JP2002211748A - Commodity forwarding and return forwarding method, and system - Google Patents

Commodity forwarding and return forwarding method, and system

Info

Publication number
JP2002211748A
JP2002211748A JP2001341102A JP2001341102A JP2002211748A JP 2002211748 A JP2002211748 A JP 2002211748A JP 2001341102 A JP2001341102 A JP 2001341102A JP 2001341102 A JP2001341102 A JP 2001341102A JP 2002211748 A JP2002211748 A JP 2002211748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
return
information
product
box
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001341102A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002211748A5 (en
Inventor
Yoshikazu Okazaki
義和 岡崎
Kenichi Miyagi
兼一 宮城
Minoru Makino
稔 牧野
Yoshinori Sagara
芳則 相良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2001341102A priority Critical patent/JP2002211748A/en
Publication of JP2002211748A publication Critical patent/JP2002211748A/en
Publication of JP2002211748A5 publication Critical patent/JP2002211748A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide commodity forwarding for contributing to favorable global environment and efficiency improvement of repeated uses. SOLUTION: Commodity provider and user are connected by a communication network. When the user transmits commodity information on a commodity to be used to the provider via the communication network, the provider receiving the commodity information forwards the commodity based on the commodity information to the user by a returnable box usable repeatedly. At this time, forwarding information on commodity forwarding and returning information on a returning method for the returnable box are transmitted to the user via the communication network.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、商品発送方法、商
品発返送方法、商品発送システム、商品発返送システム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of sending goods, a method of sending and receiving goods, a method of sending goods, and a system of sending and receiving goods.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、提供者は商品を利用者に発送する
際に、例えば使い捨ての段ボール箱を使用していた。段
ボール箱は、軽量で発送に便利だからである。しかし、
利用者は商品を段ボール箱から取り出した後に、焼却し
なければならず、地球環境にも好ましくなかった。
2. Description of the Related Art Conventionally, providers have used disposable cardboard boxes, for example, when shipping products to users. Cardboard boxes are lightweight and convenient for shipping. But,
The user has to incinerate the product after removing it from the cardboard box, which is not favorable for the global environment.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】一方、商品を利用者に
発送する際に、繰り返し使えるプラスチック製の段ボー
ル箱を使用することも考えられる。ところが、こうした
プラスチック段ボール箱は、商品発送に用いた後に利用
者の元に止め置かれたりして返却されないままとなる
と、繰り返し利用に供することができず、繰り返し利用
の効率の点で問題があった。
On the other hand, it is also conceivable to use a plastic cardboard box that can be used repeatedly when shipping a product to a user. However, such plastic cardboard boxes cannot be repeatedly used if they are stopped at the user's place or returned after being used for shipping products, and there is a problem in the efficiency of repeated use. Was.

【0004】本発明は、このような状況を少しでも改善
し、地球環境にとって好ましく、また繰り返し利用の効
率向上に資する商品発送方法、商品発返送方法、商品発
送システム、商品発返送システムを提供することを目的
とする。
The present invention provides a merchandise dispatching method, a merchandise dispatching / returning method, a merchandise dispatching / returning system, and a merchandise dispatching / returning system which improve the situation as much as possible and which is favorable to the global environment and contributes to the improvement of the efficiency of repeated use. The purpose is to:

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段およびその作用・効果】か
かる課題の少なくとも一部を解決するため、本発明の商
品発送方法は、商品を提供する提供者と該商品の利用者
とが、通信ネットワークで連結された商品発送方法であ
って、前記利用者が利用したい商品に関する商品情報
が、前記通信ネットワークを介して前記利用者から前記
提供者に送信されることを待機する工程と、前記商品情
報を受信すると、前記提供者に、前記受信した商品情報
に基づいた商品を繰り返し利用が可能な通い箱にて発送
させる工程と、前記商品の発送に関する発送情報と前記
通い箱の返送方法に関する返送情報を前記通信ネットワ
ークを介して前記利用者に送信する工程とを有すること
を特徴とする。
In order to solve at least a part of the above-mentioned problems, a commodity shipping method according to the present invention provides a communication network between a provider of goods and a user of the goods. Waiting for the merchandise information relating to the merchandise the user wants to use to be transmitted from the user to the provider via the communication network; and Receiving the information, the step of causing the provider to send out a product based on the received product information in a returnable box that can be repeatedly used, and shipping information on shipping of the product and return information on a method of returning the return box. And transmitting to the user via the communication network.

【0006】また、上記課題の少なくとも一部を解決す
るため、本発明の商品発送システムは、商品を提供する
提供者と該商品の利用者とが、通信ネットワークで連結
された商品発送システムであって、前記利用者が利用し
たい商品に関する商品情報が、前記通信ネットワークを
介して前記利用者から前記提供者に送信されることを待
機する手段と、前記商品情報を受信すると、前記提供者
に、前記受信した商品情報に基づいた商品を繰り返し利
用が可能な通い箱にて発送させる手段と、前記商品の発
送に関する発送情報と前記通い箱の返送方法に関する返
送情報を前記通信ネットワークを介して前記利用者に送
信する手段とを有することを特徴とする。
In order to solve at least a part of the above-mentioned problems, a commodity shipping system according to the present invention is a commodity shipping system in which a provider of goods and a user of the goods are connected by a communication network. Means for waiting for the product information on the product the user wants to use to be transmitted from the user to the provider via the communication network; and upon receiving the product information, the provider: Means for causing a product based on the received product information to be repeatedly shipped in a returnable shipping box, and using the shipping information on the shipping of the product and return information on a return method of the return box via the communication network. Means for transmitting to a person.

【0007】上記構成を有する本発明の商品発送方法と
そのシステムでは、次のようになる。利用者は、利用し
たい商品に関する商品情報を提供者に送信する。商品の
提供者は、この商品情報に基づいた商品を繰り返し利用
が可能な通い箱にて発送するので、利用者は、外出する
ことなく、自宅に居ながらにして商品を購入し、発送し
てもらうことができる。この場合、商品情報の送信に際
し、その商品情報に、購入する際の決定要素となるデザ
イン、機能、価格等を含めるようにすれば、これら決定
要素をも確認できるので、複数の機種から好みのものを
確実に決定することができる。
[0007] The commodity shipping method and system according to the present invention having the above configuration are as follows. The user transmits the product information on the product desired to be used to the provider. The product provider will ship the product based on this product information in a returnable shipping box, so the user can purchase and ship the product without leaving home and staying at home. You can get it. In this case, when transmitting the product information, if the product information includes the design, function, price, etc., which are the deciding factors for the purchase, the deciding factors can also be confirmed. Things can be reliably determined.

【0008】こうした利用者による商品情報の送信に際
し、利用者に提供者から商品注文フォームを通信ネット
ワークを介して提供し、利用者は、この注文フォームで
注文するようにすることもできる。例えば、提供者から
提供した注文フォームに商品情報の一部、好ましくは全
部を利用者が記入等するようにし、その記入済み注文フ
ォームを通信ネットワークを介して提供者に送信する。
[0008] In transmitting the product information by such a user, a product order form is provided to the user from the provider via a communication network, and the user can make an order using the order form. For example, the user fills in part, preferably all, of the product information in the order form provided by the provider, and transmits the completed order form to the provider via the communication network.

【0009】そして、この注文フォームへの記入に際
し、商品ごとの外観やその機能、価格等を表示するよう
にし、利用者がこれらを見ながら商品情報を記入すれ
ば、購入する際の決定要素となる商品意匠デザイン、機
能、価格を注文しながら確認できるので、複数の機種か
ら好みの商品選択に有益である。
At the time of filling out this order form, the appearance, function, price, etc. of each product are displayed, and if the user fills in the product information while looking at these, the deciding factors for the purchase are determined. It is useful for selecting a desired product from a plurality of models because it is possible to check the product design, function and price while ordering.

【0010】提供者は、既述したように、受信した商品
情報に基づいた商品を通い箱にて発送するため、商品を
間違いなく確実に発送することができる。
[0010] As described above, the provider sends the goods based on the received goods information in the return box, so that the goods can be sent without fail.

【0011】また、提供者が発送する商品の発送に繰り
返し利用が可能な通い箱を用いるため、段ボールを用い
る場合に必要な焼却作業が不要になるため、地球環境に
好ましい。
[0011] Further, since a returnable box that can be used repeatedly is used for the shipment of goods shipped by the provider, the incineration work required when using corrugated cardboard is not required, which is preferable for the global environment.

【0012】さらに、商品の発送に関する発送情報と前
記通い箱の返送方法に関する返送情報を前記利用者に送
信するため、利用者は発送情報により商品の発送状況を
把握することができる。また、こうして受け取る返送情
報には通い箱返送に関する情報が含まれているので、利
用者は、商品を受け取った後に通い箱を返送する要領を
前もって把握することができる。この結果、発送された
通い箱を確実かつ迅速に返送することが可能となり、通
い箱本来の効果(繰り返し利用)を発揮して繰り返しの
利用率を向上できる。また、返送情報に基づいて通い箱
を円滑に返送することもできる。
[0012] Further, since the shipping information on the shipping of the product and the return information on the return method of the return box are transmitted to the user, the user can grasp the shipping status of the product from the shipping information. Further, since the return information received in this way includes information on return of the return box, the user can grasp in advance how to return the return box after receiving the product. As a result, the returned returnable shipping box can be reliably and promptly returned, and the original effect (repeated use) of the returnable box can be exhibited to improve the repetition rate. Also, the return box can be returned smoothly based on the return information.

【0013】なお、本発明における商品は、繰り返し利
用が可能な通い箱を用いて利用者に発送可能な商品であ
ればよく、民生品、家電品、おもちゃ、日用品、水回り
商品、トイレ用品、事務機器や事務用品、検査装置等の
種々の商品が含まれる。これらを例示すると、代表的に
は便座(局部洗浄便座、暖房便座、脱臭便座)、尿糖検
査機、便器(大便器、小便器)、手洗器、洗面化粧台、
洗面器、水栓、浴槽、浴室乾燥機、洗濯機、キッチン、
自動食器洗浄乾燥機、電子レンジ、冷蔵庫、給湯機、テ
レビ、ビデオ、オーディオ、パソコン、ファンヒータ
ー、エアコン、照明等である。
[0013] The goods in the present invention may be any goods that can be sent to the user using a returnable box that can be used repeatedly, such as consumer goods, home appliances, toys, daily necessities, plumbing goods, toilet articles, Various products such as office equipment, office supplies, and inspection devices are included. When these are illustrated, typically, a toilet seat (local washing toilet seat, heating toilet seat, deodorizing toilet seat), a urine sugar tester, a toilet (large toilet bowl, urinal), a hand toilet, a vanity table,
Basin, faucet, bathtub, bathroom dryer, washing machine, kitchen,
Automatic dishwasher, microwave oven, refrigerator, water heater, TV, video, audio, personal computer, fan heater, air conditioner, lighting, etc.

【0014】また、発送情報とは、発送先住所、発送日
時、到着予定日時、発送費用金額等を含むデータ群とし
たり、返送方法に関する返送情報とは、返送先住所、返
送日限、返送費用金額等を含むデータ群としたりでき
る。この場合、返送情報に、通い箱返送の際の運送業者
連絡先情報(電話・ファクシミリ番号・電子メールアド
レス等)を含ませておけば、利用者は、これら情報によ
り、運送業者に通い箱の返送手配を容易に行うことがで
き、好ましい。
The shipping information is a data group including a shipping address, a shipping date and time, an estimated date and time of arrival, a shipping cost, and the return information on the return method is a return address, a return date limit, and a return cost. It can be a data group including the amount of money and the like. In this case, if the return information includes carrier contact information (telephone, facsimile number, e-mail address, etc.) at the time of return of the return box, the user can use the information to return the return box to the return box. This is preferable because return arrangement can be easily performed.

【0015】また、記提供者は、商品を製造する製造者
に限られるものではなく、いわゆる物流センターのよう
に、通い箱の流通を管理する管理者と製造者を兼ねるよ
うにすることもできる。
[0015] The provider is not limited to a manufacturer that manufactures commodities, but can also be a manager and a manufacturer that manages the distribution of returnable boxes, as in a so-called distribution center. .

【0016】上記の構成を有する本発明の商品発送方法
とそのシステムは、以下の態様を採ることもできる。即
ち、前記通い箱を特定するための特定データを、前記発
送情報と前記返送情報とに対応付けて記憶し、前記商品
の発送に用いた前記通い箱を管理するようにすることも
できる。こうすれば、商品発送に用いられた通い箱を特
定データに基づいて特定し、こうして特定した通い箱自
体を発送情報や返送情報に関連付けて管理できる。よっ
て、発送に使用した通い箱が現在どういった状況にある
のか、例えば発送情報に含まれる情報によりどこに発送
されているかといったことを通い箱ごとに把握できるの
で、次回の発送に使う予定を立てたりできる。
The commodity shipping method and system of the present invention having the above-described configuration can also adopt the following modes. That is, specific data for specifying the return box may be stored in association with the shipping information and the return information, and the return box used for shipping the product may be managed. In this way, the returnable box used for shipping the product can be specified based on the specific data, and the specified returnable box itself can be managed in association with the shipping information and the return information. Therefore, it is possible to know the current status of the return box used for shipping, for example, where the shipping box is being sent based on the information included in the shipping information, so make a plan to use it for the next shipping Can be.

【0017】また、提供者は、前記商品を通い箱にて発
送する際に、前記返送情報を、該情報を印刷若しくはコ
ンピュータにより読み取り可能に記録した媒体を介して
前記利用者に提供するようにすることもできる。
[0017] Further, the provider may provide the return information to the user via a medium in which the information is printed or recorded in a computer-readable manner when the product is sent out in a shipping box. You can also.

【0018】こうすれば、利用者が返送情報を上手く受
信できなかった場合や返送情報を忘れてしまった場合な
どであっても、提供された印刷媒体を介して或いは記録
媒体をコンピュータで読み取り表示した表示を介して表
された返送情報によって通い箱の返送方法を認知したり
返送手配をかけることができる。なお、返送情報の印刷
媒体や記録媒体を提供する手法としては、これら情報を
印刷した用紙やメモリ等の媒体を通い箱に在中させた
り、郵便等にて送ったりする手法を例示できる。
In this way, even if the user fails to receive the return information or forgets the return information, the computer reads out the display medium via the provided print medium or displays it on the computer. The return information displayed via the displayed information allows the user to recognize the return method of the return box and to arrange return. As a method of providing a print medium or a recording medium of the return information, a method of passing such information on a box such as a sheet or a memory on which the information is printed or sending it by mail or the like can be exemplified.

【0019】また、前記返送情報は、前記通い箱の返送
日限に関する情報を含むものとされ、提供者は、前記返
送日限に基づいたタイミングで、前記返送情報を利用者
に提供するようにすることもできる。
The return information may include information on a return date of the return box, and the provider may provide the return information to a user at a timing based on the return date. You can also.

【0020】こうすれば、通い箱を返送するという行為
を採る際に必要とされる返送情報を、タイムリーな時期
に提供できる。例えば、返送日限の数日前に返送情報を
送信することによって、利用者へ確実に動機付けするこ
とができる。
In this way, it is possible to provide return information required when returning the return box, in a timely manner. For example, by transmitting return information several days before the return date, motivation can be surely given to the user.

【0021】また、前記提供者からの商品発送に用いた
前記通い箱が前記提供者に返送されると、該返送された
通い箱の前記特定データの前記発送情報と前記返送情報
とに対する対応付けを更新するようにすることもでき
る。こうすれば、返送された通い箱自体の管理を、更新
済みの発送情報と返送情報との対応付けに基づいて行え
るので、この通い箱を、更新済みの発送情報に従って速
やかに商品発送に供するようにすることもできる。
[0021] When the return box used for shipping the goods from the provider is returned to the provider, the return data is associated with the shipping information and the return information of the specific data of the returned return box. Can be updated. In this way, the returned shipping box itself can be managed based on the correspondence between the updated shipping information and the returned information, so that this shipping box can be promptly provided for product shipping according to the updated shipping information. You can also

【0022】また、上記課題の少なくとも一部を解決す
るため、本発明の商品発返送方法は、商品を提供する提
供者と該商品の利用者とが、通信ネットワークで連結さ
れた商品発返送方法であって、前記利用者が利用したい
商品に関する商品情報が、前記通信ネットワークを介し
て前記利用者から前記提供者に送信されることを待機す
る工程と、前記商品情報を受信すると、前記提供者に、
前記受信した商品情報に基づいた商品を繰り返し利用が
可能な通い箱にて発送させる工程と、前記商品の発送に
関する発送情報と前記通い箱の返送方法に関する返送情
報を前記通信ネットワークを介して前記利用者に送信す
る工程と、前記提供者からの商品発送に用いた前記通い
箱が前記提供者に返送されると、通い箱返送完了の情報
を前記通信ネットワークを介して前記利用者に送信する
工程とを有することを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a method for sending and receiving a product, comprising: a method of sending and receiving a product in which a provider of a product and a user of the product are connected via a communication network; And waiting for the product information on the product that the user wants to use to be transmitted from the user to the provider via the communication network; and receiving the product information, the provider To
Sending the product based on the received product information in a returnable box that can be repeatedly used, and using the return information on the shipping of the product and the return method of the return box via the communication network. Transmitting the return box to the user via the communication network when the return box used for shipping the goods from the provider is returned to the provider. And characterized in that:

【0023】また、上記課題の少なくとも一部を解決す
るため、本発明の商品発返送システムは、商品を提供す
る提供者と該商品の利用者とが、通信ネットワークで連
結された商品発返送システムであって、前記利用者が利
用したい商品に関する商品情報が、前記通信ネットワー
クを介して前記利用者から前記提供者に送信されること
を待機する手段と、前記商品情報を受信すると、前記提
供者に、前記受信した商品情報に基づいた商品を繰り返
し利用が可能な通い箱にて発送させる手段と、前記商品
の発送に関する発送情報と前記通い箱の返送方法に関す
る返送情報を前記通信ネットワークを介して前記利用者
に送信する手段と前記提供者からの商品発送に用いた前
記通い箱が前記提供者に返送されると、通い箱返送完了
の情報を前記通信ネットワークを介して前記利用者に送
信する手段を有することを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a merchandise dispatching / returning system in which a provider of commodities and a user of the commodities are connected by a communication network. Means for waiting for product information on a product that the user wants to use to be transmitted from the user to the provider via the communication network; and receiving the product information, the provider Means for sending out a product based on the received product information in a returnable box that can be repeatedly used, and shipping information on shipping of the product and return information on a return method of the return box via the communication network. When the means for transmitting to the user and the return box used for shipping goods from the provider are returned to the provider, the return completion information of the return box is transmitted to the communication. And having means for transmitting to the user via the Ttowaku.

【0024】上記構成を有する本発明の商品発返送方法
とそのシステムでは、次のようになる。利用者は、利用
したい商品に関する商品情報を提供者に送信する。商品
の提供者は、この商品情報に基づいた商品を繰り返し利
用が可能な通い箱にて発送するので、利用者は、外出す
ることなく、自宅に居ながらにして商品を購入し、発送
してもらうことができる。この場合、商品情報の送信に
際し、その商品情報に、購入する際の決定要素となるデ
ザイン、機能、価格等を含めるようにすれば、これら決
定要素をも確認できるので、複数の機種から好みのもの
を確実に決定することができる。
The merchandise dispatch / return method and system of the present invention having the above-described configuration are as follows. The user transmits the product information on the product desired to be used to the provider. The product provider will ship the product based on this product information in a returnable shipping box, so the user can purchase and ship the product without leaving home and staying at home. You can get it. In this case, when transmitting the product information, if the product information includes the design, function, price, etc., which are the deciding factors for the purchase, the deciding factors can also be confirmed. Things can be reliably determined.

【0025】こうした利用者による商品情報の送信に際
しても、利用者に提供者から商品注文フォームを通信ネ
ットワークを介して提供し、利用者は、この注文フォー
ムで注文するようにすることもできる。例えば、提供者
から提供した注文フォームに商品情報の一部、好ましく
は全部を利用者が記入等するようにし、その記入済み注
文フォームを通信ネットワークを介して提供者に送信す
る。
When the user transmits the product information, the provider can provide the user with a product order form via a communication network, and the user can make an order using the order form. For example, the user fills in part, preferably all, of the product information in the order form provided by the provider, and transmits the completed order form to the provider via the communication network.

【0026】そして、この注文フォームへの記入に際
し、商品ごとの外観やその機能、価格等を表示するよう
にし、利用者がこれらを見ながら商品情報を記入すれ
ば、購入する際の決定要素となる商品意匠デザイン、機
能、価格を注文しながら確認できるので、複数の機種か
ら好みの商品選択に有益である。
When filling out this order form, the appearance, function, price, etc., of each product are displayed, and if the user fills in the product information while looking at these, the deciding factors for the purchase are determined. It is useful for selecting a desired product from a plurality of models because it is possible to check the product design, function and price while ordering.

【0027】提供者は、既述したように、受信した商品
情報に基づいた商品を通い箱にて発送するため、商品を
間違いなく確実に発送することができる。
As described above, the provider sends the goods based on the received goods information in the return box, so that the goods can be sent without fail.

【0028】また、提供者が発送する商品の発送に繰り
返し利用が可能な通い箱を用いるため、段ボールを用い
る場合に必要な焼却作業が不要になるため、地球環境に
好ましい。
Also, since a returnable box that can be used repeatedly is used for the delivery of the goods shipped by the provider, the incineration work required when using corrugated cardboard is not required, which is preferable for the global environment.

【0029】さらに、商品の発送に関する発送情報と前
記通い箱の返送方法に関する返送情報を前記利用者に送
信するため、利用者は発送情報により商品の発送状況を
把握することができる。また、こうして受け取る返送情
報には通い箱返送に関する情報が含まれているので、利
用者は、商品を受け取った後に通い箱を返送する要領を
前もって把握することができる。この結果、発送された
通い箱を確実かつ迅速に返送することが可能となり、通
い箱本来の効果(繰り返し利用)を発揮して繰り返しの
利用率を向上できる。また、返送情報に基づいて通い箱
を円滑に返送することもできる。
Further, since the shipping information on the shipping of the product and the return information on the return method of the return box are transmitted to the user, the user can grasp the shipping status of the product from the shipping information. Further, since the return information received in this way includes information on return of the return box, the user can grasp in advance how to return the return box after receiving the product. As a result, the returned returnable shipping box can be reliably and promptly returned, and the original effect (repeated use) of the returnable box can be exhibited to improve the repetition rate. Also, the return box can be returned smoothly based on the return information.

【0030】しかも、利用者は、前記提供者から発送さ
れた商品と通い箱を受け取った後に、その通い箱を提供
者に返送すると、通い箱返送完了の情報を前記通信ネッ
トワークを介して受け取る。よって、利用者は通い箱返
送完了を知徳できる。この場合、利用者は、受け取った
通い箱と前記商品もしくは他の商品を前記提供者に発送
することにより、古くなって使えなくなった商品や、レ
ンタル期限を迎えた商品、故障で動作しない商品などを
通い箱にて返送することができる。よって、通い箱ばか
りか、これら商品のリサイクル率を向上させることがで
きる。
In addition, the user returns the return box to the provider after receiving the merchandise and the return box sent from the provider, and receives the return completion information of the return box via the communication network. Therefore, the user can know that the return of the return box has been completed. In this case, the user sends the received returnable box and the product or another product to the provider, so that the product becomes old and cannot be used, the product has expired the rental period, the product does not operate due to breakdown, etc. It can be returned in a return box. Therefore, not only returnable boxes but also the recycling rate of these products can be improved.

【0031】こうした商品リサイクルを図るに当たり、
前記返送情報を、前記商品発送に用いた前記通い箱と共
に前記利用者から返送される旧商品であって、前記利用
者が前記所望商品の取得前に使用していた前記旧商品に
ついての取扱に関する旧商品情報を含むものとし、前記
旧商品情報に基づいて前記旧商品を取り扱う取扱者に、
前記旧商品を前記特定した前記通い箱と共に配送するよ
うにすることができる。
In recycling such products,
The return information is an old product returned from the user together with the return box used for shipping the product, and relates to handling of the old product used by the user before the acquisition of the desired product. Old product information shall be included, and the handler handling the old product based on the old product information,
The old product may be delivered together with the specified return box.

【0032】こうすれば、取扱者への旧商品発送を通い
箱に梱包した状態で行うことが可能となるので、リサイ
クルの対象となるような旧商品を配送中に破損等するこ
とがない。
This makes it possible to carry out the shipping of the old product to the handler in a state where the old product is packed in a box, so that the old product to be recycled is not damaged during delivery.

【0033】また、前記旧商品をリサイクルのために解
体する際に必要とされる解体情報を、前記旧製品をリサ
イクルのために解体する解体者を兼ねる前記取扱者に前
記通信ネットワークを介して提供する工程と、前記解体
者が前記旧商品の解体の結果得られる解体結果情報を、
前記提供者に前記通信ネットワークを介して提供する工
程とを有するようにすることができる。
Further, disassembly information required when dismantling the old product for recycling is provided to the handler who also serves as a dismantler for dismantling the old product for recycling via the communication network. And a disassembly result obtained by dismantling the old product as a result of dismantling the old product,
Providing to the provider via the communication network.

【0034】こうすれば、解体者は解体情報に基づいて
適切に旧商品を解体でき、提供者は、解体後の旧商品の
状況、例えば使用不可の部品状況、使用可の部品状況等
を解体結果情報により知ることができる。よって、旧商
品を新商品に転用等する際のリサイクル効率を高めるこ
とができる。更には、解体者は、提供される解体情報に
基づいて商品解体を行えばよいので、解体者自身での解
体情報の作成が不要となり、その分、作業が簡便とな
る。
In this way, the dismantler can appropriately dismantle the old product based on the dismantling information, and the provider dismantles the disassembled old product status, for example, the status of unusable parts, the status of usable components, and the like. It can be known from the result information. Therefore, it is possible to increase the recycling efficiency when converting an old product to a new product. Furthermore, since the dismantler only needs to disassemble the product based on the provided disassembly information, the disassembler does not need to create disassembly information by himself, thereby simplifying the work.

【0035】また、上記課題の少なくとも一部を解決す
るため、本発明の通い箱返送方法は、利用者が所望する
商品の発送に繰り返し利用される通い箱を、通い箱の流
通を管理する管理者に返送する方法であって、商品発送
に利用され返送対象となる前記通い箱を特定するに足り
る通い箱情報が、通信ネットワークを介して前記通い箱
管理者に送信されることを待機する工程Aと、前記通い
箱情報を受信すると、該情報に基づいて特定した前記通
い箱についての返送取扱に関する取扱情報を作成し、該
作成済みの取扱情報を前記通い箱の回収を行う回収者に
前記通信ネットワークを介して提供し、前記回収者に、
前記取扱情報に基づいて前記返送対象の通い箱を前記管
理者に到るまで配送させる工程Bとを有することを特徴
とする。
In order to solve at least a part of the above-mentioned problems, a return method of a returnable box according to the present invention uses a returnable box that is repeatedly used for shipping a product desired by a user. Waiting for the returnable box information used to ship the product and sufficient for specifying the return box to be returned to be sent to the return box manager via a communication network. A, upon receipt of the return box information, creates return information for the return handling for the return box identified based on the information, and sends the prepared return information to a collector who collects the return box. Provided through a communication network,
And B. delivering the returnable return box to the manager based on the handling information.

【0036】この通い箱返送方法では、返送対象となる
通い箱を通信ネットワークを介して受信した通い箱情報
に基づいて特定すると、この通い箱についての返送取扱
に関する取扱情報を作成する。そして、この取扱情報は
回収者に通信ネットワークを介して提供されるので、回
収者は、返送対象の通い箱をこの取扱情報に基づいて通
い箱管理者に到るまで確実に返送できる。よって、通い
箱の返送効率を高めることができ、その分、通い箱の再
利用効率が高まる。
In this return method for returnable boxes, when a returnable box to be returned is specified based on returnable box information received via the communication network, handling information on return handling for the returnable box is created. Since the handling information is provided to the collecting person via the communication network, the collecting person can surely return the returnable returnable box to the returnable box manager based on the handling information. Therefore, the return efficiency of the returnable box can be increased, and the reuse efficiency of the returnable box can be increased accordingly.

【0037】この場合、商品を利用者に提供する提供者
は、通い箱管理者を兼ねているようにすれば、提供者に
直接通い箱が返送されるので、通い箱管理と管理される
通い箱とを、確実に対応付けることができる。また、返
送済み通い箱を速やかに次回の商品発送に供することが
できる。回収者は、一般的な宅配業者であってもよいば
かりか、通い箱搬送に特化した運送業者であってもよ
い。
In this case, if the provider that provides the product to the user also functions as a return box manager, the return box is returned directly to the provider, so that return box management and managed return are performed. The box can be reliably associated with the box. In addition, the returned returnable box can be promptly provided for the next product shipment. The collector may be not only a general courier company but also a carrier specialized in returnable box transport.

【0038】また、前記工程Bは、前記通い箱情報に基
づいて特定した前記通い箱が前記利用者から前記回収者
に持ち込まれた返送行為に対する対価の情報を前記取扱
情報に含ませて提供する工程を有するものとすることも
できる。
[0038] In the step B, the handling information includes information on a price for a return act in which the returnable box specified based on the returnable box information is brought from the user to the collector. It may have a process.

【0039】こうすれば、通い箱を回収者まで持ち込ん
だ利用者に、その返送行為に対する対価を支払うことが
可能となる。よって、利用者による返送行為の意識づけ
が高まって返送行為が速やかに行われることが期待でき
るので、通い箱返送効率も高まる。なお、利用者への対
価支払いは回収者が立て替え払いし、回収者は、通い箱
の管理者は提供者から立て替え払いの精算を受けるよう
にしてもよく、管理者から利用者に直接支払うようにし
てもよい。
In this way, it is possible to pay the user who brought the return box to the collecting person for the return action. Therefore, since the user's awareness of the return action is increased and the return action can be expected to be performed promptly, the return efficiency of the returnable box is improved. In addition, the payment to the user will be paid by the collector, and the collector may make the return box administrator receive the payment for the payment from the provider, and the administrator will pay directly to the user. It may be.

【0040】更に、前記取扱情報は、前記通い箱情報に
基づいて特定した前記通い箱と共に前記利用者から前記
回収者に持ち込まれた旧商品であって、前記利用者が前
記所望商品の取得前に使用していた前記旧商品について
の取扱に関する旧商品情報を含み、前記工程Bは、前記
旧商品情報に基づいて前記旧商品を取り扱う取扱者に、
前記旧商品を前記特定した前記通い箱と共に配送する工
程を有するものとすることもできる。
Further, the handling information is an old product brought from the user to the collecting person together with the return box specified on the basis of the return box information, and the user is required to obtain the desired product before obtaining the desired product. Including the old product information regarding the handling of the old product used in the process, the process B is based on the old product information, the handler handling the old product,
The method may further include a step of delivering the old product together with the specified return box.

【0041】こうすれば、取扱者への旧商品発送を通い
箱に梱包した状態で行うことが可能となる。よって、リ
サイクルの対象となるような旧商品を配送中に破損等す
ることを防止でき、旧商品を有効利用できる。
In this way, it is possible to carry out the process in a state where the old product is shipped to the handler and packed in a box. Therefore, it is possible to prevent the old product to be recycled from being damaged during delivery, and to effectively use the old product.

【0042】また、前記旧商品をリサイクルのために解
体する際に必要とされる解体情報を、前記旧製品をリサ
イクルのために解体する解体者を兼ねる前記取扱者に前
記通信ネットワークを介して提供する工程と、前記解体
者が前記旧商品の解体の結果得られる解体結果情報を、
前記商品を前記利用者に提供する提供者に前記通信ネッ
トワークを介して提供する工程とを有するようにするこ
とができる。
Further, disassembly information required when dismantling the old product for recycling is provided to the handler who also serves as a dismantler for dismantling the old product for recycling via the communication network. And a disassembly result obtained by dismantling the old product as a result of dismantling the old product,
Providing the merchandise to a provider that provides the merchandise to the user via the communication network.

【0043】こうすれば、解体者は解体情報に基づいて
適切に旧商品を解体でき、提供者は、解体後の旧商品の
状況、例えば使用不可の部品状況、使用可の部品状況等
を解体結果情報により知ることができる。よって、旧商
品を新商品に転用等する際のリサイクル効率を高めるこ
とができる。更には、解体者は、提供される解体情報に
基づいて商品解体を行えばよいので、解体者自身での解
体情報の作成が不要となり、その分、作業が簡便とな
る。
In this way, the dismantler can appropriately dismantle the old product based on the disassembly information, and the provider dismantles the status of the old product after dismantling, for example, the status of unusable parts, the status of usable parts, and the like. It can be known from the result information. Therefore, it is possible to increase the recycling efficiency when converting an old product to a new product. Furthermore, since the dismantler only needs to disassemble the product based on the provided disassembly information, the disassembler does not need to create disassembly information by himself, thereby simplifying the work.

【0044】[0044]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を実施
例に基づき説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described based on examples.

【0045】実施の形態1:新規購入パターン;図1、
図2、図3は、便器やこれに付属した各種装置の製造販
売を行う会社が販売している温水洗浄便座Bを利用者2
11が注文してから通い箱217を返送された旨を受信
するまでをステップ毎に説明するための説明図である。
Embodiment 1: New purchase pattern; FIG.
2 and 3 show a hot water flush toilet seat B sold by a company that manufactures and sells toilets and various devices attached to the toilets.
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining, from step to step, the order from receipt of an order to receipt of a notification that a return box 217 has been returned for each step.

【0046】図1、図2、図3に示すように、住宅21
0に住んでいる利用者211は、インターネットに代表
されるような通信ネットワーク213の端末であるパソ
コン212を利用して、会社214が販売している温水
洗浄便座Bを注文する(ステップS210)。利用者2
11による注文は、図3に示すように、購入商品、注文
形態、注文品番、色番、個数、包装形態、支払方法、氏
名、住所、電話番号、E−Mailアドレス、届け先名
前、届け先住まい、届け先電話番号等を入力し、通信ネ
ットワーク213を介して会社214に送信することに
よって行われる。
As shown in FIG. 1, FIG. 2, and FIG.
The user 211 who lives in 0 uses the personal computer 212 which is a terminal of the communication network 213 typified by the Internet to order the hot water flush toilet B sold by the company 214 (step S210). User 2
As shown in FIG. 3, the order by 11 is: purchased product, order form, order part number, color number, quantity, packaging form, payment method, name, address, telephone number, E-Mail address, destination name, destination house, This is performed by inputting a destination telephone number or the like and transmitting the same to the company 214 via the communication network 213.

【0047】この図3は、利用者211がパソコン21
2を用いて会社214のホームページ(HP)にアクセ
スすると、このHPからパソコン212にダウンロード
されて表示される。つまり、図3の注文フォームは、商
品の提供者たる会社214から利用者211に提供され
る。利用者211は、この注文フォームの各入力欄に、
購入商品名、品番等の必要事項を直接記入、或いはプル
ダウン形式のメニューから選択記入したり、チェックボ
ックスのチェック等により、必要な情報(商品情報)を
入力する。
FIG. 3 shows that the user 211
When the user accesses the homepage (HP) of the company 214 using the website 2, the website is downloaded to the personal computer 212 and displayed. That is, the order form shown in FIG. 3 is provided to the user 211 from the company 214 as a product provider. The user 211 fills in each input field of this order form,
Necessary information (product information) such as a purchased product name and a product number is directly entered, or selected from a pull-down menu, or a check box is checked to input necessary information (product information).

【0048】このように利用者211によって送信され
た商品情報は、通信ネットワーク213を介して商品の
提供者たる会社214のパソコン216に送信される。
この商品情報の送信は利用者211の所定操作(例え
ば、送信アイコンのクリック等)でなされる。よって、
会社214のパソコン216は、当該操作を経た商品情
報の送信を待機し、送信された商品情報を、会社214
の従業員215のパソコン操作を介在させて受け取る
(ステップS212)。次に、提供者から利用者211
に品番等の情報が「ご注文内容ご確認」という形で通知
され(ステップS214)、利用者211によってその
情報が受信・確認されると(ステップS216)、利用
者211から提供者にお金が送金され(ステップS21
8)、提供者の口座にそのお金が入金される(ステップ
S220)。提供者によって入金が確認されると、注文
された温水洗浄便座Bが通い箱217に梱包され商品配
送用の宅配便トラック218によって発送されるととも
に、この発送に伴う情報(発送情報)と通い箱217の
返送に関する情報(返送情報)が利用者211に送信さ
れ(ステップS222)、これら情報が利用者211に
受け取られる(ステップS224)。この発送情報に
は、注文を受けた商品が発送された発送日時、到着予定
日時、発送費用金額等の情報が含まれる。返送情報に
は、通い箱217の返送日限、返送費用金額、返送先住
所・連絡先(電話番号等)の他、通い箱217を郵送で
返却するか宅配便で返送するかの種別等の情報が含まれ
る。こうした送信情報の受け取りに加え、注文商品が実
際に利用者211に届くと、詳しくは図3の「お届け先
お住まい」の住所に届くと、利用者211自身によりも
しくは施工業者により、お届け商品たる温水洗浄便座B
が図3の商品見本写真219に示すようにトイレに取付
け施工される(ステップS226)。
The product information transmitted by the user 211 is transmitted to the personal computer 216 of the company 214 as a product provider via the communication network 213.
The transmission of the product information is performed by a predetermined operation of the user 211 (for example, a click of a transmission icon or the like). Therefore,
The personal computer 216 of the company 214 waits for the transmission of the product information after the operation, and transmits the transmitted product information to the company 214.
(Step S212). Next, from the provider to the user 211
Is notified in the form of "confirmation of order contents" (step S214), and when the user 211 receives and confirms the information (step S216), the user 211 pays money to the provider. Remitted (step S21)
8) The money is deposited in the provider's account (step S220). When the payment is confirmed by the provider, the ordered warm water flush toilet seat B is packed in a return box 217 and sent out by the courier truck 218 for product delivery, and information (shipping information) accompanying this send and the return box are sent. The information related to the return of 217 (return information) is transmitted to the user 211 (step S222), and the information is received by the user 211 (step S224). This shipping information includes information such as the shipping date and time at which the ordered product was shipped, the estimated arrival date and time, and the shipping cost. The return information includes the return date of the return box 217, the return cost amount, the return address and contact information (phone number, etc.), and the type of return of the return box 217 by mail or courier. Information is included. In addition to receiving the transmission information, when the ordered product actually reaches the user 211, specifically, when it reaches the address of “destination home” in FIG. Toilet warm water toilet seat B
Is attached to the toilet as shown in the product sample photograph 219 in FIG. 3 and is constructed (step S226).

【0049】上記したように施工業者により温水洗浄便
座Bをトイレに取付施工する場合には、次のようにする
ことが好ましい。つまり、上記のステップS222での
発送情報の送信に際し、この発送情報を、利用者211
の近辺の工事を担当する施工業者にも送信するようにす
る。こうすれば、施工業者は、温水洗浄便座Bの利用者
211への到着日時を知ることができるので、それに併
せて利用者211の住居に取付作業に出向くことができ
る。よって、利用者211から施工業者への取付依頼が
不要となり、簡便である。
As described above, when the hot water washing toilet seat B is installed on the toilet by the installer, it is preferable to perform the following. That is, when sending the shipping information in step S222, the sending information is transmitted to the user 211.
Will also be sent to the contractor in charge of the construction near In this way, the construction contractor can know the arrival date and time of the warm water flush toilet seat B to the user 211, and accordingly can go to the user's 211 residence for installation work. Therefore, there is no need for the user 211 to request the installer to attach the device, which is simple.

【0050】上記した発送情報と返送情報は、会社21
4のコンピュータで作成、その発送情報に基づいた商品
の発送に適った通い箱217が商品発送に使用される。
この場合、それぞれの通い箱は、通い箱特定のためのデ
ータ(例えば、通し番号)が付与されているので、この
通い箱ごとの特定データを、発送情報と返送情報とに対
応付けて会社214の箱管理データベースに記憶し、こ
れを会社214のコンピュータで一元管理する。こうす
れば、発送情報に基づいて実際に商品発送に用いた通い
箱を特定データを介して特定できる。よって、発送に使
用した通い箱が現在どういった状況にあるのかを、発送
情報に含まれる情報(発送日時、到着予定日時等)によ
り通い箱ごとに把握できるので、次回の発送に使う予定
を立てたりできる。
The above-mentioned dispatch information and return information are provided by the company 21
The return box 217 created by the computer No. 4 and suitable for shipping the product based on the shipping information is used for shipping the product.
In this case, since each returnable box is provided with data (for example, a serial number) for specifying returnable boxes, the specific data for each returnable box is associated with shipping information and return information, The information is stored in a box management database, and is centrally managed by a computer of the company 214. In this case, the return box actually used for shipping the product can be specified based on the shipping information. Therefore, the current status of the return box used for shipping can be determined for each return box based on the information (shipping date, scheduled arrival date, etc.) included in the shipping information. You can stand.

【0051】なお、ステップS222において、上記通
い箱217の返送方法に関する情報を記載した書類を通
い箱217に内蔵しておくようにすることもできる。こ
うすれば、利用者211が返送情報を上手く受信できな
かった場合や返送情報を忘れてしまった場合などに、同
梱された返送情報によって通い箱の返送方法を知ること
ができる。
In step S222, a document in which information on the method of returning the return box 217 is described may be incorporated in the return box 217. In this way, when the user 211 fails to receive the return information or forgets the return information, the return method included in the package allows the return method of the return box to be known.

【0052】施工が終わると、返送情報に宅配便返送の
情報が含まれていれば、利用者211は、この返送情報
に基づいて宅配業者に物品搬送(通い箱返送)の手配を
する。これにより、通い箱217は宅配便トラック21
8によって返送され(ステップS228)、会社214
によって受け取られる(ステップS230)。こうして
通い箱返送が確認されると(ステップS232)、提供
者(会社214)はパソコン216を利用してその旨
(通い箱返送完了)を利用者211に通知し(ステップ
S234)、利用者211に受け取られると一連のシス
テム運営が完了する(ステップS236)。
When the construction is completed, if the return information includes the information on returning the courier service, the user 211 arranges the article delivery (returning the return box) to the courier based on the return information. As a result, the return box 217 is stored in the courier truck 21
8 (step S228) and the company 214
(Step S230). When the return of the return box is confirmed (step S232), the provider (company 214) notifies the user 211 (completion of return of return box) using the personal computer 216 (step S234). , A series of system operations is completed (step S236).

【0053】こうして商品発送に用いた通い箱217が
会社214に返送されると、会社214のコンピュータ
は、箱管理データベースに通い箱の特定データに対応さ
せて記憶していた発送情報と返送情報とを更新する。つ
まり、返送された通い箱については、その用(商品発
送)が完了したので、次回の商品発送に備えるべく、発
送情報と返送情報をクリア更新する。この場合、返送さ
れた通い箱217についての次回の商品発送の予定が決
まっていれば、この決定済みの商品発送に関しての発送
情報と返送時の返送情報とに書き換え更新するようにす
ることもできる。
When the return box 217 used for shipping the goods is returned to the company 214, the computer of the company 214 sends the return information and the return information stored in the box management database in correspondence with the specific data of the return box. To update. In other words, since the use of the returned return box is completed (shipment of the product), the shipping information and the return information are cleared and updated in preparation for the next shipping of the product. In this case, if the schedule of the next product shipment for the returned return box 217 is determined, it can be rewritten and updated with the shipping information on the determined product shipping and the return information at the time of return. .

【0054】本実施の形態によれば、利用者は、利用し
たい商品に関する商品情報を提供者に送信することによ
り、外出することなく、自宅に居ながらにして商品を購
入し、発送してもらうことができる。また、購入する際
の決定要素となるデザイン、機能、価格をも確認できる
ので、複数の機種から好みのものを確実に決定すること
ができる。
According to the present embodiment, the user transmits the product information on the product desired to be used to the provider, so that the user can purchase and ship the product while staying at home without going out. be able to. In addition, since the design, function, and price, which are determinants at the time of purchase, can be confirmed, a desired one can be reliably determined from a plurality of models.

【0055】提供者は、利用者211から送信された商
品情報を受信し、受信した商品情報に基づいた商品を通
い箱217にて発送するため、商品を間違いなく確実に
発送することができる。
The provider receives the product information transmitted from the user 211, and sends the product based on the received product information in the box 217, so that the product can be sent without fail.

【0056】また、提供者が発送する商品の梱包に通い
箱217を用いるため、繰り返しの使用に便利である。
また、段ボールを用いる場合に必要な焼却作業が不要に
なるため、地球環境に好ましい。
In addition, since the return box 217 is used for packing the goods shipped by the provider, it is convenient for repeated use.
In addition, since incineration work required when using corrugated cardboard is not required, it is preferable for the global environment.

【0057】さらに、提供者が商品の発送に関する発送
情報と通い箱217の返送方法に関する返送情報を利用
者211に送信するため、利用者211は商品の発送状
況を把握することができるばかりでなく、商品を受け取
った後通い箱217を返送する要領を前もって把握する
ことができ、通い箱217が確実に返送され、通い箱2
17本来の効果を発揮することができる。
Further, since the provider sends the shipping information on the shipping of the product and the return information on the method of returning the return box 217 to the user 211, the user 211 can not only grasp the shipping status of the product but also After receiving the goods, it is possible to grasp in advance how to return the return box 217, and the return box 217 is securely returned.
17 original effects can be exhibited.

【0058】しかも、利用者211は、発商品と通い箱
を受け取った後に、その通い箱を提供者に返送すると、
通い箱返送完了の情報を通信ネットワーク213を介し
て受け取る。よって、利用者211は通い箱返送完了を
知徳できる。このため、この通い箱返送完了の情報に後
述する通い箱損傷の有無の情報、例えば損傷無しデータ
が含まれていれば、通い箱代償の責を負うことがないこ
と等を知ることができる。
Further, after receiving the departure product and the return box, the user 211 returns the return box to the provider.
The return box return completion information is received via the communication network 213. Therefore, the user 211 can know that the return of the return box has been completed. For this reason, if the return box return completion information includes information on the presence or absence of return box damage described later, for example, no damage data, it is possible to know that there is no responsibility for return box return.

【0059】更に、通い箱217が返送されると、通い
箱の特定データに対応させて記憶していた発送情報と返
送情報とを更新するので、返送された通い箱自体を、更
新済みの発送情報と返送情報とに基づいて管理できる。
このため、この返送済みの通い箱を、更新済みの発送情
報に従って新たな商品発送に速やかに供するようにする
ことができる。よって、返送済み通い箱を倉庫に保管し
たままとするといった無駄を省くことができるので、そ
の分、通い箱利用効率を高めることができる。
Further, when the return box 217 is returned, the shipping information and return information stored in association with the specific data of the return box are updated, so that the returned return box itself is updated. It can be managed based on information and return information.
For this reason, the returned returnable box can be promptly provided for new product shipping according to the updated shipping information. Therefore, it is possible to eliminate waste such as keeping the returned returnable boxes in a warehouse, thereby improving returnable box use efficiency.

【0060】実施の形態2:返送督促パターン;図4、
図5は、新規購入した利用者211によって通い箱21
7が、返却日限までに返却されなかった場合に、返送督
促を通知し返送された旨を受信するまでをステップ毎に
説明するための説明図である。なお、図4において、図
1と同一物には同一の番号を付与している。
Embodiment 2: Return request pattern; FIG.
FIG. 5 shows a return box 21 by a newly purchased user 211.
FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining, in a step-by-step manner, a process of notifying a return reminder and receiving a notification that the return has been made when the return has not been made by the return date. In FIG. 4, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0061】図4、図5に示すように、住宅210に住
んでいる利用者211は、通信ネットワーク213の端
末であるパソコン212を利用して、会社214が販売
している温水洗浄便座Bを注文する(ステップS31
0)。注文フォームの提供・送信は既述した通りであ
る。
As shown in FIGS. 4 and 5, a user 211 living in a house 210 uses a personal computer 212 which is a terminal of a communication network 213 to use a warm water flush toilet seat B sold by a company 214. Place an order (step S31
0). The provision and transmission of the order form is as described above.

【0062】利用者211によって送信された商品情報
は、会社214の従業員である提供者が通信ネットワー
ク213の端末であるパソコン216を利用して受け取
られる(ステップS312)。
The product information transmitted by the user 211 is received by the provider who is an employee of the company 214 using the personal computer 216 which is a terminal of the communication network 213 (step S312).

【0063】次に、提供者から利用者211に品番等の
情報が「ご注文内容ご確認」という形で通知され(ステ
ップS314)、利用者211によってその情報が受信
・確認されると(ステップS316)、利用者211か
ら提供者にお金が送金され(ステップS318)、提供
者の口座にそのお金が入金される(ステップS32
0)。提供者によって入金が確認されると、注文された
温水洗浄便座Bが通い箱217に梱包され宅配便トラッ
ク218によって発送されるとともに、この発送に伴う
情報(発送情報)と通い箱217の返送に関する情報
(返送情報)が利用者211に送信され(ステップS3
22)、これら情報が利用者211に受け取られる(ス
テップS324)。この場合の発送情報・返送情報は記
述した通りである。次に、注文商品が実際に利用者21
1に届くと、利用者211自身によりもしくは施工業者
により、お届け商品たる温水洗浄便座Bが図3の商品見
本写真219に示すようにトイレに取付け施工される
(ステップS226)。
Next, the provider notifies the user 211 of the information such as the product number in the form of "confirmation of order details" (step S314), and the user 211 receives and confirms the information (step S314). S316), money is remitted from the user 211 to the provider (step S318), and the money is deposited in the provider's account (step S32).
0). When the payment is confirmed by the provider, the ordered warm water flush toilet seat B is packed in a return box 217 and sent out by the courier truck 218, and information (shipping information) associated with this shipping and return of the return box 217 are sent. The information (return information) is transmitted to the user 211 (step S3)
22), these pieces of information are received by the user 211 (step S324). The dispatch information and return information in this case are as described. Next, the ordered product is actually
When it arrives at 1, the user 211 or the contractor attaches the hot water flush toilet seat B to the toilet as shown in the product sample photograph 219 of FIG. 3 (step S226).

【0064】なお、ステップS322にあっても、既述
したステップS222の場合と同様に、通い箱217の
返送情報を記載した書類を通い箱217に内蔵しておく
ことが好ましい。
Note that, even in step S322, it is preferable that a document describing return information of the return box 217 be incorporated in the return box 217 as in step S222 described above.

【0065】施工が終わると、通常であれば、通い箱2
17は例えば宅配便トラック218によって返送される
のであるが、これを怠り返送日限を過ぎると(ステップ
S328)、提供者は督促通知を利用者211に送信す
る(ステップS330)。この催促通知は、会社214
のコンピュータが現在日時と返送情報(返却期限等)と
に基づいて作成され、通信ネットワーク213を介して
利用者211のパソコン212に送信される。この催促
通知は、利用者211の電話に送信するものであっても
よい。この催促通知は、利用者211に返送日限の経過
のみを知らせるものであってもよく、この場合は、催促
通知と併せて返送情報を再送信するようにすることもで
きる。こうすれば、送信済みの返送情報を利用者211
が誤って破棄等していても、再送信した返送情報により
通い箱返送を行うことができ、好ましい。また、返信情
報には、返送日限のデータが含まれているので、催促通
知そのものをこの返信情報として、返送日限に基づいた
タイミング、例えば返送日限から1日経過後に、催促通
知として返送情報を通信ネットワーク213を介して利
用者211に送信するようにすることもできる。なお、
催促通知や返信情報の送信は、返送日限前や返送日限当
日等に行うようにすることもできる。こうして催促通知
を利用者211が受け取ることにより(ステップS33
2)、利用者211は、返送情報に基づいて宅配業者に
物品搬送(通い箱返送)の手配をする。これにより、通
い箱217は宅配便トラック218によって返送され
(ステップS334)、会社214によって受け取られ
る(ステップS336)。こうして通い箱返送が確認さ
れると(ステップS338)、提供者はパソコン216
を利用してその旨を通知し(ステップS340)、利用
者211に受け取られると一連のシステム運営が完了す
る(ステップS342)。
When the construction is completed, a returnable box 2
17 is returned by, for example, the courier truck 218. If the return is overdue (Step S328), the provider sends a reminder notice to the user 211 (Step S330). This reminder is sent to the company 214
Is created based on the current date and time and the return information (return deadline, etc.), and transmitted to the personal computer 212 of the user 211 via the communication network 213. This reminder notice may be transmitted to the telephone of the user 211. The reminder notification may be to notify the user 211 of the return date only, and in this case, the return information may be retransmitted together with the reminder. In this case, the transmitted return information is transmitted to the user 211.
It is preferable to return the return box using the retransmitted return information even if the information is discarded by mistake. Also, since the return information includes the data of the return date, the reminder notification itself is used as this return information, and the timing is based on the return date, for example, one day after the return date, the reminder is returned as the reminder notification. Information may be transmitted to the user 211 via the communication network 213. In addition,
The transmission of the reminder notice and the reply information may be performed before the return date limit, on the day of the return date limit, or the like. When the user 211 receives the reminder notice in this manner (step S33).
2) The user 211 arranges the delivery of the goods (returning of the return box) to the home delivery company based on the return information. Thereby, the return box 217 is returned by the home delivery truck 218 (step S334) and received by the company 214 (step S336). When the return of the return box is confirmed (step S338), the provider returns to the personal computer 216.
Is notified (step S340), and when it is received by the user 211, a series of system operations is completed (step S342).

【0066】本実施の形態では、商品を注文してから当
該商品を受け取るまでは先の実施の形態と変わるところ
がないので、先の実施の形態と同様の効果(通い箱利用
効率の向上等)を奏することができる。また、本実施の
形態では、既述したように通い箱の返却日限を過ぎると
通い箱返送の催促をするので、確実に通い箱217が返
送され、通い箱の利用効率をより高めることができる。
In this embodiment, since there is no difference from the previous embodiment from ordering the product to receiving the product, the same effect as that of the previous embodiment (improvement of return box use efficiency, etc.) Can be played. Further, in the present embodiment, as described above, the return of the return box is encouraged after the return time limit of the return box, so the return box 217 is reliably returned, and the use efficiency of the return box can be further improved. it can.

【0067】実施の形態3:買い換えパターン;図6、
図7、図8は、会社214が販売している温水洗浄便座
Bを買い換えのために注文してから通い箱217を返送
された旨を受信するまでをステップ毎に説明するための
説明図である。
Embodiment 3: Replacement pattern; FIG.
FIGS. 7 and 8 are explanatory diagrams for explaining the steps from ordering the hot water flush toilet seat B sold by the company 214 for replacement to receiving the return of the return box 217 from step to step. is there.

【0068】図6、図7、図8に示すように、住宅21
0に住んでいる利用者211は、通信ネットワーク21
3の端末であるパソコン212を利用して、会社214
が販売している温水洗浄便座Bを注文すると同時に、旧
品の通知をする(ステップS410、S412)。利用
者211による注文は、会社214から提供を受けた図
8の注文フォームに必要事項、即ち、購入商品、注文形
態、注文品番、色番、個数、包装形態、お支払方法、ご
氏名、ご住所、電話番号、E−Mailアドレス、お届
け先お名前、お届け先お住まい、お届け先電話番号、使
い古した旧品の有無(あり)と品番等の商品情報を入力
し、通信ネットワーク213を介して会社214に送信
することによって行われる。
As shown in FIG. 6, FIG. 7 and FIG.
The user 211 living in the communication network 21
Using the personal computer 212 as the third terminal, the company 214
At the same time as ordering the warm water flush toilet seat B sold by the company (steps S410, S412). The order by the user 211 is necessary in the order form of FIG. 8 provided from the company 214, that is, the purchased product, order form, order part number, color number, quantity, packaging form, payment method, name, Enter the product information such as address, telephone number, e-mail address, destination name, destination address, destination address, destination telephone number, presence / absence (used) of used old goods and part number, and via the communication network 213. This is done by sending to the company 214.

【0069】利用者211によって送信された商品情報
は、商品提供者たる会社214の従業員215が通信ネ
ットワーク213の端末であるパソコン216を利用し
て受け取られる(ステップS414,S416)。次
に、提供者から利用者211に品番、旧品処理費等の情
報を含む「ご注文内容ご確認」という形で通知され(ス
テップS418)、利用者211によってその情報が受
信・確認されると(ステップS420)、利用者211
から提供者にお金が送金され(ステップS422)、提
供者の口座にそのお金が入金される(ステップS42
4)。
The product information transmitted by the user 211 is received by the employee 215 of the company 214 as a product provider using the personal computer 216 which is a terminal of the communication network 213 (steps S414 and S416). Next, the provider notifies the user 211 in the form of "confirmation of order contents" including information such as the product number and the processing cost of old products (step S418), and the user 211 receives and confirms the information. (Step S420), the user 211
Money is remitted to the provider (step S422), and the money is deposited in the provider's account (step S42).
4).

【0070】提供者によって入金が確認されると、注文
された温水洗浄便座Bが通い箱217に梱包され宅配便
トラック218によって発送されるとともに、この発送
に伴う情報(発送情報)と通い箱217の返送に関する
情報(返送情報)が利用者211に送信され(ステップ
S426)、これら情報が利用者211に受け取られる
(ステップS428)。この場合の発送情報・返送情報
は記述した通りであるが、この場合には、後述するよう
に旧商品230の通い箱梱包・返送を伴うので、返送情
報に、旧商品230の返送有りの情報や、その梱包方法
等の情報を含ませるようにすることもできる。こうすれ
ば、旧品の返送忘れを防止できると共に、利用者211
自身による旧品梱包が簡便となる。
When the payment is confirmed by the provider, the ordered warm water flush toilet seat B is packed in a return box 217 and sent out by the courier truck 218, and the information (shipping information) and the return box 217 accompanying the transfer are sent. Is transmitted to the user 211 (step S426), and the information is received by the user 211 (step S428). The dispatch information and return information in this case are as described, but in this case, as described later, the return box includes the returnable information of the old product 230 with the return of the old product 230 because the return box includes the returnable box packing and return. Alternatively, information such as the packing method can be included. By doing so, it is possible to prevent forgetting to return the old product, and the user 211
It becomes easy to pack old products by yourself.

【0071】こうした商品発送に際し、利用者211に
商品を発送するための通い箱217は、注文商品(温水
洗浄便座B)のみならず、旧商品230の梱包・運送に
用いられる。よって、会社214は、注文商品と旧品の
梱包・運送に適した通い箱217を選択し、これを商品
運送に用いるようにする。
At the time of such product shipping, a return box 217 for shipping the product to the user 211 is used for packing and transporting not only the ordered product (hot water flush toilet seat B) but also the old product 230. Therefore, the company 214 selects a returnable box 217 suitable for packing and transporting the ordered product and the old product, and uses the returnable box 217 for transporting the product.

【0072】次に、注文商品が実際に利用者211に届
くと、利用者211自身によりもしくは施工業者によ
り、旧品を取り外すと共に、温水洗浄便座Bが図8の商
品見本写真219に示すようにトイレに施工される(ス
テップS430)。なお、ステップS426において、
上記通い箱217の返送方法に関する情報を記載した書
類を通い箱217に内蔵しておくようにすることもでき
る。
Next, when the ordered product actually reaches the user 211, the old product is removed by the user 211 or by the installer, and the warm water flush toilet seat B is moved to the position shown in the product sample photograph 219 in FIG. The work is performed on the toilet (step S430). Note that in step S426,
A document describing information on a method of returning the return box 217 may be incorporated in the return box 217.

【0073】なお、上記したように施工業者により温水
洗浄便座Bの取付施工と旧品取り外しを行う場合には、
発送情報に加えて返送情報をも施工業者に送信するよう
にすることができる。こうすれば、施工業者は、温水洗
浄便座Bの到着日時に併せた施工工事計画を立てること
ができ、作業効率を高めることができる。また、施工業
者は旧品梱包が必要なことを事前に知ることができるの
で、旧品の返送忘れの防止からも好ましい。
As described above, when the installation contractor installs the hot water washing toilet seat B and removes the old product,
Return information in addition to shipping information may be sent to the contractor. In this way, the contractor can make a construction plan in accordance with the arrival date and time of the warm water flush toilet seat B, and can improve work efficiency. In addition, since the contractor can know in advance that the old product is required to be packed, it is preferable from the viewpoint of preventing forgetting to return the old product.

【0074】施工が終わると、新規購入の場合であれ
ば、通い箱217だけが宅配便トラック218によって
返送されるのであるが、買い替えの場合には使い古した
旧商品230を通い箱217に内蔵して返送され(ステ
ップS432)、会社214によって受け取られ(ステ
ップS434)、それが確認されると(ステップS43
6)、提供者は旧品を処分・再利用に供するとともに、
パソコン216を利用してその旨(通い箱・旧品返送完
了)を通知し(ステップS438、S440)、利用者
211に受け取られると一連のシステム運営が完了する
(ステップS442)。
When the construction is completed, in the case of new purchase, only the return box 217 is returned by the courier truck 218. In the case of replacement, the used old product 230 is stored in the return box 217. And returned (step S432), received by the company 214 (step S434), and confirmed (step S43).
6), the provider will dispose of and reuse the old product,
Using the personal computer 216, the user is notified of the completion (return box / old item return completion) (steps S438 and S440). When the user 211 receives the notification, a series of system operations is completed (step S442).

【0075】この買い換えパターンの実施の形態であっ
ても、商品を注文してから当該商品を受け取るまでは先
の実施の形態(新規購入パターン)と変わるところがな
いので、先の実施の形態と同様の効果(通い箱利用効率
の向上等)を奏することができる。そして、この買い換
えパターンの実施の形態では、買い換えにより使わなく
なった旧商品230を通い箱にて返送することができ
る。よって、通い箱217ばかりか、これら商品(旧商
品230)のリサイクル率を向上させることができる。
Even in this embodiment of the replacement pattern, there is no difference from the previous embodiment (new purchase pattern) from ordering the product to receiving the product, so that it is the same as the previous embodiment. (E.g., improvement of return box use efficiency) can be achieved. Then, in this embodiment of the replacement pattern, the old product 230 which is no longer used due to the replacement can be returned in a return box. Therefore, not only the return box 217 but also the recycling rate of these products (old products 230) can be improved.

【0076】実施の形態4:レンタルパターン;図9、
図10、図11は、会社214が賃貸している温水洗浄
便座Bをレンタルしてから期間が終了し商品を返送して
から、その旨を受信するまでをステップ毎に説明するた
めの説明図である。
Embodiment 4: Rental pattern; FIG.
FIGS. 10 and 11 are explanatory diagrams for explaining the steps from renting the hot water flush toilet seat B rented by the company 214 to returning the product after the period ends and receiving the notification of each step. It is.

【0077】図9、図10、図11に示すように、住宅
210に住んでいる利用者211は、通信ネットワーク
213の端末であるパソコン212を利用して、会社2
14が賃貸している温水洗浄便座Bをレンタルする(ス
テップS510)。利用者211による注文は、会社2
14から提供を受けた図11の注文フォームに必要事
項、即ち、購入(この場合はレンタル)商品、注文形
態、注文品番、色番、個数、包装形態、支払方法、氏
名、住所、電話番号、E−-Mailアドレス、届け先
名前、届け先住まい、届け先電話番号、旧品の有無、レ
ンタル期間等の商品情報を入力し、通信ネットワーク1
13を介して会社214に送信することによって行われ
る。
As shown in FIGS. 9, 10, and 11, a user 211 living in a house 210 uses a personal computer 212, which is a terminal of a communication network 213, to connect to a company 2
14 rents the warm water flush toilet seat B rented (step S510). Order by user 211 is company 2
The items required in the order form of FIG. 11 provided from 14 are: purchased (rented in this case), order form, order part number, color number, quantity, packaging form, payment method, name, address, telephone number, Enter the product information such as E-Mail address, destination name, destination address, destination telephone number, presence or absence of old items, rental period, etc., and the communication network 1
13 to the company 214.

【0078】このようにして利用者によって送信された
商品情報は、商品提供者たる会社214の従業員215
が通信ネットワーク213の端末であるパソコン216
を利用して受け取られる(ステップS512)。次に、
提供者から利用者211に品番、期間、プラン等を含む
情報が通知され(ステップS514)、利用者211に
よってその情報が受信・確認されると(ステップS51
6)、利用者211から提供者にお金が送金され(ステ
ップS518)、提供者の口座にそのお金が入金される
(ステップS520)。提供者によって入金が確認され
ると、注文された温水洗浄便座B(レンタル対象商品2
40)が通い箱217に梱包され宅配便トラック218
によって発送されるとともに、この発送に伴う情報(発
送情報)と通い箱217の返送に関する情報(返送情
報)が利用者211に送信され(ステップS522)、
これら情報が利用者211に受け取られる(ステップS
524)。この場合の発送情報・返送情報は記述した通
りであるが、この場合には、レンタル終了後の旧商品2
30の通い箱梱包・返送を伴うことがあるので、そうい
った場合(レンタル更新)は、上記したように、返送情
報に、旧商品230の返送有りの情報や、その梱包方法
等の情報を含ませるようにすることもできる。こうすれ
ば、旧品の返送忘れを防止できると共に、利用者211
自身による旧品梱包が簡便となる。
The product information transmitted by the user in this way is stored in the employee 215 of the company 214 as the product provider.
Is a personal computer 216 that is a terminal of the communication network 213
(Step S512). next,
The provider notifies the user 211 of information including the product number, period, plan, and the like (step S514). When the information is received and confirmed by the user 211 (step S51).
6), the money is remitted from the user 211 to the provider (step S518), and the money is deposited in the provider's account (step S520). When payment is confirmed by the provider, the ordered warm water flush toilet seat B (rental target product 2)
40) is packed in a return box 217 and courier truck 218
And the information associated with the dispatch (shipping information) and the information related to the return of the return box 217 (return information) are transmitted to the user 211 (step S522).
These pieces of information are received by the user 211 (step S
524). The shipping information and return information in this case are as described, but in this case, the old product 2
In such a case (rental renewal), as described above, the return information includes information indicating that the old product 230 has been returned, and information such as the packing method thereof. You can also do so. By doing so, it is possible to prevent forgetting to return the old product, and the user 211
It becomes easy to pack old products by yourself.

【0079】なお、レンタル終了品と再レンタル品とが
相違する場合は、既述したように、会社214は、両商
品の梱包・運送に適した通い箱217を選択し、これを
商品運送に用いるようにする。
If the rental finished product is different from the re-rented product, as described above, the company 214 selects a returnable box 217 suitable for packing and transporting both products, and uses this for shipping the product. To be used.

【0080】次に、注文商品(レンタル対象品)が実際
に利用者211に届くと、利用者211自身によりもし
くは施工業者により、旧商品230を取り外すと共に、
温水洗浄便座Bが図11の商品見本写真219に示すよ
うにトイレに施工される(ステップS526)。
Next, when the ordered product (rental target product) actually reaches the user 211, the old product 230 is removed by the user 211 or by the installer.
The warm water flush toilet seat B is installed in the toilet as shown in the product sample photograph 219 of FIG. 11 (step S526).

【0081】なお、ステップS522において、上記通
い箱217の返送方法に関する情報を記載した書類を通
い箱217に内蔵しておくようにすることもできる。
In step S 522, a document describing information on the method of returning the return box 217 may be incorporated in the return box 217.

【0082】施工が終わると、通い箱217は宅配便ト
ラック218によって返送される(ステップS52
8)。この場合、最初のレンタル注文であれば、通い箱
217だけが宅配便トラック218によって返送され
る。また、再レンタルの注文であれば、レンタル完了の
旧商品230は通い箱217に内蔵して返送され、会社
214によって受け取られ(ステップS530)、それ
が確認されると(ステップS532)、提供者はパソコ
ン216を利用してその旨(通い箱・旧品返送完了)を
通知し(ステップS534)、利用者211に受け取ら
れる(ステップS536)。
When the construction is completed, the return box 217 is returned by the home delivery truck 218 (step S52).
8). In this case, if it is the first rental order, only return box 217 is returned by courier truck 218. In the case of a re-rental order, the rental-completed old product 230 is returned in the returnable box 217, received by the company 214 (step S530), and when it is confirmed (step S532), the provider Uses the personal computer 216 to notify the effect (return box / completed return of the old product) (step S534), and is received by the user 211 (step S536).

【0083】その後、レンタル期間が終了すると、レン
タルしていた商品を返送する(ステップS538)。な
お、ステップS528において、通い箱217を返送し
ていない場合には、商品(レンタル完了品)をこの未返
却の通い箱217に内蔵して返送することが可能であ
る。例えば、極めて短期間のレンタルの場合には、通い
箱217を返送せずに、発送時の通い箱217にレンタ
ル終了商品を入れて返送するのが好ましい。よって、こ
うした事態に備えるべく、上記の返送情報には、通い箱
返却不要の旨の情報(通い箱保管情報)を含ませるよう
にすることもできる。返送された商品は、会社214に
よって受け取られ(ステップS540)、それが確認さ
れると(ステップS544)、提供者はその旨を通知し
(ステップS546)、利用者211に受け取られると
一連のシステム運営が完了する(ステップS548)。
Thereafter, when the rental period ends, the rented product is returned (step S538). If the return box 217 is not returned in step S528, the merchandise (rental completed product) can be returned by being built in the unreturned return box 217. For example, in the case of rental for a very short period of time, it is preferable to return the returnable box 217 without putting in the returnable box, instead of returning the return box 217. Therefore, in order to prepare for such a situation, the return information may include information indicating that return of the return box is unnecessary (return box storage information). The returned product is received by the company 214 (step S540), and when it is confirmed (step S544), the provider notifies the user (step S546), and when the provider 211 receives the returned product, a series of systems is received. The operation is completed (step S548).

【0084】このレンタルパターンの実施の形態であっ
ても、商品を注文してから当該商品を受け取るまでは新
規購入パターンの実施の形態と変わるところがなく、旧
商品230(レンタル終了品)を通い箱にて返送するこ
とについては買い換えパターンの実施の形態と変わるも
のではない。よって、このレンタルパターンの実施の形
態によれば、新規購入・買い換えパターンの実施の形態
と同様の効果(通い箱利用効率の向上、旧品リサイクル
等)を奏することができる。そして、このレンタルパタ
ーンの実施の形態の場合は、旧品(レンタル完了商品)
を確実に会社214に戻して、その後のレンタル利用に
備えることができるので、商品の利用率が向上する。
Even in the case of this embodiment of the rental pattern, there is no difference from the embodiment of the new purchase pattern from ordering the product to receiving the product. Returning at is the same as in the embodiment of the replacement pattern. Therefore, according to the embodiment of the rental pattern, it is possible to achieve the same effects (improved returnable box use efficiency, recycling of old products, etc.) as in the embodiment of the new purchase / replacement pattern. In the case of the embodiment of the rental pattern, the old product (rental completed product)
Can be surely returned to the company 214 to prepare for the subsequent rental use, so that the product utilization rate is improved.

【0085】また、レンタル期間が終了した商品が他の
顧客(利用者211)によりレンタル注文されるような
場合には、上記の返送情報に、この他の顧客の住所・連
絡先情報等を含ませるようにすることもできる。こうす
れば、レンタル期間が終了した商品を会社214を経由
することなく他の顧客に直送できるので、レンタル対象
商品をより有効に利用(レンタル利用)することができ
る。
If the product whose rental period has expired is ordered for rental by another customer (user 211), the return information includes the address and contact information of the other customer. It can also be done. In this way, the product whose rental period has expired can be sent directly to another customer without going through the company 214, so that the rental target product can be used more effectively (rental use).

【0086】実施の形態5:返品(クーリングオフ)パ
ターン;図12、図13は、会社214が販売している
温水洗浄便座Bを注文してから温水洗浄便座Bを返品し
お金を返金されるまでをステップ毎に説明するための説
明図である。
Embodiment 5: Return (cooling-off) pattern; FIG. 12 and FIG. 13 show that after ordering the hot water flush toilet seat B sold by the company 214, the hot water flush toilet seat B is returned and money is refunded. FIG. 4 is an explanatory diagram for describing up to each step.

【0087】図12、図13に示すように、住宅210
に住んでいる利用者211は、通信ネットワーク213
の端末であるパソコン212を利用して、会社214が
販売している温水洗浄便座Bを注文する(ステップS6
10)。
As shown in FIG. 12 and FIG.
The user 211 living in the communication network 213
Using the personal computer 212 which is the terminal of the above, order the hot water flush toilet seat B sold by the company 214 (step S6).
10).

【0088】このようにして利用者211によって送信
された商品情報は、商品の提供者たる会社214の従業
員215が通信ネットワーク213の端末であるパソコ
ン216を利用して受け取られる(ステップS61
2)。
The product information transmitted by the user 211 as described above is received by the employee 215 of the company 214 as the product provider using the personal computer 216 which is a terminal of the communication network 213 (step S61).
2).

【0089】次に、提供者から利用者211に品番等を
含む情報が「ご注文内容ご確認」という形で通知され
(ステップS614)、利用者211によってその情報
が受信・確認されると(ステップS616)、利用者2
11から提供者にお金が送金され(ステップS61
8)、提供者の口座にそのお金が入金される(ステップ
S620)。提供者によって入金が確認されると、注文
された温水洗浄便座Bが通い箱217に梱包され宅配便
トラック218によって発送されるとともに、この発送
に伴う情報(発送情報)と通い箱217の返送に関する
情報(返送情報)が利用者211に送信され(ステップ
S624)、これら情報が利用者211に受け取られる
(ステップS626)。この発送情報と返送情報は、新
規購入パターンのものと同様である。なお、ステップS
624において、上記通い箱217の返送方法に関する
情報を記載した書類を通い箱217に内蔵しておくよう
にすることもできる。
Next, the provider notifies the user 211 of the information including the product number and the like in the form of "confirmation of order contents" (step S614), and the user 211 receives and confirms the information (step S614). Step S616), User 2
Money is remitted to the provider from 11 (step S61)
8), the money is deposited in the provider's account (step S620). When the payment is confirmed by the provider, the ordered warm water flush toilet seat B is packed in a return box 217 and sent out by the courier truck 218, and information (shipping information) associated with this shipping and return of the return box 217 are sent. The information (return information) is transmitted to the user 211 (step S624), and the information is received by the user 211 (step S626). The shipping information and the return information are the same as those of the new purchase pattern. Step S
At 624, a document describing information on the method of returning the return box 217 may be incorporated in the return box 217.

【0090】その後、トイレに施工されるはずである
が、何らかの原因により商品が破損・故障等していた場
合には、この返品商品は通い箱217に梱包され、宅配
便トラック218によって返送され(ステップS62
8)、会社214によって受け取られ(ステップS63
0)、お金が利用者に返金され(ステップS632)、
提供者の口座に入金されると、一連のシステム運営が完
了する(ステップS634)。
After that, if the product should be damaged or broken for some reason, the returned product is packed in a returnable box 217 and returned by the home delivery truck 218 ( Step S62
8) received by the company 214 (step S63)
0), the money is refunded to the user (step S632),
When payment is made to the provider's account, a series of system operations is completed (step S634).

【0091】この返品パターンの実施の形態であって
も、商品を注文してから当該商品を受け取るまでは新規
購入パターンの実施の形態と変わるところがなく、返品
商品を通い箱にて返送することについては買い換えパタ
ーンの実施の形態と変わるものではない。よって、この
返品パターンの実施の形態によれば、新規購入・買い換
えパターンの実施の形態と同様の効果(通い箱利用効率
の向上、返品商品リサイクル等)を奏することができ
る。
Even in this embodiment of the return pattern, there is no difference from the embodiment of the new purchase pattern from ordering the product to receipt of the product, and the returned product is returned in a box. Is not different from the embodiment of the replacement pattern. Therefore, according to the embodiment of the return pattern, the same effects (improvement of return box use efficiency, returned goods recycling, etc.) as in the embodiment of the new purchase / replacement pattern can be achieved.

【0092】以上、実施の形態1ないし5について説明
してきたが、この通い箱217は後述するように繰り返
し使用できる素材や構成にしているので、30回〜50
回の繰り返し使用ができるようになっている。この繰り
返し使用の限界を知るために、通い箱ごとの上記の特定
データ(例えば、通し番号)で特定した通い箱217の
使用履歴をパソコンに登録して、管理すればよい。すな
わち、商品出荷時に、使用する通い箱217の通し番号
をパソコンに入力することで、通い箱管理データベース
内の該当する通し番号に繰り返し利用回数を計上するの
である。耐用回数を超えた通い箱217については、そ
の状態を使用頻度の少ない箱よりも丹念にチェックを行
い、使用できると判断されたものだけ、耐用回数を超え
て使用するのである。
Although the first to fifth embodiments have been described above, since the returnable box 217 is made of a material and a structure that can be used repeatedly as described later, the returnable box 217 is used for 30 to 50 times.
It can be used repeatedly. In order to know the limit of the repeated use, the use history of the returnable box 217 specified by the above-described specific data (for example, serial number) for each returnable box may be registered and managed in the personal computer. That is, by inputting the serial number of the returnable box 217 to be used at the time of shipping the product, the number of times of repeated use is added to the corresponding serial number in the returnable box management database. As for the returnable box 217 which has exceeded the number of times of use, the state of the returnable box 217 is checked more carefully than the box which is used less frequently, and only those which are determined to be usable are used beyond the number of times of use.

【0093】このようにそれぞれの通い箱を特定データ
(例えば、通し番号)で特定するので、次のようにする
こともできる。即ち、この通い箱ごとの特定データを、
既述した発送情報と返送情報とに対応付けて会社214
の箱管理データベースに記憶し、これを会社214のコ
ンピュータで一元管理する。こうすれば、発送情報に基
づいて実際に商品発送に用いた通い箱を特定データを介
して特定できる。よって、発送に使用した通い箱が現在
どういった状況にあるのかを、発送情報に含まれる情報
(発送日時、到着予定日時等)により通い箱ごとに把握
できるので、次回の発送に使う予定を立てたりできる。
Since each returnable box is specified by specific data (for example, a serial number), the following method can be used. That is, the specific data for each return box is
The company 214 is associated with the shipping information and the return information described above.
Is stored in a box management database, and this is centrally managed by the computer of the company 214. In this case, the return box actually used for shipping the product can be specified based on the shipping information. Therefore, the current status of the return box used for shipping can be determined for each return box based on the information (shipping date, scheduled arrival date, etc.) included in the shipping information. You can stand.

【0094】ところで、その素材から箱1個あたりの単
価はこれまでの梱包箱より高いので、通い箱217が予
想外の使われ方をしたり輸送時の衝撃によって破損して
しまっては、繰り返し使用ができず、1回あたりの箱代
が高くついてしまう。そこで、通い箱217に携わる者
に、通い箱217を大事に取り扱う意識を持ってもらう
ために、通い箱217が利用者211の不手際で再利用
不能な状態になってしまった場合には、その代償を請求
するように構成することができる。以下、その代金請求
システムの概要を、製造工場から利用者211の間に物
流センターが介在する場合の商品物流形態を例にして説
明する。なお、商品の発注や料金支払いのシステムは、
前述した実施形態に準ずる。
By the way, since the unit price per box is higher than that of the conventional packing box from the material, if the return box 217 is used unexpectedly or is damaged by the shock at the time of transportation, it is not repeated. It cannot be used, and the cost per box is high. Therefore, if the returnable box 217 becomes unusable due to the negligence of the user 211 in order to make the person involved in the returnable box 217 aware of handling the returnable box 217 with care, It can be configured to charge a price. Hereinafter, an outline of the billing system will be described by taking as an example a commodity distribution form in a case where a distribution center is interposed between the manufacturing factory and the user 211. Please note that the ordering and payment system for products
According to the above-described embodiment.

【0095】会社214の製造工場から内部に商品が収
められた通い箱217は一旦物流センターに収められ
る。その際、通い箱217には、商品状態や梱包状態を
チェックする管理表が添付される。通い箱217は製造
工場からの出庫時には当然破損のない状態であるが、物
流センターへの移送時に通い箱に加わる衝撃により破損
が生じることがあるので、物流センターで通い箱217
の破損状態と通い箱217への商品取付け状態が充分で
あるかをチェックして管理表に記入するのである。破損
している通い箱217は、中の商品自体も破損している
可能性があるため、商品も含めて製造工場に返送され
る。そこで、商品の再検査を行い正常な商品であること
が確認できれば新たな通い箱217に商品を梱包し直し
て再出荷するか、もしくは、新規に製造された商品を通
い箱217に収めて再出荷する。なお、通い箱217の
破損が、物流センターへの移送時か物流センター内での
保管時かを明確にするために、物流センターの入庫時と
出庫時の両方で状態チェックをするのが、破損の責任の
所在を明らかにするうえで有効である。次に、物流セン
ターから利用者211のいる施工現場に送られた商品入
りの通い箱217は、そこで利用者211と輸送業者と
により破損状況などをチェックされ、管理表に記入され
るのである。破損している通い箱217は、前述したよ
うに商品ごと物流センターに一旦返送され、それに代え
て新たな商品が送られる。破損のないことが確認できれ
ば、通い箱217を開梱して商品を取出して現場に取付
け施工を行う。そして、通い箱217の状態をチェック
して管理表に記入して、次回の商品配送車に空の通い箱
もしくは旧品が収められた通い箱217を搭載して、会
社214に通い箱217が回収されるのである。
The return box 217 containing the product inside from the manufacturing factory of the company 214 is temporarily stored in the distribution center. At this time, a management table for checking the product state and the packing state is attached to the return box 217. Although the returnable box 217 is naturally intact when it leaves the manufacturing factory, the return box 217 may be damaged by an impact applied to the returnable box when it is transferred to the distribution center.
It is checked whether the damaged state of the item and the state of the product attached to the return box 217 are sufficient, and then the information is entered in the management table. The damaged returnable box 217 is returned to the manufacturing factory, including the product, because the inside of the product itself may be damaged. Therefore, the product is re-examined and if it is confirmed that the product is normal, the product is repackaged in a new returnable box 217 and reshipped, or a newly manufactured product is placed in the returnable box 217 and re-shipped. Ship. In order to clarify whether the returnable box 217 is damaged when it is transferred to the distribution center or when it is stored in the distribution center, it is necessary to check the status both when entering and leaving the distribution center. It is effective in clarifying where responsibility is held. Next, the return box 217 containing the goods sent from the distribution center to the construction site where the user 211 is located is checked by the user 211 and the transporter for the damage status and the like, and is entered in the management table. The damaged returnable box 217 is once returned to the distribution center together with the product as described above, and a new product is sent instead. If it is confirmed that there is no damage, the returnable box 217 is unpacked, the product is taken out, and the product is attached to the site and construction is performed. Then, the state of the return box 217 is checked and entered in the management table, and an empty return box or a return box 217 containing old items is mounted on the next product delivery vehicle, and the return box 217 is returned to the company 214. It will be recovered.

【0096】さて、このように通い箱217の出入りの
際に、通い箱217の状態などを管理表に記入すること
により、どこで破損が生じたかを明らかにすることがで
きるので、利用者211のいたずらなどにより破損した
場合には箱代を弁償してもらうようにすることができ
る。すなわち、施工現場への到着時に通い箱217が破
損していた場合には、利用者211には破損の責任はな
く、会社214か輸送業者の責任となる。なお、物流セ
ンターが会社214と別会社である場合には、物流セン
ター内での破損に対して、物流センターが破損責任を負
うことになるが、物流センターの入庫時に管理表による
チェックをしておけば、その責任を明らかにすることが
できる。なお、製造工場から物流センターへの移送を物
流センター側が行うような場合には、製造工場からの出
荷時に、通い箱の状態チェックが必要となる。
By entering the state of the return box 217 into the management table when entering and exiting the return box 217 in this way, it is possible to clarify where the damage has occurred. In the case of damage due to mischief, etc., the box fee can be compensated. That is, if the return box 217 is damaged when it arrives at the construction site, the user 211 is not responsible for the damage, and is responsible for the company 214 or the carrier. If the distribution center is a different company from the company 214, the distribution center is responsible for the damage in the distribution center. If you do, you can make that responsibility clear. In the case where the transfer from the manufacturing factory to the distribution center is performed by the distribution center, it is necessary to check the state of the return box at the time of shipment from the manufacturing factory.

【0097】なお、この例では、正規に返却される通い
箱217は、商品取付け後に新たに到着する配送車が回
収し、地域毎の物流センターに一旦まとめられ、そこか
ら、製造工場近くの物流センターに輸送され、そこで次
回の使用にそなえる。すなわち、利用者(施工現場)と
の物流センターとの通い箱の往復は、地域に分散してい
る物流センターからの配送車により行い(商品配達便を
利用)、地域の物流センターからの空の通い箱の回収
は、所定の期間をおいて定期的に行う物流センターから
製造工場への出荷用パレットの回収便(商品出庫したト
ラックの帰り便を利用)に同乗するようになされてい
る。
In this example, the returnable shipping box 217 is collected by a delivery vehicle newly arriving after the product is installed, temporarily collected at a distribution center in each region, and then returned to the distribution center near the manufacturing factory. Transported to the center where it is ready for next use. In other words, the return of the return box from the distribution center to the user (construction site) is performed by delivery vehicles from distribution centers distributed in the area (using product delivery flights), and empty Collection of return boxes is carried out on a collection flight of pallets for shipping from a distribution center to a manufacturing factory (using a return flight of a truck from which goods are released), which is periodically performed after a predetermined period.

【0098】なお、以上説明したシステムにおける料金
支払いは、インターネットを利用して行われる電子決済
(利用者211は、自分の保有するクレジットカードの
暗証番号などを入力して、銀行口座からの自動引落とし
を行う)が便利である。その際、利用者の注文に基づく
支払請求などは、提供者が用意する自動料金計算システ
ムにより自動的に行うようにする。そうすれば、利用者
の注文を自動的に受け付けることができるので、休みな
く受注できる。さらに、通い箱217の返却管理は、先
に説明した通い箱217の通し番号に基づき通い箱管理
データベースが自動的に行う行うのが好ましい。すなわ
ち、返却期限が超過しても戻らない通い箱の配送先に自
動的に返却を促す督促状を出状するようプログラムして
おくのである。
The payment of the fee in the system described above is performed by electronic payment made by using the Internet (the user 211 inputs the personal identification number of his / her credit card, etc., and automatically pays out from the bank account). Dropping) is convenient. At this time, the payment request based on the user's order is automatically performed by an automatic charge calculation system prepared by the provider. Then, since the order of the user can be automatically received, the order can be received without a break. Further, it is preferable that the return management of the return box 217 is automatically performed by the return box management database based on the serial number of the return box 217 described above. In other words, a program is issued so that a reminder is automatically issued to the delivery destination of the return box that does not return even if the return deadline has expired.

【0099】次に、本システムを効果的に実現する上
で、使用される通い箱について具体的に例示して説明す
る。
Next, a returnable box used for effectively realizing the present system will be described with specific examples.

【0100】図14は、プラスチック段ボールを示す斜
視図である。図14に示すように、輸送箱の素材は、耐
水防水性、加工性、軽量性、高強度性に優れた、熱可塑
性ポリオレフィン系樹脂等の熱可塑性樹脂から成形され
たリブを有する中空構造板である。この中空構造板は、
住化プラステック株式会社製のサンプライ(登録商標)
や宇部日東化成製のダンプレート(商品名)により入手
可能で、厚さが1〜15mmの熱可塑性ポリプロピレン
系樹脂から成形されたものであり、廃材となった場合で
あっても、再資源として利用でき、環境保全の観点から
も望ましいものである。なお、本輸送箱を構成する際の
中空構造板のリブの方向は、リブ方向指示Aとして、図
15以降に適宜表示する。
FIG. 14 is a perspective view showing a plastic cardboard. As shown in FIG. 14, the material of the shipping box is a hollow structure plate having ribs formed from a thermoplastic resin such as a thermoplastic polyolefin resin, which is excellent in water resistance, waterproofness, workability, lightness, and high strength. It is. This hollow structure plate,
SUMPLY (registered trademark) manufactured by Sumika Plustech Co., Ltd.
It is available from Danbe (trade name) manufactured by Ube Nitto Kasei, and is molded from a thermoplastic polypropylene resin with a thickness of 1 to 15 mm. Even if it becomes waste, it can be recycled. It can be used and is desirable from the viewpoint of environmental protection. Note that the direction of the ribs of the hollow structure plate when configuring the present transport box is appropriately displayed in FIG.

【0101】図15は、本発明に係る輸送箱の蓋体10
を外側から示す斜視図であり、図16は、輸送箱の蓋体
10を内側から示す斜視図であり、図17は、蓋体10
を製造するために厚さが5mm、重さが1200g/m
2 の中空構造板から抜き加工により抜き出した蓋体抜出
物を説明するための内側展開図である。
FIG. 15 shows the lid 10 of the shipping box according to the present invention.
FIG. 16 is a perspective view showing the lid 10 of the transport box from the inside, and FIG. 17 is a perspective view showing the lid 10 from the inside.
5mm thick and 1200g / m in weight to produce
FIG. 9 is an inner development view for explaining a lid body extracted from the hollow structure plate of FIG. 2 by a punching process.

【0102】図15ないし図17に示すように、蓋体1
0は、方形の底面10aと、4つの側面10bから成
る。4つの側面10bは、底面10aと側面10bとの
境界部10c(点線で示す)を、熱溶融された状態でほ
ぼ直角に折り曲げ(いわゆる熱曲加工)、折り曲げられ
た状態で室温に放置するなどして冷却固化されることに
より得られるものであり、外力によって容易に角度が変
わることがない。なお、図17において白丸で示すの
は、後述するリベット部材を貫通させるための孔であ
る。
As shown in FIG. 15 to FIG.
0 comprises a square bottom surface 10a and four side surfaces 10b. The four side surfaces 10b are formed by bending a boundary portion 10c (shown by a dotted line) between the bottom surface 10a and the side surface 10b at a substantially right angle in a hot-melt state (so-called hot bending), and leaving the bent state at room temperature. It is obtained by cooling and solidifying, and the angle does not easily change due to external force. In FIG. 17, white circles indicate holes through which a rivet member to be described later is penetrated.

【0103】このように加工された蓋体切出物は、図1
5ないし図16に示すように、ポリプロピレン系樹脂で
形成されたフレーム部材11とそのフレーム部材11の
四隅をポリプロピレン系樹脂で形成されたコーナー部材
12をポリプロピレン系樹脂で形成されたリベット部材
(図15ないし図16において黒点で示す、以下同じ)
により接合することにより型崩れしないよう補強されて
いる。また、側面10bの内側には、フックループファ
スナー(住友スリーエム製、以下同じ)16が粘着され
たストッパー14がリベット部材により接合されてい
る。また、底面10aの外側には、ネオプレンスポンジ
ゴム18(イオアック製)がリベット部材により接合さ
れている。また、底面10aの内側には、ポリプロピレ
ン系樹脂で形成されたパロニア20(三井プラテック
製)がリベット部材により接合されている。また、底面
10aの内側には、ウレタン樹脂からなるシール部22
が粘着されている。
The cut piece of the lid thus processed is shown in FIG.
As shown in FIGS. 5 to 16, a frame member 11 made of polypropylene resin and corner members 12 made of polypropylene resin at four corners of the frame member 11 are replaced with rivet members made of polypropylene resin (FIG. 15). To the black dots in FIG. 16, the same applies hereinafter)
It is reinforced so as not to lose its shape by joining. A stopper 14 to which a hook loop fastener (manufactured by Sumitomo 3M, the same applies hereinafter) 16 is adhered to the inside of the side surface 10b by a rivet member. A neoprene sponge rubber 18 (manufactured by IOAC) is joined to the outside of the bottom surface 10a by a rivet member. Further, a paronia 20 (manufactured by Mitsui Platech) formed of a polypropylene resin is joined to the inside of the bottom surface 10a by a rivet member. Further, inside the bottom surface 10a, a seal portion 22 made of urethane resin is provided.
Is sticky.

【0104】図18は、本発明に係る輸送箱の箱体40
を示す斜視図であり、図19は、箱体40を製造するた
めに厚さが5mm、重さが1200g/m2の中空構造
板から抜き加工により抜き出した箱体抜出物を説明する
ための外側展開図であり、図20は、箱体40の側面を
製造するために厚さが5mm、重さが1200g/m 2
の中空構造板から抜き加工により抜き出した箱体側面抜
出物を説明するための外側展開図である。
FIG. 18 shows a box 40 of a shipping box according to the present invention.
FIG. 19 is a perspective view showing
5mm thick and 1200g / m weightTwoHollow structure of
Explain the box body extracted from the board by punching
FIG. 20 is a side view of the box 40.
5mm thick and 1200g / m weight to manufacture Two
Box side punched out from hollow structural plate
It is an outside development view for explaining a thing.

【0105】図18ないし図19に示すように、箱体4
0は、方形の底面40aと、4つの側面40bから成
る。側面10bの4つは、箱体抜出物から2つ、箱体側
面抜出物から2つ揃える。このうち、箱体抜出物は、境
界部40c(点線で示す)を、熱溶融された状態でほぼ
直角に折り曲げ(いわゆる熱曲加工)、折り曲げられた
状態で室温に放置するなどして冷却固化されることによ
り2つの側面40bを形成し、外力によって容易に角度
が変わることがないようになっている。また、境界部4
0d(点線で示す)を、いわゆる熱シール加工し、人力
によって容易に角度が変わるようにしている。また、箱
体側面抜出物は、境界部40d(点線で示す)を、熱溶
融(いわゆる熱シール加工)し、人力によって容易に角
度が変わるようにしている。また、境界部40eを切断
し、2つに分離される。この2つに分離された箱体側面
切出物の接合面40fは、それぞれ箱体抜出物の被接合
面40gにリベット部材により接合される。さらに、箱
体抜出物の被接合面40hは、被接合面40gにリベッ
ト部材により接合される。なお、箱体抜出物および箱体
側面抜出物の外側には、フックループファスナー(住友
スリーエム製、以下同じ)42、44、46、48が粘
着されている。また、箱体抜出物には、取手部材50が
取付けられる穴49a〜49bが形成されている。ま
た、箱体側面抜出物の内側には、ウレタン樹脂からなる
シール部52が粘着されている。
As shown in FIGS. 18 and 19, the box 4
0 comprises a square bottom surface 40a and four side surfaces 40b. Four of the side surfaces 10b are aligned with two from the extracted box body and two from the extracted box side surface. Among them, the extracted box body is cooled by bending the boundary portion 40c (indicated by a dotted line) substantially at a right angle in a hot-melted state (so-called hot bending) and leaving the bent state at room temperature. The two side surfaces 40b are formed by solidification so that the angle is not easily changed by an external force. Also, the boundary 4
0d (indicated by a dotted line) is so-called heat-sealed so that the angle can be easily changed by human power. In addition, the box body side-extracted material heat-melts (so-called heat sealing) the boundary portion 40d (shown by a dotted line) so that the angle can be easily changed by human power. In addition, the boundary portion 40e is cut to be separated into two. The joint surface 40f of the box body side cutout separated into the two is joined to the joint surface 40g of the box body extract by a rivet member. Furthermore, the joined surface 40h of the extracted box body is joined to the joined surface 40g by a rivet member. Note that hook-loop fasteners (manufactured by Sumitomo 3M, hereinafter the same) 42, 44, 46, and 48 are adhered to the outside of the box body and the box body side body. Holes 49a to 49b to which the handle member 50 is attached are formed in the extracted box body. Further, a seal portion 52 made of urethane resin is adhered to the inside of the box body side withdrawn material.

【0106】図21は、本発明に係る輸送箱の箱体40
内側の底面40aに装着される疑似便器部70および便
座先端固定部80を備えた疑似手段60を示す分解斜視
図、図22は、疑似手段60を製造するために厚さが5
mm、重さが1000g/m 2の中空構造板から抜き加
工により抜き出した疑似手段抜出物を説明するための内
側展開図である。
FIG. 21 shows a box 40 of a shipping box according to the present invention.
Simulated toilet section 70 and stool attached to inner bottom surface 40a
Exploded perspective view showing the pseudo means 60 having the seat tip fixing portion 80
FIG. 22, FIG.
mm, weight 1000g / m TwoFrom the hollow structural plate
Inside to explain the simulated means extracted by
FIG.

【0107】図21ないし図22に示すように、疑似手
段60は、長方形の底面60aと、2つの側面60b、
60cから成る。このうち、疑似手段抜出物は、境界部
60d(点線で示す)を、熱溶融(いわゆる熱シール加
工)し、人力によって容易に角度が変わるようにしてい
る。また、箱体側面抜出物は、境界部40d(点線で示
す)を、いわゆる熱シール加工し、人力によって容易に
角度が変わるようにしている。なお、疑似抜出物には、
切断線60eで示される箇所が切断されるため、穴60
fが形成されている。また、疑似抜出物の内側には、フ
ックループファスナー(住友スリーエム製、以下同じ)
62、発泡ポリプロピレン製のブロック64が粘着され
ている。
As shown in FIGS. 21 and 22, the simulating means 60 includes a rectangular bottom surface 60a and two side surfaces 60b.
60c. Among them, the pseudo-means extracted means heat-melts (so-called heat sealing) the boundary portion 60d (shown by a dotted line) so that the angle can be easily changed by human power. Further, in the box body side extraction, the boundary portion 40d (shown by a dotted line) is subjected to so-called heat sealing so that the angle can be easily changed by human power. In addition, in the pseudo extract,
Since the portion indicated by the cutting line 60e is cut, the hole 60
f is formed. In addition, a hook-and-loop fastener (Sumitomo 3M, hereinafter the same)
62, a block 64 made of expanded polypropylene is adhered.

【0108】一方、疑似便器部70は、図21に示すよ
うに、発泡ポリプロピレン製のブロック72、74と、
疑似手段切出物と同様の材質から成るL状板76と、便
座を着脱自在に固定するためのベースプレート78と、
このベースプレート78をL字板76に固定するための
ボルトセット79から構成された一体物である。すなわ
ち、ベースプレート78は、一対の穴78aと一対の穴
76aとが一致させた状態でボルトセット79によりL
状板76に結合し、このL状板76およびブロック7
2、74は、図示するような形態で粘着財により結合す
るのである。
On the other hand, as shown in FIG. 21, the simulated toilet 70 includes blocks 72 and 74 made of expanded polypropylene.
An L-shaped plate 76 made of the same material as the dummy means cutout, a base plate 78 for detachably fixing the toilet seat,
The base plate 78 is an integral body composed of a bolt set 79 for fixing the base plate 78 to the L-shaped plate 76. That is, the base plate 78 is moved by the bolt set 79 with the pair of holes 78a and the pair of holes 76a aligned.
L-shaped plate 76 and block 7
2, 74 are connected by an adhesive in the form shown.

【0109】また、便座先端固定部80は、図21に示
すように、発泡ポリプロピレン製のブロック82と、疑
似手段抜出物と同様の材質から成るI状板76とから構
成された一体物である。すなわち、I状板84およびブ
ロック82は、図示するような形態で粘着財により結合
するのである。なお、I状板84には、フックループフ
ァスナー(住友スリーエム製、以下同じ)84aが粘着
されている。
Further, as shown in FIG. 21, the toilet seat tip fixing portion 80 is an integral member composed of a block 82 made of expanded polypropylene and an I-shaped plate 76 made of the same material as the material extracted from the dummy means. is there. That is, the I-shaped plate 84 and the block 82 are connected by the adhesive in the form shown in the figure. Note that a hook-loop fastener (manufactured by Sumitomo 3M, hereinafter the same) 84a is adhered to the I-shaped plate 84.

【0110】このように加工された疑似手段抜出物、疑
似便器部70、便座先端固定部80は、それぞれ図21
に示すような形態で、疑似手段抜出物の側面60b、6
0gに接着され一体物となる。
[0110] The simulated means ejected, the simulated toilet bowl section 70 and the toilet seat tip fixing section 80 thus processed are respectively shown in FIG.
In the form shown in FIG.
It is adhered to 0 g and becomes an integral body.

【0111】図23は、本発明に係る輸送箱に同梱され
る付属品箱100を内側から示す斜視図であり、図24
は、付属品箱100の開閉動作を説明するための斜視図
であり、図25は、付属品箱100を製造するために厚
さが4mm、重さが700g/m2の中空構造板から抜
き加工により抜き出した付属品箱抜出物を説明するため
の内側展開図である。
FIG. 23 is a perspective view showing the accessory box 100 included in the shipping box according to the present invention from the inside.
FIG. 25 is a perspective view for explaining the opening / closing operation of the accessory box 100. FIG. 25 is a perspective view of the accessory box 100 manufactured from a hollow structural plate having a thickness of 4 mm and a weight of 700 g / m 2 for manufacturing the accessory box 100. It is an inside development view for explaining an accessory box extract extracted by processing.

【0112】図23ないし図25に示すように、付属品
箱100は、長方形の中央面100aと、右側面100
b、左側面n100dから成る。右側面100b、左側
面100dは、境界部100cを、熱溶融された状態で
ほぼ直角に折り曲げ(いわゆる熱曲加工)、折り曲げら
れた状態で室温に放置するなどして冷却固化されること
により得られたものであり、外力によって容易に角度が
変わることがない。また、境界部100iを、熱溶融
(いわゆる熱シール加工)し、人力によって容易に角度
が変わるようにしている。
As shown in FIGS. 23 to 25, the accessory box 100 has a rectangular central surface 100a and a right side surface 100a.
b, left side surface n100d. The right side surface 100b and the left side surface 100d are obtained by bending and solidifying the boundary portion 100c at substantially right angles in a hot-melted state (so-called hot bending), leaving the bent state at room temperature, and the like. The angle is not easily changed by external force. Further, the boundary portion 100i is heat-melted (so-called heat sealing) so that the angle can be easily changed by human power.

【0113】このように加工された付属品箱抜出物は、
図23ないし図25に示すような付属品箱100に組み
立てられる。すなわち、付属品箱抜出物の端面100e
は、ポリプロピレン系樹脂で形成されたリベット部材
(図23ないし25において黒点で示す、以下同じ)に
より端面100fに接合され、同様に端面100gは、
端面100hに接合される。
The thus-extracted accessory box extract is
It is assembled into an accessory box 100 as shown in FIGS. That is, the end face 100e of the ejected accessory box
Is joined to the end face 100f by a rivet member (shown by black dots in FIGS. 23 to 25, the same applies hereinafter) formed of a polypropylene resin, and similarly, the end face 100g is
It is joined to the end face 100h.

【0114】以上図14ないし図25により説明された
蓋体10、箱体40、疑似手段60、付属品箱100
は、図15に示すような形態で組み立てられることによ
り、輸送箱として機能する。
The lid 10, the box 40, the dummy means 60, and the accessory box 100 described with reference to FIGS.
Functions as a shipping box by being assembled in a form as shown in FIG.

【0115】すなわち、疑似手段60の底面60aの裏
面と箱体40の底面40aの内側とを粘着材により接合
することにより、疑似手段60と箱体40とが結合す
る。また、付属品箱100は、疑似便器部70の凹部7
2a、82aとの係合とフックループファスナー102
とフックループファスナー84aとの接合により、疑似
便器部70と着脱自在に固定される。また、蓋体10
は、パロニア20(図16参照)が箱体のエッジ部40
iに当接し、ガイド作用を発揮しながら箱体40を塞
ぎ、フックループファスナー16とフックループファス
ナー42との接合により、着脱自在に固定される。な
お、疑似便器部70は、その底面により支えられ、倒れ
ることなく、直立した状態を保つことができる。便座先
端固定部80は、付属品箱100および箱体の側面40
bとに挟持された状態となるため、倒れることなく、直
立した状態を保つことができる。また、104は、発泡
ポリプロピレン製のブロックである。
That is, by joining the back surface of the bottom surface 60a of the pseudo unit 60 and the inside of the bottom surface 40a of the box 40 with an adhesive, the pseudo unit 60 and the box 40 are joined. The accessory box 100 is provided with the concave portion 7 of the
2a, 82a and hook loop fastener 102
And the hook loop fastener 84a, so that it is detachably fixed to the dummy toilet 70. In addition, the lid 10
Means that Paronia 20 (see FIG. 16) is
i, closes the box 40 while exerting a guiding action, and is detachably fixed by joining the hook-loop fastener 16 and the hook-loop fastener 42. In addition, the dummy toilet part 70 is supported by the bottom surface, and can maintain an upright state without falling down. The toilet seat tip fixing portion 80 includes the accessory box 100 and the side surface 40 of the box body.
b, it can be kept upright without falling down. Reference numeral 104 denotes a block made of expanded polypropylene.

【0116】図27は、輸送箱によって輸送される製品
としての便座の外観を示す斜視図である。
FIG. 27 is a perspective view showing the appearance of a toilet seat as a product transported by a shipping box.

【0117】図27に示すように、便座装置120は、
主として開閉自在な便蓋122、開閉自在な便座12
4、伸縮自在なノズル126、主操作部128、補助操
作部130、水勢調節部132、給水接続管134、分
岐金具136、電源プラグ140、アース線142等か
ら構成される。また、便座装置120は、ベースプレー
ト136の溝136bに係合することにより固定され、
着脱ボタン(図示しない)を操作することにより、係合
が解除される。したがって、このベースプレート136
を洋式便器(図示しない)の上面に固定すれば、便座装
置120は、ベースプレート136との係合/解除によ
り、洋式便器に着脱可能に固定することができる。な
お、便蓋122、便座124、給水接続管134は、便
座装置120より着脱自在であるので、本輸送箱に収納
する際には、それぞれ便座装置120より取り外して収
納してもよいし、そのまま取り付けたまま収納してもよ
い。
As shown in FIG. 27, the toilet seat device 120
Mainly openable toilet lid 122, openable toilet seat 12
4. It is composed of an extendable nozzle 126, a main operation unit 128, an auxiliary operation unit 130, a water force adjusting unit 132, a water supply connection pipe 134, a branch fitting 136, a power plug 140, a ground wire 142, and the like. Further, the toilet seat device 120 is fixed by engaging with the groove 136b of the base plate 136,
By operating a detachable button (not shown), the engagement is released. Therefore, this base plate 136
Is fixed to the upper surface of a Western-style toilet (not shown), the toilet seat device 120 can be detachably fixed to the Western-style toilet by engaging / disengaging with the base plate 136. Note that the toilet lid 122, the toilet seat 124, and the water supply connection pipe 134 are detachable from the toilet seat device 120. Therefore, when the toilet lid 122, the toilet seat 124, and the water supply connection pipe 134 are stored in the present transport box, they may be removed from the toilet seat device 120 and stored. It may be stored while attached.

【0118】図28は、便座装置120を輸送箱に収納
した状態を示す断面図(箱体40が密閉されている様子
を説明するための部分拡大図を含む)である。
FIG. 28 is a cross-sectional view showing a state where the toilet seat device 120 is housed in a shipping box (including a partially enlarged view for explaining a state in which the box body 40 is sealed).

【0119】図28に示すように、便座装置120は、
疑似便器部70、付属品箱100、便座先端固定部80
に発泡ポリプロピレン製のブロック72、74、104
を介して固定されており、輸送時に衝撃や振動が加わっ
た場合であっても、表面に傷が付いたり、便蓋122、
便座124、ノズル126といった駆動機構が故障する
ことなく、工場で製造されたときの品質が確保されるよ
うになっている。また、部分拡大図に示すように、蓋体
10のシール部22が箱体40のフレーム部材11(第
一の位置)をシールすることにより、箱体40内が密閉
されているため、外部から埃や異物が侵入することな
く、箱体40に入っている製品に傷や汚れが付くことを
防げる。
As shown in FIG. 28, the toilet seat device 120
Simulated toilet section 70, accessory box 100, toilet seat tip fixing section 80
Foamed polypropylene blocks 72, 74, 104
Is fixed through the door, and even if shock or vibration is applied during transportation, the surface may be scratched or the toilet lid 122,
The drive mechanism such as the toilet seat 124 and the nozzle 126 does not break down, and the quality when manufactured at the factory is ensured. Further, as shown in the partially enlarged view, since the inside of the box 40 is sealed by the seal portion 22 of the lid 10 sealing the frame member 11 (first position) of the box 40, It is possible to prevent the products contained in the box body 40 from being scratched or stained without dust or foreign matter entering.

【0120】したがって、本輸送箱に収納された便座装
置120は、輸送物として工場から設置場所であるトイ
レに輸送された際にも、工場で製造されたままの品質が
確保されている。また、設置現場では、便座装置120
は、フックループファスナー16とフックループファス
ナー84との接合を解除し、蓋体10を開けると現れ
る。そして、着脱ボタン(図示しない)によりベースプ
レートとの係合を解除すれば箱体40から取り出すこと
ができる。さらに、付属品箱100を開けると、附属品
をも取り出すことができる。
Therefore, even when the toilet seat device 120 stored in the present transport box is transported from the factory to the toilet where it is installed as a transported product, the quality as manufactured at the factory is secured. At the installation site, the toilet seat device 120
Appears when the connection between the hook-loop fastener 16 and the hook-loop fastener 84 is released and the lid 10 is opened. Then, when the engagement with the base plate is released by a detachment button (not shown), the user can take out the box 40. Further, when the accessory box 100 is opened, the accessory can be taken out.

【0121】一方、便座装置120や付属品が取り出さ
れた後の輸送箱は、工場に返送される際に折り畳み可能
に設計されている。
On the other hand, the transport box from which the toilet seat device 120 and accessories are taken out is designed to be foldable when returned to the factory.

【0122】図29ないし図32は、本輸送箱を折り畳
むときの様子を説明するための説明図である。
FIGS. 29 to 32 are explanatory views for explaining a state when the present transport box is folded.

【0123】まず、図29に示すように、疑似便器部7
0と便座先端固定部80とを倒して平坦にする。そし
て、その平坦にした疑似便器部70と便座先端固定部8
0の上方から付属品箱100を被せる。
First, as shown in FIG.
0 and the toilet seat tip fixing portion 80 are flattened. The flat toilet 70 and the toilet seat tip fixing portion 8
The accessory box 100 is put on from above.

【0124】次に、図30に示すように、フックループ
ファスナー46とフックループファスナー48との接合
を解除する。そして、箱体40の4つの側面40bの境
界部40dを直立位置より90°折り曲げて、図31に
示すような形態にする。なお、この4つの側面40bが
90°折り曲げられた際にも、平坦にされた疑似便器部
70、便座先端固定部80、付属品箱100が収納され
る程度のスペースは確保されるように設計されている。
Next, as shown in FIG. 30, the connection between the hook and loop fastener 46 and the hook and loop fastener 48 is released. Then, the boundary portion 40d of the four side surfaces 40b of the box body 40 is bent 90 ° from the upright position to form the form shown in FIG. It should be noted that even when the four side surfaces 40b are bent by 90 °, a space enough to accommodate the flattened dummy toilet part 70, the toilet seat tip fixing part 80, and the accessory box 100 is ensured. Have been.

【0125】最後に、図32に示すように、蓋体10を
被せると、体積が縮小された輸送箱が完成する。このと
き、ストッパー14に粘着されたフックループファスナ
ー16は、フックループファスナー44と接合すること
になる。したがって、輸送箱は、工場に返送される際に
嵩張らず、効率的となる。また、この折り畳んだ状態に
も、箱体40の境界部40e(第二の位置)を蓋体10
のシール部22によってシールすることができ、箱体4
0に埃や異物が浸入しないようになっている。なお、体
積が縮小された輸送箱は、返送の際にも取手50bによ
り、握って持ち運ぶことが可能である。
Finally, as shown in FIG. 32, when the cover 10 is put on, a transport box having a reduced volume is completed. At this time, the hook and loop fastener 16 adhered to the stopper 14 is joined to the hook and loop fastener 44. Thus, the shipping box is less bulky and more efficient when returned to the factory. Also, in this folded state, the boundary portion 40e (second position) of the box body 40 is
Of the box 4
The dust and foreign matter do not enter the zero. The transport box having a reduced volume can be gripped and carried by the handle 50b even when returned.

【0126】図33は、本輸送箱の折り畳み手順が表示
されたシートである。このシートは、蓋体10の内側に
粘着されており、不慣れな作業者であっても確実に折り
畳み作業ができるように工夫されている。
FIG. 33 is a sheet showing the procedure for folding the shipping box. This sheet is adhered to the inside of the lid 10 so that even an unskilled worker can reliably perform the folding operation.

【0127】次に、既述した種々の実施の形態について
の変形例について説明する。図34は通い箱返送の意識
づけを高めて通い箱返送効率の向上を図るようにした通
い箱回収モデルを説明する説明図、図35はこの通い箱
回収モデルで用いる通い箱対価処理を示すフローチャー
トである。なお、この通い箱回収モデルは、実施の形態
1(新規購入パターン)や実施の形態3(買い換えパタ
ーン)における通い箱返送に適用できる。
Next, modified examples of the various embodiments described above will be described. FIG. 34 is an explanatory diagram for explaining a returnable box collection model in which awareness of return of returnable boxes is improved to improve return efficiency of returnable boxes. FIG. 35 is a flowchart showing returnable box price processing used in the returnable box collection model. It is. This returnable box collection model can be applied to returnable returnable boxes in the first embodiment (new purchase pattern) and the third embodiment (replacement pattern).

【0128】図34に示すように、この通い箱回収モデ
ルでは、商品の提供者と通い箱管理を行う製造販売業者
250と、通い箱の回収を請け負う回収業者252と、
買い換えられた旧商品を解体する解体業者254とを、
インターネット256を介して双方向に情報伝達可能と
している。
As shown in FIG. 34, in this returnable box collection model, a manufacturer / distributor 250 that manages returnable boxes with a product provider, a collector 252 that undertakes collection of returnable boxes,
A dismantling agent 254 that dismantles old products that have been replaced,
Information can be transmitted bidirectionally via the Internet 256.

【0129】商品を新規購入或いは買い換え購入した利
用者258は、新規購入にあっては通い箱を単独で、買
い換え購入にあっては通い箱と旧商品を回収業者252
に持ち込む(ステップS700)。こうした状況は、既
述した図2のステップS226や図7のステップS43
0において、新商品の施工が何らかの事情で遅延し、通
い箱或いはこれと旧商品を、商品発送を行った宅配便ト
ラック218に預けられなかった時などに起きる。
The user 258 who has newly purchased or purchased a new product purchases a returnable box alone for new purchase, and collects a returnable box and old product for purchase by replacement.
(Step S700). Such a situation corresponds to the above-described step S226 in FIG. 2 and step S43 in FIG.
0, for example, when the construction of a new product is delayed for some reason and the return box or the old product cannot be deposited in the courier truck 218 that sent the product.

【0130】こうして持ち込みを受けた回収業者252
は、持ち込まれた通い箱に持ち込まれたバーコードを読
み取り、その情報をインターネット256を介して製造
販売業者250に送信する(ステップS702)。この
バーコードには、持ち込まれた通い箱を特定できるデー
タ、例えば既述した通し番号が含まれる。また、旧商品
も持ち込まれた場合は、この旧商品を特定できるデー
タ、例えば商品品番等のデータが、バーコードに含まれ
る。
The collection company 252 thus brought in
Reads the barcode brought into the brought-in shipping box, and transmits the information to the manufacturer / distributor 250 via the Internet 256 (step S702). The barcode includes data for identifying the carry-in box brought in, for example, the serial number described above. When an old product is also brought in, data that can specify the old product, for example, data such as a product number is included in the barcode.

【0131】こうしたバーコードのデータは、製造販売
業者250にて次のようにして予め作成される。利用者
258が新商品を発注する場合には、図3や図8に示す
注文フォームを用いて既述したように新商品の品番や旧
商品の品番が特定される。製造販売業者250は、これ
ら情報に用いて新商品および旧商品の発送に供すること
ができる通い箱を使用するので、使用することにした通
い箱の通し番号や、旧商品品番等のデータは、通い箱使
用時に判明している。よって、これら情報をバーコード
化して通い箱に添付することで、上記したようにバーコ
ード情報の読み取り・送信を行うことができる。
The barcode data is created in advance by the manufacturer / distributor 250 as follows. When the user 258 places an order for a new product, the product number of the new product and the product number of the old product are specified using the order forms shown in FIGS. Since the manufacturer / distributor 250 uses a returnable box that can be used for shipping new and old products using the information, the serial number of the returnable box to be used and data such as the old product number are not returned. Known when using the box. Therefore, the barcode information can be read and transmitted as described above by converting the information into a barcode and attaching the barcode to the return box.

【0132】この情報送信を受けた製造販売業者250
は、バーコード情報に基づいて、上記持ち込まれた通い
箱を特定すると共に、当該通い箱の取扱情報を作成し、
この取扱情報をインターネット256を介して回収業者
252に提供する(ステップS704)。この取扱情報
は、上記持ち込まれた通い箱をその後どのように取り扱
うかのデータと、利用者が通い箱を回収業者に持ち込ん
だ返送行為に対する対価のデータを含むものであり、旧
商品が通い箱と共に持ち込まれた場合は、当該旧商品を
その後どのように取り扱うかのデータをも含むようにさ
れている。
The manufacturer / distributor 250 receiving this information transmission
Specifies the return box that has been brought in based on the barcode information and creates handling information for the return box;
This handling information is provided to the collection company 252 via the Internet 256 (step S704). This handling information includes data on how to handle the above-mentioned returnable box, and data on the price of the return action when the user brought the returnable box back to the collection company. In the case where the old product is brought in together with the old product, data on how to handle the old product after that is included.

【0133】こうした取扱情報の作成に当たっては、通
い箱を特定するための通し番号等のデータと、当該通い
箱のその後の使用スケジュール、当該通い箱と共に持ち
込まれた旧商品の品番等のデータが参照される。つま
り、新規購入につき、通い箱単独で返送すれば足りるよ
うな場合には、その通い箱を速やかに製造販売業者25
0に返送すべく、製造販売業者250の所在地住所のデ
ータと上記の返送行為に対する対価データで、取扱情報
を作成する。その一方、旧商品が通い箱と共に持ち込ま
れた場合の取扱情報は、当該旧商品をその解体に適した
解体業者254に配送すべく、その解体業者254の所
在地住所データを一次配送先データとして含み、通い箱
返送先の製造販売業者250の所在地住所データを二次
配送先データとして含んで作成される。なお、この場合
であっても、上記の通し番号や使用スケジュールは旧商
品品番と共に参照され、上記の返送行為に対する対価デ
ータも取扱情報に含まれる。
In creating such handling information, data such as a serial number for specifying a returnable box, a subsequent use schedule of the returnable box, and data such as a product number of an old product brought with the returnable box are referred to. You. In other words, if it is sufficient to return the returnable box alone for a new purchase, the returnable box is promptly returned to the manufacturer / distributor 25.
In order to return to 0, handling information is created based on the data of the address of the manufacturer / distributor 250 and the consideration data for the return action. On the other hand, the handling information when the old product is brought in with the return box includes the address data of the dismantling company 254 as the primary delivery destination data in order to deliver the old product to the dismantling company 254 suitable for the dismantling. , And the destination address of the return merchant 250 is created as the secondary delivery destination data. In this case, even in this case, the serial number and the use schedule are referred to together with the old product number, and the handling data also includes the price data for the return action.

【0134】上記の取扱情報の提供を受けた回収業者2
52は、次のようにして利用者258に返送行為の対価
を支払う(ステップS706)。まず、図35に示すよ
うに、提供を受けた取扱情報を読み込み(ステップS8
00)、当該情報に基づいて通い箱種類を判別する(ス
テップS802)。通い箱は、梱包対象の商品に応じて
大・中・小と用意されているので、この大中小を判別す
る。なお、通い箱に添付されているバーコードにこの大
中小の種別情報を含ませておけば、バーコード読み込み
で通い箱種別の判別を行うようにすることもできる。
Collection company 2 provided with the above handling information
52 pays the user 258 for the return action as follows (step S706). First, as shown in FIG. 35, the provided handling information is read (step S8).
00), the type of returnable box is determined based on the information (step S802). The returnable boxes are prepared as large, medium, and small in accordance with the product to be packed. If the barcode attached to the return box includes the large, medium and small type information, the return box type can be determined by reading the barcode.

【0135】通い箱種別を判別すると、その結果に応じ
た返送行為対価が回収業者252のコンピュータ等の端
末に表示されるので(ステップS803〜806)、回
収業者252は、当該端末に、利用者258の入金口座
番号を入力する(ステップS808)。すると、利用者
258の口座にステップS806で表示された返送行為
対価が製造販売業者250から振り込まれ(ステップS
810)、対価処理が完了する。
When the returnable box type is determined, the return act consideration corresponding to the result is displayed on a terminal such as a computer of the collection company 252 (steps S803 to 806). 258 is inputted (step S808). Then, the return act consideration displayed in step S806 is transferred to the account of the user 258 from the manufacturer and distributor 250 (step S806).
810), the consideration processing is completed.

【0136】従って、利用者258は、通い箱を回収業
者252まで持ち込んだ返送行為に対しての対価を手に
するので、こうした返送行為の意識づけが高まる。この
ため、利用者の持ち込みを介した通い箱の返送が速やか
に行われるようになり、通い箱返送効率を高めることが
できる。なお、ステップS806で表示された対価を回
収業者252が利用者258に現金で立て替え払いし、
その後、回収業者自身の口座番号入力、口座振り込み等
により製造販売業者250が回収業者252の立て替え
払いの精算をするようにすることもできる。
[0136] Therefore, the user 258 gets a price for the return act of bringing the return box to the collection company 252, and the awareness of such return act is increased. For this reason, the return of the returnable box via the user's carry-in can be promptly performed, and the return efficiency of the returnable box can be increased. In addition, the collection company 252 pays the price displayed in step S806 to the user 258 in cash, and
After that, the manufacturer / distributor 250 may settle the payment for the collection company 252 by inputting the account number of the collection company itself, transferring the account, or the like.

【0137】こうした対価支払いと並行して、回収業者
252は、取扱情報に基づいて通い箱だけを、或いは通
い箱と旧商品を配送する(ステップS707)。つま
り、取扱情報が通い箱単独の返送に対応したものであれ
ば、このステップS707では、取扱情報(製造販売業
者250の所在地住所データ)に基づいて、通い箱を単
独で製造販売業者250に直接返送(配送)する。一
方、取扱情報が通い箱単独の返送に対応したものであれ
ば、このステップS707では、旧商品を通い箱で梱包
した状態として、取扱情報(解体業者254の所在地住
所データ;一次配送先データ)に基づいて、旧商品と通
い箱を解体業者254に配送する。このように、解体業
者254には、旧商品は通い箱への梱包状態で配送され
るので、配送途中での旧商品の破損等を回避でき、リサ
イクルの対象となる旧商品を有効に利用できる。
In parallel with such payment, the collection company 252 delivers only the returnable box or the returnable box and the old product based on the handling information (step S707). That is, if the handling information corresponds to the return of the returnable box alone, in this step S707, the returnable box is directly sent to the manufacturer / distributor 250 alone based on the handling information (address data of the address of the manufacturer / distributor 250). Return (delivery). On the other hand, if the handling information corresponds to the return of the returnable box alone, in step S707, the old product is packed in a returnable box, and the handling information (address data of the dismantling company 254; primary delivery destination data) , The old goods and the returnable box are delivered to the dismantling company 254. As described above, the old product is delivered to the dismantling company 254 in a state of being packed in a returnable box, so that damage to the old product during delivery can be avoided, and the old product to be recycled can be effectively used. .

【0138】このように通い箱の持ち込みとその後の通
い箱配送を担う回収業者252は、通い箱の持ち込みの
みを受け付ける複数の受付店舗と、トラック等の配送車
両をこれら受付店舗間に巡回等させる配送部門とを分離
して有するようにすることもできる。こうすれば、通い
箱持ち込みとその後の通い箱配送を一連実行する場合に
比して、配送車両を少なくでき、その分、省エネを図っ
たり、車両管理コストや運用コストを低減できる。
As described above, the collection company 252 responsible for bringing in the return box and delivering the return box thereafter makes a plurality of reception shops accepting only the return box and a delivery vehicle such as a truck travel between the reception shops. It is also possible to have the delivery department separately. By doing so, the number of delivery vehicles can be reduced as compared with the case where the returnable box is brought in and subsequent returnable box delivery is executed in series, so that energy can be saved and vehicle management costs and operation costs can be reduced.

【0139】解体業者254は、上記のようにして旧商
品を受け取る一方、これと並行して或いは旧商品受け取
りに先立って、解体情報を製造販売業者250からイン
ターネット256を介して受け取る(ステップS70
8)。この解体情報は、旧商品をリサイクルのために解
体する際に必要とされるものであり、ステップS702
で提供を受けたバーコードデータに含まれる旧商品の商
品品番等のデータに基づいて作成される。つまり、旧商
品を品番等で特定できれば、製造販売業者250は、当
該商品の構成部品や、解体手順、解体品の部品番号、解
体部品の性能試験等のデータを、商品データベースから
抽出し、抽出データ群を解体情報として作成する。そし
て、この解体情報は、解体業者254に提供される。従
って、解体業者254は、解体手順通りに効率よく、ま
た正確に旧商品を解体したり、解体後の部品の耐用性を
性能検査で判定したりできる。
While receiving the old product as described above, the dismantling agent 254 receives dismantling information from the manufacturer / distributor 250 via the Internet 256 concurrently with or before receiving the old product (step S70).
8). This disassembly information is required when dismantling the old product for recycling, and is performed in step S702.
It is created based on data such as the product number of the old product included in the barcode data provided in the above. That is, if the old product can be identified by the product number or the like, the manufacturer / distributor 250 extracts from the product database the data such as the component parts of the product, the disassembly procedure, the disassembled product part number, and the performance test of the dismantled component. Create a data group as dismantling information. Then, the disassembly information is provided to the dismantler 254. Therefore, the dismantling company 254 can dismantle the old product efficiently and accurately according to the dismantling procedure, and determine the durability of the disassembled parts by performance inspection.

【0140】こうして解体が進むと、解体業者254
は、解体後の種々の情報、例えば解体部品の使用可能・
使用不可の区別等の解体結果情報を、インターネット2
56を介して製造販売業者250に提供する(ステップ
S710)。このため、この解体結果情報を受け取る製
造販売業者250は、旧商品の構成部品を解体結果情報
に基づいて新商品に容易に転用したり等でき、リサイク
ル効率が高まる。なお、解体後の旧商品構成部品は、後
述するように配送される通い箱に梱包して製造販売業者
250に送るようにすることもでき、通い箱とは別に直
接、製造販売業者250に送るようにすることもでき
る。
When the dismantling proceeds, the dismantling company 254
Indicates various information after dismantling, for example, the use of dismantled parts
The disassembly result information such as distinction of unusable etc.
The data is provided to the manufacturer / distributor 250 via the server 56 (step S710). For this reason, the manufacturer / distributor 250 that receives the disassembly result information can easily convert the components of the old product to a new product based on the disassembly result information, and the recycling efficiency is improved. In addition, the old product component parts after disassembly can be packed in a returnable box to be delivered as described later and sent to the manufacturer / distributor 250, and sent directly to the manufacturer / distributor 250 separately from the returnable box. You can also do so.

【0141】解体業者254に旧商品を配送した回収業
者252は、或いは旧商品の配送を受けた解体業者25
4は、取扱情報に含まれる二次配送先データ(製造販売
業者250の所在地住所データ)に基づいて、通い箱を
製造販売業者250に返送(配送)する(ステップS7
12)。これら一連の処理により、通い箱は、回収業者
252から直接に、或いは旧商品の解体業者254への
配送に供された後に、製造販売業者250に速やかに返
送される。よって、通い箱が利用者258や回収業者2
52の手元に止め置かれたままとなるような事態を確実
に回避でき、通い箱を迅速、かつ確実に250に返送で
きる。この結果、通い箱返送の効率向上を通して、通い
箱の再利用効率を高めることができる。
The collection company 252 that delivered the old product to the dismantling company 254 or the dismantling company 25 that received the old product delivery
4 returns (delivery) the return box to the manufacturer / distributor 250 based on the secondary delivery destination data (address data of the manufacturer / distributor 250) included in the handling information (step S7).
12). Through this series of processes, the return box is returned to the manufacturer / distributor 250 immediately, either directly from the collection agency 252 or after being delivered to the dismantling agency 254 of the old product. Therefore, the return box is the user 258 or the collection company 2
It is possible to reliably avoid a situation in which the container is left at 52, and to return the returnable container to the 250 quickly and reliably. As a result, the return efficiency of the return box can be increased through the improvement of the return efficiency of the return box.

【0142】この変形例では、製造販売業者250自身
が、商品製造と通い箱搬送に関する種々の情報管理並び
にこの情報管理を経た通い箱流通管理を行っている。よ
って、実際に流通している通い箱そのものと、その通い
箱についての情報とを、確実に対応付けることができる
ので、管理精度を高めることができる。また、製造販売
業者250には通い箱が直接返送されるので、返送済み
通い箱を次回の新商品発送に効率よく利用できる。
In this modified example, the manufacturer / distributor 250 itself manages various kinds of information relating to the manufacture of goods and the transfer of returnable boxes, and the returnable box distribution management based on the information management. Therefore, since the returnable boxes that are actually distributed and the information on the returnable boxes can be reliably associated with each other, the management accuracy can be improved. In addition, since the return box is directly returned to the manufacturer / distributor 250, the return return box can be efficiently used for the next shipment of a new product.

【0143】ところで、製造販売業者250は、利用者
258からの新商品発注、或いは買い換え発注を受けた
ときから、商品発送に用いる通い箱の特定、通い箱だけ
での返送、通い箱と旧商品の同時配送、旧商品品番等
を、既述した商品情報により知ることができる。よっ
て、製造販売業者250は、既述した通い箱の情報や取
扱情報および解体情報等を、注文受付に伴って作成する
ことができる。このため、こうした種々の情報を当初か
ら適宜な記憶媒体、例えばメモリカード等に記憶させて
おき、当該記憶媒体を通い箱に組み込むようにすること
もできる。こうすれば、利用者258から通い箱等の持
ち込みを受けた回収業者252は、上記の記憶媒体を直
接読み込むことで、通い箱だけの搬送か旧商品との同時
配送の別はもとより、返送行為対価の額、一次・二次の
配送先所在地データ等を得ることができる。このため、
ステップS702や704での情報送受信を割愛でき
る。また、解体業者254にあっても、上記の記憶媒体
を直接読み込むことで、旧商品の解体手順等を得ること
ができるので、ステップS708や710での情報送受
信を割愛できる。
By the way, when receiving a new product order or a replacement order from the user 258, the manufacturer / distributor 250 specifies a return box used for shipping the product, returns the return box only, returns the return box to the old product. , The old product number, etc. can be known from the product information described above. Therefore, the manufacturer / distributor 250 can create the above-mentioned returnable box information, handling information, disassembly information, and the like in accordance with the order reception. For this reason, such various information can be stored in an appropriate storage medium, for example, a memory card or the like from the beginning, and the storage medium can be incorporated in a pass-through box. In this way, the collection company 252 receiving the return box or the like from the user 258 can directly read the storage medium described above and perform the return operation as well as transporting only the return box or simultaneous delivery with the old product. It is possible to obtain the value of the consideration, primary and secondary delivery destination data, and the like. For this reason,
Information transmission and reception in steps S702 and S704 can be omitted. In addition, even if the dismantling company 254 directly reads the storage medium, it is possible to obtain the dismantling procedure of the old product, so that the information transmission and reception in steps S708 and S710 can be omitted.

【0144】次に、上記したような通い箱と旧商品の配
送・旧商品の解体を既述した実施の形態に組み込んだモ
デルについて説明する。図36は他の変形例の通い箱回
収モデルを説明する説明図である。なお、以下の説明に
当たっては、上記の変形例と共通するものについては、
図34で用いた符号を用い、商品発注等に関して既述し
た実施の形態と同じものについては、図2等で用いた符
号を用いることとする。
Next, a description will be given of a model in which the returnable box, the delivery of the old product, and the disassembly of the old product are incorporated in the above-described embodiment. FIG. 36 is an explanatory diagram illustrating a returnable box collection model of another modification. Note that, in the following description, for those common to the above-described modified examples,
The reference numerals used in FIG. 34 and the like are used for the same components as those in the embodiment described above with respect to the ordering of commodities using the reference numerals used in FIG.

【0145】図示するように、この変形例の通い箱回収
モデルでは、商品の提供者と通い箱管理を行う製造販売
業者250を、商品の提供を行う販売業者260と、通
い箱の流通管理を行う配送・管理業者262に分け、販
売業者260と配送・管理業者262と解体業者254
と利用者258とを、インターネット256を介して双
方向に情報伝達可能としている。
As shown in the drawing, in the returnable box collection model of this modified example, a manufacturer / distributor 250 that performs returnable box management with a product provider, a seller 260 that provides the product, and distribution control of returnable boxes are used. The delivery / management company 262 is divided into the sales / management company 262 and the disassembly company 254.
And the user 258 can be bidirectionally transmitted via the Internet 256.

【0146】利用者258は、既述した注文フォーム
(図3、図8参照)を用いて商品を新規購入したり買い
換え購入する(ステップS210、410)。この際、
販売業者260と利用者258との間で受注処理や確認
処理等の商品情報提供も併せて実施され(ステップS2
12〜216、ステップS412〜420)、利用者2
58の代金支払い・その入金確認(ステップS218〜
220、ステップS422〜424)も行われる。この
代金支払い・確認を、インターネット256を用いた入
出金システムを利用して行うこともできる。つまり、利
用者258は、インターネット256を介して自身の銀
行口座から販売業者260の入金口座に代金の支払い指
示を出し、販売業者260は、その入金を入金銀行から
の電子メール連絡等で確認する。なお、利用者258と
販売業者260との間では、商品発注に至る間に、新製
品についての広告・宣伝を、インターネット256を介
して行うようにしたり、商品の使い心地・苦情・メンテ
ナンス方法等のフォローアップ情報をインターネット2
56を介して送受信したりすることもできる(ステップ
S719)。
The user 258 purchases a new product or purchases a replacement product by using the above-described order form (see FIGS. 3 and 8) (steps S210 and 410). On this occasion,
Provision of product information such as order processing and confirmation processing is also performed between the seller 260 and the user 258 (step S2).
12 to 216, steps S412 to 420), user 2
58 payment / confirmation of payment (step S218-
220, steps S422-424) are also performed. The payment / confirmation can be performed using a deposit / withdrawal system using the Internet 256. That is, the user 258 issues a payment instruction from the bank account of the user 258 to the deposit account of the seller 260 via the Internet 256, and the seller 260 confirms the deposit by e-mail communication or the like from the deposit bank. . In addition, between the user 258 and the seller 260, before placing an order for a product, advertisement / promotion of a new product may be performed via the Internet 256, or a feeling of use, a complaint, and a maintenance method of the product. Follow-up information on the Internet 2
It can also be transmitted and received via the communication 56 (step S719).

【0147】販売業者260は、利用者258への商品
情報の送信に併せ、当該情報を配送・管理業者262に
も提供する(ステップS720)。配送・管理業者26
2は、管理下にある通い箱の管理データ(サイズ、対
価、使用中か否か等)を箱管理データベースから参照
し、このデータと先の商品情報とに基づいて使用する通
い箱を選定すると共に、商品情報の商品を利用者258
に実際にお届けできる到着日時等の情報を算出し、これ
らを販売業者260や利用者258に提供する(ステッ
プS722)。こうすることで、利用者258は、実際
の商品到着日を予定できる。なお、販売業者260は、
自身が管理する商品情報(例えば、到着予定日時等)
を、配送・管理業者262からの情報により更新するよ
うにすることもできる。また、販売業者260は、配送
・管理業者262からの情報に基づいて、通い箱の到着
に併せてこれに梱包する商品を準備することができる。
At the same time that the merchandise information is transmitted to the user 258, the merchant 260 also provides the information to the delivery / management merchant 262 (step S720). Delivery and management company 26
2 refers to the management data (size, price, whether or not in use, etc.) of the returnable box under management from the box management database, and selects a returnable box to be used based on this data and the preceding product information. Along with the product information, the user 258
The information such as the arrival date and time that can be actually delivered is calculated and provided to the seller 260 and the user 258 (step S722). In this way, the user 258 can schedule an actual product arrival date. In addition, the seller 260,
Product information managed by itself (for example, estimated arrival date and time)
May be updated with information from the delivery / management company 262. In addition, the seller 260 can prepare goods to be packed in the return box in accordance with the arrival of the return box based on the information from the delivery / management provider 262.

【0148】配送・管理業者262は、上記のように選
定した通い箱を販売業者260に持ち込み配送して(ス
テップS724)、当該通い箱に商品を梱包した状態
で、商品を利用者258に発送する(ステップS22
2、ステップS426)。また、配送・管理業者262
は、その後の通い箱配送を速やかにするため、利用者2
58にて商品の施工も行う(ステップS226、ステッ
プS430)。
The delivery / management company 262 brings the returnable box selected as described above to the seller 260 for delivery (step S724), and ships the product to the user 258 with the product packed in the returnable box. (Step S22)
2. Step S426). Also, a delivery / management company 262
User 2
At 58, the construction of the product is also performed (step S226, step S430).

【0149】今回の商品発送が新規製品発送であれば、
配送・管理業者262は、商品施工後に、通い箱だけを
持ち帰り、自らが通い箱返送を行う(ステップS22
8)。こうすることで、速やかに通い箱を次回の商品発
送に備えることができ、利用効率を高めることができ
る。
If the current shipment is a new shipment,
After constructing the product, the delivery / management company 262 brings back only the return box and returns the return box by itself (step S22).
8). By doing so, the return box can be promptly prepared for the next product shipment, and the use efficiency can be improved.

【0150】一方、旧商品の引き取りを伴う場合は、配
送・管理業者262は、取り換えた旧商品を新商品発送
に用いた通い箱に梱包し、旧商品を通い箱と共に解体業
者254に配送する(ステップS707)。この場合、
既述した解体業者254の所在地住所データを含む取扱
情報が、ステップS720での商品情報送信と併せて、
予め配送・管理業者262に送られるので、配送・管理
業者262は、商品施工後、速やかに旧商品を通い箱で
解体業者254に配送できる。また、旧商品は通い箱へ
の梱包状態で配送されるので、配送途中での旧商品の破
損等を回避でき、リサイクルの対象となる旧商品を有効
に利用できる。なお、販売業者260と解体業者254
との間では、既述したように解体情報と解体結果情報の
送受信を行うので(ステップS708、710)、解体
手順の簡便化等の上記効果を奏することができる。
On the other hand, when the old product is to be picked up, the delivery / management company 262 packs the replaced old product in the returnable box used for shipping the new product, and delivers the old product to the dismantling company 254 together with the returnable box. (Step S707). in this case,
The handling information including the location address data of the dismantling agent 254 described above is combined with the product information transmission in step S720,
Since the product is sent to the delivery / management company 262 in advance, the delivery / management company 262 can immediately deliver the old product to the dismantling company 254 in a box after passing through the product. In addition, since the old product is delivered in a state of being packed in a returnable box, breakage of the old product during delivery can be avoided, and the old product to be recycled can be effectively used. The sales company 260 and the dismantling company 254
As described above, since the disassembly information and the disassembly result information are transmitted and received as described above (steps S708 and S710), the above-described effects such as simplification of the disassembly procedure can be achieved.

【0151】配送・管理業者262は、解体業者254
に旧商品を持ち込んだ後、通い箱だけを持ち帰り、自ら
が通い箱返送を行う(ステップS726)。こうするこ
とで、旧商品配送を行う場合であっても、速やかに通い
箱を次回の商品発送に備えることができ、利用効率を高
めることができる。
The delivery / management company 262 is a dismantling company 254
After the old product is brought in, the user returns only the return box and returns the return box (step S726). In this way, even when the old product is delivered, the return box can be quickly prepared for the next product delivery, and the use efficiency can be improved.

【0152】次に、また別の通い箱回収モデルについて
説明する。図37は別の変形例の通い箱回収モデルを説
明する説明図である。図示するように、この通い箱回収
モデルでは、販売業者260と部品製造業者264と解
体業者254と利用者258とを、インターネット25
6を介して双方向に情報伝達可能としている。販売業者
260は、商品の組立とその提供(配送)のみならず、
通い箱管理をも行い、部品製造業者264は、商品の構
成部品の製造・納品配送を行う。つまり、このモデルで
は、販売業者260は、商品の提供と通い箱管理を一括
して行う。
Next, another returnable box collection model will be described. FIG. 37 is an explanatory diagram illustrating a returnable box collection model of another modification. As shown, in this returnable box collection model, a seller 260, a parts manufacturer 264, a dismantling company 254, and a user 258 are connected to the Internet 25.
The information can be transmitted bi-directionally through the interface 6. The seller 260 not only assembles the product and provides (delivery) the product,
The return box management is also performed, and the part manufacturer 264 manufactures and delivers the component parts of the product. That is, in this model, the seller 260 collectively performs the provision of goods and the management of returnable boxes.

【0153】既述したように、利用者258は、注文フ
ォーム(図3、図8参照)を用いた商品の新規購入・買
い換え購入を行う(ステップS210、410)。商品
情報の提供、代金支払い・入金確認、広告・宣伝、フォ
ローアップ情報提供等についても同様である。この場
合、販売業者260は、商品提供と通い箱管理を一括し
て行うので、管理下にある通い箱の管理データ(サイ
ズ、対価、使用中か否か等)を箱管理データベースから
参照し、このデータと先の商品情報とに基づいて使用す
る通い箱を選定すると共に、商品情報の商品を利用者2
58に実際にお届けできる到着日時等の情報を算出し、
これらを部品製造業者264や利用者258に提供する
(ステップS214、418)。こうすることで、利用
者258は、実際の商品到着日を予定できる。また、部
品製造業者264は、販売業者260からの商品情報に
含まれる商品発送日時に併せて、商品構成部品を販売業
者260に配送納品することができる(ステップS73
0)。
As described above, the user 258 makes a new purchase or replacement purchase of a product using the order form (see FIGS. 3 and 8) (steps S210 and S410). The same applies to provision of product information, payment / confirmation of payment, advertisement / promotion, provision of follow-up information, and the like. In this case, since the seller 260 collectively performs the product provision and the returnable box management, the seller 260 refers to the returnable box management data (size, consideration, whether or not in use, etc.) from the box management database, Based on this data and the previous product information, a return box to be used is selected, and the product of the product information is used by the user 2.
Calculate information such as arrival date and time that can actually be delivered to 58,
These are provided to the component manufacturer 264 and the user 258 (steps S214 and S418). In this way, the user 258 can schedule an actual product arrival date. Further, the component manufacturer 264 can deliver and deliver the product component to the seller 260 in accordance with the product shipping date and time included in the product information from the seller 260 (step S73).
0).

【0154】販売業者260は、納品された部品を組み
立てて商品を完成させ、これを選定した通い箱に梱包し
た状態で、当該商品を利用者258に発送する(ステッ
プS222、ステップS426)。そして、この販売業
者260は、その後の通い箱配送を速やかにするため、
利用者258にて商品の施工も行う(ステップS22
6、ステップS430)。
The seller 260 assembles the delivered parts to complete the product, and sends the product to the user 258 in a state where the product is packed in the selected returnable box (steps S222 and S426). And this seller 260, in order to expedite the subsequent shipping box delivery,
The user 258 also constructs the product (step S22).
6, step S430).

【0155】今回の商品発送が新規製品発送であれば、
販売業者260は、商品施工後に、通い箱だけを持ち帰
り、自らが通い箱返送を行う(ステップS228)。こ
うすることで、速やかに通い箱を次回の商品発送に備え
ることができ、利用効率を高めることができる。
If the current shipment is a new shipment,
After constructing the merchandise, the seller 260 brings back only the return box and returns the return box by itself (step S228). By doing so, the return box can be promptly prepared for the next product shipment, and the use efficiency can be improved.

【0156】一方、旧商品の引き取りを伴う場合は、販
売業者260は、取り換えた旧商品を新商品発送に用い
た通い箱に梱包し、旧商品を通い箱と共に解体業者25
4に配送する(ステップS707)。この場合、既述し
た解体業者254の所在地住所データは、通い箱流通を
管理する販売業者260自身で把握されているので、販
売業者260は、商品施工後、速やかに旧商品を通い箱
で解体業者254に配送できる。また、旧商品は通い箱
への梱包状態で配送されるので、配送途中での旧商品の
破損等を回避でき、リサイクルの対象となる旧商品を有
効に利用できる。なお、販売業者260と解体業者25
4との間では、既述したように解体情報と解体結果情報
の送受信を行うので(ステップS708、710)、解
体手順の簡便化等の上記効果を奏することができる。
On the other hand, in the case where the old product is to be picked up, the distributor 260 packs the replaced old product in the returnable box used for shipping the new product, and places the old product in the return box along with the returnable box.
4 (step S707). In this case, since the location address data of the dismantling agent 254 described above is grasped by the seller 260 managing the distribution of returnable boxes, the seller 260 immediately disassemble the old product using the returnable box after constructing the product. Can be delivered to the trader 254. In addition, since the old product is delivered in a state of being packed in a returnable box, breakage of the old product during delivery can be avoided, and the old product to be recycled can be effectively used. The seller 260 and the dismantling company 25
As described above, the disassembly information and the disassembly result information are transmitted and received as described above (steps S708 and S710), so that the above effects such as simplification of the disassembly procedure can be achieved.

【0157】販売業者260は、解体業者254に旧商
品を持ち込んだ後、通い箱だけを持ち帰り、自らが通い
箱返送を行う(ステップS726)。こうすることで、
旧商品配送を行う場合であっても、速やかに通い箱を次
回の商品発送に備えることができ、利用効率を高めるこ
とができる。
After bringing the old product to the dismantling company 254, the seller 260 brings back only the return box, and returns the return box by itself (step S726). By doing this,
Even when the old product is delivered, the return box can be promptly prepared for the next product delivery, and the use efficiency can be improved.

【0158】次に、その他の通い箱回収モデルについて
説明する。図38はその他の変形例の通い箱回収モデル
を説明する説明図である。図示するように、この通い箱
回収モデルでは、製造販売業者266と運送施工業者2
68と解体業者254と利用者258とを、インターネ
ット256を介して双方向に情報伝達可能としている。
製造販売業者266は、商品の組立・製造とその提供
(販売)のみならず、通い箱管理をも行うが、実際の通
い箱・商品配送と商品施工については、外部の運送施工
業者268(例えば、商品物流請負業者、運送業者等)
に委託するものである。
Next, another returnable box collection model will be described. FIG. 38 is an explanatory diagram illustrating a returnable box collection model of another modification. As shown in the figure, in this return box collection model, the manufacturer / distributor 266 and the transport contractor 2
68, the dismantler 254, and the user 258 can transmit information bidirectionally via the Internet 256.
The manufacturing and selling company 266 performs not only assembling / manufacturing and providing (selling) of goods, but also managing returnable boxes. , Commodity logistics contractor, forwarder, etc.)
Is entrusted to

【0159】このモデルであっても、既述したように、
利用者258は、注文フォーム(図3、図8参照)を用
いた商品の新規購入・買い換え購入を行う(ステップS
210、410)。商品情報の提供、代金支払い・入金
確認、広告・宣伝、フォローアップ情報提供等について
も同様である。製造販売業者266は、商品提供と通い
箱管理を一括して行うので、上記したように、商品配送
に使用する通い箱の選定や、到着日時等を含む商品情報
の提供(ステップS214、418)等を行い、利用者
258に、実際の商品到着日等を予め知らせることがで
きる。また、運送施工業者268は、製造販売業者26
6からの商品情報に含まれる商品発送日時に併せて製造
販売業者266に出向き(ステップS730)、製造販
売業者266の作業場等で通い箱に商品を梱包して商品
を通い箱で配送(発送)する(ステップS222、ステ
ップS426)。そして、この運送施工業者268は、
その後の通い箱配送を速やかにするため、利用者258
にて商品の施工も行う(ステップS226、ステップS
430)。
Even with this model, as described above,
The user 258 makes a new purchase or replacement purchase of a product using the order form (see FIGS. 3 and 8) (step S).
210, 410). The same applies to provision of product information, payment / confirmation of payment, advertisement / promotion, provision of follow-up information, and the like. Since the manufacturer / distributor 266 performs the provision of the product and the management of the returnable box in a lump, as described above, the selection of the returnable box used for the delivery of the product and the provision of the product information including the arrival date and time are provided (steps S214 and S418). And the like, so that the user 258 can be notified in advance of the actual product arrival date and the like. In addition, the transportation contractor 268 includes the manufacturer 26
6 goes to the manufacturer / distributor 266 in accordance with the product shipping date and time included in the product information from step 6 (step S730), packs the product in a returnable box at a work place of the manufacturer / distributor 266, and delivers (ships) the product via the return box. (Steps S222 and S426). And this transport contractor 268,
In order to expedite subsequent delivery of return boxes, users 258
(Step S226, Step S226)
430).

【0160】なお、実際の商品到着予定日時や施工日時
等の商品情報についてを、配送・施工を担う運送施工業
者268から、利用者258や、製造販売業者266に
インターネット256を介して提供するようにすること
もできる。
It should be noted that product information such as the actual product arrival schedule and construction date and time is provided from the transport construction company 268 responsible for delivery and construction to the user 258 and the manufacturing and sales company 266 via the Internet 256. You can also

【0161】今回の商品発送が新規製品発送であれば、
運送施工業者268は、商品施工後に、通い箱だけを製
造販売業者266に持ち帰って、通い箱返送を行う(ス
テップS228)。こうすることで、速やかに通い箱を
次回の商品発送に備えることができ、利用効率を高める
ことができる。
If the current product shipment is a new product shipment,
After constructing the goods, the transport contractor 268 brings back only the returnable box to the manufacturer / distributor 266 and returns the returnable box (step S228). By doing so, the return box can be promptly prepared for the next product shipment, and the use efficiency can be improved.

【0162】一方、旧商品の引き取りを伴う場合は、運
送施工業者268は、取り換えた旧商品を新商品発送に
用いた通い箱に梱包し、旧商品を通い箱と共に解体業者
254に配送する(ステップS707)。この場合、既
述した解体業者254の所在地住所データは、通い箱流
通を管理する製造販売業者266からの送信済み情報で
把握されているので、運送施工業者268は、商品施工
後、速やかに旧商品を通い箱で解体業者254に配送で
きる。また、旧商品は通い箱への梱包状態で配送される
ので、配送途中での旧商品の破損等を回避でき、リサイ
クルの対象となる旧商品を有効に利用できる。なお、製
造販売業者266と解体業者254との間では、既述し
たように解体情報と解体結果情報の送受信を行うので
(ステップS708、710)、解体手順の簡便化等の
上記効果を奏することができる。
On the other hand, when the old product is to be picked up, the transport contractor 268 packs the replaced old product in the returnable box used for shipping the new product, and delivers the old product together with the return box to the disassembler 254 ( Step S707). In this case, the location address data of the dismantling agent 254 described above is grasped by the transmitted information from the manufacturer / distributor 266 that manages the distribution of the returnable boxes. The goods can be delivered to the dismantling agent 254 in a box. In addition, since the old product is delivered in a state of being packed in a returnable box, breakage of the old product during delivery can be avoided, and the old product to be recycled can be effectively used. Since the disassembly information and the disassembly result information are transmitted and received between the manufacturer / distributor 266 and the disassembler 254 as described above (steps S708 and 710), the above effects such as simplification of the disassembly procedure can be achieved. Can be.

【0163】運送施工業者268は、解体業者254に
旧商品を持ち込んだ後、通い箱だけを製造販売業者26
6に持ち帰って、通い箱返送を行う(ステップS72
6)。こうすることで、旧商品配送を行う場合であって
も、速やかに通い箱を次回の商品発送に備えることがで
き、利用効率を高めることができる。
[0163] The transport contractor 268 brings the old product to the demolition company 254 and then manufactures and sells only the return box.
6 and return the return box (step S72).
6). In this way, even when the old product is delivered, the return box can be quickly prepared for the next product delivery, and the use efficiency can be improved.

【0164】[0164]

【発明の効果】以上述べてきた通り、本発明によれば、
通い箱を確実に、発送・返送することができ、より地球
環境にとって好ましい商品発送方法、商品発返送方法、
商品発送システム、商品発返送システムを提供すること
が可能となる。
As described above, according to the present invention,
Shipping boxes can be securely sent and returned, and more favorable product shipping methods for the global environment, merchandise return and return methods,
It is possible to provide a product shipping system and a product dispatch / return system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】新規購入パターンの概要図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a new purchase pattern.

【図2】新規購入パターンのフロー図である。FIG. 2 is a flowchart of a new purchase pattern.

【図3】新規購入注文画面の様子を説明するための説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining a state of a new purchase order screen.

【図4】返送督促パターンの概要図である。FIG. 4 is a schematic diagram of a return reminder pattern.

【図5】返送督促パターンのフロー図である。FIG. 5 is a flowchart of a return reminder pattern.

【図6】買い換えパターンの概要図である。FIG. 6 is a schematic diagram of a replacement pattern.

【図7】買い換えパターンのフロー図である。FIG. 7 is a flowchart of a replacement pattern.

【図8】買い換えパターンの注文画面の様子を説明する
ための説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining a state of an order screen of a replacement pattern.

【図9】レンタルパターンの概要図である。FIG. 9 is a schematic diagram of a rental pattern.

【図10】レンタルパターンのフロー図である。FIG. 10 is a flowchart of a rental pattern.

【図11】レンタルパターンの注文画面の様子を説明す
るための説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining a state of a rental pattern order screen.

【図12】返品(クーリングオフ)パターンの概要図で
ある。
FIG. 12 is a schematic diagram of a return (cooling-off) pattern.

【図13】返品(クーリングオフ)パターンのフロー図
である。
FIG. 13 is a flowchart of a return (cooling-off) pattern.

【図14】プラスチック段ボールを示す斜視図である。FIG. 14 is a perspective view showing a plastic cardboard.

【図15】輸送箱の蓋体10を外側から示す斜視図であ
る。
FIG. 15 is a perspective view showing the lid 10 of the shipping box from the outside.

【図16】輸送箱の蓋体10を裏側から示す斜視図であ
る。
FIG. 16 is a perspective view showing the lid 10 of the transport box from the back side.

【図17】蓋体切出物を説明するための内側展開図であ
る。
FIG. 17 is an inner development view for explaining a lid cutout.

【図18】本発明に係る輸送箱の箱体40を示す斜視図
である。
FIG. 18 is a perspective view showing a box body 40 of the shipping box according to the present invention.

【図19】箱体切出物を説明するための外側展開の様子
を説明するための説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram for explaining a state of outward development for explaining a box cutout.

【図20】箱体側面切出物を説明するための外側展開図
である。
FIG. 20 is an outer development view for explaining a box side cutout.

【図21】本発明に係る輸送箱の箱体40内側の底面4
0aに装着される疑似手段60(疑似便器部70および
便座先端固定部80を含む)を示す分解斜視図である。
FIG. 21 is a bottom view 4 inside the box 40 of the transport box according to the present invention.
FIG. 7 is an exploded perspective view showing the pseudo means 60 (including the pseudo toilet section 70 and the toilet seat tip fixing section 80) attached to Oa.

【図22】疑似手段切出物を説明するための内側展開図
である。
FIG. 22 is an inner development view for explaining a pseudo-means cutout.

【図23】本発明に係る輸送箱に同梱される付属品箱1
00を内側から示す斜視図である。
FIG. 23 is an accessory box 1 included in the shipping box according to the present invention.
It is a perspective view which shows 00 from the inside.

【図24】付属品箱100の開閉動作を説明するための
斜視図である。
24 is a perspective view for explaining the opening and closing operation of the accessory box 100. FIG.

【図25】付属品箱切出物を説明するための内側展開図
である。
FIG. 25 is an inner development view for explaining an accessory box cutout.

【図26】輸送箱の全体を示す分解斜視図である。FIG. 26 is an exploded perspective view showing the entire transport box.

【図27】便座の外観を示す斜視図である。FIG. 27 is a perspective view showing the appearance of a toilet seat.

【図28】便座装置120を輸送箱に収納した状態を示
す断面図(蓋体10と箱体40との密閉状態を説明する
ための部分拡大図を含む)を説明するための説明図であ
る。
FIG. 28 is an explanatory diagram for explaining a cross-sectional view (including a partially enlarged view for explaining a closed state of the lid 10 and the box 40) showing a state where the toilet seat device 120 is stored in a transport box. .

【図29】本輸送箱を折り畳むときの様子を説明するた
めの説明図である。
FIG. 29 is an explanatory diagram illustrating a state in which the present transport box is folded.

【図30】本輸送箱を折り畳むときの様子を説明するた
めの説明図である。
FIG. 30 is an explanatory diagram for explaining a state when the shipping box is folded.

【図31】本輸送箱を折り畳むときの様子を説明するた
めの説明図である。
FIG. 31 is an explanatory diagram for explaining a state in which the present transport box is folded.

【図32】本輸送箱を折り畳むときの様子を説明するた
めの説明図である。
FIG. 32 is an explanatory diagram for explaining a state in which the present transport box is folded.

【図33】本輸送箱を折り畳む手順を表示したシートを
説明するための説明図である。
FIG. 33 is an explanatory diagram for explaining a sheet displaying a procedure for folding the shipping box.

【図34】通い箱返送の意識づけを高めて通い箱返送効
率の向上を図るようにした通い箱回収モデルを説明する
説明図である。
FIG. 34 is an explanatory diagram illustrating a returnable box collection model that raises awareness of return of returnable boxes and improves return efficiency of returnable boxes.

【図35】この通い箱回収モデルで用いる通い箱対価処
理を示すフローチャートである。
FIG. 35 is a flowchart showing a returnable box compensation process used in the returnable box collection model.

【図36】他の変形例の通い箱回収モデルを説明する説
明図である。
FIG. 36 is an explanatory diagram illustrating a returnable box collection model of another modification.

【図37】別の変形例の通い箱回収モデルを説明する説
明図である。
FIG. 37 is an explanatory diagram illustrating a returnable box collection model of another modification.

【図38】その他の変形例の通い箱回収モデルを説明す
る説明図である。
FIG. 38 is an explanatory diagram illustrating a returnable box collection model of another modification.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…蓋体 10a…底面 10b…側面 11…フレーム部材 12…コーナー部材 14…ストッパー 16…フックループファスナー 18…ネオプレンスポンジゴム(イオアック製) 20…パロニア(三井プラテック製) 22…シール部 40…箱体 40a…底面 40b…側面 40d…境界部 40e…境界部 40f…接合面 40g…被接合面 40h…被接合面 40i…エッジ部 42…フックループファスナー 44…フックループファスナー 46…フックループファスナー 48…フックループファスナー 49a…穴 50…取手部材 50b…取手 52…シール部 60…疑似手段 60a…底面 60b…側面 60e…切断線 60f…穴 64…ブロック 70…疑似便器部 72…ブロック 72a…凹部 76a…穴 78…ベースプレート 78a…穴 79…ボルトセット 80…便座先端固定部 82…ブロック 84…フックループファスナー 84a…フックループファスナー 100…付属品箱 100a…中央面 100b…右側面 100c…境界部 100d…左側面 100e…端面 100f…端面 100g…端面 100h…端面 100i…境界部 102…フックループファスナー 113…通信ネットワーク 120…便座装置 122…便蓋 124…便座 126…ノズル 128…主操作部 130…補助操作部 132…水勢調節部 134…給水接続管 136…ベースプレート 136…分岐金具 136b…溝 140…電源プラグ 142…アース線 210…住宅 211…利用者 212…パソコン 213…通信ネットワーク 214…会社 215…従業員 216…パソコン 217…通い箱 218…宅配便トラック 219…商品見本写真 230…旧商品 250…製造販売業者 252…回収業者 254…解体業者 256…インターネット 258…利用者 260…販売業者 262…配送・管理業者 264…部品製造業者 266…製造販売業者 268…運送施工業者 B…温水洗浄便座 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Lid 10a ... Bottom surface 10b ... Side surface 11 ... Frame member 12 ... Corner member 14 ... Stopper 16 ... Hook loop fastener 18 ... Neoprene sponge rubber (made by Ioac) 20 ... Paronia (made by Mitsui Platech) 22 ... Seal part 40 ... Box Body 40a Bottom surface 40b Side surface 40d Boundary portion 40e Boundary portion 40f Joined surface 40g Joined surface 40h Joined surface 40i Edge portion 42 Hook loop fastener 44 Hook loop fastener 46 Hook loop fastener 48 Hook-loop fastener 49a Hole 50 Handle 50b Seal part 60 Pseudo-means 60a Bottom surface 60b Side surface 60e Cutting line 60f Hole 64 Block 70 Pseudo toilet part 72 Block 72a Recess 76a Hole 78: Base plate 8a ... hole 79 ... bolt set 80 ... toilet seat tip fixing part 82 ... block 84 ... hook loop fastener 84a ... hook loop fastener 100 ... accessory box 100a ... central face 100b ... right side face 100c ... boundary part 100d ... left side face 100e ... end face 100f ... end face 100g ... end face 100h ... end face 100i ... boundary part 102 ... hook loop fastener 113 ... communication network 120 ... toilet seat device 122 ... toilet lid 124 ... toilet seat 126 ... nozzle 128 ... main operating part 130 ... auxiliary operating part 132 ... water pressure control Part 134: Water supply connection pipe 136 ... Base plate 136 ... Branch fitting 136b ... Groove 140 ... Power plug 142 ... Ground wire 210 ... House 211 ... User 212 ... Personal computer 213 ... Communication network 214 ... Company 215 ... Employee 216 ... Personal computer 17 ... return box 218 ... courier truck 219 ... product sample photograph 230 ... old product 250 ... manufacturer and distributor 252 ... collection agency 254 ... dismantling agency 256 ... internet 258 ... user 260 ... seller 262 ... delivery and management company 264 ... Parts manufacturer 266… Manufacturer / distributor 268… Transportation contractor B… Hot water flush toilet seat

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B65D 85/64 B65D 85/64 A (72)発明者 牧野 稔 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 相良 芳則 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 Fターム(参考) 3E037 AA20 BA02 BB03 CA07 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) // B65D 85/64 B65D 85/64 A (72) Inventor Minoru Makino Minoru Nakajima 2, Kokurakita-ku, Kitakyushu-shi, Fukuoka 1-1-1, Totoki Kiki Co., Ltd. (72) Inventor Yoshinori Sagara 2-1-1, Nakajima, Kokurakita-ku, Kitakyushu-shi, Fukuoka F-term in Totoki Kiki Co., Ltd.

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 商品を提供する提供者と該商品の利用者
とが、通信ネットワークで連結された商品発送方法であ
って、 前記利用者が利用したい商品に関する商品情報が、前記
通信ネットワークを介して前記利用者から前記提供者に
送信されることを待機する工程と、 前記商品情報を受信すると、前記提供者に、前記受信し
た商品情報に基づいた商品を繰り返し利用が可能な通い
箱にて発送させる工程と、 前記商品の発送に関する発送情報と前記通い箱の返送方
法に関する返送情報を前記通信ネットワークを介して前
記利用者に送信する工程とを有することを特徴とする商
品発送方法。
1. A product delivery method in which a provider of a product and a user of the product are connected via a communication network, wherein product information on a product desired by the user is transmitted via the communication network. Waiting for transmission from the user to the provider, and upon receiving the product information, to the provider, in a returnable box that can repeatedly use the product based on the received product information A method of sending goods, the method comprising: sending shipping information on shipping of the goods and return information on a method of returning the return box to the user via the communication network.
【請求項2】請求項1記載の商品発送方法であって、 前記提供者は、前記通い箱の流通を管理する管理者と、
前記商品を製造する製造者を兼ねている商品発送方法。
2. The method according to claim 1, wherein the provider is an administrator who manages distribution of the return box.
A product delivery method that also serves as a manufacturer that manufactures the product.
【請求項3】 請求項1または請求項2記載の商品発送
方法であって、 前記通い箱を特定するための特定データを、前記発送情
報と前記返送情報とに対応付けて記憶し、前記商品の発
送に用いた前記通い箱を管理する工程を有する商品発送
方法。
3. The commodity shipping method according to claim 1, wherein the identification data for identifying the return box is stored in association with the shipping information and the return information. A method for shipping goods, comprising the step of managing the return box used for shipping.
【請求項4】 請求項1ないし請求項3いずれか記載の
商品発送方法であって、 前記提供者は、前記商品を通い箱にて発送する際に、前
記返送情報を、該情報を印刷若しくはコンピュータによ
り読み取り可能に記録した媒体を介して前記利用者に提
供する商品発送方法。
4. The commodity shipping method according to claim 1, wherein the provider prints the return information or prints the information when shipping the commodity in a shipping box. A method of sending goods to the user via a medium readable by a computer.
【請求項5】 請求項1ないし請求項4いずれか記載の
商品発送方法であって、 前記返送情報は、前記通い箱の返送日限に関する情報を
含むものとされ、 前記返送日限に基づいたタイミングで、前記返送情報を
前記利用者に提供する商品発送方法。
5. The commodity shipping method according to claim 1, wherein the return information includes information on a return date of the return box, and the return information is based on the return date. A commodity shipping method for providing the return information to the user at a timing.
【請求項6】 請求項1記載の商品発送方法であって、 更に、前記提供者からの商品発送に用いた前記通い箱が
前記提供者に返送されると、該返送された通い箱の前記
特定データの前記発送情報と前記返送情報とに対する対
応付けを更新する工程を有する商品発送方法。
6. The commodity shipping method according to claim 1, further comprising the step of: returning the return box used for shipping the commodity from the provider to the provider. A product shipping method comprising a step of updating a correspondence between specific data and the shipping information and the return information.
【請求項7】 商品を提供する提供者と該商品の利用者
とが、通信ネットワークで連結された商品発返送方法で
あって、 前記利用者が利用を所望する商品に関する商品情報が、
前記通信ネットワークを介して前記利用者から前記提供
者に送信されることを待機する工程と、 前記商品情報を受信すると、前記提供者に、前記受信し
た商品情報に基づいた商品を繰り返し利用が可能な通い
箱にて発送させる工程と、 前記商品の発送に関する発送情報と前記通い箱の返送方
法に関する返送情報を前記通信ネットワークを介して前
記利用者に送信する工程と、 前記提供者からの商品発送に用いた前記通い箱が前記提
供者に返送されると、通い箱返送完了の情報を前記通信
ネットワークを介して前記利用者に送信する工程とを有
することを特徴とする商品発返送方法。
7. A method for sending and receiving a product in which a provider of the product and a user of the product are connected via a communication network, wherein the product information on the product desired by the user is:
Waiting for transmission from the user to the provider via the communication network; and receiving the product information, the provider can repeatedly use the product based on the received product information. Sending the goods via the communication network to the user via the communication network; and sending the goods from the provider. Transmitting the return box return completion information to the user via the communication network when the return box used in step (a) is returned to the provider.
【請求項8】 請求項7記載の商品発返送方法であっ
て、 前記利用者は、前記通い箱と共に、前記提供者が発送し
た商品若しくは他の商品を前記提供者に返送する商品発
返送方法。
8. The method of returning goods according to claim 7, wherein the user returns the goods sent by the provider or other goods to the provider together with the return box. .
【請求項9】 請求項7記載の商品発返送方法であっ
て、 前記返送情報は、 前記商品発送に用いた前記通い箱と共に前記利用者から
返送される旧商品であって、前記利用者が前記所望商品
の取得前に使用していた前記旧商品についての取扱に関
する旧商品情報を含み、 前記旧商品情報に基づいて前記旧商品を取り扱う取扱者
に、前記旧商品を前記特定した前記通い箱と共に配送す
る商品発返送方法。
9. The method according to claim 7, wherein the return information is an old product returned from the user together with the return box used for shipping the product. Including old product information related to handling of the old product that was used before the acquisition of the desired product, the handling box handling the old product based on the old product information, the return box that specified the old product Delivery method of goods shipped with.
【請求項10】 請求項9記載の商品発返送方法であっ
て、 更に、 前記旧商品をリサイクルのために解体する際に必要とさ
れる解体情報を、前記旧製品をリサイクルのために解体
する解体者を兼ねる前記取扱者に前記通信ネットワーク
を介して提供する工程と、 前記解体者が前記旧商品の解体の結果得られる解体結果
情報を、前記提供者に前記通信ネットワークを介して提
供する工程とを有する商品発返送方法。
10. The method according to claim 9, further comprising: disassembling information required when dismantling the old product for recycling, disassembling the old product for recycling. Providing the operator serving as a dismantler via the communication network, and providing the disassembler with disassembly result information obtained as a result of dismantling the old product to the provider via the communication network. And a method for sending and receiving goods.
【請求項11】 商品を提供する提供者と該商品の利用
者とが、通信ネットワークで連結された商品発送システ
ムであって、 前記利用者が利用したい商品に関する商品情報が、前記
通信ネットワークを介して前記利用者から前記提供者に
送信されることを待機する手段と、 前記商品情報を受信すると、前記提供者に、前記受信し
た商品情報に基づいた商品を繰り返し利用が可能な通い
箱にて発送させる手段と、 前記商品の発送に関する発送情報と前記通い箱の返送方
法に関する返送情報を前記通信ネットワークを介して前
記利用者に送信する手段とを有することを特徴とする商
品発送システム。
11. A product shipping system in which a provider of a product and a user of the product are connected via a communication network, wherein product information on a product desired by the user is transmitted via the communication network. Means for waiting to be transmitted from the user to the provider, and upon receiving the product information, the provider provides the provider with a returnable box that can repeatedly use the product based on the received product information. A product shipping system comprising: means for sending out; and means for transmitting shipping information on shipping of the product and return information on a method of returning the return box to the user via the communication network.
【請求項12】 請求項11記載の商品発送システムで
あって、 前記通い箱を特定するための特定データを、前記発送情
報と前記返送情報とに対応付けて記憶し、前記商品の発
送に用いた前記通い箱を管理する手段を有する商品発送
システム。
12. The commodity shipping system according to claim 11, wherein identification data for identifying the return box is stored in association with the shipping information and the return information, and is used for shipping the commodity. A commodity shipping system having a means for managing the returnable boxes.
【請求項13】 請求項11または請求項12記載の商
品発送システムであって、 前記提供者は、前記商品を通い箱にて発送する際に、前
記返送情報を、該情報を印刷若しくはコンピュータによ
り読み取り可能に記録した媒体を介して前記利用者に提
供する商品発送システム。
13. The merchandise shipping system according to claim 11, wherein the provider prints the return information or prints the information by a computer when shipping the merchandise in a shipping box. A commodity delivery system provided to the user via a medium recorded in a readable manner.
【請求項14】 請求項11ないし請求項13いずれか
記載の商品発送方法であって、 前記返送情報は、前記通い箱の返送日限に関する情報を
含むものとされ、 前記返送日限に基づいたタイミングで、前記返送情報を
前記利用者に提供する商品発送システム。
14. The product shipping method according to claim 11, wherein the return information includes information on a return date of the returnable box, and the return information is based on the return date. A commodity shipping system that provides the return information to the user at a timing.
【請求項15】 請求項11記載の商品発送システムで
あって、 更に、前記提供者からの商品発送に用いた前記通い箱が
前記提供者に返送されると、該返送された通い箱の前記
特定データの前記発送情報と前記返送情報とに対する対
応付けを更新する手段を有する商品発送方法。
15. The merchandise shipping system according to claim 11, further comprising: when the return box used for shipping the product from the provider is returned to the provider, the return box is returned to the return box. A method for shipping goods, comprising: means for updating the association of specific data with the shipping information and the return information.
【請求項16】 商品を提供する提供者と該商品の利用
者とが、通信ネットワークで連結された商品発返送シス
テムであって、 前記利用者が利用したい商品に関する商品情報が、前記
通信ネットワークを介して前記利用者から前記提供者に
送信されることを待機する手段と、 前記商品情報を受信すると、前記提供者に、前記受信し
た商品情報に基づいた商品を繰り返し利用が可能な通い
箱にて発送させる手段と、 前記商品の発送に関する発送情報と前記通い箱の返送方
法に関する返送情報を前記通信ネットワークを介して前
記利用者に送信する手段と、 前記提供者からの商品発送に用いた前記通い箱が前記提
供者に返送されると、通い箱返送完了の情報を前記通信
ネットワークを介して前記利用者に送信する手段を有す
ることを特徴とする商品発返送システム。
16. A merchandise return system in which a provider of goods and a user of the goods are connected by a communication network, wherein the goods information on the goods that the user wants to use is transmitted through the communication network. Means for waiting for transmission from the user to the provider via the; and, upon receiving the product information, the provider provides the provider with a returnable box that can repeatedly use the product based on the received product information. Means for sending out the shipping information on the shipping of the product and return information on the return method of the return box to the user via the communication network; and When the return box is returned to the provider, there is provided a means for transmitting the return box return completion information to the user via the communication network. Goods onset return system.
【請求項17】 請求項16記載の商品発返送システム
であって、 前記利用者は、前記通い箱と共に、前記提供者が発送し
た商品若しくは他の商品を前記提供者に返送する商品発
返送システム。
17. The merchandise return system according to claim 16, wherein the user returns the merchandise sent by the provider or another merchandise to the provider together with the return box. .
【請求項18】 利用者が所望する商品の発送に繰り返
し利用される通い箱を、通い箱の流通を管理する管理者
に返送する方法であって、 商品発送に利用され返送対象となる前記通い箱を特定す
るに足りる通い箱情報が、通信ネットワークを介して前
記通い箱管理者に送信されることを待機する工程Aと、 前記通い箱情報を受信すると、該情報に基づいて特定し
た前記通い箱についての返送取扱に関する取扱情報を作
成し、該作成済みの取扱情報を前記通い箱の回収を行う
回収者に前記通信ネットワークを介して提供し、前記回
収者に、前記取扱情報に基づいて前記返送対象の通い箱
を前記管理者に到るまで配送させる工程Bとを有するこ
とを特徴とする通い箱返送方法。
18. A method for returning a returnable box that is repeatedly used for shipping a product desired by a user to an administrator who manages distribution of the returnable box, wherein the returnable box is used for shipping a product and is to be returned. A step A of waiting for returnable box information sufficient to specify a box to be transmitted to the returnable box manager via a communication network; and, upon receiving the returnable box information, receiving the returnable box information based on the information. Create handling information on the return handling of the box, provide the created handling information to the collector who collects the return box via the communication network, and provide the collector with the collecting information based on the handling information. A step B of delivering the return box to be returned to the manager.
【請求項19】 請求項18記載の通い箱返送方法であ
って、 前記商品を前記利用者に提供する提供者は、前記管理者
を兼ねている通い箱返送方法。
19. The return method of a return box according to claim 18, wherein a provider that provides the product to the user also serves as the administrator.
【請求項20】 請求項18記載の通い箱返送方法であ
って、 前記工程Bは、 前記通い箱情報に基づいて特定した前記通い箱が前記利
用者から前記回収者に持ち込まれた返送行為に対する対
価の情報を前記取扱情報に含ませて提供する工程を有す
る通い箱返送方法。
20. The return method of a return box according to claim 18, wherein the step B is for returning the return box specified based on the return box information from the user to the collector. A return method of a return box including a step of providing the information of the price included in the handling information.
【請求項21】 請求項18ないし請求項20いずれか
記載の通い箱返送方法であって、 前記取扱情報は、 前記通い箱情報に基づいて特定した前記通い箱と共に前
記利用者から前記回収者に持ち込まれた旧商品であっ
て、前記利用者が前記所望商品の取得前に使用していた
前記旧商品についての取扱に関する旧商品情報を含み、 前記工程Bは、 前記旧商品情報に基づいて前記旧商品を取り扱う取扱者
に、前記旧商品を前記特定した前記通い箱と共に配送す
る工程を有する通い箱返送方法。
21. The return method of a return box according to claim 18, wherein the handling information is transmitted from the user to the collector together with the return box specified based on the return box information. Old product brought in, including old product information related to the handling of the old product used by the user before the acquisition of the desired product, wherein the step B is based on the old product information A return method of a return box including a step of delivering the old product together with the specified return box to a handler who handles the old product.
【請求項22】 請求項21記載の通い箱返送方法であ
って、 更に、 前記旧商品をリサイクルのために解体する際に必要とさ
れる解体情報を、前記旧製品をリサイクルのために解体
する解体者を兼ねる前記取扱者に前記通信ネットワーク
を介して提供する工程と、 前記解体者が前記旧商品の解体の結果得られる解体結果
情報を、前記商品を前記利用者に提供する提供者に前記
通信ネットワークを介して提供する工程とを有する通い
箱返送方法。
22. The return method of a return box according to claim 21, further comprising: dismantling information required when dismantling the old product for recycling, disassembling the old product for recycling. Providing the handler serving as a dismantler through the communication network; and disassembly result information obtained as a result of disassembly of the old product by the disassembler, the provider providing the product to the user. Providing the return via a communication network.
JP2001341102A 2000-11-06 2001-11-06 Commodity forwarding and return forwarding method, and system Pending JP2002211748A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001341102A JP2002211748A (en) 2000-11-06 2001-11-06 Commodity forwarding and return forwarding method, and system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-338410 2000-11-06
JP2000338410 2000-11-06
JP2001341102A JP2002211748A (en) 2000-11-06 2001-11-06 Commodity forwarding and return forwarding method, and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002211748A true JP2002211748A (en) 2002-07-31
JP2002211748A5 JP2002211748A5 (en) 2005-07-07

Family

ID=26603496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001341102A Pending JP2002211748A (en) 2000-11-06 2001-11-06 Commodity forwarding and return forwarding method, and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002211748A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098778A (en) * 2010-11-29 2011-05-19 Ricoh Co Ltd Packing member
WO2013076837A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド Delivery management method
CN113256202A (en) * 2021-05-11 2021-08-13 山西祥隆智能环保科技有限公司 Express delivery turnover box operation method and system
JP2022002049A (en) * 2020-06-22 2022-01-06 矢崎総業株式会社 Management system for cold insulation/hot insulation box

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098778A (en) * 2010-11-29 2011-05-19 Ricoh Co Ltd Packing member
WO2013076837A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド Delivery management method
JPWO2013076837A1 (en) * 2011-11-24 2015-04-27 アマゾン テクノロジーズ インコーポレーテッド Delivery management method
JP2022002049A (en) * 2020-06-22 2022-01-06 矢崎総業株式会社 Management system for cold insulation/hot insulation box
JP7273000B2 (en) 2020-06-22 2023-05-12 矢崎総業株式会社 Management system for cold/warm boxes
CN113256202A (en) * 2021-05-11 2021-08-13 山西祥隆智能环保科技有限公司 Express delivery turnover box operation method and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107093284B (en) Fresh food shopping, express delivery and meal ordering integrated intelligent cabinet and implementation method thereof
EP1496458A1 (en) Recycle guarantee method and server
WO2004095328A1 (en) Solar cell ordering system
CN102959574A (en) Methods and apparatus for providing a tote delivery option
JP2001202441A (en) Distribution assisting device
WO2005004024A1 (en) Method and system for automating inventory management in a supply chain
JP2002211748A (en) Commodity forwarding and return forwarding method, and system
CN109416766A (en) Method and system for teleshopping
JP2003150733A (en) Route management system
JP2002288474A (en) Information processor and program for presenting equipment transaction price and method for performing presentation processing of equipment transaction price
JP2009110208A (en) Stock management method for disaster preventive supply using onboard type disaster preventive package
JP2003146436A (en) Physical distribution management system, article management system and program
KR100809061B1 (en) System for removing PET and method thereof
US20070288325A1 (en) A shopping system and method
JP2002128207A (en) Refuse segregation card system
JP2002012310A (en) Goods delivery system
TWI463424B (en) Supply chain management method and system for e-commerce
JP2004234690A (en) Circulation support facility
JP3559167B2 (en) Shared information disposal system
JP2008269245A (en) Recovery system
JP2002259550A (en) Receiving/placing order and providing system in entry scheme at goods center of recycled home electric appliance and trade-in/buyout assessed price system therein
JP2003036106A (en) Method and device for production control, product to be distributed, and production control program
JP2003146435A (en) Physical distribution system
JP2006277425A (en) Article transportation information and article arrangement information acquisition system, method therefor, article information acquisition device, and recording medium
JP2004227312A (en) Management system and method for reused component

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080321

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617