JP2002176652A - Video-encoding method and video encoder - Google Patents

Video-encoding method and video encoder

Info

Publication number
JP2002176652A
JP2002176652A JP2000373277A JP2000373277A JP2002176652A JP 2002176652 A JP2002176652 A JP 2002176652A JP 2000373277 A JP2000373277 A JP 2000373277A JP 2000373277 A JP2000373277 A JP 2000373277A JP 2002176652 A JP2002176652 A JP 2002176652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
image
intra
frame
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000373277A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Suzuki
章裕 鈴木
Hiroyuki Ueyasu
博之 上保
Naoki Okawa
直樹 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000373277A priority Critical patent/JP2002176652A/en
Publication of JP2002176652A publication Critical patent/JP2002176652A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/004Predictors, e.g. intraframe, interframe coding

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video encoder that will not execute encoding of an image according to a B picture, in the case of encoding the image in compliance with the MPEG 2 system and that suppresses increase in a code quantity by an I picture, so as to avoid delays with respect to decoding of the B picture, thereby obtaining a reproduced image with high image quality, even when transmission bit rate is low. SOLUTION: Part or parts in frames of a P picture, generated at encoding of image in compliance with the MPEG 2 system, is subjected to intra- processing. Furthermore, inserted position of an intra macro block of frames of consecutive P pictures is controlled, so that the intra-processed position in the frames will not be in duplicated until the time the intra macro blocks are inserted uniformly within the entire frames of the consecutive P pictures.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、MPEG2方式に
より映像を符号化するための映像符号化方法及び映像符
号化装置に関し、特に、光や衛星などのネットワークを
通じてMPEG2ストリームを送信する必要のあるシス
テムや、列車監視システムなどの監視用途、双方向通信
などリアルタイム性のある通信を必要とするシステムに
用いられるものに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video coding method and a video coding apparatus for coding a video according to the MPEG2 system, and more particularly to a system which needs to transmit an MPEG2 stream through a network such as light or satellite. Also, the present invention relates to an apparatus used for a monitoring application such as a train monitoring system and a system requiring real-time communication such as two-way communication.

【0002】[0002]

【従来の技術】図11は、従来のMPEG2方式による
画像の符号化での一般的なフレーム構成例を示す模式図
である。MPEG2では、蓄積又は伝送を目的として、
Iピクチャ(Intra符号化画像:フレーム内符号化画
像)、Pピクチャ(Predictive符号化画像:フレーム間
順方向予測符号化画像)、Bピクチャ(Bidirectionall
ypredictive 符号化画像:双方向予測符号化画像)の3
つのタイプのフレーム(以下、画像とも呼ぶ)に規定し
て、これらのピクチャの組合せにより映像を符号化す
る。
2. Description of the Related Art FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a general frame configuration in image coding according to the conventional MPEG2 system. In MPEG2, for the purpose of storage or transmission,
I picture (Intra coded picture: intra-coded picture), P picture (Predictive coded picture: inter-frame forward predictive coded picture), B picture (Bidirectional
ypredictive coded image: bidirectional predictive coded image)
Video is encoded by a combination of these pictures, defined as two types of frames (hereinafter also referred to as images).

【0003】Iピクチャは、原画像情報から符号化され
た画像である。Pピクチャは、過去のI、Pピクチャを
情報源とし、予測により符号化された画像である。Bピ
クチャは、過去・未来のI、Pピクチャを情報源とし、
予測により符号化された画像である。I、P、Bピクチ
ャの周期は様々であるが、例えば図11のように、Iピ
クチャの周期が15、Pピクチャの周期が3と設定され
る。なお、図面では、Iピクチャ、Pピクチャ、Bピク
チャをそれぞれI、P、Bと表す。
[0003] An I picture is an image encoded from original image information. The P picture is an image that has been encoded by prediction using past I and P pictures as information sources. The B picture uses past and future I and P pictures as information sources,
This is an image encoded by prediction. The periods of the I, P, and B pictures are various. For example, as shown in FIG. 11, the period of the I picture is set to 15, and the period of the P picture is set to 3. In the drawings, an I picture, a P picture, and a B picture are represented as I, P, and B, respectively.

【0004】一方、MPEG2画像データは、シーケン
ス層、GOP(Group of Pictures:グループ・オブ・
ピクチャーズ)層、ピクチャ層、スライス層、マクロブ
ロック層、ブロック層の6層の階層構成を有している。
On the other hand, MPEG2 image data is composed of a sequence layer, a GOP (Group of Pictures).
(Pictures) layer, picture layer, slice layer, macro block layer, and block layer.

【0005】各階層の構成は以下のとおりである。シー
ケンス層は、シーケンスヘッダとGOPにより構成さ
れ、例えば画像サイズや画像レートなどの一連の同じ属
性をもつ画面グループである。GOP層は、Iピクチ
ャ、Pピクチャ、Bピクチャの3つの符号化された画像
により構成され、ランダム・アクセスの単位となる画面
グループの最小単位である。ピクチャ層は、1枚の画面
を任意の長さに分割した小画面(マクロブロック)によ
り構成され、例えば画像符号化モード(ピクチャタイ
プ)などマクロブロックに共通な属性を有している。ス
ライス層は、1枚の画面を任意の長さに分割した小画面
により構成され、例えば量子化特性値などのマクロブロ
ックに共通の情報を有している。
The structure of each layer is as follows. The sequence layer is composed of a sequence header and a GOP, and is a screen group having a series of the same attributes such as an image size and an image rate. The GOP layer is composed of three encoded pictures of an I picture, a P picture, and a B picture, and is a minimum unit of a screen group serving as a unit of random access. The picture layer is composed of small screens (macroblocks) obtained by dividing one screen into arbitrary lengths, and has attributes common to macroblocks, such as an image encoding mode (picture type). The slice layer is composed of small screens obtained by dividing one screen into arbitrary lengths, and has information common to macroblocks such as quantization characteristic values.

【0006】マクロブロック層は、例えば動きベクトル
などのスライス層をさらに分割した画素ブロック(マク
ロブロック)に共通の情報を有している。1つのマクロ
ブロックは、16×16画素の輝度信号(Y)を含む輝
度ブロックと、8×8画素の色差信号(Cb、Cr)を
含む色差ブロックが重なり合って構成されている。ブロ
ック層は、8×8画素のブロックにより構成され、例え
ばDCT係数などの変換係数を有している。
The macroblock layer has information common to pixel blocks (macroblocks) obtained by further dividing a slice layer such as a motion vector. One macro block includes a luminance block including a luminance signal (Y) of 16 × 16 pixels and a color difference block including a color difference signal (Cb, Cr) of 8 × 8 pixels. The block layer is composed of blocks of 8 × 8 pixels, and has transform coefficients such as DCT coefficients.

【0007】また、従来のMPEG2方式による画像の
符号化では、Iピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャのど
のタイプで画像を符号化するかを判断し、同一の画像に
含まれるマクロブロックはすべて同一の画像タイプによ
り符号化される。すなわち、例えば画像タイプがIピク
チャと判断された場合、その1枚の画像に属する画像デ
ータはすべて、原画像データを基に符号化されたイント
ラタイプのマクロブロック(イントラマクロブロック)
により構成されることになる。
[0007] Further, in the conventional image coding of the MPEG2 system, it is determined which type of image is to be coded, i-picture, P-picture or B-picture, and all the macroblocks included in the same picture are the same. Encoded by image type. That is, for example, when the image type is determined to be an I picture, all image data belonging to the one image are intra-type macroblocks (intra macroblocks) encoded based on the original image data.
Will be constituted by

【0008】このMPEG2方式による画像の符号化技
術は様々な場所で用いられており、例えば、列車監視シ
ステムにおいても用いられている。この列車監視システ
ムは、ホーム上にカメラを設置して列車又はホームを撮
像し、その画像を運転士や駅員などがモニタで監視し
て、列車の運行の安全を確認するものであり、特に、ド
アの開閉や安全確認を運転士だけで行うワンマン電車で
用いられている。このとき、撮像画像はMPEG2方式
による画像に符号化され、MPEG2ストリームとして
光ネットワークを介して伝送されて、モニタに画像を表
示するために復号される。このような監視体系を構成す
るため、モニタでの画像の表示にはリアルタイム性が要
求される。
[0008] The MPEG2 image coding technique is used in various places, for example, in a train monitoring system. This train monitoring system is to install a camera on the platform, image the train or platform, and monitor the image on a monitor by a driver or station staff to confirm the safety of train operation. It is used in one-man trains where only the driver opens and closes doors and checks safety. At this time, the captured image is encoded into an image according to the MPEG2 system, transmitted as an MPEG2 stream via an optical network, and decoded to display the image on a monitor. In order to configure such a monitoring system, real time performance is required for displaying images on the monitor.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、未来予
測によりエンコード画像を生成するBピクチャが存在す
ることで、画像データの圧縮率は高くなり符号量は少な
くなるが、Bピクチャの復号に時間がかかり遅延量が増
大するという問題があった。
However, the presence of a B picture that generates an encoded image by future prediction increases the compression rate of image data and reduces the amount of code, but it takes time to decode the B picture. There is a problem that the delay amount increases.

【0010】本発明は、MPEG2方式による画像の符
号化の際にBピクチャによる符号化を行わず、かつIピ
クチャによる符号量の増加を抑えて、Bピクチャの復号
に係る遅延をなくし、伝送ビットレートが低い場合でも
高画質の再生画像が得られるようにすることを目的とす
る。
[0010] The present invention eliminates the delay associated with decoding a B picture by not encoding a B picture when encoding an image according to the MPEG2 system and suppressing an increase in the amount of code due to an I picture. It is an object of the present invention to obtain a high-quality reproduced image even when the rate is low.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、MPEG2方式により映像を符号化して、
時間的に連続した複数のフレームを作成する映像符号化
方法であって、前記符号化の際に作成される前記フレー
ムをIピクチャ及びPピクチャのみとするように構成し
た。上記構成により、Bピクチャのフレームを復号する
際の遅延を抑えることが可能となる。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention encodes a video by the MPEG2 system,
A video encoding method for creating a plurality of temporally continuous frames, wherein the frames created at the time of the encoding are configured to be only I pictures and P pictures. With the above configuration, it is possible to suppress a delay when decoding a B picture frame.

【0012】また、本発明は、前記符号化の際に作成さ
れるPピクチャの前記フレーム内の一部分又は複数の部
分をイントラ化するように構成した。上記構成により、
Pピクチャを部分的にイントラ化することが可能とな
り、画質の向上を行うことが可能となる。
Further, the present invention is configured such that a part or a plurality of parts in the frame of the P picture created at the time of the encoding is intra-structured. With the above configuration,
It becomes possible to partially make the P-picture intra, and it is possible to improve the image quality.

【0013】また、本発明は、前記符号化の際に作成さ
れる最初の前記フレームのみをIピクチャとし、その後
に連続する前記フレームをすべて前記Pピクチャとする
ように構成した。上記構成により、ネットワーク環境に
合わせて、画質の向上又は復号に係る遅延量の削減をア
プリケーションなどによって選択可能とすることが可能
となる。
Further, according to the present invention, only the first frame created at the time of the encoding is defined as an I picture, and all subsequent frames are defined as the P picture. According to the above configuration, it is possible to select the improvement of the image quality or the reduction of the delay amount related to decoding by an application or the like according to the network environment.

【0014】また、本発明は、前記符号化の際に作成さ
れる最初の前記フレームのみをIピクチャとし、その後
の任意の時間又は任意の枚数だけ連続する前記フレーム
を前記Pピクチャとして、前記任意の時間又は任意の枚
数だけ連続した前記フレームの後の前記フレームを前記
Iピクチャとするように構成した。上記構成により、ネ
ットワーク環境に合わせて、伝送ビットレートが高い場
合には、遅延を優先させるために強制的にIピクチャの
フレームを挿入することによって、画質の向上を行うこ
とが可能となる。
Further, according to the present invention, only the first frame created at the time of the encoding is defined as an I picture, and the subsequent frames for an arbitrary time or an arbitrary number are defined as the P picture. The frame subsequent to the time or an arbitrary number of consecutive frames is set as the I picture. According to the above configuration, when the transmission bit rate is high in accordance with the network environment, it is possible to improve the image quality by forcibly inserting the frame of the I picture in order to give priority to the delay.

【0015】また、本発明は、前記Pピクチャの前記フ
レームのイントラ化される一部分又は複数の部分が、マ
クロブロック単位で構成されるように構成した。上記構
成により、従来から行われているマクロブロック単位の
処理によって、本発明の映像符号化方法で作成されたM
PEG2ストリームを復号することが可能となる。
In the present invention, a part or a plurality of parts of the frame of the P picture to be intra-structured are configured in macroblock units. With the above-described configuration, the M-block created by the video encoding method of the present invention is processed by the conventionally performed processing in units of macroblocks.
It becomes possible to decode the PEG2 stream.

【0016】また、本発明は、前記Pピクチャの前記フ
レームのイントラ化される一部分又は複数の部分が、複
数のマクロブロックが帯状に集まって前記フレームの幅
を有するように構成した。上記構成により、ネットワー
ク環境に合わせて、挿入するイントラマクロブロックの
面積を大きくすることが可能となり、また、イントラマ
クロブロックがフレーム内全体に一様に行き渡らせるた
めの周期を短くすることが可能となる。
Further, the present invention is configured such that a portion or a plurality of portions of the frame of the P picture to be intra-structured has a width of the frame in which a plurality of macroblocks are gathered in a band shape. According to the above configuration, it is possible to increase the area of the inserted intra macroblock in accordance with the network environment, and it is possible to shorten the cycle for uniformly distributing the intra macroblock throughout the frame. Become.

【0017】また、本発明は、連続する前記Pピクチャ
の前記フレーム同士の前記フレーム内の位置に関して、
前記連続する前記Pピクチャの前記フレーム内全体が一
様にイントラ化されるまでは、前記連続する前記Pピク
チャの前記フレーム内のイントラ化する位置が重複しな
いよう制御するように構成した。上記構成により、連続
するPピクチャのフレーム内全体が一様にイントラ化さ
れるまでは、フレーム内のイントラ化される位置が重複
しないようにして、画像中の一部分だけ画質が悪くなる
ことを防ぐことが可能となる。
Further, the present invention relates to a position in the frame between the frames of the consecutive P pictures,
Until the whole of the continuous P picture in the frame is uniformly intra-transformed, the position of the continuous P picture to be intra-transformed in the frame is controlled so as not to overlap. With the above-described configuration, until the whole of a continuous P-picture frame is uniformly intra-processed, the positions of the intra-frames to be intra-processed are prevented from overlapping, and the image quality of only a part of the image is prevented from being deteriorated. It becomes possible.

【0018】また、本発明は、前記Pピクチャの前記フ
レームのイントラ化される一部分又は複数の部分を、互
いに素となる関係である正の整数αとβに関して、前記
フレームが水平方向にα分割、垂直方向にβ分割された
セルで構成し、前記水平方向の前記セルの配列及び前記
垂直方向の前記セルの配列にランダムに番号を割り当て
て、前記番号を参照しながら前記連続する前記Pピクチ
ャの前記フレーム内のイントラ化する位置が重複しない
ように制御するように構成した。上記構成により、連続
するPピクチャのフレーム内全体が一様にイントラ化さ
れるまでは、フレーム内のイントラ化される位置が重複
しないようにして、画像中の一部分だけ画質が悪くなる
ことを防ぐことが可能となる。
Further, according to the present invention, an intra-portion or a plurality of portions of the frame of the P-picture is divided by α in the horizontal direction with respect to positive integers α and β which are relatively prime relations. , Composed of vertically divided cells, randomly assigning numbers to the array of the cells in the horizontal direction and the array of the cells in the vertical direction, and referring to the numbers, the consecutive P pictures Is controlled so that the positions of the intra conversion within the frame do not overlap. With the above-described configuration, until the whole of a continuous P-picture frame is uniformly intra-processed, the positions of the intra-frames to be intra-processed are prevented from overlapping, and the image quality of only a part of the image is prevented from being deteriorated. It becomes possible.

【0019】本発明は、上記目的を達成するため、MP
EG2方式により映像を符号化して、時間的に連続した
複数のフレームを作成する映像符号化装置であって、前
記符号化の際に作成されるPピクチャの前記フレーム内
の一部分又は複数の部分をイントラ化するように構成し
た。上記構成により、Pピクチャを部分的にイントラ化
することが可能となり、画質の向上を行うことが可能と
なる。
According to the present invention, an MP
What is claimed is: 1. A video encoding device that encodes a video according to the EG2 method to create a plurality of temporally continuous frames, and includes a part or a plurality of parts in the frame of a P picture created at the time of the encoding. It was configured to be intra. According to the above configuration, it is possible to partially convert a P picture into an intra picture, thereby improving the image quality.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の映像符号化方法及び映像符号化装置について説明す
る。図1は、本発明の映像符号化装置に係る一実施形態
を示すブロック図である。なお、この映像符号化装置に
係る実施の形態は、後述する映像符号化方法に係る第1
〜第3の実施の形態に共通して用いることができる。制
御手段1は、画像パラメータ決定手段9で決定された各
手段に必要なパラメータをレジスタに保持し、必要に応
じて各手段にパラメータを供給する手段である。また、
外部ホストとのI/Fや符号化データの出力を行い、各
手段の動作の制御も行う。データI/F(インターフェ
イス)2は、各手段と外部SDRAM3とのデータ転送
を行う手段であり、また、一時的に原画像や符号化デー
タを保持する手段である。外部SDRAM3は、原画
像、符号化データが一時格納される外部メモリである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a video encoding method and a video encoding device according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment according to the video encoding device of the present invention. In addition, the embodiment according to the video encoding apparatus corresponds to a first video encoding method described later.
The third embodiment can be used in common. The control means 1 is a means for holding parameters required for each means determined by the image parameter determining means 9 in a register, and supplying parameters to each means as needed. Also,
It outputs I / F and encoded data with an external host, and also controls the operation of each means. The data I / F (interface) 2 is a means for performing data transfer between each means and the external SDRAM 3, and is a means for temporarily holding original images and encoded data. The external SDRAM 3 is an external memory in which an original image and encoded data are temporarily stored.

【0021】画像変換手段4は、入力画像から、フォー
マットを変換した画像を出力する手段である。原画像マ
クロブロックデータメモリ5は、原画像を保持し、保持
している原画像を予測画像生成手段6およびDCT変換
・量子化手段7へ供給するメモリである。予測画像生成
手段6は、制御手段1に設定されたパラメータに従い、
原画像から予測画像を生成する手段である。DCT変換
・量子化手段7は、非イントラ(Non-Intra)マクロブ
ロックの場合は差分画像を基に、Intraマクロブロック
の場合は原画像を基にして、画像パラメータ決定手段9
に決定されたパラメータに従って、DCT変換及び量子
化処理(データ圧縮のための演算処理)を行う手段であ
る。
The image conversion means 4 is a means for outputting a format-converted image from an input image. The original image macroblock data memory 5 is a memory that holds the original image and supplies the held original image to the predicted image generation unit 6 and the DCT transform / quantization unit 7. The predicted image generation unit 6 is configured to perform the following operations according to the parameters set in the control unit 1.
This is a means for generating a predicted image from an original image. The DCT transform / quantization unit 7 determines the image parameter determining unit 9 based on the difference image in the case of a non-intra (Non-Intra) macroblock and on the basis of the original image in the case of an Intra macroblock.
Is a means for performing DCT transform and quantization processing (arithmetic processing for data compression) according to the parameters determined in (1).

【0022】符号化手段8は、DCT変換・量子化手段
7で処理された量子化データに対し、固定長(可変長)
符号化を行う手段である。画像パラメータ決定手段9
は、入力される画像(マクロブロック)に対し、事前に
それらの画像(マクロブロック)に必要なパラメータを
決定する手段である。外部ホスト・符号化データ出力I
/F10は、外部ホストの制御手段とのI/F及び符号
化データを外部に出力するためのI/F(外部)であ
る。
The encoding means 8 applies a fixed length (variable length) to the quantized data processed by the DCT transform / quantization means 7.
It is means for encoding. Image parameter determining means 9
Is a means for determining in advance parameters required for input images (macroblocks) for those images (macroblocks). External host / encoded data output I
/ F10 is an I / F (external) for outputting I / F with the control means of the external host and encoded data to the outside.

【0023】また、図1には各手段間において入出力さ
れるデータも示されている。制御手段1からデータI/
F2、画像変換手段4、予測画像生成手段6、DCT変
換・量子化手段7、符号化手段8のそれぞれに出力され
るデータAは、各手段の画像処理で必要とされ、画像パ
ラメータ決定手段9で決定される画像パラメータであ
る。外部のメモリや他の処理装置などから画像変換手段
4に入力されるデータBは、MPEG2画像符号化装置
に入力される画像データである。
FIG. 1 also shows data input and output between each means. The data I /
The data A output to each of the F2, the image converting means 4, the predicted image generating means 6, the DCT transform / quantizing means 7, and the encoding means 8 are required for the image processing of each means, and the image parameter determining means 9 Is the image parameter determined by Data B input to the image conversion means 4 from an external memory or another processing device is image data input to the MPEG2 image encoding device.

【0024】画像変換手段4からデータI/F2に出力
されるデータCは、画像変換手段4でフォーマット変換
されて出力される原画像データである。データI/F2
から原画像マクロブロックデータメモリ5に、又は原画
像マクロブロックデータメモリ5から予測画像生成手段
6、DCT変換・量子化手段7のそれぞれに出力される
データDは、予測画像生成手段6、DCT変換・量子化
手段7で使われるマクロブロック単位の原画像データで
ある。
The data C output from the image conversion means 4 to the data I / F 2 is original image data which is converted by the image conversion means 4 and output. Data I / F2
Is output from the original image macroblock data memory 5 or from the original image macroblock data memory 5 to the predicted image generation means 6 and the DCT transform / quantization means 7, respectively. The original image data in macroblock units used by the quantization means 7.

【0025】予測画像生成手段6からDCT変換・量子
化手段7に出力されるデータEは、原画像データと予測
画像とのマクロブロック単位の差分画像データである。
DCT変換・量子化手段7から符号化手段8に出力され
るデータFは、DCT変換、量子化処理されたマクロブ
ロック単位の量子化データである。符号化手段8からデ
ータI/F2に出力されるデータGは、符号化後のマク
ロブロック単位の符号化データである。データI/F2
と外部SDRAM3との間で入出力が行われるデータH
は、原画像データ又は符号化データである。
The data E output from the predicted image generation means 6 to the DCT transform / quantization means 7 is difference image data in macroblock units between the original image data and the predicted image.
Data F output from the DCT transform / quantization unit 7 to the encoding unit 8 is quantized data in units of macroblocks that have been subjected to DCT transformation and quantization processing. The data G output from the encoding unit 8 to the data I / F 2 is encoded data in units of macroblocks after encoding. Data I / F2
H which is input and output between the external SDRAM 3 and
Is original image data or encoded data.

【0026】データI/F2から制御手段1に、又は制
御手段1から外部ホスト・符号化データ出力I/F10
に出力されるデータIは、外部に出力されるマクロブロ
ック単位の符号化データである。制御手段1と外部ホス
ト・符号化データ出力I/F10との間で入出力される
データJは、外部ホストとMPEG2画像符号化装置と
の間で入出力される通信データである。制御手段1から
画像パラメータ決定手段9に出力されるデータKは、画
像パラメータ決定命令である。画像パラメータ決定手段
9から制御手段1に出力されるデータLは、画像パラメ
ータ決定手段9により決定された画像パラメータであ
る。
Data I / F 2 to control means 1 or control means 1 to external host / encoded data output I / F 10
Is coded data in macroblock units output to the outside. Data J input / output between the control means 1 and the external host / encoded data output I / F 10 is communication data input / output between the external host and the MPEG2 image encoding apparatus. The data K output from the control means 1 to the image parameter determination means 9 is an image parameter determination command. The data L output from the image parameter determining means 9 to the control means 1 is an image parameter determined by the image parameter determining means 9.

【0027】<第1の実施の形態>次に、本発明の映像
符号化方法に係る第1の実施の形態の基本的な概念につ
いて説明する。図5は、本発明の映像符号化方法に係る
第1の実施の形態のMPEG2方式による画像の符号化
後のフレームの配列を示す模式図である。本発明の映像
符号化方法における第1の実施の形態の符号化では、フ
レームの配列をI=Iピクチャ(原画像情報を基に符号
化)及びP=Pピクチャ(過去のI、Pピクチャを情報
源とした予測で符号化)の2つのフレームのみを作成す
る。その結果、符号化後のピクチャは、Iピクチャ及び
Pピクチャによって構成される。フレームの配列には、
基本的に最初の1枚のみにIピクチャが用いられ、その
後に続くフレームにはPピクチャが用いられることが好
ましい。
<First Embodiment> Next, the basic concept of the first embodiment according to the video encoding method of the present invention will be described. FIG. 5 is a schematic diagram showing an arrangement of frames after encoding an image according to the MPEG2 method according to the first embodiment of the video encoding method of the present invention. In the encoding according to the first embodiment of the video encoding method of the present invention, the arrangement of frames is determined as follows: I = I picture (encoded based on original image information) and P = P picture (past I and P pictures are (Encoding with prediction as an information source). As a result, the encoded picture is composed of an I picture and a P picture. The array of frames includes
Basically, it is preferable that an I picture is used for only the first picture and a P picture is used for a subsequent frame.

【0028】Pピクチャには、その画像上の一部に、原
画像情報を基に符号化が行われたイントラタイプのマク
ロブロック(イントラマクロブロック)又は複数のイン
トラマクロブロックの集まりであるイントラマクロブロ
ック群が挿入されるようにする。このイントラマクロブ
ロックは1度に1つ又は複数個挿入することが可能であ
る。また、すべてのPピクチャに挿入されることも可能
であり、任意のPピクチャに挿入されるようにすること
も可能である。
In a P picture, an intra type macro block (intra macro block) encoded based on original image information or an intra macro macro which is a group of a plurality of intra macro blocks is provided in a part of the picture. Make sure blocks are inserted. One or more intra macroblocks can be inserted at a time. Also, it can be inserted into all P pictures, or can be inserted into any P picture.

【0029】また、各Pピクチャにおいて、イントラマ
クロブロックの挿入位置がランダムに設定されるように
することが好ましい。さらに、後述するが、強制的にP
ピクチャの配列の間にIピクチャを挿入したり(第2の
実施の形態)、挿入するイントラマクロブロックの大き
さを任意に設定したり(第3の実施の形態)することも
可能である。
In each P picture, it is preferable that the insertion position of the intra macroblock is set at random. Further, as described later, P
It is also possible to insert an I picture between the arrangement of pictures (second embodiment), and to set the size of an intra macroblock to be inserted arbitrarily (third embodiment).

【0030】図2は、本発明の映像符号化方法に係る第
1の実施の形態における処理動作を示すフローチャート
である。ここでは、すでに原画像マクロブロックデータ
メモリ5に原画像データが格納されているものとする。
まずステップS101において、原画像マクロブロック
データメモリ5から符号化する原画像データ(データ
D)を読み出し、ステップS103において、制御手段
1から画像パラメータ決定手段9にその原画像データに
対する画像パラメータを生成するための画像パラメータ
決定命令(データK)を発行する。ステップS105に
おいて、画像パラメータ決定手段9は、その原画像デー
タに対する各種パラメ一タ(データL)を決定し、各種
パラメータを制御手段1に出力する。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing operation in the first embodiment according to the video encoding method of the present invention. Here, it is assumed that the original image data is already stored in the original image macroblock data memory 5.
First, in step S101, the original image data (data D) to be encoded is read from the original image macroblock data memory 5, and in step S103, the control unit 1 causes the image parameter determination unit 9 to generate image parameters for the original image data. Parameter determination command (data K) is issued. In step S105, the image parameter determination means 9 determines various parameters (data L) for the original image data, and outputs various parameters to the control means 1.

【0031】ここで、ステップS107において、制御
手段1は、画像タイプのパラメータがIピクチャである
か否か、すなわち、原画像データはIピクチャとして符
号化されるか、又はPピクチャとして符号化されるかを
判断する。ステップS107で画像タイプのパラメータ
がIピクチャであると判断された場合、ステップS10
9において、DCT変換・量子化手段7は、原画像マク
ロブロックデータメモリ5から1つずつマクロブロック
データ(データD)を取り出し、DCT変換・量子化手
段7、符号化手段8は設定されたパラメータ(データ
A)に従って、この原画像データに対してそれぞれDC
T変換・量子化、符号化を行う。この場合、マクロブロ
ックのタイプはイントラ(Intra)タイプとなる。そし
て、ステップS111において、制御手段1は、処理し
たマクロブロックがその原画像データにおける最後のマ
クロブロックか否かを判断し、最後のマクロブロックの
場合には処理を終了し、最後のマクロブロックでない場
合には再び異なるマクロブロックを読み出してステップ
S109の処理を行う。
Here, in step S107, the control means 1 determines whether or not the parameter of the image type is an I picture, that is, the original image data is encoded as an I picture or as a P picture. To determine If it is determined in step S107 that the parameter of the image type is an I picture, step S10
In step 9, the DCT transformation / quantization means 7 extracts macroblock data (data D) one by one from the original image macroblock data memory 5, and the DCT transformation / quantization means 7 and the encoding means 8 set the set parameters. According to (Data A), DC is applied to each of the original image data.
Performs T-transform, quantization, and encoding. In this case, the type of the macro block is an intra type. Then, in step S111, the control means 1 determines whether or not the processed macroblock is the last macroblock in the original image data. If the processed macroblock is the last macroblock, the processing is terminated, and the processing is not the last macroblock. In this case, a different macro block is read out again and the processing of step S109 is performed.

【0032】一方、ステップS107で画像タイプのパ
ラメータがIピクチャではないと判断された場合、ステ
ップS113において、画像パラメータ決定手段9は、
イントラマクロブロックを挿入すべき位置を指定し、制
御手段1のメモリ(レジスタ)などに、特定のマクロブ
ロックの位置情報が保持される。画像パラメータ決定手
段9により指定されるマクロブロックの位置は、外部ホ
ストなどの制御により指定可能としてもよく、また、画
像パラメータ決定手段9により擬似ランダムパターンを
作成し、挿入位置を指定することも可能である。そし
て、ステップS115において、制御手段1は、現在読
み出しているマクロブロック(現マクロブロック)の位
置がステップS113で指定された位置に等しいか否か
を判断する。
On the other hand, if it is determined in step S107 that the image type parameter is not an I-picture, in step S113, the image parameter determining means 9
The position where the intra macroblock is to be inserted is specified, and the position information of the specific macroblock is held in the memory (register) of the control means 1 or the like. The position of the macro block specified by the image parameter determining means 9 may be specified by control of an external host or the like, or a pseudo random pattern may be created by the image parameter determining means 9 and the insertion position may be specified. It is. Then, in step S115, the control means 1 determines whether or not the position of the currently read macroblock (current macroblock) is equal to the position specified in step S113.

【0033】ステップS115で現マクロブロックの位
置がステップS113で指定された位置に等しい場合、
ステップS117において、DCT変換・量子化手段7
は、原画像マクロブロックデータメモリ5から1つずつ
マクロブロックデータ(データD)を取り出し、DCT
変換・量子化手段7、符号化手段8は設定されたパラメ
ータ(データA)に従って、この原画像データに対して
それぞれDCT変換・量子化、符号化を行う。この場
合、マクロブロックのタイプはイントラ(Intra)タイ
プ(イントラマクロブロック)となる。
If the position of the current macroblock is equal to the position specified in step S113 in step S115,
In step S117, the DCT transform / quantization means 7
Extracts the macroblock data (data D) one by one from the original image macroblock data memory 5,
The transform / quantization means 7 and the coding means 8 perform DCT transform / quantization and coding on the original image data according to the set parameters (data A). In this case, the type of the macro block is an intra type (intra macro block).

【0034】一方、ステップS115で現マクロブロッ
クの位置がステップS113で指定された位置に等しく
ない場合、ステップS119において、予測画像生成手
段6は、原画像マクロブロックデータメモリ5から1つ
ずつマクロブロックデータ(データD)を取り出し、予
測画像生成手段6、DCT変換・量子化手段7、符号化
手段8は設定されたパラメータ(データA)に従って、
この原画像データに対してそれぞれ予測画像生成、DC
T変換・量子化、符号化を行う。この場合、マクロブロ
ックのタイプは非イントラ(Non-Intra)タイプとな
る。
On the other hand, if the position of the current macroblock is not equal to the position specified in step S113 in step S115, the predictive image generating means 6 determines in step S119 the macroblocks from the original image macroblock data memory 5 one by one. The data (data D) is taken out, and the predicted image generation means 6, DCT transform / quantization means 7, and encoding means 8 perform the following processing according to the set parameters (data A).
For this original image data, a predicted image generation, DC
Performs T-transform, quantization, and encoding. In this case, the type of the macro block is a non-intra type.

【0035】そして、ステップS117又はステップS
119の後、ステップS121において、制御手段1
は、処理したマクロブロックがその原画像データにおけ
る最後のマクロブロックか否かを判断し、最後のマクロ
ブロックの場合には処理を終了し、最後のマクロブロッ
クでない場合には再び異なるマクロブロックを読み出し
てステップS115の処理を行う。
Then, step S117 or step S117
After step 119, in step S121, the control unit 1
Determines whether the processed macroblock is the last macroblock in the original image data, terminates the processing if it is the last macroblock, and reads another macroblock again if it is not the last macroblock Step S115 is performed.

【0036】以上の処理により、Pピクチャの中に、ス
テップS113で指定されたマクロブロックのみイント
ラタイプ(イントラマクロブロック)となるように符号
化することが可能となる。なお、画像中の任意の位置に
任意の数のイントラマクロブロックを挿入することが可
能である。したがって、イントラマクロブロックを順番
に又はランダムに挿入することも可能であり、例えば列
車監視システムにおいてドア付近の画質を向上させるた
めに画像中のドア付近に対応するマクロブロックを常に
イントラ化するなど、特定の法則に従ってイントラマク
ロブロックを挿入することも可能である。また、Pピク
チャを部分的にイントラ化するので、Pピクチャの画質
の向上を行うことが可能となる。イントラマクロブロッ
クの挿入位置の指定方法に関しては、後で詳細に説明す
る。
Through the above processing, it becomes possible to encode only the macroblock designated in step S113 into the P type picture so as to be of the intra type (intra macroblock). Note that any number of intra macroblocks can be inserted at any position in the image. Therefore, it is also possible to insert intra macroblocks sequentially or randomly, for example, to always intra into a macroblock corresponding to the vicinity of the door in the image to improve the image quality near the door in the train monitoring system, It is also possible to insert intra macroblocks according to certain rules. In addition, since the P picture is partially intra-structured, the image quality of the P picture can be improved. A method of specifying the insertion position of the intra macro block will be described later in detail.

【0037】<第2の実施の形態>次に、本発明の映像
符号化方法に係る第2の実施の形態の基本的な概念につ
いて説明する。図6は、本発明の映像符号化方法に係る
第2の実施の形態のMPEG2方式による画像の符号化
後のフレームの配列を示す模式図である。本発明の映像
符号化方法における第2の実施の形態の符号化では、強
制Iピクチャフラグを、外部ホストなどの制御、画像パ
ラメータ決定手段9による制御、時間や画像枚数と関連
したタイマー制御などによって、例えば一定の枚数のP
ピクチャごとに挿入することが可能である。この強制I
ピクチャフラグにより、画像パラメータ決定手段9から
制御手段1に設定したパラメータのうち、ピクチャタイ
プを示すパラメータを強制的にPピクチャからIピクチ
ャに変更することが可能となり、その結果、P=Pピク
チャの配列の中に強制的にIピクチャを割り込ませるこ
とが可能となる。
<Second Embodiment> Next, the basic concept of the second embodiment according to the video encoding method of the present invention will be described. FIG. 6 is a schematic diagram showing an arrangement of frames after encoding an image according to the MPEG2 system according to the second embodiment of the video encoding method of the present invention. In the encoding according to the second embodiment of the video encoding method of the present invention, the forced I picture flag is controlled by an external host or the like, the control by the image parameter determining means 9, the timer control related to time or the number of images, or the like. , For example, a fixed number of P
It can be inserted for each picture. This forced I
The picture flag makes it possible to forcibly change the parameter indicating the picture type from the P picture to the I picture among the parameters set in the control means 1 from the image parameter determination means 9, and as a result, P = P picture It is possible to forcibly interrupt an I picture in the array.

【0038】図3は、本発明の映像符号化方法に係る第
2の実施の形態における処理動作を示すフローチャート
である。この図3に示すフローチャートは、図2に示す
第1の実施の形態のフローチャートのステップS107
とステップS113との間に、ステップS123を追加
したものである。基本的には図2のフローチャートに示
された動作と同一なので、追加したステップS123に
関連した動作のみを以下に説明する。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing operation in the second embodiment according to the video encoding method of the present invention. The flowchart shown in FIG. 3 corresponds to step S107 of the flowchart of the first embodiment shown in FIG.
Step S123 is added between step S113 and step S113. Since the operation is basically the same as the operation shown in the flowchart of FIG. 2, only the operation related to the added step S123 will be described below.

【0039】ステップS107で、制御手段1は画像タ
イプのパラメータがIピクチャであるか否かを判断し、
Iピクチャではないと判断された場合、ステップS12
3において、ホストI/Fなどを参照して、強制的にI
ピクチャを挿入する指示となる強制Iピクチャフラグが
存在するか否かを判断する。強制Iピクチャフラグが存
在する場合にはステップS109を行い、強制Iピクチ
ャフラグなどが存在しない場合にはステップS113を
行う。
In step S107, the control means 1 determines whether or not the parameter of the image type is an I picture.
If it is determined that the picture is not an I picture, step S12
In step 3, with reference to the host I / F and the like,
It is determined whether or not there is a forced I-picture flag that is an instruction to insert a picture. If the forced I picture flag exists, step S109 is performed, and if the forced I picture flag or the like does not exist, step S113 is performed.

【0040】<第3の実施の形態>次に、本発明の映像
符号化方法に係る第3の実施の形態の基本的な概念につ
いて説明する。図7は、本発明の映像符号化方法に係る
第3の実施の形態のMPEG2方式による画像の符号化
後のフレームの配列を示す模式図である。本発明の映像
符号化方法における第3の実施の形態の符号化では、強
制イントラスライスフラグを、外部ホストなどの制御に
よって挿入、又は画像パラメータ決定手段9によって例
えば一定の枚数のPピクチャごとに挿入することが可能
である。この強制イントラスライスフラグにより、第1
の実施の形態でのマクロブロックの挿入と同じ要領で、
イントラスライス(例えば横方向に1列に配列されたス
ライス状のイントラタイプのマクロブロック帯)を挿入
することが可能となる。また、このイントラスライスを
連続したPピクチャにおいて異なる位置に挿入すること
が好ましい。
<Third Embodiment> Next, the basic concept of the third embodiment according to the video encoding method of the present invention will be described. FIG. 7 is a schematic diagram showing an arrangement of frames after encoding an image according to the MPEG2 system according to the third embodiment of the video encoding method of the present invention. In the encoding according to the third embodiment of the video encoding method of the present invention, a forced intra slice flag is inserted under the control of an external host or the like, or is inserted by the image parameter determining means 9 for every fixed number of P pictures, for example. It is possible to By the forced intra slice flag, the first
In the same manner as the insertion of a macroblock in the embodiment of
It becomes possible to insert an intra slice (for example, a slice-type intra-type macroblock band arranged in one row in the horizontal direction). Further, it is preferable to insert the intra slice at a different position in a continuous P picture.

【0041】図4は、本発明の映像符号化方法に係る第
3の実施の形態における処理動作を示すフローチャート
である。この図4に示すフローチャートは、図2に示す
第1の実施の形態のフローチャートのステップS107
とステップS113との間に、ステップS125、ステ
ップS127を追加したものである。基本的には図2の
フローチャートに示された動作と同一なので、追加した
ステップS125、ステップS127に関連した動作の
みを以下に説明する。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing operation in the third embodiment according to the video encoding method of the present invention. The flowchart shown in FIG. 4 corresponds to step S107 of the flowchart of the first embodiment shown in FIG.
Step S125 and step S127 are added between step S113 and step S113. Since the operation is basically the same as the operation shown in the flowchart of FIG. 2, only the operation related to the added steps S125 and S127 will be described below.

【0042】ステップS107で、制御手段1は画像タ
イプのパラメータがIピクチャであるか否かを判断し、
Iピクチャではないと判断された場合、ステップS12
5において、外部ホスト・符号化データ出力I/F10
などを参照して、強制的にイントラスライスを挿入する
指示となる強制イントラスライスフラグが存在するか否
かを判断する。強制Iピクチャフラグが存在する場合に
は、ステップS127において、画像パラメータ決定手
段9は、イントラスライスを挿入すべき位置を指定し、
制御手段1のメモリ(レジスタ)などに、特定のマクロ
ブロックの位置情報が保持される。一方、強制Iピクチ
ャフラグなどが存在しない場合にはステップS113を
行う。
In step S107, the control means 1 determines whether or not the image type parameter is an I picture.
If it is determined that the picture is not an I picture, step S12
5, the external host / encoded data output I / F 10
It is determined whether or not there is a forced intra-slice flag that instructs to insert an intra-slice with reference to the above. If the forced I-picture flag exists, in step S127, the image parameter determination unit 9 specifies a position where an intra slice is to be inserted,
The position information of a specific macroblock is held in a memory (register) of the control means 1 or the like. On the other hand, if the forced I picture flag or the like does not exist, step S113 is performed.

【0043】次に、第1の実施の形態でイントラマクロ
ブロックを画像上に一様に挿入可能とする方法について
説明する。第1の実施の形態では、1枚のPピクチャに
1つ又は複数のイントラタイプのマクロブロック(イン
トラマクロブロック)を挿入する。しかし、例えば1枚
のPピクチャに1つのイントラマクロブロックを挿入す
る態様において、完全にランダムにイントラマクロブロ
ックを挿入した場合には、長期的(多数のPピクチャ)
には、画像上に一様にイントラマクロブロックが挿入さ
れることになるが、短期的(比較的少数のPピクチャ)
には、複数回のイントラマクロブロックの挿入が行われ
る位置が存在する一方で、イントラマクロブロックが挿
入されない位置が存在してしまい、画質に影響が出てく
る可能性がある。
Next, a method of enabling an intra macroblock to be uniformly inserted into an image in the first embodiment will be described. In the first embodiment, one or more intra-type macroblocks (intra macroblocks) are inserted into one P picture. However, for example, in a mode in which one intra macroblock is inserted into one P picture, if an intra macroblock is completely randomly inserted, long-term (a large number of P pictures)
In this case, intra macroblocks are uniformly inserted on the image, but in the short term (relatively few P pictures)
Has a position where an intra macroblock is inserted a plurality of times, while a position where an intra macroblock is not inserted exists, which may affect the image quality.

【0044】短期的に見ても、イントラマクロブロック
が画像上に一様に挿入される方法として、例えば擬似ラ
ンダムパターンを作成して、そのパターンに従ってイン
トラマクロブロックを挿入する方法がある。図8は、水
平方向にα分割、垂直方向にβ分割された1枚の画像に
おいて、水平方向の各マス目に1〜αの番号が、垂直方
向の各マス目に1〜βの番号がランダムに割り当てられ
た一例を示す図である。図8ではα=11、β=8とし
ているが、α及びβは任意の正の整数とすることが可能
である。分割された1つのマス目には複数のマクロブロ
ックが存在し、それぞれのマス目に存在するマクロブロ
ックの個数は等しいものとする。
As a method of uniformly inserting an intra macroblock on an image even in a short term, there is a method of creating a pseudo random pattern and inserting an intra macroblock according to the pattern, for example. FIG. 8 shows that, in one image divided into α in the horizontal direction and β in the vertical direction, the numbers 1 to α are assigned to each square in the horizontal direction, and the numbers 1 to β are assigned to each square in the vertical direction. It is a figure showing an example allocated at random. In FIG. 8, α = 11 and β = 8, but α and β can be arbitrary positive integers. It is assumed that a plurality of macroblocks exist in one divided cell, and the number of macroblocks present in each cell is equal.

【0045】1枚の画像に対し、これらのマス目のうち
のどこか1箇所だけをイントラタイプのマス目(イント
ラタイプのマクロブロック群で構成)とし、画像が時間
的に進むにつれてイントラタイプのマクロブロック群の
挿入位置を変化させ、α×β枚の画像まで進んだ場合、
挿入位置の重複がなく、すべてのマス目にイントラタイ
プが一様に挿入される(α×β枚の画像まで進む)方法
について説明する。α×β分割したマス目に対し、水平
方向には1、2、…、αの番号を、垂直方向には1、
2、…、βの番号をそれぞれ振り分ける。このとき、例
えば図8に示すように、水平方向、垂直方向ともにラン
ダムに振り分けることが好ましい。
With respect to one image, only one of these cells is regarded as an intra-type cell (consisting of an intra-type macro block group). When the insertion position of the macroblock group is changed and the process advances to α × β images,
A method will be described in which the insertion positions are not overlapped and the intra type is uniformly inserted in all the cells (the process proceeds to α × β images). .., α in the horizontal direction and 1 in the vertical direction
2,..., Β are assigned. At this time, for example, as shown in FIG. 8, it is preferable to randomly sort in both the horizontal and vertical directions.

【0046】次に、画像に割り当てられた水平方向及び
垂直方向の番号と、イントラマクロブロック群の挿入位
置との関係を説明する。図9は、画像に割り当てられた
水平方向及び垂直方向の番号と、イントラマクロブロッ
ク群の挿入位置との関係を説明するためのグラフであ
る。図9のグラフにおいて、横軸は時間とともに進む画
像ナンバーn(n枚目の画像(フレーム)を示す番号:
nは正の整数)、縦軸は水平方向に振り分けられた番号
n及び垂直方向に振り分けられた番号ynである。ま
た、グラフ中の実線は、水平方向の位置を表し、点線は
垂直方向の位置を表す。水平方向のマス目の位置x
n(図9の実線)及び垂直方向のマス目の位置yn(図9
の点線)は、画像ナンバーnにより次式で表される。
Next, the relationship between the horizontal and vertical numbers assigned to the image and the positions where the intra macroblock groups are inserted will be described. FIG. 9 is a graph for explaining a relationship between horizontal and vertical numbers assigned to an image and an insertion position of an intra macroblock group. In the graph of FIG. 9, the horizontal axis represents the image number n (the number indicating the n-th image (frame) that advances with time:
n is a positive integer), and the vertical axis is a number x n allocated in the horizontal direction and a number y n allocated in the vertical direction. Further, a solid line in the graph represents a position in the horizontal direction, and a dotted line represents a position in the vertical direction. Horizontal grid position x
n (solid line in FIG. 9) and vertical grid position y n (FIG. 9
Is represented by the following equation by the image number n.

【0047】水平方向に関しては、1≦n≦αの場合に
はxn=n、α+1≦n≦2αの場合には、xn=n−
α、2α+1≦n≦3αの場合 xn=n−2α、そし
て、αβ+1≦n<(αβ+1)+α−1の場合にはx
n=n−αβとなる。また、垂直方向に関しては、1≦
n≦βの場合にはyn=n、β+1≦n≦2βの場合に
はyn=n−β、2β+1≦n≦3βの場合には、yn
n−2β、そして、αβ+1≦n≦(αβ+1)+β−
1の場合にはyn=n−αβとなる。
[0047] With respect to the horizontal direction, x n = n in the case of 1 ≦ n ≦ α, in the case of α + 1 ≦ n ≦ 2α is, x n = n-
When α, 2α + 1 ≦ n ≦ 3α, x n = n−2α, and when αβ + 1 ≦ n <(αβ + 1) + α−1, x
n = n-αβ. Also, regarding the vertical direction, 1 ≦
y n = n in the case of n ≦ beta, in the case of β + 1 ≦ n ≦ 2β y n = n-β, in the case of 2β + 1 ≦ n ≦ 3β is, y n =
n−2β, and αβ + 1 ≦ n ≦ (αβ + 1) + β−
A y n = n-αβ in the case of 1.

【0048】上記の式に従って、それぞれの画像におけ
るイントラマクロブロック群の挿入位置は次のように決
定される。画像ナンバーn=1の画像では(x1,y1
=(1,1)の位置に、画像ナンバーn=2の画像では
(x2,y2)=(2,2)の位置にイントラマクロブロ
ック群を挿入する(マクロブロック群のイントラ化)。
そして、n=βとなるまで同様に、イントラマクロブロ
ック群を挿入する。すなわち、画像ナンバーn=βの画
像では(xβ,yβ)=(β,β)の位置にイントラマ
クロブロック群が挿入される。
According to the above equation, the insertion position of the intra macroblock group in each image is determined as follows. (X 1 , y 1 ) for the image with image number n = 1
= The position of the (1,1), the image number n = 2 of the image to insert the intra-macro blocks in the position of (x 2, y 2) = (2, 2) (Intra of macroblocks).
Then, an intra macroblock group is similarly inserted until n = β. That is, in the image with the image number n = β, the intra macroblock group is inserted at the position of (x β , y β ) = (β, β).

【0049】続いて、画像ナンバーn=β+1の画像で
は、(xβ+1,yβ+1)=(β+1,1)の位置に
イントラマクロブロック群を挿入する。すなわち、垂直
位置の値を再び1に戻して、この(xβ+1,yβ+1)に
対して、画像ナンバーnが増加する度に水平位置及び垂
直位置の値を1つずつ昇順させる。
[0049] Then, the image number n = beta + 1 of the image, inserting the intra-macro blocks in the position of (x β + 1, y β +1) = (β + 1,1). That is, the value of the vertical position is returned to 1 again, and the value of the horizontal position and the value of the vertical position are increased by one for each ( xβ + 1 , yβ + 1 ) every time the image number n increases. .

【0050】さらに、画像ナンバーn=α+1となった
場合、(xα+1,yα+1)=(1,α+1−β)の位置
にイントラマクロブロック群を挿入する。すなわち、水
平位置の値を再び1に戻して、この(xα+1,yα+1
に対して、画像ナンバーnが増加する度に水平位置及び
垂直位置の値を1つずつ昇順させる。上記の式を一般化
して記すと(xγ、yγ)=(γ−pα,γ−qβ)と
書くことができる。ただし、pは水平方向の折り返し回
数、qは垂直方向の折り返し回数である。ここで、折り
返し回数p又はqを(x1,y1)のときには0と定め、
画像ナンバーがα又はβの倍数となって次の値に昇順し
たときに(1巡したときに)、1つ昇順する値と定義す
る。
Further, when the image number n = α + 1, an intra macroblock group is inserted at the position of (x α + 1 , y α + 1 ) = (1, α + 1−β). That is, the value of the horizontal position is returned to 1 again, and this (x α + 1 , y α + 1 )
, Each time the image number n increases, the values of the horizontal position and the vertical position are increased by one. When referred to generalize the above equation (x γ, y γ) = (γ-pα, γ-qβ) it can be written as. Here, p is the number of turns in the horizontal direction, and q is the number of turns in the vertical direction. Here, the number of turns p or q is set to 0 when (x 1 , y 1 ),
When the image number becomes a multiple of α or β and ascends to the next value (when one round), it is defined as a value that increases by one.

【0051】イントラマクロブロック群を挿入できる位
置は全部でα×β箇所あるため、画像ナンバーn=α×
βとなるまでに、すべてのマス目に対してイントラマク
ロブロック群を挿入する必要がある。以下に、画像ナン
バーn=α×βとなるまでの間に、イントラマクロブロ
ック群の挿入位置が重複しないようなα、βの条件を示
す。α>βの場合、図9のグラフを参照にすると、1≦
n≦αの範囲内では、水平位置は毎画面変化しているの
で重複はあり得ない。同様にα+1≦n≦2α、2α+
1≦n≦3α、…、(β−1)α+1≦n≦αβについ
ても、各範囲内に限定すれば、イントラマクロブロック
群の挿入位置が重複することはない。
Since there are α × β positions where the intra macroblock group can be inserted, the image number n = α ×
Until β, it is necessary to insert an intra macroblock group into every cell. The conditions of α and β are shown below so that the insertion positions of the intra macroblock groups do not overlap until the image number n = α × β. In the case of α> β, referring to the graph of FIG.
Within the range of n ≦ α, the horizontal position changes every screen, so there is no overlap. Similarly, α + 1 ≦ n ≦ 2α, 2α +
Also, if 1 ≦ n ≦ 3α,..., (Β−1) α + 1 ≦ n ≦ αβ, the insertion positions of the intra macroblock groups will not overlap if they are limited to the respective ranges.

【0052】ここで、xn=0となるときに着目する。
n=α×βまで、xn=0となるのはβ回なので、この
β回のうち、ynの位置がすべて異なる位置になれば、
イントラマクロブロック群の挿入位置が重複せずに、α
×β通りの位置を指定することが可能となる。例えばx
n=0となるときのynの位置は、以下に示す式のように
定まる。
Here, attention is paid when x n = 0.
n = α × to β, because it is β times of the x n = 0, one of the β times, if at all different positions of the y n position,
The insertion positions of the intra macroblock group do not overlap, and α
× β positions can be designated. For example x
position of y n when the n = 0 is determined as shown in equation shown below.

【0053】すなわち、n=1の場合にはyn=1、n
=α+1の場合にはyn=(α+1)−k1β(ただしk
1=α/βの整数部分)、n=2α+1の場合にはyn
(2α+1)−k2β(ただしk2=2α/βの整数部
分)、n=3α+1の場合にはyn=(3α+1)−k3
β(ただしk3=3α/βの整数部分)、そして、n=
αβ+1の場合にはyn=(βα+1)−kβ(ただし
k=α)となる。
That is, when n = 1, y n = 1, n
= In the case of α + 1 is y n = (α + 1) -k 1 β ( where k
1 = integer portion of the alpha / beta), in the case of n = 2α + 1 y n =
(2α + 1) (integer part of provided that k 2 = 2α / β) -k 2 β, n = y n = in the case of 3α + 1 (3α + 1) -k 3
β (where k 3 = an integer part of 3α / β), and n =
a y n = (βα + 1) -kβ ( although k = alpha) in the case of .alpha..beta + 1.

【0054】n=αβ+1のときは、α×β個のイント
ラマクロブロック群が挿入された後なので、必ず最初の
条件であるyn=1に戻る。一方、それ以外のynは1以
外の整数(1<yn≦β)にする必要がある。この条件
を満たすのはαとβの最小公倍数がα×β(αとβが互
いに素の関係)のときである。最小公倍数がα×βより
小さい値だとn=βα+1より前のxn=0の箇所でn
=1となり重複が生じてしまう。したがって、この擬似
ランダムパターンを作成するために必要な条件として、
αとβの最小公倍数をα×βとするような(α、β)の
値を選定する必要がある。
[0054] When the n = αβ + 1, because after the alpha × beta number of intra macroblocks are inserted, always returns to y n = 1 is the first condition. On the other hand, y n the other must be 1 than an integer (1 <y n ≦ β) . This condition is satisfied when the least common multiple of α and β is α × β (α and β are relatively prime relations). If the least common multiple is a value smaller than α × β, n is set at a position of x n = 0 before n = βα + 1.
= 1 and duplication occurs. Therefore, as a condition necessary to create this pseudo random pattern,
It is necessary to select a value of (α, β) such that the least common multiple of α and β is α × β.

【0055】なお、上記のイントラマクロブロック群の
挿入方法はα>βかつα<2βの場合を示したが、上記
の条件を満たす任意のα及びβの値、すなわち任意のα
及びβの値のうち、最小公倍数がα×βとなるような
(α,β)の値を設定することが可能である。
Although the above method of inserting an intra macroblock group has been described for the case where α> β and α <2β, any α and β values satisfying the above conditions, ie, any α
And β, it is possible to set a value of (α, β) such that the least common multiple is α × β.

【0056】次に、実際のPピクチャへのイントラマク
ロブロック群の挿入例を示す。図10は、水平方向に1
1分割、垂直方向に5分割された1枚の画像において、
水平方向の各マス目に1〜11の番号を、垂直方向の各
マス目に1〜5の番号がランダムに割り当てられた一例
を示す図である。一枚の画像が44×30のマクロブロ
ックを有する場合を考える。4×6のマクロブロックを
1つのマクロブロック群として、画像を11×5のマク
ロブロック群の集合として考えると、イントラ化できる
マクロブロック群(イントラマクロブロック群が挿入で
きるマス目)は、図10に示すように、水平位置に11
箇所、垂直位置に5箇所の合計55箇所となる。
Next, an example of inserting an intra macroblock group into an actual P picture will be described. FIG.
In one image divided into 1 and divided into 5 vertically,
FIG. 11 is a diagram showing an example in which numbers 1 to 11 are randomly assigned to each square in the horizontal direction, and numbers 1 to 5 are randomly assigned to each square in the vertical direction. Consider the case where one image has 44 × 30 macroblocks. Considering a 4 × 6 macroblock as one macroblock group and an image as a set of 11 × 5 macroblock groups, a macroblock group that can be intra-processed (a cell into which an intra macroblock group can be inserted) is shown in FIG. As shown in FIG.
There are a total of 55 locations, including 5 locations and 5 vertical locations.

【0057】この画像に対して、図10に示すように水
平方向及び垂直方向にランダムに番号を振り分け、イン
トラマクロブロック群を上記の擬似ランダムパターンで
挿入する。このとき、丸抜きの数字で示された順番にイ
ントラマクロブロック群が各Pピクチャに挿入される。
すなわち、例えば画像ナンバーn=1の画像では図の
の位置にイントラマクロブロック群が挿入され、画像ナ
ンバーn=2の画像では図のの位置にイントラブロッ
クが挿入される。なお、11と5の最小公倍数は55な
ので位置が重複することはない。したがって、この結
果、Pピクチャの配列において、ランダムかつ一様にイ
ントラマクロブロック群の挿入位置を決定することが可
能となる。
Numbers are randomly assigned to this image in the horizontal and vertical directions as shown in FIG. 10, and an intra macroblock group is inserted in the pseudo random pattern. At this time, the group of intra macroblocks is inserted into each P picture in the order indicated by the circled numbers.
That is, for example, in the case of the image with the image number n = 1, the intra macroblock group is inserted at the position shown in the figure, and with the image with the image number n = 2, the intra block is inserted at the position shown in the figure. Since the least common multiple of 11 and 5 is 55, the positions do not overlap. Therefore, as a result, it is possible to randomly and uniformly determine the insertion position of the intra macroblock group in the arrangement of the P pictures.

【0058】また、Iピクチャのフレームを削減するの
で、伝送ビットレートが低いときに伝送時間が長くなっ
て再生画像の画質が悪くなることを防ぐことが可能とな
る。具体的には、MPEG2ストリームの伝送レートは
30フレーム/秒であり、本発明の映像符号化方法で
は、Iピクチャのフレームの削減に伴ってIピクチャ2
枚分の遅延量(1/15秒)を削減することが可能とな
る。この1/15秒という遅延時間は、目視によっても
分かるほどの遅延量であり、特に列車のドアの開閉の確
認を瞬時に行う必要がある列車監視システムなど、リア
ルタイム性が要求されるシステムに適用することによっ
て、更なる効果がある。
Further, since the number of I-picture frames is reduced, it is possible to prevent the transmission time from being lengthened when the transmission bit rate is low, thereby preventing the quality of the reproduced image from deteriorating. Specifically, the transmission rate of the MPEG2 stream is 30 frames / second, and in the video encoding method of the present invention, the I picture 2
It is possible to reduce the delay amount (1/15 second) for one sheet. The delay time of 1/15 second is a delay amount that can be visually recognized, and is particularly applied to a system that requires real-time performance, such as a train monitoring system that needs to confirm opening and closing of a train door instantaneously. Doing so has a further effect.

【0059】また、本発明によれば、画像中の任意の位
置に、任意の数のイントラマクロブロックを挿入するこ
とが可能であり、さらに、強制的にIピクチャのフレー
ムを挿入したり、イントラスライスを挿入したりするこ
とが可能なので、伝送ビットレートが高い場合には、遅
延を優先させるために強制的にIピクチャのフレームを
挿入することによって、また、伝送ビットレートが低い
場合には、画質を優先させるためにイントラスライスを
挿入したり、1枚のPピクチャのフレームに挿入するイ
ントラマクロブロックの数を多くしたり、挿入範囲を広
くしたりすることが可能となり、ネットワーク環境に合
わせて、画質の向上又は復号に係る遅延量の削減をアプ
リケーションなどによって選択可能とする。
According to the present invention, it is possible to insert an arbitrary number of intra macroblocks at an arbitrary position in an image, and to forcibly insert a frame of an I picture or Since it is possible to insert a slice, when the transmission bit rate is high, the frame of the I picture is forcibly inserted to give priority to the delay, and when the transmission bit rate is low, It is possible to insert an intra slice in order to prioritize image quality, increase the number of intra macroblocks to be inserted in one P-picture frame, and widen the insertion range. In addition, it is possible to select the improvement of the image quality or the reduction of the delay amount related to decoding by an application or the like.

【0060】また、本発明によれば、連続するPピクチ
ャのフレームのイントラマクロブロックの挿入位置を制
御し、連続するPピクチャのフレーム内全体が一様にイ
ントラ化されるまでは、フレーム内のイントラ化される
位置が重複しないようにするので、画像中の一部分だけ
画質が悪くなることを防ぐことが可能となる。
Further, according to the present invention, the position at which an intra macroblock is inserted in a continuous P-picture frame is controlled. Since the positions to be intra-processed are not duplicated, it is possible to prevent the image quality from being deteriorated only in a part of the image.

【0061】また、本発明によれば、従来の技術で説明
した6層の階層構成を有するストリームデータ構成に従
って、従来の規格に従ったMPEG2方式により画像の
符号化を行うので、従来と同一の伝送方法で本発明の映
像符号化方法で符号化されたMPEG2ストリームを伝
送することが可能である。また、さらに、従来のMPE
G2画像復号装置で、本発明の映像符号化方法で符号化
されたMPEG2ストリームを復号することが可能であ
る。
Further, according to the present invention, according to the stream data structure having the six-layer hierarchical structure described in the prior art, the image is encoded by the MPEG2 system in accordance with the conventional standard. It is possible to transmit an MPEG2 stream encoded by the video encoding method of the present invention by a transmission method. In addition, the conventional MPE
The G2 image decoding device can decode the MPEG2 stream encoded by the video encoding method of the present invention.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
MPEG2方式により画像を符号化する際にBピクチャ
のフレームを削減するので、未来予測に係る復号時間の
遅延量の削減が可能となる映像符号化方法及び映像符号
化装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention,
Since the number of B-picture frames is reduced when encoding an image according to the MPEG2 system, it is possible to provide a video encoding method and a video encoding device that can reduce the amount of delay in decoding time related to future prediction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の映像符号化装置に係る一実施形態を示
すブロック図
FIG. 1 is a block diagram illustrating an embodiment of a video encoding device according to the present invention.

【図2】本発明の映像符号化方法に係る第1の実施の形
態における処理動作を示すフローチャート
FIG. 2 is a flowchart illustrating a processing operation in the video encoding method according to the first embodiment of the present invention;

【図3】本発明の映像符号化方法に係る第2の実施の形
態における処理動作を示すフローチャート
FIG. 3 is a flowchart showing a processing operation according to a second embodiment of the video encoding method of the present invention;

【図4】本発明の映像符号化方法に係る第3の実施の形
態における処理動作を示すフローチャート
FIG. 4 is a flowchart showing a processing operation in a third embodiment according to the video encoding method of the present invention;

【図5】本発明の映像符号化方法に係る第1の実施の形
態のMPEG2方式による画像の符号化後のフレームの
配列を示す模式図
FIG. 5 is a schematic diagram showing an arrangement of frames after encoding an image according to the MPEG2 system according to the first embodiment of the video encoding method of the present invention;

【図6】本発明の映像符号化方法に係る第2の実施の形
態のMPEG2方式による画像の符号化後のフレームの
配列を示す模式図
FIG. 6 is a schematic diagram showing an arrangement of frames after encoding an image according to the MPEG2 system according to the second embodiment of the video encoding method of the present invention;

【図7】本発明の映像符号化方法に係る第3の実施の形
態のMPEG2方式による画像の符号化後のフレームの
配列を示す模式図
FIG. 7 is a schematic diagram showing an arrangement of frames after encoding an image according to the MPEG2 method according to the third embodiment of the video encoding method of the present invention;

【図8】水平方向にα分割、垂直方向にβ分割された1
枚の画像において、水平方向の各マス目に1〜αの番号
が、垂直方向の各マス目に1〜βの番号がランダムに割
り当てられた一例を示す図
FIG. 8 shows 1 obtained by dividing an image horizontally into α and vertically into β.
FIG. 3 is a diagram showing an example in which, in a single image, numbers 1 to α are randomly assigned to each square in the horizontal direction, and numbers 1 to β are randomly assigned to each square in the vertical direction.

【図9】画像に割り当てられた水平方向及び垂直方向の
番号と、イントラマクロブロック群の挿入位置との関係
を説明するためのグラフ
FIG. 9 is a graph for explaining a relationship between horizontal and vertical numbers assigned to an image and an insertion position of an intra macroblock group.

【図10】水平方向に11分割、垂直方向に5分割され
た1枚の画像において、水平方向の各マス目に1〜11
の番号を、垂直方向の各マス目に1〜5の番号がランダ
ムに割り当てられた一例を示す図
FIG. 10 shows one image divided into 11 in the horizontal direction and 5 in the vertical direction.
Is a diagram showing an example in which numbers 1 to 5 are randomly assigned to each square in the vertical direction.

【図11】MPEG2方式による画像の符号化での一般
的なフレーム構成例を示す模式図
FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a general frame configuration in encoding an image according to the MPEG2 method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 制御手段 2 データI/F(インターフェイス) 3 外部SDRAM 4 画像変換手段 5 原画像マクロブロックデータメモリ 6 予測画像生成手段 7 DCT変換・量子化手段 8 符号化手段 9 画像パラメータ決定手段 10 外部ホスト・符号化データ出力I/F A 各手段の画像処理で必要とされ、画像パラメータ決
定手段で決定される画像パラメータ B MPEG2画像符号化装置に入力される画像データ C 画像変換手段でフォーマット変換されて出力される
原画像データ D 予測画像生成手段、DCT変換・量子化部で使われ
るマクロブロック単位の原画像データ E 原画像データと予測画像とのマクロブロック単位の
差分画像データ F DCT変換、量子化処理されたマクロブロック単位
の量子化データ G 符号化後のマクロブロック単位の符号化データ H 原画像データ又は符号化データ I 外部に出力されるマクロブロック単位の符号化デー
タ J 外部ホストとMPEG2画像符号化装置との間で入
出力される通信データ K 画像パラメータ決定命令 L 画像パラメータ決定手段により決定された画像パラ
メータ
Reference Signs List 1 control means 2 data I / F (interface) 3 external SDRAM 4 image conversion means 5 original image macroblock data memory 6 predicted image generation means 7 DCT transformation / quantization means 8 encoding means 9 image parameter determination means 10 external host Encoded data output I / F A Image parameter required by image processing of each means and determined by image parameter determining means B Image data input to MPEG2 image coding apparatus C Format converted by image converting means and output Original image data D Predicted image generating means, original image data in macroblock units used in the DCT transform / quantization unit E Difference image data in macroblock units between the original image data and the predicted image F DCT transformation, quantization processing Macroblock quantized data G Macroblock after encoding Encoded data H Original image data or encoded data I Encoded data in macroblock units output to outside J Communication data input / output between external host and MPEG2 image encoding device K Image parameter determination command L Image parameters determined by the image parameter determining means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大川 直樹 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5C059 KK00 MA00 MA23 MC11 MC31 PP05 PP06 SS00 SS06 UA02 UA28 UA38 5J064 AA01 BA09 BB06 BC01 BC16 BD02  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Naoki Okawa 4-3-1 Tsunashima Higashi, Kohoku-ku, Yokohama-shi, Kanagawa F-term (reference) in Matsushita Communication Industrial Co., Ltd. 5C059 KK00 MA00 MA23 MC11 MC31 PP05 PP06 SS00 SS06 UA02 UA28 UA38 5J064 AA01 BA09 BB06 BC01 BC16 BD02

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 MPEG2方式により映像を符号化し
て、時間的に連続した複数のフレームを作成する映像符
号化方法であって、 前記符号化の際に作成される前記フレームをIピクチャ
及びPピクチャのみとする映像符号化方法。
1. A video encoding method for encoding a video according to the MPEG2 system to create a plurality of temporally continuous frames, wherein the frames created at the time of the encoding are I pictures and P pictures Video encoding method to be only.
【請求項2】 前記符号化の際に作成される前記Pピク
チャの前記フレーム内の一部分又は複数の部分をイント
ラ化することを特徴とする請求項1記載の映像符号化方
法。
2. The video encoding method according to claim 1, wherein a part or a plurality of parts in the frame of the P picture created at the time of the encoding are intra-processed.
【請求項3】 前記符号化の際に作成される最初の前記
フレームのみをIピクチャとし、その後に連続する前記
フレームをすべて前記Pピクチャとすることを特徴とす
る請求項1又は2記載の映像符号化方法。
3. The video according to claim 1, wherein only the first frame created at the time of encoding is an I picture, and all subsequent frames are P pictures. Encoding method.
【請求項4】 前記符号化の際に作成される最初の前記
フレームのみをIピクチャとし、その後の任意の時間又
は任意の枚数だけ連続する前記フレームを前記Pピクチ
ャとして、前記任意の時間又は任意の枚数だけ連続した
前記フレームの後の前記フレームを前記Iピクチャとす
ることを特徴とする請求項1又は2記載の映像符号化方
法。
4. The method according to claim 1, wherein only the first frame created at the time of encoding is an I-picture, and the subsequent frame is an arbitrary time or an arbitrary number of consecutive frames as the P-picture. 3. The video encoding method according to claim 1, wherein the frame subsequent to the number of consecutive frames is the I picture.
【請求項5】 前記Pピクチャの前記フレームのイント
ラ化される一部分又は複数の部分が、マクロブロック単
位で構成されることを特徴とする請求項1ないし4のい
ずれか1つに記載の映像符号化方法。
5. The video code according to claim 1, wherein a part or a plurality of parts of the frame of the P picture to be intra-structured are configured in macroblock units. Method.
【請求項6】 前記Pピクチャの前記フレームのイント
ラ化される一部分又は複数の部分が、複数のマクロブロ
ックが帯状に集まって前記フレームの幅を有することを
特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の映
像符号化方法。
6. The P-picture according to claim 1, wherein a portion or a plurality of portions of the frame of the P picture to be intra-structured has a width of the frame in which a plurality of macroblocks are gathered in a band shape. The video encoding method according to any one of the above.
【請求項7】 連続する前記Pピクチャの前記フレーム
同士の前記フレーム内の位置に関して、前記連続する前
記Pピクチャの前記フレーム内全体が一様にイントラ化
されるまでは、前記連続する前記Pピクチャの前記フレ
ーム内のイントラ化する位置が重複しないよう制御する
ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記
載の映像符号化方法。
7. With respect to a position in the frame between the frames of the consecutive P pictures, the consecutive P pictures are repeated until the whole of the continuous P picture is uniformly intra-framed. 7. The video encoding method according to claim 1, wherein control is performed such that the positions of the intra conversion within the frame do not overlap.
【請求項8】 前記Pピクチャの前記フレームのイント
ラ化される一部分又は複数の部分を、互いに素となる関
係である正の整数αとβに関して、前記フレームが水平
方向にα分割、垂直方向にβ分割されたセルで構成し、
前記水平方向の前記セルの配列及び前記垂直方向の前記
セルの配列にランダムに番号を割り当てて、前記番号を
参照しながら前記連続する前記Pピクチャの前記フレー
ム内のイントラ化する位置が重複しないよう制御するこ
とを特徴とする請求項7記載の映像符号化方法。
8. The frame is divided into α in the horizontal direction and α in the vertical direction by dividing a part or a plurality of parts of the P picture to be intra-processed into positive integers α and β which are disjoint relations. It is composed of β divided cells,
A number is randomly assigned to the array of the cells in the horizontal direction and the array of the cells in the vertical direction so that the positions of the continuous P pictures to be intra-processed in the frame do not overlap while referring to the numbers. The video encoding method according to claim 7, wherein the method is controlled.
【請求項9】 MPEG2方式により映像を符号化し
て、時間的に連続した複数のフレームを作成する映像符
号化装置であって、 前記符号化の際に作成されるPピクチャの前記フレーム
内の一部分又は複数の部分をイントラ化する制御手段を
有する映像符号化装置。
9. A video encoding apparatus that encodes a video according to an MPEG2 system to create a plurality of temporally continuous frames, wherein a part of a P picture created in the encoding is included in the frame. Alternatively, a video encoding device having a control unit that converts a plurality of parts into the intra.
JP2000373277A 2000-12-07 2000-12-07 Video-encoding method and video encoder Withdrawn JP2002176652A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373277A JP2002176652A (en) 2000-12-07 2000-12-07 Video-encoding method and video encoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373277A JP2002176652A (en) 2000-12-07 2000-12-07 Video-encoding method and video encoder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002176652A true JP2002176652A (en) 2002-06-21

Family

ID=18842691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000373277A Withdrawn JP2002176652A (en) 2000-12-07 2000-12-07 Video-encoding method and video encoder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002176652A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155543A (en) * 2010-01-28 2011-08-11 Mega Chips Corp Image encoding apparatus
JP2014045516A (en) * 2013-11-18 2014-03-13 Mega Chips Corp Image encoding apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155543A (en) * 2010-01-28 2011-08-11 Mega Chips Corp Image encoding apparatus
US9693069B2 (en) 2010-01-28 2017-06-27 Megachips Corporation Image coding apparatus
JP2014045516A (en) * 2013-11-18 2014-03-13 Mega Chips Corp Image encoding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7480335B2 (en) Video decoder for decoding macroblock adaptive field/frame coded video data with spatial prediction
US5822541A (en) Compressed video data amount reducing device, compressed video data amount reducing system and compressed video data amount reducing method
US20030095603A1 (en) Reduced-complexity video decoding using larger pixel-grid motion compensation
US20010026587A1 (en) Image encoding apparatus and method of same, video camera, image recording apparatus, and image transmission apparatus
CN102438139A (en) Local macroblock information buffer
JPH09331533A (en) Animation image coder
JP4223567B2 (en) Coded video sequence switching method and apparatus
US5936670A (en) Method and device for decoding coded digital video signals
JP2000333163A (en) Decoder, its method, coder, its method, image processing system and image processing method
EP0667717B1 (en) Method and apparatus for reproducing picture data
JPH0638194A (en) Encoder
US7369612B2 (en) Video decoder and method for using the same
JP3508916B2 (en) Moving image variable bit rate encoding method and apparatus
JP2002199392A (en) Method and device for encoding image
EP0732671B1 (en) Video decoder system
JP2002176652A (en) Video-encoding method and video encoder
KR100415870B1 (en) Encoding apparatus and method
JP2001045491A (en) Decoding.display device for coded image
US7843997B2 (en) Context adaptive variable length code decoder for decoding macroblock adaptive field/frame coded video data
JPH11136686A (en) Decoded image conversion circuit and decoded image converter
JPH09191458A (en) Moving image compression coding method and its device
KR0166723B1 (en) The quantization level adjustment method with an image characterization
CN112312136B (en) Code stream control method and device
JPH09261641A (en) Method and device for processing compressed picture data
JPH11177992A (en) Image decoding device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304