unit 27 or whose coefficients supplied from the inverse quantization / requantization unit 22 are all 0 are selected by the coefficient selection unit 24 described above. The coefficients to be left are supplied from the coefficient operation unit 27.

【0143】このようにして、第3の実施例に示した画
像符号化レート変換装置10cにより符号化レートの変
更されたストリーム信号が供給されるが、そのための係
数操作部27は前述の図13に示す第1の実施例を変形
した画像符号化レート変換装置10aに付加する場合で
あっても同様の動作を行うレート変換装置を構成するこ
とができる。
As described above, the stream signal whose coding rate has been changed by the image coding rate conversion apparatus 10c shown in the third embodiment is supplied. A rate conversion device that performs the same operation can be configured even when it is added to the image encoding rate conversion device 10a obtained by modifying the first embodiment shown in FIG.

【0144】以上、MPEG−2方式に基づいて符号化
されたビットストリームの信号を画素レベルまで変換す
ることなしに、及びビットストリームのデータ構造を同
一に保ちつつ転送レートの変換を行う第1及〜第3の実
施例について述べた。
As described above, the first and second methods for converting the transfer rate without converting the bit stream signal coded based on the MPEG-2 system to the pixel level and maintaining the same bit stream data structure. -The third embodiment has been described.

【0145】そして、これらの実施例により行われるレ
ート変換方法は供給されるフレーム画像単位の動画信号
を、複数の例えば16画素×16画素の画素ブロック毎
の画像データに分割し、その分割された画素ブロック毎
に動きベクトル量を求め、その求められた動きベクトル
量に基づいて動き補償予測を行いつつ、その画素ブロッ
クの画像データをDCT変換等により直交変換を行い、
その直交変換して得られるたデータを量子化し、量子化
して得られるデータを可変長符号化することにより符号
化画像信号を生成し、そしてその符号化画像信号の生成
に関る直交変換、及び動き予測などの符号化パラメータ
の情報を符号化情報として得、その得られた符号化情報
を含むヘッダ信号を生成し、それらの生成された符号化
画像信号及びヘッダ信号を結合して第1の転送レートに
より圧縮符号化された第1の符号化ビットストリームと
して得ると共に、その得られたビットストリームのデー
タが供給され、第1の転送レートよりも低い、又は第1
の転送レート異なる第2の転送レートにより符号化され
たビットストリームの信号に変換して得る画像符号化デ
ータのレート変換方法、又は画像符号化レート変換装置
を、供給されたビットストリームの信号より符号化画像
信号と符号化パラメータ情報を分離し、分離して得られ
た符号化情報を基に、符号化画像信号を直交変換して得
られる画素ブロック毎の係数データを得、その得られた
画像データに関る量子化データの複数ある量子化係数の
内1つ以上を残し他の量子化係数を削除して更新画像デ
ータを生成し、その生成された更新画像データと、前記
信号分離手段で得られた前記符号化情報に基づいて転送
レート情報等が更新された符号化情報を結合して第2の
転送レートによる第2の符号化データを生成することが
できるため、符号化された信号を画像信号に変換してか
ら再変換により符号化して転送レートの変換をするのに
比して信号変換のための遅延時間を少なくでき、また信
号変換のための画像信号の一時記憶の必要がなく変換の
方法が容易であり、且つその更新された符号化データの
生成は第1の符号化方式におけるデータ構造を同一に保
ちつつ転送レートの変換を行なうようにしており、即ち
分割されたそれぞれのマクロブロックは変換前と同一の
マクロブロックタイプ及びCBPの信号に変換するよう
にし、又再量子化によってレート変換を行う場合は、変
換前の量子化スケールの更新マクロブロック位置と同一
の位置でのみ量子化スケールの更新を行うようにしてレ
ート変換を行うため、変換されるデータはDCT係数部
分のみを、又再量子化によりレート変換を行うときはD
CT係数部分と量子化スケールコードのみとすることが
でき、また変換前後においてマクロブロックタイプ及び
CBPの変更を行わなく、そして変換で操作するデータ
は、直接DCT係数部分の可変長符号を操作する場合は
DCT係数部分のみを、さらに再量子化によるレート変
換ではDCT係数部分と量子化スケールコードのみを変
更すればよいなどレート変換に伴う処理を簡素化するこ
とができるためレート変換された画像信号に付されるヘ
ッダ信号も転送レート情報等の最小の変更とすることが
でき、ヘッダ信号の生成はそのヘッダ信号に該当する全
ての画像データの更新を待たずに行うことが出来るため
レート変換の実現方法が容易であり、レート変換のため
の装置の構成も簡単とできるにもかかわらず、このよう
な容易な方法、簡単な装置により生成された符号化信号
はビットストリーム全体において調和的に転送レートの
変更を行うことが出来るため、特に低い転送レートの符
号化信号に変換したビットストリームを得ようとする場
合においても画質劣化の少ない符号化信号に変換した信
号を得ることができている。
In the rate conversion method performed by these embodiments, the supplied moving image signal in units of frame images is divided into a plurality of image data for each pixel block of, for example, 16 pixels × 16 pixels. A motion vector amount is obtained for each pixel block, and while performing motion compensation prediction based on the obtained motion vector amount, orthogonal transformation is performed on image data of the pixel block by DCT transformation or the like,
Quantize the data obtained by the orthogonal transform, generate a coded image signal by performing variable-length coding on the data obtained by the quantization, and orthogonal transform related to the generation of the coded image signal, and Information on coding parameters such as motion prediction is obtained as coding information, a header signal including the obtained coding information is generated, and the generated coded image signal and header signal are combined to form a first signal. Obtained as a first encoded bit stream compressed and encoded according to the transfer rate, and the data of the obtained bit stream is supplied and is lower than the first transfer rate or the first.
A rate conversion method for image encoded data obtained by converting the signal into a bit stream signal encoded at a second transfer rate different from the transfer rate of Coded image signal and coding parameter information are separated, and based on the coded information obtained by separation, coefficient data for each pixel block obtained by orthogonally transforming the coded image signal is obtained, and the obtained image is obtained. Update image data is generated by deleting one or more of the plurality of quantized coefficients of the quantized data related to the data and deleting the other quantized coefficients. Since it is possible to generate the second encoded data at the second transfer rate by combining the encoded information whose transfer rate information and the like are updated based on the obtained encoded information, The delay time for the signal conversion can be reduced as compared with the conversion of the transfer rate by converting the converted signal into an image signal and then encoding by re-conversion, and temporarily storing the image signal for the signal conversion. , The conversion method is easy, and the generation of the updated coded data is such that the transfer rate is converted while maintaining the same data structure in the first coding method. Each converted macro block is converted to the same macro block type and CBP signal as before conversion, and when rate conversion is performed by requantization, the same as the updated macro block position of the quantization scale before conversion is used. Since the rate conversion is performed by updating the quantization scale only at the position of, only the DCT coefficient part is converted, D when performing the conversion
When only the CT coefficient part and the quantization scale code can be used, the macroblock type and CBP are not changed before and after the conversion, and the data operated by the conversion directly operates the variable length code of the DCT coefficient part. Can simplify the processing involved in rate conversion by only changing the DCT coefficient part and the quantization scale code in the rate conversion by requantization. The attached header signal can also be the minimum change of the transfer rate information and the like, and the generation of the header signal can be performed without waiting for all the image data corresponding to the header signal to be updated, thereby realizing the rate conversion. Although the method is easy and the configuration of the device for rate conversion can be simple, such an easy method and simple method can be used. Coded signal generated by such a device can change the transfer rate harmoniously in the entire bit stream, so even when trying to obtain a bit stream converted to a coded signal with a low transfer rate, the image quality can be improved. A signal converted to a coded signal with little deterioration can be obtained.

【0146】なお、以上述べた実施例では変換対象のビ
ットストリームの符号化方式はMPEG−2を中心とし
て述べたが、符号化方式はMPEG−2に限ることな
く、所定量の符号化された画像データに対し、その符号
化パラメータに関する情報をヘッダー情報としてその画
像データに付随してビットストリームを構成するような
MPEG−2と同様のデータ構造を有する符号化方式、
例えばMPEG−1方式、H261などの方式、及び他
のMPEG−4、MPEG−7、及びMPEG−21な
どにより符号化されたビットストリームに対しても適用
可能である。
In the above-described embodiment, the encoding method of the bit stream to be converted is mainly MPEG-2. However, the encoding method is not limited to MPEG-2, and a predetermined amount of encoding is performed. An encoding method having a data structure similar to that of MPEG-2, in which information on the encoding parameter is attached to the image data as header information and a bit stream is attached to the image data;
For example, the present invention can be applied to a bit stream encoded by a method such as the MPEG-1 method, H261, and other MPEG-4, MPEG-7, and MPEG-21.

【0147】そして、これらの例に示したレート変換前
及び変換後の符号量制御がそれぞれ、固定ビットレート
制御、又は可変ビットレート制御のいずれの場合であっ
ても適用可能である。
The code amount control before and after the rate conversion shown in these examples can be applied to either fixed bit rate control or variable bit rate control.

【0148】[0148]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、符号化信
号を画素レベル迄変換することなく、また符号化信号の
データ構造を同一に保ったまま転送レートの変換を行う
ことが出来るため、信号処理のためのデータ記憶量が少
なく、信号処理のための遅延時間が短く、画質劣化が少
なく、且つCBPなどのヘッダーの変更を伴うような複雑
なコード変更をする必要がなく、符号量制御を容易に行
える簡単な画像符号化データのレート変換方法を提供す
ることが出来る効果がある。
According to the first aspect of the present invention, the transfer rate can be converted without converting the coded signal to the pixel level and maintaining the same data structure of the coded signal. The amount of data stored for signal processing is small, the delay time for signal processing is short, the image quality is low, and there is no need to make complicated code changes such as changing headers such as CBP. There is an effect that it is possible to provide a simple image encoded data rate conversion method that can easily perform control.

【0149】また、請求項2記載の発明によれば、特に
更新された量子化スケールを用いて符号化信号の転送レ
ートの変換を行うため、請求項1の効果に加え、更に画
質劣化が少なく、且つ符号量制御を容易に行える画像符
号化データのレート変換方法を提供することが出来る効
果がある。
According to the second aspect of the invention, in particular, since the transfer rate of the coded signal is converted using the updated quantization scale, in addition to the effect of the first aspect, the image quality is further reduced. In addition, there is an effect that it is possible to provide a rate conversion method of image coded data in which code amount control can be easily performed.

【0150】そして、請求項3記載の発明によれば、特
に画素ブロックに関る画像データの削除はその画素ブロ
ックを直交変換して得られる高い次数の係数データより
順に行うようにするため、請求項1の効果に加え、更に
画質劣化が少なく、且つ符号量制御を容易に行える画像
符号化データのレート変換方法を提供することが出来る
効果がある。
According to the third aspect of the present invention, in particular, the deletion of image data relating to a pixel block is performed in order from the higher-order coefficient data obtained by orthogonally transforming the pixel block. In addition to the effect of item 1, there is an effect that it is possible to provide a rate conversion method of image encoded data in which image quality deterioration is further reduced and code amount control can be easily performed.

【0151】さらに、請求項4記載の発明によれば、特
に直交変換係数に関り最大の絶対値を与える量子化係数
を残すようにして画像データの削除を行なうようにする
ため、請求項1の効果に加え、更に画質劣化が少なく、
且つ符号量制御を容易に行える画像符号化データのレー
ト変換方法を提供することが出来る効果がある。
Further, according to the fourth aspect of the present invention, the image data is deleted while leaving the quantization coefficient giving the maximum absolute value particularly regarding the orthogonal transform coefficient. In addition to the effects of
In addition, there is an effect that it is possible to provide a method of converting the rate of encoded image data in which the code amount can be easily controlled.

【0152】さらに、請求項5記載の発明によれば、特
に可変長符号化を行って最短の符号長を与える量子化係
数を残すようにして画像データの削除を行なうようにす
るため、請求項1の効果に加え、更に画質劣化が少な
く、且つ符号量制御を容易に行える画像符号化データの
レート変換方法を提供することが出来る効果がある。
Furthermore, according to the fifth aspect of the present invention, in particular, the variable length coding is performed so that the quantization coefficient giving the shortest code length is left so that the image data is deleted. In addition to the effect of item 1, there is an effect that it is possible to provide a method of converting the rate of encoded image data in which image quality deterioration is further reduced and code amount control can be easily performed.

【0153】さらに、請求項6記載の発明によれば、複
数ある量子化係数の代りに、2次元VLCの符号長が短
く且つ再生画質に与える影響の少ない係数値を代用して
画像データの削減を行なうようにして符号化信号を画素
レベル迄変換することなく、また符号化信号のデータ構
造を同一に保ったまま転送レートの変換を行うことが出
来るため、信号処理のためのデータ記憶量が少なく、信
号処理のための遅延時間が短く、画質劣化が少なく、且
つCBPなどのヘッダーの変更を伴うような複雑なコー
ド変更をする必要がなく、符号量制御を容易に行える簡
単な画像符号化データのレート変換方法を提供すること
が出来る効果がある。
Further, according to the invention of claim 6, image data can be reduced by substituting a coefficient value having a short code length of the two-dimensional VLC and having little effect on reproduction image quality, instead of a plurality of quantization coefficients. The transfer rate can be converted without converting the coded signal to the pixel level and maintaining the same data structure of the coded signal, so that the data storage amount for signal processing is reduced. Simple image coding that can easily control the code amount, with less delay time for signal processing, less deterioration in image quality, no need for complicated code changes involving header changes such as CBP There is an effect that a data rate conversion method can be provided.

【0154】また、請求項7記載の発明によれば、符号
化信号を画素レベル迄変換することなく、また符号化信
号のデータ構造を同一に保ったまま転送レートの変換を
行うことが出来るため、信号処理のためのデータ記憶量
が少なく、信号処理のための遅延時間が短く、画質劣化
が少なく、且つCBPなどのヘッダーの変更を伴うよう
な複雑なコード変更をする必要がなく、符号量制御を容
易に行える簡単な画像符号化データのレート変換装置の
構成を提供できる効果がある。
According to the seventh aspect of the present invention, the transfer rate can be converted without converting the coded signal to the pixel level and maintaining the same data structure of the coded signal. , The amount of data stored for signal processing is small, the delay time for signal processing is short, the image quality is not deteriorated, and there is no need to make complicated code changes such as changing headers such as CBP. There is an effect that it is possible to provide a configuration of a simple image encoded data rate conversion device that can easily perform control.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例に係る画像符号化レート変換装
置の概略ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of an image coding rate conversion device according to an embodiment of the present invention.

【図2】MPEG−2符号化装置の概略ブロック図であ
る。
FIG. 2 is a schematic block diagram of an MPEG-2 encoding device.

【図3】MPEG−2符号化方式の動き補償予測に関す
るピクチャタイプの構造を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a structure of a picture type related to motion compensation prediction in the MPEG-2 encoding method.

【図4】MPEG−2符号化方式の変換符号化に関する
画素データの構造を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a structure of pixel data relating to transform coding of the MPEG-2 coding method.

【図5】MPEG−2方式により伝送されるビットスト
リームのデータ構造を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a data structure of a bit stream transmitted by the MPEG-2 system.

【図6】MPEG−2方式により符号化されるマクロブ
ロック層におけるデータ構造を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a data structure in a macroblock layer encoded according to the MPEG-2 system.

【図7】MPEG−2方式により符号化されるIピクチ
ャに対するマクロブロックタイプのVLCテーブルを示
す。
FIG. 7 shows a macroblock type VLC table for an I picture encoded according to the MPEG-2 system.

【図8】MPEG−2方式により符号化されるPピクチ
ャに対するマクロブロックタイプのVLCテーブルを示
す。
FIG. 8 shows a macroblock type VLC table for a P picture coded according to the MPEG-2 system.

【図9】MPEG−2方式により符号化されるBピクチ
ャに対するマクロブロックタイプのVLCテーブルを示
す。
FIG. 9 shows a macroblock type VLC table for a B picture encoded according to the MPEG-2 system.

【図10】MPEG−2方式により符号化されるブロッ
ク層におけるデータ構造を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a data structure in a block layer encoded by the MPEG-2 system.

【図11】本発明の実施に関る第1の実施例による画像
符号化レート変換装置の構成を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of an image coding rate conversion device according to a first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施に関るレート変換前及び後にお
ける量子化スケールコードの存在を説明するための図で
ある。
FIG. 12 is a diagram for explaining the existence of a quantized scale code before and after rate conversion according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施に関る第1の実施例の変形によ
る画像符号化レート変換装置の構成を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of an image coding rate conversion device according to a modification of the first embodiment relating to the implementation of the present invention.

【図14】本発明の実施に関る第2の実施例による画像
符号化レート変換装置の構成を示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of an image coding rate conversion device according to a second embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施に関る第3の実施例による画像
符号化レート変換装置の構成を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a configuration of an image coding rate conversion device according to a third embodiment of the present invention.

【図16】従来例におけるレート変換装置の構成を示す
図である。
FIG. 16 is a diagram showing a configuration of a rate conversion device in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、10a、10b、10c 画像符号化レート変換
装置 11 DEMUX部 12 入力符号量カウンタ 13 ヘッダ分離部 14 ヘッダデータ格納部 15 ヘッダ結合部 16 出力符号量カウンタ 17 再MUX部 20、20a、20b、20c 画像レート変換部 21 可変長復号部 22 逆量子化・再量子化部 22a 逆量子化部 22b 再量子化部 23 符号量制御部 24 係数選択部 25 可変長符号化部 26 DCT係数分離部 27 係数操作部 28 DCT係数結合部 60 MPEG−2エンコーダ 61 減算器 62 DCT器 63 量子化器 64 符号量制御器 65 可変長符号化器 66 バッファ 71 逆量子化器 72 IDCT器 73 加算器 74 フレームメモリ 75 動き補償予測器 81 データ分離回路 82 逆VLC回路 83 逆量子化器 84 ビットレート制御回路 85 量子化器 86 VLC回路 87 結合回路 88 バッファ回路
10, 10a, 10b, 10c Image coding rate converter 11 DEMUX unit 12 Input code amount counter 13 Header separation unit 14 Header data storage unit 15 Header combining unit 16 Output code amount counter 17 Re-MUX unit 20, 20a, 20b, 20c Image rate conversion unit 21 Variable length decoding unit 22 Inverse quantization / requantization unit 22a Inverse quantization unit 22b Requantization unit 23 Code amount control unit 24 Coefficient selection unit 25 Variable length encoding unit 26 DCT coefficient separation unit 27 Coefficient Operation unit 28 DCT coefficient combining unit 60 MPEG-2 encoder 61 Subtractor 62 DCT unit 63 Quantizer 64 Code amount controller 65 Variable length encoder 66 Buffer 71 Inverse quantizer 72 IDCT unit 73 Adder 74 Frame memory 75 Motion compensation predictor 81 data separation circuit 82 inverse VLC circuit 83 inverse quantum Digitizer 84 bit rate control circuit 85 quantizer 86 VLC circuit 87 coupling circuit 88 buffer circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 KK34 KK40 MA00 MA05 MA23 MC11 MC22 MC23 MC32 MC34 ME01 ME17 NN01 PP05 PP06 PP07 RB02 RB09 SS11 TA07 TA17 TA43 TA53 TB07 TC12 TC15 TD12 UA32 UA33 UA38 5J064 AA01 BA01 BA16 BB10 BC01 BC25  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference)

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】動画信号を複数の所定の大きさの画素ブロ
ック毎の画像データに分割し、その分割された画素ブロ
ック毎に動きベクトル量を求め、その求められた動きベ
クトル量に基づいて動き補償予測を行い、その画素ブロ
ックの画像データの直交変換を行い、その直交変換して
得られたデータを量子化して量子化データを得、その得
られた量子化データを可変長符号化することにより符号
化画像信号を生成し、その符号化画像信号の生成に関る
符号化パラメータの情報を符号化情報として得、その得
られた符号化情報を含むヘッダ信号を生成し、それらの
生成された符号化画像信号及びヘッダ信号を結合して第
1の転送レートにより圧縮符号化された第1の符号化デ
ータを得ると共に、その得られた第1の符号化データが
供給され、その第1の符号化データを第2の転送レート
により圧縮符号化された第2の符号化データに変換して
得る画像符号化データのレート変換方法であって、 前記第1の符号化データより前記符号化画像信号、及び
前記符号化情報を得る第1のステップと、 その第1のステップにより得られた符号化情報を基に、
前記符号化画像信号を直交変換して得られる画素ブロッ
ク毎の画像データを得、その得られた画像データに関る
量子化データの複数ある量子化係数の内1つ以上を残し
他の量子化係数を削除して更新画像データを生成する第
2のステップと、 その第2のステップにより生成された更新画像データ
と、前記第1のステップで得られた前記符号化情報に基
づく更新された符号化情報を結合して前記第2の符号化
データを得る第3のステップとよりなることを特徴とす
る画像符号化データのレート変換方法。
1. A moving image signal is divided into a plurality of image data for each pixel block of a predetermined size, a motion vector amount is obtained for each of the divided pixel blocks, and a motion vector amount is calculated based on the obtained motion vector amount. Compensation prediction, orthogonal transformation of the image data of the pixel block, quantization of the data obtained by the orthogonal transformation to obtain quantized data, and variable-length encoding of the obtained quantized data. Generates an encoded image signal, obtains information on encoding parameters related to the generation of the encoded image signal as encoded information, generates a header signal including the obtained encoded information, and generates them. The encoded image signal and the header signal are combined to obtain first encoded data compressed and encoded at a first transfer rate, and the obtained first encoded data is supplied. A rate conversion method of image encoded data obtained by converting the encoded data of (a) into second encoded data compressed and encoded at a second transfer rate, wherein the encoding is performed based on the first encoded data. A first step of obtaining an image signal and the coded information, and based on the coded information obtained in the first step,
Obtain image data for each pixel block obtained by orthogonally transforming the coded image signal, and leave one or more of a plurality of quantized coefficients of quantized data relating to the obtained image data and perform other quantization. A second step of generating updated image data by deleting a coefficient; an updated image data generated by the second step; and an updated code based on the encoded information obtained in the first step. A third step of combining the coding information to obtain the second coded data.
【請求項2】前記第2のステップにおける前記更新画像
データは、前記画像データを更新された量子化スケール
で再量子化して得られる複数ある量子化係数の内、1つ
以上を残し他の量子化係数を削除して生成することを特
徴とする請求項1記載の画像符号化データのレート変換
方法。
2. The method according to claim 2, wherein the updated image data in the second step is a method for storing at least one of a plurality of quantized coefficients obtained by requantizing the image data with the updated quantization scale. 2. The method according to claim 1, wherein the conversion coefficient is generated by deleting the conversion coefficient.
【請求項3】前記第2のステップにおける前記更新画像
データは、前記画像データに関る量子化データの複数あ
る量子化係数の内、高い次数の直交変換係数に関る量子
化係数より順次削除して生成することを特徴とする請求
項1記載の画像符号化データのレート変換方法。
3. The updated image data in the second step is sequentially deleted from a plurality of quantized coefficients of the quantized data related to the image data, from a quantized coefficient related to a higher-order orthogonal transform coefficient. 2. The method according to claim 1, wherein the rate conversion is performed.
【請求項4】前記第2のステップにおける前記更新画像
データは、前記画像データに関る量子化データの複数あ
る量子化係数の内、直交変換係数に関り最大の絶対値を
与える量子化係数を残すようにして生成することを特徴
とする請求項1記載の画像符号化データのレート変換方
法。
4. The updated image data in the second step is a quantized coefficient that gives a maximum absolute value with respect to an orthogonal transform coefficient among a plurality of quantized coefficients of quantized data relating to the image data. 2. The method according to claim 1, wherein the image data is generated so as to leave the data.
【請求項5】前記第2のステップにおける前記更新画像
データは、前記画像データに関る量子化データの複数あ
る量子化係数の内、前記可変長符号化を行って最短の符
号長を与える量子化係数を残すようにして生成すること
を特徴とする請求項1記載の画像符号化データのレート
変換方法。
5. The update image data in the second step, wherein, among a plurality of quantized coefficients of the quantized data relating to the image data, a quantized coefficient for performing the variable length encoding to provide a shortest code length. 2. The method according to claim 1, wherein the image data is generated so as to leave the conversion coefficient.
【請求項6】動画信号を複数の所定の大きさの画素ブロ
ック毎の画像データに分割し、その分割された画素ブロ
ック毎に動きベクトル量を求め、その求められた動きベ
クトル量に基づいて動き補償予測を行い、その画素ブロ
ックの画像データの直交変換を行い、その直交変換して
得られたデータを量子化して量子化データを得、その得
られた量子化データを可変長符号化することにより符号
化画像信号を生成し、その符号化画像信号の生成に関る
符号化パラメータの情報を符号化情報として得、その得
られた符号化情報を含むヘッダ信号を生成し、それらの
生成された符号化画像信号及びヘッダ信号を結合して第
1の転送レートにより圧縮符号化された第1の符号化デ
ータを得ると共に、その得られた第1の符号化データが
供給され、その第1の符号化データを第2の転送レート
により圧縮符号化された第2の符号化データに変換して
得る画像符号化データのレート変換方法であって、前記
第1の符号化データより前記符号化画像信号、及び前記
符号化情報を得る第1のステップと、 その第1のステップにより得られた符号化情報を基に、
前記符号化画像信号を直交変換して得られる画素ブロッ
ク毎の画像データを得、その得られた画像データに関る
量子化データの複数ある量子化係数の代りに、2次元V
LCの符号長が短く且つ画質に与える影響の少ない係数
値を用いることにより更新画像データを生成する第2の
ステップと、 その第2のステップにより生成された更新画像データ
と、前記第1のステップで得られた前記符号化情報に基
づく更新された符号化情報を結合して前記第2の符号化
データを得る第3のステップとよりなることを特徴とす
る画像符号化データのレート変換方法。
6. A moving image signal is divided into a plurality of image data for each pixel block of a predetermined size, a motion vector amount is obtained for each of the divided pixel blocks, and a motion vector amount is calculated based on the obtained motion vector amount. Compensation prediction, orthogonal transformation of the image data of the pixel block, quantization of the data obtained by the orthogonal transformation to obtain quantized data, and variable-length encoding of the obtained quantized data. Generates an encoded image signal, obtains information on encoding parameters related to the generation of the encoded image signal as encoded information, generates a header signal including the obtained encoded information, and generates them. The encoded image signal and the header signal are combined to obtain first encoded data compressed and encoded at a first transfer rate, and the obtained first encoded data is supplied. A rate conversion method for image-encoded data obtained by converting encoded data of (a) into second encoded data that is compression-encoded at a second transfer rate, wherein the encoding is performed based on the first encoded data. A first step of obtaining an image signal and the coded information, and based on the coded information obtained in the first step,
Image data for each pixel block obtained by orthogonally transforming the coded image signal is obtained. Instead of a plurality of quantized coefficients of quantized data related to the obtained image data, a two-dimensional V
A second step of generating updated image data by using a coefficient value having a short LC code length and having little effect on image quality; updated image data generated by the second step; and the first step A third step of obtaining updated second encoded data by combining updated encoded information based on the encoded information obtained in (3).
【請求項7】動画信号を複数の所定の大きさの画素ブロ
ック毎の画像データに分割し、その分割された画素ブロ
ック毎に動きベクトル量を求め、その求められた動きベ
クトル量に基づいて動き補償予測を行い、その画素ブロ
ックの画像データの直交変換を行い、その直交変換して
得られたデータを量子化して量子化データを得、その得
られた量子化データを可変長符号化することにより符号
化画像信号を生成し、その符号化画像信号の生成に関る
符号化パラメータの情報を符号化情報として得、その得
られた符号化情報を含むヘッダ信号を生成し、それらの
生成された符号化画像信号及びヘッダ信号を結合して第
1の転送レートにより圧縮符号化された第1の符号化デ
ータを得ると共に、その得られた第1の符号化データが
供給され、その第1の符号化データを第2の転送レート
により圧縮符号化された第2の符号化データに変換して
得る画像符号化レート変換装置であって、 前記第1の符号化データより前記符号化画像信号、及び
前記符号化情報を得る信号分離手段と、 前記符号化画像信号を直交変換して得られる画素ブロッ
ク毎の画像データを得、その得られた画像データに関る
量子化データの複数ある量子化係数の内1つ以上を残し
他の量子化係数を削除して更新画像データを生成する画
像データ変換手段と、 その画像データ変換手段により生成された更新画像デー
タと、前記信号分離手段で得られた前記符号化情報に基
づく更新された符号化情報を結合して前記第2の符号化
データを得る信号結合手段を具備して構成されることを
特徴とする画像符号化レート変換装置。
7. A moving picture signal is divided into a plurality of image data for each pixel block of a predetermined size, a motion vector amount is obtained for each of the divided pixel blocks, and a motion vector amount is calculated based on the obtained motion vector amount. Compensation prediction, orthogonal transformation of the image data of the pixel block, quantization of the data obtained by the orthogonal transformation to obtain quantized data, and variable-length encoding of the obtained quantized data. Generates an encoded image signal, obtains information on encoding parameters related to the generation of the encoded image signal as encoded information, generates a header signal including the obtained encoded information, and generates them. The encoded image signal and the header signal are combined to obtain first encoded data compressed and encoded at a first transfer rate, and the obtained first encoded data is supplied. An image coding rate conversion device obtained by converting the coded data of (a) to (b) into second coded data compressed and coded at a second transfer rate, wherein the coded image signal is obtained from the first coded data. And a signal separating unit that obtains the encoded information; and obtains image data for each pixel block obtained by orthogonally transforming the encoded image signal, and obtains a plurality of quantized data of the quantized data related to the obtained image data. Image data converting means for generating updated image data by deleting one or more of the quantized coefficients and deleting other quantized coefficients; updating image data generated by the image data converting means; An image coding rate conversion apparatus, comprising: signal combining means for combining updated coding information based on the obtained coding information to obtain the second coded data.
JP2001014249A 2001-01-23 2001-01-23 Image coding rate conversion apparatus and image coding rate conversion method Expired - Lifetime JP3770466B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014249A JP3770466B2 (en) 2001-01-23 2001-01-23 Image coding rate conversion apparatus and image coding rate conversion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014249A JP3770466B2 (en) 2001-01-23 2001-01-23 Image coding rate conversion apparatus and image coding rate conversion method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002218471A true JP2002218471A (en) 2002-08-02
JP3770466B2 JP3770466B2 (en) 2006-04-26

Family

ID=18880974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001014249A Expired - Lifetime JP3770466B2 (en) 2001-01-23 2001-01-23 Image coding rate conversion apparatus and image coding rate conversion method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3770466B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253755A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Shinshu Univ Apparatus for embedding secret information to compressed image data, apparatus for extracting the secret information, secret data rewriting apparatus, decryption apparatus, restoration apparatus, and secret data embedding coding apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253755A (en) * 2005-03-08 2006-09-21 Shinshu Univ Apparatus for embedding secret information to compressed image data, apparatus for extracting the secret information, secret data rewriting apparatus, decryption apparatus, restoration apparatus, and secret data embedding coding apparatus
JP4642509B2 (en) * 2005-03-08 2011-03-02 国立大学法人信州大学 Apparatus for embedding confidential information in compressed image data and apparatus for encoding confidential data

Also Published As

Publication number Publication date
JP3770466B2 (en) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100289852B1 (en) Image coding method, image coding apparatus and image recording medium
US8767819B2 (en) Moving picture encoding apparatus
KR100599017B1 (en) Image data compression device and method
US6160849A (en) Selectable field and frame based predictive video coding
US6862402B2 (en) Digital recording and playback apparatus having MPEG CODEC and method therefor
US5532746A (en) Bit allocation method for controlling transmission rate of video encoder
JP3358620B2 (en) Image encoding method and image encoding device
EP1833256B1 (en) Selection of encoded data, setting of encoded data, creation of recoded data, and recoding method and device
US6792045B2 (en) Image signal transcoder capable of bit stream transformation suppressing deterioration of picture quality
US6628713B1 (en) Method and device for data encoding and method for data transmission
KR19990072968A (en) Picture signal processing system, decoder, picture signal processing method, and decoding method
JPH0851626A (en) Method and device for quantizing transformation coefficient of moving picture signal and moving picture signal compression device
JP2000278692A (en) Compressed data processing method, processor and recording and reproducing system
EP1449384A2 (en) Reduced-complexity video decoding using larger pixel-grid motion compensation
JP2001145113A (en) Device and method for image information conversion
WO1993003578A1 (en) Apparatus for coding and decoding picture signal with high efficiency
JPH08154249A (en) Image reproducing device and image reproducing system
JP4114210B2 (en) Video data compression apparatus and method
JP3818819B2 (en) Image coding method conversion apparatus, image coding method conversion method, and recording medium
JP3599942B2 (en) Moving picture coding method and moving picture coding apparatus
JPH07336642A (en) Image reproduction device and image reproduction system
JP4032446B2 (en) Video data compression apparatus and method
JP4906197B2 (en) Decoding device and method, and recording medium
JP3770466B2 (en) Image coding rate conversion apparatus and image coding rate conversion method
JP2002262293A (en) Moving image decoder and moving image decoding method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060202

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3770466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term