JP2002178580A - Tool support mechanism - Google Patents

Tool support mechanism

Info

Publication number
JP2002178580A
JP2002178580A JP2000381048A JP2000381048A JP2002178580A JP 2002178580 A JP2002178580 A JP 2002178580A JP 2000381048 A JP2000381048 A JP 2000381048A JP 2000381048 A JP2000381048 A JP 2000381048A JP 2002178580 A JP2002178580 A JP 2002178580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
cutter
sheet
support shaft
worm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000381048A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuichi Sugiyama
裕一 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland DG Corp
Original Assignee
Roland DG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland DG Corp filed Critical Roland DG Corp
Priority to JP2000381048A priority Critical patent/JP2002178580A/en
Publication of JP2002178580A publication Critical patent/JP2002178580A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To change the pressure applied to a tool such as a cutter while reducing a manufacturing cost without using a solenoid. SOLUTION: The tool support mechanism has a motor driven by a predetermined signal, a rotatory power transmission mechanism for transmitting the rotatory power due to the driving of the motor, a shaking plate arranged to a predetermined support shaft in a freely shakable manner and shaken around the support shaft accompanied by the transmission of rotatory power due to the rotary power transmission mechanism, a tool holder arranged to the support shaft in a freely shakable manner to hold the tool, and the elastic member arranged between the shaking plate and the tool holder and changing the energizing force applied to the tool holder corresponding to the shaking of the shaking plate.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ツール支持機構に
関し、さらに詳細には、数値制御によりシート上に印刷
を行う印刷装置などに配設されるカッターやペンなどの
ツールを支持する際に用いて好適なツール支持機構に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tool support mechanism, and more particularly to a tool support mechanism for supporting a tool such as a cutter or a pen provided in a printing apparatus for printing on a sheet by numerical control. And a suitable tool support mechanism.

【0002】なお、本明細書において「ツール」とは、
上記したカッターやペンなどのように、シートと接する
ことにより当該シートに対して切断や描画などの所定の
処理を行う器具を意味するものとする。
[0002] In this specification, "tool"
An instrument, such as the above-mentioned cutter or pen, that performs predetermined processing such as cutting or drawing on the sheet by contacting the sheet is meant.

【0003】また、本明細書において「シート」とは、
普通紙などの紙類は勿論のこと、OHPシートあるいは
PVCシートなどのような各種の媒体を含むものとす
る。
[0003] In this specification, "sheet" means
It includes not only paper such as plain paper, but also various media such as OHP sheets or PVC sheets.

【0004】[0004]

【従来の技術】従来より、マイクロ・コンピューターに
よって全体の動作を制御され、搬送手段によってシート
の長手方向(なお、本明細書においては、シートの長手
方向を「副走査方向」と適宜称することとする。)に沿
って搬送されるシート上を、シートの幅方向(なお、本
明細書においては、シートの幅方向を「主走査方向」と
適宜称することとする。)に沿って移動する印刷ヘッド
とカッターとを備え、印刷ヘッドによって所定の印刷を
シート上に行なうとともに、印刷が行われたシートの所
定領域をカッターによって切断するようにした印刷装置
が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, the entire operation has been controlled by a microcomputer, and the longitudinal direction of a sheet (herein, the longitudinal direction of a sheet is appropriately referred to as a "sub-scanning direction") by a conveying means. The printing that moves along the width direction of the sheet (hereinafter, the width direction of the sheet is appropriately referred to as “main scanning direction” in this specification) on the sheet conveyed along the sheet. 2. Description of the Related Art There is known a printing apparatus which includes a head and a cutter, performs predetermined printing on a sheet by a print head, and cuts a predetermined area of the printed sheet by a cutter.

【0005】こうした従来の印刷装置においては、印刷
装置の高さ方向においてカッターより下方側に位置する
ベース部材上にシートを配置するようになされている。
In such a conventional printing apparatus, a sheet is arranged on a base member located below a cutter in the height direction of the printing apparatus.

【0006】そして、カッターは、ベース部材上に配置
されたシートと所定の間隔を有して対向するように、印
刷装置の所定の高さ位置に配設されている。さらに、カ
ッターは、例えば、バネなどの弾性部材が有する所定の
付勢力(弾発力)によって、高さ方向における下方方
向、即ち、カッターをシートに対して押圧する方向に付
勢された状態で配設されている。
[0006] The cutter is disposed at a predetermined height of the printing apparatus so as to face the sheet disposed on the base member at a predetermined interval. Further, for example, the cutter is urged in a downward direction in the height direction, that is, in a direction of pressing the cutter against the sheet, by a predetermined urging force (elastic force) of an elastic member such as a spring. It is arranged.

【0007】なお、本明細書においては、カッターをシ
ートに対して押圧する方向に付勢する付勢力を、「ツー
ル圧」と適宜に称することとする。
In this specification, the urging force for urging the cutter in the direction of pressing the sheet against the sheet is appropriately referred to as "tool pressure".

【0008】このような印刷装置において、カッターに
より所定の印刷が行われたシートの所定領域を切断する
場合には、まず、印刷装置の所定の高さ位置に配設され
たカッターを、当該所定の高さ分だけシートに近づく方
向、即ち、下方方向に下降させる。
[0008] In such a printing apparatus, when cutting a predetermined area of a sheet on which predetermined printing has been performed by a cutter, first, the cutter provided at a predetermined height position of the printing apparatus is moved to the predetermined height. In the direction approaching the sheet, that is, in the downward direction.

【0009】こうして所定の高さ分だけ下降されたカッ
ターは、ベース部材上に配置されたシートと当接し、付
与されているツール圧に応じた圧力でシートを押圧する
ことになる。この状態において、カッターを主走査方向
に移動したり、シートを副走査方向へ移動したりする
と、その移動に応じてカッターによりシートの切断が行
われることになるものであり、このカッターの主走査方
向への移動とシートの副走査方向への移動とを組み合わ
せることにより、シートの所定領域を切断することがで
きる。
[0009] The cutter lowered by a predetermined height in this manner contacts the sheet disposed on the base member, and presses the sheet with a pressure corresponding to the applied tool pressure. In this state, when the cutter is moved in the main scanning direction or the sheet is moved in the sub scanning direction, the sheet is cut by the cutter in accordance with the movement, and the main scanning of the cutter is performed. By combining the movement in the direction and the movement of the sheet in the sub-scanning direction, a predetermined area of the sheet can be cut.

【0010】なお、本明細書においては、カッターなど
のツールによりシートを押圧する際におけるツール圧に
応じた圧力を、「シート押圧力」と適宜に称することと
する。
In this specification, a pressure corresponding to a tool pressure when a sheet is pressed by a tool such as a cutter is appropriately referred to as a "sheet pressing force".

【0011】ところで、上記したような印刷装置におい
ては、印刷装置の所定の高さ位置に配設されたカッター
とベース部材上に配置されたシートとの間隔が主走査方
向において常に一定に保たれている場合には、所定の高
さ分だけカッターを下降させると、カッターは付与され
ているツール圧に応じた一定のシート押圧力でシートを
押圧することができるようになる。
In the printing apparatus as described above, the distance between the cutter disposed at a predetermined height of the printing apparatus and the sheet disposed on the base member is always kept constant in the main scanning direction. In this case, when the cutter is lowered by a predetermined height, the cutter can press the sheet with a constant sheet pressing force corresponding to the applied tool pressure.

【0012】従って、所定の高さ分だけカッターを下降
させた際のシート押圧力が適正な値になるように設定し
ておくと、シートを切断した際に良好な切断結果を得る
ことができるものである。
Therefore, if the sheet pressing force when the cutter is lowered by a predetermined height is set to an appropriate value, a good cutting result can be obtained when the sheet is cut. Things.

【0013】しかしながら、こうした印刷装置において
は、シートを配置するベース部材の平坦度を十分に確保
できなかったり、あるいは、印刷装置にカッターを取り
付ける際の誤差などの各種の誤差が集積したりすること
などにより、印刷装置の所定の高さ位置に配設されたカ
ッターとベース部材上に配置されたシートとの間隔が主
走査方向において一定とはならない場合がある。
However, in such a printing apparatus, the flatness of the base member on which the sheet is placed cannot be sufficiently ensured, or various errors such as errors in attaching a cutter to the printing apparatus accumulate. For example, the interval between the cutter disposed at a predetermined height position of the printing apparatus and the sheet disposed on the base member may not be constant in the main scanning direction.

【0014】このような場合には、カッターとベース部
材上に配置されたシートとの間隔が主走査方向において
変化するにもかかわらず、その一方で、カッターを下方
方向(シートに対してカッターを押圧する方向)に付勢
している弾性部材の付勢力たるツール圧が一定であるた
め、シートの切断に際してカッターが所定の高さ分だけ
下降しても、カッターが適正な一定のシート押圧力でシ
ートを押圧することができなくなってしまうという問題
点があった。
In such a case, despite the fact that the distance between the cutter and the sheet disposed on the base member changes in the main scanning direction, on the other hand, the cutter is moved in the downward direction (when the cutter is moved with respect to the sheet). Since the tool pressure, which is the urging force of the elastic member urged in the pressing direction), is constant, even if the cutter descends by a predetermined height when cutting the sheet, the cutter will maintain an appropriate constant sheet pressing force. There is a problem that the sheet cannot be pressed.

【0015】その結果、所定領域の切断に際してシート
の切り残しなどが生じてしまい、切断結果が劣化するこ
ととなっていた。
[0015] As a result, uncut portions of the sheet are generated when cutting the predetermined area, and the cutting result is deteriorated.

【0016】また、上記したような印刷装置の他に、例
えば、カッターを把持するとともにキャリッジに対して
上下方向移動自在に配設されたカッター・ホルダーと、
カッター・ホルダーを上方方向に付勢する弾性部材と、
カッター・ホルダーを上下方向の任意の位置(高さ)へ
移動するソレノイドとを有するツール支持機構を備えた
印刷装置が提案されている。
[0016] In addition to the above-described printing apparatus, for example, a cutter holder that is provided so as to be vertically movable with respect to a carriage while holding a cutter,
An elastic member for urging the cutter holder upward,
There has been proposed a printing apparatus including a tool support mechanism having a solenoid for moving a cutter holder to an arbitrary position (height) in a vertical direction.

【0017】この印刷装置におけるこうしたツール支持
機構においては、ソレノイドへの通電を制御してソレノ
イドの駆動を制御することにより、このソレノイドの駆
動に基づきカッター・ホルダーを弾性部材の付勢力に抗
して下方方向へ移動させたり、あるいは、弾性部材の付
勢力を利用して上方方向へ移動させたりする移動量を変
化させることができる。
In such a tool supporting mechanism of the printing apparatus, by controlling the energization of the solenoid to control the driving of the solenoid, the cutter holder is pressed against the urging force of the elastic member based on the driving of the solenoid. It is possible to change the amount of movement to move downward or to move upward using the biasing force of the elastic member.

【0018】即ち、この移動量の変化により、カッター
・ホルダーに加わる弾性部材の付勢力、即ち、カッター
に付与されるツール圧を変化させることができるもので
ある。
That is, by the change in the amount of movement, the urging force of the elastic member applied to the cutter holder, that is, the tool pressure applied to the cutter can be changed.

【0019】しかしながら、こうしたツール支持機構を
用いたとしても、シートを配置するベース部材の平坦度
を十分に確保することができなかったり、あるいは、印
刷装置にカッターを取り付ける際の誤差などの各種の誤
差が集積した場合には、所定領域の切断に際してシート
の切り残しなどが生じてしまい、切断結果が劣化するこ
ととなっていた。
However, even if such a tool support mechanism is used, it is not possible to sufficiently secure the flatness of the base member on which the sheet is arranged, or to use various kinds of errors such as errors when attaching a cutter to a printing apparatus. When errors accumulate, uncut portions of the sheet occur when cutting the predetermined area, and the cutting result is deteriorated.

【0020】さらに、上記したツール支持機構において
は、カッターに付与するツール圧を変化させるためにソ
レノイドを用いているが、ソレノイドはモーターなどと
比較すると高価であるため、装置全体の製造コストが増
大するという新たな問題点を招来することとなってい
た。
Further, in the above-described tool support mechanism, a solenoid is used to change the tool pressure applied to the cutter. However, since the solenoid is more expensive than a motor or the like, the manufacturing cost of the entire apparatus increases. A new problem of doing so.

【0021】また、実公平7−42637号「カッティ
ングプロッタの駆動装置」に開示されたツール支持機構
においては、ベース16の両側に立設された側板17A
と側板17Bとの間に、ベース16の上方に臨む断面正
方形の回転軸18が回転自在に支持されている。即ち、
回転軸18が、カッティングプロッタにおけるX方向
(主走査方向)に延長されて配設されている。
In the tool support mechanism disclosed in Japanese Utility Model Publication No. Hei 7-42637 "Driver for Cutting Plotter", side plates 17A erected on both sides of the base 16 are provided.
A rotation shaft 18 having a square cross section facing the base 16 is rotatably supported between the base plate 16 and the side plate 17B. That is,
The rotating shaft 18 is provided to extend in the X direction (main scanning direction) of the cutting plotter.

【0022】そして、この回転軸18と一体に回転しう
るスリーブ22の外周に配設されたウォームギア23
が、回転軸18の回転に伴って回転することにより、カ
ッター圧の調節を含むカッターのZ方向(上記した上下
方向と一致する方向である。)の移動が実現されている
ものである。
A worm gear 23 disposed on the outer periphery of the sleeve 22 which can rotate integrally with the rotating shaft 18
However, the rotation in accordance with the rotation of the rotating shaft 18 realizes the movement of the cutter in the Z direction (the direction coincident with the above-described vertical direction) including the adjustment of the cutter pressure.

【0023】こうしたツール支持機構においては、カッ
ティングプロッタなどの装置全体が大型化するのに伴っ
て、側板17Aと側板17Bとの間を連結する回転軸1
8の主走査方向における全長が延長されて、回転軸18
自体の重量がかなり増加することになる。このため、回
転軸18を回転させるモータートルクを増大する必要が
あり、モーター20自体も大型化せざるを得なかった。
In such a tool support mechanism, as the size of the entire apparatus such as a cutting plotter increases, the rotating shaft 1 connecting the side plates 17A and 17B to each other.
8 in the main scanning direction is extended, and
The weight of itself will increase considerably. For this reason, it is necessary to increase the motor torque for rotating the rotating shaft 18, and the motor 20 itself has to be enlarged.

【0024】その結果、装置全体の大型化に伴ってツー
ル支持機構全体が大型化してしまうという新たな問題点
を招来することとなっていた。
As a result, a new problem arises in that the size of the entire tool supporting mechanism increases with the size of the entire apparatus.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記したよ
うな従来の技術の有する種々の問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは、ソレノイドを用
いることなしに製造コストの低減を図りながら、カッタ
ーなどのツールに付与されるツール圧を変化することが
できるようにしたツール支持機構を提供しようとするも
のである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned various problems of the prior art, and has as its object to reduce the manufacturing cost without using a solenoid. It is an object of the present invention to provide a tool support mechanism capable of changing a tool pressure applied to a tool such as a cutter while reducing the pressure.

【0026】また、本発明の目的とするところは、装置
の主走査方向に延長される回転軸を用いることのないよ
うにして、装置全体の大型化に伴ってツール支持機構全
体を大型化する必要のないツール支持機構を提供しよう
とするものである。
Another object of the present invention is to eliminate the use of a rotary shaft extending in the main scanning direction of the apparatus, and to increase the size of the entire tool support mechanism with the increase in the size of the apparatus. It seeks to provide an unnecessary tool support mechanism.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のうち請求項1に記載の発明は、所定の信号
により駆動するモーターと、上記モーターの駆動による
回転力を伝達する回転力伝達機構と、所定の支軸に揺動
自在に配設され、上記回転力伝達機構による回転力の伝
達に伴い上記支軸を中心に揺動される揺動板と、上記支
軸に揺動自在に配設されるとともに、ツールを保持する
ツール・ホルダーと、上記揺動板と上記ツール・ホルダ
ーとの間に配設され、上記揺動板の揺動に応じて上記ツ
ール・ホルダーに付与する付勢力を変化する弾性部材と
を有するようにしたものである。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there is provided a motor driven by a predetermined signal, and a motor for transmitting a rotational force by driving the motor. A force transmission mechanism, a swing plate that is swingably disposed on a predetermined support shaft, and that swings around the support shaft as the rotational force is transmitted by the rotation force transmission mechanism. A tool holder for holding a tool, and a tool holder for holding the tool, and being disposed between the rocking plate and the tool holder, wherein the tool holder is mounted in accordance with the rocking of the rocking plate. And an elastic member that changes the applied urging force.

【0028】また、本発明のうち請求項2に記載の発明
は、所定の信号により駆動するモーターと、上記モータ
ーの駆動により回転されるウォームと、所定の支軸に揺
動自在に配設されるとともに上記ウォームと噛み合うウ
ォーム歯を備え、上記ウォームの回転に伴い上記支軸を
中心に揺動される揺動板と、上記支軸に揺動自在に配設
されるとともに、ツールを保持するツール・ホルダー
と、上記支軸に巻回されて配設されるとともに、一方の
端部が上記揺動板に係止され、かつ、他方の端部が上記
カッター・ホルダーに係止されていて、上記支軸を中心
として上記一方の端部と上記他方の端部とにより形成さ
れる内角の大きさに応じた付勢力を上記カッター・ホル
ダーに付与し、上記揺動板の揺動に応じて上記内角の大
きさを変化するねじりコイル・バネとを有するようにし
たものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a motor driven by a predetermined signal, a worm rotated by the driving of the motor, and a swing shaft mounted on a predetermined support shaft. A worm tooth meshing with the worm, and a oscillating plate that is oscillated about the support shaft with the rotation of the worm, and is arranged to be swingable on the support shaft and holds a tool. A tool holder, which is arranged to be wound around the support shaft, one end of which is locked by the rocking plate, and the other end of which is locked by the cutter holder. Applying a biasing force to the cutter holder in accordance with the magnitude of the inner angle formed by the one end and the other end about the support shaft, and responding to the swing of the swing plate. Screw that changes the size of the internal angle It is obtained so as to have a coil spring.

【0029】従って、本発明のうち請求項1に記載の発
明または請求項2に記載の発明によれば、ソレノイドの
代わりにモーターを用いることにより、ツール・ホルダ
ーに付与する付勢力を変化させることができるので、製
造コストの低減を図り、かつ、カッターなどのツールに
付与されるツール圧を変化することが可能になる。
Therefore, according to the first or second aspect of the present invention, the biasing force applied to the tool holder can be changed by using a motor instead of the solenoid. Therefore, the manufacturing cost can be reduced, and the tool pressure applied to a tool such as a cutter can be changed.

【0030】また、本発明のうち請求項1に記載の発明
または請求項2に記載の発明によれば、装置の主走査方
向に延長される回転軸を用いることがないので、装置全
体の大型化に伴ってツール支持機構全体が大型化するこ
とがない。
According to the first or second aspect of the present invention, a rotary shaft extending in the main scanning direction of the apparatus is not used, so that the entire apparatus has a large size. As a result, the size of the entire tool support mechanism does not increase.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づいて、本
発明によるツール支持機構の実施の形態の一例を詳細に
説明するものとする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of a tool support mechanism according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

【0032】図1には、本発明によるツール支持機構を
備えた熱転写式印刷装置の概略構成説明図が示されてお
り、図2には、本発明によるツール支持機構の概略構成
説明図(斜視図)が示されており、図3には、本発明に
よるツール支持機構の概略構成説明図(正面図)が示さ
れており、図4には、図3におけるA矢視図(左側面
図)が示されており、図5には、図3におけるB矢視図
(右側面図)が示されており、図6には、図3における
C矢視図(平面図)が示されており、図7には、図3に
おけるD矢視図(底面図)が示されており、図8には、
本発明によるツール支持機構の概略構成説明図(背面
図)が示されている。
FIG. 1 is a schematic structural explanatory view of a thermal transfer printing apparatus provided with a tool supporting mechanism according to the present invention, and FIG. 2 is a schematic structural explanatory view (perspective) of the tool supporting mechanism according to the present invention. FIG. 3 is a schematic configuration explanatory view (front view) of the tool support mechanism according to the present invention, and FIG. 4 is a view taken in the direction of arrow A in FIG. 3 (left side view). 5 is a view as viewed in the direction of arrow B in FIG. 3 (right side view), and FIG. 6 is a view as viewed in the direction of arrow C in FIG. 3 (plan view). 7 shows a view (bottom view) as viewed from the direction of arrow D in FIG. 3, and FIG.
FIG. 2 shows a schematic configuration explanatory view (rear view) of the tool support mechanism according to the present invention.

【0033】なお、説明の都合上、この図3に示す状態
をツール支持機構の正面図としているが、図1に示され
た熱転写式印刷装置におけるツール支持機構の態様は、
図4に示す態様に一致している。
For convenience of explanation, the state shown in FIG. 3 is a front view of the tool supporting mechanism. However, the mode of the tool supporting mechanism in the thermal transfer printing apparatus shown in FIG.
This corresponds to the mode shown in FIG.

【0034】まず、図1を参照しながら、本発明による
ツール支持機構を備えた熱転写式印刷装置10の概略構
成について説明する。
First, a schematic configuration of a thermal transfer printing apparatus 10 having a tool support mechanism according to the present invention will be described with reference to FIG.

【0035】この熱転写式印刷装置10は、図示しない
マイクロ・コンピューターによって全体の動作を制御さ
れるものであり、主走査方向に延長されるとともに上面
にシート(図示せず)を配置する固定系のベース部材1
2と、ベース部材12の左右両端でベース部材12に直
交して配設された側方部材14L、14Rと、左右2つ
の側方部材14L、14Rを連結する中央壁16と、中
央壁16の壁面に平行して主走査方向に移動自在に配設
されたワイヤー18に固定的に配設されたキャリッジ2
0と、ベース部材12に配置されたシートに対向するよ
うにしてキャリッジ20に配設された印刷ヘッド24
と、印刷ヘッド24に隣接しベース部材12に対向する
ようにしてキャリッジ20に配設されたセンサー26
と、ベース部材12に対向するようにしてキャリッジ2
0の右側面側に配置されたカッター28とを有して構成
されている。
The overall operation of the thermal transfer printing apparatus 10 is controlled by a microcomputer (not shown), and is a fixed system that extends in the main scanning direction and arranges a sheet (not shown) on the upper surface. Base member 1
2, a side wall 14L, 14R disposed at right and left ends of the base member 12 at right angles to the base member 12, a central wall 16 connecting the two left and right side members 14L, 14R, A carriage 2 fixedly arranged on a wire 18 movably arranged in the main scanning direction parallel to the wall surface;
0 and a print head 24 disposed on the carriage 20 so as to face the sheet disposed on the base member 12.
And a sensor 26 disposed on the carriage 20 so as to be adjacent to the print head 24 and face the base member 12.
And the carriage 2 so as to face the base member 12.
0 on the right side.

【0036】ここで、カッター28は、本発明によるツ
ール支持機構100によって支持されて、ベース部材1
2に対向するようにしてキャリッジ20の右側面側に配
置されているものであり、以下、図2乃至図8を参照し
ながら、ツール支持機構100について詳細に説明す
る。
Here, the cutter 28 is supported by the tool support mechanism 100 according to the present invention, and the base member 1 is supported.
The tool support mechanism 100 is disposed on the right side of the carriage 20 so as to face the tool support mechanism 2. The tool support mechanism 100 will be described in detail below with reference to FIGS.

【0037】ツール支持機構100は、キャリッジ20
の右側面に固定的に配設された基板22を備えている。
The tool support mechanism 100 includes a carriage 20
A substrate 22 fixedly disposed on the right side surface of the substrate.

【0038】基板22の正面部22aの下端部位には、
支軸34が突設されており、また、正面部22aの中央
部位には、第1取り付け突部50a、第2取り付け突部
50bおよび第3取り付け突部50cが突設された取り
付け部材50が配設されている。
At the lower end of the front portion 22a of the substrate 22,
A support shaft 34 is protruded, and a mounting member 50 provided with a first mounting protruding portion 50a, a second mounting protruding portion 50b, and a third mounting protruding portion 50c is provided at a central portion of the front portion 22a. It is arranged.

【0039】そして、支軸34には、カッター・ホルダ
ー30が揺動自在に配設されており、また、取り付け部
材50の第1取り付け突部50aには、ステッピング・
モーター52が配設されている。さらに、取り付け部材
50の第2取り付け突部50bと第3取り付け突部50
cとには、ウォーム46がその間に回転自在に位置する
ように配設されている。
The cutter holder 30 is arranged on the support shaft 34 so as to be swingable, and the first mounting projection 50a of the mounting member 50 is
A motor 52 is provided. Further, the second mounting projection 50b and the third mounting projection 50 of the mounting member 50 are provided.
The worm 46 is disposed so as to be freely rotatable therebetween.

【0040】カッター・ホルダー30は、図3に示す正
面形状が略L字型状の板状体であり、カッター28を把
持する先端部30aと、先端部30aが二股状に分岐さ
れて延設された板状体の腕部30cと、腕部30cの端
部たる一対の後端部30bとより構成されている。
The cutter holder 30 is a plate-like body whose front shape is substantially L-shaped as shown in FIG. 3, and a tip 30a for gripping the cutter 28 and a tip 30a are bifurcated and extend. And a pair of rear ends 30b which are ends of the arm 30c.

【0041】そして、当該後端部30bにおいてカッタ
ー・ホルダー30は支軸34に揺動自在に軸支されてお
り、支軸34と二股状に分岐された腕部30cとにより
略矩形形状の孔30dが形成されることになる(図7参
照)。
At the rear end 30b, the cutter holder 30 is swingably supported by a support shaft 34, and has a substantially rectangular hole formed by the support shaft 34 and the bifurcated arm 30c. 30d will be formed (see FIG. 7).

【0042】カッター28は、カッター・ホルダー30
の先端部30aに穿設された孔内に配置され、ネジ32
を用いて着脱自在に固定される。
The cutter 28 includes a cutter holder 30
The screw 32 is disposed in a hole formed in the tip portion 30a of the
It is detachably fixed using.

【0043】一方、基板22の下方端部には突設部22
bが突出形成されている。この突設部22bの上面に
は、突設部22bとカッター・ホルダー30の下面30
gとの間に位置するように、コイル・バネ36が配設さ
れている。
On the other hand, the lower end of the substrate 22
b is formed to protrude. The projecting portion 22b and the lower surface 30 of the cutter holder 30 are provided on the upper surface of the projecting portion 22b.
The coil spring 36 is disposed so as to be located between the coil spring 36 and the g.

【0044】このコイル・バネ36は拡開(伸張)方向
への付勢力を有しており、カッター・ホルダー30の下
面30gに当接すると、カッター・ホルダー30を上方
方向に付勢する。
The coil spring 36 has a biasing force in the expanding (extending) direction. When the coil spring 36 contacts the lower surface 30g of the cutter holder 30, the coil spring 36 biases the cutter holder 30 in the upward direction.

【0045】従って、例えば、振動などによりカッター
・ホルダー30が上下方向に大きく移動してしまうとき
などに、当該コイル・バネ36がカッター・ホルダー3
0を上方方向に付勢することによって、カッター・ホル
ダー30の下方方向への移動が抑止され、振動などに伴
うカッター28による意図しないシートの切断を防ぐこ
とができる。
Therefore, for example, when the cutter holder 30 is largely moved in the vertical direction due to vibration or the like, the coil spring 36 is moved by the cutter holder 3.
By urging 0 upward, the downward movement of the cutter holder 30 is suppressed, and unintended cutting of the sheet by the cutter 28 due to vibration or the like can be prevented.

【0046】さらに、カッター・ホルダー30を揺動自
在に軸支する支軸34には、背面部40dが基板22の
正面部22aと対向するようにして配設された揺動板4
0が揺動自在に軸支されるとともに、ねじりコイル・バ
ネ42が遊嵌されている。
Further, the pivot plate 34, which pivotally supports the cutter holder 30, is provided with an oscillating plate 4 having a rear surface 40 d opposed to the front surface 22 a of the substrate 22.
0 is pivotally supported, and a torsion coil spring 42 is loosely fitted.

【0047】ここで、揺動板40は、カッター・ホルダ
ー30の腕部30c寄りに位置する一方の端辺部40a
と、カッター・ホルダー30の腕部30cから離れて位
置する他方の端辺部40bとによって形成されるおよそ
90度の中心角を有する扇形形状の板状体であり、当該
扇形形状の円弧状の外周部位には、ウォーム46と噛み
合うウォーム歯40cが形成されている。
Here, the swinging plate 40 has one end side 40a located near the arm 30c of the cutter holder 30.
And a fan-shaped plate having a central angle of about 90 degrees formed by the other end 40b of the cutter holder 30 that is located away from the arm 30c of the cutter holder 30. Worm teeth 40c meshing with the worm 46 are formed in the outer peripheral portion.

【0048】また、揺動板40の背面部40dにおいて
は、端辺部40b側におけるウォーム歯40cに近接す
る部位にピン44が突設されている。
On the back surface 40d of the rocking plate 40, a pin 44 is protrudingly provided at a position near the worm tooth 40c on the side of the end side 40b.

【0049】なお、揺動板40が支軸34を中心に揺動
する際に、揺動板40がカッター・ホルダー30の孔3
0dを通って揺動可能なように、揺動板40とカッター
・ホルダー30とはそれぞれ寸法設定されているもので
ある。
When the swinging plate 40 swings about the support shaft 34, the swinging plate 40 engages with the hole 3 of the cutter holder 30.
The swing plate 40 and the cutter holder 30 are dimensioned so that they can swing through Od.

【0050】次に、ねじりコイル・バネ42について説
明すると、ねじりコイル・バネ42は、揺動板40の背
面部40d側において、支軸34にコイル状に巻回され
て回動自在な状態で配設されている。
Next, the torsion coil spring 42 will be described. The torsion coil spring 42 is wound around the support shaft 34 in the form of a coil on the back surface 40d side of the rocking plate 40 and is rotatable. It is arranged.

【0051】そして、ねじりコイル・バネ42の一方の
端部42aは、揺動板40に配設されているピン44に
係止されているとともに、他方の端部42bはカッター
・ホルダー30の上面30fに係止されている。
One end 42 a of the torsion coil spring 42 is locked by a pin 44 provided on the swing plate 40, and the other end 42 b is on the upper surface of the cutter holder 30. 30f.

【0052】このねじりコイル・バネ42は、ねじり角
度、即ち、支軸34を中心として一方の端部42aと他
方の端部42bとにより形成される内角α(図3、図
9、図10および図11参照)に応じた付勢力(弾発
力)を生じるものである。具体的には、内角αを狭める
ように一方の端部42aと他方の端部42bとが接近す
ると、両者を拡開する方向への付勢力が増大するもので
ある。
The torsion coil spring 42 has a torsion angle, that is, an inner angle α formed by one end 42a and the other end 42b about the support shaft 34 (FIGS. 3, 9, 10 and 10). (See FIG. 11). Specifically, when one end 42a and the other end 42b approach each other so as to narrow the inner angle α, the urging force in the direction of expanding the both increases.

【0053】そして、ねじりコイル・バネ42の端部4
2bが上面30fに係止されているカッター・ホルダー
30は、内角αに応じたねじりコイル・バネ42の付勢
力(弾発力)によって、下方方向に付勢されることにな
る。
The end 4 of the torsion coil spring 42
The cutter holder 30 whose 2b is locked to the upper surface 30f is urged downward by the urging force (elastic force) of the torsion coil spring 42 according to the internal angle α.

【0054】従って、カッター28には、ツール圧とし
て内角αに応じたねじりコイル・バネ42の付勢力が付
与されることになる。
Accordingly, the urging force of the torsion coil spring 42 according to the internal angle α is applied to the cutter 28 as the tool pressure.

【0055】なお、この実施の形態においては、図3に
示すように内角αがαのときには、ねじりコイル・バ
ネ42がカッター・ホルダー30を下方方向に付勢する
付勢力を生じないように設定されている。即ち、内角α
がαのときには、ねじりコイル・バネ42によってカ
ッター・ホルダー30は下方方向に付勢されず、カッタ
ー28の刀部28aはベース部材12上に配置されるシ
ートと所定の間隔を有しており、所謂、カッター・アッ
プ状態となっている。
[0055] Incidentally, in this embodiment, so as not to cause a biasing force internal angle alpha is at the alpha 0 is torsion coil spring 42 urges the cutter holder 30 downward direction as shown in FIG. 3 Is set. That is, the internal angle α
Is α 0, the cutter holder 30 is not biased downward by the torsion coil spring 42, and the sword portion 28 a of the cutter 28 has a predetermined distance from the sheet disposed on the base member 12. , A so-called cutter-up state.

【0056】また、取り付け部材50の第1取り付け突
部50aに配設されたステッピング・モーター52の回
転軸52aには、ギア54が配設されている。一方、ウ
ォーム46の上端部には、第2取り付け突部50bを介
してギア56が配設されており、ギア54とギア56と
は噛み合うように配置されている。
A gear 54 is provided on the rotating shaft 52a of the stepping motor 52 provided on the first mounting projection 50a of the mounting member 50. On the other hand, a gear 56 is disposed at the upper end of the worm 46 via a second attachment protrusion 50b, and the gear 54 and the gear 56 are disposed so as to mesh with each other.

【0057】なお、ステッピング・モーター52は、マ
イクロ・コンピューターの制御により出力される制御用
パスル信号のパルス数に応じて、段階的に所定角度だけ
所定周り方向に回転するものである。
Note that the stepping motor 52 rotates stepwise by a predetermined angle in a predetermined circumferential direction in accordance with the number of pulses of the control pulse signal output under the control of the microcomputer.

【0058】ステッピング・モーター52の回転による
回転軸52aの回転は、ギア54とギア56とを介して
ウォーム46に伝達されてウォーム46に回転運動を生
ぜしめ、このウォーム46の回転運動は、ウォーム46
とウォーム歯40cが噛み合っている揺動板40に伝達
されることになる。
The rotation of the rotation shaft 52a caused by the rotation of the stepping motor 52 is transmitted to the worm 46 via the gear 54 and the gear 56, and causes the worm 46 to rotate. The rotation of the worm 46 is 46
Is transmitted to the swinging plate 40 in which the worm teeth 40c are engaged.

【0059】この実施の形態においては、所定の制御用
パルス信号に応じてステッピング・モーター52が右周
り方向(図3に示す矢印a方向)に回転した場合には、
ウォーム46は左周り方向(図3に示す矢印b方向)に
回転して、ウォーム46と噛み合うウォーム歯40cを
備えた揺動板40が、支軸34を中心に矢印c方向に回
転して移動する。
In this embodiment, when the stepping motor 52 rotates clockwise (in the direction of arrow a shown in FIG. 3) in response to a predetermined control pulse signal,
The worm 46 rotates in the counterclockwise direction (the direction of the arrow b shown in FIG. 3), and the swinging plate 40 provided with the worm teeth 40c meshing with the worm 46 rotates around the support shaft 34 in the direction of the arrow c to move. I do.

【0060】これにより、ねじりコイル・バネ42の内
角αの大きさが従前の大きさよりも小さくなり、ねじり
コイル・バネ42がカッター・ホルダー30を下方方向
に付勢する付勢力が増大する。
As a result, the size of the inner angle α of the torsion coil spring 42 becomes smaller than before, and the urging force of the torsion coil spring 42 urging the cutter holder 30 downward increases.

【0061】一方、制御用パルス信号に応じてステッピ
ング・モーター52が左周り方向(図3に示す矢印d方
向)に回転した場合には、ウォーム46は右周り方向
(図3に示す矢印e方向)に回転して、ウォーム46と
噛み合うウォーム歯40cを備えた揺動板40が、支軸
34を中心に矢印f方向に回転して移動する。
On the other hand, when the stepping motor 52 rotates in the counterclockwise direction (the direction of the arrow d shown in FIG. 3) in response to the control pulse signal, the worm 46 moves in the clockwise direction (the direction of the arrow e shown in FIG. 3). ), The oscillating plate 40 provided with the worm teeth 40 c meshing with the worm 46 rotates around the support shaft 34 in the direction of arrow f and moves.

【0062】これにより、ねじりコイル・バネ42の内
角αの大きさが従前の大きさよりも大きくなり、ねじり
コイル・バネ42がカッター・ホルダー30を下方方向
に付勢する付勢力は減少する。
As a result, the size of the internal angle α of the torsion coil spring 42 becomes larger than before, and the urging force of the torsion coil spring 42 urging the cutter holder 30 in the downward direction decreases.

【0063】ここで、熱転写式印刷装置10におけるツ
ール支持機構100以外の構成については、公知の技術
を援用することができるものであるのでその詳細な説明
は省略するものとし、以下に本発明の実施に関連する事
項についてのみ説明する。
Here, as for the structure other than the tool support mechanism 100 in the thermal transfer printing apparatus 10, a known technique can be used, so that the detailed description is omitted, and the present invention will be described below. Only matters related to implementation will be described.

【0064】キャリッジ20は、モーターなどの駆動装
置(図示せず)の駆動に伴いワイヤー18が巻き取られ
て主走査方向に移動すると、このワイヤー18の移動に
伴って中央壁16に沿って主走査方向に移動する。
When the wire 18 is wound and moved in the main scanning direction by driving of a driving device (not shown) such as a motor, the carriage 20 moves along the center wall 16 along with the movement of the wire 18. Move in the scanning direction.

【0065】このキャリッジ20の移動に伴って、キャ
リッジ20に配設された印刷ヘッド24、センサー26
ならびにカッター28も主走査方向に移動する。
As the carriage 20 moves, the print head 24 and the sensor 26
The cutter 28 also moves in the main scanning direction.

【0066】さらに、キャリッジ20に配設された印刷
ヘッド24は、熱転写式印刷装置10の高さ方向におけ
る上下方向に移動可能となされており、印刷に際しては
インクリボン(図示せず)を密着させた状態でベース部
材12に配置されたシート(図示せず)と接触するまで
下降し、そして、シートをベース部材12上に圧接した
状態で、シート上に熱転写方式で所定の印刷を行なう。
Further, the print head 24 arranged on the carriage 20 can be moved in the vertical direction in the height direction of the thermal transfer printing apparatus 10, so that an ink ribbon (not shown) is brought into close contact with the print head during printing. In this state, the sheet is lowered until it comes into contact with a sheet (not shown) arranged on the base member 12, and predetermined printing is performed on the sheet by thermal transfer while the sheet is pressed against the base member 12.

【0067】そして、センサー26は、例えば、赤外線
センサーにより構成することができ、センサー26と当
該センサー26が対向するベース部材12上に配置され
たシートのサイズを検出する。
The sensor 26 can be constituted by, for example, an infrared sensor, and detects the size of the sheet disposed on the base member 12 facing the sensor 26.

【0068】以上の構成において、本発明によるツール
支持機構100を備えた熱転写式印刷装置10を用いて
シートの切断を行う場合について説明する。
In the above configuration, a case where a sheet is cut using the thermal transfer printing apparatus 10 having the tool support mechanism 100 according to the present invention will be described.

【0069】カッター28によりシートの切断を行うに
は、予め、モーターなどの駆動装置(図示せず)の駆動
によりキャリッジ20を主走査方向に移動させ、主走査
方向における所定のポイント毎にシート間距離の検出を
行い、その検出結果をマイクロ・コンピューターのメモ
リに記憶しておく。
In order to cut the sheet by the cutter 28, the carriage 20 is moved in the main scanning direction by driving a driving device (not shown) such as a motor in advance, and the sheet is moved at predetermined points in the main scanning direction. The distance is detected, and the detection result is stored in the memory of the microcomputer.

【0070】そして、カッター28によりシートを実際
に切断する処理を行う際には、マイクロ・コンピュータ
ーは、カッター28の各ポイントへの移動に伴い、メモ
リに記憶された各ポイント毎のシート間距離に応じて制
御用パルス信号の出力を制御する。
When the sheet is actually cut by the cutter 28, the microcomputer calculates the distance between the sheets for each point stored in the memory as the cutter 28 moves to each point. The output of the control pulse signal is controlled accordingly.

【0071】即ち、カッター28の各ポイントへの移動
に伴い、メモリに記憶されたそのポイントにおけるシー
ト間距離に応じてねじりコイル・バネ42の内角αの大
きさを制御して、各ポイント毎にツール圧を変化させる
ものである。
That is, with the movement of the cutter 28 to each point, the magnitude of the internal angle α of the torsion coil spring 42 is controlled in accordance with the distance between sheets at that point stored in the memory, and for each point. This is to change the tool pressure.

【0072】ここで、メモリに記憶されたあるポイント
におけるシート間距離が所定の基準値と一致する場合
に、ねじりコイル・バネ42の内角αをαとすること
により、適正なシート押圧力を得るために必要なツール
圧をカッター28に付与することができるものとする
(図9参照)。
[0072] Here, when the sheet spacing at a point which is stored in the memory matches the predetermined reference value, by setting the internal angle alpha alpha 1 of the torsion coil spring 42, the proper sheet pressing force It is assumed that the tool pressure necessary for obtaining the tool can be applied to the cutter 28 (see FIG. 9).

【0073】この場合の動作を説明すると、上記した所
定の基準値に応じた所定の制御用パルス信号がマイクロ
・コンピューターによってステッピング・モーター52
に送出され、送出された制御用パルス信号に応じた回転
角度でステッピング・モーター52が右回転(図3に示
す矢印a方向の回転)または左回転(図3に示す矢印d
方向の回転)し、ステッピング・モーター52の回転軸
52aに配設されたギア54も右回転(図3に示す矢印
a方向の回転)または左回転(図3に示す矢印d方向の
回転)する。
The operation in this case will be described. A predetermined control pulse signal corresponding to the above-mentioned predetermined reference value is transmitted by the microcomputer to the stepping motor 52.
And the stepping motor 52 rotates clockwise (rotation in the direction of arrow a shown in FIG. 3) or left (rotation d shown in FIG. 3) at a rotation angle corresponding to the transmitted control pulse signal.
Direction), and the gear 54 disposed on the rotating shaft 52a of the stepping motor 52 also rotates clockwise (rotation in the direction of arrow a shown in FIG. 3) or left (rotation in the direction of arrow d shown in FIG. 3). .

【0074】そうすると、ギア54と噛み合っているギ
ア56は左回転(図3に示す矢印b方向の回転)または
右回転(図3に示す矢印e方向の回転)し、ギア56が
固定されているウォーム46も左回転(図3に示す矢印
b方向の回転)または右回転(図3に示す矢印e方向の
回転)して、揺動板40が支軸34を中心に図3におけ
る矢印c方向または矢印f方向に回転して移動する。
Then, the gear 56 meshing with the gear 54 rotates left (rotation in the direction of arrow b shown in FIG. 3) or right (rotation in the direction of arrow e shown in FIG. 3), and the gear 56 is fixed. The worm 46 also rotates counterclockwise (rotation in the direction of arrow b shown in FIG. 3) or clockwise (rotation in the direction of arrow e shown in FIG. 3), and the swinging plate 40 rotates around the support shaft 34 in the direction of arrow c in FIG. Or, it rotates and moves in the direction of arrow f.

【0075】これにより、ねじりコイル・バネ42の内
角αの大きさは、カッター・アップのときの内角α
比べて小さい内角αとなり、ねじりコイル・バネ42
の付勢力が生じる。その結果、カッター・ホルダー30
はコイル・バネ36の付勢力に抗して下方方向へ移動、
図9に示す状態となる。
As a result, the internal angle α of the torsion coil spring 42 becomes an internal angle α 1 smaller than the internal angle α 0 at the time of cutter up, and the torsion coil spring 42
Is generated. As a result, the cutter holder 30
Moves downward against the urging force of the coil spring 36,
The state shown in FIG. 9 is obtained.

【0076】そして、この図9に示す状態のカッター2
8、即ち、内角αにおけるねじりコイル・バネ42の
付勢力たるツール圧が付与されたカッター28がシート
に当接し、カッター28は付与されているツール圧に伴
う適正なシート押圧力でシートを押圧することになり、
良好な切断結果を得ることができる。
Then, the cutter 2 in the state shown in FIG.
8, i.e., the interior angle α cutter to force serving tool pressure biasing of the torsion coil spring 42 is applied in the 1 comes into contact with the sheet, the cutter 28 is the sheet at proper sheet pressing force caused by the tool pressure has been granted Will be pressed,
Good cutting results can be obtained.

【0077】一方、メモリに記憶されたあるポイントに
おけるシート間距離が所定の基準値より短い場合には、
そのシート間距離に応じてねじりコイル・バネ42の内
角αをαより大きなαとすることにより、適正なシ
ート押圧力を得るために必要なツール圧をカッター28
に付与するようにすればよい(図10参照)。
On the other hand, if the distance between sheets at a certain point stored in the memory is shorter than a predetermined reference value,
With larger alpha 2 than the interior angle alpha alpha 1 of the torsion coil spring 42 in response to the sheet distance, the tool pressure required to obtain a proper sheet pressing force cutter 28
(See FIG. 10).

【0078】即ち、上記と同様にして、制御用パルス信
号によるステッピング・モーター52の駆動の制御によ
り、ねじりコイル・バネ42の内角αの大きさを内角α
に比べて大きな内角αとする。そうすると、カッタ
ー28には、シート間距離が所定の基準値と一致してい
る箇所におけるツール圧(図9参照)と比べて、より小
さなツール圧を付与することができるようになる。
That is, in the same manner as described above, the magnitude of the inner angle α of the torsion coil spring 42 is controlled by controlling the driving of the stepping motor 52 by the control pulse signal.
And a large interior angle α 2 compared to 1. Then, a smaller tool pressure can be applied to the cutter 28 as compared with the tool pressure (see FIG. 9) at a location where the sheet-to-sheet distance matches the predetermined reference value.

【0079】カッター28は付与されているツール圧
(即ち、内角αのねじりコイル・バネ42の付勢力)
に応じたシート押圧力でシートを押圧するものであり、
ねじりコイル・バネ42の内角αを適宜の値に設定す
ることにより、適正なシート押圧力を得るために必要な
ツール圧が得られる。
[0079] tool pressure cutter 28 have been granted (ie, urging force of the torsion coil spring 42 of the interior angle α 2)
To press the sheet with a sheet pressing force according to
By setting the internal angle alpha 2 of the torsion coil spring 42 to the appropriate value, the tool pressure required to obtain a proper sheet pressing force.

【0080】また、メモリに記憶されたあるポイントに
おけるシート間距離が所定の基準値より長い場合には、
そのシート間距離に応じてねじりコイル・バネ42の内
角αをαより小さなαとすることにより、適正なシ
ート押圧力を得るために必要なツール圧をカッター28
には付与するようにすればよい(図11参照)。
If the distance between sheets at a certain point stored in the memory is longer than a predetermined reference value,
With smaller alpha 3 than the internal angle alpha alpha 1 of the torsion coil spring 42 in response to the sheet distance, the tool pressure required to obtain a proper sheet pressing force cutter 28
(See FIG. 11).

【0081】即ち、上記と同様にして、制御用パルス信
号によるステッピング・モーター52の駆動の制御によ
り、ねじりコイル・バネ42の内角αの大きさを内角α
に比べて小さな内角αとする。そうすると、カッタ
ー28には、シート間距離が所定の基準値と一致してい
る箇所におけるツール圧(図9参照)と比べて、より大
きなツール圧を付与することができるようになる。
That is, in the same manner as described above, the magnitude of the internal angle α of the torsion coil spring 42 is controlled by controlling the driving of the stepping motor 52 by the control pulse signal.
And a small interior angle α 3 as compared to the 1. Then, a greater tool pressure can be applied to the cutter 28 than the tool pressure (see FIG. 9) at a location where the sheet-to-sheet distance matches the predetermined reference value.

【0082】カッター28は付与されているツール圧
(即ち、内角αのねじりコイル・バネ42の付勢力)
に応じたシート押圧力でシートを押圧するものであり、
ねじりコイル・バネ42の内角αを適宜の値に設定す
ることにより、適正なシート押圧力を得るために必要な
ツール圧が得られる。
[0082] tool pressure cutter 28 have been granted (ie, urging force of the torsion coil spring 42 of the interior angle α 3)
To press the sheet with a sheet pressing force according to
By setting the internal angle alpha 3 of the torsion coil spring 42 to the appropriate value, the tool pressure required to obtain a proper sheet pressing force.

【0083】上記したようにして、主走査方向における
所定のポイント毎に、シート間距離が所定の基準値と一
致する場合には、ねじりコイル・バネ42の内角αの大
きさをαとするものであるが、シート間距離が所定の
基準値よりも短い場合には、ねじりコイル・バネ42の
内角αの大きさを大きくして(内角α>内角α)、
カッター28に所定の基準値におけるツール圧よりもよ
り小さなツール圧が付与されるようにし(図10参
照)、逆に、シート間距離が所定の基準値よりも長い場
合には、ねじりコイル・バネ42の内角αの大きさを小
さくして(内角α<内角α)、カッター28に所定
の基準値におけるツール圧よりもより大きなツール圧が
付与されるようにしている(図11参照)。
[0083] As described above, every predetermined point in the main scanning direction, when the sheet distance matches the predetermined reference value, the internal angle size of alpha in the torsion coil spring 42 and alpha 1 However, when the sheet-to-seat distance is shorter than a predetermined reference value, the size of the internal angle α of the torsion coil spring 42 is increased (inner angle α 2 > inner angle α 1 ), and
A tool pressure smaller than the tool pressure at a predetermined reference value is applied to the cutter 28 (see FIG. 10). Conversely, if the sheet-to-sheet distance is longer than the predetermined reference value, the torsion coil spring The size of the inner angle α of 42 is reduced (inner angle α 3 <inner angle α 1 ) so that a tool pressure larger than the tool pressure at a predetermined reference value is applied to the cutter 28 (see FIG. 11). .

【0084】このように、シート間距離、即ち、カッタ
ー28とベース部材18上に配置されたシートとの間隔
が主走査方向において変化するような場合においても、
所定のポイント毎にツール圧を変化させることができる
ので、主走査方向において適正な一定のシート押圧力で
カッター28がシートを押圧することができるようにな
る。
As described above, even when the distance between the sheets, that is, the distance between the cutter 28 and the sheet disposed on the base member 18 changes in the main scanning direction,
Since the tool pressure can be changed for each predetermined point, the cutter 28 can press the sheet with an appropriate constant sheet pressing force in the main scanning direction.

【0085】上記したようにして本発明によるツール支
持機構100を有した熱転写式印刷装置10において
は、シートを配置するベース部材12の平坦度を十分に
確保できなかったり、あるいは、機械的な取り付け誤差
が集積するなどにして、当該カッター28とベース部材
12上に配置されたシートとの間隔(シート間距離)が
主走査方向において一定に保たれない場合でも、ステッ
ピング・モーター52の駆動による回転力を伝達するウ
ォーム46と当該ウォーム46に噛み合っているウォー
ム歯40cとを備えた回転力伝達機構を介して、ねじり
コイル・バネ42の内角αの大きさを変化させることに
よりツール圧を変化させることができるので、カッター
28は常に適正なシート押圧力でシートをベース部材1
2上に圧接することが可能となり、良好な切断結果を得
ることができる。
As described above, in the thermal transfer printing apparatus 10 having the tool support mechanism 100 according to the present invention, the flatness of the base member 12 on which the sheet is placed cannot be sufficiently ensured, or mechanical mounting is required. Even if the gap between the cutter 28 and the sheet disposed on the base member 12 (inter-sheet distance) is not kept constant in the main scanning direction due to accumulation of errors, rotation by the driving of the stepping motor 52 is performed. The tool pressure is changed by changing the magnitude of the internal angle α of the torsion coil spring 42 via a torque transmitting mechanism including a worm 46 for transmitting a force and a worm tooth 40c meshing with the worm 46. Therefore, the cutter 28 always applies the sheet to the base member 1 with an appropriate sheet pressing force.
2 can be brought into pressure contact, and a good cutting result can be obtained.

【0086】さらに、上記した熱転写式印刷装置10に
おける本発明によるツール支持機構100は、熱転写式
印刷装置10の主走査方向に延長される回転軸を用いて
いないので、熱転写式印刷装置10全体の大型化に伴っ
てツール支持機構100全体が大型化することはない。
Further, since the tool support mechanism 100 according to the present invention in the above-described thermal transfer printing apparatus 10 does not use a rotating shaft extended in the main scanning direction of the thermal transfer printing apparatus 10, the entirety of the thermal transfer printing apparatus 10 is used. The tool support mechanism 100 does not increase in size as the size increases.

【0087】しかも、上記した熱転写式印刷装置10に
おける本発明によるツール支持機構100は、ソレノイ
ドを用いていないので、製造コストを大幅に低減するこ
とができる。
Further, since the tool supporting mechanism 100 according to the present invention in the above-described thermal transfer printing apparatus 10 does not use a solenoid, the manufacturing cost can be greatly reduced.

【0088】また、本発明によるツール支持機構100
においては、ツール支持機構100にソレノイドを用い
ていないので、ソレノイドを配設するためのスペースが
必要でなくなり、装置全体を小型化することができ、省
スペース化を実現することができる。
The tool support mechanism 100 according to the present invention
Since the solenoid is not used for the tool support mechanism 100 in the above, no space is required for disposing the solenoid, the entire apparatus can be reduced in size, and space saving can be realized.

【0089】なお、上記した実施の形態は、以下の
(1)乃至(9)に説明するように変形してもよい。
The above-described embodiment may be modified as described in the following (1) to (9).

【0090】(1)上記した実施の形態においては、ギ
ア54とギア56とを介してステッピング・モーター5
2の回転がウォーム46に伝達されるようにしたが、こ
れに限られるものではないことは勿論であり、ギア54
とギア56との代わりにそれぞれローラを用い、ステッ
ピング・モーター52の回転軸52aに配設されたロー
ラーとウォーム46に配設されたローラーとによって、
ステッピング・モーター52の回転がウォーム46に伝
達されるようにしてもよい。
(1) In the above-described embodiment, the stepping motor 5 is connected via the gear 54 and the gear 56.
The second rotation is transmitted to the worm 46, but is not limited to this.
A roller is used instead of the gear and the gear 56, and a roller provided on the rotation shaft 52a of the stepping motor 52 and a roller provided on the worm 46,
The rotation of the stepping motor 52 may be transmitted to the worm 46.

【0091】(2)上記した実施の形態においては、ス
テッピング・モーター52の駆動による回転力を揺動板
40に伝達する回転力伝達機構として、ウォーム46と
当該ウォーム46に噛み合っているウォーム歯40cと
を設けるようにしたが、これに限られるものではないこ
とは勿論であり、ラックとピニオンや複数のギアの連鎖
よりなる伝達機構などを用いて、ステッピング・モータ
ー52の駆動による回転力を揺動板40に伝達し、ねじ
りコイル・バネ42の内角αの大きさを変化させるよう
にしてもよい。
(2) In the above embodiment, the worm 46 and the worm teeth 40c meshing with the worm 46 are used as the rotational force transmitting mechanism for transmitting the rotational force driven by the stepping motor 52 to the rocking plate 40. However, it is needless to say that the present invention is not limited to this, and the torque generated by driving the stepping motor 52 is oscillated by using a transmission mechanism including a rack and a pinion or a chain of a plurality of gears. The magnitude of the internal angle α of the torsion coil spring 42 may be changed by transmitting it to the moving plate 40.

【0092】(3)上記した実施の形態においては、カ
ッター28による所定の切断の前に、予め主走査方向に
おけるシート間距離の検出を行うようにしたが、これに
限られるものではないことは勿論であり、切断の際にリ
アルタイムでシート間距離の検出を行い、それに基づい
て上記した切断の処理を行ってもよい。
(3) In the above embodiment, before the predetermined cutting by the cutter 28, the distance between sheets in the main scanning direction is detected in advance. However, the present invention is not limited to this. Of course, at the time of cutting, the distance between sheets may be detected in real time, and the above-described cutting processing may be performed based on the detection.

【0093】(4)上記した実施の形態においては、ツ
ール支持機構100によりツールとしてカッター28を
支持するようにしたが、これに限られるものではないこ
とは勿論であり、ツールとしてペンなどを支持してもよ
い。
(4) In the above embodiment, the cutter 28 is supported as a tool by the tool support mechanism 100. However, the present invention is not limited to this, and a pen or the like may be supported as a tool. May be.

【0094】(5)上記した実施の形態においては、本
発明によるツール支持機構100が熱転写式印刷装置1
0に備えられるようにしたが、これに限られるものでは
ないことは勿論であり、例えば、ペン・プロッタやカッ
ティング・プロッタ、あるいは、インクジェット・プリ
ンタなどに本発明によるツール支持機構100が備えら
れるようにしてもよい。
(5) In the embodiment described above, the tool support mechanism 100 according to the present invention uses the thermal transfer printing apparatus 1
However, it is needless to say that the tool support mechanism 100 according to the present invention is provided in a pen plotter, a cutting plotter, or an ink jet printer. It may be.

【0095】(6)上記した実施の形態においては、ス
テッピング・モーター52が配設されるようにしたが、
これに限られるものではないことは勿論であり、直流モ
ーターや交流モーターあるいはブラシレス・モーターな
どの各種のモーターを配設するようにしてもよい。
(6) In the above embodiment, the stepping motor 52 is provided.
It is needless to say that the present invention is not limited to this, and various motors such as a DC motor, an AC motor, and a brushless motor may be provided.

【0096】(7)上記した実施の形態においては、揺
動板40とカッター・ホルダー30との間にねじりコイ
ル・バネ42を介在させて、揺動板40とカッター・ホ
ルダー30とを連係させたが、これに限られるものでは
ないことは勿論であり、所定の付勢力(弾発力)を有す
る鋏形バネあるいはコイル・バネのような他の形状のバ
ネや弾性樹脂などのような各種の弾性部材を揺動板40
とカッター・ホルダー30との間に介在するようにし
て、揺動板40とカッター・ホルダー30とを連係させ
るようにしてもよい。
(7) In the above embodiment, the torsion plate 40 and the cutter holder 30 are linked by interposing the torsion coil spring 42 between the oscillating plate 40 and the cutter holder 30. However, it is needless to say that the present invention is not limited to this, and various types of springs such as scissor-shaped springs or coil springs having a predetermined biasing force (elastic force), elastic resins, etc. Rocking plate 40
The swing plate 40 and the cutter holder 30 may be linked to each other so as to be interposed between the rocker plate 40 and the cutter holder 30.

【0097】(8)上記した実施の形態においては、検
出されたシート間距離に基づいた制御用パルス信号がス
テッピング・モーター52に送出されるようにしたが、
これに限られるものではないことは勿論であり、距離を
検出するのに代わって、圧力センサーとエンコーダとを
配設して、予め主走査方向における所定のポイント毎
に、カッター28をシートに当接させたときのシート押
圧力を圧力センサーで検出するとともにモーターの駆動
状態をエンコーダで検出するようにして、こうした検出
結果に基づいた制御用パルス信号がステッピング・モー
ター52に送出されるようにしてもよい。
(8) In the above embodiment, the control pulse signal based on the detected inter-sheet distance is transmitted to the stepping motor 52.
Of course, the present invention is not limited to this. Instead of detecting the distance, a pressure sensor and an encoder are provided, and the cutter 28 is applied to the sheet at predetermined points in the main scanning direction in advance. By detecting the sheet pressing force at the time of contact with the pressure sensor and detecting the driving state of the motor with the encoder, a control pulse signal based on the detection result is transmitted to the stepping motor 52. Is also good.

【0098】上記したような検出結果に基づいても、ツ
ールたるカッター28の主走査方向における移動に伴っ
て、カッター28が適正なシート押圧力でシートを押圧
するようになり、良好な切断結果を得ることができる。
Based on the above detection results, the cutter 28 presses the sheet with an appropriate sheet pressing force in accordance with the movement of the cutter 28 as a tool in the main scanning direction. Obtainable.

【0099】(9)上記した実施の形態ならびに上記し
た(1)乃至(8)に示す変形例は、適宜に組み合わせ
るようにしてもよい。
(9) The above embodiments and the modifications shown in (1) to (8) above may be appropriately combined.

【0100】[0100]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、ソレノイドを用いることなしに製造コスト
の低減を図りながら、カッターなどのツールに付与され
るツール圧を変化することができるという優れた効果を
奏する。
According to the present invention, as described above, the tool pressure applied to a tool such as a cutter can be changed while reducing the manufacturing cost without using a solenoid. It has an excellent effect.

【0101】また、本発明は、装置の主走査方向に延長
される回転軸を用いることのないようにして、装置全体
の大型化に伴ってツール支持機構全体が大型化すること
がないという優れた効果を奏する。
Further, the present invention does not use a rotating shaft extending in the main scanning direction of the apparatus, and thus does not increase the size of the tool support mechanism as a whole of the apparatus. Has the effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるツール支持機構を備えた熱転写式
印刷装置を示す概略構成説明図である。
FIG. 1 is a schematic configuration explanatory view showing a thermal transfer type printing apparatus provided with a tool support mechanism according to the present invention.

【図2】本発明によるツール支持機構を示す概略構成説
明図(斜視図)である。
FIG. 2 is a schematic configuration explanatory view (perspective view) showing a tool support mechanism according to the present invention.

【図3】本発明によるツール支持機構を示す概略構成説
明図(正面図)である(カッター・ダウン状態)。
FIG. 3 is a schematic structural explanatory view (front view) showing a tool support mechanism according to the present invention (cutter down state).

【図4】図3におけるA矢視図(左側面図)である。FIG. 4 is a view as viewed from an arrow A in FIG. 3 (left side view).

【図5】図3におけるB矢視図(右側面図)である。FIG. 5 is a view as viewed in the direction of the arrow B in FIG. 3 (right side view).

【図6】図3におけるC矢視図(平面図)である。6 is a view (plan view) as viewed from an arrow C in FIG. 3;

【図7】図3におけるD矢視図(底面図)である。FIG. 7 is a view (bottom view) as viewed from an arrow D in FIG. 3;

【図8】本発明によるツール支持機構を示す概略構成説
明図(背面図)である。
FIG. 8 is a schematic structural explanatory view (rear view) showing a tool supporting mechanism according to the present invention.

【図9】本発明によるツール支持機構においてねじりコ
イル・バネの内角αの大きさが内角αのときのカッタ
ー・ダウン状態を示す概略構成説明図(正面図)であ
る。
Is a [9] The present invention schematic configuration diagram interior angle magnitude of alpha of the coil torsion spring in the tool support mechanism showing the cutter down state when the interior angle alpha 1 by (front view).

【図10】本発明によるツール支持機構においてねじり
コイル・バネの内角αの大きさが内角αのときのカッ
ター・ダウン状態を示す概略構成説明図(正面図)であ
る。
It is a schematic diagram illustrating a cutter down state when [10] magnitude interior angles interior angle of the coil torsion spring in the tool supporting mechanism alpha according to the present invention alpha 2 (front view).

【図11】本発明によるツール支持機構においてねじり
コイル・バネの内角αの大きさが内角αのときのカッ
ター・ダウン状態を示す概略構成説明図(正面図)であ
る。
11 is a schematic diagram illustrating a cutter down state when the inner angle magnitude of alpha of the coil torsion spring in the tool support mechanism according to the present invention the inner angle alpha 3 (front view).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 熱転写式印刷装置 12 ベース部材 14L、14R 側方部材 16 中央壁 18 ワイヤー 20 キャリッジ 22 基板 22a 正面部 22b 突設部 24 印刷ヘッド 26 センサー 28 カッター 28a 刃部 30 カッター・ホルダー 30a 先端部 30b 後端部 30c 腕部 30d 孔 30f 上面 30g 下面 32 ネジ 34 支軸 36 コイル・バネ 40 揺動板 40a、40b 端辺部 40c ウォーム歯 40d 背面部 42 ねじりコイル・バネ 42a、42b 端部 44 ピン 46 ウォーム 50 取り付け部材 52 ステッピング・モーター 52a 回転軸 54、56 ギア DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Thermal transfer type printing apparatus 12 Base member 14L, 14R Side member 16 Center wall 18 Wire 20 Carriage 22 Substrate 22a Front part 22b Projection part 24 Print head 26 Sensor 28 Cutter 28a Blade part 30 Cutter holder 30a Tip part 30b Rear end Part 30c arm part 30d hole 30f upper surface 30g lower surface 32 screw 34 support shaft 36 coil spring 40 rocking plate 40a, 40b end side 40c worm tooth 40d back part 42 torsion coil spring 42a, 42b end 44 pin 46 worm 50 Mounting member 52 Stepping motor 52a Rotating shaft 54, 56 Gear

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の信号により駆動するモーターと、 前記モーターの駆動による回転力を伝達する回転力伝達
機構と、 所定の支軸に揺動自在に配設され、前記回転力伝達機構
による回転力の伝達に伴い前記支軸を中心に揺動される
揺動板と、 前記支軸に揺動自在に配設されるとともに、ツールを保
持するツール・ホルダーと、 前記揺動板と前記ツール・ホルダーとの間に配設され、
前記揺動板の揺動に応じて前記ツール・ホルダーに付与
する付勢力を変化する弾性部材とを有するツール支持機
構。
1. A motor driven by a predetermined signal, a torque transmitting mechanism for transmitting a torque by the driving of the motor, and a swing shaft disposed on a predetermined support shaft for rotation by the torque transmitting mechanism. A rocking plate that is rocked about the support shaft with the transmission of force, a tool holder that is provided to be swingable on the support shaft, and that holds a tool; and the rocking plate and the tool.・ It is arranged between the holder and
A tool supporting mechanism having an elastic member that changes an urging force applied to the tool holder in accordance with the swing of the swing plate.
【請求項2】 所定の信号により駆動するモーターと、 前記モーターの駆動により回転されるウォームと、 所定の支軸に揺動自在に配設されるとともに前記ウォー
ムと噛み合うウォーム歯を備え、前記ウォームの回転に
伴い前記支軸を中心に揺動される揺動板と、 前記支軸に揺動自在に配設されるとともに、ツールを保
持するツール・ホルダーと、 前記支軸に巻回されて配設されるとともに、一方の端部
が前記揺動板に係止され、かつ、他方の端部が前記カッ
ター・ホルダーに係止されていて、前記支軸を中心とし
て前記一方の端部と前記他方の端部とにより形成される
内角の大きさに応じた付勢力を前記カッター・ホルダー
に付与し、前記揺動板の揺動に応じて前記内角の大きさ
を変化するねじりコイル・バネとを有するツール支持機
構。
2. The worm, comprising: a motor driven by a predetermined signal; a worm rotated by driving the motor; and a worm tooth slidably disposed on a predetermined support shaft and meshing with the worm. A swing plate that swings around the support shaft with the rotation of the tool, a tool holder that is swingably mounted on the support shaft, and that holds a tool, and that is wound around the support shaft. And one end is locked to the rocker plate, and the other end is locked to the cutter holder, and the one end is fixed to the support shaft as a center. A torsion coil spring that applies an urging force to the cutter holder in accordance with the size of the internal angle formed by the other end and changes the size of the internal angle in accordance with the swing of the swing plate. Tool support mechanism having
JP2000381048A 2000-12-14 2000-12-14 Tool support mechanism Pending JP2002178580A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381048A JP2002178580A (en) 2000-12-14 2000-12-14 Tool support mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381048A JP2002178580A (en) 2000-12-14 2000-12-14 Tool support mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002178580A true JP2002178580A (en) 2002-06-26

Family

ID=18849130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381048A Pending JP2002178580A (en) 2000-12-14 2000-12-14 Tool support mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002178580A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011218456A (en) * 2010-04-05 2011-11-04 Roland Dg Corp Cutting device
JP2011218457A (en) * 2010-04-05 2011-11-04 Roland Dg Corp Cutting device
JP2014008557A (en) * 2012-06-28 2014-01-20 Brother Ind Ltd Cutting device, and program for controlling cutting device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011218456A (en) * 2010-04-05 2011-11-04 Roland Dg Corp Cutting device
JP2011218457A (en) * 2010-04-05 2011-11-04 Roland Dg Corp Cutting device
JP2014008557A (en) * 2012-06-28 2014-01-20 Brother Ind Ltd Cutting device, and program for controlling cutting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030076396A1 (en) Cutter device for a printer
JP3488366B2 (en) Printer
JP2002178580A (en) Tool support mechanism
JP4084700B2 (en) Platen support device for recording device
JP2000317890A (en) Plotter for drawing and cutting
JP2008105139A (en) Cutting plotter
JPH06270482A (en) Perfecting printer
JPH11207944A (en) Large-size ink jet printer
JPS60151081A (en) Supporting device for thermal head
JPS6371362A (en) Recording head oscillating mechanism of printing apparatus
US6011572A (en) Head up-down mechanism in printer
JP4395788B2 (en) Cutter device and recording apparatus provided with the cutter device
JP3885878B2 (en) Cutter device and recording apparatus provided with the cutter device
JP3030745B2 (en) Printer
JPH0577516A (en) Serial printer
JP3632740B2 (en) Platen gap adjusting apparatus and recording apparatus in recording apparatus
JPH0436934Y2 (en)
JP3829622B2 (en) Recording device
JPH0397579A (en) Automatic paper thickness regulation mechanism of printer
JP2594311Y2 (en) Plotter paper cutting device
JP3613341B2 (en) Printer
JPH04270673A (en) Serial printer
JPH02281979A (en) Tape feeding and cutting device
JP3924366B2 (en) Plotter
JP2706581B2 (en) Image forming device