JP2002207856A - Information collection method on network, client terminal used therefor, web server, information collection execution system, information collection homepage preparation system and program used therefor - Google Patents

Information collection method on network, client terminal used therefor, web server, information collection execution system, information collection homepage preparation system and program used therefor

Info

Publication number
JP2002207856A
JP2002207856A JP2001004320A JP2001004320A JP2002207856A JP 2002207856 A JP2002207856 A JP 2002207856A JP 2001004320 A JP2001004320 A JP 2001004320A JP 2001004320 A JP2001004320 A JP 2001004320A JP 2002207856 A JP2002207856 A JP 2002207856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
question
information
browser
information collection
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001004320A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuzuru Suzuki
譲 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu TLO Co Ltd
Original Assignee
Kyushu TLO Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu TLO Co Ltd filed Critical Kyushu TLO Co Ltd
Priority to JP2001004320A priority Critical patent/JP2002207856A/en
Publication of JP2002207856A publication Critical patent/JP2002207856A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information collection method on a network by which a homepage preparing person can specify logical dependence among the question items for collecting information at the time of setting the question items and only required question items are displayed for a user in accordance with the specification and answer conditions at the time of answering. SOLUTION: In the information collection method for requesting answers to a series of the question items on the network, the presence/absence of the logical dependence among the question items is specified beforehand. At the time of requesting the answers to the question items, only the items specified as being with the logical dependency are displayed on a browser screen after the question item from the answers before the question item whose answer is requested.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットや
イントラネット等のネットワーク上で任意のウェブペー
ジ記述言語により質問項目に対して回答を求める情報収
集方法、またそのために用いるクライアント端末、ウェ
ブサーバー、情報収集実施システム、情報収集用ホーム
ページ作成システム及びそのために用いるプログラムに
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information collection method for obtaining an answer to a question item in an arbitrary web page description language on a network such as the Internet or an intranet, and a client terminal, a web server, and an information collection used therefor. The present invention relates to an implementation system, an information collection homepage creation system, and a program used for the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネットやイントラネット
上で利用者に質問項目に対して回答を求める情報収集方
法、例えばアンケート調査方法においてはHTML(Hy
per Text Markup Language)のフォーム機能を利用した
方法が用いられている。なお、以下説明を容易にするた
め、代表例であるインターネット上のアンケート調査方
法を中心にして説明するが、インターネット以外の他の
ネットワーク、またアンケート調査以外の他の情報収集
方法でもまったく同様である。このアンケート調査方法
は、HTMLのFORMタグを使用して質問項目をあら
かじめ書込み可能なウェブページとして作成しておくも
のである。利用者、すなわち、アンケート回答者は、ブ
ラウザに表示された一連の質問項目への回答が完了した
時点で、画面上にアクティブに表示された転送ボタンを
押し、これによってあらかじめ用意されているウェブサ
ーバー側のプログラムがCGI(Common Gateway Inter
face)の機能によって起動され、記入された入力データ
はクライアント側からウェブサーバー側に転送され、ウ
ェブサーバー側で入力データの処理が行われる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an information collection method for asking a user for an answer to a question item on the Internet or an intranet, for example, in a questionnaire survey method, an HTML (Hybrid
per Text Markup Language). For the sake of simplicity, the following description focuses on a typical example of a questionnaire survey method on the Internet, but the same applies to other networks other than the Internet and other information collection methods other than the questionnaire survey. . In this questionnaire survey method, a question item is created in advance as a writable web page using an HTML FORM tag. When the user, that is, the respondent to the survey, has completed the series of question items displayed on the browser, the user presses the transfer button that is actively displayed on the screen, and the web server prepared in advance Side program is CGI (Common Gateway Inter
face), the input data entered is transferred from the client to the web server, and the web server processes the input data.

【0003】[0003]

【発明の解決しようとする課題】しかし、従来のインタ
ーネットやイントラネット上のアンケート調査で用いら
れてきたHTMLのフォーム機能には、例えば質問1に
肯定的回答をした場合のみ質問2が意味をもつ、という
ようなアンケート質問項目間の論理的依存関係を指定す
る手段がない。すなわち、質問1に対して否定的な回答
をしたにもかかわらず、肯定的な回答を前提にした質問
2までも手順実行のため質問されるのでは、注意しない
と矛盾した回答をしてしまう。これは多数の質問をすれ
ばするほど発生する可能性が高くなる。
However, the HTML form function used in the conventional questionnaire survey on the Internet or intranet includes, for example, a question 2 having a meaning only when a positive answer is given to the question 1. There is no way to specify the logical dependency between questionnaire question items. In other words, even if you give a negative answer to Question 1, even if you ask a question for performing the procedure up to Question 2 based on a positive answer, you will give inconsistent answers if you are not careful . This is more likely to occur as the more questions are asked.

【0004】また、従来のインターネット上のアンケー
ト調査方法は、入力データの処理はCGIに代表される
ようにウェブサーバー側で行うシステムとなっているた
めに、クライアント側での処理機能は入力データの収集
のみに限定されている。
[0004] Further, in the conventional questionnaire survey method on the Internet, the processing of input data is performed on the web server side as represented by CGI. Limited to collection only.

【0005】このような理由から、一連の質問の中で、
それまでに回答した内容にかかわらず、利用者にとって
本来回答する必要のない質問項目までもが画面に表示さ
れ、回答すべきか否かの判断は利用者自身に任されてお
り、アンケート回答における誤りが誘発され、アンケー
ト調査の品質を低下させている。
[0005] For this reason, in a series of questions,
Regardless of the contents answered up to that point, even questions that the user does not need to answer are displayed on the screen, and it is up to the user to decide whether or not to answer, Has been induced, which has degraded the quality of questionnaire surveys.

【0006】しかも、本来回答すべきでない項目に誤っ
て回答した場合や、複数の質問項目に対する回答が矛盾
を生じたような場合に、たとえエラーの指摘がなされた
としても、その指摘が行われるのは利用者がすべての入
力を完了して転送ボタンを押し、ウェブサーバー側で入
力データの処理が行われた後であり、結果として多数の
エラーが同時に指摘されたり、あるいは、不用の回答の
上に不用の回答を重ね無駄な時間を費やすことになり、
エラー発生のほかに時間的な面でも利用者に負担を強い
るものとなっている。そして、利用者がどのような経緯
を経て最終的な内容を入力するに至ったか、例えば入力
するのに時間を費やしたとか、入力後に訂正したとかの
入力過程の関連情報についても、クライアント側に処理
機能がなく、機能が入力データの収集に限定されている
ために、記録を残すことができない。これらの事情は他
の情報収集においても同様である。
[0006] In addition, when an incorrect answer is given to an item that should not be answered, or when there is an inconsistency in answers to a plurality of question items, even if an error is pointed out, the error is pointed out. After the user completes all the input and presses the transfer button, and the input data is processed on the web server side, as a result, many errors are pointed out at the same time, or Wasting unnecessary time on top and wasting time,
In addition to the occurrence of errors, it imposes a burden on the user in terms of time. The client can also provide the client with relevant information on the input process, such as how the user entered the final content, for example, how much time was spent on inputting, and how the user corrected after inputting. Since there is no processing function and the function is limited to collecting input data, no record can be left. The same applies to other information gathering.

【0007】そこで、このような問題点を解決するため
に本発明は、ホームページ作成者が情報収集用質問の質
問項目間の論理的依存関係を質問項目設定時に指定で
き、情報収集用質問に対する回答時にはこの指定と回答
状況に応じて必要な質問項目のみが利用者に表示され、
加えて利用者の入力過程に関する関連情報が収集される
ネットワーク上の情報収集方法を提供することを目的と
する。
[0007] In order to solve such a problem, the present invention allows a homepage creator to specify a logical dependency between question items of an information collection question at the time of setting the question item, and to provide an answer to the information collection question. At times, only the necessary questions are displayed to the user according to this specification and the answer situation,
In addition, it is another object of the present invention to provide a method for collecting information on a network in which relevant information regarding a user input process is collected.

【0008】また、本発明の目的は、回答時に回答状況
に応じて一連の質問事項の中で必要な質問項目のみが利
用者に各時点で表示できるネットワーク上で情報収集す
るためのクライアント端末を提供することを目的とす
る。
Another object of the present invention is to provide a client terminal for collecting information on a network which allows a user to display only necessary question items in a series of question items at the time of answering according to the answer situation. The purpose is to provide.

【0009】さらに、本発明は、情報収集用質問の質問
項目間の論理的依存関係を質問項目設定時に指定でき、
回答時にはこの指定と回答状況に応じて必要な質問項目
のみが利用者に表示され、加えて利用者の入力過程に関
する関連情報が収集できるネットワーク上で情報収集す
るためのウェブサーバーを提供することを目的とする。
Further, according to the present invention, it is possible to specify a logical dependency between question items of an information collection question at the time of setting a question item,
When answering, provide only the necessary question items to the user according to this specification and the answer status, and provide a web server for collecting information on a network that can collect relevant information on the user input process. Aim.

【0010】そして、本発明は、ホームページ作成者が
情報収集用質問の質問項目間の論理的依存関係を質問項
目設定時に指定でき、回答時にはこの指定と回答状況に
応じて必要な質問項目のみを利用者に表示することがで
きるネットワーク上で情報収集するための情報収集実施
システムを提供することを目的とする。
According to the present invention, the creator of the homepage can specify the logical dependency between the question items of the information collection question at the time of setting the question items, and at the time of answering, specify only the necessary question items according to this specification and the answer situation. An object of the present invention is to provide an information collection execution system for collecting information on a network that can be displayed to a user.

【0011】また、本発明は、情報収集用質問の質問項
目間の論理的依存関係を質問項目設定時に指定でき、回
答時にはこの指定と回答状況に応じて必要な質問項目の
みを利用者に表示することができるネットワーク上で情
報収集するための情報収集用ホームページ作成システム
を提供することを目的とする。
Further, according to the present invention, the logical dependency between the question items of the information collection question can be designated at the time of setting the question items, and at the time of answering, only the necessary question items are displayed to the user according to the designation and the answer situation. It is an object of the present invention to provide an information collection homepage creation system for collecting information on a network that can perform the information collection.

【0012】さらに、本発明は、回答時に回答状況に応
じて一連の質問事項の中で必要な質問項目のみが利用者
に各時点で表示できるネットワーク上で情報収集するた
めに用いられるプログラムを提供することを目的とす
る。
Further, the present invention provides a program used for collecting information on a network in which only a necessary question item in a series of question items can be displayed to a user at each time according to the answer situation at the time of answering. The purpose is to do.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】このような問題点を解決
するために本発明のネットワーク上の情報収集方法は、
予め質問項目間の論理的依存関係の有無を指定してお
き、質問項目に対する回答を求めるとき、回答を求めら
れている質問項目以前の回答から該質問事項の後は論理
的依存関係があると指定した項目のみブラウザ画面に表
示することを特徴とする。なお、「回答を求められてい
る質問項目以前」とは「回答を求められている質問項
目」、及び「これより前に行った質問項目」のことを意
味する。
In order to solve such a problem, an information collecting method on a network according to the present invention comprises:
If there is a logical dependency relationship between question items in advance, when asking for an answer to a question item, it is assumed that there is a logical dependency after the question item from the answer before the question item for which the answer is required. Only the specified items are displayed on the browser screen. Note that “before the question item for which an answer is required” means “a question item for which an answer is required” and “a question item performed before this”.

【0014】これにより、ホームページ作成者が情報収
集用質問の質問項目間の論理的依存関係を質問項目設定
時に指定でき、情報収集用質問に対する回答時にはこの
指定と回答状況に応じて必要な質問項目のみが利用者に
表示され、加えて利用者の入力過程に関する関連情報を
収集することができる。
Thus, the creator of the homepage can specify the logical dependency between the question items of the information collection question at the time of setting the question item. Only the user is displayed to the user, and in addition, relevant information regarding the user's input process can be collected.

【0015】また、本発明のネットワーク上で情報収集
するためのクライアント端末は、情報収集用ホームペー
ジにアクセスして表示装置に表示させることができるブ
ラウザ手段と、ネットワークに接続するための制御を行
う回線接続部を備え、情報収集用質問の一連の質問事項
間に論理的依存関係があるときには、拡張ブラウザ手段
が質問事項の表示を行うとともに、回答を求められてい
る以前の回答から論理的依存関係の判断を行い、該質問
事項の後は論理的依存関係がある項目のみブラウザ画面
に表示することを特徴とする。
The client terminal for collecting information on the network according to the present invention comprises a browser means for accessing an information collection homepage and displaying it on a display device, and a line for controlling connection to the network. If there is a connection and there is a logical dependency between a series of questions in the information collection question, the extended browser means will display the question, and the logical dependency will be determined from the previous answer for which the answer is required. After the question, only items having a logical dependency are displayed on the browser screen.

【0016】これにより、回答時に回答状況に応じて一
連の質問事項の中で必要な質問項目のみが利用者に表示
できるネットワーク上での情報収集をすることができ
る。
[0016] With this, it is possible to collect information on a network in which only necessary question items in a series of question items can be displayed to a user at the time of answering according to the answer situation.

【0017】本発明のネットワーク上で情報収集するた
めのウェブサーバーは、情報収集用のホームページ情報
と一連の質問項目間で論理的依存関係の有無を示す指定
情報のウェブページ記述言語ファイルを格納できるウェ
ブ用ファイル部と、指定情報に応じた指定処理ができる
拡張ブラウザプログラムファイルを格納する拡張ブラウ
ザ機能ファイル部と、情報収集用質問への回答後の出力
ファイルを格納する出力ファイル部と、ネットワークに
接続するための接続制御を行う回線接続部を備え、ブラ
ウザ手段からの要求により拡張ブラウザプログラムファ
イルをクライアント端末に送ることができることを特徴
とする。
The web server for collecting information on the network according to the present invention can store a web page description language file of designated information indicating whether there is a logical dependency between a series of question items and home page information for collecting information. A file section for web, an extended browser function file section for storing an extended browser program file capable of performing designated processing according to designated information, an output file section for storing an output file after answering a question for information collection, and a network. A line connection unit for performing connection control for connection is provided, and an extended browser program file can be transmitted to a client terminal in response to a request from a browser unit.

【0018】これにより、情報収集用質問の質問項目間
の論理的依存関係を質問項目設定時に指定でき、回答時
にはこの指定と回答状況に応じて必要な質問項目のみが
利用者に表示され、加えて利用者の入力過程に関する関
連情報がネットワーク上で情報収集することができる。
Thus, the logical dependency between the question items of the information collection question can be specified at the time of setting the question items. At the time of answering, only the necessary question items are displayed to the user according to the specification and the answer status. In this way, relevant information on the user's input process can be collected on the network.

【0019】本発明のネットワーク上で情報収集するた
めの情報収集実施システムは、クライアント端末と、ウ
ェブサーバーを備え、予め質問項目間の論理的依存関係
の有無を指定してウェブ用ファイル部に格納しておき、
一連の質問事項間に論理的依存関係があるときには、拡
張ブラウザ手段が回答を求められている以前の回答から
論理的依存関係の有無の判断を行い、該質問事項の後は
論理的依存関係がある項目のみブラウザ画面に表示する
ことを特徴とする。
An information collection execution system for collecting information on a network according to the present invention includes a client terminal and a web server, and specifies in advance whether or not there is a logical dependency between question items and stores it in a web file unit. Aside
When there is a logical dependency between a series of questions, the extended browser means determines whether there is a logical dependency from the previous answer to which the answer is required, and after the question, the logical dependency is determined. It is characterized in that only certain items are displayed on the browser screen.

【0020】これにより、ホームページ作成者が情報収
集用質問の質問項目間の論理的依存関係を質問項目設定
時に指定でき、回答時にはこの指定と回答状況に応じて
必要な質問項目のみを利用者に表示することができる。
Thus, the creator of the homepage can specify the logical dependency between the question items of the information collection question at the time of setting the question items, and at the time of answering, provide only the necessary question items to the user according to this specification and the answer situation. Can be displayed.

【0021】本発明のネットワーク上で情報収集するた
めの情報収集用ホームページ作成システムは、情報収集
用のホームページのウェブページ記述言語ファイルを作
成するホームページ作成処理手段を備えたクライアント
端末と、ウェブサーバーを備え、ウェブ用ファイル部
に、情報収集用のホームページ情報と一連の質問項目間
で論理的依存関係の有無を示す指定情報のウェブページ
記述言語ファイルを格納したことを特徴とする。
An information collection homepage creation system for collecting information on a network according to the present invention comprises a client terminal having a homepage creation processing means for creating a webpage description language file of an information collection homepage, and a web server. In addition, a web page description language file of designated information indicating whether there is a logical dependency between a series of question items and home page information for information collection is stored in the web file section.

【0022】これにより、情報収集用質問の質問項目間
の論理的依存関係を質問項目設定時に指定でき、回答時
にはこの指定と回答状況に応じて必要な質問項目のみを
利用者に表示することができる。
Thus, the logical dependency between the question items of the information collection question can be specified at the time of setting the question items, and at the time of answering, only the necessary question items are displayed to the user according to the specification and the answer situation. it can.

【0023】本発明のプログラムは、ブラウザプログラ
ムから制御をインターセプトする初期設定機能と、情報
収集用ホームページの情報収集用質問に対してデータの
入力がなされたとき、該データと予め指定された情報収
集用質問の質問事項間の論理的依存性に関する情報から
論理的依存性の有無の判断を行い、論理的依存性がある
場合は情報収集用ホームページのウェブページ記述言語
ファイルの情報収集用質問部分に対する非表示処理を行
い、論理的依存性がない場合はそのままでブラウザプロ
グラムに制御を渡して表示させる入力データ処理機能と
を実現させることを特徴とする。
The program of the present invention has an initial setting function of intercepting control from a browser program, and when data is input in response to an information collection question on an information collection homepage, the data and information collection specified in advance are performed. It is determined whether there is a logical dependency from the information on the logical dependency between the questions in the query, and if there is a logical dependency, the information for the information collecting question part of the web page description language file of the information collection homepage is determined. A non-display process is performed, and when there is no logical dependence, an input data processing function of passing control to a browser program and displaying the control without any change is realized.

【0024】これにより、回答時に回答状況に応じて一
連の質問事項の中で必要な質問項目のみが利用者に各時
点で表示できる。
Thus, at the time of answering, only a necessary question item in a series of question items can be displayed to the user at each time according to the answer situation.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】請求項1に記載された発明は、ネ
ットワーク上で一連の質問項目に対して回答を求める情
報収集方法であって、予め質問項目間の論理的依存関係
の有無を指定しておき、質問項目に対する回答を求める
とき、回答を求められている質問項目以前の回答から該
質問事項の後は論理的依存関係があると指定した項目の
みブラウザ画面に表示することを特徴とするネットワー
ク上の情報収集方法であるから、ホームページ作成者
が、予め情報収集用質問の質問項目間の論理的依存関係
を指定することができ、情報収集用質問に対する回答時
にはこの指定と回答状況に応じて必要な質問項目のみを
ブラウザ画面上に表示することができる。そして、イン
ターネット等のネットワーク上でアンケート調査、社会
調査などの情報収集を実施する場合に、調査データの質
を向上させ、精度の高い社会学的分析が可能となる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The invention described in claim 1 is an information collecting method for obtaining an answer to a series of question items on a network, and specifies in advance whether there is a logical dependency between the question items. In addition, when asking for an answer to a question item, only items designated as having a logical dependency after the question item from the answer before the question item for which the answer is requested are displayed on the browser screen. Because this is an information collection method on the network, the creator of the homepage can specify in advance the logical dependency between the questions of the information collection question, and when answering the information collection question, Accordingly, only the necessary question items can be displayed on the browser screen. When collecting information such as questionnaire surveys and social surveys on a network such as the Internet, the quality of survey data can be improved, and highly accurate sociological analysis can be performed.

【0026】請求項2に記載された発明は、利用者が各
質問事項に入力した内容、各質問事項の入力所要時間、
一連の質問事項に回答した順序、入力後に再度入力して
入力内容を修正した場合における該質問項目の修正前の
内容と入力所要時間、のいずれか1つ以上の関連情報を
記録することを特徴とする請求項1記載のネットワーク
上の情報収集方法であるから、利用者の入力過程に関す
る関連情報を自動的に収集することができる。ネットワ
ーク上の質問票による情報収集では、回答者の回答態度
を観察できなかったが、躊躇して記入したかなど入力過
程の情報である関連情報を記録でき、回答者の態度を含
めた新しい社会学的分析が可能となる。
According to the second aspect of the present invention, the contents inputted by the user for each question, the time required for inputting each question,
It records one or more related information of the order in which a series of questions was answered, and the contents of the question item before correction and the required input time when the input contents are corrected by inputting again after inputting. Therefore, it is possible to automatically collect relevant information relating to a user input process. In gathering information using questionnaires on the network, the response attitude of the respondents could not be observed.However, it was possible to record related information that was information on the input process, such as whether hesitantly filled out, and a new society including respondents' attitudes Analysis becomes possible.

【0027】請求項3に記載された発明は、情報収集用
質問に回答するための入力を行うことができる入力装置
と、情報収集用ホームページを表示することができる表
示装置と、該情報収集用ホームページにアクセスして表
示装置に表示させることができるブラウザ手段と、ネッ
トワークに接続するための制御を行う回線接続部と、を
備え、情報収集用質問の一連の質問事項間に論理的依存
関係があるときには、拡張ブラウザ手段が質問事項の表
示を行うとともに、回答を求められている以前の回答か
ら論理的依存関係の判断を行い、該質問事項の後は論理
的依存関係がある項目のみブラウザ画面に表示すること
を特徴とするネットワーク上で情報収集するためのクラ
イアント端末であるから、一連の質問事項間に論理的依
存関係があるときには、拡張ブラウザ手段が回答状況に
応じて一連の質問事項の中で必要な質問項目のみを利用
者に表示でき、回答ミスがほとんど生じず、きわめて容
易に情報収集を行うことができる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an input device capable of performing input for answering a question for collecting information, a display device capable of displaying a homepage for collecting information, It has a browser that can access the homepage and display it on the display device, and a line connection unit that controls the connection to the network, and there is no logical dependency between a series of information collection questions. In some cases, the extended browser means displays the questionnaire, determines the logical dependency from the previous answer for which an answer is required, and after the question, only the items having the logical dependency are displayed on the browser screen. When there is a logical dependency between a series of questions, it is a client terminal for collecting information on the network characterized by displaying Only question necessary items in a series of questions expansion browser means in response to the answer situation can be displayed to the user, the answer miss hardly occurs, can be carried out very easily information collection.

【0028】請求項4に記載された発明は、論理的依存
関係があった場合、拡張ブラウザ手段が該論理的依存関
係のある項目を再付番処理して表示することを特徴とす
る請求項3記載のネットワーク上で情報収集するための
クライアント端末であるから、非表示となった番号を単
純に飛ばして表示するのではなく、分かり易い表示にす
ることができる。
According to a fourth aspect of the present invention, when there is a logical dependency, the extended browser means renumbers and displays the items having the logical dependency. Since the client terminal is used to collect information on the network described in No. 3, it is possible to display an easily understandable display instead of simply skipping the hidden number.

【0029】請求項5に記載された発明は、情報収集用
のホームページ情報と一連の質問項目間で論理的依存関
係の有無を示す指定情報のウェブページ記述言語ファイ
ルを格納できるウェブ用ファイル部と、指定情報に応じ
た指定処理ができる拡張ブラウザプログラムファイルを
格納する拡張ブラウザ機能ファイル部と、情報収集用質
問への回答後の出力ファイルを格納する出力ファイル部
と、ネットワークに接続するための接続制御を行う回線
接続部を備え、ブラウザ手段からの要求により拡張ブラ
ウザプログラムファイルをクライアント端末に送ること
を特徴とするネットワーク上で情報収集するためのウェ
ブサーバーであるから、ウェブ用ファイル部に情報収集
用質問の質問項目間の論理的依存関係を質問項目設定時
に指定でき、情報収集用質問に対する回答時には拡張ブ
ラウザ手段によってこの指定と回答状況に応じて必要な
質問項目のみを利用者に表示することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a web file unit capable of storing a web page description language file of designated information indicating whether there is a logical dependency between a series of question items and home page information for collecting information. , An extended browser function file section that stores an extended browser program file that can be specified according to the specified information, an output file section that stores an output file after answering the information collection question, and a connection for connecting to a network A web server for collecting information on a network, which has a line connection unit for controlling and sends an extended browser program file to a client terminal in response to a request from the browser means. You can specify the logical dependencies between question items in the At the time of the answer to the collection for the question can be displayed only question items required in accordance with the specification and answer situation by extension browser means to the user.

【0030】請求項6に記載された発明は、ウェブペー
ジ記述言語ファイルがHTMLファイルまたはXMLフ
ァイルであることを特徴とする請求項4記載のネットワ
ーク上で情報収集するためのウェブサーバーであるか
ら、最も簡単に情報収集用ホームページを作成すること
ができ、ウェブページ記述言語ファイルをクライアント
端末に送って論理的依存関係の有無を示す指定情報に対
応したホームページをブラウザ画面に表示することがで
きる。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a web server for collecting information on a network according to the fourth aspect, wherein the web page description language file is an HTML file or an XML file. The information collection homepage can be created most easily, and the webpage description language file can be sent to the client terminal, and the homepage corresponding to the designated information indicating the presence or absence of the logical dependency can be displayed on the browser screen.

【0031】請求項7に記載された発明は、利用者が各
質問事項に入力した内容、各質問事項の入力所要時間、
一連の質問事項に回答した順序、入力後に再度入力して
入力内容を修正した場合における該質問項目の修正前の
内容と入力所要時間、のいずれか1つ以上の関連情報を
記録することができるログファイル部が設けられた請求
項5または6に記載のネットワーク上で情報収集するた
めのウェブサーバーであるから、利用者の入力過程に関
する関連情報を自動的に収集することができる。ネット
ワーク上の質問票による情報収集では、回答者の回答態
度を観察できなかったが、躊躇して記入したかなど入力
過程の情報である関連情報を記録でき、回答者の態度を
含めた新しい社会学的分析が可能となる。
According to the invention described in claim 7, the contents inputted by the user for each question, the time required for inputting each question,
Any one or more related information of the order in which a series of questions was answered, the content before correction of the question item and the time required for input when the input content is corrected by inputting again after input can be recorded. The web server for collecting information on the network according to the fifth or sixth aspect of the present invention, which is provided with a log file part, can automatically collect relevant information relating to a user input process. In gathering information using questionnaires on the network, the response attitude of the respondents could not be observed.However, it was possible to record related information that was information on the input process, such as whether hesitantly filled out, and a new society including the attitudes of the respondents was recorded. Analysis becomes possible.

【0032】請求項8に記載された発明は、請求項3ま
たは4に記載のネットワーク上で情報収集するためのク
ライアント端末と、請求項5〜7のいずれかに記載のネ
ットワーク上で情報収集するためのウェブサーバーを備
え、予め質問項目間の論理的依存関係の有無を指定して
ウェブ用ファイル部に格納しておき、一連の質問事項間
に論理的依存関係があるときには、拡張ブラウザ手段が
回答を求められている以前の回答から論理的依存関係の
有無の判断を行い、該質問事項の後は論理的依存関係が
ある項目のみブラウザ画面に表示することを特徴とする
ネットワーク上で情報収集するための情報収集実施シス
テムであるから、ホームページ作成者が情報収集用質問
の質問項目間の論理的依存関係を質問項目設定時に指定
でき、情報収集用質問に対する回答時には拡張ブラウザ
手段によってこの指定と回答状況に応じて必要な質問項
目のみを利用者に表示することができる。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a client terminal for collecting information on the network according to the third or fourth aspect, and information collection on the network according to any one of the fifth to seventh aspects. A web server for specifying the presence or absence of a logical dependency between question items in advance and storing it in a web file section. When there is a logical dependency between a series of question items, the extended browser means Information is collected on a network characterized by determining whether there is a logical dependency from the previous answer for which an answer is required, and displaying only items having a logical dependency on the browser screen after the question. Information collection implementation system, the creator of the homepage can specify the logical dependency between the question items of the information collection question when setting the question item, At the time of the answer to the question can be displayed only question items required in accordance with the specification and answer situation by extension browser means to the user.

【0033】請求項9に記載された発明は、論理的依存
関係があった場合、拡張ブラウザ手段が該論理的依存関
係のある項目を再付番処理して表示することを特徴とす
る請求項8記載のネットワーク上で情報収集するための
情報収集実施システムであるから、非表示となった番号
を単純に飛ばして表示するのではなく、分かり易い表示
にすることができる。
[0033] The invention according to claim 9 is characterized in that, when there is a logical dependency, the extended browser means renumbers and displays the items having the logical dependency. Since the information collection execution system for collecting information on the network described in No. 8 does not simply skip the hidden numbers and display them, it is possible to provide an easy-to-understand display.

【0034】請求項10に記載された発明は、情報収集
用のホームページのウェブページ記述言語ファイルを作
成するホームページ作成処理手段を備えたクライアント
端末と、請求項5〜7のいずれかに記載のネットワーク
上で情報収集するためのウェブサーバーを備え、ウェブ
用ファイル部に、情報収集用のホームページ情報と一連
の質問項目間で論理的依存関係の有無を示す指定情報の
ウェブページ記述言語ファイルを格納したことを特徴と
するネットワーク上で情報収集するための情報収集用ホ
ームページ作成システムであるから、情報収集用質問の
質問項目間の論理的依存関係を質問項目設定時に指定で
き、情報収集用質問に対する回答時にはこの指定と回答
状況に応じて必要な質問項目のみを利用者に表示するこ
とができる。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a client terminal having a home page creation processing means for creating a web page description language file of a home page for collecting information, and a network according to any one of the fifth to seventh aspects. A web server for collecting information above was provided, and the web file section stored a web page description language file of designated information indicating whether there was a logical dependency between the information collection home page information and a series of question items in the web file section. Because it is an information collection homepage creation system for collecting information on a network, it is possible to specify the logical dependency between question items of information collection questions when setting question items, and to answer information collection questions. Sometimes, only the necessary question items can be displayed to the user according to the designation and the answer situation.

【0035】請求項11に記載された発明は、コンピュ
ータに、搭載されているブラウザプログラムがネットワ
ーク上の情報収集用ホームページを表示装置に表示する
ときに、該ブラウザプログラムから制御をインターセプ
トする初期設定機能と、情報収集用ホームページの情報
収集用質問に対してデータの入力がなされたとき、該デ
ータと予め指定された情報収集用質問の質問事項間の論
理的依存性に関する情報から論理的依存性の有無の判断
を行い、論理的依存性がある場合は情報収集用ホームペ
ージのウェブページ記述言語ファイルの情報収集用質問
部分に対する非表示処理を行い、論理的依存性がない場
合はそのままでブラウザプログラムに制御を渡して表示
させる入力データ処理機能と、を実現させるためのプロ
グラムであるから、クライアント端末のブラウザプログ
ラムから制御をインターセプトし、論理的依存性がある
場合には非表示処理を行い、一連の質問事項の中で必要
な質問項目のみをブラウザに表示させることができる。
According to an eleventh aspect of the present invention, when a browser program installed in a computer displays a homepage for information collection on a network on a display device, the initialization function intercepts control from the browser program. And, when data is input in response to the information collection question on the information collection homepage, the information on the logical dependency between the data and the question item of the information collection question specified in advance is used to determine the logical dependency. Judgment of presence / absence, if there is a logical dependence, perform non-display processing for the information collection question part of the web page description language file of the information collection homepage, and if there is no logical dependence, leave it in the browser program as it is Because it is a program for realizing the input data processing function to pass control and display Intercept a control from the browser program of the client terminal, if there is a logical dependency performs hidden process, only the question items required in a series of questions can be displayed in the browser.

【0036】請求項12に記載された発明は、論理的依
存性がある場合に、ウェブページ記述言語ファイルの情
報収集用質問部分に対する非表示処理を行うとともに、
情報収集用質問の質問番号に対して再付番処理を行うこ
とを特徴とする請求項12記載のプログラムであるか
ら、非表示となった番号を単純に飛ばして表示するので
はなく、再度番号を付け直して分かり易い表示にするこ
とができる。 (実施の形態1)次に本発明の実施の形態1におけるネ
ットワーク上の情報収集方法、またそのために用いるク
ライアント端末、ウェブサーバー、情報収集実施システ
ム及び情報収集用ホームページ作成システムについて、
図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施の
形態1におけるクライアント端末、ウェブサーバー、情
報収集実施システム及び情報収集用ホームページ作成シ
ステムの構成図、図2は本発明の実施の形態1における
情報収集用ホームページ作成システムの処理流れ概略
図、図3は本実施の形態1におけるホームページ作成処
理のフローチャート、図4は本発明の実施の形態1にお
ける情報収集実施システムの処理流れ概略図、図5は本
実施の形態1における拡張ブラウザ手段の入力データ処
理のフローチャートである。
According to a twelfth aspect of the present invention, when there is a logical dependency, non-display processing is performed on an information collection question part of a web page description language file,
13. The program according to claim 12, wherein a renumbering process is performed on the question number of the information collection question, so that the hidden number is not simply skipped and displayed, but is renumbered. To make the display easier to understand. (Embodiment 1) Next, an information collection method on a network according to Embodiment 1 of the present invention, and a client terminal, a web server, an information collection execution system and an information collection homepage creation system used for the method will be described.
This will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a client terminal, a web server, an information collection execution system, and an information collection homepage creation system according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 2 is a diagram of an information collection homepage creation system according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 3 is a flowchart of a homepage creation process according to the first embodiment, FIG. 4 is a schematic diagram of a process flow of an information collecting and executing system according to the first embodiment of the present invention, and FIG. It is a flowchart of input data processing of an extended browser means.

【0037】図1、図2、図4において、本発明の実施
の形態1におけるネットワーク上の情報収集方法を実行
するシステムは、インターネット上で調査されるアンケ
ート調査システムであり、基本的にアンケート調査用ホ
ームページ作成システムと、アンケート調査実施システ
ムの2つのシステムから構成される。アンケート調査用
ホームページ作成システムは、ホームページ作成者がア
ンケート用ホームページを作成し質問項目を設定するた
めのシステムである。インターネット上のアンケート調
査実施システムはこのようにして作成されたアンケート
用ホームページを用いて、利用者、すなわちアンケート
回答者が質問項目に対して回答するためのシステムであ
る。なお、本実施の形態1においては、以下説明の便宜
上アンケート調査方法を中心に説明するが、本発明はこ
のような所謂アンケート調査だけを内容とするものでは
なく、ネットワーク上でホームページを利用して回答者
から情報収集を行う情報収集方法、情報収集実施システ
ム、クライアント端末、ウェブサーバー、情報収集用ホ
ームページ作成システムをすべて対象とするものであ
る。
In FIG. 1, FIG. 2, and FIG. 4, the system for executing the method for collecting information on a network according to the first embodiment of the present invention is a questionnaire survey system surveyed on the Internet. It consists of two systems: a homepage creation system for users and a questionnaire survey implementation system. The homepage creation system for questionnaire survey is a system for a homepage creator to create a homepage for questionnaire and set question items. The questionnaire survey execution system on the Internet is a system for allowing a user, that is, a questionnaire respondent, to answer a question item using the questionnaire homepage created in this way. In the first embodiment, a questionnaire survey method will be mainly described for convenience of description, but the present invention is not limited to such a so-called questionnaire survey but uses a homepage on a network. It covers information collection methods, information collection implementation systems, client terminals, web servers, and information collection homepage creation systems that collect information from respondents.

【0038】まず図1、図2を用いて実施の形態1のア
ンケート調査用ホームページ作成システムの説明を行
う。100はアンケート調査用ホームページ作成システ
ムのクライアント端末、101はパーソナルコンピュー
タ等からなる処理装置、102はキーボード等の入力装
置、103はCRTディスプレイ等の表示装置、104
は通信路で、プロバイダを介して(図示しない)インタ
ーネットに接続されている。105はインターネットに
接続されたウェブサーバーで、クライアント端末100
は通信路104とインターネットを通じてウェブサーバ
ー105にアクセス可能となっている。200はインタ
ーネットに接続されたクライアント端末100とは別の
クライアント端末である。なお、上述したとおり実施の
形態1ではインターネットを例として記載するが、他の
ネットワーク上でも基本的に同様である。入力装置10
2は、ホームページ作成におけるアンケート内容や各種
指定情報の入力に使用される。指定情報には、作成する
ホームページの質問項目間に依存性が存在する場合に非
表示に指定する質問項目、また非表示にするべき条件の
リスト等がある。表示装置103は、入力された情報の
表示、および、作成過程でのホームページのレイアウト
の表示などに使用される。そして、クライアント端末1
00は、インターネットを介し、クライアント端末20
0がウェブサーバー105にアクセスしたとき、クライ
アント端末200のブラウザ機能を拡張させるための拡
張ブラウザプログラムと、これをロードさせるための拡
張ブラウザローダーをアップロードする機能も備えてい
る。なお、本実施の形態1のアンケート調査用ホームペ
ージ作成システムは、クライアント端末100と、イン
ターネット網を含む通信路104と、ウェブサーバー1
05から構成される。
First, a system for creating a homepage for questionnaire survey according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 100 is a client terminal of a questionnaire survey homepage creation system, 101 is a processing device such as a personal computer, 102 is an input device such as a keyboard, 103 is a display device such as a CRT display, 104
Is a communication path, which is connected to the Internet (not shown) via a provider. 105, a web server connected to the Internet;
Can access the web server 105 through the communication path 104 and the Internet. Reference numeral 200 denotes a client terminal different from the client terminal 100 connected to the Internet. Although the Internet is described as an example in the first embodiment as described above, the same applies to other networks. Input device 10
Reference numeral 2 is used for inputting the contents of a questionnaire and various designated information in creating a homepage. The specification information includes a question item to be hidden when there is a dependency between the question items of the home page to be created, a list of conditions to be hidden, and the like. The display device 103 is used for displaying input information and displaying a layout of a homepage in the course of creation. And the client terminal 1
00 is the client terminal 20 via the Internet.
When 0 accesses the web server 105, it also has a function of uploading an extended browser program for extending the browser function of the client terminal 200 and an extended browser loader for loading the program. The system for creating a homepage for questionnaire survey according to the first embodiment includes a client terminal 100, a communication path 104 including an Internet network, a web server 1
05.

【0039】続いて、処理装置101の内部構成と動作
について説明する。111は中央制御手段、112はホ
ームページを閲覧するためのブラウザ手段、113はア
ンケート調査用ホームページを作成することができるホ
ームページ作成処理手段、114は中央制御手段111
が実行する各種プログラムを格納したプログラム格納
部、115はデータ記憶部、116は通信路104を介
してウェブサーバー105と接続するための接続制御を
行うため各種プロトコルデータのやりとり等を行う回線
接続部、117はホームページやプログラムをウェブサ
ーバー105にアップロードするアップロード手段であ
る。プログラム格納部114には、クライアント端末1
00自身のプログラムのほか、他のクライアント端末2
00に搭載させて、そのブラウザ機能を拡張させるため
の拡張ブラウザプログラムと、それをロードする拡張ブ
ラウザローダーが格納されている。この拡張ブラウザプ
ログラムはクライアント端末200の機種に応じた複数
種類のプログラムが用意されて保存されている。拡張ブ
ラウザローダーはクライアントによらないので1種類の
プログラムで足りる。この拡張ブラウザプログラムは、
クライアント端末200にロードされたとき、質問項目
の論理的依存性によって指定された非表示質問項目情報
と非表示にする条件のリストを参照し、表示をしないた
めのタグ処理を行ったり、クライアント端末200での
入力過程の関連情報を記録する。中央制御手段111
は、OSに基づいて各部と全体の制御を行うほか、プロ
グラム格納部114に格納されたプログラムを読み出
し、クライアント端末100自身の各種処理のほか上述
のアップロード処理を行う。ブラウザ手段112はプロ
セッサとブラウザプログラムによって構成された機能実
現手段で、クライアント端末100からインターネット
上のホームページの閲覧を可能にする。また、ホームペ
ージ作成処理手段113も同様にホームページ作成プロ
グラムとプロセッサによって構成され、ホームページを
作成することを可能にするものである。アップロード手
段117もオンラインプログラムとプロセッサから構成
される。
Next, the internal configuration and operation of the processing apparatus 101 will be described. 111 is a central control means, 112 is a browser means for browsing a homepage, 113 is a homepage creation processing means capable of creating a homepage for questionnaire survey, and 114 is a central control means 111
Is a program storage unit storing various programs to be executed by the server, 115 is a data storage unit, 116 is a line connection unit for exchanging various protocol data for controlling connection for connecting to the web server 105 via the communication path 104 Reference numeral 117 denotes an upload unit for uploading a homepage or a program to the web server 105. The program storage unit 114 stores the client terminal 1
00 in addition to its own program, other client terminals 2
00, an extended browser program for extending the browser function and an extended browser loader for loading the extended browser program are stored. As the extended browser program, a plurality of types of programs corresponding to the model of the client terminal 200 are prepared and stored. Since the extended browser loader does not depend on the client, one type of program is sufficient. This extended browser program,
When loaded into the client terminal 200, the client terminal 200 refers to the hidden question item information and the list of conditions to be hidden specified by the logical dependency of the question item, performs tag processing for not displaying the information, The relevant information of the input process at 200 is recorded. Central control means 111
Performs overall control of each unit based on the OS, reads a program stored in the program storage unit 114, and performs the above-described upload process in addition to various processes of the client terminal 100 itself. The browser means 112 is a function realizing means constituted by a processor and a browser program, and enables a client terminal 100 to browse a homepage on the Internet. The homepage creation processing means 113 is similarly constituted by a homepage creation program and a processor, and enables creation of a homepage. The uploading unit 117 also includes an online program and a processor.

【0040】ウェブサーバー105の内部構成に関し、
主としてクライアント端末100との関係を説明する
と、121はウェブサーバー105の中央制御手段、1
22はクライアント端末100,200側等からの要求
で呼び出されCGI機能等の処理を行ったり、ホームペ
ージの各種処理を行うことができる処理部、123はウ
ェブページ記述言語、実施の形態1ではHTML形式の
ホームページデータを格納したウェブ用ファイル部、1
24はウェブサーバー105の中央制御手段121が実
行する各種プログラムを格納したプログラム格納部、1
25はデータ記憶部、126は通信路104を介してウ
ェブサーバー105と接続するための接続制御を行うた
め各種プロトコルデータのやりとり等を行う回線接続部
である。218は拡張ブラウザ機能ファイル部、219
はログファイル部、220は出力ファイル部である。な
お、これら3つのファイル部については、クライアント
端末200と関係するため後述する。また、本実施の形
態1においては、ホームページデータはHTMLファイ
ルで説明するが、ウェブページ記述言語であれば、例え
ばXMLファイル等、他の言語で記述されたファイルで
あっても構わない。以下HTMLファイルと記載するが
すべて同様である。
Regarding the internal configuration of the web server 105,
Mainly describing the relationship with the client terminal 100, reference numeral 121 denotes a central control unit of the web server 105, 1
Reference numeral 22 denotes a processing unit which is called upon a request from the client terminals 100 and 200 or the like to perform processing such as a CGI function or perform various processing of a homepage. Reference numeral 123 denotes a Web page description language. In the first embodiment, an HTML format is used. Web file part storing homepage data of
24, a program storage unit storing various programs executed by the central control unit 121 of the web server 105;
Reference numeral 25 denotes a data storage unit; and 126, a line connection unit for exchanging various kinds of protocol data for performing connection control for connecting to the web server 105 via the communication path 104. Reference numeral 218 denotes an extended browser function file portion, and 219
Denotes a log file part, and 220 denotes an output file part. Note that these three file units will be described later because they relate to the client terminal 200. Further, in the first embodiment, the home page data is described in an HTML file, but may be a file described in another language such as an XML file as long as it is a web page description language. Hereinafter, an HTML file is described, but the same applies to all.

【0041】ホームページ作成者が、入力装置102か
ら入力したホームページ作成のための依存関係ありとの
指定情報は、中央制御手段111を介しホームページ作
成処理手段113に渡される。ホームページ作成処理手
段113によってホームページを作成しすべての情報が
整った段階で、入力装置102からの入力により、アッ
プロード手段117により回線接続部116から通信路
104を通じてインターネット上のウェブサーバー10
5にアクセスし、これらの情報をアンケート調査用ホー
ムページのHTMLファイルとしてウェブサーバー10
5の下にウェブ用ファイル部123内に格納する。さら
に、アップロード手段117は、プログラム格納部11
4の拡張ブラウザプログラムと、それをクライアント端
末200にウェブサーバー105からロードするための
拡張ブラウザローダーを読み出し、拡張ブラウザ機能フ
ァイル部218内にそれぞれ格納する。これらのプログ
ラムは、後述するようにホームページを閲覧するクライ
アント端末200にその都度ロードし、クライアント側
での入力データ処理を可能にするためのものである。な
お、拡張ブラウザプログラムの種類は、あらゆるクライ
アント端末200の機種を想定し、できるだけ網羅して
おくのがアンケート調査にバイアスがかからないため望
ましい。
The information specified by the homepage creator from the input device 102 indicating that there is a dependency for homepage creation is passed to the homepage creation processing means 113 via the central control means 111. When the homepage is created by the homepage creation processing unit 113 and all the information is prepared, the web server 10 on the Internet is transmitted from the line connection unit 116 through the communication path 104 by the uploading unit 117 by the input from the input device 102.
5 and converts the information into an HTML file of the homepage for the questionnaire survey.
5 is stored in the web file section 123. Further, the uploading unit 117 stores the program storage unit 11
4 and an extended browser loader for loading the extended browser program to the client terminal 200 from the web server 105, and store them in the extended browser function file section 218. These programs are loaded on the client terminal 200 for browsing the homepage each time as described later, and are used to enable input data processing on the client side. It should be noted that the types of the extended browser programs are desirably as comprehensive as possible, assuming all types of client terminals 200, so that there is no bias in the questionnaire survey.

【0042】次に、図3に基づいてアンケート調査用ホ
ームページ作成システムのホームページ作成処理につい
て説明する。ホームページ作成者は、入力装置102か
らホームページ作成のための指定情報を入力する。この
情報は中央制御手段111を通じてホームページ作成処
理手段113に渡され、ホームページ作成処理手段11
3は、ホームページ作成者の指定情報に基づいて、各質
問項目に関する一般的設定を、HTMLのFORMタグ
を用いてホームページとして作成する(step1)。
次に、質問の項目間の論理的依存性が指定されているか
否かを調べる(step2)。
Next, a homepage creation process of the questionnaire survey homepage creation system will be described with reference to FIG. The homepage creator inputs designation information for creating a homepage from the input device 102. This information is passed to the homepage creation processing means 113 through the central control means 111 and the homepage creation processing means 11
3 creates a general setting for each question item as a home page using an HTML FORM tag based on the information specified by the home page creator (step 1).
Next, it is checked whether or not the logical dependency between the items of the question is specified (step 2).

【0043】step2において、もし論理的依存性が
指定されている場合、指定された非表示質問項目と非表
示にするべき条件のリストを作成し、このリストをHT
MLファイル化する(step3)。この質問項目間の
依存性に関する情報は、アンケート用ホームページのH
TMLファイル内にコメント行として含ませる。なお、
非表示条件を充たしたときの非表示質問項目を指定する
場合には、その非表示質問項目のタグを削除すべき対象
のタグにするというタグ情報の形で含ませている。st
ep2において、もし論理的依存性が指定されていない
場合には、そのままstep4に進む。この段階で、ホ
ームページ作成者はホームページ作成のためのすべての
設定が整ったと判断し、通信路104を通じてインター
ネットのウェブサーバー105にアクセスし、これらの
設定を入力用のホームページデータとしてウェブサーバ
ー105にアップロードし、ウェブ用ファイル部123
内に保存する(step4)。次いで、ホームページ作
成者は、アップロード手段117により、プログラム格
納部114の複数種類の拡張ブラウザプログラムとそれ
をクライアント端末200にロードさせるための拡張ブ
ラウザローダーを読み出し、ウェブサーバー105内の
拡張ブラウザ機能ファイル部218内に送って保存し
(step5)、ホームページ作成処理は終了する。
In step 2, if the logical dependency is specified, a list of the specified hidden question items and the conditions to be hidden is created, and this list is referred to as HT.
Create an ML file (step 3). Information on the dependencies between question items can be found on the H
Include it as a comment line in the TML file. In addition,
When a non-display question item when the non-display condition is satisfied is specified, the non-display question item is included in the form of tag information that the tag of the non-display question item is a tag to be deleted. st
In ep2, if the logical dependency is not specified, the process proceeds to step4. At this stage, the creator of the homepage determines that all the settings for creating the homepage are complete, accesses the web server 105 on the Internet through the communication path 104, and uploads these settings to the web server 105 as homepage data for input. And the web file unit 123
(Step 4). Next, the homepage creator reads the plurality of types of extended browser programs in the program storage unit 114 and the extended browser loader for loading the extended browser programs into the client terminal 200 by the upload unit 117, and reads the extended browser function file unit in the web server 105. 218 is sent and stored (step 5), and the homepage creation process ends.

【0044】次に、図1、図4に基づいて実施の形態1
におけるインターネット上のアンケート調査実施システ
ムの説明を行う。200は上述したアンケート調査実施
システムのクライアント端末、201はパーソナルコン
ピュータ等からなるアンケート調査実施システムの処理
装置、202はキーボード等の入力装置、203はCR
Tディスプレイ等の表示装置である。クライアント端末
200は通信路104とプロバイダ(図示しない)を介
しインターネットを通じてウェブサーバー105にアク
セス可能となっている。入力装置202は既に作成され
たアンケート用ホームページに対してデータを入力し、
アンケートに回答するために使用され、表示装置203
はアンケート調査用ホームページを表示することがで
き、入力した情報の表示などに使用される。本実施の形
態1のアンケート調査実施システムは、クライアント端
末200と、インターネット網を含む通信路104と、
ウェブサーバー105から構成される。
Next, Embodiment 1 will be described with reference to FIGS.
Of the questionnaire survey implementation system on the Internet in Japan. Reference numeral 200 denotes a client terminal of the above-described questionnaire survey execution system, 201 denotes a processing device of the questionnaire survey execution system including a personal computer, etc., 202 denotes an input device such as a keyboard, and 203 denotes a CR.
It is a display device such as a T display. The client terminal 200 can access the web server 105 through the Internet via the communication path 104 and a provider (not shown). The input device 202 inputs data to the already created questionnaire homepage,
The display device 203 is used to answer a questionnaire.
Can display a home page for questionnaire survey, and is used for displaying input information. The questionnaire survey execution system according to the first embodiment includes a client terminal 200, a communication path 104 including the Internet network,
It comprises a web server 105.

【0045】次に、処理装置201の内部構成について
説明する。211は中央制御手段、212はアンケート
調査用のホームページを閲覧できるブラウザ手段、21
3は、ダウンロード時の初期設定でブラウザ手段212
の制御をインターセプトし、且つ一連の質問事項間に論
理的依存関係が存在するときには、非表示質問項目と非
表示にする条件のリストを参照して、質問事項から非表
示指定の質問を除くためのタグ処理等の指定処理を行う
とともに、クライアント端末200での入力過程の関連
情報を記録する拡張ブラウザ手段、214は中央制御手
段211が実行する各種プログラムを格納したプログラ
ム格納部、215はデータ記憶部、216は通信路10
4を介してウェブサーバー105と接続するための接続
制御を行うため各種プロトコルデータのやりとり等を行
う回線接続部である。217はデータ記憶部215の中
に格納される一時ファイル部である。一時ファイル部2
17には処理過程で作成される時刻ログファイル等の一
時ファイルが保存される。中央制御手段211は、OS
に基づいて各部と全体の制御を行うほか、プログラム格
納部214に格納されたプログラムを読み出し各種の処
理を行う。
Next, the internal configuration of the processing device 201 will be described. 211 is a central control means, 212 is a browser means for browsing a homepage for questionnaire survey, 21
Reference numeral 3 denotes an initial setting at the time of downloading,
Intercept the control of the above, and when there is a logical dependency between a series of questions, refer to the list of hidden questions and the conditions to be hidden, and remove the hidden questions from the questions. The extended browser means for performing the designation processing such as the tag processing and recording the information related to the input process at the client terminal 200; 214, a program storage unit storing various programs executed by the central control means 211; 216 is the communication path 10
4 is a line connection unit for exchanging various protocol data for performing connection control for connection to the web server 105 via the Web server 4. A temporary file part 217 is stored in the data storage part 215. Temporary file part 2
Reference numeral 17 stores a temporary file such as a time log file created in the process. The central control unit 211 is an OS
In addition to controlling the units and the whole based on the program, the program stored in the program storage unit 214 is read and various processes are performed.

【0046】ブラウザ手段212はブラウザプログラム
によってインターネット上のホームページを閲覧可能に
するが、処理装置201に拡張ブラウザプログラムがウ
ェブサーバー105からロードされて拡張ブラウザ手段
213として搭載されると、拡張ブラウザ手段213は
初期設定によりブラウザ手段212の制御をインターセ
プトして、ホームページデータに必要な指定処理、タグ
処理を行った後で、制御をブラウザ手段212に戻して
修正したホームページを表示装置203に表示させるこ
とができる。なお、クライアント端末200は、処理装
置201とそれに接続された入力装置202、表示装置
203から構成される。
The browser means 212 allows the homepage on the Internet to be browsed by the browser program. When the extended browser program is loaded from the web server 105 into the processing device 201 and installed as the extended browser means 213, the extended browser means 213 Intercepts the control of the browser means 212 by the initial setting, performs the designation processing and tag processing required for the homepage data, and returns the control to the browser means 212 to display the corrected homepage on the display device 203. it can. The client terminal 200 includes a processing device 201, an input device 202 connected to the processing device 201, and a display device 203.

【0047】続いて、ウェブサーバー105の内部構成
と動作について、クライアント端末200との関係から
説明する。218は拡張ブラウザ機能ファイル部であ
る。拡張ブラウザ機能ファイル部218は、アップロー
ド手段117により、クライアント端末100からアッ
プロードされた複数種類の拡張ブラウザプログラムとそ
れをクライアント端末200にロードさせるための拡張
ブラウザローダーを格納する。ホームページを閲覧する
ときには、ブラウザ手段212によってウェブサーバー
105にアクセスし、ウェブ用ファイル部123内のホ
ームページファイルを表示装置203に表示するが、こ
のホームページのブラウザ画面の中にはアンケート開始
ボタンがアクティブに埋め込まれており、これをクリッ
クすることで、ブラウザ手段212は拡張ブラウザ機能
ファイル部218内の拡張ブラウザローダーをダウンロ
ードし、これを実行させる。拡張ブラウザローダーはク
ライアント端末200の機種情報をウェブサーバー10
5に送り、拡張ブラウザプログラムのダウンロードを要
求する。ウェブサーバー105は拡張ブラウザプログラ
ムをロードする。これにより、クライアント端末200
に拡張ブラウザ手段213として搭載される。219は
ログファイル部、220は出力ファイル部である。
Next, the internal configuration and operation of the web server 105 will be described in relation to the client terminal 200. Reference numeral 218 denotes an extended browser function file unit. The extended browser function file unit 218 stores a plurality of types of extended browser programs uploaded from the client terminal 100 by the upload unit 117 and an extended browser loader for loading the programs into the client terminal 200. When browsing the homepage, the browser means 212 accesses the web server 105 and displays the homepage file in the web file section 123 on the display device 203. In the browser screen of this homepage, a questionnaire start button is activated. By clicking this, the browser unit 212 downloads the extended browser loader in the extended browser function file unit 218 and executes it. The extended browser loader transmits the model information of the client terminal 200 to the web server 10.
5 to request the download of the extended browser program. The web server 105 loads the extended browser program. Thereby, the client terminal 200
As an extended browser means 213. Reference numeral 219 denotes a log file unit, and 220 denotes an output file unit.

【0048】ところで、拡張ブラウザ手段213を構成
する拡張ブラウザプログラムは、論理的に次の2つの部
分から構成されている。1つは、初期設定部分であり、2
つ目は入力データ処理部分である。初期設定部分はロー
ド直後の初期設定のためのプログラムであり、ロードさ
れた直後に実行されて終了する。入力データ処理部分
は、利用者のデータ入力を処理するためのプログラムで
あり、アンケートの入力が行われている限り繰り返し実
行される。すなわち、拡張ブラウザ手段213は、この
初期設定機能と入力データ処理機能の2つの機能を有す
るものである。
Incidentally, the extended browser program constituting the extended browser means 213 is logically composed of the following two parts. One is the initialization part, 2
The third is an input data processing part. The initial setting portion is a program for initial setting immediately after loading, and is executed immediately after loading and ends. The input data processing part is a program for processing data input by the user, and is repeatedly executed as long as the questionnaire is input. That is, the extended browser means 213 has two functions of the initial setting function and the input data processing function.

【0049】先ずこの初期設定時の説明を行う。拡張ブ
ラウザローダーは、拡張ブラウザプログラムがロードさ
れて拡張ブラウザ手段213として搭載されると、初期
設定機能を実行するため拡張ブラウザ手段213に制御
を渡す。拡張ブラウザ手段213は、ブラウザ手段21
2を構成するブラウザプログラムがクライアント端末2
00のメモリー上どこの部分にあるかを調べ、このブラ
ウザプログラムの中で利用者からの入力データを処理す
る箇所のメモリー上の位置を調べる。そして、この箇所
の最初の命令Xをメモリー上の別の部分に移して保存し
た後に、命令Xを命令Yに書き換える。ここで命令Yと
は、「拡張ブラウザプログラムの入力データ処理部分の
最初の命令へのジャンプ命令」である。この書き換え
は、利用者がデータ入力を行った際に、拡張ブラウザ手
段213が、ブラウザ手段212から制御をインターセ
プトする(いわゆるフックをかける)ために実行され
る。なお、書き換えられてしまったブラウザプログラム
の命令Xは、インターセプトされた一連の入力処理の最
初の実行命令であり、その命令の処理が欠落してしまう
わけではなく、拡張ブラウザ手段213の入力データ処
理部分において対応する処理を行うことに一時的に置き
換わるものである。拡張ブラウザプログラムがすべての
入力データの処理が終えれば、当初の命令Xに戻され
る。
First, a description will be given of the initial setting. When the extended browser program is loaded and installed as the extended browser means 213, the extended browser loader transfers control to the extended browser means 213 to execute the initial setting function. The extended browser means 213 includes the browser means 21
2 is a client program for the client terminal 2
In the browser program, the location of the location where the input data from the user is to be processed is checked. Then, after moving the first instruction X in this location to another part of the memory and storing it, the instruction X is rewritten to the instruction Y. Here, the command Y is a “jump command to the first command in the input data processing portion of the extended browser program”. This rewriting is executed in order for the extended browser means 213 to intercept the control from the browser means 212 (so-called hooking) when the user inputs data. Note that the rewritten instruction X of the browser program is the first execution instruction of a series of intercepted input processing, and the processing of the instruction is not lost. This temporarily replaces the corresponding process in the portion. When the extended browser program finishes processing all the input data, it returns to the original command X.

【0050】次に、拡張ブラウザ手段213は、ブラウ
ザ手段212が参照するアンケートホームページ用のH
TMLファイルAを、クライアント端末200の一時記
憶部217内で別のファイルBとしてコピーする。これ
は、後に拡張ブラウザ手段213が、ファイルBに基づ
いてファイルAを修正することが必要になるため行われ
る。拡張ブラウザ手段213の初期設定の処理は以上で
終了し、ブラウザ手段212に制御が戻される。
Next, the extended browser means 213 sends an H for the questionnaire homepage referenced by the browser means 212.
The TML file A is copied as another file B in the temporary storage unit 217 of the client terminal 200. This is performed because the extended browser means 213 needs to modify the file A based on the file B later. The initial setting process of the extended browser unit 213 ends here, and the control is returned to the browser unit 212.

【0051】続いて、拡張ブラウザ手段213の入力デ
ータ処理機能とこれを受けてのブラウザ手段212の表
示処理について説明する。ブラウザ手段212は、初期
設定が終了した状態で、利用者のアンケート回答のため
のデータ入力を待つことになる。利用者がデータ入力を
行うと、これがイベントとなってブラウザ手段212の
入力データ処理の箇所に制御が渡るが、その箇所の最初
の命令はジャンプ命令Yに既に書き換えられているの
で、制御はインターセプトされて拡張ブラウザ手段21
3の入力データ処理部分に渡る。拡張ブラウザ手段21
3の入力データ処理部分は、書き換えてしまったブラウ
ザプログラムの命令Xに対応する処理を先ず最初に行
う。なお、これは命令Xがメモリー上の別の部分にあら
かじめ保存してあるので、実行することが可能となる。
次に、入力時刻をクライアント端末200の一時ファイ
ル部217内の時刻ログファイルに記録する。そして、
拡張ブラウザ手段213は、利用者の入力したデータが
あらかじめ指定された質問項目間の論理的依存性に関係
しているか否かを調べる。質問項目間の依存性に関する
情報は、アンケート用ホームページHTMLファイルB
内に修正用のタグ情報としてコメント行の形式で含まれ
ているから、このタグ情報部分を参照して非表示質問項
目を認識する。なお、本実施の形態1のように、このタ
グ情報をコメント行形式でHTMLファイルの中に書き
込んでおくのではなく、ウェブ用ファイル部123内に
修正用のタグ情報の別ファイルとして記憶しておき、こ
れをクライアント端末200にロードして参照するので
もよい。
Next, the input data processing function of the extended browser means 213 and the display processing of the browser means 212 receiving the function will be described. The browser means 212 waits for the user to input data for answering the questionnaire after the initial setting is completed. When the user performs data input, this becomes an event, and control is passed to the input data processing location of the browser means 212. Since the first instruction at that location has already been rewritten to the jump instruction Y, the control is interrupted. Extended browser means 21
3 to the input data processing part. Extended browser means 21
The input data processing section 3 first performs processing corresponding to the rewritten instruction X of the browser program. This can be executed because the instruction X is stored in another part of the memory in advance.
Next, the input time is recorded in the time log file in the temporary file section 217 of the client terminal 200. And
The extended browser means 213 checks whether or not the data input by the user is related to the logical dependence between the previously specified question items. For information on the dependencies between question items, see the questionnaire website HTML file B
Is contained in the form of a comment line as tag information for correction, and the hidden question item is recognized by referring to this tag information portion. Note that this tag information is not written in a comment line format in the HTML file as in the first embodiment, but is stored in the web file unit 123 as another file of the tag information for correction. Alternatively, this may be loaded into the client terminal 200 and referred to.

【0052】そして、アンケート回答開始時の初期設定
直後のように論理的依存性の処理が不要な場合には、イ
ンターセプトした次の命令、すなわち、ブラウザ手段2
12を構成するブラウザプログラム中のジャンプ命令Y
の次の命令に制御を渡す。もし、論理的依存性の処理が
必要ならば次の処理を行う。論理的依存性の情報と既存
のタグ情報とを、コピーしておいたHTMLファイルB
から参照し、指定に応じて表示すべきでない質問項目の
タグを削除し、質問番号を付け換える再付番処理などの
処理を行い、ブラウザ手段212用のHTMLファイル
Aを修正する。そして、インターセプトした次の命令に
制御を渡す。
When the processing of the logical dependency is not necessary, for example, immediately after the initial setting at the start of the questionnaire response, the next command intercepted, that is, the browser means 2
Jump instruction Y in the browser program that composes No. 12.
Pass control to the next instruction. If logical dependency processing is required, the following processing is performed. HTML file B in which logical dependency information and existing tag information are copied
, The tag of the question item that should not be displayed in accordance with the specification is deleted, and a process such as a renumbering process for changing the question number is performed, and the HTML file A for the browser means 212 is corrected. Then, control is passed to the next instruction that has been intercepted.

【0053】制御を受け取ったブラウザ手段212は、
このHTMLファイルAを用いてアンケート画面の表
示、入力データの処理を通常通り行う。ブラウザ手段2
12はこれらの処理を終えると、次のアンケートデータ
入力を待ち、以上の手順を繰り返すものである。
Upon receiving the control, the browser means 212
Using the HTML file A, display of a questionnaire screen and processing of input data are performed as usual. Browser means 2
When these processes are completed, the process waits for the next questionnaire data input and repeats the above procedure.

【0054】ところで、本実施の形態1の拡張ブラウザ
手段213は、入力データ処理機能の1つとして、不必
要なタグを削除したとき一連の質問事項の番号を付け替
える再付番機能を備えている。削除した項目の次の番号
のタグを、削除したタグの位置に移動させ、質問項目番
号として書かれている数字を繰り上げて番号を整理する
ことができる。具体的にはFORMタグ間に記載された
対象の数字を書き換えればよい。例えば、1,2,3,
4と設けられた質問項目の場合に、2を削除した場合
は、2の記載されていた位置に3が新「2」として移さ
れ、4が3の位置に新「3」として移される。内容も移
動される。また、質問項目1,2A,2B,3A,3
B,4という質問項目で全体の質問が構成される場合で
あって、2Aと3Aに共通の論理的依存性(a)が認め
られ、2B,3Bにそれとは別の共通の依存性(b)が
認められるときには、質問項目1で論理的依存性(a)
を示す回答が入力されたら、質問事項1,2A,3A,
4を残して不必要な質問事項を削除するとともに位置を
繰り上げ、論理的依存性(b)を示す回答が入力された
ら、質問項目1,2B,3B,4を残して不必要な質問
事項を削除し、位置を繰り上げて表示させればよい。こ
のような枝番形式の付番の場合は、削除と位置の移動で
足りるし、回答を得た後の処理等がきわめて容易とな
る。なお、このような再付番処理を行わず、削除した質
問項目、質問番号はそのまま残し、歯抜け状態で表示す
るのもアンケート管理上一法である。
The extended browser means 213 according to the first embodiment has, as one of the input data processing functions, a renumbering function for renumbering a series of questions when an unnecessary tag is deleted. . The tag with the number next to the deleted item can be moved to the position of the deleted tag, and the number written as the question item number can be moved up to arrange the number. Specifically, the target numbers described between the FORM tags may be rewritten. For example, 1, 2, 3,
In the case of the question item provided as 4, if 2 is deleted, 3 is moved to the position where 2 is described as a new "2", and 4 is moved to the position of 3 as a new "3". The content is also moved. In addition, question items 1, 2A, 2B, 3A, 3
In the case where the entire question is composed of question items B and 4, a common logical dependency (a) is recognized in 2A and 3A, and another common dependency (b) is defined in 2B and 3B. ) Is found, the logical dependency (a) in question item 1
Is entered, the questions 1, 2A, 3A,
Unnecessary questions are deleted and the position is moved up, and if an answer indicating the logical dependency (b) is input, unnecessary questions are left except for question items 1, 2B, 3B and 4. What is necessary is just to delete and move up the position and display it. In the case of such a numbering in the branch number format, deletion and movement of the position are sufficient, and processing after obtaining an answer becomes extremely easy. In addition, it is one method for questionnaire management to perform such a renumbering process, leave the deleted question item and question number as they are, and display them in a toothless state.

【0055】最後に、クライアント端末200からのデ
ータ入力処理の終了動作について説明する。ホームペー
ジのブラウザ画面内には、終了要求のボタンがアクティ
ブに埋め込まれており、利用者が終了要求のボタンをク
リックしない限り、以上説明した処理が繰り返される。
繰り返し動作は、データ入力直後に、ジャンプ命令Yに
よってブラウザ手段212の入力データ処理部分から、
拡張ブラウザ手段213の入力データ処理部分に制御が
インターセプトされて行われる。そしてその時刻が記録
され、ブラウザ手段212用のHTMLファイルAが適
切に修正され、その後にブラウザ手段212のインター
セプトされた次の命令に制御が戻され、ブラウザ手段2
12はあたかも何事もなかったかのごとく処理を行い、
これを繰り返す。
Finally, the operation of terminating the data input processing from the client terminal 200 will be described. An end request button is actively embedded in the browser screen of the homepage, and the above-described processing is repeated unless the user clicks the end request button.
The repetition operation is performed immediately after data input by a jump instruction Y from the input data processing portion of the browser means 212.
The control is performed by intercepting the input data processing portion of the extended browser means 213. Then, the time is recorded, the HTML file A for the browser means 212 is appropriately corrected, and thereafter, control is returned to the next intercepted instruction of the browser means 212, and the browser means 2
12 performs processing as if nothing happened,
Repeat this.

【0056】この状態で利用者が終了要求のボタンをク
リックすると、制御をインターセプトした拡張ブラウザ
手段213は次の処理を行う。時刻を記録してから、回
線接続部216と通信路104を通じてウェブサーバー
105にアクセスし、クライアント端末200の一時フ
ァイル部217内の時刻ログファイルをウェブサーバー
105に転送する。なお、ログファイル部219には、
この時刻ログファイルのほかに、これと同様に記録され
た、利用者が各質問事項に入力した内容の履歴、各質問
事項の入力所要時間、一連の質問事項に回答した順序、
入力後に再度入力して入力内容を修正した場合にこの質
問項目の修正前の内容と入力所要時間等の、いずれか1
つ以上の関連情報を格納することができる。入力所要時
間等は演算後に記録する。時刻ログファイルがログファ
イル部219内に保存されたなら、クライアント端末2
00の一時ファイル部217内から時刻ログファイル、
およびHTMLファイルBを消去する。さらに、今後の
データ入力の際に制御をインターセプトしないように、
ジャンプ命令Yに書き換えたブラウザプログラムの部分
を、元の命令Xにメモリー上で復元する。この結果、利
用者が新たにアンケート用ホームページにアクセスしな
い限り、拡張ブラウザプログラムの入力データ処理部分
に制御が渡って来ることはない。以上で拡張ブラウザ手
段213の入力データの処理はその役割を終了し、ブラ
ウザプログラムのインターセプトされた次の命令(命令
Xの次の命令)に制御を戻す。ブラウザ手段212は、
終了要求であることを認識すると、次のような通常の処
理を行う。すなわち、入力データを保存した出力ファイ
ルを一時ファイル部217からウェブサーバー105の
出力ファイル部220に転送する。出力ファイルが出力
ファイル部220に保存されると、ブラウザ手段212
はクライアント端末200の一時ファイル部217から
一連の一時ファイルを消去し、アンケート処理終了後に
表示するためにウェブサーバー105から送られてきた
情報を画面表示し、アンケート処理は終了する。
When the user clicks the end request button in this state, the extended browser means 213 that has intercepted the control performs the following processing. After recording the time, the web server 105 is accessed via the line connection unit 216 and the communication path 104, and the time log file in the temporary file unit 217 of the client terminal 200 is transferred to the web server 105. The log file unit 219 includes
In addition to this time log file, a history of the content entered by the user for each question, the time required to enter each question, the order in which a series of questions were answered,
If the input contents are corrected by inputting again after inputting, one of the contents before correction of this question item and the time required for input
One or more related information can be stored. The required input time is recorded after the calculation. If the time log file is stored in the log file unit 219, the client terminal 2
00 time log file from inside the temporary file part 217,
And delete the HTML file B. In addition, to avoid intercepting control during future data entry,
The part of the browser program rewritten to the jump instruction Y is restored on the memory to the original instruction X. As a result, control does not reach the input data processing portion of the extended browser program unless the user newly accesses the questionnaire homepage. Thus, the processing of the input data of the extended browser means 213 ends its role, and returns control to the next intercepted instruction (the instruction next to the instruction X) of the browser program. Browser means 212
When the end request is recognized, the following normal processing is performed. That is, the output file storing the input data is transferred from the temporary file unit 217 to the output file unit 220 of the web server 105. When the output file is stored in the output file unit 220, the browser unit 212
Deletes a series of temporary files from the temporary file section 217 of the client terminal 200, displays the information sent from the web server 105 for display after the completion of the questionnaire processing, and ends the questionnaire processing.

【0057】続いて、図5は、クライアント端末200
の処理の内、拡張ブラウザ手段213の入力データ処理
を示すフローチャートである。以下、図1、図4、図5
に基づいて拡張ブラウザ手段213の入力データ処理に
ついて説明する。まず、step11は、拡張ブラウザ
手段213が入力データの処理を開始する以前のブラウ
ザ手段212とともに行う一連の初期設定の処理を示し
ている。ブラウザ手段212によってウェブサーバー1
05にアクセスすると、ホームページが表示装置203
に表示され、クライアント端末200に拡張ブラウザロ
ーダーと拡張ブラウザプログラムがロードされる。
FIG. 5 shows the client terminal 200.
7 is a flowchart showing input data processing of the extended browser means 213 in the processing of FIG. Hereinafter, FIGS. 1, 4, and 5
The input data processing of the extended browser means 213 will be described based on the above. First, step 11 shows a series of initial setting processing performed by the extended browser means 213 together with the browser means 212 before starting processing of input data. Web server 1 by browser means 212
05, the home page is displayed on the display device 203.
, And the extended browser loader and the extended browser program are loaded on the client terminal 200.

【0058】拡張ブラウザ手段213が搭載されると、
拡張ブラウザ手段213はブラウザ手段212から制御
をインターセプトするために、最初の命令Xをメモリー
上の別の部分に保存するとともに、命令Xをジャンプ命
令Yに書き換える。続いて拡張ブラウザ手段213は、
ブラウザ手段212が参照するためのアンケート調査用
ホームページのHTMLファイルAを、クライアント端
末200の一時記憶部217内で別のファイルBとして
コピーし、ブラウザ手段212に一旦制御を戻す。ここ
までがstep11である。
When the extended browser means 213 is installed,
The extended browser means 213 stores the first instruction X in another part of the memory and rewrites the instruction X into a jump instruction Y in order to intercept the control from the browser means 212. Subsequently, the extended browser means 213
The HTML file A of the homepage for questionnaire survey to be referred to by the browser 212 is copied as another file B in the temporary storage unit 217 of the client terminal 200, and the control is returned to the browser 212 once. This is step 11.

【0059】この状態で利用者がデータ入力を行うと、
ブラウザ手段212は入力データの処理を開始するが、
step12において拡張ブラウザ手段213によりイ
ンターセプトされ、拡張ブラウザプログラムの入力デー
タ処理部分に制御が渡って、拡張ブラウザ手段213が
ジャンプ命令Yに書き換えてしまったブラウザプログラ
ムの命令Xに対応する処理を行う(step13)。次
に、入力時刻をクライアント端末200の一時ファイル
部217内の時刻ログファイルに記録する(step1
4)。
When the user performs data input in this state,
The browser means 212 starts processing the input data,
In step 12, the control is passed to the input data processing portion of the extended browser program by interception by the extended browser means 213, and the extended browser means 213 performs processing corresponding to the instruction X of the browser program rewritten into the jump instruction Y (step 13). ). Next, the input time is recorded in a time log file in the temporary file section 217 of the client terminal 200 (step 1).
4).

【0060】続いてstep15において、利用者の入
力が終了要求か否かがチェックされる。step15で
終了要求でなかった場合はstep16へ進んで、拡張
ブラウザ手段213は、入力されたデータがあらかじめ
指定されている質問項目間の論理的依存性に関係してい
るか否かを調べる。また、step15において終了要
求が入力された場合には、時刻ログファイルをウェブサ
ーバー105へ転送する(step17)。その後、一
時ファイル部217内に記憶されている時刻ログファイ
ルとコピーされたHTMLファイルBを削除し、ブラウ
ザプログラムの部分を、元の命令Xに復元し(step
18)、ブラウザ手段212のインターセプトした次の
命令に制御を渡して(step20)、拡張ブラウザ手
段213の入力データ処理を終了する。
Subsequently, in step 15, it is checked whether or not the user input is an end request. If it is not an end request in step 15, the process proceeds to step 16, and the extended browser means 213 checks whether or not the input data is related to the logical dependency between the previously specified question items. When the end request is input in step 15, the time log file is transferred to the web server 105 (step 17). Thereafter, the time log file stored in the temporary file section 217 and the copied HTML file B are deleted, and the browser program is restored to the original instruction X (step
18) Then, the control is passed to the next command intercepted by the browser 212 (step 20), and the input data processing of the extended browser 213 is terminated.

【0061】次に、step16において、利用者の入
力したデータに論理的依存性の処理が必要な場合は、s
tep11でコピーしておいたHTMLファイルBを参
照し、ブラウザ手段212に画面表示させるために拡張
ブラウザ手段213は、指定に従って表示すべきでない
質問項目のタグを削除し、質問番号を付け換える再付番
処理などの処理を行い、ブラウザ手段212用のHTM
LファイルAを修正して(step19)、step2
0へ進む。step16において論理的依存性の処理が
不要な場合は、そのままstep20へ進む。step
20においては、拡張ブラウザ手段213は、ブラウザ
手段212のインターセプトした次の命令に制御を渡し
て(step20)、拡張ブラウザ手段213は入力デ
ータ処理を終了する。
Next, in step 16, if the data input by the user needs to be processed for logical dependency, s
The extended browser unit 213 refers to the HTML file B copied in step 11 and causes the browser unit 212 to display the screen on the screen. The extended browser unit 213 deletes the tag of the question item that should not be displayed according to the specification and replaces the question number. HTM for the browser means 212
Modify L file A (step 19), and
Go to 0. If the processing of the logical dependency is not necessary in step 16, the process directly proceeds to step 20. step
In step 20, the extended browser means 213 passes control to the next command intercepted by the browser means 212 (step 20), and the extended browser means 213 ends the input data processing.

【0062】続いて、以上説明した拡張ブラウザ手段2
13の入力データ処理が終了した後、step21にお
いて、制御を渡されたブラウザ手段212は画面表示や
終了のための一連の後処理を行う。すなわち、step
20で制御を渡されたブラウザ手段212は、論理的依
存性がある場合には修正されたHTMLファイルAを表
示し、論理的依存性がない場合には未修正のHTMLフ
ァイルAをそのまま表示する。次いで、以下図示はしな
いが、ブラウザ手段212はこの表示のもとで入力を待
つ。この状態で利用者から入力があり、それが終了要求
の入力であれば、step12に戻ってstep15で
終了処理のプロセスに移行するが、入力が他の入力の場
合、終了要求が入力されるまではstep12に戻って
step20までの処理を繰り返すことになる。アンケ
ート処理を終了するのは、step15で終了要求が認
識されて、拡張ブラウザ手段213から完全にブラウザ
手段212に制御が移って、ブラウザ手段212によっ
て通常どおり終了した場合である。
Subsequently, the extended browser means 2 described above
After the input data processing of 13 is completed, in step 21, the browser means 212 to which control has been passed performs a series of post-processing for screen display and termination. That is, step
The browser means 212 to which control has been passed at 20 displays the corrected HTML file A if there is a logical dependency, and displays the unmodified HTML file A as it is if there is no logical dependency. . Next, although not shown, the browser means 212 waits for an input under this display. In this state, there is an input from the user, and if the input is an end request, the process returns to step 12 and shifts to the end process in step 15, but if the input is another input, the end request is input. Returns to step 12, and repeats the processing up to step 20. The questionnaire process is terminated when the end request is recognized in step 15 and the control is completely transferred from the extended browser unit 213 to the browser unit 212, and the browser unit 212 terminates normally.

【0063】なお、従来のブラウザプログラムは、質問
項目間の論理的依存性に関連する処理、および、回答者
の入力過程に関する関連情報の記録を行う機能を備えて
いないので、本実施の形態1においてはこの機能を補う
ため、ウェブサーバー105の拡張ブラウザ機能ファイ
ル部218に、拡張ブラウザローダーと拡張ブラウザプ
ログラムとして用意し、クライアント端末200にロー
ドした上で拡張ブラウザ手段213として機能させる形
態を示したが、別の実施形態として、拡張ブラウザ手段
213に相当するプログラムをあらかじめクライアント
端末200の下に用意しておく方法も可能である。この
場合には、各クライアント端末において拡張ブラウザ手
段213に相当するプログラムをあらかじめ用意してお
く必要があるが、プログラムの処理自体は図4に示した
処理と同一である。さらに、実施の形態1においては拡
張ブラウザローダーと拡張ブラウザプログラムをダウン
ロードし、拡張ブラウザプログラムでタグ処理を行って
ブラウザ手段212の処理をインターセプトしたが、イ
ンターセプトしないでブラウザ手段に代わってすべての
ブラウザ処理ができる拡張ブラウザプログラムをダウン
ロードすることもできる。
Since the conventional browser program does not have a function of recording processes related to the logical dependence between question items and recording of related information relating to the input process of the respondent, the present embodiment 1 In this example, in order to supplement this function, an extended browser loader and an extended browser program are prepared in the extended browser function file section 218 of the web server 105, and loaded into the client terminal 200 and then functioned as the extended browser means 213. However, as another embodiment, a method in which a program corresponding to the extended browser means 213 is prepared in advance under the client terminal 200 is also possible. In this case, it is necessary to prepare in advance a program corresponding to the extended browser means 213 in each client terminal, but the processing of the program itself is the same as the processing shown in FIG. Furthermore, in the first embodiment, the extended browser loader and the extended browser program are downloaded, and the extended browser program performs tag processing to intercept the processing of the browser means 212. However, all the browser processing is performed instead of the browser means without intercept. You can also download an extended browser program that can do this.

【0064】以上説明してきたアンケート質問項目間の
論理的依存関係に関して、質問項目の表示、非表示を具
体的にどのように行うのか、アンケートのサンプルをあ
げて具体的に説明する。なお、具体的なサンプルはあげ
ないが、アンケートに限らず他の情報収集方法でも基本
的に同様である。図6(a)は本実施の形態1における
情報収集方法の一般的設定サンプルのブラウザ表示画面
の図、図6(b)は本実施の形態1における情報収集方
法の第1の設定サンプルのブラウザ表示画面の図、図6
(c)は本実施の形態1における情報収集方法の第2の
設定サンプルのブラウザ表示画面の図である。
With respect to the logical dependence between the questionnaire question items described above, how to specifically display or hide the question items will be specifically described with a sample questionnaire. Although a specific sample is not given, the same is basically applied to other information collecting methods other than the questionnaire. FIG. 6A is a diagram of a browser display screen of a general setting sample of the information collecting method according to the first embodiment, and FIG. 6B is a browser of a first setting sample of the information collecting method according to the first embodiment. Diagram of display screen, FIG. 6
FIG. 3C is a diagram of a browser display screen of a second setting sample of the information collecting method according to the first embodiment.

【0065】図6(a)に示すように、情報収集として
のこのアンケート調査におけるサンプル例の質問1、質
問2A、質問2Bはそれぞれ以下のようなものである。
この質問が質問事項の全体の構成である。 質問1:あなたの性別を選んで下さい。1.男性 2.
女性 質問2A:あなたの好きなお酒を一つ選んで下さい。
1.日本酒 2.ウィスキー 3.ブランディー 4.
ワイン 5.その他 質問2B:あなたの好きな料理を一つ選んで下さい。
1.和食 2.中華 3.イタリア料理 4.フランス
料理 5.その他 ここで質問項目間の論理的依存関係としては、質問1で
男性と回答した場合には質問2Aのみが回答対象であ
り、質問1で女性と回答した場合には質問2Bのみが回
答対象であるとする。以上の設定において、質問1で男
性、もしくは女性と回答した場合のブラウザ画面表示
は、図6(b)(c)のようになる。なお、男性、もし
くは女性に対応する番号の後の記入領域に*がついてい
るのは、対応する性別が回答者によって選択され、書き
込まれたことを意味している。
As shown in FIG. 6A, the questions 1, 2A, and 2B of the sample example in this questionnaire survey as information collection are as follows.
This question is the overall structure of the questionnaire. Question 1: Choose your gender. 1. Male 2.
Woman Question 2A: Please choose one of your favorite liquors.
1. Sake 2. Whiskey 3. Brandy 4.
Wine 5. Others Question 2B: Please choose one of your favorite dishes.
1. Japanese food 2. Chinese 3. Italian food 4. French cuisine 5. Others As the logical dependency between the question items, if question 1 is answered as male, only question 2A is the answer target, and if question 1 is a woman, only question 2B is the answer target. Suppose there is. In the above setting, the browser screen display when answering the question 1 as male or female is as shown in FIGS. 6B and 6C. Note that an asterisk (*) in the entry area after the number corresponding to a male or female means that the corresponding gender was selected and written by the respondent.

【0066】本実施の形態1では、このように論理的依
存関係を設定したために、男性にとっては質問2Aだけ
を見て回答すればよく、アンケート結果に間違いが混入
する可能性がなくなる。同じく女性にとっては質問2B
に答えればよいだけであるから、記入のためあれこれ悩
む時間なども不要となる。そして、このサンプルでは論
理的依存関係として比較的人為的な設定を行っている
が、必然的設定の場合は尚更であり、例えば、病気に関
するアンケートでは、心臓に持病がない人に心臓の質問
をしても無意味であったり、行政上の調査などでは年齢
や、居住地が異なる人に対して質問を続けても統計上誤
差を大きくするだけとなるから、統計上の精度を上げる
ためにも論理的依存関係があると指定された項目のみブ
ラウザ画面に表示する意義はきわめて大きい。
In the first embodiment, since the logical dependency is set as described above, a man only has to answer by looking at question 2A, and there is no possibility that an error is mixed in the questionnaire result. Question 2B for women
, So you don't need to worry about the time to fill it out. In this sample, relatively artificial settings are made as logical dependencies.However, in the case of inevitable settings, for example, in a questionnaire on illness, a heart question is asked to a person who has no heart disease. However, even if it is meaningless, or if you continue to ask questions to people from different ages or places of residence in administrative surveys etc., it will only increase the statistical error, so to improve statistical accuracy It is extremely significant that only items designated as having a logical dependency are displayed on the browser screen.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
に記載されたネットワーク上の情報収集方法は、論理的
依存関係があると指定された項目のみブラウザ画面に表
示するから、ホームページ作成者が、予め情報収集用質
問の質問項目間の論理的依存関係を指定することがで
き、情報収集用質問に対する回答時にはこの指定と回答
状況に応じて必要な質問項目のみをブラウザ画面上に表
示することができる。そして、インターネット等のネッ
トワーク上でアンケート調査、社会調査などの情報収集
を行う場合に、調査データの質を向上させ、精度の高い
社会学的分析が可能となる。また、従来の質問票による
アンケート調査等の情報収集においては、質問項目間の
依存関係を回答者が誤解し誤った項目に記入することが
調査データの質の低下を招く大きな原因の一つであった
が、有効な質問項目のみを表示するという本発明の情報
収集方法によって完全に解決できる。
As described above, according to the first aspect of the present invention,
In the information collection method on the network described in the above, only items specified as having a logical dependency are displayed on the browser screen. Can be specified, and only the necessary question items can be displayed on the browser screen according to the specification and the answer status when answering the information collection question. When collecting information such as questionnaire surveys and social surveys on a network such as the Internet, the quality of survey data is improved, and highly accurate sociological analysis becomes possible. In addition, when collecting information such as questionnaire surveys using conventional questionnaires, respondents misunderstand the dependencies between question items and fill in the wrong items, which is one of the major causes of deterioration in the quality of survey data. However, it can be completely solved by the information collecting method of the present invention in which only valid question items are displayed.

【0068】本発明の請求項2に記載されたネットワー
ク上の情報収集方法は、関連情報を記録するから、利用
者の入力過程に関する関連情報を自動的に収集すること
ができる。インターネット等のネットワーク上の質問票
による情報収集では、回答者の回答態度を観察できなか
ったが、躊躇して記入したかなど入力過程の情報である
関連情報を記録でき、回答者の態度を含めた新しい社会
学的分析が可能となる。
According to the method for collecting information on a network according to the second aspect of the present invention, since the related information is recorded, it is possible to automatically collect the related information relating to the input process of the user. In collecting information using questionnaires on networks such as the Internet, the response attitude of the respondent could not be observed.However, it was possible to record relevant information that was information on the input process, such as hesitating to fill out, including the respondent's attitude. New sociological analysis is possible.

【0069】本発明の請求項3に記載されたネットワー
ク上で情報収集するためのクライアント端末は、拡張ブ
ラウザ手段が質問事項の表示を行うとともに論理的依存
関係がある項目のみブラウザ画面に表示するから、一連
の質問事項間に論理的依存関係があるときには、拡張ブ
ラウザ手段が回答状況に応じて質問事項の中で必要な質
問項目のみを利用者に表示でき、回答ミスがほとんど生
じず、きわめて容易に情報収集を行うことができる。
In the client terminal for collecting information on the network according to the third aspect of the present invention, the extended browser means displays the question items and displays only items having a logical dependency on the browser screen. When there is a logical dependency between a series of question items, the extended browser means can display only the necessary question items in the question items to the user according to the answer situation, and there is almost no answer error, making it extremely easy Can collect information.

【0070】本発明の請求項4に記載されたネットワー
ク上で情報収集するためのクライアント端末は、論理的
依存関係があった場合再付番処理して表示するから、非
表示となった番号を単に飛ばして表示するのではなく、
分かり易い表示にすることができる。
The client terminal for collecting information on the network according to the fourth aspect of the present invention performs renumbering processing when there is a logical dependency and displays it. Instead of just skipping and displaying,
The display can be easily understood.

【0071】本発明の請求項5に記載されたネットワー
ク上で情報収集するためのウェブサーバーは、ホームペ
ージ情報と指定情報のウェブページ記述言語ファイルを
格納できるウェブ用ファイル部と、拡張ブラウザプログ
ラムファイルを格納する拡張ブラウザ機能ファイル部を
備え、ブラウザ手段からの要求により拡張ブラウザプロ
グラムファイルをクライアント端末に送ることができる
から、情報収集用質問の質問項目間の論理的依存関係を
質問項目設定時に指定でき、情報収集用質問に対する回
答時には拡張ブラウザ手段によってこの指定と回答状況
に応じて必要な質問項目のみを利用者に表示することが
できる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a web server for collecting information on a network, comprising: a web file unit capable of storing web page description language files of home page information and designated information; and an extended browser program file. It has an extended browser function file section to store, and the extended browser program file can be sent to the client terminal according to the request from the browser means, so that the logical dependency between the questions of the information collection question can be specified when setting the question item When answering a question for information collection, only necessary question items can be displayed to the user according to the designation and the answer status by the extended browser means.

【0072】請求項6に記載された発明は、ウェブペー
ジ記述言語ファイルがHTMLファイルまたはXMLフ
ァイルであるから、最も簡単に情報収集用ホームページ
を作成することができ、ウェブページ記述言語ファイル
をクライアント端末に送って論理的依存関係の有無を示
す指定情報に対応したホームページをブラウザ画面に表
示することができる。
According to the invention described in claim 6, since the web page description language file is an HTML file or an XML file, a homepage for information collection can be created most easily, and the web page description language file is transmitted to the client terminal. The homepage corresponding to the designated information indicating the presence or absence of the logical dependency can be displayed on the browser screen.

【0073】本発明の請求項7に記載されたネットワー
ク上で情報収集するためのウェブサーバーは、関連情報
を記録することができるログファイル部が設けられたか
ら、利用者の入力過程に関する関連情報を自動的に収集
することができる。インターネット上の質問票による情
報収集では、回答者の回答態度を観察できなかったが、
躊躇して記入したかなどの入力過程の情報である関連情
報を記録でき、回答者の態度を含めた新しい社会学的分
析が可能となる。
According to the seventh aspect of the present invention, the web server for collecting information on the network is provided with a log file section capable of recording the related information, so that the related information relating to the inputting process of the user is provided. Can be collected automatically. When gathering information using questionnaires on the Internet, we were unable to observe the respondents' attitudes,
It is possible to record related information, which is information on the input process such as hesitantly filling in the information, and to perform a new sociological analysis including the attitude of the respondent.

【0074】本発明の請求項8に記載された情報収集実
施システムは、論理的依存関係がある項目のみブラウザ
画面に表示するから、ホームページ作成者が情報収集用
質問の質問項目間の論理的依存関係を質問項目設定時に
指定でき、情報収集用質問に対する回答時には拡張ブラ
ウザ手段によってこの指定と回答状況に応じて必要な質
問項目のみを利用者に表示することができる。精度の高
い調査と、回答者の態度を含めた新しい社会学的分析が
可能となる。
In the information collection and execution system according to the present invention, since only items having a logical dependency are displayed on the browser screen, the creator of the homepage can determine the logical dependency between the question items of the information collection question. The relationship can be specified at the time of setting a question item, and when answering a question for information collection, only necessary question items can be displayed to the user according to the specification and the answer status by the extended browser means. This will enable highly accurate surveys and new sociological analysis including respondent attitudes.

【0075】本発明の請求項9に記載された情報収集実
施システムは、論理的依存関係があった場合再付番処理
して表示するから、非表示となった番号を飛ばして表示
するのではなく、分かり易い表示にすることができる。
In the information collection and execution system according to the ninth aspect of the present invention, if there is a logical dependency, the information is renumbered and displayed. And can be displayed in an easy-to-understand manner.

【0076】本発明の請求項10に記載された情報収集
用ホームページ作成システムは、ウェブ用ファイル部
に、ホームページ情報と指定情報のウェブページ記述言
語ファイルを格納したから、情報収集用質問の質問項目
間の論理的依存関係を質問項目設定時に指定でき、情報
収集用質問に対する回答時にはこの指定と回答状況に応
じて必要な質問項目のみを利用者に表示することができ
る。精度の高い調査と、回答者の態度を含めた新しい社
会学的分析を提供できる。
In the information collection home page creation system according to claim 10 of the present invention, since the web page description language file of the home page information and the designated information is stored in the web file section, the question item of the information collection question The logical dependency between the information items can be specified when setting the question items, and when answering the information collection question, only the necessary question items can be displayed to the user according to the specification and the answer status. It can provide highly accurate surveys and new sociological analysis including respondent attitudes.

【0077】請求項11に記載されたプログラムは、ブ
ラウザプログラムから制御をインターセプトする初期設
定機能と、論理的依存性がある場合は非表示処理を行う
入力データ処理機能を実現させるから、クライアント端
末のブラウザプログラムから制御をインターセプトし、
論理的依存性がある場合には非表示処理を行い、一連の
質問事項の中で必要な質問項目のみをブラウザに表示さ
せることができる。
The program described in claim 11 realizes an initial setting function of intercepting control from a browser program and an input data processing function of performing non-display processing when there is a logical dependency. Intercept control from the browser program,
If there is a logical dependence, non-display processing is performed, and only necessary question items in a series of question items can be displayed on the browser.

【0078】請求項12に記載されたプログラムは、再
付番処理を行うから、非表示となった番号を単純に飛ば
して表示するのではなく、再度番号を付け直して分かり
易い表示にすることができる。
Since the program according to the twelfth aspect performs the renumbering process, it is not necessary to simply skip the non-displayed number and display it, but to renumber it to make the display easy to understand. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1におけるクライアント端
末、ウェブサーバー、情報収集実施システム及び情報収
集用ホームページ作成システムの構成図
FIG. 1 is a configuration diagram of a client terminal, a web server, an information collection execution system, and an information collection homepage creation system according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1における情報収集用ホー
ムページ作成システムの処理流れ概略図
FIG. 2 is a schematic processing flow diagram of an information collection homepage creation system according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本実施の形態1におけるホームページ作成処理
のフローチャート
FIG. 3 is a flowchart of a homepage creation process according to the first embodiment.

【図4】本発明の実施の形態1における情報収集実施シ
ステムの処理流れ概略図
FIG. 4 is a schematic processing flow chart of the information collection and execution system according to the first embodiment of the present invention;

【図5】本実施の形態1における拡張ブラウザ手段の入
力データ処理のフローチャート
FIG. 5 is a flowchart of input data processing of the extended browser means according to the first embodiment.

【図6】(a)本実施の形態1における情報収集方法の
一般的設定サンプルのブラウザ表示画面の図 (b)本実施の形態1における情報収集方法の第1の設
定サンプルのブラウザ表示画面の図 (c)本実施の形態1における情報収集方法の第2の設
定サンプルのブラウザ表示画面の図
6A is a diagram of a browser display screen of a general setting sample of the information collecting method according to the first embodiment. FIG. 6B is a diagram of a browser display screen of a first setting sample of the information collecting method according to the first embodiment. Fig. (C) A diagram of a browser display screen of a second setting sample of the information collecting method according to the first embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 クライアント端末 101 処理装置 102 入力装置 103 表示装置 104 通信路 105 ウェブサーバー 111 中央制御手段 112 ブラウザ手段 113 ホームページ作成処理手段 114 プログラム格納部 115 データ記憶部 116 回線接続部 117 アップロード手段 121 中央制御手段 122 処理部 123 ウェブ用ファイル部 124 プログラム格納部 125 データ記憶部 126 回線接続部 200 クライアント端末 201 処理装置 202 入力装置 203 表示装置 211 中央制御手段 212 ブラウザ手段 213 拡張ブラウザ手段 214 プログラム格納部 215 データ記憶部 216 回線接続部 217 一時ファイル部 218 拡張ブラウザ機能ファイル部 219 ログファイル部 220 出力ファイル部 REFERENCE SIGNS LIST 100 client terminal 101 processing device 102 input device 103 display device 104 communication path 105 web server 111 central control means 112 browser means 113 homepage creation processing means 114 program storage unit 115 data storage unit 116 line connection unit 117 uploading unit 121 central control unit 122 Processing unit 123 Web file unit 124 Program storage unit 125 Data storage unit 126 Line connection unit 200 Client terminal 201 Processing unit 202 Input unit 203 Display unit 211 Central control unit 212 Browser unit 213 Extended browser unit 214 Program storage unit 215 Data storage unit 216 Line connection part 217 Temporary file part 218 Extended browser function file part 219 Log file part 220 Output file part

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ネットワーク上で一連の質問項目に対して
回答を求める情報収集方法であって、予め前記質問項目
間の論理的依存関係の有無を指定しておき、質問項目に
対する回答を求めるとき、回答を求められている質問項
目以前の回答から該質問事項の後は前記論理的依存関係
があると指定した項目のみブラウザ画面に表示すること
を特徴とするネットワーク上の情報収集方法。
1. An information collecting method for obtaining an answer to a series of question items on a network, wherein the presence or absence of a logical dependency between the question items is specified in advance to obtain an answer to the question items. And a method of collecting information on a network, wherein only items designated as having the logical dependency are displayed on the browser screen after the question item from the answer before the question item for which an answer is required.
【請求項2】利用者が各質問事項に入力した内容、各質
問事項の入力所要時間、一連の質問事項に回答した順
序、入力後に再度入力して入力内容を修正した場合にお
ける該質問項目の修正前の内容と入力所要時間、のいず
れか1つ以上の関連情報を記録することを特徴とする請
求項1記載のネットワーク上の情報収集方法。
2. The contents entered by the user for each question, the time required for inputting each question, the order in which a series of questions were answered, and the input of the question when the input is corrected after input. 2. The method for collecting information on a network according to claim 1, wherein at least one related information of the contents before correction and the required time for input is recorded.
【請求項3】情報収集用質問に回答するための入力を行
うことができる入力装置と、 情報収集用ホームページを表示することができる表示装
置と、 該情報収集用ホームページにアクセスして前記表示装置
に表示させることができるブラウザ手段と、 ネットワークに接続するための制御を行う回線接続部
と、を備え、 前記情報収集用質問の一連の質問事項間に論理的依存関
係があるときには、拡張ブラウザ手段が質問事項の表示
を行うとともに、回答を求められている以前の回答から
前記論理的依存関係の判断を行い、該質問事項の後は前
記論理的依存関係がある項目のみブラウザ画面に表示す
ることを特徴とするネットワーク上で情報収集するため
のクライアント端末。
3. An input device capable of performing input for answering a question for collecting information, a display device capable of displaying a homepage for collecting information, and the display device accessing the homepage for collecting information. And a line connection unit for controlling connection to a network, and when there is a logical dependency between the series of questions of the information collection question, the extended browser means Perform the display of the question items, determine the logical dependency from the previous answer for which an answer is required, and display only the items having the logical dependency on the browser screen after the question item. A client terminal for collecting information on a network, characterized in that:
【請求項4】前記論理的依存関係があった場合、前記拡
張ブラウザ手段が該論理的依存関係のある項目を再付番
処理して表示することを特徴とする請求項3記載のネッ
トワーク上で情報収集するためのクライアント端末。
4. The network according to claim 3, wherein when the logical dependency exists, the extended browser means renumbers and displays the items having the logical dependency. Client terminal for collecting information.
【請求項5】情報収集用のホームページ情報と一連の質
問項目間で論理的依存関係の有無を示す指定情報のウェ
ブページ記述言語ファイルを格納できるウェブ用ファイ
ル部と、 前記指定情報に応じた指定処理ができる拡張ブラウザプ
ログラムファイルを格納する拡張ブラウザ機能ファイル
部と、 情報収集用質問への回答後の出力ファイルを格納する出
力ファイル部と、 ネットワークに接続するための接続制御を行う回線接続
部を備え、 ブラウザ手段からの要求により前記拡張ブラウザプログ
ラムファイルをクライアント端末に送ることを特徴とす
るネットワーク上で情報収集するためのウェブサーバ
ー。
5. A web file unit capable of storing a web page description language file of designated information indicating whether there is a logical dependency between a homepage information for information collection and a series of question items, and a designation according to the designated information. An extended browser function file section that stores the extended browser program file that can be processed, an output file section that stores the output file after answering the information collection question, and a line connection section that performs connection control for connecting to the network A web server for collecting information on a network, wherein the web server sends the extended browser program file to a client terminal in response to a request from a browser means.
【請求項6】ウェブページ記述言語ファイルがHTML
ファイルまたはXMLファイルであることを特徴とする
請求項4記載のネットワーク上で情報収集するためのウ
ェブサーバー。
6. The Web page description language file is HTML
The web server for collecting information on a network according to claim 4, wherein the web server is a file or an XML file.
【請求項7】利用者が各質問事項に入力した内容、各質
問事項の入力所要時間、一連の質問事項に回答した順
序、入力後に再度入力して入力内容を修正した場合にお
ける該質問項目の修正前の内容と入力所要時間、のいず
れか1つ以上の関連情報を記録することができるログフ
ァイル部が設けられた請求項5または6に記載のネット
ワーク上で情報収集するためのウェブサーバー。
7. The contents entered by the user for each question item, the time required for inputting each question item, the order in which a series of question items were answered, The web server for collecting information on a network according to claim 5 or 6, further comprising a log file unit capable of recording at least one related information of the content before correction and the required time for input.
【請求項8】請求項3または4に記載のネットワーク上
で情報収集するためのクライアント端末と、請求項5〜
7のいずれかに記載のネットワーク上で情報収集するた
めのウェブサーバーを備え、 予め質問項目間の論理的依存関係の有無を指定してウェ
ブ用ファイル部に格納しておき、一連の質問事項間に論
理的依存関係があるときには、拡張ブラウザ手段が回答
を求められている以前の回答から前記論理的依存関係の
有無の判断を行い、該質問事項の後は前記論理的依存関
係がある項目のみブラウザ画面に表示することを特徴と
するネットワーク上で情報収集するための情報収集実施
システム。
8. A client terminal for collecting information on a network according to claim 3 or 4, and a client terminal for collecting information on the network according to claim 3.
7. A web server for collecting information on the network described in any one of (7) and (6), specifying whether there is a logical dependency between question items and storing the information in a web file section in advance, and storing a series of questions When there is a logical dependency, the extended browser means determines the presence or absence of the logical dependency from the previous answer for which an answer is required, and after the question, only the items having the logical dependency An information collection execution system for collecting information on a network, which is displayed on a browser screen.
【請求項9】前記論理的依存関係があった場合、前記拡
張ブラウザ手段が該論理的依存関係のある項目を再付番
処理して表示することを特徴とする請求項8記載のネッ
トワーク上で情報収集するための情報収集実施システ
ム。
9. The network according to claim 8, wherein when the logical dependency exists, the extended browser means renumbers and displays the items having the logical dependency. Information collection implementation system for collecting information.
【請求項10】情報収集用のホームページのウェブペー
ジ記述言語ファイルを作成するホームページ作成処理手
段を備えたクライアント端末と、請求項5〜7のいずれ
かに記載のネットワーク上で情報収集するためのウェブ
サーバーを備え、 ウェブ用ファイル部に、情報収集用のホームページ情報
と一連の質問項目間で論理的依存関係の有無を示す指定
情報のウェブページ記述言語ファイルを格納したことを
特徴とするネットワーク上で情報収集するための情報収
集用ホームページ作成システム。
10. A client terminal comprising a homepage creation processing means for creating a webpage description language file of a homepage for collecting information, and a web for collecting information on a network according to any one of claims 5 to 7. A server, and a web file description file storing a web page description language file of designated information indicating whether there is a logical dependency between a series of question items and home page information for information collection in a web file section. An information collection homepage creation system for collecting information.
【請求項11】コンピュータに、 搭載されているブラウザプログラムがネットワーク上の
情報収集用ホームページを表示装置に表示するときに、
該ブラウザプログラムから制御をインターセプトする初
期設定機能と、 前記情報収集用ホームページの情報収集用質問に対して
データの入力がなされたとき、該データと予め指定され
た前記情報収集用質問の質問事項間の論理的依存性に関
する情報から論理的依存性の有無の判断を行い、論理的
依存性がある場合は前記情報収集用ホームページのウェ
ブページ記述言語ファイルの情報収集用質問部分に対す
る非表示処理を行い、論理的依存性がない場合はそのま
まで前記ブラウザプログラムに制御を渡して表示させる
入力データ処理機能と、を実現させるためのプログラ
ム。
11. When a browser program installed in a computer displays a homepage for information collection on a network on a display device,
An initial setting function for intercepting control from the browser program; and when data is input in response to the information collection question of the information collection homepage, the data is interposed between the data and a pre-specified question of the information collection question. Judgment of the presence or absence of the logical dependency from the information on the logical dependency of the, if there is a logical dependency, non-display processing for the information collection question part of the web page description language file of the information collection homepage is performed A program for realizing an input data processing function of passing control to the browser program and displaying the browser program without any logical dependency.
【請求項12】論理的依存性がある場合に、前記ウェブ
ページ記述言語ファイルの情報収集用質問部分に対する
非表示処理を行うとともに、前記情報収集用質問の質問
番号に対して再付番処理を行うことを特徴とする請求項
12記載のプログラム。
12. When there is a logical dependency, non-display processing is performed on an information collection question part of the web page description language file, and renumbering processing is performed on a question number of the information collection question. The program according to claim 12, wherein the program is executed.
JP2001004320A 2001-01-12 2001-01-12 Information collection method on network, client terminal used therefor, web server, information collection execution system, information collection homepage preparation system and program used therefor Pending JP2002207856A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004320A JP2002207856A (en) 2001-01-12 2001-01-12 Information collection method on network, client terminal used therefor, web server, information collection execution system, information collection homepage preparation system and program used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004320A JP2002207856A (en) 2001-01-12 2001-01-12 Information collection method on network, client terminal used therefor, web server, information collection execution system, information collection homepage preparation system and program used therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002207856A true JP2002207856A (en) 2002-07-26

Family

ID=18872525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001004320A Pending JP2002207856A (en) 2001-01-12 2001-01-12 Information collection method on network, client terminal used therefor, web server, information collection execution system, information collection homepage preparation system and program used therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002207856A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004102814A (en) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu Ltd Method, device, program for questionnaire, computer readable recording medium recording the program and questionnaire responding method
WO2004066140A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Data structure of menu display control data and menu display device
JP2009064166A (en) * 2007-09-05 2009-03-26 Toshiba Corp Health index value presentation system and method
CN112689113A (en) * 2020-12-16 2021-04-20 武汉氪细胞网络技术有限公司 Video answering system based on real-time audio and video technology
CN113033158A (en) * 2021-03-20 2021-06-25 广州快决测信息科技有限公司 Questionnaire display method, device and storage medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004102814A (en) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu Ltd Method, device, program for questionnaire, computer readable recording medium recording the program and questionnaire responding method
US7818199B2 (en) 2002-09-11 2010-10-19 Fujitsu Limited Polling system and method presenting a received free reply as a answer option to a subsequent respondent
WO2004066140A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Data structure of menu display control data and menu display device
JP2009064166A (en) * 2007-09-05 2009-03-26 Toshiba Corp Health index value presentation system and method
CN112689113A (en) * 2020-12-16 2021-04-20 武汉氪细胞网络技术有限公司 Video answering system based on real-time audio and video technology
CN113033158A (en) * 2021-03-20 2021-06-25 广州快决测信息科技有限公司 Questionnaire display method, device and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11755819B2 (en) Direct rendering of a web application from a database to a web browser
US11074087B2 (en) System and method for identifying, indexing, and navigating to deep states of mobile applications
US6535912B1 (en) Method for creating and playing back a smart bookmark that automatically retrieves a requested Web page through a plurality of intermediate Web pages
US9244895B2 (en) Editing web pages
US6457046B1 (en) Information providing apparatus for server and computer-readable recording medium storing information providing program for server
US20030167315A1 (en) Fast creation of custom internet portals using thin clients
CN101147145B (en) Embedded web-based management method
CN103765419A (en) System and method for providing offline access in hosted document service
CN108293081A (en) Pass through the program playback deep linking of user interface event to mobile application state
Ullman et al. Beginning ajax
Chang et al. Package ‘shiny’
CN104572114A (en) Binding device, application updating device and method and application
US9536445B2 (en) System and method for visually tracking a learned process
US9449111B2 (en) System and method for generating and accessing trails
JP4846832B2 (en) Web page display method, computer system, and program
JP2002207856A (en) Information collection method on network, client terminal used therefor, web server, information collection execution system, information collection homepage preparation system and program used therefor
US20140122404A1 (en) System and method for displaying a trail
US9292883B2 (en) System and method for managing a trail
US11836510B2 (en) Snapshot capture of computing device user interfaces
CN109101429B (en) Method and device for debugging browser page of set top box
RU2691834C1 (en) Method of managing web site data
US20220147199A1 (en) Data Visualization User Interface with Seamless Online and Offline User Interaction
JP2002157397A (en) Questionnaire system
Kodali the design and implementation of an e-commerce Site for online book sales
CN107203521B (en) Information processing method and device