JP2002215986A - Item reservation and sales system - Google Patents

Item reservation and sales system

Info

Publication number
JP2002215986A
JP2002215986A JP2001345737A JP2001345737A JP2002215986A JP 2002215986 A JP2002215986 A JP 2002215986A JP 2001345737 A JP2001345737 A JP 2001345737A JP 2001345737 A JP2001345737 A JP 2001345737A JP 2002215986 A JP2002215986 A JP 2002215986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
item
user
sales system
ticket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001345737A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisamitsu Mizuno
久光 水野
Hiroshi Kurita
洋 栗田
Keiichi Kato
圭一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001345737A priority Critical patent/JP2002215986A/en
Publication of JP2002215986A publication Critical patent/JP2002215986A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an item reservation and sales system capable of more securing authentication of a user making a reservation for using an item, and giving an information to the user by writing a reservation result in a user's scheduler or sending an electronic mail to surely carry out the reservation. SOLUTION: This system is formed by a portable telephone base station 101, the Internet 102, a portable telephone 103 having a browser function, an individual data base 104 prepared for the user, a retrieval means 105, an authentication center 106, a ticket issuing center 107, a ticket claim window terminal 108.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は主としてインターネット
接続可能なブラウザ端末を利用したアイテム予約販売シ
ステムに関するものであり、特にユーザーが希望するア
イテムを検索し、必要に応じて予約の成否を通知し、予
約の有効化における誤認を最小にするシステムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an item reservation / sales system mainly using a browser terminal connectable to the Internet, and more particularly to a search for an item desired by a user, and notification of the success or failure of the reservation as necessary. A system for minimizing misidentification in validating a reservation.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット等を使用したアイテム販
売システムはすでに稼働している。例えば、旅行会社の
ホームページにおいて、販売する旅行チケットを検索さ
せ、予約を行うことが出来る。しかしながら、ネットワ
ークを利用したチケット予約の場合、架空の名義での予
約も可能であり、予約した本人の特定が問題である。ま
た、ネット販売の容易さの故に予約の結果を確実に通知
することも対面販売に比べ重要である。
2. Description of the Related Art An item sales system using the Internet or the like is already in operation. For example, it is possible to make a search for a travel ticket to be sold and make a reservation on the homepage of a travel agency. However, in the case of ticket reservation using a network, reservation under a fictitious name is also possible, and identification of the person who made the reservation is a problem. Also, it is more important than the face-to-face sales to surely notify the result of the reservation because of the ease of online sales.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、予約したユーザーの認証をより確実にし、さらには
ユーザーのスケジューラーに予約の結果を書き込んだり
電子メールを送ることによって通知して予約の履行を確
実にするチケット予約販売システムを供給することであ
る。
The problem to be solved is to ensure the authenticity of the user who made the reservation, and to fulfill the reservation by notifying the user's scheduler by writing the result of the reservation or sending an e-mail. Is to provide a ticket reservation and sales system that ensures

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】前述の安心、快適のオペ
レーションを提供するという課題を解決するために本発
明者らは鋭意研究の結果以下のような方法をとった。
Means for Solving the Problems In order to solve the above-mentioned problem of providing safe and comfortable operation, the present inventors have conducted intensive studies and have taken the following methods.

【0005】すなわち、電気通信網、ブラウザ端末、前
記ブラウザ端末上で稼動するブラウザー、及びインター
ネット、イントラネット、エクストラネットから選ばれ
た少なくとも一つのネットワークからなるシステムであ
って、予め入力したユーザーの要望条件に従ってアイテ
ムの利用に関する情報を検索する検索手段、検索結果を
前記ユーザーに通知する検索通知手段、アイテムの利用
を予約申し込みする申し込み手段、前記アイテムの予約
状況に応じて予約の成否を決定する予約処理手段、予約
結果を通知する予約通知手段、予約結果およびユーザー
を認証しアイテムの利用を有効にする有効化手段を構成
要素として含むことを特徴とするアイテム予約販売シス
テムを採用した。
That is, a system comprising a telecommunications network, a browser terminal, a browser running on the browser terminal, and at least one network selected from the Internet, an intranet, and an extranet, wherein the user's desired conditions entered in advance Search means for searching for information on the use of an item according to the following, search notification means for notifying the user of the search result, application means for applying for a reservation for the use of the item, and reservation processing for determining the success or failure of the reservation according to the reservation status of the item. The present invention employs an item reservation / sales system comprising, as constituent elements, a means for notifying a reservation result, a reservation notifying means for notifying a reservation result, and an activation means for authenticating a reservation result and a user and validating use of an item.

【0006】ここで検索通知手段は、検索結果を所定の
形式で検索結果を記述した電子メールであるとよい。さ
らには、申し込みは、予約申し込みの対象となるアイテ
ムを所定の形式で記述した電子メールもしくはweb上
からの直接入力によって可能であると尚よい。さらに
は、web上から書き込み可能な電子スケジュールもし
くは前記ブラウザ端末に内蔵されたスケジューラーへの
成立した予約の書き込みにおいて、複数人分のアイテム
を予約販売する場合、該複数に対応するユーザーそれぞ
れのweb上から書き込み可能な電子スケジュールもし
くは前記ブラウザ端末に内蔵されたスケジューラーに書
き込まれるとグループ買いにとって便利である。また予
約において複数人数の場合あるいは他人の予約申し込み
等を行う場合があるがこの場合に少なくとも予約申し込
み者以外のユーザーのweb上から書き込み可能な電子
スケジュールもしくは前記ブラウザ端末に内蔵されたス
ケジューラーに書き込まれるようにしておけばよい。
Here, the search notification means may be an e-mail in which the search result is described in a predetermined format. Furthermore, it is more preferable that the application can be made by e-mail describing the item to be reserved for application in a predetermined format or by direct input from the web. Further, in a case where a plurality of items are reserved for sale by writing an electronic schedule that can be written from the web or an established schedule to a scheduler built in the browser terminal, the user corresponding to the plurality of web pages is displayed on the web. It is convenient for group buying if the information is written into an electronic schedule that can be written from the Internet or a scheduler built in the browser terminal. In addition, there may be a case where a plurality of people or a reservation application of another person is made in the reservation. In this case, at least in this case, an electronic schedule which can be written from the web of a user other than the user who made the reservation or a scheduler built in the browser terminal is written. You should do so.

【0007】検索結果を通知する電子メールに記述され
た検索結果は、それぞれに対応するポインタもしくはリ
ンクを含み、このポインタもしくはリンクを選択すると
対応するアイテムを予約申し込みの対象となるアイテム
として所定の形式で記述した電子メールを自動生成し発
信すること、もしくはweb上で前記検索結果を閲覧し
必要に応じて選択入力することによってアイテムへの申
し込みを行うと、申し込みがワンクリックなどの簡単な
操作で確実に行えて便利である。
[0007] The search result described in the e-mail notifying the search result includes a corresponding pointer or link, and when the pointer or link is selected, the corresponding item is set as an item to be reserved for a predetermined format. If you apply for an item by automatically generating and sending an e-mail described in the above, or by browsing the search results on the web and selecting and inputting as necessary, the application can be performed with a simple operation such as one click It is reliable and convenient.

【0008】予約処理手段は、先着順、抽選、入札から
選ばれる少なくとも1つの方法を含むことが望ましい。
[0008] The reservation processing means preferably includes at least one method selected from first-come-first-served basis, lottery, and bidding.

【0009】また、予約通知手段は、成立した予約を記
述した電子メールを送出すること、web上から書き込
み可能な電子スケジュールもしくは前記ブラウザ端末に
内蔵されたスケジューラーへの成立した予約の書き込み
から選ばれる少なくとも1つであるとよい。
[0009] The reservation notifying means is selected from sending out an e-mail describing the established reservation, writing an electronic schedule that can be written from the web, or writing the established reservation to a scheduler built in the browser terminal. At least one is preferable.

【0010】有効化手段は、アイテムを利用に来たユー
ザーが予約した本人であることをユーザーが携帯する端
末に保存された所定の情報を認証する認証ステップを含
むとよい。このようにしてアイテム利用の有効化におけ
る誤認を防ぎ、システムの安全性を確実にすることが出
来る。この認証ステップは、ユーザーのブラウザ端末に
保存された所定の情報を直接確認するステップ、もしく
は、前記ユーザーのブラウザ端末からの通信によって送
出された予約番号を照合するステップを含むと尚よい。
ここでユーザーのブラウザ端末に表示された所定の情報
はバーコードもしくはQRコードなどの2次元コードで
あり、スキャナーによって直接読み取ることにより確認
を行うことであるとよい。あるいはこのブラウザ端末と
所定の認証端末間においてブルートゥースや無線LAN
っといった近距離無線、IR(赤外線通信)から選ばれ
た少なくと1つの通信手段手段であればより好ましいも
のとなる。ここで、ブラウザ端末に保存された所定の情
報は、予約番号、固有ID、ユーザーID、クッキーか
ら選ばれる少なくとも1つであると認証が確実かつ容易
である。
[0010] The activating means may include an authentication step of authenticating predetermined information stored in a terminal carried by the user to confirm that the user who has come to use the item has made a reservation. In this way, erroneous recognition in validating the use of items can be prevented, and the security of the system can be ensured. More preferably, the authentication step includes a step of directly confirming predetermined information stored in the user's browser terminal, or a step of collating the reservation number transmitted by communication from the user's browser terminal.
Here, the predetermined information displayed on the user's browser terminal is a two-dimensional code such as a barcode or a QR code, and it is preferable that confirmation is performed by directly reading the information with a scanner. Alternatively, Bluetooth or wireless LAN between the browser terminal and a predetermined authentication terminal
At least one communication means selected from short-range wireless communication and IR (infrared communication) is more preferable. Here, the authentication is reliable and easy if the predetermined information stored in the browser terminal is at least one selected from a reservation number, a unique ID, a user ID, and a cookie.

【0011】また、ブラウザ端末を認証する認証サイト
を設け、予め前記ブラウザ端末に発行したクッキーを認
証して前記ユーザーを特定することにより、通知先のメ
ールアドレス、書き込み先のweb上にある電子スケジ
ュールもしくは予約した本人を特定することもシステム
の安全性を確保する上で有効である。
An authentication site for authenticating the browser terminal is provided, and the user is identified by authenticating a cookie issued to the browser terminal in advance, so that a mail address of a notification destination and an electronic schedule on a web of a writing destination are provided. Alternatively, identifying the person who made the reservation is also effective in ensuring the security of the system.

【0012】あるいは、ブラウザ端末を固有IDを有す
る携帯ブラウザ端末としてもよい。この携帯ブラウザ端
末を認証する認証サイトを設け、予め登録した前記固有
IDを認証して前記ユーザーを特定することにより、通
知先のメールアドレスもしくは書き込み先のweb上に
ある電子スケジュールを特定することでより安全なシス
テムとすることが出来る。
Alternatively, the browser terminal may be a portable browser terminal having a unique ID. By providing an authentication site for authenticating the mobile browser terminal, identifying the user by authenticating the unique ID registered in advance, and identifying the electronic schedule on the notification destination mail address or the write destination web. A more secure system can be provided.

【0013】ここで電子メールもしくは電子スケジュー
ルが、暗号化されていることもシステムの安全のために
有効である。ここで暗号化は公開鍵方式、秘密鍵方式か
ら選ばれた少なくとも1つであることが望ましい。
Here, it is also effective for security of the system that the electronic mail or the electronic schedule is encrypted. Here, the encryption is desirably at least one selected from a public key method and a secret key method.

【0014】ここで、アイテムの利用に関する情報
は、、音楽チケット、演劇チケット、スポーツ観戦チケ
ット、イベントチケット、美術館入場チケット、シネマ
鑑賞チケット、レストラン予約、交通機関予約、施設利
用予約から選ばれた少なくとも1つに関する情報である
と本発明のシステムの安全性、利便性を強く発揮するこ
とが出来る。ここで検索手段は、下記の要望条件から選
ばれる少なくとも1つを含む検索キーによりアイテムの
利用予約に関する情報を検索する検索エンジンを構成要
素として持つことが望ましい。 1)音楽チケットの場合の要望条件として:開催日、ア
ーティスト名、開催場所 2)演劇チケットの場合の要望条件として:開催日、出
演者、開催場所 3)スポーツ観戦チケットの場合の要望条件として:開
催日、出場チーム、開催場所、大会名 4)イベントチケットの場合の要望条件として:開催
日、開催地域、テーマ 5)美術館入場チケットの場合の要望条件として:開催
日、開催地域、テーマ、アーティスト名 6)シネマ鑑賞チケットの場合の要望条件として:日
時、出演者、地域 7)レストラン予約の場合の要望条件として:日時、地
域、料理カテゴリー、予算 8)交通機関予約の場合の要望条件として:日時、出発
地、目的地、予算、所用時間 9)施設利用予約の場合の要望条件として:日時、地
域、利用目的、カテゴリー、予算
Here, the information on the use of the item includes at least one selected from a music ticket, a play ticket, a sports watching ticket, an event ticket, a museum admission ticket, a cinema viewing ticket, a restaurant reservation, a transportation reservation, and a facility use reservation. If the information is related to one item, the safety and convenience of the system of the present invention can be exerted strongly. Here, it is preferable that the search means has, as a component, a search engine that searches for information related to use reservation of an item using a search key including at least one selected from the following desired conditions. 1) Request conditions for music tickets: date, artist name, venue 2) Request conditions for theater tickets: date, performers, venue 3) Request conditions for sports watching tickets: Date, Participating Team, Location, Tournament Name 4) Request conditions for event tickets: date, location, theme 5) Request conditions for museum admission tickets: date, location, theme, artist Name 6) As a request condition for cinema viewing ticket: date and time, performers, area 7) As a request condition for restaurant reservation: date and time, area, food category, budget 8) As a request condition for transportation reservation: Date and time, departure place, destination, budget, required time 9) Request conditions for facility use reservation: date and time, area, purpose of use, category Budget

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】図1は、本発明のシステムの全体
像を示している。 携帯電話基地局101、インターネ
ット102、ブラウザ機能を備えた携帯電話103、ユ
ーザーのために用意された個人データベース104、検
索エンジン105、認証センター106、チケット発行
センター107、チケット引換窓口端末108という構
成である。ユーザーは携帯電話基地局101とインター
ネット102によって接続された自身のデータベースに
格納されたスケジュールデータを携帯電話103上のブ
ラウザーで閲覧し、必要に応じて行動予定の入力を行
う。
FIG. 1 shows an overview of the system of the present invention. A mobile phone base station 101, the Internet 102, a mobile phone 103 having a browser function, a personal database 104 prepared for a user, a search engine 105, an authentication center 106, a ticket issuing center 107, and a ticket exchange window terminal 108. is there. The user browses the schedule data stored in his or her database connected to the mobile phone base station 101 and the Internet 102 with a browser on the mobile phone 103, and inputs an action schedule as needed.

【0016】携帯電話基地局101は、携帯電話会社の
サーバーによって管理され、インターネット102への
接続サービスが行われている。この接続サービスは例え
ば、NTT Do Co Moの iMODEサービスなどで既に
実現されている。この接続サービスによって、ユーザー
は自分の携帯電話103によって、インターネット上の
個人データベース104や検索エンジン105にアクセ
スできる。ここでアクセス対象の個人データベースの特
定は、認証センター106において、予め登録しておい
た携帯端末の固有IDとアクセスしている携帯電話の固
有IDを照合してユーザーを特定することによって行わ
れる。
The mobile phone base station 101 is managed by a server of a mobile phone company, and provides a connection service to the Internet 102. This connection service is already realized by, for example, the iMODE service of NTT Do Co Mo. With this connection service, the user can access the personal database 104 and the search engine 105 on the Internet using his / her mobile phone 103. Here, the identification of the personal database to be accessed is performed by the authentication center 106 comparing the unique ID of the mobile terminal registered in advance with the unique ID of the mobile phone being accessed to identify the user.

【0017】検索エンジン105は、ブラウザ表示した
検索画面により要望条件を登録して、登録した要望条件
によってアイテムの検索を行うwebサイトとして構成さ
れる。図2は検索エンジンを構成するサイトにアクセス
してきたユーザーが、自信の要望条件を入力するwebペ
ージの概略図である。ここでユーザーは交通機関の予約
を望んでおり、交通機関の予約データを絞り込むための
要望条件を入力する。201は目的地に関する入力を行
う。202は席のタイプに関する条件の入力、203は
出発の時期に関する入力、204は予算に関する条件の
入力が行われる。要望条件を入力し終えて登録ボタン2
05を選択することで検索手段への検索条件登録が終了
する。検索結果は電子メールによって検索を行ったユー
ザーに通知される。電子メールの送信先アドレスは、認
証センター106におけるユーザーを特定結果を参照し
て決められる。
The search engine 105 is configured as a web site for registering desired conditions on a search screen displayed by a browser and performing an item search based on the registered desired conditions. FIG. 2 is a schematic diagram of a web page in which a user accessing a site constituting a search engine inputs his / her desired conditions. Here, the user wants to make a reservation for transportation, and inputs desired conditions for narrowing down the reservation data for transportation. Reference numeral 201 denotes an input related to a destination. Reference numeral 202 denotes an input of a condition relating to a seat type; 203, an input relating to a departure time; and 204, an input relating to a budget. After inputting desired conditions, register button 2
When 05 is selected, registration of the search condition in the search means is completed. The search result is notified by e-mail to the user who performed the search. The destination address of the e-mail is determined by referring to the result of specifying the user in the authentication center 106.

【0018】チケット発行センター107では、ユーザ
ーからのアイテムへの申し込みメールを受け取り、そこ
に記述されたアイテムを読み取り、該当アイテムへの申
込数と該当アイテムの発行可能チケット数を比べ、予め
設定した優先順位に従ってチケットの発行を行う。ここ
ではランダムな抽選処理を採用するが、本発明のシステ
ムはこれに拘束されるものではなく、公平さを保てる方
法ならば例えば先着順とかユーザーに買値を付けてもら
う入札方式でもよい。
The ticket issuance center 107 receives an application mail for an item from a user, reads the item described therein, compares the number of applications for the item with the number of tickets that can be issued for the item, and sets a preset priority. Issue tickets according to the order. Here, a random lottery process is employed, but the system of the present invention is not limited to this, and any method that can maintain fairness may be a first-come-first-served method or a bidding method in which a user bids.

【0019】図3はチケット発行センターで行う入札方
式のフローを示したものである。このフローに示された
手順は、チケット発行センター107に設けられた入札
サーバーの制御の基に供給するアイテムの情報が登録さ
れたアイテムデータベース308、ユーザーの応札条件
が登録された応札条件データベース309を参照して行
われる。
FIG. 3 shows a flow of a bidding method performed in the ticket issuing center. The procedure shown in this flow includes an item database 308 in which information of items to be supplied under the control of a bidding server provided in the ticket issuing center 107 is registered, and a bidding condition database 309 in which bidding conditions of a user are registered. Done with reference.

【0020】アイテム登録ステップ301において、ア
イテムデータベース308へアイテム供給者によるアイ
テム登録が行われる。供給者からの条件登録ステップ3
02において、アイテムデータベース308に登録され
たアイテムに対して、供給者からの条件の登録が行われ
る。供給者からの条件のとして、 1)その価格を上限として、アイテムの入札を行うため
の希望上限価格 2)その入札の締め切り時刻を示す取り引きの期限 がアイテムデータベースに登録される。
In an item registration step 301, an item is registered in an item database 308 by an item supplier. Step 3 for creating conditions from the supplier
At 02, a condition is registered from the supplier for the item registered in the item database 308. As conditions from the supplier, 1) a desired upper limit price for bidding on the item up to the price 2) a transaction deadline indicating a closing time of the bid is registered in the item database.

【0021】応札条件登録ステップ303において、図
4に示すアイテムを希望するユーザーのメールに記され
た401のアイテムIDを読み取り、IDに応じたアイ
テムへの応札登録がが行われる。ここで402に示した
希望上限金額が応札価格となる。
In the bidding condition registration step 303, the item ID of 401 written in the mail of the user who desires the item shown in FIG. 4 is read, and the bidding registration for the item corresponding to the ID is performed. Here, the desired upper limit shown at 402 is the bidding price.

【0022】次に304において、入札締め切り時刻か
どうかの判定が行われ、供給者からの条件としての取り
引きの期限に達しない、すなわち「NO」の場合、ステ
ップ303に戻りユーザーからの応札条件登録を受け入
れる。取り引きの期限に達した、すなわち「YES」の場
合、305の最も良い条件を入力したユーザーに落札ス
テップに進み、応札条件データベース309に格納され
た希望上限金額を参照し、最も高い金額を入力したユー
ザーを抽出し、そのユーザーに落札する。
Next, at 304, it is determined whether or not it is the bid closing time. If the time limit of the transaction as a condition from the supplier has not been reached, that is, if "NO", the process returns to step 303 and the bidding condition registration from the user is performed. Accept. When the transaction deadline has been reached, that is, in the case of “YES”, the user who entered the best condition of 305 proceeds to the successful bid step, refers to the desired upper limit amount stored in the bidding condition database 309, and inputs the highest amount. Extract users and bid on them.

【0023】306の落札を供給者に通知するステップ
において、落札を供給者にメールで通知する。さらに3
07の落札ユーザに通知と代金請求ステップでは、落札
ユーザーへの落札の通知メールと代金請求メールが送信
されることで入札が完了する。
In step 306 of notifying the supplier of the successful bid, the successful bid is notified to the supplier by mail. 3 more
In the notification and billing step of the 07 successful bid user, the bidding is completed by transmitting a successful bid notification mail and a billing mail to the successful bid user.

【0024】チケットの発行対象となるユーザーが決ま
ると該当ユーザーへの予約成立通知が行われる。予約成
立の通知は、電子メールによる予約確認書の送付と、ユ
ーザーの個人データベースの該当スケジュール部分への
書き込みによって行われる。ここでユーザーの予約意志
を確認するために返信メールを送る。図5は飛行機チケ
ット予約の返信メールを送出画面の一例である。この図
に示すようなフォームでユーザーによる予約内容の確認
をさせた上で、ユーザーが確認ボタン501をクリック
すると返信メールが予め用意したメール送信アルゴリズ
ムに従って発信される。
When a user to whom a ticket is to be issued is determined, a notification of reservation completion is given to the user. The notification of reservation completion is sent by sending a reservation confirmation by e-mail and writing to the corresponding schedule portion of the user's personal database. Here we send a reply email to confirm the user's willingness to book. FIG. 5 is an example of a screen for sending a reply mail for airplane ticket reservation. After confirming the reservation contents by the user in the form as shown in this figure, when the user clicks the confirmation button 501, a reply mail is transmitted according to a mail transmission algorithm prepared in advance.

【0025】チケット引換窓口端末108は、旅館、空
港などユーザーがチケットを受け取る発券カウンターに
配置される。予約ユーザーへのチケット引き渡しに当た
っては、予約成立通知時に配信した予約番号の確認を端
末に表示される番号と照合することによるユーザー認証
を行う。図6は予約番号の確認のフローチャートであ
る。ユーザー端末への予約番号の配信601では、前述
の予約成立の通知の内容に予約番号を加えて、電子メー
ルの発信もしくは電子スケジュールへの書き込みを行え
ばよい。ユーザー端末への予約番号の表示602は、予
約成立の通知メールを表示することもしくは、電子スケ
ジュールの該当部分を表示することによって行われる。
発券カウンターにおける予約番号確認603は、発券カ
ウンターの端末オペレーターがチケット引換窓口端末1
08に予約番号を呼び出して視認確認する。確認が終了
すると、チケット発券処理604で、端末によるチケッ
ト発券が行われる。ここでグループ予約等で複数人のま
とめ買いの場合、複数人それぞれに対応するアドレスに
メール発信もしくはスケジュールデータベースに書き込
みをおこなえばよい。
The ticket exchange terminal 108 is arranged at a ticketing counter, such as an inn or an airport, where a user receives a ticket. Upon delivery of the ticket to the reservation user, user authentication is performed by comparing the confirmation of the reservation number delivered at the time of the notice of reservation establishment with the number displayed on the terminal. FIG. 6 is a flowchart for confirming the reservation number. In the distribution 601 of the reservation number to the user terminal, an e-mail may be transmitted or written into an electronic schedule by adding the reservation number to the content of the above-described notification of the establishment of the reservation. The display 602 of the reservation number on the user terminal is performed by displaying a notification mail indicating that the reservation has been completed or by displaying a corresponding portion of the electronic schedule.
The confirmation 603 of the reservation number at the ticketing counter is performed by the terminal operator of the ticketing counter at the ticket exchange counter terminal 1.
Call the reservation number at 08 and confirm it visually. When the confirmation is completed, a ticket is issued by the terminal in a ticket issuance process 604. Here, in the case of bulk buying by a plurality of people for group reservation or the like, an email may be sent to an address corresponding to each of the plurality of people or written in the schedule database.

【0026】ここでは予約番号の確認はオペレーターに
よる視認によって行われていたが、図7に示したように
IRもしくはブルートゥースや無線LANといいた近距
離無線によって、直接ブラウザ端末と発券カウンターの
端末間で通信を行い予約番号等を送信して自動確認させ
てもよい。あるいは、図8に示すような無線LANによ
って発券カウンターにアクセスして自動確認する方法で
も良い。図8の無線LANシステムの構成を説明する。
発券カウンター801、発券サーバー802、ルーター
803、ルーター804、無線LAN基地局805、無
線LAN基地局806が有線のLAN上に構成され、無
線LANチップを内蔵したブラウザ端末807、808
が無線でアクセスすることが出来る。ユーザーはブラウ
ザ端末807、808で発券サーバー802にアクセス
し、予約番号の確認を行う。
In this case, the reservation number is confirmed by the operator by visual recognition. However, as shown in FIG. 7, short-range wireless communication such as IR or Bluetooth or wireless LAN directly connects the browser terminal and the ticket counter terminal. , And a reservation number or the like may be transmitted to automatically confirm. Alternatively, a method of accessing a ticketing counter via a wireless LAN as shown in FIG. The configuration of the wireless LAN system in FIG. 8 will be described.
A ticket issuing counter 801, a ticket issuing server 802, a router 803, a router 804, a wireless LAN base station 805, and a wireless LAN base station 806 are configured on a wired LAN, and browser terminals 807 and 808 having a built-in wireless LAN chip.
Can access wirelessly. The user accesses the ticketing server 802 using the browser terminals 807 and 808, and confirms the reservation number.

【0027】予約番号の確認は、図9に示したようにユ
ーザーに送信された電子メール901もしくは電子スケ
ジュール903への書き込みをチケット引換窓口端末に
設けられたスキャナーに1005よって直接読み込み確
認する方法でも良い。この場合、902、904に示し
たように予約番号はQRコードに変換されている。そし
てこのQRコードには予約番号だけでなく、チケット発
券業者の認証番号やチケットの種類等の発券・認証に必
要な情報を入れ込むことができる。ここではQRコード
としたが、他の2次元コードやバーコードであってもよ
い。
The reservation number can be confirmed by a method of directly reading and confirming the writing to the electronic mail 901 or the electronic schedule 903 transmitted to the user by the scanner provided at the ticket exchange counter terminal 1005 as shown in FIG. good. In this case, the reservation number is converted into a QR code as shown in 902 and 904. The QR code can include not only the reservation number but also information required for ticketing / authentication, such as the ticket issuing company's authentication number and ticket type. Here, the QR code is used, but another two-dimensional code or bar code may be used.

【0028】これらの場合の予約番号確認フローチャー
トは図10の通りである。ユーザー端末への予約番号の
配信1001では、前述の予約成立の通知の内容に予約
番号もしくはコード化された予約番号を加えて、電子メ
ールの発信もしくは電子スケジュールへの書き込みを行
えばよい。ユーザー端末から予約番号の発券カウンター
への通信1002は、予め用意した送信アルゴリズムに
より予約番号を送信する。発券カウンターにおける予約
番号確認処理1003は、発券カウンターのチケット引
換窓口端末108に予約番号を呼び出し、送信された予
約番号と自動照合することによって行われる。確認が終
了すると、チケット発券処理1004で、端末によるチ
ケット発券が行われる。この場合、予約成立チケットの
発券が自動化できて人件費等のコストを削減する効果が
ある。
FIG. 10 is a flowchart for confirming the reservation number in these cases. In the delivery 1001 of the reservation number to the user terminal, an e-mail may be transmitted or written into an electronic schedule by adding the reservation number or the coded reservation number to the contents of the above-described notification of the establishment of the reservation. Communication 1002 from the user terminal to the ticketing counter of the reservation number transmits the reservation number by a transmission algorithm prepared in advance. The reservation number confirmation processing 1003 at the ticketing counter is performed by calling the reservation number to the ticket exchange counter terminal 108 of the ticketing counter and automatically collating it with the transmitted reservation number. When the confirmation is completed, a ticket is issued by the terminal in a ticket issuance process 1004. In this case, the issuance of the reservation completion ticket can be automated, and there is an effect of reducing costs such as labor costs.

【0029】ここで全体の流れを整理する。図11は本
発明のシステムによるチケット予約販売の全体像を示し
たフローである。ユーザーの要望条件登録1101で
は、要望のアイテムの種類に応じた入力画面から要望条
件の登録が行われる。図2は交通機関というアイテムの
入力画面例であった。ここで入力画面を呼び出すユーザ
ー端末は携帯電話としていたが、クッキーで特定できる
ようにすることで通常のパソコンからのアクセスでも登
録可能である。
Here, the overall flow will be summarized. FIG. 11 is a flowchart showing the overall picture of ticket reservation sales by the system of the present invention. In the user's desired condition registration 1101, the desired condition is registered from an input screen corresponding to the type of the desired item. FIG. 2 shows an example of an input screen for an item of transportation. Here, the user terminal that calls the input screen is a mobile phone, but by making it possible to specify by a cookie, it is possible to register even with access from a normal personal computer.

【0030】ユーザーの要望条件アイテム検索1102
では、検索エンジンによる検索が行われる。検索結果の
ユーザーへの通知1103は検索手段による検索の結果
を所定の形式で記述した電子メールにより行われる。図
12は飛行機チケットの検索結果通知画面を示した例で
ある。
User's desired condition item search 1102
Then, a search by a search engine is performed. Notification 1103 to the user of the search result is performed by an electronic mail in which the result of the search by the search means is described in a predetermined format. FIG. 12 is an example showing a search result notification screen of an airplane ticket.

【0031】予約処理1104、予約結果をスケジュー
ラーに挿入1205については、図13によってより詳
しく説明する。ユーザー端末における結果の表示130
1において、ユーザーは自身の端末に通知のメールを表
示することにより検索結果を閲覧することが出来る。ユ
ーザーの予約選択処理1302では、ユーザーが自分の
望むアイテムがあれば、表示された結果から選択し申し
込みのメールを送信する。予約確認処理1303では、
他の申し込みユーザーも含めた予約申込数とアイテムの
利用可能数とを比べ、先に説明したように予め設定した
優先順位に従って予約の成否が決定される。スケジュー
ラーへの書き込み1304において、スケジューラーを
管理するサーバーの制御の基に該ユーザーのスケジュー
ルデータの該当日時エリアへの予約アイテム書き込みが
行われる。ここでは予約成立の通知は、スケジューラー
への書き込みを採用しているが、電子メールなど他の手
段でもよい。この時予約申し込み者以外の人の予約申し
込みの可能性もあるので、予約申込者以外のスケジュー
ラに書き込みをしてもよい。
The reservation processing 1104 and the insertion of the reservation result into the scheduler 1205 will be described in more detail with reference to FIG. Displaying the result on the user terminal 130
In 1, the user can browse the search result by displaying the notification e-mail on his terminal. In the user's reservation selection processing 1302, if there is an item desired by the user, the user selects from the displayed result and transmits an application mail. In the reservation confirmation processing 1303,
The number of reservation applications, including other users, is compared with the number of available items, and as described above, the success or failure of the reservation is determined according to the preset priority order. In writing 1304 to the scheduler, under the control of the server that manages the scheduler, a reservation item is written in the corresponding date and time area of the schedule data of the user. Here, the notification of the reservation establishment is made by writing to the scheduler, but other means such as e-mail may be used. At this time, since there is a possibility that a person other than the reservation applicant may apply for the reservation, the information may be written in a scheduler other than the reservation applicant.

【0032】また、電子メールおよび電子スケジューラ
ーへの書き込みは公開鍵方式によって暗号化して行なっ
てもよい。すなわち、「アイテム予約の書き込み」をマ
スター鍵で暗号化編集を行い、暗号化処理された「アイ
テム予約の書き込み」を配信する。ユーザは「アイテム
予約の書き込み」を予め配布されたこのユーザの専用の
導入鍵鍵でコンテンツを解凍する。
Further, the writing to the electronic mail and the electronic scheduler may be performed after being encrypted by a public key system. That is, the “write of item reservation” is encrypted and edited with the master key, and the encrypted “write of item reservation” is distributed. The user decompresses the content using the user's exclusive installation key key that has been distributed “write item reservation” in advance.

【0033】導入鍵は個々のユーザーに配布するもので
あり、なおかつそのユーザーにのみ利用可能なものでな
ければならない。他のシステムに転用されないようにし
なければならない。そこで暗号化を制御するキーサーバ
ーはマスター鍵Kmと演算式G()を用いて導入鍵を生
成する。すなわち、Ks=G(Km,P1,P2,P3
・・・・・・)で 導入鍵が生成される。導入鍵をユー
ザー独自のものとして生成するために、パラメータとし
てユーザー情報を用いる。たとえば、Ks=G(Km,
ユーザーNo,ハードウェア情報,・・・・・・)とすれ
ば、この導入鍵Ksはユーザーのシステムでしか利用で
きない。ここで暗号化は公開鍵方式を採用したが、これ
に限られる者ではなく、暗号鍵方式でもよい。
The installation key must be distributed to individual users and must be available only to that user. It must not be diverted to other systems. Therefore, the key server that controls the encryption generates the introduction key using the master key Km and the arithmetic expression G (). That is, Ks = G (Km, P1, P2, P3
...), An introduction key is generated. User information is used as a parameter in order to generate an installation key as a user-specific one. For example, Ks = G (Km,
If the user No., hardware information,...), This introduction key Ks can be used only in the user's system. Here, the encryption employs the public key method, but the present invention is not limited to this, and the encryption key method may be used.

【0034】認証処理→チケット処理1106におい
て、先に説明したように予約成立ユーザーであることを
認証した上で現物のチケットの引き渡しが行われる。
In the authentication processing → ticket processing 1106, the actual ticket is delivered after authenticating that the user is the reservation-established user as described above.

【0035】以上の実施例では、交通機関の予約を例に
説明したが、これに限られるものではなくスポーツの試
合のチケット予約、演劇観戦チケット予約、宿泊施設の
予約など本発明の趣旨にかなうアイテム利用の予約なら
いかなるものにも採用できる。
In the above embodiment, the reservation of transportation means has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, the reservation of tickets for sports games, the reservation of tickets to theater plays, the reservation of accommodation facilities, and the like, serve the purpose of the present invention. It can be used for any item reservation.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように本発明により、ネッ
トワーク上でのアイテムをメインとしたアイテムを検索
し、さらには予約から現物のチケット引き渡しまでを簡
単にしかも高い安全性を確保した上で実行できるシステ
ムを供給できる。
As described above, according to the present invention, an item mainly on an item on a network is searched for, and further, the process from reservation to delivery of the actual ticket is executed simply and with high security. Can supply a system that can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】システム全体像Fig. 1 System overview

【図2】検索条件入力画面FIG. 2 Search condition input screen

【図3】入札方式のフローチャートFIG. 3 is a flowchart of a bidding method.

【図4】ユーザーのメール[Figure 4] User email

【図5】飛行機チケット予約の返信メール、書き込み[Fig. 5] Reply mail and writing of airplane ticket reservation

【図6】約番号の確認のフローチャートFIG. 6 is a flowchart for confirming a contract number;

【図7】近距離無線による予約番号を送出のイメージ図FIG. 7 is an image diagram of transmitting a reservation number by short-range wireless communication;

【図8】無線LANによる予約番号を送出のイメージ図FIG. 8 is an image diagram of sending a reservation number by a wireless LAN.

【図9】予約番号の確認のイメージ図FIG. 9 is an image diagram of confirmation of a reservation number.

【図10】無線通信による予約番号を送出のイメージ図FIG. 10 is an image diagram of sending a reservation number by wireless communication.

【図11】予約番号の確認のフローチャートFIG. 11 is a flowchart for confirming a reservation number.

【図12】予約処理、予約結果の書き込み処理FIG. 12 shows a reservation process and a reservation result writing process.

【図13】通知画面FIG. 13: Notification screen

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 携帯電話基地局 102 インターネット 103 携帯電話 104 個人データベース 105 検索手段 106 認証センター 107 チケット発行センター 108 チケット引換窓口端 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Mobile telephone base station 102 Internet 103 Mobile telephone 104 Personal database 105 Search means 106 Authentication center 107 Ticket issuing center 108 Ticket exchange window end

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電気通信網、ブラウザ端末、前記ブラウ
ザ端末上で稼動するブラウザー、及びインターネット、
イントラネット、エクストラネットから選ばれた少なく
とも1つのネットワークからなるシステムであって、
ユーザーの要望条件を獲得する獲得手段、 前記獲得手
段によって獲得した要望条件を検索キーとしてアイテム
の利用予約に関する情報を検索する検索手段、 検索結
果を前記ユーザーに通知する検索通知手段、 アイテム
の利用予約を申し込みする申し込み手段、 前記アイテ
ムの予約状況に応じて予約の成否を決定する予約処理手
段、予約成立の場合に予約結果を通知する予約通知手
段、 前記予約結果および前記ユーザーを認証し前記利
用予約を有効にする有効化手段を構成要素として含むこ
とを特徴とするアイテム予約販売システム。
A telecommunications network, a browser terminal, a browser running on the browser terminal, and the Internet;
A system comprising at least one network selected from an intranet and an extranet,
Acquisition means for acquiring a user's desired condition; search means for searching for information on use reservation of an item using the desired condition acquired by the acquisition means as a search key; search notification means for notifying the user of a search result; item use reservation Application processing means for applying, a reservation processing means for deciding the success or failure of the reservation according to the reservation status of the item, a reservation notifying means for notifying a reservation result when the reservation is established, the authentication of the reservation result and the user and the use reservation An item pre-sales system comprising, as a component, an activating means for validating the item.
【請求項2】前記検索通知手段は、 検索結果を所定の
形式で検索結果を記述した電子メールであることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載のアイテム予約販売シ
ステム。
2. The item reservation and sales system according to claim 1, wherein said search notification means is an electronic mail in which the search result is described in a predetermined format.
【請求項3】前記申し込み手段は、 予約申し込みの対
象となるアイテムを所定の形式で記述した電子メールも
しくはweb上からの直接入力によって可能であること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアイテム予約
販売システム。
3. The method according to claim 1, wherein said application means is capable of inputting an item to be applied for a reservation in an electronic mail or a web page in a predetermined format. Item reservation sales system.
【請求項4】前記検索結果を通知する電子メールに記述
された検索結果は、それぞれに対応するポインタもしく
はリンクを含み、このポインタもしくはリンクを選択す
ると対応するアイテムを前記予約申し込みの対象として
記述した電子メールを自動生成し発信すること、もしく
はweb上で前記検索結果を閲覧し必要に応じて選択入
力することによって前記アイテムへの申し込みを行うこ
とを特徴とする特許請求の範囲第2項および第3項記載
のアイテム予約販売システム。
4. The search result described in the e-mail notifying the search result includes a corresponding pointer or link, and when the pointer or link is selected, the corresponding item is described as an object of the reservation application. 3. The method according to claim 2, wherein the application for the item is performed by automatically generating and transmitting an e-mail, or by browsing the search result on the web and selecting and inputting as necessary. Item reservation sales system according to item 3.
【請求項5】前記予約処理手段は、先着順、抽選、入札
から選ばれる少なくとも1つの方法を含むことを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載のアイテム予約販売シス
テム。
5. The item reservation / sales system according to claim 1, wherein said reservation processing means includes at least one method selected from a first-come-first-served basis, a lottery, and a bid.
【請求項6】前記予約通知手段は、成立した予約を記述
した電子メールを送出すること、web上から書き込み
可能な電子スケジュールもしくは前記ブラウザ端末に内
蔵されたスケジューラーへの成立した予約の書き込みか
ら選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載のアイテム予約販売システム。
6. The reservation notifying means sends an e-mail describing the established reservation, selects an electronic schedule that can be written from the web, or writes the established reservation to a scheduler built in the browser terminal. 2. The item reservation and sales system according to claim 1, wherein at least one item is sold.
【請求項7】前記有効化手段は、アイテムを利用に来た
ユーザーが予約した本人であることをユーザーが携帯す
るブラウザ端末に保存された所定の情報を認証する認証
ステップを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のアイテム予約販売システム。
7. The method according to claim 1, wherein said activating means includes an authentication step of authenticating predetermined information stored in a browser terminal carried by the user to confirm that the user who has come to use the item is a reserved person. An item reservation and sales system according to claim 1.
【請求項8】前記認証ステップは、前記ユーザーのブラ
ウザ端末に表示された前記所定の情報を直接確認するス
テップ、 もしくは前記ユーザーのブラウザ端末と所定
の認証端末間において通信手段により前記所定の情報を
照合するステップを含むことを特徴とする特許請求の範
囲第7項記載のアイテム予約販売システム。
8. The authentication step includes directly confirming the predetermined information displayed on the user's browser terminal, or transmitting the predetermined information by communication means between the user's browser terminal and the predetermined authentication terminal. 9. The item reservation / sales system according to claim 7, further comprising a collation step.
【請求項9】前記ユーザーのブラウザ端末に表示された
前記所定の情報はバーコードもしくは2次元コードであ
り、スキャナーによって直接読み取ることにより前記確
認を行うことを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の
アイテム予約販売システム。
9. The apparatus according to claim 8, wherein the predetermined information displayed on the browser terminal of the user is a barcode or a two-dimensional code, and the confirmation is performed by directly reading the information with a scanner. Item reservation sales system described.
【請求項10】前記ユーザーのブラウザ端末と所定の認
証端末間の前記通信手段は、IR(赤外線通信)近距離
無線、から選ばれる少なくとも1つであることを特徴と
する特許請求の範囲第8項記載のアイテム予約販売シス
テム。
10. The communication system according to claim 8, wherein said communication means between said user's browser terminal and a predetermined authentication terminal is at least one selected from IR (infrared communication) short-range wireless communication. Item reservation sales system described in section.
【請求項11】前記近距離無線はブルートゥースあるい
は無線LANであることを特徴とする特許請求範囲第1
0項記載のアイテム予約販売システム。
11. The wireless communication system according to claim 1, wherein said short-range wireless communication is Bluetooth or wireless LAN.
Item 0 item reservation sales system.
【請求項12】前記ブラウザ端末に保存された所定の情
報は、予約番号、固有ID、ユーザーID、クッキーか
ら選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする特許
請求の範囲第7項記載のアイテム予約販売システム。
12. The item according to claim 7, wherein the predetermined information stored in the browser terminal is at least one selected from a reservation number, a unique ID, a user ID, and a cookie. Reservation sales system.
【請求項13】前記ブラウザ端末を認証する認証サイト
を設け、予め前記ブラウザ端末に発行したクッキーを認
証して前記ユーザーを特定することにより、通知先のメ
ールアドレス、書き込み先の電子スケジュールもしくは
予約した本人を特定することを特徴とする特許請求の範
囲第2項、第3項、第6項もしくは第7項記載のアイテ
ム予約販売システム。
13. An authentication site for authenticating the browser terminal is provided, and by identifying a user by authenticating a cookie issued to the browser terminal in advance, an e-mail address of a notification destination, an electronic schedule of a writing destination, or a reservation. 8. The item reservation and sales system according to claim 2, wherein the user is identified.
【請求項14】前記ブラウザ端末は、固有IDを有する
携帯ブラウザ端末であり、前記固有IDによりユーザー
の前記認証を行うことを特徴とする特許請求範囲第7項
記載のアイテム予約販売システム。
14. The item reservation / sales system according to claim 7, wherein said browser terminal is a portable browser terminal having a unique ID, and performs said authentication of a user by said unique ID.
【請求項15】前記ブラウザ端末を認証する認証サイト
を設け、予め登録した前記固有IDを認証して前記ユー
ザーを特定することにより、通知先のメールアドレスも
しくは書き込み先の前記電子スケジュールを特定するこ
とを特徴とする特許請求範囲第14項記載のアイテム予
約販売システム。
15. An authentication site for authenticating the browser terminal, and identifying the user by authenticating the unique ID registered in advance to identify the mail address of the notification destination or the electronic schedule of the writing destination. The item reservation / sales system according to claim 14, wherein:
【請求項16】前記電子メールもしくは電子スケジュー
ルは暗号化されていることを特徴とする特許請求範囲第
2項、第3項もしくは第6項記載のアイテム予約販売シ
ステム。
16. An item reservation / sales system according to claim 2, wherein said electronic mail or electronic schedule is encrypted.
【請求項17】前記暗号化は公開鍵方式、秘密鍵方式か
ら選ばれた少なくとも1つであることを特徴とする特許
請求範囲第16項記載のアイテム予約販売システム。
17. The item reservation / sales system according to claim 16, wherein said encryption is at least one selected from a public key system and a secret key system.
【請求項18】前記アイテムの利用予約に関する情報
は、音楽チケット、演劇チケット、スポーツ観戦チケッ
ト、イベントチケット、美術館入場チケット、シネマ鑑
賞チケット、レストラン予約、交通機関予約、施設利用
予約から選ばれた少なくとも1つに関する情報であるこ
とを特徴とする特許請求範囲第1項記載のアイテム予約
販売システム。
18. The information on the reservation for using the item includes at least one selected from a music ticket, a play ticket, a sports watching ticket, an event ticket, a museum admission ticket, a cinema viewing ticket, a restaurant reservation, a transportation reservation, and a facility reservation. 2. The item reservation and sale system according to claim 1, wherein the information is information on one item.
【請求項19】特許請求範囲第1項記載のアイテム予約
販売システムにおいて、前記検索手段は、下記の要望条
件から選ばれる少なくとも1つを含む検索キーによりア
イテムの利用予約に関する情報を検索する検索エンジン
を構成要素として持つ; 1)音楽チケットの場合の要望条件として:開催日、ア
ーティスト名、開催場所 2)演劇チケットの場合の要望条件として:開催日、出
演者、開催場所 3)スポーツ観戦チケットの場合の要望条件として:開
催日、出場チーム、開催場所、大会名 4)イベントチケットの場合の要望条件として:開催
日、開催地域、テーマ 5)美術館入場チケットの場合の要望条件として:開催
日、開催地域、テーマ、 アーティスト名 6)シネマ鑑賞チケットの場合の要望条件として:日
時、出演者、地域 7)レストラン予約の場合の要望条件として:日時、地
域、料理カテゴリー、予算 8)交通機関予約の場合の要望条件として:日時、出発
地、目的地、予算、所用時間 9)施設利用予約の場合の要望条件として:日時、地
域、利用目的、カテゴリー、予算
19. An item reservation sales system according to claim 1, wherein said retrieval means retrieves information on item use reservation by a retrieval key including at least one selected from the following desired conditions. 1) As a request condition in the case of a music ticket: date, artist name, venue 2) As a request condition in the case of a theater ticket: date, performer, venue 3) In the event of watching sports tickets In the case of request conditions: date, participating team, venue, tournament name 4) In the case of event ticket: request date, venue, theme 5) In the case of museum admission ticket: Host area, theme, artist name 6) In the case of a cinema appreciation ticket, request conditions: date and time, performers, area ) Request conditions for restaurant reservation: date and time, region, food category, budget 8) Request conditions for transportation reservation: date and time, departure place, destination, budget, time required 9) For facility use reservation Requirements: date and time, region, purpose of use, category, budget
【請求項20】前記web上から書き込み可能な電子ス
ケジュールもしくは前記ブラウザ端末に内蔵されたスケ
ジューラーへの成立した予約の書き込みにおいて、複数
人分のアイテムを予約販売する場合、該複数に対応する
ユーザーそれぞれのweb上から書き込み可能な電子ス
ケジュールもしくは前記ブラウザ端末に内蔵されたスケ
ジューラーに書き込まれることを特徴とする特許請求の
範囲第6項記載のアイテム予約販売システム。
20. In a case where a plurality of items are reserved for sale by writing an electronic schedule that can be written from the web or an established reservation to a scheduler built in the browser terminal, each of the users corresponding to the plurality of users 7. The item reservation and sales system according to claim 6, wherein the information is written in an electronic schedule that can be written from the web or a scheduler that is built in the browser terminal.
【請求項21】前記web上から書き込み可能な電子ス
ケジュールもしくは前記ブラウザ端末に内蔵されたスケ
ジューラーへの成立した予約の書き込みにおいて、少な
くとも予約申し込み者以外のユーザーのweb上から書
き込み可能な電子スケジュールもしくは前記ブラウザ端
末に内蔵されたスケジューラーに書き込まれることを特
徴とする特許請求の範囲第6項記載のアイテム予約販売
システム。
21. An electronic schedule that can be written from the web of at least a user other than the user who has applied for the reservation, in the writing of an electronic schedule that can be written from the web or an established reservation into a scheduler built in the browser terminal. 7. The item reservation / sales system according to claim 6, wherein the information is written in a scheduler built in the browser terminal.
JP2001345737A 2000-11-16 2001-11-12 Item reservation and sales system Pending JP2002215986A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001345737A JP2002215986A (en) 2000-11-16 2001-11-12 Item reservation and sales system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349016 2000-11-16
JP2000-349016 2000-11-16
JP2001345737A JP2002215986A (en) 2000-11-16 2001-11-12 Item reservation and sales system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215986A true JP2002215986A (en) 2002-08-02

Family

ID=26604053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001345737A Pending JP2002215986A (en) 2000-11-16 2001-11-12 Item reservation and sales system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215986A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006682A (en) * 2001-06-22 2003-01-10 Sanyo Electric Co Ltd Method and system for managing entrance
JP2008071025A (en) * 2006-09-13 2008-03-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The Company-owned resort facility use system, and use decision method for execution in same system
JP2012230700A (en) * 2007-03-02 2012-11-22 Cfph Llc Method and device for requesting reservation of service

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006682A (en) * 2001-06-22 2003-01-10 Sanyo Electric Co Ltd Method and system for managing entrance
JP2008071025A (en) * 2006-09-13 2008-03-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The Company-owned resort facility use system, and use decision method for execution in same system
JP2012230700A (en) * 2007-03-02 2012-11-22 Cfph Llc Method and device for requesting reservation of service

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5655246B2 (en) Mobile authentication agent system and mobile authentication agent method
AU2007329308B2 (en) Methods and systems for access control using a networked turnstele
US6671358B1 (en) Method and system for rewarding use of a universal identifier, and/or conducting a financial transaction
US20120300087A1 (en) System and method for receiving and publishing product interest
JP2022183587A (en) Ticket system, program, and method
US20020035691A1 (en) Reservation method, reservation authentication method, reservation confirmation method, reservation servers, shop terminals, portable terminals and memory media
US20090177544A1 (en) Campaign system, campaign method, and campaign service program
JP4311408B2 (en) Ticket issuing system and ticket server
WO2000072194A1 (en) Information providing and displaying system
JP3402319B2 (en) Electronic ticket sales system and method, and recording medium
KR20020021853A (en) Method for shopping, settlement, and delivery of gift by internet service
JP6845960B1 (en) Payment processing method and payment processing device
JP4463497B2 (en) Point management system
JP5402672B2 (en) Virtual world content billing system
JP4621521B2 (en) Electronic ticket system using mobile phone
JP2003122957A (en) Queue exemption method, queue change method, and auction system
JP2002215986A (en) Item reservation and sales system
JP7419857B2 (en) Content usage management device, program and content distribution system
JP2002189954A (en) Commercial dealing method
JP2002150085A (en) Ticket system
JP7142185B1 (en) Check-in system, check-in method and program
TWM646219U (en) Smart card-ticket interactive system
JP2001202435A (en) System and method for supplying limited article
JP2001290740A (en) Device and system for information communication
JP2006313578A (en) Reservation verification method, reservation server system, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20041116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070814