JP2002197002A - System and method for autonomously distributed contents delivery - Google Patents

System and method for autonomously distributed contents delivery

Info

Publication number
JP2002197002A
JP2002197002A JP2000394115A JP2000394115A JP2002197002A JP 2002197002 A JP2002197002 A JP 2002197002A JP 2000394115 A JP2000394115 A JP 2000394115A JP 2000394115 A JP2000394115 A JP 2000394115A JP 2002197002 A JP2002197002 A JP 2002197002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
content
content data
processing plan
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000394115A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Nakazawa
修 中沢
Takashi Katsuyama
隆史 勝山
Kazuhiro Kawabe
和宏 河辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2000394115A priority Critical patent/JP2002197002A/en
Publication of JP2002197002A publication Critical patent/JP2002197002A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and method for autonomously distributed delivery, by which contents can autonomously be updated and so on. SOLUTION: The autonomously distributed delivery system equipped with a plurality of server devices for distribution which can provide contents data stored in a cache storage means for a client device at a request made by the client device is equipped with a contents providing device as a primitive provision source for the contents data, a cache state controller which manages the cache storage means for one of a plurality of server devices for distribution, and a distribution processing plan implementing device which stores a distribution processing plan regarding the contents data, autonomously controls the operation of the cache state controller according to the distribution processing plan, and transfers the contents data between the server devices for distribution.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は自律分散型コンテン
ツ配信システムに関し、例えばインターネット上のWW
W(World Wide Web:以降Webと略す)環境におい
て、音声や画像等のリッチコンテンツの配信管理を実行
する場合などに適用して好適なものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an autonomous distributed content distribution system, for example, a WW on the Internet.
It is suitable to be applied to a case where distribution management of rich contents such as audio and images is executed in a W (World Wide Web: hereinafter abbreviated as Web) environment.

【0002】また、本発明は、自律分散型コンテンツ配
信方法に関するものである。
[0002] The present invention also relates to an autonomous distributed content distribution method.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、この種のコンテンツ管理の方法/
システムには、次の文献1(米国特許)に開示された発
明がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of content management method /
The system includes an invention disclosed in the following reference 1 (US patent).

【0004】文献1: Method and apparatus for dyn
amic cache preloading across a network [Patent Number:6,098,096]この発明は、
コンテンツのサイズやコンテンツ間の関連性等の基準を
規定した“predetermined criteria”を基に、オリジナ
ルサーバからコンテンツを計画的にpreloadingする機能
を持つキャッシュサーバの方法及びシステムに関するも
のである。
Reference 1: Method and apparatus for dyn
amic cache preloading across a network [Patent Number: 6,098,096]
The present invention relates to a method and a system of a cache server having a function of preloading contents from an original server in a planned manner based on “predetermined criteria” defining criteria such as the size of contents and the relevance between contents.

【0005】この発明における方式は、キャッシュサー
バ内に設置するpreloading管理用エージェントにより、
“predetermined criteria”に規定されたコンテンツを
オリジナルサーバからキャッシュサーバ上のキャッシュ
メモリにpreloadingするものであり、オリジナルサーバ
とキャッシュサーバ間のPeer to Peerな接続をべースと
したコンテンツ管理を実現している。
[0005] According to the method of the present invention, a preloading management agent installed in a cache server is used.
This is to preload content specified in “predetermined criteria” from the original server to the cache memory on the cache server, and to realize content management based on Peer to Peer connection between the original server and the cache server I have.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
発明における方法・システムでは、クライアントからの
コンテンツアクセス要求を処理するキャッシュサーバは
オリジナルサーバとのPeer to Peerな交信のみが可能で
あり、以下の(1)〜(3)に挙げる問題点がある。
However, in the method and system according to the above-mentioned invention, the cache server that processes the content access request from the client can perform only Peer to Peer communication with the original server. There are the following problems 1) to 3).

【0007】(1)オリジナルサーバ側のネットワーク
障害により、キャッシュサーバと接続できない状態で
は、キャッシュ更新を行うことができない。
(1) In a state where connection with the cache server cannot be established due to a network failure on the original server side, the cache cannot be updated.

【0008】(2)オリジナルサーバの負荷が高い状
態、あるいはオリジナルサーバとの通信コストが高い状
態では、効率的な計画配信を実行できない。
(2) If the load on the original server is high or the communication cost with the original server is high, efficient planned distribution cannot be executed.

【0009】(3)“predetermined criteria”を動的
に変更する方法がなく、運用環境の変化に柔軟に対応す
ることができない。
(3) There is no method for dynamically changing “predetermined criteria”, and it is not possible to flexibly respond to changes in the operating environment.

【0010】更に、複数のキャッシュサーバを設置した
際のキャッシュサーバ間の連携機構も規定されていない
ため、次の(4)、(5)に示す課題も解決する必要が
ある。
Furthermore, since a cooperative mechanism between cache servers when a plurality of cache servers are installed is not specified, the following problems (4) and (5) need to be solved.

【0011】(4)キャッシュサーバ上のディスク容量
が不足した場合、preloading配信したコンテンツをキャ
ッシュメモリから削除する必要があるが、削除したコン
テンツヘのアクセス要求が発生した場合は、オリジナル
サーバとの交信が必要なため、クライアントからのアク
セス要求を高速化することができない。
(4) When the disk capacity on the cache server becomes insufficient, it is necessary to delete the preloaded content from the cache memory. When an access request to the deleted content occurs, communication with the original server is performed. , The access request from the client cannot be sped up.

【0012】(5)コンテンツ更新が発生した際、すべ
てのキャッシュサーバがオリジナルサーバと交信し、オ
リジナルサーバ上からコンテンツを獲得する必要があ
る。そのため、ネットワーク負荷及びサーバ負荷の集中
が発生する。
(5) When a content update occurs, all cache servers need to communicate with the original server and acquire the content from the original server. Therefore, concentration of a network load and a server load occurs.

【0013】なお、これらの問題点(1)〜(5)は、
オリジナルサーバとキャッシュサーバ間の接続がPeer t
o Peer以外の場合にも発生し得るものである。
[0013] These problems (1) to (5) are as follows.
The connection between the original server and the cache server is Peer t
o It can also occur in cases other than Peer.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、本発明の自律分散型配信システムでは、クライア
ント装置からの要求に応じて、キャッシュ用記憶手段に
格納しているコンテンツデータを当該クライアント装置
に提供し得る複数の配信用サーバ装置を備えた自律分散
型配信システムにおいて、(1)前記コンテンツデータ
の原始的な提供元であるコンテンツ提供装置と、(2)
1又は複数の前記配信用サーバ装置につき、そのキャッ
シュ用記憶手段を管理するキャッシュ状態制御装置と、
(3)前記コンテンツデータに関する配信処理計画を格
納し、当該配信処理計画にしたがって自律的に、当該キ
ャッシュ状態制御装置の動作を制御すると共に配信用サ
ーバ装置間で当該コンテンツデータの転送を実行する配
信処理計画遂行装置とを備えることを特徴とする。
In order to solve such a problem, in an autonomous distributed type distribution system according to the present invention, content data stored in a cache storage unit is transmitted to a client device in response to a request from a client device. In an autonomous distributed distribution system including a plurality of distribution server devices that can be provided to the device, (1) a content providing device that is a primitive provider of the content data; and (2)
A cache state control device that manages a cache storage unit for one or a plurality of the distribution server devices;
(3) Distribution that stores a distribution processing plan related to the content data, autonomously controls the operation of the cache state control device according to the distribution processing plan, and executes the transfer of the content data between the distribution server devices. A processing plan execution device.

【0015】また、本発明の自律分散型配信システムで
は、クライアント装置からの要求に応じて、キャッシュ
用記憶手段に格納しているコンテンツデータを当該クラ
イアント装置に提供し得る1又は複数の配信用サーバ装
置を備えた複数の配信用サイトシステムを有する自律分
散型配信システムにおいて、(1)前記コンテンツデー
タの原始的な提供元であるコンテンツ提供装置を備える
と共に、(2)前記各配信用サイトシステムは、1又は
複数の前記配信用サーバ装置につき、そのキャッシュ用
記憶手段を管理するキャッシュ状態制御装置と、(3)
前記コンテンツデータに関する配信処理計画を格納し、
当該配信処理計画にしたがって自律的に、当該キャッシ
ュ状態制御装置の動作を制御すると共に前記配信用サー
バ装置間または前記配信用サイトシステム間で当該コン
テンツデータの転送を実行する配信処理計画遂行装置と
を備えることを特徴とする。
Further, in the distributed autonomous distribution system of the present invention, one or a plurality of distribution servers capable of providing content data stored in the cache storage means to the client device in response to a request from the client device. In an autonomous distributed distribution system having a plurality of distribution site systems provided with devices, (1) a content providing device that is a primitive provider of the content data is provided, and (2) each of the distribution site systems is (3) a cache state control device that manages cache storage means for one or a plurality of the distribution server devices;
Storing a distribution processing plan for the content data,
A distribution processing plan execution device that autonomously controls the operation of the cache state control device according to the distribution processing plan and executes the transfer of the content data between the distribution server devices or the distribution site systems. It is characterized by having.

【0016】さらに、本発明の自律分散型配信方法で
は、クライアントからの要求に応じて、複数の配信用サ
ーバが、キャッシュ用記憶手段に格納しているコンテン
ツデータを当該クライアントに提供する自律分散型配信
方法において、(1)コンテンツ提供部が前記コンテン
ツデータを原始的に提供すると、(2)キャッシュ状態
制御部が1又は複数の前記配信用サーバのキャッシュ用
記憶手段を管理し、(3)配信処理計画遂行部は、前記
コンテンツデータに関する配信処理計画を格納し、当該
配信処理計画にしたがって自律的に、当該キャッシュ状
態制御部の動作を制御すると共に配信用サーバ間で当該
コンテンツデータの転送を実行することを特徴とする。
Further, in the distributed autonomous distribution method of the present invention, in response to a request from a client, a plurality of distribution servers provide content data stored in a cache storage means to the client. In the distribution method, (1) when the content providing unit primitively provides the content data, (2) the cache state control unit manages the cache storage means of one or more of the distribution servers, and (3) distribution The processing plan execution unit stores a distribution processing plan related to the content data, controls the operation of the cache state control unit autonomously according to the distribution processing plan, and executes the transfer of the content data between the distribution servers. It is characterized by doing.

【0017】さらにまた、本発明の自律分散型配信方法
では、クライアントからの要求に応じて、キャッシュ用
記憶手段に格納しているコンテンツデータを当該クライ
アントに提供し得る1又は複数の配信用サーバを備えた
複数の配信用サイトシステムが連携動作する自律分散型
配信方法において、(1)コンテンツ提供部が前記コン
テンツデータを原始的に提供すると、(2)前記各配信
用サイトシステム内では、キャッシュ状態制御部が1又
は複数の前記配信用サーバにつき、そのキャッシュ用記
憶手段を管理し、(3)配信処理計画遂行部が、前記コ
ンテンツデータに関する配信処理計画を格納し、当該配
信処理計画にしたがって自律的に、当該キャッシュ状態
制御装置の動作を制御すると共に前記配信用サーバ間ま
たは前記配信用サイトシステム間で当該コンテンツデー
タの転送を実行することを特徴とする。
Further, in the distributed autonomous distribution method of the present invention, one or a plurality of distribution servers capable of providing content data stored in the cache storage means to the client in response to a request from the client are provided. In the autonomous distributed distribution method in which a plurality of distribution site systems provided cooperate with each other, (1) when the content providing unit primitively provides the content data, (2) in each of the distribution site systems, the cache status A control unit manages a cache storage unit for one or a plurality of the distribution servers, and (3) a distribution processing plan executing unit stores a distribution processing plan relating to the content data, and autonomously operates according to the distribution processing plan. Controlling the operation of the cache state control device, and between the distribution servers or the distribution server. And executes the transfer of the content data between collection system.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】(A)実施形態 以下、P2Pサーバマシンを用いた場合を例に、本発明
にかかる自律分散型コンテンツ配信システム及び方法の
一実施形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (A) Embodiment One embodiment of an autonomous decentralized content distribution system and method according to the present invention will be described below using a P2P server machine as an example.

【0019】本実施形態では、クライアントからのコン
テンツアクセス要求に対するコンテンツ配信処理を高速
化する目的で、広域ネットワークに分散配置される複数
のコンテンツ配信サーバ上のコンテンツ管理に関わるも
のであり、計画的に実行されるコンテンツの更新管理
と、クライアントからのコンテンツ要求に対応する検索
処理を、個々のコンテンツ配信サーバ自身が自律分散的
に実行することを特徴とするものである。
In the present embodiment, for the purpose of speeding up content distribution processing in response to a content access request from a client, the present embodiment relates to content management on a plurality of content distribution servers distributed and arranged on a wide area network. It is characterized in that each content distribution server itself autonomously and decentralizedly executes update management of content to be executed and search processing corresponding to a content request from a client.

【0020】(A−1)実施形態の構成 本実施形態にかかるコンテンツ配信管理システム10の
主要部の構成例を、図1に示す。このコンテンツ配信管
理システム10は、インターネットなどのWAN(広帯
域ネットワーク:Wide Area Network)15上に配置さ
れている。
(A-1) Configuration of the Embodiment FIG. 1 shows a configuration example of a main part of the content distribution management system 10 according to the present embodiment. The content distribution management system 10 is arranged on a WAN (Wide Area Network) 15 such as the Internet.

【0021】図1において、当該コンテンツ配信管理シ
ステム10は、クライアントマシン11A〜11Cと、
配信サイト12A〜12Dと、コンテンツ提供マシン1
6A〜16Cと、コンテンツ管理指示機構17と、広域
サービス連携機構18とを備えている。
In FIG. 1, the content distribution management system 10 includes client machines 11A to 11C,
Distribution sites 12A to 12D and content providing machine 1
6A to 16C, a content management instruction mechanism 17, and a wide area service cooperation mechanism 18.

【0022】このうち配信サイト12A内には、複数の
配信サーバマシン13A〜13Cと、複数のP2P(Pe
er to Peer)サーバマシン14A〜14Cとが設けら
れている。配信サイト12A以外の配信サイト12B〜
12Dの内部構成も当該配信サイト12Aと同様であ
る。
In the distribution site 12A, a plurality of distribution server machines 13A to 13C and a plurality of P2P (PeP)
er to Peer) server machines 14A to 14C are provided. Distribution sites 12B other than distribution site 12A
The internal configuration of 12D is the same as that of the distribution site 12A.

【0023】ただし、配信サイト12B内の配信サーバ
マシンには符号13D〜13Fを付与し、P2Pサーバ
マシンには符号14D〜14Fを付与して、配信サイト
12A内の配信サーバマシン、P2Pサーバマシンと区
別する。
However, reference numerals 13D to 13F are assigned to the distribution server machines in the distribution site 12B, and reference numerals 14D to 14F are assigned to the P2P server machines, so that the distribution server machine and the P2P server machines in the distribution site 12A are Distinguish.

【0024】各配信サイト12A〜12Dは論理的に
は、本社、支社などの階層構造的な関係を持つものであ
ってよく、物理的にはそれぞれ別個のLAN(ローカル
エリアネットワーク)を構成している。
Each of the distribution sites 12A to 12D may logically have a hierarchical structure such as a head office, a branch office, or the like, and physically constitute separate LANs (local area networks). I have.

【0025】コンテンツ提供マシン16A〜16Cは、
それぞれ異なるコンテンツ提供者が管理、操作するマシ
ンで、本実施形態のコンテンツ配信によって配信される
コンテンツの原始的な提供元となるオリジナルコンテン
ツサーバである。本実施形態の場合、ひとたびコンテン
ツ提供マシン(例えば16A)からいずれかの配信サー
バ(例えば13A)などに提供されたコンテンツは、自
律的に(すなわち、コンテンツ提供マシンの状態(例え
ばコンテンツ提供マシンに障害が発生した場合や負荷が
集中した場合など)と無関係に)、後述する計画配信情
報PDにしたがって配信サーバマシン間を転送されたり
配信サーバマシン上で削除されたりすることになる。
The content providing machines 16A to 16C
Machines that are managed and operated by different content providers, respectively, are original content servers that are primitive providers of content distributed by the content distribution of the present embodiment. In the case of the present embodiment, the content once provided from the content providing machine (for example, 16A) to any of the distribution servers (for example, 13A) autonomously (that is, the state of the content providing machine (for example, if the content providing machine fails). Irrespective of the occurrence of a load or a concentrated load), the data is transferred between the distribution server machines or deleted on the distribution server machine according to the planned distribution information PD described later.

【0026】提供されるコンテンツの具体例としては様
々なものが考えられるが、代表的な例としては、静的な
テキスト/音声/画像データ/プログラム、及び動的な
ストリーミングデータが挙げられる。
Various examples of contents to be provided are conceivable, and typical examples include static text / sound / image data / program and dynamic streaming data.

【0027】コンテンツ管理指示機構17は、コンテン
ツ提供マシン(16Aなど)が、P2Pサーバマシン
(14Aなど)に対して、コンテンツの計画配信を依頼
するための指示機構である。
The content management instructing mechanism 17 is an instructing mechanism for the content providing machine (16A or the like) to request the P2P server machine (14A or the like) for planned distribution of the content.

【0028】なお、コンテンツ提供マシン(16Aな
ど)からコンテンツの計画配信を依頼する場合、当該計
画配信の態様を具体的に示した計画配信情報PDの内容
は主としてコンテンツ提供マシンを操作するコンテンツ
提供者によって決定されるが、必要に応じて配信サイト
(例えば12A)側も、その決定に関与したり、その内
容を変更することができる。
When a content distribution machine (16A or the like) requests a planned distribution of content, the contents of the planned distribution information PD, which specifically indicates the mode of the planned distribution, are mainly content providers who operate the content distribution machine. The distribution site (e.g., 12A) can also participate in the determination or change the content as necessary.

【0029】広域サービス連携機構18は、広域ネット
ワーク15上で、複数のP2Pサーバマシン(例えば1
4Aと14Dなど)を連携動作させるための仕組みを提
供する機構である。代表的な広域サーバ連携機構の実現
には、Jini Lookupサービスの適用が挙げられる。
The wide area service cooperation mechanism 18 is connected to a plurality of P2P server machines (for example, one
4A and 14D) are provided. The application of the Jini Lookup service is one of the typical wide-area server linkage mechanisms.

【0030】クライアントマシン11A〜11Cは、コ
ンテンツ提供マシン(16Aなど)が提供するコンテン
ツを利用するユーザが操作する情報処理装置である。W
eb環境を対象とする場合、当該クライアントマシン
は、Webブラウザを搭載したパーソナルコンピュータ
などであってよい。
The client machines 11A to 11C are information processing devices operated by a user who uses contents provided by a content providing machine (16A or the like). W
When the web environment is targeted, the client machine may be a personal computer equipped with a web browser.

【0031】また、上述した各配信サイト(12Aな
ど)の内部に設けられている配信サーバマシン(例えば
13A)は実質的にすべて同じキャッシュ機能を搭載し
たマシンで、コンテンツ提供マシン(16Aなど)か
ら、または他の配信サーバマシン(例えば13B、13
Dなど)から、前記計画配信情報PDにしたがって計画
的に収集したコンテンツを自身が搭載しているハードデ
ィスクなどの記憶装置(例えば19A)に格納してお
き、クライアントマシン(11Aなど)からコンテンツ
アクセス要求があると、コンテンツ提供マシン(例えば
16A)などの広域ネットワーク15にアクセスするこ
となく自身の記憶装置(例えば19A)から当該コンテ
ンツアクセス要求に対応したコンテンツ(例えばCA)
を読み出して当該クライアントマシンに提供する。
The distribution server machines (for example, 13A) provided inside each of the above-mentioned distribution sites (for example, 12A) are machines equipped with substantially the same cache function. Or another distribution server machine (eg, 13B, 13B)
D) and the like, the contents that are systematically collected according to the plan distribution information PD are stored in a storage device (for example, 19A) such as a hard disk mounted therein, and a content access request is made from a client machine (such as 11A). When there is a content (for example, CA) corresponding to the content access request from its own storage device (for example, 19A) without accessing the wide area network 15 such as a content providing machine (for example, 16A).
Is read and provided to the client machine.

【0032】なお、当該コンテンツアクセス要求は、W
eb環境の場合、HTTP要求として発行される。
Note that the content access request is W
In the case of the eb environment, it is issued as an HTTP request.

【0033】配信サーバマシン(13Aなど)が搭載し
ている記憶装置(例えば19A)の記憶容量にも限界が
あるので、キャッシュする必要のあるコンテンツ(CA
〜CXなど)が当該限界を超えて増加すると、それまで
蓄積していたコンテンツの中からいくつかのコンテンツ
(例えばコンテンツCC)を削除した上で新たなコンテ
ンツをキャッシュすることになり、削除したあとで、削
除したコンテンツ(CC)の提供を求めてクライアント
マシンからコンテンツアクセス要求が供給されること等
も起こり得る。
Since the storage capacity of the storage device (for example, 19A) mounted on the distribution server machine (13A or the like) is limited, the contents (CA
To CX) exceeds the limit, some content (for example, content CC) is deleted from the stored content, and new content is cached. Thus, a content access request may be supplied from a client machine in order to provide the deleted content (CC).

【0034】したがって配信サーバマシン(13Aな
ど)が行う処理は、当該コンテンツアクセス要求が求め
るコンテンツが当該コンテンツアクセス要求を受け取っ
た配信サーバマシンの記憶装置に格納されている場合に
は、ただちにそのコンテンツを当該クライアントマシン
に配信するだけで終了するが、格納されていない場合に
は、後述する手順にしたがってP2Pサーバマシン(例
えば14A)などとも連携する必要が生じる。
Therefore, the process performed by the distribution server machine (13A or the like) is that if the content requested by the content access request is stored in the storage device of the distribution server machine that has received the content access request, the content is immediately The process is terminated only by distributing to the client machine, but if the data is not stored, it is necessary to cooperate with a P2P server machine (for example, 14A) according to a procedure described later.

【0035】このような各配信サーバマシンは、例え
ば、プロキシサーバや、WWW(World Wide Web)に
対応したWebサーバであってよい。
Each of the distribution server machines may be, for example, a proxy server or a Web server compatible with the WWW (World Wide Web).

【0036】それぞれ、1または複数の配信サーバマシ
ン(13Aなど)を管理するP2Pサーバマシン(14
A〜14Fなど)は、実質的に同じ機能を備えており、
各自、管理する配信サーバマシンに関する所定の配信情
報ISを保有している。
Each P2P server machine (14) that manages one or more distribution server machines (13A, etc.)
A to 14F) have substantially the same function,
Each of them has predetermined distribution information IS regarding the distribution server machine to be managed.

【0037】ここでは、P2Pサーバマシン14Aが配
信サーバマシン13Aを管理し、P2Pサーバマシン1
4Bが配信サーバマシン13Bを管理し、P2Pサーバ
マシン14Cが配信サーバマシン13Cを管理し、P2
Pサーバマシン14Dが配信サーバマシン13Dを管理
し、P2Pサーバマシン14Eが配信サーバマシン13
Eを管理し、P2Pサーバマシン14Fが配信サーバマ
シン13Fを管理しているものとする。
Here, the P2P server machine 14A manages the distribution server machine 13A, and the P2P server machine 1A
4B manages the distribution server machine 13B, the P2P server machine 14C manages the distribution server machine 13C,
The P server machine 14D manages the distribution server machine 13D, and the P2P server machine 14E
E is managed, and the P2P server machine 14F manages the distribution server machine 13F.

【0038】当該配信情報ISの構成例は、図2に示す
通りであってよい。各P2Pサーバマシン14A〜14
Fが保持している配信情報ISは実質的に同じ構成を備
えているが、図2には、P2Pサーバマシン14Aが保
持しているあるコンテンツに関する配信情報ISである
ISAを示したものとして説明を進める。
A configuration example of the distribution information IS may be as shown in FIG. Each P2P server machine 14A-14
The distribution information IS held by F has substantially the same configuration, but FIG. 2 is described as showing the ISA which is the distribution information IS related to a certain content held by the P2P server machine 14A. Advance.

【0039】図2において、配信情報ISAは、キャッ
シュ対象コンテンツ識別子TCと、前記計画配信情報P
Dと、アクセス頻度APと、配信サーバ間の配信コスト
PCと、論理構成情報LCとを備えている。
In FIG. 2, the distribution information ISA includes a cache target content identifier TC and the plan distribution information P
D, access frequency AP, distribution cost PC between distribution servers, and logical configuration information LC.

【0040】ここで、キャッシュ対象コンテンツ識別子
TCは、配信サーバマシン(例えば13A)上に(すな
わち配信サーバマシンが搭載している記憶装置上に)キ
ャッシュデータとして保持管理するコンテンツを一義的
に指定する識別子である。
Here, the content identifier TC to be cached uniquely specifies the content to be held and managed as cache data on the distribution server machine (for example, 13A) (ie, on a storage device mounted on the distribution server machine). An identifier.

【0041】当該配信情報IS上の他の情報PD、AP
も、当該キャッシュ対象コンテンツ識別子TCによって
指定されるコンテンツに関する情報である。
Other information PD and AP on the distribution information IS
Is also information about the content specified by the cache target content identifier TC.

【0042】すなわち、計画配信情報PDは、その配信
計画の具体的内容を示し、アクセス頻度APはその(各
クライアントマシンからの)アクセス頻度をほぼリアル
タイムで示している。
That is, the plan distribution information PD indicates the specific contents of the distribution plan, and the access frequency AP indicates the access frequency (from each client machine) almost in real time.

【0043】このうち計画配信情報PDは、主としてコ
ンテンツ提供マシン(16Aなど)を操作するコンテン
ツ提供者が、コンテンツを提供する時などにあらかじめ
指定しておくもので、そのコンテンツを配信する配信サ
ーバマシン(13Aなど)の指定(空間的な指定)や、
当該配信サーバマシンへの配信時期の指定(時間的な指
定)、コンテンツを削除する配信サーバマシンの指定
(空間的な指定)や当該配信サーバマシンからコンテン
ツを削除する削除時期の指定(時間的な指定)などから
構成される。
The planned distribution information PD is mainly designated by a content provider who operates a content providing machine (16A or the like) in advance when the content is provided, and is a distribution server machine that distributes the content. (Such as 13A) (spatial designation),
Designation of the distribution time to the distribution server machine (time specification), specification of the distribution server machine from which the content is deleted (spatial specification), and specification of the deletion time to delete the content from the distribution server machine (temporal specification) Specified).

【0044】また、アクセス頻度APは、そのコンテン
ツに対するクライアントマシンからのアクセスの頻度を
示す統計情報で、あるコンテンツがある配信サーバ装置
(例えば13A)に配信されてた時点から現時点までの
アクセスの総数や、アクセスの瞬時値(例えば任意の1
時間におけるアクセス回数の最大値)などの情報を含
む。
The access frequency AP is statistical information indicating the frequency of access to the content from the client machine. The access frequency AP is the total number of accesses from the time when a certain content is distributed to a distribution server device (for example, 13A) to the present time. Or the instantaneous value of the access (for example,
(The maximum number of times of access in time).

【0045】当該アクセス頻度APは、同じコンテンツ
をキャッシュする配信サーバマシンが複数ある場合、配
信サーバマシンごとに(例えば13Aと13Bで)相違
し得るので、配信サーバマシンごとに動的に変更され
る。
When there are a plurality of distribution server machines that cache the same content, the access frequency AP can be different for each distribution server machine (for example, 13A and 13B), and thus is dynamically changed for each distribution server machine. .

【0046】さらに、当該アクセス頻度APは、同じ配
信サーバマシン(例えば13A)がキャッシュするコン
テンツが複数存在する場合(例えばCA〜CX)、コン
テンツごとに相違するので、記憶装置の容量不足によっ
て上述した削除の必要が生じた場合、いずれのコンテン
ツを削除(この削除は、例外的に当該コンテンツの計画
配信情報PDに反して行われる)するかを決定するに
は、当該アクセス頻度APが決定基準となり得る。
Further, when there are a plurality of contents (for example, CA to CX) cached by the same distribution server machine (for example, 13A), the access frequency AP is different for each content. When it is necessary to delete the content, in order to determine which content is to be deleted (this deletion is exceptionally performed against the planned distribution information PD of the content), the access frequency AP is a determination criterion. obtain.

【0047】反対に、配信コストPCや論理構成情報L
Cは、コンテンツに依存しない情報である。
On the contrary, the distribution cost PC and the logical configuration information L
C is information that does not depend on the content.

【0048】すなわち当該配信コストPCは配信サーバ
マシン間でコンテンツを転送するために必要な通信帯域
の広さや、通信時間、通信距離などのコスト情報を、配
信サーバマシンの組(例えば13Aと13D)ごとに示
したものである。一般的には、当該配信コストPCの値
がより広帯域化し、より長時間化するほど、通信事業者
が提供する通信回線の使用料も高くなるものと考えられ
る。
That is, the distribution cost PC stores cost information such as the width of a communication band necessary for transferring contents between the distribution server machines, the communication time, and the communication distance to a set of distribution server machines (for example, 13A and 13D). It is shown for each. Generally, it is considered that as the value of the distribution cost PC becomes wider and longer, the usage fee of the communication line provided by the communication carrier becomes higher.

【0049】また、配信情報IS中の論理構成情報LC
が指定する論理構成は、例えばリスト構造やツリー構造
(これも、広義のリスト構造に含まれる)などのデータ
構造であるが、各P2Pサーバマシン(例えば14A)
が、コンテンツ配信管理システム10中に存在する全配
信サイト(例えば12A〜12D)に関する論理構成や
全配信サーバ(13A〜13Fなど)に関する論理構成
を把握しておく必要はないので、自身の前後に関する部
分のデータだけを当該論理構成情報LCとして保持して
いればよい。
The logical configuration information LC in the distribution information IS
Is a data structure such as a list structure or a tree structure (also included in a broad list structure), but each P2P server machine (eg, 14A)
However, since it is not necessary to know the logical configuration of all the distribution sites (for example, 12A to 12D) and the logical configuration of all the distribution servers (13A to 13F, etc.) existing in the content distribution management system 10, Only the data of the part needs to be held as the logical configuration information LC.

【0050】ある1つのP2Pサーバマシン(例えば1
4A)が当該コンテンツ配信管理システム10内で目的
のコンテンツを検索する場合、当該論理構成にしたがっ
て1つひとつのP2Pサーバマシン(14B、14Dな
ど)を順番にたどることになる。
One P2P server machine (for example, 1
When 4A) searches for the target content in the content distribution management system 10, it follows each P2P server machine (14B, 14D, etc.) in order according to the logical configuration.

【0051】論理構成の具体例としては、親子関係を表
す階層構成(ツリー構造)のほか、対等な関係を表すグ
ループ構成などが含まれる。
Specific examples of the logical configuration include a hierarchical configuration (tree structure) representing a parent-child relationship, as well as a group configuration representing an equal relationship.

【0052】P2Pサーバマシン14A〜14Fの内部
構成例を図3に示す。P2Pサーバマシン14A〜14
Fは実質的に同じ内部構成を備えているので、図3には
主として、P2Pサーバマシン14Aの内部構成を示し
たものとして説明を進める。
FIG. 3 shows an example of the internal configuration of the P2P server machines 14A to 14F. P2P server machines 14A-14
Since F has substantially the same internal configuration, the description will proceed mainly with FIG. 3 showing the internal configuration of the P2P server machine 14A.

【0053】(A−1−1)P2Pサーバマシンの内部
構成 図3において、当該P2Pサーバマシン14Aは、コン
テンツ検索機構30と、コンテンツ更新機構31と、コ
ンテンツディレクトリ管理機構32と、各種サービス機
構33、コンテンツ転送機構34とを備えている。
(A-1-1) Internal Configuration of P2P Server Machine In FIG. 3, the P2P server machine 14A includes a content search mechanism 30, a content update mechanism 31, a content directory management mechanism 32, and various service mechanisms 33. , A content transfer mechanism 34.

【0054】このうちコンテンツ検索機構30は、自身
が管理している配信サーバマシン(例えば13A)内に
クライアントマシンから要求されたコンテンツが存在し
ない場合に、まず自配信サイト内(P2Pサーバマシン
14Aにとっては配信サイト12A内)におけるコンテ
ンツ検索を実行し、当該検索によって目的のコンテンツ
が検索できない場合に自配信サイト外におけるコンテン
ツ検索を依頼する部分である。
In the case where the content requested by the client machine does not exist in the distribution server machine (for example, 13A) managed by the content search mechanism 30, the content search mechanism 30 first operates the self-delivery site (for the P2P server machine 14A). Is a portion for executing a content search in the distribution site 12A) and requesting a content search outside the own distribution site when the target content cannot be searched by the search.

【0055】最初に自配信サイト内でコンテンツ検索を
実行し、そこで目的のコンテンツを検索できない場合に
だけ自配信サイト外の検索を実行するのは、通常、自配
信サイト内でコンテンツの転送を行うほうが前記配信コ
ストPCが低いためである。
First, a content search is executed in the self-distribution site, and a search outside the self-distribution site is executed only when the target content cannot be searched. Usually, the content is transferred in the self-distribution site. This is because the distribution cost PC is lower.

【0056】各P2Pサーバは自身が管理している配信
サーバマシンについてだけしか、配信サーバマシンが記
憶しているコンテンツが何であるかを認識することがで
きないので、自配信サイト内の検索であっても、自配信
サイト外の検索であっても、自P2Pサーバマシン(こ
こでは14A)が管理している配信サーバマシン(ここ
では13Aだけとする)以外の配信サーバマシンが記憶
しているコンテンツを検索する場合には、該当するP2
Pサーバマシンに対し検索依頼を発行する必要がある。
Each P2P server can recognize only the content of the content stored in the distribution server machine only from the distribution server machine managed by the P2P server. Also, even if the search is performed outside the own distribution site, the contents stored in the distribution server machines other than the distribution server machine (here, only 13A) managed by the own P2P server machine (here, 14A) are stored. When searching, the corresponding P2
It is necessary to issue a search request to the P server machine.

【0057】なお、当該コンテンツ検索は、必ずしもコ
ンテンツ配信管理システム10中の全P2Pサーバマシ
ンに対して行うものではなく、目的とするコンテンツが
検索できた時点で終了する。
Note that the content search is not necessarily performed for all P2P server machines in the content distribution management system 10, and ends when the target content can be searched.

【0058】コンテンツ検索機構30による検索は、自
身が管理している配信サーバマシン13Aに目的のコン
テンツを格納するために行う場合もあるが、他のP2P
サーバマシン(例えば14Bなど)から検索を依頼され
て行う場合もある。ただし依頼されて行う検索は、自身
が管理している配信サーバマシン13Aだけについて実
行される。
The search by the content search mechanism 30 may be performed in order to store the target content in the distribution server machine 13A managed by itself, but other P2P
In some cases, a search is requested from a server machine (for example, 14B). However, the requested search is executed only for the distribution server machine 13A managed by itself.

【0059】コンテンツ更新機構31は、自P2Pサー
バマシン(14A)が管理している配信サーバマシン1
3Aに目的のコンテンツを格納するために当該コンテン
ツ検索機構30が検索を実行しあるいは検索依頼を発行
して、目的のコンテンツを検索できた場合、前記計画配
信情報PDにしたがって計画的なコンテンツの更新(追
加、削除、変更)を実行するための機構である。
The content update mechanism 31 is a distribution server machine 1 managed by its own P2P server machine (14A).
When the content search mechanism 30 executes a search or issues a search request to store the target content in 3A, and the target content can be searched, the planned content is updated according to the plan distribution information PD. (Addition, deletion, change).

【0060】当該コンテンツ更新機構31はまた、コン
テンツ更新時の状態により、図2に示した配信情報IS
を基に、自律的に他の配信サイト上のP2Pサーバに更
新依頼を発行する機能をも装備している。
The content update mechanism 31 also changes the distribution information IS shown in FIG.
, A function of autonomously issuing an update request to a P2P server on another distribution site is provided.

【0061】したがって、あるコンテンツがコンテンツ
提供マシン(例えば16A)から原始的に提供されたあ
とでは、コンテンツ配信管理システム10中で少なくと
もいずれか1つの配信サーバマシンに当該コンテンツが
格納され、当該コンテンツに関する配信情報ISが該当
するP2Pサーバマシンに保持されさえすれば、それ以
降はコンテンツ配信管理システム10中の各配信サーバ
マシンに対し、連鎖的なコンテンツの更新を行うことが
可能である。
Therefore, after a certain content is primitively provided from a content providing machine (for example, 16A), the content is stored in at least one of the delivery server machines in the content delivery management system 10, and the content related to the content is provided. As long as the distribution information IS is held in the corresponding P2P server machine, it is possible to subsequently update the contents of each distribution server machine in the content distribution management system 10 in a chained manner.

【0062】コンテンツ更新の必要性は前記計画配信情
報PDを検査してはじめて認識し得るものなので、コン
テンツ更新は、当該計画配信情報PDを格納しているP
2Pサーバマシンと、当該計画配信情報PDの内容の関
係に応じて、能動的な更新と非能動的な更新に分類する
ことができる。
Since the necessity of updating the content can be recognized only by examining the plan distribution information PD, the content update is performed by the P which stores the plan distribution information PD.
Depending on the relationship between the 2P server machine and the contents of the plan distribution information PD, it can be classified into active update and inactive update.

【0063】あるP2Pサーバマシン(例えば14A)
が自身が管理する配信サーバマシン(例えば13A)に
対してコンテンツの更新を行う必要性を認識することに
よって自発的にコンテンツ更新を開始するのが能動的な
更新であり、他のP2Pサーバマシン(例えば14D)
が必要性を認識して、コンテンツ更新を実行するP2P
サーバマシンに対して必要なコンテンツを転送してくる
場合が、非能動的な更新である。
A P2P server machine (for example, 14A)
Actively updating the content by recognizing the necessity of updating the content with respect to the distribution server machine (for example, 13A) managed by itself is active updating, and the other P2P server machine ( For example, 14D)
Recognizes necessity and executes content update
The case where necessary content is transferred to the server machine is an inactive update.

【0064】能動的な更新の場合には、各P2Pサーバ
マシンは、自身が管理する配信サーバマシンのコンテン
ツを更新するため、当該コンテンツ更新に先立ち、必要
なコンテンツを求めてコンテンツ検索を実行する必要が
ある。
In the case of active update, each P2P server machine needs to execute a content search for required content prior to the content update in order to update the content of the distribution server machine managed by itself. There is.

【0065】これに対し非能動的な更新の場合には、当
該コンテンツ更新の必要性を認識した他のP2Pサーバ
マシンが、コンテンツ検索を実行した上で、コンテンツ
更新にかかるコンテンツを転送してくるので、コンテン
ツ更新を行うP2Pサーバマシンは、転送されてきた当
該コンテンツを受け入れるだけでよい。
On the other hand, in the case of an inactive update, another P2P server machine recognizing the necessity of the content update executes a content search and transfers the content related to the content update. Therefore, the P2P server machine that updates the content need only accept the transferred content.

【0066】ただしシステム構成によっては、他のP2
Pサーバマシン(例えば14D)がコンテンツ更新の必
要性を認識した場合、当該必要性だけを通知し、コンテ
ンツ検索自体は、当該通知を受け取ってコンテンツ更新
を実行するP2Pサーバマシン(例えば14A)自身で
実行するようにしてもよい。
However, depending on the system configuration, other P2
When the P server machine (for example, 14D) recognizes the necessity of the content update, it notifies only the necessity, and the content search itself is performed by the P2P server machine (for example, 14A) that receives the notification and executes the content update. It may be executed.

【0067】また、コンテンツディレクトリ管理部32
は、自P2Pサーバマシン14Aが管理している配信サ
ーバマシン14A内に保持するコンテンツのディレクト
リを管理する管理機構である。
The contents directory management unit 32
Is a management mechanism that manages a directory of contents held in the distribution server machine 14A managed by the own P2P server machine 14A.

【0068】当該コンテンツディレクトリにより、前記
配信情報IS中のキャッシュ対象コンテンツ識別子TC
を参照することができる。
The content directory allows the content identifier TC to be cached in the distribution information IS.
Can be referred to.

【0069】各種サービス機構33は、コンテンツヘの
アクセス要求を発行するクライアントマシンまたは当該
クライアントマシンを操作するユーザの認証に基づくア
クセス制御機能や、アクセスログの収集等のコンテンツ
管理機能に付随する各種のサービスをサポートするため
の機構である。
The various service mechanisms 33 are provided with various functions associated with a content management function such as an access control function based on authentication of a client machine that issues an access request to a content or a user who operates the client machine, and collection of an access log. A mechanism for supporting services.

【0070】最後に、コンテンツ転送機構34は、自P
2Pサーバマシン14Aが管理する配信サーバマシン1
3Aのコンテンツの更新(ここでは追加、または変更に
かぎる)を行うことを目的として、記憶装置19Aに新
たなコンテンツを格納するために、コンテンツの転送を
受ける場合や、他のP2Pサーバマシンにコンテンツの
更新(ここでは追加、または変更にかぎる)を行わせる
ために、当該記憶装置19Aから読み出したコンテンツ
を、他のP2Pサーバマシンが管理する配信サーバマシ
ン(例えば13Bなど)に転送する場合などにおいて、
コンテンツの転送を処理する機構である。
Finally, the content transfer mechanism 34 sets its own P
Delivery server machine 1 managed by 2P server machine 14A
For the purpose of updating (in this case, adding or changing) the content of 3A, the content is transferred to the storage device 19A to store new content, or the content is transferred to another P2P server machine. In order to update (for example, add or change) the content, the content read from the storage device 19A is transferred to a distribution server machine (for example, 13B) managed by another P2P server machine. ,
This is a mechanism that handles content transfer.

【0071】以下、上記のような構成を有する本実施形
態の動作について、図4〜図7を参照しながら説明す
る。
The operation of the present embodiment having the above configuration will be described below with reference to FIGS.

【0072】(A−2)実施形態の動作 ここでは、図1における配信サーバマシン13Aとそれ
を管理するP2Pサーバマシン14A、配信サーバマシ
ン13Dとそれを管理するP2Pサーバマシン14D、
配信サーバマシン13Eとそれを管理するP2Pサーバ
マシン14Eのあいだの動作に着目して説明する。
(A-2) Operation of the Embodiment Here, the distribution server machine 13A in FIG. 1 and the P2P server machine 14A for managing it, the distribution server machine 13D and the P2P server machine 14D for managing it,
A description will be given focusing on the operation between the distribution server machine 13E and the P2P server machine 14E that manages the distribution server machine 13E.

【0073】図4において、各P2Pサーバ14D、1
4Eは起動と共に、自身をアクセスするために必要なP
2PサーバプロキシPRD、PREと、自身が保持して
いる配信情報ISD、ISEを、広域サービス連携機構
18に登録する。
In FIG. 4, each P2P server 14D, 1
4E starts up with the P necessary to access itself.
The 2P server proxies PRD and PRE and the distribution information ISD and ISE stored therein are registered in the wide area service cooperation mechanism 18.

【0074】ここで、P2PサーバプロキシPRDは他
のP2Pサーバマシン(ここではP2Pサーバマシン1
4A)が、P2Pサーバマシン14Dと通信するための
インタフェースである。このようなプロキシを用いるこ
とによって、P2Pサーバマシン14Aは、P2Pサー
バマシン14Dと通信する際に、当該P2Pサーバマシ
ン14Dの詳細なアドレスなどの情報を取り扱う負担か
ら解放され、シンプルなインタフェースを用いた簡単な
処理によって当該通信を実行することができる。
Here, the P2P server proxy PRD is connected to another P2P server machine (here, the P2P server machine 1).
4A) is an interface for communicating with the P2P server machine 14D. By using such a proxy, when communicating with the P2P server machine 14D, the P2P server machine 14A is released from the burden of handling information such as the detailed address of the P2P server machine 14D, and uses a simple interface. The communication can be executed by simple processing.

【0075】同様に、P2PサーバプロキシPREは他
のP2Pサーバマシン(ここではP2Pサーバマシン1
4A)が、P2Pサーバマシン14Eと通信するための
インタフェースである。
Similarly, the P2P server proxy PRE is connected to another P2P server machine (here, P2P server machine 1).
4A) is an interface for communicating with the P2P server machine 14E.

【0076】広域サービス連携機構18のほうでは、P
2Pサーバマシン14AからP2Pサーバマシン14D
との通信開始を要求されたときにP2Pサーバプロキシ
PRDと配信情報ISDを、当該P2Pサーバマシン1
4Aに転送する。
In the wide area service cooperation mechanism 18, P
2P server machine 14A to P2P server machine 14D
When requested to start communication with the P2P server machine 1, the P2P server proxy PRD and the distribution information ISD are
Transfer to 4A.

【0077】同様に広域サービス連携機構18は、P2
Pサーバマシン14AからP2Pサーバマシン14Eと
の通信開始を要求されたときにP2PサーバプロキシP
REと配信情報ISEを、当該P2Pサーバマシン14
Aに転送する。
Similarly, the wide area service coordinating mechanism 18
When requested to start communication with the P2P server machine 14E from the P server machine 14A, the P2P server proxy P
The RE and the distribution information ISE are transferred to the P2P server machine 14.
Transfer to A.

【0078】P2PサーバプロキシPRD、PREと、
配信情報ISD、ISEの転送を受けたP2Pサーバマ
シン14Aでは、当該P2PサーバプロキシPRDを用
いてP2Pサーバマシン14Dと交信し、当該P2Pサ
ーバプロキシPREを用いてP2Pサーバマシン14E
と交信する。
P2P server proxies PRD, PRE,
The P2P server machine 14A that has received the transfer of the distribution information ISD and ISE communicates with the P2P server machine 14D by using the P2P server proxy PRD, and communicates with the P2P server machine 14E by using the P2P server proxy PRE.
Communicate with

【0079】図4中で、P2Pサーバマシン14AとP
2Pサーバマシン14Dの交信はサービスAとして示
し、P2Pサーバマシン14AとP2Pサーバマシン1
4Eの交信はサービスBとして示している。サービスA
とサービスBは同種の通信であってもよく異種の通信で
あってもよい。例えば、上述したコンテンツ検索や、コ
ンテンツ更新が当該交信によって実現され、また通信相
手となるP2Pサーバマシン(例えば14D)の前記各
種サービス機構33が保持管理している実行ログ情報の
収集サービスや、クライアント認証によるアクセス制御
に関するサービスが当該交信によって実現されるもので
あってもよい。
In FIG. 4, the P2P server machines 14A and P
The communication of the 2P server machine 14D is shown as service A, and the P2P server machine 14A and the P2P server machine 1
The communication of 4E is shown as service B. Service A
And service B may be the same type of communication or different types of communication. For example, the content search and the content update described above are realized by the communication, and the execution log information collection service held and managed by the various service mechanisms 33 of the P2P server machine (for example, 14D) as the communication partner, and the client. A service related to access control by authentication may be realized by the communication.

【0080】なお、コンテンツ検索が行われる場合に
は、図5に示すように、P2Pサーバマシン14Aの前
記コンテンツ検索機構31に対応する検索プログラム3
0AがP2PサーバプロキシPRD、PREを用いて、
通信相手となる各P2Pサーバマシン14D、14Eに
コンテンツ検索の検索依頼を発行して交信することにな
る。
When a content search is performed, as shown in FIG. 5, a search program 3 corresponding to the content search mechanism 31 of the P2P server machine 14A is executed.
0A uses the P2P server proxy PRD, PRE,
A search request for a content search is issued to each of the P2P server machines 14D and 14E that are communication partners, and communication is performed.

【0081】また、図4、図5に示したコンテンツ検索
は、属する配信サイトが異なるP2Pサーバマシン間で
行われたが、このようなコンテンツ検索は、次のような
コンテンツ検索に次いで実行されるものである。
The content search shown in FIG. 4 and FIG. 5 is performed between P2P server machines having different distribution sites, but such a content search is executed next to the following content search. Things.

【0082】すなわち、P2Pサーバマシン14Aはこ
のように外部(自P2Pサーバマシン以外の)のP2P
サーバマシンに検索依頼を発行する場合、当該発行に先
立って、まず自身が管理している配信サーバマシン13
Aの記憶装置19A内に格納されているコンテンツの検
索を行う必要があり、この検索によって目的のコンテン
ツが検索できない場合、自配信サイト12A内に存在す
る他のP2Pサーバマシン14B、14Cが管理する配
信サーバマシン13B、13Cに対して検索依頼を発行
し、その検索によっても目的のコンテンツが検索できな
い場合に、異なる配信サイトに属する当該P2Pサーバ
マシン(14Dなど)に検索依頼を発行することにな
る。
That is, the P2P server machine 14A is connected to an external (other than its own P2P server machine) P2P
When issuing a search request to a server machine, prior to the issuance, first, the distribution server machine 13 managed by itself.
It is necessary to search for the content stored in the storage device 19A of A. If the target content cannot be searched by this search, the other P2P server machines 14B and 14C existing in the own distribution site 12A manage the content. When a search request is issued to the distribution server machines 13B and 13C, and the target content cannot be searched by the search, a search request is issued to the P2P server machine (14D or the like) belonging to a different distribution site. .

【0083】ここで、自配信サイト内の他のP2Pサー
バマシン(例えば14B)に対する検索依頼の発行は、
図4、図5と同じようにして行ってもよいが、同じLA
N(配信サイト)内の処理なので、LANの仕様に応じ
て、もっと効率的で、高速な方法を用いることも可能で
あると考えられる。
Here, the issuance of a search request to another P2P server machine (for example, 14B) in its own distribution site is as follows.
4 and 5, but the same LA
Since the processing is performed within N (distribution site), it is considered that a more efficient and faster method can be used according to the specification of the LAN.

【0084】また、自身が管理している配信サーバマシ
ン13Aの記憶装置19A内に格納されているコンテン
ツの検索は、配信サーバマシン13AやP2Pサーバマ
シン14Aの内部仕様に応じて実行されることになる。
The search for the content stored in the storage device 19A of the distribution server machine 13A managed by itself is executed according to the internal specifications of the distribution server machine 13A and the P2P server machine 14A. Become.

【0085】当該検索を行うのは、P2Pサーバマシン
14Aであってもよいが、配信サーバマシン13A自体
にその検索を行う機能を装備するようにしてもよい。
The search may be performed by the P2P server machine 14A, but the distribution server machine 13A itself may be provided with a function for performing the search.

【0086】そして、コンテンツアクセス要求が配信サ
ーバマシン13Aに供給されたとき、対応するP2Pサ
ーバマシン14Aは、当該コンテンツアクセス要求が求
めるコンテンツが配信サーバマシン13Aの記憶装置1
9A内に格納されているコンテンツ(例えばCA)であ
る場合にはただちに、配信サーバマシン13A内の記憶
装置19Aから当該コンテンツを読み出して、クライア
ントマシン11Aに提供する。
When the content access request is supplied to the distribution server machine 13A, the corresponding P2P server machine 14A stores the content requested by the content access request in the storage device 1 of the distribution server machine 13A.
If the content is a content (for example, CA) stored in 9A, the content is immediately read from the storage device 19A in the distribution server machine 13A and provided to the client machine 11A.

【0087】本実施形態の場合、P2Pサーバマシン1
4Aは、P2PサーバプロキシPRD、PREとともに
配信情報ISD、ISEの転送も受けるので、この転送
によって受け取った配信情報ISD、ISEに基づいて
ある程度のコンテンツ検索を予備的に実行(予備検索の
実行)することが可能である。また、配信情報(例えば
ISD)内の前記計画配信情報PDを解析すれば、現時
点で目的のコンテンツを記憶している配信サーバマシン
をある程度の精度で予測(コンテンツ位置の予測)する
ことも可能である。
In the case of this embodiment, the P2P server machine 1
4A also receives the transfer of the distribution information ISD, ISE together with the P2P server proxies PRD, PRE, and thus preliminarily executes a certain degree of content search (execution of preliminary search) based on the distribution information ISD, ISE received by this transfer. It is possible. Further, by analyzing the plan distribution information PD in the distribution information (for example, ISD), it is possible to predict the distribution server machine storing the target content at present at a certain degree of accuracy (predicting the position of the content). is there.

【0088】ただし、広域サービス連携機構18に登録
されている配信情報(例えばISD)は、遠隔地に存在
する可能性も高いP2Pサーバマシン(例えば14D)
の起動時に登録されるものなので、必ずしも該当する配
信サーバマシン(例えば13D)のリアルタイムな情報
を提供するものではない。
However, the distribution information (for example, ISD) registered in the wide area service cooperation mechanism 18 is a P2P server machine (for example, 14D) which is likely to exist in a remote place.
Is registered at the time of activation of the server, and does not necessarily provide real-time information of the corresponding distribution server machine (for example, 13D).

【0089】また、現実にある配信サーバマシン(例え
ば13D)内に、あるコンテンツが記憶されているか否
かは動的な要因によって変動するものなので、予め予測
することは困難である。例えば、その配信サーバマシン
に配信を希望する計画配信情報PDを持つコンテンツが
特定の配信サーバマシンに集中すれば、当該配信サーバ
マシンが搭載している記憶装置の記憶容量が不足し、す
べての計画配信情報PDを忠実に遂行することは不可能
となることも起こり得る。
Further, it is difficult to predict in advance whether or not a certain content is stored in an actual distribution server machine (for example, 13D) due to dynamic factors. For example, if the content having the planned distribution information PD desired to be distributed to the distribution server machine is concentrated on a specific distribution server machine, the storage capacity of the storage device mounted on the distribution server machine becomes insufficient, and all of the plans It may be impossible to faithfully perform the distribution information PD.

【0090】したがって、前記予備検索やコンテンツ位
置の予測は、コンテンツ検索を行う際の検索対象となる
P2Pサーバマシンを選定する際に検索の優先順位を決
定するために活用すれば、コンテンツ検索やコンテンツ
更新の効率化をもたらす可能性が高いものの、最終的に
コンテンツ検索やコンテンツ更新を達成するためには、
前記サービスAやサービスBのように、通信相手となる
P2Pサーバマシンと実際に交信することを要する。
Therefore, if the preliminary search and the prediction of the content position are utilized to determine the search priority when selecting the P2P server machine to be searched in the content search, the content search and the content are predicted. While it ’s likely to be the most efficient update, in order to ultimately achieve content search and content updates,
It is necessary to actually communicate with a P2P server machine as a communication partner like the service A or the service B.

【0091】なお、各P2Pサーバマシン(例えば14
D)が広域サービス連携機構18に登録する配信情報
(例えばISD)は、図2に示した各情報要素TC、P
D、AP、PC、LCとともに、またはこれらの情報要
素に替えて、当該配信情報を登録したP2Pサーバマシ
ンが管理する配信サーバマシン(例えば13D)の運用
状態を示す運用状態情報(負荷の集中度合いを示す情報
や、障害発生の有無を示す情報など)を備えるようにし
てもよい。
Each P2P server machine (for example, 14
The distribution information (for example, ISD) registered by D) in the wide area service cooperation mechanism 18 includes the information elements TC, P shown in FIG.
With D, AP, PC, LC, or in place of these information elements, operation state information indicating the operation state of the distribution server machine (for example, 13D) managed by the P2P server machine that has registered the distribution information (load concentration degree) Or information indicating whether a failure has occurred or the like).

【0092】一方、前記計画配信情報PDと矛盾するコ
ンテンツアクセス要求、すなわち計画配信情報PDにし
たがえば当該コンテンツが当該配信サーバマシン(例え
ば13A)に配信されていない期間に、当該コンテンツ
を求めるコンテンツアクセス要求がクライアントマシン
(例えば11A)から供給された場合の取り扱いには、
様々なものが考えられる。
On the other hand, a content access request inconsistent with the planned distribution information PD, that is, a content that is requested for the content during a period in which the content is not distributed to the distribution server machine (for example, 13A) according to the planned distribution information PD. When the access request is supplied from the client machine (for example, 11A),
Various things can be considered.

【0093】例えば、計画配信情報PDにしたがい、現
時点では、当該コンテンツアクセス要求を受け取った配
信サーバマシン(例えば13A)から当該コンテンツの
配信は行わないことになっている旨のメッセージ(この
メッセージに、現在、当該コンテンツが配信されている
ことが予測される配信サーバマシン(例えば13B)を
知らせる情報を付加するようにしてもよい)を、当該ク
ライアントマシンに返送するような構成を取ることも可
能である。
For example, according to the planned distribution information PD, at this time, a message indicating that the distribution of the content is not performed from the distribution server machine (for example, 13A) that has received the content access request (in this message, It is also possible to adopt a configuration in which information for notifying a distribution server machine (for example, 13B) predicted that the content is currently distributed is returned to the client machine. is there.

【0094】しかしながら本実施形態では、そのような
ケースでも、クライアントマシンの要求に応えるため、
対応するコンテンツ検索とコンテンツ更新を実行するも
のとする。
However, in the present embodiment, even in such a case, in order to respond to the request of the client machine,
A corresponding content search and content update are performed.

【0095】当該コンテンツ検索の処理自体は、前記計
画配信情報PDに基づいて実行されるコンテンツ検索と
同様である。またコンテンツ更新の処理自体も、その前
記計画配信情報PDに基づいて実行されるコンテンツ更
新と同様である。
The content search process itself is the same as the content search executed based on the plan distribution information PD. The content update process itself is the same as the content update performed based on the plan distribution information PD.

【0096】次に、前記計画配信情報PDに基づいて実
行されるコンテンツ更新動作の様子を、図7に示す。
Next, FIG. 7 shows a state of the content update operation executed based on the plan distribution information PD.

【0097】図7において、コンテンツ(例えば前記C
B)がコンテンツ提供マシン(例えば16A)からコン
テンツ管理指示機構17に供給されると、コンテンツ提
供マシン16Aなどからの指定に基づく計画配信情報P
Dに応じて、当該コンテンツCBが例えば配信サイト1
2A内の配信サーバマシン13Aに格納される。
In FIG. 7, the contents (for example, the C
When B) is supplied from the content providing machine (for example, 16A) to the content management instruction mechanism 17, the planned distribution information P based on the designation from the content providing machine 16A or the like is obtained.
D, the content CB is, for example, distributed site 1
It is stored in the distribution server machine 13A in 2A.

【0098】それ以降、コンテンツの更新が行われるた
びに、当該コンテンツCBは、少なくとも自身の計画実
行プログラムPD1P(当然、前記キャッシュ対象コン
テンツ識別子TCなども含む)とともに更新単位UCを
構成し、当該更新単位UCを単位として、他の配信サー
バマシンおよびP2Pサーバマシンの組に転送されてい
く。
Thereafter, each time the content is updated, the content CB constitutes an update unit UC together with at least its own plan execution program PD1P (including the cache target content identifier TC, etc.). The data is transferred to another set of the distribution server machine and the P2P server machine in units of UC.

【0099】ここで、計画実行プログラムPD1Pは、
前記計画配信情報PDの内容を実行するためのプログラ
ムである。
Here, the plan execution program PD1P is
This is a program for executing the contents of the plan distribution information PD.

【0100】コンテンツ更新があると、更新単位UCの
転送先の配信サーバマシンでは当然、当該コンテンツを
格納することになるが、転送元の配信サーバマシンが当
該コンテンツCBの格納を維持するか削除するかは、計
画配信情報PDの内容に応じて決定される。
When the content is updated, the distribution server machine at the transfer destination of the update unit UC naturally stores the content, but the transfer server machine at the transfer source maintains or deletes the storage of the content CB. This is determined according to the contents of the plan distribution information PD.

【0101】図7では、各P2Pサーバマシン14A、
14D、PC、PDが、各自身の論理構成情報LCに応
じて、コンテンツ更新依頼の発行(すなわち当該更新単
位UCの転送)を、再帰的に実行している。
In FIG. 7, each P2P server machine 14A,
14D, PC, and PD recursively issue a content update request (that is, transfer the update unit UC) in accordance with their own logical configuration information LC.

【0102】図7は、例えば、配信サイト12Aが本社
で、配信サイト12Bと12Cが12Aの支社であり、
配信サイト12Dは支社12Bの子会社である場合など
に対応している。
FIG. 7 shows a case where the distribution site 12A is the head office, and the distribution sites 12B and 12C are the branch offices of 12A.
The distribution site 12D corresponds to a case where the distribution site 12D is a subsidiary of the branch office 12B.

【0103】なお、本実施形態のコンテンツ配信管理シ
ステム10が、コンテンツ提供マシン(16Aなど)か
ら独立して自律的にコンテンツ配信を繰り返すために
は、ひとたびコンテンツ提供マシンから提供されたコン
テンツ(例えばCB)は、その計画配信情報PDが計画
の完全な終了にいたるまで、当該コンテンツCBを、コ
ンテンツ配信管理システム10中のいずれかの配信サー
バマシン(13A〜13Fなど)に記憶しておくことを
要する。
In order for the content distribution management system 10 of the present embodiment to autonomously repeat content distribution independently of the content providing machine (16A or the like), the content once provided from the content providing machine (for example, CB ) Requires that the content CB be stored in any of the distribution server machines (13A to 13F, etc.) in the content distribution management system 10 until the plan distribution information PD reaches the end of the plan. .

【0104】このことは、例えば、いずれかの配信サー
バマシン(例えば13A)において記憶装置(19A)
の容量不足が発生して、そのコンテンツ(例えばCB)
の計画配信情報PDにしたがえばまだ配信しつづける必
要があるのに、削除せざるを得ない場合に問題となる。
This means that, for example, in any of the distribution server machines (for example, 13A), the storage device (19A)
Of content (for example, CB)
This is a problem when it is necessary to continue distribution according to the planned distribution information PD, but it must be deleted.

【0105】このようなケースでは図6に示すように、
当該コンテンツCBは、記憶容量に余裕のある他の配信
サーバマシン(例えば13D)にいったん退避(再配
置)するようにすればよい。
In such a case, as shown in FIG.
The content CB may be temporarily saved (relocated) to another distribution server machine (for example, 13D) having a sufficient storage capacity.

【0106】記憶容量に余裕があるかどうかは図4に示
した前記配信情報(ISDなど)に基づいて判断するこ
とも可能であるし、P2Pサーバマシンどうしの交信に
よって明示的に確認することも可能である。
Whether or not there is enough storage capacity can be determined based on the distribution information (ISD, etc.) shown in FIG. 4, or can be explicitly confirmed by communication between P2P server machines. It is possible.

【0107】また、このような退避は、1つの配信サー
バマシンに対して行えば十分であるから、記憶容量に余
裕のある配信サーバマシンが複数存在する場合、いずれ
か配信コストの低いほうの配信サーバマシン(例えば図
6の13D)を退避先として選定するとよい。
It is sufficient to perform such a save for one distribution server machine. Therefore, when there are a plurality of distribution server machines having a sufficient storage capacity, the distribution server with the lower distribution cost is used. A server machine (for example, 13D in FIG. 6) may be selected as a save destination.

【0108】以上のような本実施形態では、広域サービ
ス連携機構18により、広域ネットワーク上に分散配置
される配信サイト間を相互に接続することができる。
In the present embodiment as described above, the wide area service cooperation mechanism 18 can mutually connect the distribution sites distributed on the wide area network.

【0109】そして、接続した配信サイト間での相互交
信を基にした、コンテンツ管理を実行することができ
る。
Then, it is possible to execute content management based on mutual communication between the connected distribution sites.

【0110】また、接統した配信サイト側の稼動状況や
ネットワーク障害状況等を認識することができ、その状
況に合わせ、動的にコンテンツ管理の方式を変更するこ
とができる。
Further, it is possible to recognize the operating status and network fault status of the connected distribution site, and to dynamically change the content management method according to the status.

【0111】さらに、P2Pサーバにより管理する配信
情報(前記ISDなど)を基に、自P2Pサーバが交信
すべき適切な配信サイトを限定することができ、効率的
なコンテンツ管理を実現することができる。
Further, based on the distribution information (such as the ISD) managed by the P2P server, an appropriate distribution site with which the own P2P server communicates can be limited, and efficient content management can be realized. .

【0112】また、配信サーバマシン間でのコンテンツ
の移動により、キャッシュ上から削除されたコンテンツ
に対するクライアントからのアクセス要求が発生した場
合、コンテンツ提供マシンから獲得するのではなく、配
信コストの少ない配信サイト(そのなかのP2Pサーバ
マシン)へコンテンツ検索を発行することにより、効率
的にアクセス要求に応答することができる。
Further, when an access request from a client to the content deleted from the cache occurs due to the movement of the content between the distribution server machines, a distribution site having a low distribution cost is obtained instead of being obtained from the content providing machine. By issuing the content search to (the P2P server machine among them), it is possible to efficiently respond to the access request.

【0113】さらにまた、P2Pサーバマシン間での自
律的なコンテンツ更新処理の伝搬により、コンテンツ提
供マシンとの直接的な交信処理を削減することができ、
ネットワークトラフィックの分散を実現できる。
Further, the autonomous content update process between the P2P server machines can reduce the direct communication process with the content providing machine.
Network traffic can be distributed.

【0114】(A−3)実施形態の効果 以上のように、本実施形態によれば、各配信サーバマシ
ンを連携して、自律分散的なコンテンツ管理(コンテン
ツ配信)を実現することが可能となる。
(A-3) Effects of Embodiment As described above, according to the present embodiment, it is possible to realize autonomous and decentralized content management (content distribution) in cooperation with each distribution server machine. Become.

【0115】これにより、例えば、コンテンツ提供マシ
ン(あるいは当該コンテンツ提供マシンを含むLAN)
側に障害が発生したり、負荷が集中したり、通信コスト
が高い場合などでも、計画配信情報にしたがったコンテ
ンツ配信を、効率的に継続することができ、信頼性が向
上する。
Thus, for example, a content providing machine (or a LAN including the content providing machine)
Even if a failure occurs on the side, the load is concentrated, or the communication cost is high, the content distribution according to the planned distribution information can be continued efficiently, and the reliability is improved.

【0116】また、前記アクセス頻度(AP)は動的に
変更することができるので、運用環境の変動に対し、柔
軟に対応することが可能となる。
Since the access frequency (AP) can be dynamically changed, it is possible to flexibly respond to a change in the operating environment.

【0117】さらに本実施形態では、各配信サーバマシ
ンを良好に連携することができるので、いずれかの配信
サーバマシンの記憶容量が不足した場合、従来では削除
せざるを得なかったコンテンツを、他の配信サーバマシ
ンに退避することが可能であるため、ハードウエア資源
の利用効率が高く、信頼性も高い。
Further, in the present embodiment, since each distribution server machine can be favorably linked, if the storage capacity of any of the distribution server machines is insufficient, the contents which had to be deleted in the past can be deleted. Can be evacuated to the distribution server machine, so the utilization efficiency of hardware resources is high and the reliability is high.

【0118】さらにまた、本実施形態では、コンテンツ
更新に際しても、従来のようにオリジナルサーバ(コン
テンツ提供マシン)に負荷が集中することがなく、ネッ
トワーク負荷およびサーバ負荷を効率的に分散すること
ができる。
Furthermore, in the present embodiment, even when the content is updated, the load is not concentrated on the original server (content providing machine) as in the related art, and the network load and the server load can be efficiently distributed. .

【0119】(B)他の実施形態 上記実施形態では、広域サービス連携機構に通知する配
信情報に、その時点で各配信サーバが保持しているコン
テンツの情報(すなわち配信状況情報)を含めていない
が、配信状況情報を含めることも可能である。その構成
の場合、P2Pサーバマシンからの広域に渡る検索処理
が不要となり、特定のP2Pサーバの内部だけで検索処
理を完結させることができ、当該検索処理の結果に応じ
てWAN上の任意の配信サーバマシンから、コンテンツ
を取得することもできる。これは、小規槙な運用サイト
によるコンテンツ管理を実施する際に有効な方法として
期待できる。
(B) Other Embodiments In the above embodiment, the distribution information notified to the wide area service cooperation mechanism does not include the information of the content held by each distribution server (that is, the distribution status information) at that time. However, it is also possible to include distribution status information. In the case of this configuration, the search processing over a wide area from the P2P server machine is unnecessary, and the search processing can be completed only inside a specific P2P server. Content can also be obtained from server machines. This can be expected as an effective method when implementing content management using a small operating site.

【0120】また、上記実施形態において、1つの配信
サイト(例えば12A)内の配信サーバマシン(13A
〜13C)と、P2Pサーバマシン(14A〜14C)
の数が同数であったが、これらの数は相違していてもよ
い。1つのP2Pサーバマシンが複数の配信サーバマシ
ンを管理する構成を取ることが多い点を考慮すると、P
2Pサーバマシンの数よりも、配信サーバマシンの数の
ほうが多くなるのが普通である。
In the above embodiment, the distribution server machine (13A) in one distribution site (for example, 12A)
~ 13C) and P2P server machine (14A ~ 14C)
Are the same, but these numbers may be different. Considering that a single P2P server machine often has a configuration in which a plurality of distribution server machines are managed, P
Usually, the number of distribution server machines is larger than the number of 2P server machines.

【0121】また、上記実施形態の図1に示したクライ
アントマシン11A〜11Cの数とコンテンツ提供マシ
ン16A〜16Cの数は一致していたが、これらは一致
している必要はないし、図示した3つより多くてもよく
少なくてもよい。
Although the number of the client machines 11A to 11C and the number of the content providing machines 16A to 16C shown in FIG. 1 of the above embodiment are the same, they do not need to be the same, and the three shown in FIG. It may be more or less than one.

【0122】さらに、以上の説明では、構成要素14A
〜14FなどはP2Pサーバマシンであったが、本発明
においては、当該構成要素を、P2P以外の通信機能を
備えた情報処理装置に置換することが可能である。
Further, in the above description, the component 14A
14F and the like are P2P server machines, but in the present invention, the components can be replaced with information processing apparatuses having communication functions other than P2P.

【0123】また、上記実施形態で論理構成情報LC
は、コンテンツの内容とは無関係なものであったが、コ
ンテンツの内容に応じて当該論理構成情報を設定するよ
うにしてもよい。
In the above embodiment, the logical configuration information LC
Has nothing to do with the content, but the logical configuration information may be set according to the content.

【0124】さらに、上記実施形態では各構成要素(例
えば、19A、14A、16Aなど)を主としてハード
ウエア的なものとして説明したが、これらは、同等な機
能を持つソフトウエアで実現してもよいことは当然であ
る。
Further, in the above embodiment, each component (for example, 19A, 14A, 16A, etc.) has been mainly described as hardware, but these may be realized by software having equivalent functions. That is natural.

【0125】[0125]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、コンテンツ提供装置(またはコンテンツ提供部)か
らコンテンツデータが原始的に提供された以後、当該コ
ンテンツデータの各配信用サーバ装置(または各配信用
サーバ)に対する配信は、配信処理計画にしたがって自
律的に実行するので、自律的で、信頼性が高い。
As described above, according to the present invention, after the content data is primitively provided from the content providing device (or the content providing unit), each delivery server device (or the content data) of the content data is provided. The distribution to each distribution server) is executed autonomously according to the distribution processing plan, so that the distribution is autonomous and highly reliable.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態に係るコンテンツ配信管理システムの
構成例を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration example of a content distribution management system according to an embodiment.

【図2】実施形態で使用する配信情報の構成例を示す概
略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a configuration example of distribution information used in the embodiment.

【図3】実施形態で使用するP2Pサーバマシンの構成
例を示す概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a configuration example of a P2P server machine used in the embodiment.

【図4】実施形態の動作説明図である。FIG. 4 is an operation explanatory diagram of the embodiment.

【図5】実施形態の動作説明図である。FIG. 5 is an operation explanatory diagram of the embodiment.

【図6】実施形態の動作説明図である。FIG. 6 is an operation explanatory diagram of the embodiment.

【図7】実施形態の動作説明図である。FIG. 7 is an operation explanatory diagram of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…コンテンツ配信管理システム、11A〜11C…
クライアントマシン、12A〜12D…配信サイト、1
3A〜13F…配信サーバマシン、14A〜14F…P
2Pサーバマシン、16A〜16C…コンテンツ提供マ
シン、17…コンテンツ管理指示機構、18…広域サー
ビス連携機構。
10. Content distribution management system, 11A to 11C ...
Client machine, 12A to 12D ... distribution site, 1
3A to 13F: distribution server machine, 14A to 14F: P
2P server machine, 16A to 16C: content providing machine, 17: content management instruction mechanism, 18: wide area service cooperation mechanism.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河辺 和宏 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 Fターム(参考) 5B082 FA12 HA05 5B085 BA06 BC01 BG07 CA04 CA07 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Kazuhiro Kawabe 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Electric Industry Co., Ltd. F-term (reference) 5B082 FA12 HA05 5B085 BA06 BC01 BG07 CA04 CA07

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クライアント装置からの要求に応じて、
キャッシュ用記憶手段に格納しているコンテンツデータ
を当該クライアント装置に提供し得る複数の配信用サー
バ装置を備えた自律分散型配信システムにおいて、 前記コンテンツデータの原始的な提供元であるコンテン
ツ提供装置と、 1又は複数の前記配信用サーバ装置につき、そのキャッ
シュ用記憶手段を管理するキャッシュ状態制御装置と、 前記コンテンツデータに関する配信処理計画を格納し、
当該配信処理計画にしたがって自律的に、当該キャッシ
ュ状態制御装置の動作を制御すると共に配信用サーバ装
置間で当該コンテンツデータの転送を実行する配信処理
計画遂行装置とを備えることを特徴とする自律分散型配
信システム。
1. In response to a request from a client device,
In an autonomous distributed distribution system including a plurality of distribution server devices that can provide content data stored in a cache storage unit to the client device, a content providing device that is a primitive provider of the content data; A cache status control device that manages a cache storage means for one or more of the distribution server devices, and a distribution processing plan for the content data,
A distribution processing plan execution device that autonomously controls the operation of the cache state control device according to the distribution processing plan and executes the transfer of the content data between the distribution server devices. Type distribution system.
【請求項2】 請求項1の自律分散型配信システムにお
いて、 前記配信処理計画を構成する情報要素としては、 前記キャッシュ用記憶装置に対し少なくとも一時的に格
納するコンテンツデータを指定するコンテンツ識別子
と、 当該コンテンツ識別子によって指定されるコンテンツデ
ータの時間的、空間的な配信計画を記述した配信処理情
報とを含むことを特徴とする自律分散型配信システム。
2. The autonomous distributed distribution system according to claim 1, wherein the information elements constituting the distribution processing plan include: a content identifier that specifies content data to be stored at least temporarily in the cache storage device; And a distribution processing information describing a temporal and spatial distribution plan of the content data specified by the content identifier.
【請求項3】 請求項2の自律分散型配信システムにお
いて、 前記配信処理計画を構成する情報要素として、 前記各配信用サーバ装置間でコンテンツデータを転送す
るための消費時間または消費帯域に関するコスト情報を
含むことを特徴とする自律分散型配信システム。
3. The autonomous decentralized distribution system according to claim 2, wherein, as information elements constituting the distribution processing plan, cost information relating to a consumed time or a consumed bandwidth for transferring content data between the respective distribution server devices. An autonomous decentralized distribution system comprising:
【請求項4】 請求項2の自律分散型配信システムにお
いて、 前記配信処理計画を構成する情報要素として、 配信用サーバ装置間の論理的な構造を記述した論理情報
を含むことを特徴とする自律分散型配信システム。
4. The autonomous distributed distribution system according to claim 2, wherein the information elements constituting the distribution processing plan include logical information describing a logical structure between distribution server devices. Distributed distribution system.
【請求項5】 請求項4の自律分散型配信システムにお
いて、 前記配信処理計画遂行装置は、 当該自律分散型配信システム内で、自律的に前記配信処
理計画を遂行するため、前記論理情報をもとに、目的と
するコンテンツデータを求めてコンテンツデータの検索
を実行することを特徴とする自律分散型配信システム。
5. The autonomous distributed type distribution system according to claim 4, wherein the distribution processing plan execution device autonomously executes the distribution processing plan in the autonomous distributed type distribution system, so that the logical information is also stored. An autonomous decentralized distribution system characterized by executing a search for content data in search of target content data.
【請求項6】 請求項5の自律分散型配信システムにお
いて、 前記配信処理計画遂行装置は、 前記検索によって得られた目的とするコンテンツデータ
を、前記配信用サーバ装置間で転送し、当該転送によっ
て受け取ったコンテンツデータを配信処理計画が指定す
る配信用サーバ装置内のキャッシュ用記憶手段に書き込
むことで、コンテンツデータの更新を実行することを特
徴とする自律分散型配信システム。
6. The distributed autonomous distribution system according to claim 5, wherein the distribution processing plan execution device transfers the target content data obtained by the search between the distribution server devices, and An autonomous decentralized distribution system that updates content data by writing the received content data to a cache storage unit in a distribution server device specified by a distribution processing plan.
【請求項7】 クライアント装置からの要求に応じて、
キャッシュ用記憶手段に格納しているコンテンツデータ
を当該クライアント装置に提供し得る1又は複数の配信
用サーバ装置を備えた複数の配信用サイトシステムを有
する自律分散型配信システムにおいて、 前記コンテンツデータの原始的な提供元であるコンテン
ツ提供装置を備えると共に、 前記各配信用サイトシステムは、 1又は複数の前記配信用サーバ装置につき、そのキャッ
シュ用記憶手段を管理するキャッシュ状態制御装置と、 前記コンテンツデータに関する配信処理計画を格納し、
当該配信処理計画にしたがって自律的に、当該キャッシ
ュ状態制御装置の動作を制御すると共に前記配信用サー
バ装置間または前記配信用サイトシステム間で当該コン
テンツデータの転送を実行する配信処理計画遂行装置と
を備えることを特徴とする自律分散型配信システム。
7. In response to a request from a client device,
In an autonomous distributed distribution system having a plurality of distribution site systems including one or a plurality of distribution server devices capable of providing content data stored in a cache storage means to the client device, Each of the distribution site systems includes a cache state control device that manages a cache storage unit of one or a plurality of the distribution server devices; Store delivery processing plan,
A distribution processing plan execution device that autonomously controls the operation of the cache state control device according to the distribution processing plan and executes the transfer of the content data between the distribution server devices or the distribution site systems. A distributed autonomous distribution system characterized by comprising:
【請求項8】 クライアントからの要求に応じて、複数
の配信用サーバが、キャッシュ用記憶手段に格納してい
るコンテンツデータを当該クライアントに提供する自律
分散型配信方法において、 コンテンツ提供部が前記コンテンツデータを原始的に提
供すると、 キャッシュ状態制御部が1又は複数の前記配信用サーバ
のキャッシュ用記憶手段を管理し、 配信処理計画遂行部は、前記コンテンツデータに関する
配信処理計画を格納し、当該配信処理計画にしたがって
自律的に、当該キャッシュ状態制御部の動作を制御する
と共に配信用サーバ間で当該コンテンツデータの転送を
実行することを特徴とする自律分散型配信方法。
8. An autonomous distributed delivery method in which a plurality of delivery servers provide content data stored in a cache storage means to the client in response to a request from the client, wherein the content providing unit includes the content providing unit. When the data is provided primitively, the cache state control unit manages the cache storage means of one or more of the distribution servers, and the distribution processing plan execution unit stores the distribution processing plan related to the content data, and An autonomous distributed distribution method characterized by autonomously controlling the operation of the cache state control unit according to a processing plan, and executing the transfer of the content data between distribution servers.
【請求項9】 クライアントからの要求に応じて、キャ
ッシュ用記憶手段に格納しているコンテンツデータを当
該クライアントに提供し得る1又は複数の配信用サーバ
を備えた複数の配信用サイトシステムが連携動作する自
律分散型配信方法において、 コンテンツ提供部が前記コンテンツデータを原始的に提
供すると、 前記各配信用サイトシステム内では、 キャッシュ状態制御部が1又は複数の前記配信用サーバ
につき、そのキャッシュ用記憶手段を管理し、 配信処理計画遂行部が、前記コンテンツデータに関する
配信処理計画を格納し、当該配信処理計画にしたがって
自律的に、当該キャッシュ状態制御装置の動作を制御す
ると共に前記配信用サーバ間または前記配信用サイトシ
ステム間で当該コンテンツデータの転送を実行すること
を特徴とする自律分散型配信方法。
9. A plurality of distribution site systems including one or a plurality of distribution servers capable of providing content data stored in a cache storage unit to the client in response to a request from the client. In the distributed autonomous distribution method, when the content providing unit primitively provides the content data, in each of the distribution site systems, the cache state control unit stores the cache storage for one or a plurality of the distribution servers. Means for managing the means, a distribution processing plan execution unit stores a distribution processing plan relating to the content data, autonomously controls the operation of the cache state control device according to the distribution processing plan, and controls the operation between the distribution servers or Executing the transfer of the content data between the distribution site systems. Decentralized delivery method and butterflies.
JP2000394115A 2000-12-26 2000-12-26 System and method for autonomously distributed contents delivery Pending JP2002197002A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394115A JP2002197002A (en) 2000-12-26 2000-12-26 System and method for autonomously distributed contents delivery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394115A JP2002197002A (en) 2000-12-26 2000-12-26 System and method for autonomously distributed contents delivery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002197002A true JP2002197002A (en) 2002-07-12

Family

ID=18859795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000394115A Pending JP2002197002A (en) 2000-12-26 2000-12-26 System and method for autonomously distributed contents delivery

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002197002A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006338624A (en) * 2005-06-06 2006-12-14 Nec Corp Server access control system, server access control method and server access control program
JP2007507014A (en) * 2003-09-24 2007-03-22 マギアン・デザイン・スタジオ・ピーティーワイ・リミテッド Method and system for managing and publishing media assets over a distributed network
JP2007089170A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Alcatel Device for recording broadcasted program
JP2007520778A (en) * 2003-06-30 2007-07-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Search for electronic document replicas in computer networks
JP2008259215A (en) * 2008-04-14 2008-10-23 Nikon Corp Image management apparatus
JP2013050976A (en) * 2006-08-21 2013-03-14 Amazon Technologies Inc Probabilistic technique for checking consistency of cache entries
US8797557B2 (en) 2001-10-30 2014-08-05 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8797557B2 (en) 2001-10-30 2014-08-05 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
JP2007520778A (en) * 2003-06-30 2007-07-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Search for electronic document replicas in computer networks
US8370454B2 (en) 2003-06-30 2013-02-05 International Business Machines Corporation Retrieving a replica of an electronic document in a computer network
JP2007507014A (en) * 2003-09-24 2007-03-22 マギアン・デザイン・スタジオ・ピーティーワイ・リミテッド Method and system for managing and publishing media assets over a distributed network
JP2006338624A (en) * 2005-06-06 2006-12-14 Nec Corp Server access control system, server access control method and server access control program
JP2007089170A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Alcatel Device for recording broadcasted program
JP2013050976A (en) * 2006-08-21 2013-03-14 Amazon Technologies Inc Probabilistic technique for checking consistency of cache entries
JP2008259215A (en) * 2008-04-14 2008-10-23 Nikon Corp Image management apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10491523B2 (en) Load distribution in data networks
EP2169909B1 (en) System and method to maintain coherence of cache contents in a multi-tier software system aimed at interfacing large databases
US6182111B1 (en) Method and system for managing distributed data
JP5193056B2 (en) Method and system for maintaining up-to-date data of wireless devices
JP3967806B2 (en) Computerized method and resource nomination mechanism for nominating a resource location
JP4274710B2 (en) Communication relay device
US7711788B2 (en) Double-proxy remote data access system
Zeng et al. Efficient web content delivery using proxy caching techniques
CN101706781B (en) Method and system for centralized management of database caches
US5872929A (en) Method and system for managing terminals in a network computing system using terminal information including session status
US20060123121A1 (en) System and method for service session management
JP2003248611A (en) Storage management integration system and its storage management control method
KR20050084802A (en) Remote dynamic configuration of a web server to provide capacity on demand
JP2002197002A (en) System and method for autonomously distributed contents delivery
KR20030014513A (en) Meshod and System of Sharing Client Data For Distributing Load of Server
JP4222065B2 (en) Data access method and information system in information system
CA2341595A1 (en) Distributed virtual web cache implemented entirely in software
JP2001331398A (en) Server-managing system
JP3909152B2 (en) Server apparatus and recording medium
CN101189605A (en) Content delivery based on user affinity using connection end-point proxies
JP4050479B2 (en) Transaction processing database system
JP2002297593A (en) Management system for base-host switchable database
Badrinath Distributed computing in mobile environments
CN116319786A (en) Dual-distributed micro-service architecture, scheduling algorithm and edge cloud data sharing system
JP2002024191A (en) Www system, traffic relief method for www server and www server