JP2002197420A - Card management system - Google Patents

Card management system

Info

Publication number
JP2002197420A
JP2002197420A JP2000393151A JP2000393151A JP2002197420A JP 2002197420 A JP2002197420 A JP 2002197420A JP 2000393151 A JP2000393151 A JP 2000393151A JP 2000393151 A JP2000393151 A JP 2000393151A JP 2002197420 A JP2002197420 A JP 2002197420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
management system
user
magnetic
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000393151A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumasa Narai
一雅 奈良井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000393151A priority Critical patent/JP2002197420A/en
Publication of JP2002197420A publication Critical patent/JP2002197420A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a card management system capable of informing a user of a time for exchanging a card in advance. SOLUTION: The card management system is provided with a magnetic card 2, capable of storing data and a card reader capable of reading and writing data in the card 2. Personal data on a user 1 permitted to use the system are registered in the reader 3 and the data in the card 2 are compared with personal registered data. When conditions are satisfied, its usage is permitted. In this card management system, the reader 3 has a card deterioration determining means 103 for making the card 2 store the number of the accumulative usage times, when it has read the card 2, and informing the user 1 that it is time for exchanging the card, when the number of the accumulative using times exceeds a prescribed regulated value.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、磁気カ
ードを読み取るカードリーダを有するカードシステムに
関し、特に、カードの寿命を管理できるカード管理シス
テムに関するものである。
The present invention relates to a card system having a card reader for reading, for example, a magnetic card, and more particularly to a card management system capable of managing the life of the card.

【0002】[0002]

【従来の技術】図7は従来のカード管理システムの要部
を示すブロック図である。図7において、1は、利用
者、2は、利用者が所有している磁気カード、3は、磁
気カード2の内容を読み取るカードリーダ、4は、カー
ドリーダ3を使用することにより磁気カード2から読み
取った利用者情報、5は、登録済みの利用条件に関する
利用者情報、6は、カードリーダ3で読み取ったデータ
と利用者情報4と既に登録済みの利用者情報5を比較
し、磁気カード2が使用できるか判断する利用者判別手
段である。
2. Description of the Related Art FIG. 7 is a block diagram showing a main part of a conventional card management system. 7, 1 is a user, 2 is a magnetic card owned by the user, 3 is a card reader for reading the contents of the magnetic card 2, and 4 is a magnetic card 2 using the card reader 3. 5 is user information on registered usage conditions, 6 is data read by the card reader 3, user information 4 is compared with already registered user information 5, and a magnetic card 2 is a user determining means for determining whether or not 2 can be used.

【0003】次に従来のカード管理システムの動作を図
8のフローチャートに従って説明する。まず、ステップ
S1で、利用者1は、磁気カード2をカードリーダ3で
操作する(操作とは、磁気カードをカードリーダに読み
込ます動作を言う)。
Next, the operation of the conventional card management system will be described with reference to the flowchart of FIG. First, in step S1, the user 1 operates the magnetic card 2 with the card reader 3 (operation means an operation of reading the magnetic card into the card reader).

【0004】次に、ステップS2で、カードリーダ3
は、磁気カード2より利用者情報4とともに、累積使用
回数・初回発行日を取得する。さらに、ステップS3
で、カードリーダ3は、累積使用回数・初回発行日を登
録済みの利用条件に関する利用者情報5とチェックす
る。
Next, in step S2, the card reader 3
Acquires the user information 4 from the magnetic card 2 along with the cumulative number of times of use and the first issue date. Further, step S3
Then, the card reader 3 checks the cumulative number of times of use and the first issue date with the user information 5 on the registered use conditions.

【0005】そして、ステップS4で、利用OKならス
テップ5へ、利用不可ならステップ6へ進み。ステップ
S5では、利用処理をして終了する。一方、ステップ6
で利用失敗処理をし終了する。
In step S4, if the use is OK, the process proceeds to step 5, and if the use is not possible, the process proceeds to step 6. In step S5, a use process is performed and the process ends. Step 6
To end the use failure process.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】一般に、上述のような
カード管理システムでは、利用者1がカードを繰り返し
使用することでカードが磨耗・劣化し、最終的には使用
不能となる。現状は、その時期が推定できず、突如使用
不能になる場合があるので問題であった。
Generally, in the above-described card management system, when the user 1 repeatedly uses the card, the card wears and deteriorates, and eventually becomes unusable. At present, there is a problem because the timing cannot be estimated and the device may suddenly become unusable.

【0007】この発明は、上述のような課題を解決する
ためになされたもので、利用者がカードリーダにてカー
ド操作を行った際、カードの磨耗・劣化により、突如使
用不能にならないよう、利用者に事前にカード交換時期
を知らせることが可能なカード管理システムを提供する
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem. When a user performs a card operation with a card reader, the card cannot be suddenly disabled due to wear and deterioration of the card. An object of the present invention is to provide a card management system capable of notifying a user of a card replacement time in advance.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明のカード管理シ
ステムは、データを記憶できる磁気カードと、磁気カー
ドのデータを読み書きできるカードリーダとを有し、カ
ードリーダには使用を許可された利用者の個人データが
登録されており、磁気カードのデータと個人登録データ
との比較を行い、条件が満たされた場合には使用を許可
するカード管理システムであって、カードリーダは、磁
気カードを読み取った際、磁気カードに累積使用回数を
記憶させ、かつ、累積使用回数が所定の規定値を超える
と利用者にカード交換時期であることを知らせるカード
劣化判別手段を有する。
A card management system according to the present invention includes a magnetic card capable of storing data, and a card reader capable of reading and writing data on the magnetic card, and a user authorized to use the card reader. Is a card management system that compares the data on the magnetic card with the personal registration data, and permits use if the conditions are met.The card reader reads the magnetic card. In this case, the magnetic card has a card deterioration determining means for storing the cumulative number of times of use and, when the cumulative number of times of use exceeds a predetermined value, notifying the user that it is time to replace the card.

【0009】また、カードリーダは、磁気カードの耐用
回数を統計的に求め、これに基づき規定値を更新する。
The card reader statistically determines the number of times the magnetic card can be used, and updates the specified value based on the statistical number.

【0010】また、カードリーダは、磁気カードを読み
取った際、磁気カードが劣化していると予想される場合
は、利用者にカード交換時期であることを知らせる。
[0010] When the magnetic card is read, the card reader informs the user that it is time to replace the card if the magnetic card is expected to be deteriorated.

【0011】さらに、カードリーダは、磁気カードを読
み取った際、磁気カードが劣化していると予想される場
合は、利用者にカード交換時期であることを知らせると
ともにカード操作失敗履歴に記録する。
Further, when the magnetic card is read and the magnetic card is expected to be deteriorated, the card reader informs the user that it is time to replace the card and records it in the card operation failure history.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】実施の形態1.本実施の形態は、
磁気カードに累積使用回数と初回発行日付を記憶させ、
カード操作の度、累積使用回数を更新し、交換時期の目
安と設定した規定値(累積使用回数、初回カード発行か
らの経過日数)を超えていれば、カード交換時期である
ことを知らせるものである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 In this embodiment,
The magnetic card stores the cumulative number of uses and the first issue date,
Each time the card is operated, the cumulative number of uses is updated. If it exceeds the standard of replacement time and the set value (cumulative number of uses, the number of days elapsed since the first card issuance), it informs that it is time to replace the card. is there.

【0013】図1はこの発明の実施の形態1のカード管
理システムの要部を示すブロック図である。図1におい
て、1は、利用者、2は、利用者が所有している磁気カ
ード、3は、磁気カード2の内容を読み取るカードリー
ダ、4は、カードリーダ3を使用することにより磁気カ
ード2から読み取った利用者情報である。
FIG. 1 is a block diagram showing a main part of the card management system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is a user, 2 is a magnetic card owned by the user, 3 is a card reader for reading the contents of the magnetic card 2, and 4 is a magnetic card 2 using the card reader 3. This is the user information read from.

【0014】また、101は、磁気カード2から読み取
った累積使用回数・初回発行日付、102は、カード交
換時期の所定の固定の規定値(具体的には、累積使用回
数、初回カード発行からの経過日数。)、103は、磁
気カードの交換時期をチェックするカード劣化判別手段
である。
Reference numeral 101 denotes the cumulative number of times of use read from the magnetic card 2 and the first issue date, and 102 denotes a predetermined fixed prescribed value of the card exchange time (specifically, the cumulative number of times of use and the time from the first card issuance. Elapsed days.) And 103 are card deterioration determining means for checking the replacement time of the magnetic card.

【0015】このような構成のカード管理システムは、
データを記憶できる磁気カード2と、磁気カード2のデ
ータを読み書きできるカードリーダ3とを有し、カード
リーダ3には使用を許可された利用者1の図示しない個
人データが登録されており、磁気カード2のデータとこ
の個人登録データとの比較を行い、条件が満たされた場
合には使用を許可する。
[0015] The card management system having such a configuration is as follows.
It has a magnetic card 2 capable of storing data, and a card reader 3 capable of reading and writing data in the magnetic card 2, and personal data (not shown) of the user 1 who is permitted to use is registered in the card reader 3. The data of the card 2 is compared with the personal registration data, and if the conditions are satisfied, use is permitted.

【0016】次に、この実施の形態のカード管理システ
ムの動作を図2のフローチャートに従って説明する。ま
ず、ステップS101で、カードリーダ3は、磁気カー
ド2を読み取る。さらに、ステップS102で、カード
リーダ3は、累積使用回数・初回発行日付101を取得
する。
Next, the operation of the card management system according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. First, in step S101, the card reader 3 reads the magnetic card 2. Further, in step S102, the card reader 3 acquires the cumulative use count / first issue date 101.

【0017】次に、ステップ103で、カード劣化判別
手段103は、累積使用回数・初回発行日付101と規
定値102をチェックする。そして、ステップS104
で、規定値内なら、ステップS106へ進み。そうでな
いならステップ105へ進む。そしてさらに、ステップ
S105では、カード劣化判別手段103は、カード交
換時期であることを利用者1に知らせる。一方、ステッ
プS106では、磁気カード2へ記録された累積使用回
数を1つ増やして書き込む。
Next, at step 103, the card deterioration judging means 103 checks the cumulative use count / first issue date 101 and the specified value 102. Then, step S104
If it is within the specified value, the process proceeds to step S106. Otherwise, go to step 105. Further, in step S105, the card deterioration determination unit 103 notifies the user 1 that it is time to replace the card. On the other hand, in step S106, the cumulative number of times of use recorded on the magnetic card 2 is increased by one.

【0018】以上の様に、磁気カード2の磨耗・劣化を
磁気カード2に記録されている累積使用回数・初回発行
日付101と、規定値102とからカード交換時期を利
用者1に事前に知らせることができる。
As described above, the wear / deterioration of the magnetic card 2 is notified to the user 1 in advance of the card replacement time based on the cumulative use count / first issue date 101 recorded on the magnetic card 2 and the specified value 102. be able to.

【0019】このようなことから、本実施の形態のカー
ド管理システムは、データを記憶できる磁気カード2
と、磁気カード2のデータを読み書きできるカードリー
ダ3とを有し、カードリーダ3には使用を許可された利
用者1の個人データが登録されており、磁気カード2の
データと個人登録データとの比較を行い、条件が満たさ
れた場合には使用を許可するカード管理システムであっ
て、カードリーダ3は、磁気カード2を読み取った際、
磁気カード2に累積使用回数を記憶させ、かつ、累積使
用回数が所定の規定値を超えると利用者1にカード交換
時期であることを知らせるカード劣化判別手段103を
有する。そのため、カード操作時にカードの磨耗・劣化
をチェックすることで、カード交換時期を利用者1に事
前に知らせることができ、突如カードが使用不能になる
ことを防ぐことができる。
As described above, the card management system according to the present embodiment uses the magnetic card 2 capable of storing data.
And a card reader 3 capable of reading and writing data on the magnetic card 2. The personal data of the user 1 who is permitted to use the card reader 3 is registered in the card reader 3. And a card management system that permits use when the condition is satisfied. When the card reader 3 reads the magnetic card 2,
The magnetic card 2 includes a card deterioration determining unit 103 for storing the cumulative number of times of use and notifying the user 1 that it is time to replace the card when the cumulative number of times of use exceeds a predetermined value. Therefore, by checking the wear and deterioration of the card at the time of operating the card, it is possible to notify the user 1 in advance of the card replacement time, and it is possible to prevent the card from becoming unusable suddenly.

【0020】実施の形態2.本実施の形態は、カード磨
耗によりカードを再発行した際にカードの耐用回数を統
計的に処理し、この統計的耐用回数に基づいて、上述の
規定値を更新するものである。
Embodiment 2 In the present embodiment, when a card is reissued due to card wear, the number of times the card is used is statistically processed, and the above-described specified value is updated based on the statistical number of uses.

【0021】図3はこの発明の実施の形態2のカード管
理システムの要部を示すブロック図である。図3におい
て、102は、カード交換時期の規定値(累積使用回
数、初回カード発行からの経過日数)である。本実施の
形態の規定値102は、統計的に計算して更新される。
その他の構成は概略実施の形態1と同様である。
FIG. 3 is a block diagram showing a main part of the card management system according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 3, reference numeral 102 denotes a prescribed value of the card exchange time (the cumulative number of times of use, the number of days elapsed since the first card was issued). The specified value 102 in the present embodiment is statistically calculated and updated.
Other configurations are the same as in the first embodiment.

【0022】次に、この実施の形態のカード管理システ
ムの動作を図4のフローチャートに従って説明する。本
実施の形態おいては、ステップS205において、カー
ド劣化判別手段103が、規定値を統計的に計算し更新
しているところである。
Next, the operation of the card management system according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In the present embodiment, in step S205, the card deterioration determining means 103 is statistically calculating and updating the specified value.

【0023】以上の様に、規定値102を統計的に計算
し、更新することがより的確にカード交換時期を事前に
知らせることができる。
As described above, it is possible to statistically calculate and update the specified value 102, thereby more accurately notifying the card replacement time in advance.

【0024】このようなことから、本実施の形態のカー
ド管理システムは、カードリーダ3は、磁気カードの耐
用回数を統計的に求め、これに基づき規定値を更新す
る。そのため、カード交換時期を利用者1により的確に
知らせることができ、突如カードが使用不能になること
をさらに防ぐことができる。
Thus, in the card management system according to the present embodiment, the card reader 3 statistically calculates the number of times the magnetic card can be used, and updates the specified value based on this. Therefore, the user 1 can be notified of the card replacement time more accurately, and it can be further prevented that the card becomes unusable suddenly.

【0025】実施の形態3.本実施の形態は、カードが
劣化していると予想される場合は、カード読込みエラー
(チェックサムエラー等)でも利用可能とし、一方、利
用者にカード交換時期であることを知らせるものであ
る。
Embodiment 3 In the present embodiment, when the card is expected to be deteriorated, the card can be used even with a card reading error (such as a checksum error), and the user is notified that it is time to replace the card.

【0026】図5はこの発明の実施の形態3のカード管
理システムの要部を示すブロック図である。図5におい
て、104は、カード操作失敗履歴である。符号1,
2,3,4は、実施の形態1と同様である。
FIG. 5 is a block diagram showing a main part of the card management system according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 5, reference numeral 104 denotes a card operation failure history. Code 1,
2, 3, and 4 are the same as in the first embodiment.

【0027】次に、この実施の形態のカード管理システ
ムの動作を図6のフローチャートに従って説明する。ま
ず、ステップS301でカードリーダ3でカード操作す
る。そして、ステップS302でカード操作が失敗の場
合、ステップS303でエラーとせず、カード交換時期
であることを利用者1に知らせ、同時にカード操作失敗
履歴104に記録する。
Next, the operation of the card management system according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the card is operated by the card reader 3 in step S301. If the card operation has failed in step S302, an error is not made in step S303, the user 1 is notified that it is time to replace the card, and the card operation failure history 104 is recorded at the same time.

【0028】このカード操作失敗履歴104は、システ
ム管理者が、所定の期間等に確認することで、磁気カー
ド2の耐久期間等の把握に役立てることができる。
The card operation failure history 104 can be used by a system administrator to confirm the endurance period and the like of the magnetic card 2 by checking it during a predetermined period and the like.

【0029】以上の様に、第3発明において、カード操
作が失敗しても履歴を記録することで利用者のカード操
作不能を防ぐことができる。
As described above, in the third aspect of the present invention, even if the card operation fails, the history can be recorded to prevent the user from operating the card.

【0030】このようなことから、本実施の形態のカー
ド管理システムは、カードリーダ3は、磁気カード2を
読み取った際、磁気カード2が劣化していると予想され
る場合は、利用者にカード交換時期であることを知らせ
るとともにカード操作失敗履歴104に記録する。その
ため、利用者1のカード操作不能を防ぐことができると
共に、システム管理者等による磁気カード2の耐久期間
等の把握に役立てることができる。
As described above, in the card management system of the present embodiment, when the card reader 3 reads the magnetic card 2 and the magnetic card 2 is expected to be deteriorated, It informs that it is time to replace the card and records it in the card operation failure history 104. Therefore, it is possible to prevent the user 1 from being unable to operate the card, and to help the system administrator or the like to grasp the durable period of the magnetic card 2 and the like.

【0031】[0031]

【発明の効果】この発明のカード管理システムは、デー
タを記憶できる磁気カードと、磁気カードのデータを読
み書きできるカードリーダとを有し、カードリーダには
使用を許可された利用者の個人データが登録されてお
り、磁気カードのデータと個人登録データとの比較を行
い、条件が満たされた場合には使用を許可するカード管
理システムであって、カードリーダは、磁気カードを読
み取った際、磁気カードに累積使用回数を記憶させ、か
つ、累積使用回数が所定の規定値を超えると利用者にカ
ード交換時期であることを知らせるカード劣化判別手段
を有する。そのため、カード交換時期を利用者に事前に
知らせることができ、突如カードが使用不能になること
を防ぐことができる。
The card management system of the present invention has a magnetic card capable of storing data and a card reader capable of reading and writing data on the magnetic card, and the card reader stores personal data of a user who is permitted to use the card. A card management system that is registered, compares the data on the magnetic card with the personal registration data, and permits use if the conditions are met. Card deterioration determining means for storing the cumulative number of times of use on the card and notifying the user that it is time to replace the card when the cumulative number of times of use exceeds a prescribed value. Therefore, it is possible to notify the user in advance of the card replacement time, and it is possible to prevent the card from becoming unusable suddenly.

【0032】また、カードリーダは、磁気カードの耐用
回数を統計的に求め、これに基づき規定値を更新する。
そのため、カード交換時期を利用者により的確に知らせ
ることができ、突如カードが使用不能になることを防ぐ
ことができる。
The card reader statistically determines the number of times the magnetic card can be used, and updates the specified value based on the statistical number.
Therefore, the user can be notified of the card replacement time more accurately, and it is possible to prevent the card from being suddenly disabled.

【0033】また、カードリーダは、磁気カードを読み
取った際、磁気カードが劣化していると予想される場合
は、利用者にカード交換時期であることを知らせる。そ
のため、利用者のカード操作不能を防ぐことができる。
When reading the magnetic card, if the magnetic card is expected to be deteriorated, the card reader notifies the user that it is time to replace the card. Therefore, it is possible to prevent the user from operating the card.

【0034】さらに、カードリーダは、磁気カードを読
み取った際、磁気カードが劣化していると予想される場
合は、利用者にカード交換時期であることを知らせると
ともにカード操作失敗履歴に記録する。そのため、利用
者のカード操作不能を防ぐことができると共に、システ
ム管理者等による磁気カードの耐久期間等の把握に役立
てることができる。
Further, when the magnetic card is read and the magnetic card is expected to be deteriorated, the card reader informs the user that it is time to replace the card and records the card operation failure history. For this reason, it is possible to prevent the user from being unable to operate the card, and to help the system administrator or the like grasp the durability period of the magnetic card.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1のカード管理システ
ムの要部を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a main part of a card management system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 実施の形態1のカード管理システムの動作を
示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation of the card management system according to the first embodiment.

【図3】 この発明の実施の形態2のカード管理システ
ムの要部を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a main part of a card management system according to a second embodiment of the present invention;

【図4】 実施の形態2のカード管理システムの動作を
示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the card management system according to the second embodiment.

【図5】 この発明の実施の形態3のカード管理システ
ムの要部を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a main part of a card management system according to a third embodiment of the present invention.

【図6】 実施の形態3のカード管理システムの動作を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of the card management system according to the third embodiment.

【図7】 従来のカード管理システムの要部を示すブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a main part of a conventional card management system.

【図8】 従来のカード管理システムの動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of a conventional card management system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 利用者、2 磁気カード、3 カードリーダ、4
利用者情報、101磁気カードの累積使用回数・初回発
行日付、102 規定値、103 カード劣化判別手
段、104 カード操作失敗履歴。
1 user, 2 magnetic card, 3 card reader, 4
User information, 101 Cumulative number of uses of magnetic card / initial issue date, 102 Specified value, 103 Card deterioration determination means, 104 Card operation failure history.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データを記憶できる磁気カードと、上記
磁気カードのデータを読み書きできるカードリーダとを
有し、該カードリーダには使用を許可された利用者の個
人データが登録されており、上記磁気カードのデータと
上記個人登録データとの比較を行い、条件が満たされた
場合には使用を許可するカード管理システムであって、 上記カードリーダは、上記磁気カードを読み取った際、
該磁気カードに累積使用回数を記憶させ、かつ、該累積
使用回数が所定の規定値を超えると利用者にカード交換
時期であることを知らせるカード劣化判別手段を有する
ことを特徴とするカード管理システム。
1. A magnetic card capable of storing data, and a card reader capable of reading and writing data on the magnetic card, wherein personal data of a user permitted to use is registered in the card reader. It is a card management system that compares the data of a magnetic card with the personal registration data and permits use if the conditions are met, wherein the card reader reads the magnetic card,
A card management system for storing the cumulative number of times of use on the magnetic card and, when the cumulative number of times of use exceeds a predetermined specified value, informing a user that it is time to replace the card; .
【請求項2】 上記カードリーダは、上記磁気カードの
耐用回数を統計的に求め、これに基づき上記規定値を更
新することを特徴とする請求項1に記載のカード管理シ
ステム。
2. The card management system according to claim 1, wherein the card reader statistically calculates the number of times the magnetic card can be used, and updates the specified value based on the number.
【請求項3】 上記カードリーダは、上記磁気カードを
読み取った際、該磁気カードが劣化していると予想され
る場合は、利用者にカード交換時期であることを知らせ
ることを特徴とする請求項1または2に記載のカード管
理システム。
3. The card reader according to claim 2, wherein, when reading the magnetic card, if the magnetic card is expected to be deteriorated, the card reader informs the user that it is time to replace the card. Item 3. The card management system according to item 1 or 2.
【請求項4】 上記カードリーダは、上記磁気カードを
読み取った際、該磁気カードが劣化していると予想され
る場合は、利用者にカード交換時期であることを知らせ
るとともにカード操作失敗履歴に記録することを特徴と
する請求項3に記載のカード管理システム。
4. The card reader, when reading the magnetic card, if the magnetic card is expected to be deteriorated, informs the user that it is time to replace the card and records the card operation failure history. The card management system according to claim 3, wherein recording is performed.
JP2000393151A 2000-12-25 2000-12-25 Card management system Pending JP2002197420A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000393151A JP2002197420A (en) 2000-12-25 2000-12-25 Card management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000393151A JP2002197420A (en) 2000-12-25 2000-12-25 Card management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002197420A true JP2002197420A (en) 2002-07-12

Family

ID=18859016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000393151A Pending JP2002197420A (en) 2000-12-25 2000-12-25 Card management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002197420A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007004505A (en) * 2005-06-24 2007-01-11 Amano Corp Parking lot management system
JP2007310778A (en) * 2006-05-22 2007-11-29 Oki Electric Ind Co Ltd Automation apparatus compatible with biological authentication ic card

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007004505A (en) * 2005-06-24 2007-01-11 Amano Corp Parking lot management system
JP2007310778A (en) * 2006-05-22 2007-11-29 Oki Electric Ind Co Ltd Automation apparatus compatible with biological authentication ic card

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7962807B2 (en) Semiconductor storage apparatus managing system, semiconductor storage apparatus, host apparatus, program and method of managing semiconductor storage apparatus
US20050160305A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and control method for information processing system
WO2004025423A2 (en) System and method for blind media support
BR102012022504A2 (en) REPLACABLE CUSTOMER UNIT (CRUM) MONITORING CHIP AND IMAGE FORMING DEVICE FOR MUTUAL COMMUNICATION, AND METHOD OF THE SAME
US20060206373A1 (en) Establishing a timing threshold
US20060261780A1 (en) System and method for information handling system battery monitoring
GB2378788A (en) Tracking of Automatically Ordered Printing Device Component
US20100185846A1 (en) Computer product, storage device, and firmware management method
EP1122912B1 (en) Image forming device management system and method
JP2007105228A (en) Game state taking-over service system
JP2002197420A (en) Card management system
JP6131671B2 (en) Exit / exit management system, exit / exit management method, and exit / exit management program
EP1575045A1 (en) Recording medium device
CN103189876A (en) Determine authorization of a software product based on a first and second authorization item
US8027609B2 (en) Image forming apparatus for counting images formed by the apparatus
JP2000322326A (en) Method for managing information of backup memory
JP2009104369A (en) Disk sub-system
JP4893663B2 (en) Fault recovery device
JP2005115975A (en) Information processor
JP4034405B2 (en) Information processing device
JP4045555B2 (en) Time recorder
US6385557B1 (en) Tracking the remaining useful life of a magnetic data storage tape
JP2000250969A (en) Guarantee period informing device
EP1950629B1 (en) Image forming apparatus adapted for counting images formed by the apparatus
JPH11110259A (en) Equipment service life management system and storage medium