JP2002202954A - User authentication system, user authentication method and recording medium - Google Patents

User authentication system, user authentication method and recording medium

Info

Publication number
JP2002202954A
JP2002202954A JP2000401123A JP2000401123A JP2002202954A JP 2002202954 A JP2002202954 A JP 2002202954A JP 2000401123 A JP2000401123 A JP 2000401123A JP 2000401123 A JP2000401123 A JP 2000401123A JP 2002202954 A JP2002202954 A JP 2002202954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
user
service
information
homepage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000401123A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4020585B2 (en
Inventor
Tatsuo Ota
竜男 太田
Mitsuyo Onomatsu
光代 小野松
Kosuke Hibi
康介 日比
Takashi Ariyama
隆史 有山
Hiroshi Mizuno
水野  宏
Yoko Suzuki
洋子 鈴木
Manabu Nishiyama
学 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000401123A priority Critical patent/JP4020585B2/en
Publication of JP2002202954A publication Critical patent/JP2002202954A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4020585B2 publication Critical patent/JP4020585B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a member authentication and retrieval of personal information giving flexibility to every company and every service content in a user authentication system, a user authentication method and a recording medium for managing the authentication of a user using a service. SOLUTION: This user authentication system, user authentication method and recording medium comprise an authentication table for storing the authentication information for a user; a service identification table for storing a service identifier for identifying a service and an authentication table identifier for identifying the authentication table for storing the authentication information related to the user of the service; and an authentication means for specifying the authentication table corresponding to the using service in reference to the service identification table when receiving an authentication request from the user, and performing the authentication of the user in reference to the authentication table.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、サービスを利用す
る利用者の認証情報を管理する利用者認証システム、利
用者認証方法、および記録媒体に関するものである。
The present invention relates to a user authentication system, a user authentication method, and a recording medium for managing authentication information of a user who uses a service.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネットで利用者の登録お
よび認証は、提供する企業やサービスの内容がそれぞれ
異なるため、それぞれ企業毎に個別にサービスに対応し
た利用者管理(認証ID,メールアドレス、パスワード
などで利用者管理)するようにしていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, registration and authentication of users on the Internet are provided by different companies and services, and therefore, user management (authentication ID, e-mail address, password, etc.) corresponding to each service for each company. User management).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このため、異なる企業
や異なるサービス内容に応じてそれぞれ個別に利用者管
理システムを作成する必要があり、同じような利用者管
理システムがあっても他には流用できず汎用性がなく、
作成作業が大変であると共に迅速に対応した利用者管理
システムを構築できないという問題があった。
For this reason, it is necessary to create a user management system individually according to different companies and different service contents. Even if there is a similar user management system, other users can be diverted. No versatility,
There is a problem that the creation work is difficult and a user management system that can respond quickly cannot be constructed.

【0004】本発明は、これらの問題を解決するため、
企業毎およびサービス内容毎に汎用性を持たせた利用者
認証および個人情報の検索を実現することを目的として
いる。
[0004] The present invention solves these problems,
An object of the present invention is to realize user authentication and retrieval of personal information with versatility for each company and each service content.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、会員管理
システム1は、異なるサービスあるいは異なる提供者に
対する利用者の認証情報などを管理するものであって、
ここでは、認証手段6および会員DB7などから構成さ
れるものである。
Means for solving the problem will be described with reference to FIG. In FIG. 1, a member management system 1 manages user authentication information for different services or different providers, and the like.
Here, it is configured by the authentication means 6, the member DB 7, and the like.

【0006】認証手段6は、利用者の認証および利用者
の情報の検索を行うものである(図2などを用いて後述
する)。会員DB7は、利用者の認証を行うための情報
および利用者の情報を登録して管理するものであって、
第1から第4のテーブルを設けたものである。
[0006] The authentication means 6 performs user authentication and searches for user information (described later with reference to FIG. 2 and the like). The member DB 7 registers and manages information for user authentication and user information.
The first to fourth tables are provided.

【0007】次に、動作を説明する。会員管理システム
1中に、利用者がアクセスするホームページの識別コー
ドに対応づけて認証テーブルIDを登録する第1のテー
ブル(ホームページ識別テーブル8)と、第1のテーブ
ルに登録した認証テーブルIDに対応する、利用者の認
証情報を登録する第2のテーブル(メールアドレステー
ブル9や認証IDテーブル10など)と、第2のテーブ
ル上の利用者の該当認証情報あるいは該当認証情報と第
1のテーブルの該当識別コードに対応づけて利用者の情
報を登録する第3のテーブル(基本項目テーブル11)
とを設け、認証手段6がこれら第1のテーブル、第2の
テーブル、第3のテーブルを検索して利用者の認証ある
いは利用者の認証とその情報を検索するようにしてい
る。
Next, the operation will be described. A first table (homepage identification table 8) for registering an authentication table ID in association with an identification code of a homepage accessed by a user in the member management system 1, and an authentication table ID registered in the first table. A second table (e.g., mail address table 9 and authentication ID table 10) for registering user authentication information, and corresponding user authentication information or corresponding authentication information on the second table to the first table. Third table for registering user information in association with the corresponding identification code (basic item table 11)
The authentication means 6 searches the first table, the second table, and the third table to authenticate the user or to authenticate the user and the information thereof.

【0008】この際、第2のテーブルの認証情報、ある
いは第2のテーブルの認証情報と第1のテーブルに登録
した拡張項目テーブルIDに対応づけて利用者の拡張情
報を登録する第4のテーブルを備えるようにしている。
At this time, a fourth table for registering the user's extended information in association with the authentication information of the second table or the authentication information of the second table and the extended item table ID registered in the first table. Is provided.

【0009】また、第1および第3のテーブルを全ての
利用者で共通とし、第2のテーブルおよび第4のテーブ
ルをサービス毎あるいは提供者毎に備えるようにしてい
る。従って、企業毎およびサービス内容毎に汎用性を持
たせた利用者認証および個人情報の検索を行うことが可
能となる。
Further, the first and third tables are common to all users, and the second table and the fourth table are provided for each service or each provider. Therefore, it is possible to perform user authentication and personal information search with versatility for each company and each service content.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】次に、図1から図8を用いて本発
明の実施の形態および動作を順次詳細に説明する。以
下、企業の会員あるいはサービスの提供を受けるように
会員登録した会員について以下説明するが、当該会員に
限られることなく、一般の利用者(認証情報の登録され
た利用者)であっても、同様に本発明は適用できるもの
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment and operation of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. In the following, members of a company or members who have registered as members to receive services will be described below. However, the present invention is not limited to such members, and general users (users registered with authentication information) Similarly, the invention is applicable.

【0011】図1は、本発明のシステム構成図を示す。
図1において、会員管理システム1は、異なるサービス
あるいは異なる提供者(企業)に対する会員の認証情報
などを管理するものであって、ここでは、サーバ2およ
び会員DB7などから構成されるものである。
FIG. 1 shows a system configuration diagram of the present invention.
In FIG. 1, a member management system 1 manages member authentication information for different services or different providers (enterprises), and includes a server 2 and a member DB 7 in this case.

【0012】サーバ2は、会員の認証および認証と会員
情報の検索を行うものであって、ここでは、処理装置4
などから構成されるものである。処理装置4は、プログ
ラムに従い各種処理を行うものであって、ここでは、登
録手段5、および認証手段6などから構成されるもので
ある。
The server 2 performs member authentication and authentication and member information search.
And so on. The processing device 4 performs various processes in accordance with a program, and here includes a registration unit 5, an authentication unit 6, and the like.

【0013】登録手段5は、会員の認証を行うために必
要な情報(会員名、コード、電子メールID,パスワー
ドなど)および会員の情報(会員氏名などの情報)を会
員DB7に登録するものである。
The registration unit 5 registers information (member name, code, e-mail ID, password, etc.) necessary for member authentication and member information (member name, etc.) in the member DB 7. is there.

【0014】認証手段6は、会員の認証および会員の認
証とその情報の検索を行うものである(図2などを用い
て後述する)。会員DB7は、会員の認証を行うために
必要な情報(会員コード、電子メールアドレス、パスワ
ードなど)および会員の情報(氏名、住所など)を登録
するものであって、ホームページ識別テーブル8、メー
ルアドレステーブル9、認証IDテーブル10、基本項
目テーブル11、拡張項目テーブル12などから構成さ
れるものである。
The authentication means 6 performs member authentication, member authentication, and information retrieval (described later with reference to FIG. 2 and the like). The member DB 7 registers information (member code, e-mail address, password, etc.) necessary for member authentication and member information (name, address, etc.). It comprises a table 9, an authentication ID table 10, a basic item table 11, an extended item table 12, and the like.

【0015】ホームページテーブル(第1のテーブル)
8は、会員がアクセスするホームページのURLに対応
づけて情報(ホームページ識別コード、テーブル名、拡
張項目テーブル名など)を登録したものである。
[0015] Homepage table (first table)
Reference numeral 8 denotes information in which information (homepage identification code, table name, extension item table name, etc.) is registered in association with the URL of the homepage accessed by the member.

【0016】メールアドレステーブル(第2のテーブ
ル)9は、会員の認証を行う情報を登録したものであっ
て、ここでは、会員のID、メールアドレス、パスワー
ドなどを登録したものである。
The mail address table (second table) 9 is for registering information for performing member authentication. In this case, the member ID, mail address, password and the like are registered.

【0017】認証IDテーブル(第2のテーブル)10
は、会員の認証を行う情報を登録したものであって、こ
こでは、会員のID、認証ID、パスワードを登録した
ものである。
Authentication ID table (second table) 10
Is registered information for performing member authentication. In this example, the member ID, authentication ID, and password are registered.

【0018】基本項目テーブル(第3のテーブル)11
は、全会員に共通に登録する情報であって、ここでは、
ホームページ識別コード、会員ID、氏名、住所、電話
番号、生年月日、性別などの情報を登録したものであ
る。
Basic item table (third table) 11
Is information that is registered in common for all members.
Information such as a homepage identification code, a member ID, a name, an address, a telephone number, a date of birth, and gender is registered.

【0019】拡張項目aテーブル(第4のテーブル)1
2、拡張項目bテーブル(第4のテーブル)12は、サ
ービス毎あるいは提供者毎に設け、基本項目テーブル1
1に登録し得ない会員の拡張情報を登録するものであ
る。
Extended item a table (fourth table) 1
2. An extended item b table (fourth table) 12 is provided for each service or provider, and the basic item table 1
The extension information of the member who cannot be registered in No. 1 is registered.

【0020】企業A会員向けサービス21は、企業Aの
会員へのサービスを提供する様子をイメージ的に示した
ものであって、ホームページ画面22、会員登録画面2
3などから構成されるものである。
The service 21 for company A members is an image of providing services to members of company A, and includes a homepage screen 22 and a member registration screen 2.
3 and the like.

【0021】ホームページ画面22は、企業Aの会員へ
のサービスを提供するためのホームページの画面であ
る。会員登録画面23は、企業の会員となるための会員
登録画面である。
The homepage screen 22 is a homepage screen for providing services to members of the company A. The member registration screen 23 is a member registration screen for becoming a member of the company.

【0022】認証ID:メールアドレス24は、企業A
の会員へのサービスを提供するときの認証として、メー
ルアドレス(およびパスワード)を会員管理システム1
にインターネット41を介して送信して認証する様子を
示す。
Authentication ID: The mail address 24 is the company A
The e-mail address (and password) is used as the authentication for providing services to members of the member management system 1
2 shows a state of transmission and authentication through the Internet 41.

【0023】同様に、企業B会員向けサービス31は、
企業Bの会員へのサービスを提供する様子をイメージ的
に示したものであって、ホームページ画面32、会員登
録画面33などから構成されるものである。
Similarly, the service 31 for company B members
This is a visual representation of providing services to members of the company B, and includes a homepage screen 32, a member registration screen 33, and the like.

【0024】ホームページ画面32は、企業Aの会員へ
のサービスを提供するためのホームページの画面であ
る。会員登録画面33は、企業の会員となるための会員
登録画面である。
The homepage screen 32 is a homepage screen for providing services to members of the company A. The member registration screen 33 is a member registration screen for becoming a member of the company.

【0025】認証ID:独自の体系認証ID34は、企
業Bの会員へのサービスを提供するときの認証として、
独自の体系の認証ID(およびパスワード)を会員管理
システム1にインターネット41を介して送信して認証
する様子を示す。
Authentication ID: Unique system authentication ID 34 is used as authentication for providing services to members of company B.
A state in which an authentication ID (and password) of a unique system is transmitted to the member management system 1 via the Internet 41 for authentication is shown.

【0026】次に、図2のフローチャートの順番に従い
図1の構成の動作を詳細に説明する。図2は、本発明の
動作説明フローチャート(認証)を示す。
Next, the operation of the configuration of FIG. 1 will be described in detail according to the order of the flowchart of FIG. FIG. 2 shows an operation explanation flowchart (authentication) of the present invention.

【0027】図2において、S1は、URLを入力す
る。これは、会員がサービスの提供を受けるホームペー
ジのURLをブラウザ上で入力する。S2は、Webサ
ーバ(公開ホームページ)に接続/表示する。これは、
S1で入力したURLのホームページにインターネット
を介して接続し、ホームページのデータ(HTML文
書)をダウンロードし、会員の画面上に表示する。例え
ば後述する図4の(a)のホームページ画面を表示す
る。
In FIG. 2, S1 inputs a URL. In this method, the member inputs the URL of the homepage to receive the service on the browser. S2 connects / displays to the Web server (public homepage). this is,
The user connects to the home page of the URL entered in S1 via the Internet, downloads the data (HTML document) of the home page, and displays it on the member's screen. For example, a home page screen shown in FIG.

【0028】S3は、会員だけが入れる入口を選択す
る。これは、後述する図4の(a)のホームページ画面
上でメンバーズサイトをマウスで選択(クリック)す
る。S4は、認証画面を表示する。これは、S3で会員
だけが入れる入口を選択したことに対応して、認証画
面、例えば後述する図5の(a)の認証画面をダウンロ
ードして表示する。
In step S3, an entrance only for the member is selected. In this case, a member's site is selected (clicked) on the homepage screen of FIG. In step S4, an authentication screen is displayed. In response to the selection of the entrance only by the member in S3, an authentication screen, for example, an authentication screen of FIG. 5A described later is downloaded and displayed.

【0029】S5は、ID/パスワードを入力する。例
えば図5の(a)の認証画面上で、認証ID「abc0
001」、パスワード「a9871」を入力する(尚、
実際の画面ではパスワードは画面上には「*****
*」と表示し盗用されないようする)。
In step S5, an ID / password is input. For example, on the authentication screen of FIG. 5A, the authentication ID “abc0
001 ”and the password“ a9871 ”(note that
On the actual screen, the password is displayed on the screen as “****
* ”To prevent plagiarism).

【0030】S6は、URL情報、ID、パスワードを
認証情報とし、取り込む。S7は、ホームページ認証を
行う。これは、以下のS11からS20によって行う。
In step S6, the URL information, ID and password are taken as authentication information. In step S7, homepage authentication is performed. This is performed by the following S11 to S20.

【0031】S11は、会員DBのホームページ識別テ
ーブル8を参照する。S12は、ホームページ識別コー
ドが「a」か判別する。これは、会員がS1で入力した
URLでアクセスしたホームページの当該URLで例え
ば後述する図3の(a)のホームページ識別テーブル8
を検索して当該URLの設定されているエントリのホー
ムページ識別コードが「a」か判別する。YESの場合
には、S13に進む。一方、S12のNOの場合には、
S15に進む。
Step S11 refers to the homepage identification table 8 of the member DB. A step S12 decides whether or not the homepage identification code is "a". This is, for example, the homepage identification table 8 shown in FIG. 3A described later in the URL of the homepage accessed by the member at the URL input in S1.
To determine whether the home page identification code of the entry for which the URL is set is “a”. In the case of YES, the process proceeds to S13. On the other hand, in the case of NO in S12,
Proceed to S15.

【0032】S13は、S12のYESでホームページ
識別コードが「a」と判明したので、当該ホームページ
識別コードで決まる例えば図3の(c)の認証IDテー
ブル10を参照する。
In S13, since the homepage identification code is determined to be "a" in YES in S12, the authentication ID table 10 shown in FIG. 3C determined by the homepage identification code is referred to, for example.

【0033】S14は、IDチェックを行う。これは、
S5で入力されたID(ここでは、図5のの認証I
D)について、図3の(c)の認証IDテーブル10に
登録されているかチェックする。YESの場合には、登
録されていると判明したので、S18で次のパスワード
のチェックに進む。一方、S14のNOの場合には、登
録されていないと判明したので、S20でERR(エラ
ー)を認証チェック結果とし、S8に進む。
In step S14, an ID check is performed. this is,
The ID input in S5 (here, the authentication I in FIG. 5)
It is checked whether D) is registered in the authentication ID table 10 of FIG. In the case of YES, it is determined that the user has been registered, and the process proceeds to the next password check in S18. On the other hand, in the case of NO in S14, it is determined that it has not been registered, so ERR (error) is set as the authentication check result in S20, and the process proceeds to S8.

【0034】S18は、パスワードチェックを行う。こ
れは、S17でIDチェックがOKとなったのに続き、
当該IDに対応するパスワードが一致したか判別する。
YESの場合には、S19でOKを認証結果とし、S8
に進む。一方、S18のNOの場合には、S20でER
R(エラー)を認証結果とし、S8に進む。
In step S18, a password check is performed. This is because the ID check is OK in S17,
It is determined whether the password corresponding to the ID matches.
If YES, OK is determined as the authentication result in S19, and S8
Proceed to. On the other hand, if NO in S18, ER
R (error) is set as the authentication result, and the process proceeds to S8.

【0035】S8は、認証チェック結果を判別する。E
RRの場合には、S4に戻り繰り返す。OKの場合に
は、会員サイト参照許可する。以上のように、会員がU
RLを入力してホームページをアクセスしダウンロード
してホームページ画面を表示し、会員だけが入れる入口
を選択して会員登録画面を表示し、ID(認証ID、電
子メールアドレス)、パスワードを入力すると当該ホー
ムページのURLをもとに図3の(a)のホームページ
識別テーブル8を参照し、該当する認証IDテーブル1
0あるいはメールアドレステーブル9などを参照し、入
力されたID(認証ID,電子メールアドレス)および
パスワードをもとに認証してOKのときに会員サイトへ
の参加を許可することにより、提供者(企業)毎および
サービス毎に汎用性を持たせた会員認証を行うことが可
能となる。
In step S8, the result of the authentication check is determined. E
In the case of RR, the process returns to S4 and repeats. In the case of OK, reference to the member site is permitted. As described above, members
Enter the RL to access and download the homepage, display the homepage screen, select the entrance where only members can enter, display the member registration screen, enter the ID (authentication ID, e-mail address), and password, and enter the homepage. Referring to the homepage identification table 8 in FIG. 3A based on the URL of the authentication ID table 1 shown in FIG.
0 or by referring to the mail address table 9 or the like, and authenticating based on the input ID (authentication ID, e-mail address) and password, and permitting participation in the member site when OK, so that the provider ( It is possible to perform member authentication with versatility for each (company) and each service.

【0036】図3は、本発明の会員DB例を示す。図3
の(a)は、ホームページ識別テーブル(第1のテーブ
ル)の例を示す。このホームページ識別テーブル8は、
企業(提供者)毎に、図示の下記の情報を対応付けて登
録したものである。
FIG. 3 shows an example of a member DB according to the present invention. FIG.
(A) shows an example of a homepage identification table (first table). This homepage identification table 8
The following information shown in the figure is registered in association with each company (provider).

【0037】・URL(ホームページURL): ・ホームページ識別コード: ・認証テーブル名: ・拡張項目テーブル名: ・その他: ここで、URLは企業(提供者)毎のURLであり、ホ
ームページ識別コードは企業(提供者)のホームページ
の識別コードであり、認証テーブル名は当該企業の会員
の認証を行うのに使う認証テーブル名であり、拡張項目
テーブル名は当該企業の会員の拡張情報を格納するテー
ブル名である。
URL (homepage URL): homepage identification code: authentication table name: extended item table name: other: Here, the URL is a URL for each company (provider), and the homepage identification code is a company. (Provider) homepage identification code, the authentication table name is the authentication table name used to authenticate the member of the company, and the extension item table name is the table name that stores the extended information of the member of the company. It is.

【0038】以上のように、ホームページのURLに対
応づけてホームページ識別コード、認証テーブル名、拡
張項目テーブル名を登録して参照することにより、企業
(提供者)毎およびサービス毎に異なる認証テーブル
(メールアドレステーブル9あるいは認証IDテーブル
10など)および全会員共通の基本項目テーブル11に
入りきらない会員の情報を個別の拡張項目テーブル12
に登録して参照でき、企業およびサービスが異なっても
汎用的な仕組みで実現することが可能となる。
As described above, by registering and referencing the homepage identification code, the authentication table name, and the extension item table name in association with the URL of the homepage, the authentication table (for each company (provider)) and each service is different. The mail address table 9 or the authentication ID table 10) and the member information which cannot be included in the basic item table 11 common to all members are stored in the individual extended item table 12
It can be registered and referred to, and can be realized by a general-purpose mechanism even if the company and service are different.

【0039】図3の(b)は、メールアドレステーブル
(第2のテーブル)の例を示す。このメールアドレステ
ーブル9は、図3の(a)のホームページ識別テーブル
8でdefg社の会員の場合に、認証IDテーブル名が
「メールアドレステーブル」となっているときに参照し
て会員の認証(メールアドレスとパスワード)で行うた
めのものである。
FIG. 3B shows an example of a mail address table (second table). The mail address table 9 is referred to when the authentication ID table name is "mail address table" in the case of a member of the defg company in the homepage identification table 8 of FIG. Email address and password).

【0040】図3の(c)は、認証IDテーブル(第2
のテーブル)の例を示す。この認証IDテーブル10
は、図3の(a)のホームページ識別テーブル8でab
c社の会員の場合に、認証IDテーブル名が「認証ID
テーブル」となっているときに参照して会員の認証(a
bc社独自の体系の認証IDとパスワード)で行うため
のものである。
FIG. 3C shows an authentication ID table (second
Table 2) shows an example. This authentication ID table 10
Is ab in the homepage identification table 8 of FIG.
In the case of a member of company c, the authentication ID table name is "authentication ID
Refer to the table when it is "
bc company-specific authentication ID and password).

【0041】以上の図3の(b)、(c)のメールアド
レステーブル9あるいは認証IDテーブル10をもと
に、会社毎の認証テーブルを用いて汎用的に会員の認証
(メールアドレス/認証ID、パスワードによる認証)
を行うことが可能となる。
Based on the mail address table 9 or the authentication ID table 10 shown in FIGS. 3B and 3C, a member authentication (mail address / authentication ID) is generally performed using an authentication table for each company. , Password authentication)
Can be performed.

【0042】図3の(d)は、基本項目テーブル(第3
のテーブル)の例を示す。この基本項目テーブル11
は、全会員に共通の図示の下記の項目について、ホーム
ページ識別コードで区別できるようにして登録したもの
である。
FIG. 3D shows a basic item table (third item table).
Table 2) shows an example. This basic item table 11
Are registered in such a manner that the following items common to all members shown below can be distinguished by the homepage identification code.

【0043】・ホームページ識別コード: ・ID(会員ID): ・氏名: ・住所: ・電話番号: ・生年月日: ・性別: ・その他: 図3の(e)は、拡張項目aテーブル(第4のテーブ
ル)の例を示す。この張項目aテーブル12は、ホーム
ページ識別コードaに対応づけて、図示の下記の項目を
それぞれ登録したものであって、全会員共通の図3の
(d)の基本項目テーブル11に格納できない項目につ
いて個別に企業毎あるいはサービス毎に設けて登録して
参照できるようにしたものである。
・ Homepage identification code: ・ ID (member ID): ・ Name: ・ Address: ・ Phone number: ・ Date of birth: ・ Gender: ・ Others: FIG. 4). The extension item a table 12 is a table in which the following items shown in the drawing are registered in association with the homepage identification code a, and cannot be stored in the basic item table 11 of FIG. Is provided individually for each company or service and can be registered and referenced.

【0044】・ID(会員ID): ・趣味: ・住所: ・家族: ・子供数: ・その他: 図3の(e)は、拡張項目bテーブル(第4のテーブ
ル)の例を示す。この張項目bテーブル12は、ホーム
ページ識別コードbに対応づけて、図示の下記の項目を
それぞれ登録したものであって、全会員共通の図3の
(d)の基本項目テーブル11に格納できない項目につ
いて個別に企業毎あるいはサービス毎に設けて登録して
参照できるようにしたものである。
ID (member ID): Hobbies: Address: Family: Number of children: Other: FIG. 3E shows an example of the extended item b table (fourth table). The extension item b table 12 is a table in which the following items shown in the figure are registered in association with the homepage identification code b, and are items that cannot be stored in the basic item table 11 of FIG. Is provided individually for each company or service and can be registered and referenced.

【0045】・ID(会員ID): ・購買紙: ・読書: ・作家: ・職業: ・役職: ・その他: 図4は、本発明の各企業の公開ホームページ例を示す。ID (Member ID): Purchase paper: Reading: Writer: Occupation: Job title: Other: FIG. 4 shows an example of a public homepage of each company of the present invention.

【0046】図4の(a)は、abc社の公開ホームペ
ージの例を示す。これは、既述した図3の(a)のab
c社の公開ホームページ(URL:www.abc.com)の
例を示す。この公開ホームページ中の「メンバーズサ
イト」の部分がメンバーだけが入れる入口であって、
これを選択(既述した図2のS3)すると、図5の
(a)のabc社ホームページの「認証画面」に遷移す
る(既述した図3のS4)。
FIG. 4A shows an example of a public homepage of abc. This is ab in FIG. 3A described above.
An example of the public homepage (URL: www.abc.com) of Company c is shown. The "members site" part of this public homepage is the entrance where only members can enter,
When this is selected (S3 in FIG. 2 described above), the screen transits to the “authentication screen” on the abc company homepage in FIG. 5A (S4 in FIG. 3 described above).

【0047】図4の(b)は、defg社の公開ホーム
ページの例を示す。これは、既述した図3の(a)のd
efg社の公開ホームページ’(URL:www.defg.c
o.jp)の例を示す。この公開ホームページ'中の「メ
ンバーズサイト」の部分がメンバーだけが入れる入口
’であって、これを選択(既述した図2のS3)する
と、図5の(b)のdefg社ホームページの「認証画
面」に遷移する(既述した図3のS4)。
FIG. 4B shows an example of a public homepage of defg. This corresponds to d of FIG.
efg's public homepage '(URL: www.defg.c
o.jp). The "members site" part of this public homepage is the entrance where only members can enter, and if this is selected (S3 in FIG. 2 described above), the "authentication" of the defg company homepage in FIG. Screen ”(S4 in FIG. 3 described above).

【0048】図5は、本発明の各企業の認証画面例を示
す。図5の(a)は、abc社ホームページの認証画面
の例を示す。この認証画面上での部分に、ここでは、
図示の下記を入力する。
FIG. 5 shows an example of an authentication screen of each company according to the present invention. FIG. 5A shows an example of an authentication screen of the abc company homepage. In the part on this authentication screen, here,
Enter the following as shown.

【0049】・認証ID:abc0001 ・パスワード:a9871 ここで、abc社は、既述した図3の(a)のホームペ
ージ識別テーブル8中のホームページページのURLの
一致するエントリの認証テーブル名が「認証IDテーブ
ル」と設定されており、図3の(c)の「認証テーブ
ル」で認証を行うように設定されているので、この認証
画面上では対応づけて「認証ID」(abc社の独自の
体系認証ID)と「パスワード」を入力させるように
作成されている。尚、パスワードは実際には入力してエ
コー表示するときに盗用を避けるために「*****
*」と表示する。
Authentication ID: abc0001 Password: a9871 Here, the name of the authentication table of the entry matching the URL of the homepage page in the homepage identification table 8 shown in FIG. ID table ", and the authentication is set in the" authentication table "of FIG. 3 (c). Therefore, on this authentication screen," authentication ID "(abc's unique A system authentication ID) and a "password" are input. In addition, in order to avoid plagiarism when actually inputting and displaying the echo, "********
* ”Is displayed.

【0050】図5の(b)は、defg社ホームページ
の認証画面の例を示す。この認証画面上で’の部分
に、ここでは、図示の下記を入力する。 ・メールアドレス:yamada@aaa.com ・パスワード:1234 ここで、defg社は、既述した図3の(a)のホーム
ページ識別テーブル8中のホームページページのURL
の一致するエントリの認証テーブル名が「メールアドレ
ステーブル」と設定されており、図3の(b)の「メー
ルアドレステーブル」で認証を行うように設定されてい
るので、この認証画面上では対応づけて「メールアドレ
ス」と「パスワード」を入力’させるように作成され
ている。尚、パスワードは実際には入力してエコー表示
するときに盗用を避けるために「******」と表示
する。
FIG. 5B shows an example of an authentication screen of the defg company homepage. In this example, the following shown in the figure is entered in the portion 'on the authentication screen. -E-mail address: yamada @ aaa. com • Password: 1234 Here, the defg company has entered the URL of the homepage page in the homepage identification table 8 in FIG.
Is set as the "mail address table" of the entry that matches, and the authentication is set to be performed in the "mail address table" of FIG. 3B. In addition, it is made to input 'email address' and 'password'. Note that the password is actually displayed as "****" to avoid plagiarism when it is input and echo-displayed.

【0051】図6は、本発明の各企業の会員サイトペー
ジ「会員だけが入れるホームページ)例を示す。図6の
(a)は、abc社の会員向けサイトのホームページの
例を示す。これは、既述した図5の(a)の認証画面で
認証IDおよびパスワードを入力し、既述した図3の
(c)の認証IDテーブル10での部分の認証IDと
パスワードと一致して認証OK(既述した図2のS11
からS19参照)となったので、表示されたホームペー
ジである。
Fig. 6 shows an example of a member site page of each company of the present invention "a homepage that only members can put in." Fig. 6 (a) shows an example of a homepage of a site for members of abc company. The user inputs the authentication ID and the password on the authentication screen shown in FIG. 5A, and matches the authentication ID and password in the authentication ID table 10 in the authentication ID table 10 shown in FIG. (S11 of FIG. 2 already described)
From S19 to S19), and is the displayed homepage.

【0052】図6の(b)は、defg社の会員向けサ
イトのホームページの例を示す。これは、既述した図5
の(b)の認証画面でメールアドレスおよびパスワード
を入力し、既述した図3の(b)のメールアドレステー
ブル9で’の部分のメールアドレスとパスワードと一
致して認証OK(既述した図2のS11からS19参
照)となったので、表示されたホームページである。
FIG. 6B shows an example of a homepage of a site for members of defg. This is the same as FIG.
(B), enter the e-mail address and password on the authentication screen, and in the e-mail address table 9 of FIG. 2 from S11 to S19), which is the displayed homepage.

【0053】次に、図7および図8を用いて、新規に会
員登録する場合について詳細に説明する。図7は、本発
明の各企業の公開ホームページ例を示す。
Next, a new member registration will be described in detail with reference to FIGS. 7 and 8. FIG. FIG. 7 shows an example of a public homepage of each company of the present invention.

【0054】図7の(a)は、abc社ホームページの
例を示す。このabc社のホームページ上で、入会申請
の部分を選択する(インターネット一般会員が入会申請
手続きの入口を選択する)。入口を選択すると、図
8の(a)の申請画面がダウンロードされて会員の画面
上に表示される。
FIG. 7A shows an example of an abc company homepage. On the abc company homepage, select the part of the application for membership (the Internet general member selects the entrance of the membership application procedure). When the entrance is selected, the application screen of FIG. 8A is downloaded and displayed on the member screen.

【0055】図7の(b)は、defg社ホームページ
の例を示す。このdefg社のホームページ上で、入会
申請の部分を選択する(インターネット一般会員が入会
申請手続きの入口’を選択する)。入口’を選択す
ると、図8の(b)の申請画面がダウンロードされて会
員の画面上に表示される。
FIG. 7B shows an example of a defg company homepage. On the defg company's homepage, select the part of the application for membership (the Internet general member selects the entrance of the application procedure for membership). When "entrance" is selected, the application screen of FIG. 8B is downloaded and displayed on the member screen.

【0056】図8は、本発明の各企業の会員申請画面例
を示す。図8の(a)は、abcの会員に入るための申
請画面の例を示す。この申請画面上での部分に、ここ
では、図示の下記を入力する。
FIG. 8 shows an example of a member application screen of each company according to the present invention. FIG. 8A shows an example of an application screen for joining an abc member. In the part on this application screen, here, the following shown in the figure is input.

【0057】・認証ID:abc0003 ・パスワード:b0394 ここで、abc社は、既述した図3の(a)のホームペ
ージ識別テーブル8中のホームページページのURLの
一致するエントリの認証テーブル名が「認証IDテーブ
ル」と設定されており、図3の(c)の「認証テーブ
ル」で認証を行うように設定されているので、この認証
画面上では対応づけて「認証ID」(abc社の独自の
体系認証ID)と「パスワード」を入力させるように
作成されている。尚、パスワードは実際には入力してエ
コー表示するときに盗用を避けるために「*****
*」と表示する。
Authentication ID: abc0003 Password: b0394 Here, the abc company has the authentication table name of the entry whose URL of the homepage page in the homepage identification table 8 in FIG. ID table ", and the authentication is set in the" authentication table "of FIG. 3C. Therefore, on this authentication screen," authentication ID "(the unique A system authentication ID) and a "password" are input. In addition, in order to avoid plagiarism when actually inputting and displaying the echo, "********
* ”Is displayed.

【0058】以上のようにして申請画面から新規に入力
された会員の認証IDとパスワードは、既述した図3の
(c)の認証IDテーブル10ののエントリに示すよ
うに新規追加して登録する。そして、同様に、図3の
(d)の基本項目テーブル11に新規会員の情報を登
録、更に、図3の(e)の拡張項目aテーブル12に新
規会員の情報を登録する。
The member authentication ID and password newly input from the application screen as described above are newly added and registered as shown in the entry of the authentication ID table 10 in FIG. 3C described above. I do. Similarly, the new member information is registered in the basic item table 11 of FIG. 3D, and the new member information is registered in the extended item a table 12 of FIG. 3E.

【0059】図8の(b)は、defg社ホームページ
の申請画面の例を示す。この申請画面上で’の部分
に、ここでは、図示の下記を入力する。 ・メールアドレス:itou@bbb.com ・パスワード:9012 ここで、defg社は、既述した図3の(a)のホーム
ページ識別テーブル8中のホームページページのURL
の一致するエントリの認証テーブル名が「メールアドレ
ステーブル」と設定されており、図3の(b)の「メー
ルアドレステーブル」で認証を行うように設定されてい
るので、この認証画面上では対応づけて「メールアドレ
ス」と「パスワード」を入力’させるように作成され
ている。尚、パスワードは実際には入力してエコー表示
するときに盗用を避けるために「******」と表示
する。
FIG. 8B shows an example of an application screen on the defg company homepage. Here, the following shown in the figure is entered in the section 'on the application screen. -E-mail address: itou @ bbb. com / password: 9012 Here, the defg company determines the URL of the homepage page in the homepage identification table 8 of FIG.
Is set as the "mail address table" of the entry that matches, and the authentication is set to be performed in the "mail address table" of FIG. 3B. In addition, it is made to input 'email address' and 'password'. Note that the password is actually displayed as "****" to avoid plagiarism when it is input and echo-displayed.

【0060】以上のようにして申請画面から新規に入力
された会員のメールアドレスとパスワードは、既述した
図3の(b)のメールアドレス9の’のエントリに示
すように新規追加して登録する。そして、同様に、図3
の(d)の基本項目テーブル11に新規会員の情報を登
録、更に、図3の(f)の拡張項目bテーブル12に新
規会員の情報を登録する。
The mail address and password of the member newly input from the application screen as described above are newly added and registered as shown in the entry of the mail address 9 in FIG. 3B. I do. And, similarly, FIG.
The new member information is registered in the basic item table 11 shown in FIG. 3D, and the new member information is registered in the extended item b table 12 shown in FIG.

【0061】(付記1)異なるサービスあるいは異なる
提供者に対する会員の認証を管理する会員認証システム
において、会員がアクセスするホームページの識別コー
ドに対応づけて認証テーブルIDを登録する第1のテー
ブルと、上記第1のテーブルに登録した認証テーブルI
Dに対応する、会員の認証情報を登録する第2のテーブ
ルと、上記第1のテーブルおよび上記第2のテーブルを
検索して認証する手段とを備えたことを特徴とする会員
認証システム。
(Supplementary Note 1) In a member authentication system for managing member authentication for different services or different providers, a first table for registering an authentication table ID in association with an identification code of a homepage accessed by a member; Authentication table I registered in the first table
A member authentication system, comprising: a second table corresponding to D for registering member authentication information; and means for searching and authenticating the first table and the second table.

【0062】(付記2)異なるサービスあるいは異なる
提供者に対する会員の認証を管理する会員認証システム
において、会員がアクセスするホームページの識別コー
ドに対応づけて認証テーブルIDを登録する第1のテー
ブルと、上記第1のテーブルに登録した認証テーブルI
Dに対応する、会員の認証情報を登録する第2のテーブ
ルと、上記第2のテーブル上の会員の該当認証情報ある
いは該当認証情報と上記第1のテーブルの該当識別コー
ドに対応づけて会員の情報を登録する第3のテーブル
と、上記第1のテーブル、上記第2のテーブル、上記第
3のテーブルを検索して認証あるいは認証と個人情報を
検索する手段とを備えたことを特徴とする会員認証シス
テム。
(Supplementary Note 2) In a member authentication system for managing member authentication for different services or different providers, a first table for registering an authentication table ID in association with an identification code of a homepage accessed by a member; Authentication table I registered in the first table
D, a second table for registering the member authentication information, and the corresponding authentication information of the member on the second table or the corresponding authentication information and the corresponding identification code of the first table. A third table for registering information; and a means for searching the first table, the second table, and the third table for authentication or for searching authentication and personal information. Member authentication system.

【0063】(付記3)上記第2のテーブルの認証情
報、あるいは上記第2のテーブルの認証情報と上記第1
のテーブルに登録した拡張項目テーブルIDに対応づけ
て会員の拡張情報を登録する第4のテーブルを備えたこ
とを特徴とする請求項2記載の会員認証システム。
(Supplementary Note 3) The authentication information of the second table or the authentication information of the second table and the first table
3. The member authentication system according to claim 2, further comprising a fourth table for registering the member's extension information in association with the extension item table ID registered in said table.

【0064】(付記4)上記第1および上記第3のテー
ブルを全ての会員で共通とし、上記第2のテーブルおよ
び上記第4のテーブルをサービス毎あるいは提供者毎に
備えたことを特徴とする請求項1あるいは請求項2記載
の会員認証システム。
(Supplementary Note 4) The first and third tables are common to all members, and the second table and the fourth table are provided for each service or each provider. The member authentication system according to claim 1 or 2.

【0065】(付記5)異なるサービスあるいは異なる
提供者に対する会員の認証を管理する会員認証方法にお
いて、会員がアクセスするホームページの識別コードに
対応づけて認証テーブルIDを登録する第1のテーブル
と、上記第1のテーブルに登録した認証テーブルIDに
対応する、会員の認証情報を登録する第2のテーブル
と、上記第2のテーブル上の会員の該当認証情報あるい
は該当認証情報と上記第1のテーブルの該当識別コード
に対応づけて会員の情報を登録する第3のテーブルとを
備え、上記第1のテーブル、上記第2のテーブル、上記
第3のテーブルを検索して認証あるいは認証と個人情報
を検索することを特徴とする会員認証方法。
(Supplementary Note 5) In a member authentication method for managing member authentication for different services or different providers, a first table for registering an authentication table ID in association with an identification code of a homepage accessed by a member; A second table for registering the member authentication information corresponding to the authentication table ID registered in the first table; and the corresponding authentication information or the corresponding authentication information of the member on the second table and the first table. A third table for registering member information in association with the corresponding identification code, and searching the first table, the second table, and the third table to search for authentication or authentication and personal information A member authentication method characterized by:

【0066】(付記6)上記第2のテーブルの認証情
報、あるいは上記第2のテーブルの認証情報と上記第1
のテーブルに登録した拡張項目テーブルIDに対応づけ
て会員の拡張情報を登録する第4のテーブルを備え、上
記第3のテーブルに続いて当該第4のテーブルを検索し
て認証あるいは認証と個人情報を検索することを特徴と
する請求項5記載の会員認証方法。
(Supplementary Note 6) The authentication information of the second table or the authentication information of the second table and the first
And a fourth table for registering the member's extended information in association with the extended item table ID registered in the third table. After the third table, the fourth table is searched for authentication or authentication and personal information. The member authentication method according to claim 5, wherein is searched.

【0067】(付記7)上記第1および上記第3のテー
ブルを全ての会員で共通とし、上記第2のテーブルおよ
び上記第4のテーブルをサービス毎あるいは提供者毎に
備えたことを特徴とする請求項5あるいは請求項6記載
の会員認証方法。
(Supplementary Note 7) The first table and the third table are common to all members, and the second table and the fourth table are provided for each service or each provider. The member authentication method according to claim 5 or 6.

【0068】(付記8)会員がアクセスするホームペー
ジの識別コードに対応づけて認証テーブルIDを登録す
る第1のテーブルと、上記第1のテーブルに登録した認
証テーブルIDに対応する、会員の認証情報を登録する
第2のテーブルと、上記第2のテーブル上の会員の該当
認証情報あるいは該当認証情報と上記第1のテーブルの
該当識別コードに対応づけて会員の情報を登録する第3
のテーブルとを備え、上記第1のテーブル、上記第2の
テーブル、上記第3のテーブルを検索して認証あるいは
認証と個人情報を検索する手段として機能させるプログ
ラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
(Supplementary Note 8) A first table for registering an authentication table ID in association with an identification code of a home page accessed by a member, and member authentication information corresponding to the authentication table ID registered in the first table And a third table for registering member information in association with the corresponding authentication information of the member on the second table or the corresponding authentication information and the corresponding identification code of the first table.
And a computer-readable recording medium storing a program that functions as a means for searching the first table, the second table, and the third table to perform authentication or to search for authentication and personal information. .

【0069】(付記9)上記第2のテーブルの認証情
報、あるいは上記第2のテーブルの認証情報と上記第1
のテーブルに登録した拡張項目テーブルIDに対応づけ
て会員の拡張情報を登録する第4のテーブルを備え、上
記第3のテーブルに続いて当該第4のテーブルを検索し
て認証と個人情報を検索する手段として機能させるプロ
グラムを記録したコンピュータ読取可能な請求項8記載
の記録媒体。
(Supplementary Note 9) The authentication information of the second table or the authentication information of the second table and the first table
And a fourth table for registering the member's extended information in association with the extended item table ID registered in the third table. After the third table, the fourth table is searched for authentication and personal information. The computer-readable recording medium according to claim 8, wherein the computer-readable recording medium stores a program that functions as a means for executing the program.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
提供者(企業)毎およびサービス内容毎に汎用性を持た
せた会員認証および個人情報の検索を行うことが可能と
なる。
As described above, according to the present invention,
It becomes possible to perform member authentication and search for personal information with versatility for each provider (company) and for each service content.

【0071】これにより、従来、企業毎あるいはサービ
ス内容毎に構築していたため、会員管理システムが複数
存在し、同じような会員管理システムであるにもかかわ
らず、いちいち作成する必要があり、汎用性がなく資源
ばかり増えてしまう現状を解消し、同一システム上で、
企業毎あるいはサービス内容毎にそれぞれの要件に合わ
せた会員管理を実現できた。
As a result, conventionally, each member company or service content is constructed, so that there are a plurality of member management systems, and it is necessary to create each member in spite of the same member management system. To eliminate the current situation where resources only increase without
Member management can be realized according to each requirement for each company or each service content.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のシステム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram of the present invention.

【図2】本発明の動作説明フローチャート(認証)であ
る。
FIG. 2 is an operation explanatory flowchart (authentication) of the present invention.

【図3】本発明の会員DB例である。FIG. 3 is an example of a member DB of the present invention.

【図4】本発明の各企業の公開ホームページ例である。FIG. 4 is an example of a public homepage of each company of the present invention.

【図5】本発明の各企業の認証画面例である。FIG. 5 is an example of an authentication screen of each company according to the present invention.

【図6】本発明の各企業の会員サイトページ(会員だけ
が入れるホームページ)例である。
FIG. 6 is an example of a member site page of each company of the present invention (a home page that only members can enter).

【図7】本発明の各企業の公開ホームページ例である。FIG. 7 is an example of a public homepage of each company of the present invention.

【図8】本発明の各企業の申請画面例である。FIG. 8 is an example of an application screen of each company according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:会員管理システム 2:サーバ 4:処理装置 5:登録手段 6:認証手段 7:会員DB 8:ホームページ識別テーブル 9:メールアドレステーブル 10:認証IDテーブル 11:基本項目テーブル 12:拡張項目テーブル 21,31:企業会員向けサービス 22,32:ホームページ画面 23,33:会員登録画面 1: Member management system 2: Server 4: Processing device 5: Registration means 6: Authentication means 7: Member DB 8: Homepage identification table 9: E-mail address table 10: Authentication ID table 11: Basic item table 12: Extended item table 21 , 31: Services for corporate members 22, 32: Homepage screen 23, 33: Member registration screen

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 日比 康介 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 有山 隆史 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 水野 宏 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 鈴木 洋子 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 西山 学 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AE23 BG07  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Kosuke Hibi 4-1-1, Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Takashi Ariyama 4 Kamikadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture 1-1-1, Fujitsu Limited (72) Inventor Hiroshi Mizuno 4-1-1, Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Fujitsu Limited (72) Inventor Yoko Suzuki 4 Ueodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture 1-1-1, Fujitsu Limited (72) The inventor Manabu Nishiyama 4-1-1, Kamidadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa F-term in Fujitsu Limited 5B085 AE23 BG07

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】サービスを利用する利用者の認証情報を管
理する利用者認証システムにおいて、 利用者の認証情報を格納する認証テーブルと、 サービスを識別するサービス識別子と、該サービスの利
用者に関する認証情報を格納する前記認証テーブルを識
別する認証テーブル識別子とを格納するサービス識別テ
ーブルと、 利用者からの認証依頼を受信した際に、前記サービス識
別テーブルを参照して利用するサービスに対応する認証
テーブルを特定し、該認証テーブルを参照して該利用者
の認証を行う認証手段とを備えたことを特徴とする利用
者認証システム。
1. A user authentication system for managing authentication information of a user who uses a service, an authentication table for storing authentication information of the user, a service identifier for identifying the service, and authentication for the user of the service. A service identification table for storing an authentication table identifier for identifying the authentication table for storing information; and an authentication table corresponding to a service to be used by referring to the service identification table when receiving an authentication request from a user. A user authentication system for identifying the user and referring to the authentication table to authenticate the user.
【請求項2】前記利用者に関する個人情報を格納する個
人情報テーブルを更に備えたことを特徴とする請求項1
記載の利用者認証システム。
2. The system according to claim 1, further comprising a personal information table for storing personal information on the user.
User authentication system as described.
【請求項3】前記個人情報テーブルを前記サービスごと
に備えたことを特徴とする請求項2記載の利用者認証シ
ステム。
3. The user authentication system according to claim 2, wherein said personal information table is provided for each of said services.
【請求項4】サービスを利用する利用者の認証情報を管
理する利用者認証方法において、 利用者からの認証依頼を受信するステップと、 前記依頼に基づき、サービスを識別するサービス識別子
と、該サービスの利用者に関する認証情報を格納する認
証テーブルを識別する認証テーブル識別子とを格納する
サービス識別テーブルを参照して、利用するサービスに
対応する認証テーブルを特定するステップと、 特定された前記認証テーブルを参照して前記利用者の認
証を行うステップとを備えたことを特徴とする利用者認
証方法。
4. A user authentication method for managing authentication information of a user who uses a service, comprising: receiving an authentication request from a user; a service identifier for identifying a service based on the request; Referring to a service identification table that stores an authentication table identifier that identifies an authentication table that stores authentication information about the user, and identifying an authentication table corresponding to a service to be used. Performing a user authentication with reference to the user authentication method.
【請求項5】利用者からの認証依頼を受信するステップ
と、 前記依頼の基づき、サービスを識別するサービス識別子
と、該サービスの利用者に関する認証情報を格納する認
証テーブルを識別する認証テーブル識別子とを格納する
サービス識別テーブルを参照して、利用するサービスに
対応する認証テーブルを特定するステップと、 特定された前記認証テーブルを参照して前記利用者の認
証を行うステップとを実行させるためのプログラムを格
納したコンピュータ読取可能な記録媒体。
5. A step of receiving an authentication request from a user, a service identifier for identifying a service based on the request, and an authentication table identifier for identifying an authentication table for storing authentication information on a user of the service. A program for executing the steps of: referring to a service identification table storing the authentication table and identifying an authentication table corresponding to a service to be used; and performing the step of authenticating the user by referring to the identified authentication table A computer-readable recording medium storing a computer.
JP2000401123A 2000-12-28 2000-12-28 User authentication system, user authentication method, and recording medium Expired - Fee Related JP4020585B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401123A JP4020585B2 (en) 2000-12-28 2000-12-28 User authentication system, user authentication method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401123A JP4020585B2 (en) 2000-12-28 2000-12-28 User authentication system, user authentication method, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002202954A true JP2002202954A (en) 2002-07-19
JP4020585B2 JP4020585B2 (en) 2007-12-12

Family

ID=18865604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401123A Expired - Fee Related JP4020585B2 (en) 2000-12-28 2000-12-28 User authentication system, user authentication method, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4020585B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100736091B1 (en) 2005-12-09 2007-07-06 삼성전자주식회사 Apparatus and method for managing a plurality of certificates
JP2009157478A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Murata Mach Ltd Information distribution device and information distribution method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100736091B1 (en) 2005-12-09 2007-07-06 삼성전자주식회사 Apparatus and method for managing a plurality of certificates
US8006084B2 (en) 2005-12-09 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing plurality of certificates
JP2009157478A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Murata Mach Ltd Information distribution device and information distribution method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4020585B2 (en) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW424185B (en) Named bookmark sets
US7743100B2 (en) Method and system for controlled distribution of one or more distinct profiles for a user
JP3266602B1 (en) Address inquiry system, computer program product and method thereof
US20090300140A1 (en) System and Method for Efficiently Accessing Internet Resources
US20100217716A1 (en) Method and apparatus for restricting access to an electronic product release within an electronic software delivery system
US20080005080A1 (en) Interactive facsimile directory
US20150156168A1 (en) Suggesting name identifiers using interactive keywords
JP2002202954A (en) User authentication system, user authentication method and recording medium
JP4603515B2 (en) Book distribution system, book distribution method, management server, and program
JP2005122606A (en) Information-reading device, information-reading system and information reading program
JP2003058450A (en) Information distribution device
KR19990078754A (en) Method for automatically joining web sites as a member and identifying membership in a distributed environment using banner
JP3439688B2 (en) Database server and information input system
JP4033727B2 (en) Information provision control system and information provision control method
JP2003076745A (en) Server, method and program for material safety data sheet
KR20010076704A (en) Management system for delivery service using a internet
JP2004246488A (en) Network communication system, server machine, its service method, and program
JP2004295260A (en) Distribution setting supporting method for specific information and method for providing specific information
KR20050059385A (en) Contents scrap system and method thereof
JP2002183004A (en) System and method for page address specification
JP4454826B2 (en) Server computer that manages e-mail addresses
JP2002245041A (en) Information supply system, device and method for managing information, file data and recording medium recording file data
JP2003108737A (en) Application data processor
JP2002063493A (en) Method, system and program for managing member
JP2002041560A (en) Method for bidirectional store advertisement via communication network such as internet and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees