JP2002197229A - 判定通知装置及び方法 - Google Patents

判定通知装置及び方法

Info

Publication number
JP2002197229A
JP2002197229A JP2000398774A JP2000398774A JP2002197229A JP 2002197229 A JP2002197229 A JP 2002197229A JP 2000398774 A JP2000398774 A JP 2000398774A JP 2000398774 A JP2000398774 A JP 2000398774A JP 2002197229 A JP2002197229 A JP 2002197229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
determination
unit
distribution information
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000398774A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaki Muroga
寿樹 室賀
Hisahiro Tanaka
久広 田中
Ichiro Mori
一郎 森
Isao Kono
功 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000398774A priority Critical patent/JP2002197229A/ja
Publication of JP2002197229A publication Critical patent/JP2002197229A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 懸賞に応募したユーザーに判定結果を知らせ
る。 【解決手段】 所定の方法でユーザーに配布され、既に
判定が決定している配布情報をもとに登録情報が登録さ
れているデータベース31と、配布情報と登録情報とを
比較し、配布情報と登録情報とが一致するかどうかを判
定する判定部32と、判定部32の判定の結果をユーザ
ーに通知する判定結果通知部33とを備え、ユーザーに
より配布情報が判定部32に入力された際に、判定部3
2は、データベース31から登録情報を呼び出し、配布
情報と登録情報とを比較し、配布情報と登録情報とが一
致するかどうかを判定し、判定結果通知部33で判定部
の結果をユーザーに通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、判定通知装置に関
し、詳しくは、登録情報から抽出した配布情報とデータ
ベースに登録してある登録情報とを比較し、配布情報と
登録情報とが一致するかどうかを判定し、その判定結果
を通知する判定通知装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】不特定多数を対象とした懸賞では、応募
者は、クイズ等の答えを記載した葉書等を郵送し応募す
るか又はインターネット等の電気通信回線を通じて応募
する。そして、所定の期間経過後に応募を締め切り、ク
イズ等の答え合わせをし、抽選を行っていた。
【0003】また、特開平2−81168号公報に記載
のように、抽選券の当落を自動的に判別し、その判別結
果を抽選券ごとに表示する抽選券判別装置がある。以下
に、抽選券判別装置の概略を説明する。
【0004】抽選券購入者は、抽選券判別装置のある窓
口に行き、抽選券をオペレータに手渡す。オペレータ
は、手渡された抽選券を抽選券判別装置に投入する。抽
選券判別装置は、投入された抽選券を1枚ずつ取り出し
て、記憶している当選番号との比較による判別を行う。
抽選券判別装置は、判別の結果、当たりの場合には当選
金額等の表示を行うとともに、当選番号に対応する当選
番号データ中に含まれる処理制御信号に基づき、表示後
の動作を制御している。この制御は、当選金額の表示を
抽選券判別装置のオペレータ及び抽選券購入者が、結果
を確実に認識できるようにするためのものである。
【0005】また、当たりの場合には、抽選券判別装置
のオペレータ及び抽選券購入者に確認させるために、当
選金額等の表示を当選金額に応じて一定時間継続して表
示する。さらに、当選金額によっては、抽選券判別装置
の処理を一旦停止させて、再開キーの押圧により再び抽
選券判別装置を動作させる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、応募者
が葉書や電気通信回線を利用して懸賞に応募した場合、
当選しているか落選しているかは、所定の期間経過後で
なければ知ることができない不都合があった。
【0007】また、応募の締め切り後に抽選を行い、当
選者にのみ商品又はサービスの発送をする場合は、応募
者が、当選又は落選の確認ができない不都合があった。
【0008】一方で、特開平2−81168号公報に記
載の発明では、抽選券購入者は、抽選券判別装置が設置
してある場所まで行かなければならない不都合があっ
た。
【0009】そこで、本発明は、上述したような実情に
鑑みて提案されたものであり、応募者自身が当選又は落
選の確認をすることができる判定通知装置及び方法を提
供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る判定通知装
置は、上述の課題を解決するために、所定の方法でユー
ザーに配布され、既に判定が決定している配布情報をも
とに登録情報が登録されているデータベースと、上記配
布情報と上記登録情報とを比較し、上記配布情報と上記
登録情報とが一致するかどうかを判定する判定手段と、
上記判定手段の判定の結果をユーザーに通知する判定結
果通知手段とを備え、ユーザーにより上記配布情報が上
記判定手段に入力された際に、上記判定手段は、上記デ
ータベースから上記登録情報を呼び出し、上記配布情報
と上記登録情報とを比較し、上記配布情報と上記登録情
報とが一致するかどうかを判定し、上記判定結果通知手
段で上記判定手段の結果をユーザーに通知する。
【0011】このような判定通知装置は、配布情報を配
布する前に情報群ごとに振り分けておき、応募された配
布情報が、配布情報に応じてデータベースから呼び出さ
れる情報群に一致する登録情報があるかどうかを判定
し、判定結果を通知する。
【0012】本発明に係る判定通知方法は、上述の課題
を解決するために、所定の方法でユーザーに配布され、
既に判定が決定している配布情報と、上記配布情報をも
とにデータベースに登録されている登録情報とを比較
し、上記配布情報と上記登録情報とが一致するかどうか
を判定し、上記判定の結果をユーザーに通知する。
【0013】このような判定通知方法は、配布情報を配
布する前に情報群ごとに振り分けておき、応募された配
布情報が、配布情報に応じてデータベースから呼び出さ
れる情報群に一致する登録情報があるかどうかを判定
し、判定結果を通知する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。
【0015】本発明は、例えば図1に示すような判定通
知装置に適用される。
【0016】判定通知装置1は、情報生成側10と、端
末側20と、判定通知側30とを備える。
【0017】情報生成側10は、配布情報生成部11
と、振り分け部12と、配布部13とを備える。
【0018】配布情報生成部11は、振り分け部12に
接続されている。配布情報生成部11は、数字、文字、
記号、数字と文字との組合せ、数字と記号との組合せ又
は文字と記号との組合せ等により生成した配布情報を振
り分け部12と配布部13とに供給する。
【0019】振り分け部12は、配布情報生成部11
と、配布部13と、判定通知側30のデータベース31
とに接続されている。振り分け部12は、配布情報生成
部11から供給された配布情報を一定の方法又は任意の
方法に従って幾つかの情報群に振り分ける。そして、振
り分け部12は、振り分けた情報群ごとに判定通知側3
0のデータベース31に情報を供給する。
【0020】配布部13は、振り分け部12に接続され
ており、振り分け部12から供給された情報群から配布
情報を抽出する。そして、配布部13は、上記配布情報
を所定の方法でユーザーに配布する。
【0021】ここで、情報生成側10の動作について説
明する。配布情報生成部11で生成された配布情報は、
振り分け部12で幾つかの情報群に振り分けられる。そ
して、配布部13で上記情報群から抽出した配布情報を
MD(Mini Disc)(登録商標)、フロッピー
(登録商標)ディスク及びCD−RW(Compact
DiscReWritable)等の光磁気記録媒
体、磁気記録媒体及び光記録媒体又は/及びカセットテ
ープ等のテープ状記録媒体又は/及び半導体メモリ等に
予め記録しておく。配布部13は、上記の各種媒体をユ
ーザーに販売することにより配布情報を配布する。すな
わち、上記各種記録再生媒体に記録した配布情報は、ど
の情報群に属する情報であるのかが、予め決定されてい
る。
【0022】また、上記各種記録再生媒体及びその他の
物品を包装する包装紙の内側に配布情報を記載しておい
てもよい。なお、配布情報を配布する方法は上記二つの
例以外でもよい。
【0023】端末側20は、入力部21と、処理部22
と、表示部23と、通信部24とを備える。
【0024】入力部21は、処理部22に接続されてお
り、ユーザーにより入力された配布情報を処理部22に
供給する。
【0025】処理部22は、入力部21と、表示部23
と、通信部24とに接続されている。処理部22は、入
力部21により入力された配布情報を表示部23と通信
部24とに供給する。
【0026】表示部23は、処理部22に接続されてお
り、処理部22により供給された配布情報を表示する。
また、表示部23は、通信部24を介して判定通知側3
0から供給された、判定結果を表示する。
【0027】通信部24は、ネットワークを介して端末
側20の処理部22と、判定通知側30の判定部32及
び通知部33とに接続されている。通信部24は、処理
部22から供給された配布情報を判定部32に供給す
る。また、通信部24は、通知部33から供給された判
定結果を処理部22に供給する。
【0028】ここで、配布情報の入力作業について説明
する。ユーザーは、キーボードにより配布情報を手動で
入力する。また、配布情報が物品等の包装紙に記載され
ていれば、ユーザーは、スキャナーにより記載されてい
る配布情報をスキャニングして入力してもよい。さら
に、配布情報が上述の各種記録再生媒体に記録されてい
る場合には、処理部22は、図示しない記録再生媒体挿
入部に各種記録再生媒体が挿入された際に、自動的に配
布情報を読み込む自動読み込みモードを持ってもよい。
ただし、この場合、処理部22は、同一の各種記録再生
媒体の2回目以降の挿入の際には、自動的に読み込まな
いようにする。以下に、再度読み込み動作の防止につい
て説明する。
【0029】自動読み込みモードの設定になっている処
理部22は、例えば、記録再生媒体挿入部に挿入された
各種記録再生媒体に記録されている配布情報を一度読み
込んだ際に、上記配布情報を消去したり又は、上記配布
情報にフラグを立てる等の処理を行い、再度読み込み動
作の防止をしてもよい。なお、上述例以外の方法で、配
布情報の再度読み込み動作を防止してよい。
【0030】判定通知側30は、データベース31と、
判定部32と、通知部33とを備える。
【0031】データベース31は、振り分け部12と判
定部32とに接続されている。データベース31は、振
り分け部12の振り分けに応じて複数の情報群を登録情
報として登録する。
【0032】判定部32は、データベース31と通知部
33とに接続されており、ネットワークを介して端末側
20の通信部24とに接続されている。
【0033】通知部33は、判定部32とネットワーク
を介して端末側20の通信部24とに接続されている。
【0034】ここで判定部32の動作について図2に示
すフローチャートを参照して説明する。
【0035】ステップST1において、判定部32は、
端末部20から配布情報が入力されたかどうかを判断す
る。判定部32は、配布情報が入力されていると判断し
た場合は、ステップST2に進む。
【0036】ステップST2において、判定部32は、
端末部20から入力された配布情報に応じてデータベー
ス31から所定の情報群を抽出する情報群抽出信号を生
成する。
【0037】ステップST3において、判定部32は、
ステップST2で生成した情報群抽出信号をデータベー
ス31に送信する。
【0038】ステップST4において、判定部32は、
データベース31から所定の情報群が抽出されたかどう
かを判断する。判定部32は、例えば、端末部20から
配布情報「MI01171979」が入力された際に、
上二桁の「MI」に応じてデータベースに登録されてい
る幾つかの情報群から特定の情報群を呼び出す。判定部
32は、データベース31から所定の情報群が抽出され
ない場合は、ステップST8に進む。また、判定部32
は、データベース31から所定の情報群が抽出された場
合は、ステップST5に進む。
【0039】ステップST5において、判定部32は、
配布情報と所定の情報群内の登録情報とを比較する。判
定部32は、例えば、端末部20から入力された配布情
報「MI01171979」に応じて、ステップST4
で抽出した「MI」の情報群中に「01171979」
の登録情報があるかどうかの比較を行う。
【0040】ステップST6において、判定部32は、
配布情報と所定の情報群内の登録情報とが一致するかど
うかを判定する。判定部32は、配布情報と情報群内の
登録情報とが一致しないと判定した場合は、ステップS
T8に進む。また、判定部32は、配布情報と情報群内
の登録情報とが一致すると判定した場合は、ステップS
T7に進む。
【0041】ステップST7において、判定部32は、
通知部33に配布情報は所定の情報群と一致したことを
知らせる。
【0042】ステップST8において、判定部32は、
通知部33に入力された配布情報には該当する情報群が
ないこと又は、所定の情報群中に一致するデータがない
ことを知らせる。
【0043】このように構成された判定通知装置1は、
配布情報生成部11で生成した配布情報を振り分け部1
2に供給し、振り分け部12で配布情報を複数の情報群
に振り分け、振り分けた複数の情報群をデータベース3
1と配布部13とに供給し、データベース31で振り分
け部12から供給された複数の情報群ごとに所定のエリ
アに登録し、配布部13で振り分け部12から供給され
た複数の情報群中から配布情報を抽出し、所定の方法に
より配布情報をユーザーに配布し、ユーザーが端末装置
等を利用して所有する配布情報を判定部32に供給した
際に、判定部32で入力された配布情報に応じてデータ
ベース31から特定の情報群を呼び出し、該配布情報が
該情報群に含まれているかどうかを判定し、通知部33
によりその判定結果をユーザーに通知することができ
る。
【0044】つぎに、第2の実施の形態について図3を
用いて説明する。
【0045】判定通知装置2は、情報生成側40と、端
末側50と、判定通知側60とを備える。
【0046】情報生成側40は、配布情報生成部41
と、振り分け部42と、アドレス生成部43と、合成部
44と、配布情報抽出部45と、配布部46とを備え
る。
【0047】配布情報生成部41は、振り分け部42に
接続されている。配布情報生成部41は、数字、文字、
記号、数字と文字との組合せ、数字と記号との組合せ又
は文字と記号との組合せ等により生成した配布情報を振
り分け部42に供給する。
【0048】振り分け部42は、配布情報生成部41
と、合成部44と、アドレス生成部43とに接続されて
いる。振り分け部42は、配布情報生成部41から供給
された配布情報を一定の方法又は任意の方法により情報
群1〜情報群mに振り分け、該情報群を合成部44に供
給する。また、振り分け部42は、生成した情報群の数
mをアドレス生成部43に供給する。なお、mは、任意
の数とする。
【0049】アドレス生成部43は、振り分け部42
と、合成部44と、判定通知側60の応募用受付部63
とに接続されている。アドレス生成部43は、振り分け
部42から供給された情報群の数mに応じてアドレス1
〜アドレスmを生成し、生成したアドレス1〜アドレス
mを合成部44と判定通知側60の応募用受付部63に
供給する。
【0050】合成部44は、振り分け部42と、アドレ
ス生成部43と、配布情報抽出部45と、判定通知側6
0のデータベース61とに接続されている。合成部44
は、振り分け部42及びアドレス生成部43から供給さ
れた情報群1〜情報群m及びアドレス1〜アドレスmを
合成して合成情報群1〜合成情報群mを生成し、該合成
情報群1〜合成情報群mを配布情報抽出部45と判定通
知側60のデータベース61とに供給する。
【0051】配布情報抽出部45は、合成部44と配布
部46とに接続されている。配布情報抽出部45は、合
成部44から供給された合成情報群1〜合成情報群mか
ら配布情報を抽出し、配布情報を配布部46に供給す
る。
【0052】配布部46は、配布情報抽出部45に接続
されており、配布情報抽出部45から供給される配布情
報を所定の方法でユーザーに配布する。
【0053】端末側50は、図示しない入力部と、処理
部と、表示部と、通信部とを有する端末部1〜端末部n
を備える。なおnは、任意の数とする。
【0054】入力部は、処理部に接続されており、ユー
ザーにより入力された配布情報を処理部に供給する。処
理部は、入力部と、表示部と、通信部とに接続されてい
る。処理部は、入力部により入力された配布情報を表示
部と通信部とに供給する。表示部は、処理部に接続され
ており、処理部により供給された配布情報を表示する。
また、表示部は、通信部を介して判定通知側60から供
給された、判定結果を表示する。通信部は、ネットワー
クを介して端末側50の処理部と判定通知側60の応募
用受付部63とに接続されている。通信部は、処理部か
ら供給された配布情報を応募用受付部63に供給する。
【0055】また、配布情報の入力作業については、第
1の実施の形態と同一である。
【0056】判定通知側60は、データベース61と、
判定通知部62と、応募用受付部63とを備えている。
データベース61は、合成部44と判定通知部62とに
接続されている。データベース61は、合成部44から
供給される合成情報群1〜合成情報群mを所定のエリア
に登録する。
【0057】判定通知部62は、データベース61と応
募用受付部63とに接続されている。
【0058】応募用受付部63は、判定通知部62と接
続されており、端末側50の端末部1〜端末部nにネッ
トワークを介して接続されている。応募用受付部63
は、例えば、所定のホームページHPである。ただし、
ホームページHPの数は、アドレス部43で生成したア
ドレスの数と同数とする。
【0059】ここで、判定通知装置2の動作について説
明する。
【0060】配布情報生成部41は、例えば、複数の英
字と数字との組合せにより「MI01171979」の
ような配布情報を複数個生成する。また、生成する配布
情報は、重複しないこととする。配布情報生成部41
は、生成した複数の配布情報を振り分け部42に供給す
る。振り分け部42は、一定の方法又は任意の方法によ
り、当たり情報群と外れ情報群との二つの情報群に配布
情報を振り分ける。そして振り分け部42は、幾つかの
当たり情報群と幾つかの外れ情報群とからなるグループ
をm個生成する。そして、振り分け部42は、生成した
グループを合成部44に供給する。
【0061】また、アドレスを生成するアドレス生成部
43は、振り分け部42が生成するグループの数mに基
づいて、m個のアドレスを生成する。このアドレスは、
ユーザーが懸賞等に応募する際に、所定のホームページ
にアクセスするためのアドレスである。アドレス生成部
43は、生成したアドレスを合成部44に供給する。
【0062】合成部44は、供給された複数の当たり情
報群と複数の外れ情報群とからなるm個のグループと、
m個のアドレスとを合成してm個の合成情報群を生成す
る。合成部44は、例えば、グループ1とアドレス1と
を合成して合成情報群1とし、グループ2とアドレス2
とを合成して合成情報群2とし及びグループmとアドレ
スmとを合成して合成情報群mとして合成情報群を生成
する。合成部44は、生成した合成情報群をデータベー
ス61に供給する。データベース61は、図4に示すよ
うに合成部44から供給された合成情報群1〜合成情報
群mをそれぞれ所定のエリアに登録する。また、合成部
44は、生成した合成情報群1〜合成情報群mを配布情
報抽出部45に供給する。
【0063】配布情報抽出部45は、同一のアドレスを
有する合成情報群ごとに、一つの登録情報とアドレスと
いう組合せで配布情報を抽出する。そして、配布情報抽
出部45は、抽出した配布情報を配布部46に供給す
る。
【0064】配布部46は、前述したように、MD、フ
ロッピーディスク及びCD−RW等の光磁気記録媒体、
磁気記録媒体及び光記録媒体又は/及びカセットテープ
等のテープ状記録媒体又は/及び半導体メモリ等の各種
記録再生媒体に配布情報抽出部45から供給された配布
情報を記録して、各種記録再生媒体とともに配布情報を
ユーザーに配布する。
【0065】ユーザーは、入手したアドレスにより端末
部を操作してインターネットに接続し、所定のホームペ
ージに接続する。ユーザーは、応募用のホームページの
指示に従って、用意されている入力フォームに配布情報
等の所定の事項を記入する。そして、ユーザーは、判定
通知部62に判定の開始を要求する。
【0066】判定通知部62は、ユーザーからの要求に
応じて判定を開始する。判定通知部62は、入力された
アドレスに従ってデータベース61から所定の合成情報
群を呼び出す。判定通知部62は、配布情報と合成情報
群内の当たり情報群中の登録情報及び外れ情報群中の登
録情報とを比較し、該当するデータがあるかどうかを判
定する。判定通知部62は、配布情報が当たり情報群に
含まれていれば、当たりであることをユーザーに通知
し、配布情報が外れ情報群に含まれていれば、外れであ
ることをユーザーに通知する。また、判定通知部62
は、配布情報が合成情報内の当たり情報群中の登録情報
及び外れ情報群中の登録情報のいずれにも該当しないと
判定した場合には、ユーザーに入力した配布情報はエラ
ーであることを通知する。
【0067】判定通知部62の判定結果の通知は、ユー
ザーが接続している応募用のホームページ上で行う。な
お、判定結果は、インターネットメールを利用してユー
ザーに通知してもよいし、それ以外の方法で通知しても
よい。
【0068】判定通知部62は、ユーザーが接続するア
ドレスと配布情報とに不備がなければ、必ず、当たりの
判定又は外れの判定をユーザーに通知する。
【0069】例えば、データベース61の合成情報群1
の当たり情報群中に「MI01171979」が登録情
報として登録されている場合に、ユーザーが、判定通知
部62に登録情報「MI01171979」が含まれて
いる合成情報群1を呼び出すアドレスで応募用のホーム
ページに接続し、入力フォームに配布情報「MI011
71979」を記入したとき、判定通知部62は、当た
りの判定結果をユーザーに通知する。
【0070】また、データベース61の合成情報群1の
当たり情報群に「MI01171979」が登録情報と
して登録されている場合に、ユーザーが、判定通知部6
2に登録情報「MI01171979」が含まれていな
い合成情報群2を呼び出すアドレスで応募用ホームペー
ジに接続し、入力フォームに配布情報「MI01171
979」を記入したとき、判定通知部62は、エラーの
判定結果をユーザーに通知する。
【0071】すなわち、応募用のホームページに接続す
るアドレスと入力フォームに記入する配布情報とが正し
い組合せでなければ、全てエラーの判定となる。
【0072】また、判定通知部62は、不正に対する処
置として、以下のように動作してもよい。判定通知部6
2は、同一の端末部に2度連続してエラーであることを
通知した場合には、3度目以降の判定作業を拒否するよ
うに動作する。
【0073】端末部は、それぞれ固有のシリアル番号を
有している。判定通知部62がある端末部に対してエラ
ーを通知した際には、判定通知部62に備えられている
図示しない不揮発性の記憶部は、該端末部のシリアル番
号及びエラー回数を端末情報として記憶する。判定通知
部62は、判定作業を開始するときに、端末情報につい
て記憶部に履歴照会を行う。そして、履歴照会の結果、
端末部に対して以前に2度連続してエラーの判定を与え
ていたことが判明した場合には、判定通知部62は、判
定作業を行わず、該端末部に対して判定作業の拒絶を通
知する。
【0074】また、応募用のホームページの入力フォー
ムには、当選した際の賞品の送付場所を記入する項目等
を用意しておく。あるユーザーに対して判定通知部62
がエラーを通知した際には、判定通知部62に備えられ
ている不揮発性の記憶部は、該ユーザーが記入した入力
フォームとエラー回数とをユーザー情報として記憶す
る。判定通知部62は、判定作業を開始するときに、ユ
ーザー情報について記憶部に履歴照会を行う。そして、
履歴照会の結果、ユーザーに対して以前に2度連続して
エラーの判定を与えていたことが判明した場合には、判
定通知部62は、判定作業を行わず、ユーザーに対して
判定作業の拒絶を通知する。
【0075】なお、上述例以外の方法で、判定作業を拒
絶してもよい。
【0076】また、判定通知部62により呼び出され、
配布情報と一致したデータベース61に登録されている
合成情報群内の当たり情報群中の登録情報又は外れ情報
群中の登録情報は、再度同じ配布情報により重複した判
定が行われないようにするために、当たり情報群中の登
録情報又は外れ情報群中の登録情報を例えば、データベ
ース61から削除したり、データベース61内の他のエ
リアに移動する。なお、上述例以外の方法で同一配布情
報の重複判定を避けてもよい。
【0077】このように構成された判定通知装置2は、
配布情報生成部41で生成された配布情報を振り分け部
42に供給し、振り分け部42で該配布情報を当たり情
報群と外れ情報群とからなる複数のグループに振り分
け、アドレス生成部43で該グループの数に応じてアド
レスを生成し、合成部44で該複数のグループと該アド
レスとを合成して合成情報群を生成し、該合成情報群を
データベース61に登録し、配布情報抽出部45で該合
成情報群から配布情報を抽出し、配布部46で所定の方
法により配布情報をユーザーに配布し、ユーザーが端末
装置等を利用して応募用受付部63から懸賞等に応募し
た際に、判定通知部62でユーザーが入力した配布情報
に応じてデータベース61から特定の合成情報群を呼び
出し、配布情報が該合成情報群に含まれているかどうか
を判定し、判定結果をユーザーに通知することができ
る。
【0078】次に、第3の実施の形態について図5を用
いて説明する。
【0079】判定通知装置3は、情報生成側70と、端
末側80と、判定通知側90とを備える。
【0080】情報生成側70は、配布情報生成部71
と、振り分け部72と、アドレス生成部73と、合成部
74と、配布情報抽出部75と、配布部76とを備え
る。
【0081】配布情報生成部71は、振り分け部72に
接続されている。配布情報生成部71は、数字、文字、
記号、数字と文字との組合せ、数字と記号との組合せ又
は文字と記号との組合せ等により生成した配布情報を振
り分け部72に供給する。
【0082】振り分け部72は、配布情報生成部71
と、合成部74と、アドレス生成部73とに接続されて
いる。振り分け部72は、配布情報生成部71から供給
された配布情報を一定の方法又は任意の方法によりA賞
情報群〜E賞情報群に振り分け、該A賞情報群〜E賞情
報群を合成部74に供給する。また、振り分け部72
は、生成した情報群の数をアドレス生成部73に供給す
る。なお、本例では、情報群の数を5つとしたが、幾つ
でもよい。
【0083】アドレス生成部73は、振り分け部72
と、合成部74と、判定通知側90の応募用受付部93
とに接続されている。アドレス生成部73は、振り分け
部72から供給された情報群の数に応じてアドレスa〜
アドレスeを生成し、生成したアドレスa〜アドレスe
を合成部74と判定通知側90の応募用受付部93に供
給する。
【0084】合成部74は、振り分け部72と、アドレ
ス生成部73と、配布情報抽出部75と、判定通知側9
0のデータベース91とに接続されている。合成部74
は、振り分け部72及びアドレス生成部73から供給さ
れたA賞情報群〜E賞情報群及びアドレスa〜アドレス
eを合成してA賞合成情報群〜E賞合成情報群を生成
し、該A賞合成情報群〜E賞合成情報群を配布情報抽出
部75と判定通知側90のデータベース91とに供給す
る。
【0085】配布情報抽出部75は、合成部74と配布
部76とに接続されている。配布情報抽出部75は、合
成部74から供給されたA賞合成情報群〜E賞合成情報
群から配布情報を抽出し、配布情報を配布部76に供給
する。
【0086】配布部76は、配布情報抽出部75に接続
されており、配布情報抽出部75から供給される配布情
報を所定の方法でユーザーに配布する。
【0087】端末側80は、図示しない入力部と、処理
部と、表示部と、通信部とを有する端末部1〜端末部n
を備える。なおnは、任意の数とする。
【0088】入力部は、処理部に接続されており、ユー
ザーにより入力された配布情報を処理部に供給する。処
理部は、入力部と、表示部と、通信部とに接続されてい
る。処理部は、入力部により入力された配布情報を表示
部と通信部とに供給する。表示部は、処理部に接続され
ており、処理部により供給された配布情報を表示する。
また、表示部は、通信部を介して判定通知側90から供
給された、判定結果を表示する。通信部は、ネットワー
クを介して端末側80の処理部と判定通知側90の応募
用受付部93とに接続されている。通信部は、処理部か
ら供給された配布情報を応募用受付部93に供給する。
【0089】また、配布情報の入力作業については、第
1の実施の形態と同一である。
【0090】判定通知側90は、データベース91と、
判定通知部92と、応募用受付部93とを備えている。
データベース91は、合成部74と判定通知部92とに
接続されている。データベース91は、合成部74から
供給されるA賞合成情報群〜E賞合成情報群を所定のエ
リアに登録する。
【0091】判定通知部92は、データベース91と応
募用受付部93とに接続されている。
【0092】応募用受付部93は、判定通知部92と接
続されており、端末側80の端末部1〜端末部nにネッ
トワークを介して接続されている。応募用受付部93
は、例えば、所定のホームページHPである。ただし、
ホームページHPの数は、アドレス部73で生成したア
ドレスの数と同数とする。
【0093】ここで、判定通知装置3の動作について説
明する。
【0094】配布情報生成部71は、例えば、複数の英
字と数字との組合せにより「DK04041973」の
ような配布情報を複数個生成する。また、生成する配布
情報は、重複しないこととする。配布情報生成部71
は、生成した複数の配布情報を振り分け部72に供給す
る。振り分け部72は、配布情報生成部71で生成され
た配布情報を一定の方法又は任意の方法により、A賞情
報群、B賞情報群、C賞情報群、D賞情報群及びE賞情
報群の五つの情報群に振り分ける。そして、振り分け部
72は、生成した情報群を合成部74に供給する。
【0095】また、アドレスを生成するアドレス生成部
73は、振り分け部72が生成する情報群の数に基づい
て、アドレスa、アドレスb、アドレスc、アドレスd
及びアドレスeを生成する。このアドレスは、ユーザー
が懸賞等に応募する際に、応募用のホームページにアク
セスするためのアドレスである。そして、アドレス生成
部73は、生成したアドレスを合成部74に供給する。
【0096】合成部74は、供給された五つの情報群と
五つのアドレスとを合成して合成情報群を生成する。合
成部74は、例えば、A賞情報群とアドレスaとからA
賞合成情報群、B賞情報群とアドレスbとからB賞合成
情報群、C賞情報群とアドレスcとからC賞合成情報
群、D賞情報群とアドレスdとからD賞合成情報群及び
E賞情報群とアドレスeとからE賞合成情報群の五つの
合成情報群を生成する。合成部74は、生成した合成情
報群をデータベース91に供給する。データベース91
は、図6に示すように合成部74から供給された五つの
合成情報群をそれぞれ所定のエリアに登録する。また、
合成部74は、生成した合成情報群を配布配布情報生成
部71に供給する。
【0097】配布情報抽出部75は、同一のアドレスを
有する合成情報群ごとに、一つの登録情報とアドレスと
いう組合せで配布情報を生成する。そして、配布情報抽
出部75は、生成した配布情報を配布部76に供給す
る。
【0098】配布部76は、前述したように、MD、フ
ロッピーディスク及びCD−RW等の光磁気記録媒体、
磁気記録媒体及び光記録媒体又は/及びカセットテープ
等のテープ状記録媒体又は/及び半導体メモリ等の各種
記録再生媒体に配布情報抽出部75から供給された配布
情報を記録して、各種記録再生媒体とともに配布情報を
ユーザーに配布する。
【0099】ユーザーは、入手したアドレスにより端末
部を操作してインターネットに接続し、所定のホームペ
ージに接続する。ユーザーは、応募用のホームページの
指示に従って、用意されている入力フォームに配布情報
等の所定の事項を記入する。そして、ユーザーは、判定
通知部92に判定の開始を要求する。
【0100】判定通知部92は、ユーザーからの要求に
応じて判定を開始する。判定通知部92は、入力された
アドレスに従ってデータベース91から所定の合成情報
群を呼び出す。判定通知部92は、配布情報と合成情報
群内の登録情報とを比較し、該当するデータがあるかど
うかを判定する。判定通知部92は、配布情報が合成情
報群内の登録情報と一致すれば、配布情報は、合成情報
群中にあることをユーザーに通知し、配布情報が合成情
報群内の登録情報と一致しなければ、配布情報は、合成
情報群中にないことをユーザーに通知する。
【0101】判定通知部92の判定結果の通知は、ユー
ザーが接続している応募用のホームページ上で行う。な
お、判定結果は、インターネットメールを利用してユー
ザーに通知してもよいし、それ以外の方法で通知しても
よい。
【0102】判定通知部92は、ユーザーが接続するア
ドレスと配布情報とに不備がなければ、必ず、A賞、B
賞、C賞、D賞又はE賞の何れかの判定をユーザーに通
知する。
【0103】例えば、データベース91のA賞合成情報
群内に「DK04041973」が登録情報として登録
されている場合に、ユーザーが、判定通知部92に登録
情報「DK04041973」が含まれているA賞合成
情報群を呼び出すアドレスで応募用のホームページ接続
し、入力フォームに配布情報「DK04041973」
を記入したとき、判定通知部92は、A賞の当選をユー
ザーに通知する。
【0104】また、データベース91のA賞合成情報群
内に「DK04041973」が登録情報として登録さ
れている場合に、ユーザーが、判定通知部92に登録情
報「DK04041973」が含まれていないB賞合成
情報群を呼び出すアドレスで応募用ホームページに接続
し、入力フォームに配布情報「DK04041973」
を記入したとき、判定通知部92は、エラーの判定結果
をユーザーに通知する。
【0105】すなわち、応募用のホームページに接続す
るアドレスと入力フォームに記入する配布情報とが正し
い組合せでなければ、全てエラーの判定となる。
【0106】また、配布情報の不正入力等に対する判定
通知部92の動作については、第2の実施の形態と同一
である。
【0107】さらに、同一配布情報の重複判定を避ける
方法についても第2の実施の形態と同一である。
【0108】このように構成された判定通知装置3は、
配布情報生成部71で生成された配布情報を振り分け部
72に供給し、振り分け部72で該配布情報を複数の情
報群に振り分け、アドレス生成部73で該情報群の数に
応じてアドレスを生成し、合成部74で該複数の情報群
と該アドレスとを合成して合成情報群を生成し、該合成
情報群をデータベース91に登録し、配布情報抽出部7
5で該合成情報群から配布情報を抽出し、配布部76で
所定の方法により配布情報をユーザーに配布し、ユーザ
ーが端末装置等を利用して応募用受付部93から懸賞等
に応募した際に、判定通知部92でユーザーが入力した
配布情報に応じてデータベース91から特定の合成情報
群を呼び出し、配布情報が該合成情報群に含まれている
かどうかを判定し、判定結果をユーザーに通知すること
ができる。
【0109】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る判定通知装置は、所定の方法により既に判定が決定し
ている配布情報をユーザーに配布し、ユーザーが所定の
方法により上記配布情報を用いて懸賞に応募した際に、
上記配布情報と上記配布情報をもとにデータベースに登
録してある登録情報とを比較し、上記配布情報と上記登
録情報とが一致しているかどうかを判定し、その判定結
果をユーザーに通知するので、ユーザーは、抽選日を待
つことなく直ぐに判定結果を知ることができる。
【0110】また、本発明に係る判定通知方法は、所定
の方法によりユーザーに配布され、既に判定が決定して
いる配布情報と、上記配布情報をもとにデータベースに
登録されている登録情報とを比較し、上記配布情報と上
記登録情報とが一致するかどうかを判定し、上記判定の
結果をユーザーに通知するので、懸賞に応募したユーザ
ーは、抽選日を待つことなく直ぐに判定結果を知ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した第1の判定通知装置の構成を
示すブロック図である。
【図2】本発明を適用した判定通知装置に備えられてい
る判定部の動作の一例を示すフローチャートである。
【図3】本発明を適用した第2の判定通知装置の構成を
示すブロック図である。
【図4】本発明を適用した第2の判定通知装置に備えら
れているデータベース内の所定のエリアに登録情報を登
録した様子を示す図である。
【図5】本発明を適用した第3の判定通知装置の構成を
示すブロック図である。
【図6】本発明を適用した第3の判定通知装置に備えら
れているデータベース内の所定のエリアに登録情報を登
録した様子を示す図である。
【符号の説明】
11,41,71 配布情報生成部、12,42,72
振り分け部、13,46,76 配布部、31,6
1,91 データベース、32 判定部、33通知部、
43,73 アドレス生成部、44,74 合成部、4
5,75 配布情報抽出部、62,92 判定通知部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 一郎 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 河野 功 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の方法でユーザーに配布され、既に
    判定が決定している配布情報をもとに登録情報が登録さ
    れているデータベースと、 上記配布情報と上記登録情報とを比較し、上記配布情報
    と上記登録情報とが一致するかどうかを判定する判定手
    段と、 上記判定手段の判定の結果をユーザーに通知する判定結
    果通知手段とを備え、 ユーザーにより上記配布情報が上記判定手段に入力され
    た際に、上記判定手段は、上記データベースから上記登
    録情報を呼び出し、上記配布情報と上記登録情報とを比
    較し、上記配布情報と上記登録情報とが一致するかどう
    かを判定し、上記判定結果通知手段で上記判定手段の結
    果をユーザーに通知することを特徴とする判定通知装
    置。
  2. 【請求項2】 上記登録情報は、複数の情報群に振り分
    けられ、情報群ごとに上記データベースに登録され、上
    記判定手段で上記配布情報と、上記データベースから呼
    び出される情報群内の登録情報とを比較し、上記配布情
    報と上記情報群内の登録情報とが一致するかどうかを判
    定し、上記判定結果通知手段で上記判定手段の結果を通
    知することを特徴とする請求項1記載の判定通知装置。
  3. 【請求項3】 上記配布情報を入力する入力部と、上記
    配布情報を表示する表示部と、上記配布情報を送信する
    送信部とを有する端末手段を更に備え、 上記端末手段は、上記判定手段及び上記判定結果通知手
    段とネットワークを介して接続されており、上記入力部
    により入力された上記配布情報を上記送信部からネット
    ワークを介して上記判定手段に送信し、上記判定手段で
    上記配布情報と、上記データベースから呼び出される登
    録情報とが一致するかどうかを判定し、上記判定結果通
    知手段で上記判定の結果をネットワークを介して上記表
    示部に表示することを特徴とする請求項1記載の判定通
    知装置。
  4. 【請求項4】 上記登録情報を当選用の登録情報と落選
    用の登録情報とに振り分け、当選用の登録情報及び落選
    用の登録情報ごとに上記データベースに登録し、上記配
    布情報を所定の方法によりユーザーに配布し、上記配布
    情報と、上記データベースから呼び出される当選用又は
    落選用の登録情報とが一致するかどうかを上記判定手段
    で判定し、上記判定手段により一致すると判定した場
    合、上記判定結果通知手段は、当選又は落選を通知し、
    上記判定手段により一致しないと判定した場合、上記判
    定結果通知手段は、エラーを通知することを特徴とする
    請求項1記載の判定通知装置。
  5. 【請求項5】 上記配布情報を入力する入力部と、上記
    配布情報を表示する表示部と、上記配布情報を送信する
    送信部とを有する端末手段を更に備え、 上記端末手段は、上記判定手段及び上記判定結果通知手
    段とネットワークを介して接続されており、上記入力部
    により入力された上記配布情報を上記送信部から上記ネ
    ットワークを介して上記判定手段に送信し、上記判定手
    段で上記配布情報と上記データベースから呼び出される
    登録情報とが一致するかどうかの判定を行い、判定の結
    果を上記判定結果通知手段によりネットワークを介して
    上記表示部に表示することを特徴とする請求項4記載の
    判定通知装置。
  6. 【請求項6】 上記判定手段により上記配布情報と上記
    登録情報とが一致すると判定した場合には、同一の配布
    情報による判定を禁止する重複判定禁止手段を備えるこ
    とを特徴とする請求項1記載の判定通知装置。
  7. 【請求項7】 上記重複判定禁止手段は、上記配布情報
    と一致した上記登録情報をデータベースから削除するこ
    とを特徴とする請求項6記載の判定通知装置。
  8. 【請求項8】 上記配布情報及び上記登録情報は、数
    字、文字、記号、数字と文字との組合せ、数字と記号と
    の組合せ又は文字と記号との組合せであることを特徴と
    する請求項1記載の判定通知装置。
  9. 【請求項9】 上記配布情報は、物品とともにユーザー
    に配布することを特徴とする請求項1記載の判定通知装
    置。
  10. 【請求項10】 上記物品は、記録再生媒体であり、上
    記記録再生媒体に上記配布情報を記録した状態で配布す
    ることを特徴とする請求項9記載の判定通知装置。
  11. 【請求項11】 上記記録再生媒体は、ディスク状記録
    媒体、テープ上記録媒体又は半導体メモリであることを
    特徴とする請求項10記載の判定通知装置。
  12. 【請求項12】 上記配布情報は、物品を包装する包装
    紙の内側に記載した状態で配布することを特徴とする請
    求項9記載の判定通知装置。
  13. 【請求項13】 所定の方法でユーザーに配布され、既
    に判定が決定している配布情報と、上記配布情報をもと
    にデータベースに登録されている登録情報とを比較し、 上記配布情報と上記登録情報とが一致するかどうかを判
    定し、 上記判定の結果をユーザーに通知することを特徴とする
    判定通知方法。
  14. 【請求項14】 上記登録情報は、複数の情報群に振り
    分けられ、情報群ごとに上記データベースに登録され、
    上記配布情報と、上記データベースから呼び出される情
    報群内の登録情報とを比較し、上記配布情報と上記登録
    情報とが一致するかどうかを判定し、上記判定の結果を
    通知することを特徴とする請求項13記載の判定通知方
    法。
  15. 【請求項15】 ユーザーにより上記配布情報が入力さ
    れる入力部と、上記配布情報を表示する表示部と、上記
    配布情報を送信する送信部とを有する端末側と、判定及
    び判定結果を通知する判定側とがネットワークを介して
    接続されており、ユーザーにより入力された上記配布情
    報を上記送信部から上記ネットワークを介して上記判定
    側に送信し、上記配布情報と、上記データベースから呼
    び出される登録情報とが一致するかどうかの判定を行
    い、判定の結果をネットワークを介して上記表示部に表
    示することを特徴とする請求項13記載の判定通知方
    法。
JP2000398774A 2000-12-27 2000-12-27 判定通知装置及び方法 Withdrawn JP2002197229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398774A JP2002197229A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 判定通知装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398774A JP2002197229A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 判定通知装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002197229A true JP2002197229A (ja) 2002-07-12

Family

ID=18863671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000398774A Withdrawn JP2002197229A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 判定通知装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002197229A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015520430A (ja) * 2012-09-13 2015-07-16 ベク,スン−チョル クーポンを用いた可変コンテンツ提供装置及びその方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015520430A (ja) * 2012-09-13 2015-07-16 ベク,スン−チョル クーポンを用いた可変コンテンツ提供装置及びその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9545575B2 (en) Method and apparatus for conducting or facilitating a promotion
US10002477B2 (en) Electronic delivery of admission tickets direct to a purchaser
US6024640A (en) Off-line remote lottery system
US6203011B1 (en) System for administering an interactive transaction in a lottery game
US8028904B2 (en) Radio frequency identifiers in game tickets
US7749080B2 (en) Method and system for authentication
US7661133B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system and recording medium
US4882473A (en) On-line wagering system with programmable game entry cards and operator security cards
US7311599B2 (en) Instant-win lottery ticket allowing keyless validation and method for validating same
KR20010041529A (ko) 보안형 복권과 이러한 복권의 확인방법
US20020087413A1 (en) Vending machine adapted to vend age-restricted items
US8167702B2 (en) Prepaid wagering card
US20050239543A1 (en) Method, apparatus, and program product for accessing player accounts in a gaming system
JP2002197229A (ja) 判定通知装置及び方法
GB2345171A (en) A communications system and interactive computerized methods and apparatus for conducting an incentive awards program
JPH04370879A (ja) 投票券処理システム制御方法
FR2851063A1 (fr) Systeme de gestion des gains d'un joueur et procede pour le faire fonctionner
KR20000072699A (ko) 인터넷상의 온라인서비스 제공시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304