JP2002176561A - Image processor, image processing method, and computer readable memory - Google Patents

Image processor, image processing method, and computer readable memory

Info

Publication number
JP2002176561A
JP2002176561A JP2000371721A JP2000371721A JP2002176561A JP 2002176561 A JP2002176561 A JP 2002176561A JP 2000371721 A JP2000371721 A JP 2000371721A JP 2000371721 A JP2000371721 A JP 2000371721A JP 2002176561 A JP2002176561 A JP 2002176561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image signal
decoding
unit
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000371721A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Sato
眞 佐藤
Osamu Tsujii
修 辻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000371721A priority Critical patent/JP2002176561A/en
Publication of JP2002176561A publication Critical patent/JP2002176561A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processor, an image processing method and a computer readable memory which restore an image from an encoded image while keeping image quality regardless of a lower resolution. SOLUTION: An image signal is encoded by an encoding part 2, and a display resolution of a decoded image signal based on its encoded fundamental code string is set by a resolution setting part 8, and the image feature value of the decoded image signal is determined on the basis of this set resolution. A code string constitution part 3 generates a decoding object code string corresponding to the determined image feature value on the basis of the fundamental code string.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、入力された画像信
号を処理する画像処理装置及びその方法、コンピュータ
可読メモリに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and method for processing an input image signal, and a computer readable memory.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のコンピュータの性能向上、記憶媒
体の大容量化等からデジタル画像信号を電子フォーマッ
トとして保存または伝送し、表示・印刷等の用途に用い
られることが行われるようになってきている。一方、イ
ンターネットにおけるデジタル画像信号の普及等から、
このようなデジタル画像信号には、以前よりも高い画質
が求められるようになっている。
2. Description of the Related Art In recent years, digital image signals have been stored or transmitted in an electronic format and used for display, printing, and the like due to improvements in computer performance and increase in the capacity of storage media. I have. On the other hand, due to the spread of digital image signals on the Internet,
Such digital image signals are required to have higher image quality than before.

【0003】このような流れの中で、医療分野において
も従来はアナログ信号として処理されていた医療用画像
もデジタル信号として扱われるようになってきている。
医療用画像としては、例えば、縦横の画素数が各々25
00画素またはそれ以上の解像度を持ち、各画素の精度
は1画素あたり12ビットで表現されている。このよう
に解像度が高く、しかも画素精度が高い画像をそのまま
の形で保存するためには大容量の記憶媒体が必要となる
ため、必要に応じて画像は圧縮符号化される。
In such a flow, medical images which have been processed as analog signals in the medical field are now being treated as digital signals.
As a medical image, for example, the number of pixels in the vertical and horizontal directions is 25, respectively.
It has a resolution of 00 pixels or more, and the accuracy of each pixel is represented by 12 bits per pixel. In order to store an image having a high resolution and a high pixel precision as it is, a large-capacity storage medium is required, and the image is compression-coded as necessary.

【0004】このように圧縮符号化された画像は復号さ
れた後、診断時においてモニタ等の表示装置に表示され
るが、前述したように、これらの医療用画像は高い解像
度を持つために通常のモニタの解像度では画像全体を表
示することができない。
[0004] After the images thus compressed and coded are decoded, they are displayed on a display device such as a monitor at the time of diagnosis. However, as described above, these medical images usually have a high resolution and therefore have a high resolution. Cannot display the entire image at the resolution of the monitor.

【0005】そこで、画像全体を観察するためには、復
号された画像をモニタに表示可能な解像度に解像度変換
して表示する必要がある。一方、近年、離散ウェーブレ
ット変換(以降、DWTと称する)を利用した画像符号
化が実用化されており、このような符号化方式において
は、DWTによるサブバンド構造を利用し、一部のサブ
バンドに係る符号のみを復号することで低解像度の画像
を得ることができる。更に、DWT係数をビットプレー
ン符号化することにより、復号時に画質を段階的に向上
させるプログレッシブ符号化も実現することが可能であ
る。このような方式に関しては、例えば、静止画像の国
際標準であるISO/IEC 15444−1(以降、
JPEG2000と称する)及びその関連規格において
規定されているため、詳細説明は省略する。
Therefore, in order to observe the entire image, it is necessary to convert the decoded image to a resolution that can be displayed on a monitor and display the converted image. On the other hand, in recent years, image coding using discrete wavelet transform (hereinafter, referred to as DWT) has been put to practical use. In such an encoding method, a subband structure by DWT is used, and some subbands are used. , A low-resolution image can be obtained. Furthermore, by performing bit-plane coding on the DWT coefficients, it is possible to realize progressive coding for improving the image quality stepwise during decoding. Regarding such a method, for example, ISO / IEC 15444-1 (hereinafter referred to as an international standard for still images)
JPEG2000) and its related standards, detailed description is omitted.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たようにDWTを利用した圧縮符号化方式において、サ
ブバンド構造を利用して低解像度の画像を復元した場
合、画像の周波数帯域が制限されるため、画質は一般的
に劣化する。さらに、この機能を前述したビットプレー
ン符号化と組み合わせた場合、DWTに用いられるフィ
ルタに依存して画質劣化の度合いが異なり、画質を保証
できないという問題がある。
However, as described above, when a low-resolution image is restored using a sub-band structure in the compression coding method using DWT, the frequency band of the image is limited. However, the image quality generally deteriorates. Furthermore, when this function is combined with the above-described bit plane coding, the degree of image quality degradation differs depending on the filter used for DWT, and there is a problem that image quality cannot be guaranteed.

【0007】本発明は上記の課題に鑑みてなされたもの
であり、低解像度でも画質を維持して符号化画像から画
像を復元することができる画像処理装置及びその方法、
コンピュータ可読メモリを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has an image processing apparatus and method capable of restoring an image from an encoded image while maintaining image quality even at a low resolution.
It is an object to provide a computer readable memory.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による画像処理装置は以下の構成を備える。
即ち、入力された画像信号を処理する画像処理装置であ
って、前記画像信号を符号化する符号化手段と、前記符
号化手段で符号化された基本符号列に基づく復号画像信
号の表示解像度を設定する設定手段と、前記設定手段に
より設定された表示解像度に基づいて、前記復号画像信
号の画像特徴量を決定する決定手段と前記決定手段で決
定された画像特徴量に対応する復号対象符号列を前記基
本符号列に基づいて生成する生成手段とを備える。
An image processing apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement.
That is, an image processing device that processes an input image signal, the encoding unit encoding the image signal, and the display resolution of a decoded image signal based on the basic code sequence encoded by the encoding unit. Setting means for setting, determining means for determining an image feature amount of the decoded image signal based on the display resolution set by the setting means, and a decoding target code string corresponding to the image feature amount determined by the determining means And generating means for generating based on the basic code string.

【0009】また、好ましくは、前記符号化手段は、前
記画像信号を離散ウェーブレット変換した変換係数を上
位ビットプレーンから下位ビットプレーンに向かい順次
符号化することにより、前記符号列を生成する。
Preferably, the coding means generates the code sequence by sequentially coding transform coefficients obtained by performing discrete wavelet transform on the image signal from an upper bit plane to a lower bit plane.

【0010】また、好ましくは、前記画像特徴量は、復
号対象の符号量である。
Preferably, the image feature amount is a code amount to be decoded.

【0011】また、好ましくは、前記画像特徴量は、復
号対象の客観画質評価基準値である。
Preferably, the image feature value is an objective image quality evaluation reference value to be decoded.

【0012】また、好ましくは、前記生成手段は、 前
記基本符号列を記憶する記憶手段とを備え、前記生成手
段は、前記記憶手段に記憶された基本符号列の内、前記
決定手段で決定された画像特徴量に対応する符号列を該
記憶手段から読み出すことで、前記復号対象符号列を生
成する。
Preferably, the generation means includes a storage means for storing the basic code string, and the generation means is determined by the determination means among the basic code strings stored in the storage means. The decoding target code sequence is generated by reading a code sequence corresponding to the image feature amount from the storage unit.

【0013】また、好ましくは、前記基本符号列に基づ
く復号画像信号を生成する復号手段と、前記記憶手段か
ら読み出される前記基本符号列を前記復号手段に伝送す
る伝送手段とを更に備え、前記生成手段は、前記伝送手
段から前記復号手段に伝送する符号列を制御する制御手
段とを備え、前記生成手段は、前記記憶手段から読み出
される基本符号列の内、前記決定手段で決定された画像
特徴量に対応する符号列を前記制御手段を用いて前記伝
送手段から前記復号手段に伝送することで、前記復号対
象符号列を生成する。
Preferably, the apparatus further comprises decoding means for generating a decoded image signal based on the basic code string, and transmission means for transmitting the basic code string read from the storage means to the decoding means. Means for controlling a code string transmitted from the transmission means to the decoding means, wherein the generation means includes an image feature determined by the determination means among basic code strings read from the storage means. The code string corresponding to the amount is transmitted from the transmission means to the decoding means using the control means, thereby generating the decoding target code string.

【0014】また、好ましくは、前記制御手段は、前記
表示解像度に基づいて、前記復号手段を制御する。
Preferably, the control unit controls the decoding unit based on the display resolution.

【0015】また、好ましくは、前記制御手段は、前記
画像特徴量に基づいて、前記復号手段を制御する。
Preferably, the control means controls the decoding means based on the image feature amount.

【0016】また、好ましくは、前記決定手段により決
定される前記符号量は、前記設定手段により設定された
表示解像度が前記画像信号の1/4の場合、該画像信号
のデータ量に対して1/15以上である。
Preferably, when the display resolution set by the setting unit is 1/4 of the image signal, the code amount determined by the determining unit is one unit with respect to the data amount of the image signal. / 15 or more.

【0017】また、好ましくは、前記決定手段により決
定される前記符号量は、前記設定手段により設定された
表示解像度が前記画像信号の1/2の場合、該画像信号
のデータ量に対して1/20以上である。
Preferably, when the display resolution set by the setting means is の of the image signal, the code amount determined by the determining means is 1 to the data amount of the image signal. / 20 or more.

【0018】また、好ましくは、前記決定手段により決
定される画像特徴量は、前記復号手段において用いられ
る離散ウェーブレット変換のフィルタにより変化する。
Preferably, the image feature value determined by the determining means is changed by a discrete wavelet transform filter used in the decoding means.

【0019】上記の目的を達成するための本発明による
画像処理装置は以下の構成を備える。即ち、入力された
画像信号を処理する画像処理装置であって、前記画像信
号を符号化する符号化手段と、前記符号化手段で符号化
された基本符号列に基づいて復号画像信号を生成する復
号手段と、前記復号画像信号の表示解像度を設定する設
定手段と、前記設定手段により設定された表示解像度に
基づいて、前記復号手段を制御する復号制御手段とを備
える。
An image processing apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image processing apparatus that processes an input image signal, the encoding unit encoding the image signal, and a decoded image signal generated based on a basic code sequence encoded by the encoding unit. Decoding means, setting means for setting a display resolution of the decoded image signal, and decoding control means for controlling the decoding means based on the display resolution set by the setting means.

【0020】また、好ましくは、前記復号制御手段は、
前記表示解像度に対応づけられた前記復号画像信号の画
像特徴量に基づいて、前記復号手段を制御する。
Preferably, the decoding control means includes:
The decoding means is controlled based on an image feature amount of the decoded image signal associated with the display resolution.

【0021】上記の目的を達成するための本発明による
画像処理システムは以下の構成を備える。即ち、入力さ
れた画像信号を処理する画像処理システムであって、前
記画像信号を符号化する符号化手段と、前記符号化手段
で符号化された基本符号列に基づく復号画像信号の表示
解像度を設定する設定手段と、前記設定手段により設定
された表示解像度に基づいて、前記復号画像信号の画像
特徴量を決定する決定手段と前記決定手段で決定された
画像特徴量に対応する復号対象符号列を前記基本符号列
に基づいて生成する生成手段とを備える。
An image processing system according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image processing system that processes an input image signal, the encoding unit encoding the image signal, and the display resolution of a decoded image signal based on a basic code string encoded by the encoding unit. Setting means for setting, determining means for determining an image feature amount of the decoded image signal based on the display resolution set by the setting means, and a decoding target code string corresponding to the image feature amount determined by the determining means And generating means for generating based on the basic code string.

【0022】上記の目的を達成するための本発明による
画像処理方法は以下の構成を備える。即ち、入力された
画像信号を処理する画像処理方法であって、前記画像信
号を符号化する符号化工程と、前記符号化工程で符号化
された基本符号列に基づく復号画像信号の表示解像度を
設定する設定工程と、前記設定工程により設定された表
示解像度に基づいて、前記復号画像信号の画像特徴量を
決定する決定工程と前記決定工程で決定された画像特徴
量に対応する復号対象符号列を前記基本符号列に基づい
て生成する生成工程とを備える。
An image processing method according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image processing method for processing an input image signal, comprising: an encoding step of encoding the image signal; and a display resolution of a decoded image signal based on the basic code sequence encoded in the encoding step. A setting step of setting, a determining step of determining an image feature amount of the decoded image signal based on the display resolution set in the setting step, and a decoding target code string corresponding to the image feature amount determined in the determining step Is generated based on the basic code string.

【0023】上記の目的を達成するための本発明による
画像処理方法は以下の構成を備える。即ち、入力された
画像信号を処理する画像処理方法であって、前記画像信
号を符号化する符号化工程と、前記符号化工程で符号化
された基本符号列に基づいて復号画像信号を生成する復
号工程と、前記復号画像信号の表示解像度を設定する設
定工程と、前記設定工程により設定された表示解像度に
基づいて、前記復号工程を制御する復号制御工程とを備
える。
An image processing method according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image processing method for processing an input image signal, wherein an encoding step of encoding the image signal and a decoded image signal are generated based on the basic code sequence encoded in the encoding step. A decoding step of setting a display resolution of the decoded image signal; and a decoding control step of controlling the decoding step based on the display resolution set in the setting step.

【0024】上記の目的を達成するための本発明による
コンピュータ可読メモリは以下の構成を備える。即ち、
入力された画像信号を処理する画像処理のプログラムコ
ードが格納されたコンピュータ可読メモリであって、前
記画像信号を符号化する符号化工程のプログラムコード
と、前記符号化工程で符号化された基本符号列に基づく
復号画像信号の表示解像度を設定する設定工程のプログ
ラムコードと、前記設定工程により設定された表示解像
度に基づいて、前記復号画像信号の画像特徴量を決定す
る決定工程のプログラムコードと前記決定工程で決定さ
れた画像特徴量に対応する復号対象符号列を前記基本符
号列に基づいて生成する生成工程のプログラムコードと
を備える。
A computer readable memory according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is,
A computer readable memory storing a program code of image processing for processing an input image signal, the program code of an encoding step of encoding the image signal, and a basic code encoded in the encoding step A program code of a setting step of setting a display resolution of a decoded image signal based on a column, and a program code of a determining step of determining an image feature amount of the decoded image signal based on the display resolution set in the setting step. A program code for a generation step of generating a decoding target code string corresponding to the image feature amount determined in the determination step based on the basic code string.

【0025】上記の目的を達成するための本発明による
コンピュータ可読メモリは以下の構成を備える。即ち、
入力された画像信号を処理する画像処理のプログラムコ
ードが格納されたコンピュータ可読メモリであって、前
記画像信号を符号化する符号化工程のプログラムコード
と、前記符号化工程で符号化された基本符号列に基づい
て復号画像信号を生成する復号工程のプログラムコード
と、前記復号画像信号の表示解像度を設定する設定工程
のプログラムコードと、前記設定工程により設定された
表示解像度に基づいて、前記復号工程を制御する復号制
御工程のプログラムコードとを備える。
A computer readable memory according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is,
A computer readable memory storing a program code of image processing for processing an input image signal, the program code of an encoding step of encoding the image signal, and a basic code encoded in the encoding step A program code for a decoding step of generating a decoded image signal based on the sequence; a program code of a setting step for setting a display resolution of the decoded image signal; and the decoding step based on the display resolution set in the setting step. And a program code of a decoding control step for controlling

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施形態を詳細に説明する。 <実施形態1>図1は実施形態1の画像処理装置の全体
構成を示す図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. <First Embodiment> FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an image processing apparatus according to a first embodiment.

【0027】同図において、画像入力部1は所定の画像
入力装置であり、医療分野においては、例えば、X線撮
像装置、CT等が該当する。符号化部2は入力された画
像信号を圧縮符号化し、後続の符号列構成部3に出力す
る。符号化部2では、複数種類の圧縮率の圧縮符号が可
能であり、実施形態1では、特に、後述する解像度設定
部8で設定可能な複数種類の表示解像度それぞれに対応
する圧縮率の圧縮符号化を行い、後続の符号列構成部3
に出力する。符号列構成部3は入力した符号列(基本符
号列)を所定機能を満たす形式に並べ替えた符号列に生
成し、符号列記憶部4に出力する。符号列記憶部4は、
入力した符号列を記憶するハードディスク等の記憶装置
が該当する。
In FIG. 1, an image input unit 1 is a predetermined image input device. In the medical field, the image input unit 1 corresponds to, for example, an X-ray imaging device, a CT or the like. The encoding unit 2 compression-encodes the input image signal, and outputs the image signal to the subsequent code sequence forming unit 3. The encoding unit 2 is capable of compression codes of a plurality of types of compression rates. In the first embodiment, in particular, the compression codes of the compression rates corresponding to the plurality of types of display resolutions which can be set by a resolution setting unit 8 described later And the following code string forming unit 3
Output to The code sequence forming unit 3 generates an input code sequence (basic code sequence) into a code sequence rearranged into a format satisfying a predetermined function, and outputs the code sequence to the code sequence storage unit 4. The code string storage unit 4
A storage device such as a hard disk that stores the input code string corresponds to the storage device.

【0028】解像度設定部8は上述した符号列を復号表
示する際の表示解像度を不図示の入力により設定し、設
定された表示解像度に応じて復号対象画像の画像特徴量
(画質、S/N比、符号量等)を決定し、符号列構成部
3及び復号部6に出力する。ここで、解像度設定部8に
対する入力としては、コンピュータに接続されたマウス
・キーボード等の入力機器を通した医師からの表示設定
等が挙げられる。
The resolution setting unit 8 sets a display resolution for decoding and displaying the above-described code string by an input (not shown), and sets image feature amounts (image quality, S / N) of an image to be decoded in accordance with the set display resolution. Ratio, code amount, etc.), and outputs them to the code sequence forming unit 3 and the decoding unit 6. Here, examples of the input to the resolution setting unit 8 include a display setting from a doctor through an input device such as a mouse and a keyboard connected to a computer.

【0029】符号列構成部3は符号列記憶部4から処理
対象の画像信号の符号列を読み出し、伝送部5に出力す
る。ここで、伝送部5はネットワークが該当し、また、
図1に示す画像処理装置が1台のコンピュータで実現さ
れていた場合はハードディスクとCPUの間に介在する
バスが該当する。復号部6は入力した符号列を復号して
画像信号を復元し、画像出力部7に出力する。画像出力
部7は、例えば、コンピュータに接続されたモニタ等の
表示装置であり、これにより解像度設定部8で設定され
た表示解像度を持つ画像が表示される。
The code sequence forming unit 3 reads out the code sequence of the image signal to be processed from the code sequence storage unit 4 and outputs it to the transmission unit 5. Here, the transmission unit 5 corresponds to a network.
When the image processing apparatus shown in FIG. 1 is realized by one computer, a bus interposed between the hard disk and the CPU corresponds. The decoding unit 6 decodes the input code string to restore an image signal, and outputs the image signal to the image output unit 7. The image output unit 7 is, for example, a display device such as a monitor connected to a computer, and displays an image having the display resolution set by the resolution setting unit 8.

【0030】以下、画像処理装置の各構成要素の動作の
詳細について説明する。
Hereinafter, the operation of each component of the image processing apparatus will be described in detail.

【0031】画像入力部1により生成されたデジタル画
像信号は、符号化部2に出力される。ここで、デジタル
画像信号としては、カラー画像信号又はモノクロ濃淡画
像信号のいずれでもよいが、以下の説明においては、デ
ジタル画像信号として、モノクロ濃淡画像信号を前提と
する。尚、デジタル画像信号がカラー画像信号である場
合は、以下に説明する処理を各色成分に対して同様に行
えばよい。
The digital image signal generated by the image input unit 1 is output to the encoding unit 2. Here, the digital image signal may be either a color image signal or a monochrome grayscale image signal, but in the following description, a monochrome grayscale image signal is assumed as the digital image signal. When the digital image signal is a color image signal, the processing described below may be similarly performed on each color component.

【0032】符号化部2は、入力したデジタル画像信号
をDWTを利用した変換符号化により、解像度設定部8
で設定可能な表示解像度に対応する各種圧縮率の圧縮符
号化を行う。ここで、符号化方式は、JPEG2000
を用いるものとするが、本発明はこれに限定されず、デ
ジタル画像信号にDWTを施し、得られた変換係数をビ
ットプレーン符号化等の方法により得られるプログレッ
シブ特性を持つ符号列、つまり、離散ウェーブレット変
換した変換係数を上位ビットプレーンから下位ビットプ
レーンに向かい順次符号化することにより得られるプロ
グレッシブ特性を持つ符号列を生成できるものであれば
良い。尚、JPEG2000における圧縮符号化方式に
関しては、ISO/IEC 15444において詳細に
説明されているので、ここでは省略する。
The encoding unit 2 converts the input digital image signal into a resolution setting unit 8 by transform encoding using DWT.
Performs compression encoding at various compression rates corresponding to display resolutions that can be set in. Here, the encoding method is JPEG2000
However, the present invention is not limited to this, and a DWT is applied to the digital image signal, and the obtained transform coefficient is a code sequence having a progressive characteristic obtained by a method such as bit plane coding, that is, a discrete sequence. Any code sequence can be used as long as it can generate a code string having progressive characteristics obtained by sequentially encoding the wavelet-transformed transform coefficients from the upper bit plane to the lower bit plane. Note that the compression / encoding method in JPEG2000 is described in detail in ISO / IEC 15444, and will not be described here.

【0033】圧縮符号化されて得られる基本符号化列
は、後続の符号列構成部3において所定のプログレッシ
ブ特性を持つ符号列に並べ替えられ、符号列記憶部4に
出力される。ここで、符号列の構成としては、JPEG
2000におけるLayer-resolution level-component-
position progressiveを用いるものとする。
The basic coded sequence obtained by compression coding is rearranged into a code sequence having a predetermined progressive characteristic in the subsequent code sequence forming unit 3 and output to the code sequence storage unit 4. Here, the structure of the code string is JPEG
Layer-resolution level-component-2000
Position progressive shall be used.

【0034】ここで、符号列の構成の概要について、図
2を用いて説明する。
Here, an outline of the structure of the code string will be described with reference to FIG.

【0035】図2は実施形態1の符号列の構成の概要を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an outline of the configuration of the code string according to the first embodiment.

【0036】図2(a)において、デジタル画像信号は
複数のタイルに分割され、メインヘッダMHおよび各タ
イルに係るヘッダTHおよび符号化データBSがタイル
の数に相当する分配置されている。尚、実施形態1にお
いては、デジタル画像信号はタイルに分割しないものと
するので、実際には、図2(a)においてTH0及びB
S0のみが存在する。更に、メインヘッダMHには、図
2(a)に示すように、画像サイズ、タイルサイズ、コ
ンポーネント数、符号化パラメータ等の情報が含まれて
いる。
In FIG. 2A, a digital image signal is divided into a plurality of tiles, and a main header MH, a header TH relating to each tile, and coded data BS are arranged corresponding to the number of tiles. In the first embodiment, since the digital image signal is not divided into tiles, actually, TH0 and B0 in FIG.
Only S0 exists. Further, as shown in FIG. 2A, the main header MH includes information such as an image size, a tile size, the number of components, and coding parameters.

【0037】また、タイルヘッダTHには、図2(b)
に示すように、タイル長、タイル毎の符号化パラメータ
等の情報が含まれている。
FIG. 2B shows the tile header TH.
As shown in (1), information such as a tile length and an encoding parameter for each tile is included.

【0038】図2(c)は、実施形態1における符号列
の並びを表したものであり、符号列は上位レイヤから順
に下位レイヤ(LayerL−1、LayerL−2、
…、Layer0:Lは正の整数)に向かう形で配置さ
れる。各レイヤには、各サブバンド(LL、HL2、L
H2、HH2、HL1、LH1、HH1)に係る符号が
含まれる。更に、各サブバンドに係る符号には、当該サ
ブバンドに含まれるコードブロックや符号化パスの指定
を含むパケットヘッダPH及び各コードブロックの符号
が含まれている。
FIG. 2C shows the arrangement of the code strings in the first embodiment. The code strings are arranged in order from the upper layer to the lower layers (Layer L-1, Layer L-2,
.., Layer 0: L is a positive integer). Each layer has a subband (LL, HL2, L
H2, HH2, HL1, LH1, and HH1). Further, the code related to each subband includes the code of the code block included in the subband and the packet header PH including the designation of the coding path and the code of each code block.

【0039】尚、実施形態1においては、図2(c)に
示す符号列は所定の圧縮率に対応するレイヤにより構成
されているものとする。
In the first embodiment, it is assumed that the code string shown in FIG. 2C is composed of layers corresponding to a predetermined compression ratio.

【0040】次に、レイヤと圧縮率の関係について、図
3を用いて説明する。
Next, the relationship between the layer and the compression ratio will be described with reference to FIG.

【0041】図3は実施形態1のレイヤと圧縮率の関係
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing the relationship between layers and compression ratios in the first embodiment.

【0042】同図において、符号列は10個のレイヤ
(レイヤ9(Layer9)〜レイヤ0(Layer
0))から構成されており、最上位レイヤ9から最下位
レイヤ0まで全て復号された場合は可逆復号が可能とな
っている。
In the figure, the code string has 10 layers (Layer 9) to Layer 0 (Layer 9).
0)), and lossless decoding is possible when all the layers from the highest layer 9 to the lowest layer 0 are decoded.

【0043】一方、最上位レイヤ9に係る符号量は入力
画像のデータ量に対して圧縮率1/20に対応する。ま
た、レイヤ9からレイヤ7に係る符号量は圧縮率1/1
0に対応している。符号化部2は、このように所定の圧
縮率に対応する符号量が所定レイヤの境界に対応するよ
うレイヤを構成している。
On the other hand, the code amount of the uppermost layer 9 corresponds to a compression ratio 1/20 with respect to the data amount of the input image. Further, the code amount relating to layers 9 to 7 is a compression rate of 1/1.
Corresponds to 0. The encoding unit 2 configures the layers such that the code amount corresponding to the predetermined compression ratio corresponds to the boundary of the predetermined layer.

【0044】上述したように生成された符号列は、符号
列記憶部4に記憶される。
The code string generated as described above is stored in the code string storage unit 4.

【0045】次に、記憶された符号列を復号し、表示す
る際の手順について説明する。
Next, the procedure for decoding and displaying the stored code string will be described.

【0046】解像度設定部8は、画像出力部7に表示出
力する画像の解像度を所定の方法により設定する。入力
方法としては前述したように、画像を観察する医師がマ
ウス・キーボード等の所定の方法により設定するが、こ
こでは複数の画像を同時に画面上に表示するため、元の
解像度より低い解像度で画像を表示するものとする。
The resolution setting section 8 sets the resolution of an image to be displayed and output on the image output section 7 by a predetermined method. As described above, the input method is set by a doctor who observes the image by a predetermined method such as a mouse / keyboard. However, since a plurality of images are simultaneously displayed on the screen, the image is input at a lower resolution than the original resolution. Shall be displayed.

【0047】解像度設定部8は、入力した表示解像度お
よび予め所定の方法で決定された該表示解像度に対応す
る復号画像の画像特徴量(圧縮率)を不図示の記憶手段
から読み出して決定し、符号列構成部3に出力する。こ
こで、決定された圧縮率は、表示解像度において画像を
表示した際に、十分な画質を保つことができる圧縮率で
ある。また、同時に、解像度設定部8は表示解像度を復
号部6に対して出力する。
The resolution setting unit 8 reads out from the storage means (not shown) the input display resolution and the image feature amount (compression ratio) of the decoded image corresponding to the display resolution determined in advance by a predetermined method, and determines the read image resolution. Output to the code string forming unit 3. Here, the determined compression ratio is a compression ratio that can maintain a sufficient image quality when an image is displayed at a display resolution. At the same time, the resolution setting unit 8 outputs the display resolution to the decoding unit 6.

【0048】符号列構成部3は、解像度設定部8で設定
された表示解像度によって決定された圧縮率に対応する
レイヤの符号列を出力する。例えば、解像度設定部8か
ら設定された表示解像度によって決定された圧縮率が1
/20である場合はレイヤ9を、1/10である場合は
レイヤ9からレイヤ7を伝送部5に出力する。
The code sequence forming unit 3 outputs a code sequence of a layer corresponding to the compression rate determined by the display resolution set by the resolution setting unit 8. For example, if the compression rate determined by the display resolution set by the resolution setting unit 8 is 1
If it is / 20, it outputs the layer 9 to the transmission unit 5 if it is 1/10.

【0049】復号部6は、伝送部5から符号列を入力
し、復号を行う。実施形態1において、復号部6はJP
EG2000により規定される復号器であり、当該規格
に定められた方法により復号が行われるが、逆離散ウェ
ーブレット変換(以降、IDWTと称する)について
は、先に解像度設定部8から入力した表示解像度に係る
レベル数分逆変換処理を行う。
The decoding unit 6 receives the code string from the transmission unit 5 and performs decoding. In the first embodiment, the decryption unit 6
This is a decoder defined by EG2000, and decoding is performed by a method defined in the standard. Regarding the inverse discrete wavelet transform (hereinafter referred to as IDWT), the display resolution previously input from the resolution setting unit 8 is used. The inverse conversion process is performed for the number of levels.

【0050】図4はこの時の様子を示したものであり、
入力画像は2レベルのDWTが施され、符号化されてい
る。これに対し、表示解像度は図に示す大きさであり、
IDWTは1レベルのみ実行される。これにより、縦横
各々元の1/2の解像度を持つ画像が復元され、画像出
力部7に出力される。
FIG. 4 shows the situation at this time.
The input image is subjected to two-level DWT and encoded. In contrast, the display resolution is the size shown in the figure,
IDWT is performed only one level. As a result, an image having a resolution of 1/2 of the original length and width is restored and output to the image output unit 7.

【0051】以上説明したように、実施形態1によれ
ば、複数種類の圧縮率毎に、各サブバンド(LL、HL
2、LH2、HH2、HL1、LH1、HH1)含むレ
イヤからなる符号列を生成し、設定された表示解像度に
よって決定された圧縮率に対応するレイヤの符号列を出
力する。これにより、表示解像度が変更されたとしても
必要な画質を確保した画像を表示することが可能とな
る。 <実施形態2>実施形態1においては、符号列構成部3
が入力した圧縮率に対応する符号列を出力したが、異な
る形態により同様の効果を得ることができる。これを実
現するために、実施形態2の復号部6は、図5に示すよ
うな構成となる。
As described above, according to the first embodiment, each sub-band (LL, HL)
2, LH2, HH2, HL1, LH1, HH1), and outputs a code string of a layer corresponding to a compression ratio determined by the set display resolution. As a result, even if the display resolution is changed, it is possible to display an image having the required image quality. <Second Embodiment> In the first embodiment, the code string forming unit 3
Output a code string corresponding to the input compression ratio, but similar effects can be obtained by different modes. To realize this, the decoding unit 6 according to the second embodiment has a configuration as shown in FIG.

【0052】図5は実施形態2の復号部の詳細構成を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a detailed configuration of the decoding unit according to the second embodiment.

【0053】同図において、入力した符号列は符号列解
析部601においてヘッダが解析され、その解析結果は
制御部605に出力される。制御部605は復号部6の
動作制御を行い、所定のレイヤを検出した際に符号列入
力を停止し、その時点に入力した符号のみから復号画像
を生成するよう全体を制御する。
In the figure, the header of the input code sequence is analyzed by a code sequence analysis unit 601, and the analysis result is output to a control unit 605. The control unit 605 controls the operation of the decoding unit 6, stops input of a code string when a predetermined layer is detected, and controls the whole so that a decoded image is generated only from the code input at that time.

【0054】一方、符号化データそのものはエントロピ
復号部602、逆量子化部603、逆離散ウェーブレッ
ト変換部604により復号処理が行われる。これらの詳
細については、JPEG2000の規格に詳述されてい
るため、ここでは説明を省略する。
On the other hand, the encoded data itself is decoded by an entropy decoding unit 602, an inverse quantization unit 603, and an inverse discrete wavelet transform unit 604. Since these details are described in detail in the JPEG2000 standard, the description is omitted here.

【0055】画像表示に先立ち、医師が表示解像度を入
力し、当該表示解像度に基づいて圧縮率を解像度設定部
8が決定するところは、実施形態1と同様であるが、実
施形態2においては、表示解像度およびそれに基づいて
決定された圧縮率は復号部6に対して出力される。
Prior to the image display, the doctor inputs the display resolution, and the resolution setting unit 8 determines the compression ratio based on the display resolution, as in the first embodiment, but in the second embodiment, The display resolution and the compression ratio determined based on the display resolution are output to the decoding unit 6.

【0056】符号列解析部601は、入力した符号列の
ヘッダを解析し、順次入力レイヤを制御部605に出力
する。一方、制御部605は、解像度設定部8から入力
した表示解像度に基づいて決定された圧縮率に対応する
レイヤが読み込まれた時点でエントロピ復号部602に
対し復号を中止するよう制御を行う。
The code sequence analysis unit 601 analyzes the header of the input code sequence and sequentially outputs the input layers to the control unit 605. On the other hand, the control unit 605 controls the entropy decoding unit 602 to stop decoding when the layer corresponding to the compression rate determined based on the display resolution input from the resolution setting unit 8 is read.

【0057】尚、実施形態2においては、符号化時に構
成されたどのレイヤがどの圧縮率に対応しているかは予
め符号化器および復号器で既知の情報として記憶されて
いるものとする。
In the second embodiment, it is assumed that which layer configured at the time of encoding corresponds to which compression ratio is stored in advance as information known by the encoder and the decoder.

【0058】このように復号動作を中断することで、上
位から所定数のレイヤが復元され、さらにIDWTにお
いて、実施形態1と同様に表示解像度に対応するレベル
だけ逆変換が行われることで、先に指定された表示解像
度で画像が表示される。
By interrupting the decoding operation in this way, a predetermined number of layers are restored from the upper layer, and the IDWT performs the inverse conversion by the level corresponding to the display resolution in the same manner as in the first embodiment. The image is displayed at the display resolution specified in.

【0059】尚、実施形態2においては、符号列解析部
601が符号列を解析し、所定圧縮率に対応するレイヤ
の境界を検出したが、単に符号量をカウントしても良
い。カウントした符号が所定量に達した時点で符号列の
終わりとすることにより、同様の効果を得ることができ
る。この場合、原画像のサイズから計算された所定の圧
縮率に相当する量の符号が読み込まれた時点で復号動作
は中断され、画像が表示される。
In the second embodiment, the code string analyzing unit 601 analyzes the code string and detects the boundary of the layer corresponding to the predetermined compression ratio. However, the code amount may be simply counted. The same effect can be obtained by setting the end of the code string when the counted code reaches a predetermined amount. In this case, the decoding operation is interrupted when an amount of codes corresponding to a predetermined compression rate calculated from the size of the original image is read, and the image is displayed.

【0060】さらに、符号化時に構成されるレイヤは必
ずしも圧縮率に対応していなくとも良い。予め所定の方
法、例えば、S/N比、鮮鋭度等の客観画質評価基準値
を示す画像特徴量に基づいてレイヤを構成し、所定レイ
ヤで復号を打ち切るか、伝送を中断することにより、当
該画像特徴量に即した画質の画像を要求された表示解像
度で表示することができる。
Furthermore, the layers formed at the time of encoding do not necessarily have to correspond to the compression ratio. A layer is formed in advance based on a predetermined method, for example, an image feature amount indicating an objective image quality evaluation reference value such as an S / N ratio and a sharpness, and decoding is stopped at a predetermined layer or transmission is interrupted. An image having an image quality corresponding to the image feature amount can be displayed at a required display resolution.

【0061】本願発明者らは、解像度と圧縮率の関係に
関する以下のような実験を行っており、その内容につい
て説明する。
The inventors of the present application have conducted the following experiments regarding the relationship between the resolution and the compression ratio, and the details will be described.

【0062】画像は銀塩のフィルムにプリントして複数
の画像評価者により評価された。銀塩フィルムの画素サ
イズは80μ、画像は160μ画素のフラットパネルセ
ンサにより撮影されたX線画像を使用した。
The images were printed on a silver halide film and evaluated by a plurality of image evaluators. The pixel size of the silver halide film was 80 μ, and the image used was an X-ray image taken by a flat panel sensor having 160 μ pixels.

【0063】実験1:JPEG2000のLossle
ss符号化で符号化された符号化データを、1/2の解
像度、つまり、320μ画素相当で復号し、この低解像
度の画像をReplicationで2倍に拡大し、オ
リジナル画像からの劣化を圧縮率をパラメータとして比
較した。
Experiment 1: Lossle of JPEG2000
The encoded data encoded by the ss encoding is decoded at a resolution of 1/2, ie, equivalent to 320 μ pixels, and this low-resolution image is enlarged by a factor of 2 by Replication, and the degradation from the original image is reduced by a compression ratio. Were used as parameters.

【0064】実験1の結果:圧縮率で1/20の画像で
漸く画像劣化が確認できる程度であった。
Result of Experiment 1: Image deterioration was gradually confirmed with an image having a compression ratio of 1/20.

【0065】実験2:JPEG2000のLossle
ss符号化で符号化された符号化データを、1/4の解
像度、つまり、640μ画素相当で復号し、この低解像
度の画像をReplicationで4倍に拡大し、オ
リジナル画像からの劣化を圧縮率をパラメータとして比
較した。
Experiment 2: Lossle of JPEG2000
The encoded data encoded by the ss encoding is decoded with a resolution of 1/4, that is, 640 .mu. pixels, and this low-resolution image is enlarged four times by the replication, and the deterioration from the original image is reduced by the compression ratio. Were used as parameters.

【0066】実験2の結果:圧縮率で1/15の画像で
漸く画像劣化が確認でき、1/20の画像では劣化が明
らかに確認できた。
Result of Experiment 2: Image degradation was gradually confirmed in an image with a compression ratio of 1/15, and degradation was clearly confirmed in a 1/20 image.

【0067】以上の実験結果が示すように、解像度に依
存して、画質劣化を確認できる圧縮率は変化することが
分かる。この実験結果は肺癌の画像、珪肺の画像など合
計10枚の画像で確認した。
As shown by the above experimental results, it can be seen that the compression ratio at which image quality degradation can be confirmed changes depending on the resolution. The results of this experiment were confirmed on a total of 10 images such as an image of lung cancer and an image of silicosis.

【0068】以上説明したように、実施形態2によれ
ば、複数種類の圧縮率毎に、各サブバンド(LL、HL
2、LH2、HH2、HL1、LH1、HH1)含むレ
イヤからなる符号列を生成する。そして、復号部6に入
力する符号列を、設定された表示解像度に基づいて制御
しながら復号を行う。これにより、表示解像度が変更さ
れたとしても必要な画質を確保した画像を表示すること
が可能となる。
As described above, according to the second embodiment, each sub-band (LL, HL)
2, LH2, HH2, HL1, LH1, HH1). Then, decoding is performed while controlling the code string input to the decoding unit 6 based on the set display resolution. As a result, even if the display resolution is changed, it is possible to display an image having the required image quality.

【0069】尚、上述した圧縮率とレイヤの関係は、符
号化時のフィルタにより変化させても良い。JPEG2
000規格においては、非可逆符号化と可逆符号化では
異なるDWTフィルタが用いられるが、予めこれらの符
号化形態に応じた決定方法を選択するようにしても良
い。
The relationship between the compression ratio and the layer described above may be changed by a filter at the time of encoding. JPEG2
In the 000 standard, different DWT filters are used for irreversible coding and lossless coding, but a determination method according to these coding modes may be selected in advance.

【0070】最後に、上記実施形態1及び実施形態2で
実行される処理の概要について、図6を用いて説明す
る。
Finally, an outline of the processing executed in the first and second embodiments will be described with reference to FIG.

【0071】図6は本発明の画像処理装置で実行される
処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing processing executed by the image processing apparatus of the present invention.

【0072】まず、ステップS101で、画像入力部1
で入力された画像信号を符号化部2で解像度設定部9で
設定可能な表示解像度に応じて決定される画像特徴量毎
に対応するレイヤからなる符号列が得られるような符号
化を行う。そして、得られる基本符号列を符号列構成部
3に出力する。符号列構成部3は、入力された基本符号
列を、符号列記憶部4に記憶しておく。
First, in step S101, the image input unit 1
The encoding unit 2 encodes the input image signal so as to obtain a code string including a layer corresponding to each image feature amount determined according to the display resolution settable by the resolution setting unit 9. Then, the obtained basic code sequence is output to the code sequence forming unit 3. The code sequence forming unit 3 stores the input basic code sequence in the code sequence storage unit 4.

【0073】ステップS102で、解像度設定部8は、
復号対象画像の表示解像度を設定することによって、復
号画像の画像特徴量を決定する。
In step S102, the resolution setting unit 8
The image feature amount of the decoded image is determined by setting the display resolution of the image to be decoded.

【0074】ステップS103で、決定された画像特徴
量に対応する符号列を生成する。これは、実施形態1で
は、対応する符号列からなるレイヤを符号列記憶部4か
ら取得することで、決定された画像特徴量に対応する符
号列を生成する。また、実施形態2では、符号列構成部
3が符号列記憶部4に記憶されるレイヤ群を上位レイヤ
からレイヤ群を読み出し、伝送部5に順次出力し、伝送
部5から入力するレイヤ群の復号部6への入力制御を、
復号部6が行うことで、決定された画像特徴量に対応す
る符号列を生成する。
In step S103, a code string corresponding to the determined image feature is generated. In the first embodiment, a code string corresponding to the determined image feature amount is generated by acquiring a layer including a corresponding code string from the code string storage unit 4. Further, in the second embodiment, the code sequence forming unit 3 reads the layer group stored in the code sequence storage unit 4 from the upper layer, sequentially outputs the layer group to the transmission unit 5, and outputs the layer group input from the transmission unit 5. Input control to the decoding unit 6
The decoding unit 6 generates a code string corresponding to the determined image feature amount.

【0075】ステップS104で、ステップS102で
生成された符号列を復号部6で復号する。これは、実施
形態1では、伝送部5から入力される符号列を復号部6
で復号する。また、実施形態2では、伝送部5から復号
部6へ順次入力される符号列を制御し、その制御された
符号列を復号部6で復号する。
In step S104, the code string generated in step S102 is decoded by the decoding unit 6. This is because, in the first embodiment, the code string input from the transmission unit 5 is
To decrypt. Further, in the second embodiment, a code sequence sequentially input from the transmission unit 5 to the decoding unit 6 is controlled, and the controlled code sequence is decoded by the decoding unit 6.

【0076】ステップS105で、復号部6で復号され
た画像信号を画像出力部7で表示する。
In step S105, the image signal decoded by the decoding unit 6 is displayed on the image output unit 7.

【0077】尚、本発明の目的は、前述した実施形態の
機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録
した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、その
システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUや
MPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読
出し実行することによっても、達成されることは言うま
でもない。
An object of the present invention is to supply a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU or MPU) of the system or the apparatus. Can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium.

【0078】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0079】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R/RW、DVD−ROM/RAM、磁気テープ、不
揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることができ
る。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R / RW, DVD-ROM / RAM, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM and the like can be used.

【0080】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)あるいは他のアプリケーションソ
フト等と共同して実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) Or perform some or all of the actual processing in collaboration with other application software, etc.
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0081】更に、記憶媒体から読出されたプログラム
コードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードや
コンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメ
モリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基
づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わる
CPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0082】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明した図6に示すフローチャー
トに対応するプログラムコードが格納されることにな
る。
When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the above-described flowchart shown in FIG.

【0083】[0083]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、低
解像度でも画質を維持して符号化画像から画像を復元す
ることができる画像処理装置及びその方法、コンピュー
タ可読メモリを提供できる。
As described above, according to the present invention,
The present invention has been made in view of the above problems, and can provide an image processing apparatus and method capable of restoring an image from an encoded image while maintaining image quality even at a low resolution, and a computer readable memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態1の画像処理装置の全体構成を示す図
である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of an image processing apparatus according to a first embodiment.

【図2】実施形態1の符号列の構成の概要を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating an outline of a configuration of a code string according to the first embodiment.

【図3】実施形態1のレイヤと圧縮率の関係を示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram illustrating a relationship between layers and a compression ratio according to the first embodiment.

【図4】実施形態1の逆離散ウェーブレット変換レベル
を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining an inverse discrete wavelet transform level according to the first embodiment.

【図5】実施形態2の復号部の詳細構成を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram illustrating a detailed configuration of a decoding unit according to a second embodiment.

【図6】本発明の画像処理装置で実行される処理を示す
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a process executed by the image processing apparatus of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像入力部 2 符号化部 3 符号列構成部 4 符号列記憶部 5 伝送部 6 復号部 7 画像出力部 8 解像度設定部 601 符号列解析部 602 エントロピ復号部 603 逆量子化部 604 逆離散ウェーブレット変換部 605 制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image input part 2 Encoding part 3 Code sequence construction part 4 Code sequence storage part 5 Transmission part 6 Decoding part 7 Image output part 8 Resolution setting part 601 Code sequence analysis part 602 Entropy decoding part 603 Dequantization part 604 Inverse discrete wavelet Conversion unit 605 Control unit

フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 KK01 MA00 MA24 MA35 SS20 SS23 SS26 TA39 TC25 TC36 UA02 UA05 UA11 5C078 BA57 BA58 DB19 Continued on the front page F term (reference) 5C059 KK01 MA00 MA24 MA35 SS20 SS23 SS26 TA39 TC25 TC36 UA02 UA05 UA11 5C078 BA57 BA58 DB19

Claims (29)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力された画像信号を処理する画像処理
装置であって、 前記画像信号を符号化する符号化手段と、 前記符号化手段で符号化された基本符号列に基づく復号
画像信号の表示解像度を設定する設定手段と、 前記設定手段により設定された表示解像度に基づいて、
前記復号画像信号の画像特徴量を決定する決定手段と前
記決定手段で決定された画像特徴量に対応する復号対象
符号列を前記基本符号列に基づいて生成する生成手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus that processes an input image signal, comprising: an encoding unit that encodes the image signal; and a decoding unit that decodes a decoded image signal based on a basic code sequence encoded by the encoding unit. Setting means for setting the display resolution, based on the display resolution set by the setting means,
Determining means for determining an image feature amount of the decoded image signal, and generating means for generating a decoding target code string corresponding to the image feature amount determined by the determining means based on the basic code string. Image processing device.
【請求項2】 前記符号化手段は、前記画像信号を離散
ウェーブレット変換した変換係数を上位ビットプレーン
から下位ビットプレーンに向かい順次符号化することに
より、前記符号列を生成することを特徴とする請求項1
に記載の画像処理装置。
2. The coding unit according to claim 1, wherein the coding unit generates the code sequence by sequentially coding transform coefficients obtained by performing discrete wavelet transform on the image signal from an upper bit plane to a lower bit plane. Item 1
An image processing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 前記画像特徴量は、復号対象の符号量で
あることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image feature amount is a code amount to be decoded.
【請求項4】 前記画像特徴量は、復号対象の客観画質
評価基準値であることを特徴とする請求項1に記載の画
像処理装置。
4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image feature amount is an objective image quality evaluation reference value to be decoded.
【請求項5】 前記生成手段は、 前記基本符号列を記
憶する記憶手段とを備え、 前記生成手段は、前記記憶手段に記憶された基本符号列
の内、前記決定手段で決定された画像特徴量に対応する
符号列を該記憶手段から読み出すことで、前記復号対象
符号列を生成することを特徴とする請求項1に記載の画
像処理装置。
5. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the generating unit includes a storage unit configured to store the basic code sequence, wherein the generating unit determines an image feature determined by the determining unit out of the basic code sequences stored in the storage unit. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the decoding target code sequence is generated by reading a code sequence corresponding to the amount from the storage unit.
【請求項6】 前記基本符号列に基づく復号画像信号を
生成する復号手段と、 前記記憶手段から読み出される前記基本符号列を前記復
号手段に伝送する伝送手段とを更に備え、 前記生成手段は、前記伝送手段から前記復号手段に伝送
する符号列を制御する制御手段とを備え、 前記生成手段は、前記記憶手段から読み出される基本符
号列の内、前記決定手段で決定された画像特徴量に対応
する符号列を前記制御手段を用いて前記伝送手段から前
記復号手段に伝送することで、前記復号対象符号列を生
成することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装
置。
6. A decoding unit that generates a decoded image signal based on the basic code sequence, and a transmission unit that transmits the basic code sequence read from the storage unit to the decoding unit, wherein the generation unit includes: Control means for controlling a code string transmitted from the transmission means to the decoding means, wherein the generation means corresponds to the image feature amount determined by the determination means among the basic code strings read from the storage means The image processing apparatus according to claim 5, wherein the code string to be decoded is generated by transmitting the code string to be transmitted from the transmission means to the decoding means using the control means.
【請求項7】 前記制御手段は、前記表示解像度に基づ
いて、前記復号手段を制御することを特徴とする請求項
6に記載の画像処理装置。
7. The image processing apparatus according to claim 6, wherein the control unit controls the decoding unit based on the display resolution.
【請求項8】 前記制御手段は、前記画像特徴量に基づ
いて、前記復号手段を制御することを特徴とする請求項
6に記載の画像処理装置。
8. The apparatus according to claim 6, wherein the control unit controls the decoding unit based on the image feature amount.
【請求項9】 前記決定手段により決定される前記符号
量は、前記設定手段により設定された表示解像度が前記
画像信号の1/4の場合、該画像信号のデータ量に対し
て1/15以上であることを特徴とする請求項3に記載
の画像処理装置。
9. The code amount determined by the determining means is 1/15 or more of the data amount of the image signal when the display resolution set by the setting means is 1 / of the image signal. The image processing apparatus according to claim 3, wherein
【請求項10】 前記決定手段により決定される前記符
号量は、前記設定手段により設定された表示解像度が前
記画像信号の1/2の場合、該画像信号のデータ量に対
して1/20以上であることを特徴とする請求項3に記
載の画像処理装置。
10. The code amount determined by the determination unit is 1/20 or more of the data amount of the image signal when the display resolution set by the setting unit is に 対 し て of the image signal. The image processing apparatus according to claim 3, wherein
【請求項11】 前記決定手段により決定される画像特
徴量は、前記復号手段において用いられる離散ウェーブ
レット変換のフィルタにより変化することを特徴とする
請求項1に記載の画像処理装置。
11. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image feature amount determined by the determining unit changes by a discrete wavelet transform filter used in the decoding unit.
【請求項12】 入力された画像信号を処理する画像処
理装置であって、 前記画像信号を符号化する符号化手段と、 前記符号化手段で符号化された基本符号列に基づいて復
号画像信号を生成する復号手段と、 前記復号画像信号の表示解像度を設定する設定手段と、 前記設定手段により設定された表示解像度に基づいて、
前記復号手段を制御する復号制御手段とを備えることを
特徴とする画像処理装置。
12. An image processing apparatus that processes an input image signal, comprising: an encoding unit that encodes the image signal; and a decoded image signal based on a basic code sequence encoded by the encoding unit. Decoding means for generating a display resolution of the decoded image signal, based on the display resolution set by the setting means,
An image processing apparatus comprising: a decoding control unit that controls the decoding unit.
【請求項13】 前記復号制御手段は、前記表示解像度
に対応づけられた前記復号画像信号の画像特徴量に基づ
いて、前記復号手段を制御することを特徴とする請求項
12に記載の画像処理装置。
13. The image processing apparatus according to claim 12, wherein the decoding control unit controls the decoding unit based on an image feature amount of the decoded image signal associated with the display resolution. apparatus.
【請求項14】 入力された画像信号を処理する画像処
理システムであって、 前記画像信号を符号化する符号化手段と、 前記符号化手段で符号化された基本符号列に基づく復号
画像信号の表示解像度を設定する設定手段と、 前記設定手段により設定された表示解像度に基づいて、
前記復号画像信号の画像特徴量を決定する決定手段と前
記決定手段で決定された画像特徴量に対応する復号対象
符号列を前記基本符号列に基づいて生成する生成手段と
を備えることを特徴とする画像処理システム。
14. An image processing system that processes an input image signal, comprising: an encoding unit that encodes the image signal; and a decoding image signal based on a basic code sequence encoded by the encoding unit. Setting means for setting the display resolution, based on the display resolution set by the setting means,
Determining means for determining an image feature amount of the decoded image signal, and generating means for generating a decoding target code string corresponding to the image feature amount determined by the determining means based on the basic code string. Image processing system.
【請求項15】 入力された画像信号を処理する画像処
理方法であって、 前記画像信号を符号化する符号化工程と、 前記符号化工程で符号化された基本符号列に基づく復号
画像信号の表示解像度を設定する設定工程と、 前記設定工程により設定された表示解像度に基づいて、
前記復号画像信号の画像特徴量を決定する決定工程と前
記決定工程で決定された画像特徴量に対応する復号対象
符号列を前記基本符号列に基づいて生成する生成工程と
を備えることを特徴とする画像処理方法。
15. An image processing method for processing an input image signal, comprising: an encoding step of encoding the image signal; and a decoding image signal based on a basic code sequence encoded in the encoding step. A setting step of setting a display resolution, based on the display resolution set in the setting step,
A determining step of determining an image feature amount of the decoded image signal, and a generating step of generating a decoding target code sequence corresponding to the image feature amount determined in the determining step based on the basic code sequence. Image processing method.
【請求項16】 前記符号化工程は、前記画像信号を離
散ウェーブレット変換した変換係数を上位ビットプレー
ンから下位ビットプレーンに向かい順次符号化すること
により、前記符号列を生成することを特徴とする請求項
15に記載の画像処理方法。
16. The coding step according to claim 1, wherein the coding step generates the code sequence by sequentially coding transform coefficients obtained by performing discrete wavelet transform on the image signal from an upper bit plane to a lower bit plane. Item 16. The image processing method according to Item 15.
【請求項17】 前記画像特徴量は、復号対象の符号量
であることを特徴とする請求項15に記載の画像処理方
法。
17. The image processing method according to claim 15, wherein the image feature amount is a code amount to be decoded.
【請求項18】 前記画像特徴量は、復号対象の客観画
質評価基準値であることを特徴とする請求項15に記載
の画像処理方法。
18. The image processing method according to claim 15, wherein the image feature amount is an objective image quality evaluation reference value to be decoded.
【請求項19】 前記生成工程は、 前記基本符号列を
記憶する記憶工程とを備え、 前記生成工程は、前記記憶工程に記憶された基本符号列
の内、前記決定工程で決定された画像特徴量に対応する
符号列を該記憶工程から読み出すことで、前記復号対象
符号列を生成することを特徴とする請求項15に記載の
画像処理方法。
19. The generating step includes a storing step of storing the basic code string, wherein the generating step includes, among the basic code strings stored in the storing step, the image feature determined in the determining step. The image processing method according to claim 15, wherein the decoding target code sequence is generated by reading a code sequence corresponding to the amount from the storage step.
【請求項20】 前記基本符号列に基づく復号画像信号
を生成する復号工程と、 前記記憶工程から読み出される前記基本符号列を前記復
号工程に伝送する伝送工程とを更に備え、 前記生成工程は、前記伝送工程から前記復号工程に伝送
する符号列を制御する制御工程とを備え、 前記生成工程は、前記記憶工程から読み出される基本符
号列の内、前記決定工程で決定された画像特徴量に対応
する符号列を前記制御工程を用いて前記伝送工程から前
記復号工程に伝送することで、前記復号対象符号列を生
成することを特徴とする請求項19に記載の画像処理方
法。
20. A decoding step for generating a decoded image signal based on the basic code string, and a transmitting step for transmitting the basic code string read from the storage step to the decoding step, wherein the generating step includes: A control step of controlling a code string transmitted from the transmission step to the decoding step, wherein the generation step corresponds to the image feature amount determined in the determination step among the basic code strings read from the storage step 20. The image processing method according to claim 19, wherein the code string to be decoded is generated by transmitting the code string to be transmitted from the transmission step to the decoding step using the control step.
【請求項21】 前記制御工程は、前記表示解像度に基
づいて、前記復号工程を制御することを特徴とする請求
項20に記載の画像処理方法。
21. The image processing method according to claim 20, wherein said control step controls said decoding step based on said display resolution.
【請求項22】 前記制御工程は、前記画像特徴量に基
づいて、前記復号工程を制御することを特徴とする請求
項20に記載の画像処理方法。
22. The image processing method according to claim 20, wherein the control step controls the decoding step based on the image feature amount.
【請求項23】 前記決定工程により決定される前記符
号量は、前記設定工程により設定された表示解像度が前
記画像信号の1/4の場合、該画像信号のデータ量に対
して1/15以上であることを特徴とする請求項17に
記載の画像処理方法。
23. The code amount determined in the determining step is 1/15 or more of the data amount of the image signal when the display resolution set in the setting step is 1 / of the image signal. The image processing method according to claim 17, wherein
【請求項24】 前記決定工程により決定される前記符
号量は、前記設定工程により設定された表示解像度が前
記画像信号の1/2の場合、該画像信号のデータ量に対
して1/20以上であることを特徴とする請求項17に
記載の画像処理方法。
24. The code amount determined in the determining step is 1/20 or more of the data amount of the image signal when the display resolution set in the setting step is の of the image signal. The image processing method according to claim 17, wherein
【請求項25】 前記決定工程により決定される画像特
徴量は、前記復号工程において用いられる離散ウェーブ
レット変換のフィルタにより変化することを特徴とする
請求項15に記載の画像処理方法。
25. The image processing method according to claim 15, wherein the image feature amount determined in the determining step is changed by a discrete wavelet transform filter used in the decoding step.
【請求項26】 入力された画像信号を処理する画像処
理方法であって、 前記画像信号を符号化する符号化工程と、 前記符号化工程で符号化された基本符号列に基づいて復
号画像信号を生成する復号工程と、 前記復号画像信号の表示解像度を設定する設定工程と、 前記設定工程により設定された表示解像度に基づいて、
前記復号工程を制御する復号制御工程とを備えることを
特徴とする画像処理方法。
26. An image processing method for processing an input image signal, comprising: an encoding step of encoding the image signal; and a decoded image signal based on a basic code sequence encoded in the encoding step. And a setting step of setting a display resolution of the decoded image signal.Based on the display resolution set by the setting step,
A decoding control step of controlling the decoding step.
【請求項27】 前記復号制御工程は、前記表示解像度
に対応づけられた前記復号画像信号の画像特徴量に基づ
いて、前記復号工程を制御することを特徴とする請求項
26に記載の画像処理方法。
27. The image processing apparatus according to claim 26, wherein the decoding control step controls the decoding step based on an image feature amount of the decoded image signal associated with the display resolution. Method.
【請求項28】 入力された画像信号を処理する画像処
理のプログラムコードが格納されたコンピュータ可読メ
モリであって、 前記画像信号を符号化する符号化工程のプログラムコー
ドと、 前記符号化工程で符号化された基本符号列に基づく復号
画像信号の表示解像度を設定する設定工程のプログラム
コードと、 前記設定工程により設定された表示解像度に基づいて、
前記復号画像信号の画像特徴量を決定する決定工程のプ
ログラムコードと前記決定工程で決定された画像特徴量
に対応する復号対象符号列を前記基本符号列に基づいて
生成する生成工程のプログラムコードとを備えることを
特徴とするコンピュータ可読メモリ。
28. A computer readable memory storing an image processing program code for processing an input image signal, wherein: a program code for an encoding step for encoding the image signal; Program code of a setting step of setting the display resolution of the decoded image signal based on the converted basic code string, based on the display resolution set by the setting step,
A program code of a determining step of determining an image feature amount of the decoded image signal, and a program code of a generating step of generating a decoding target code string corresponding to the image feature amount determined in the determining step based on the basic code string. A computer readable memory comprising:
【請求項29】 入力された画像信号を処理する画像処
理のプログラムコードが格納されたコンピュータ可読メ
モリであって、 前記画像信号を符号化する符号化工程のプログラムコー
ドと、 前記符号化工程で符号化された基本符号列に基づいて復
号画像信号を生成する復号工程のプログラムコードと、 前記復号画像信号の表示解像度を設定する設定工程のプ
ログラムコードと、 前記設定工程により設定された表示解像度に基づいて、
前記復号工程を制御する復号制御工程のプログラムコー
ドとを備えることを特徴とするコンピュータ可読メモ
リ。
29. A computer-readable memory storing an image processing program code for processing an input image signal, wherein: a program code for an encoding step for encoding the image signal; A program code of a decoding step of generating a decoded image signal based on the converted basic code sequence, a program code of a setting step of setting a display resolution of the decoded image signal, and a display resolution set by the setting step. hand,
A program code for a decoding control step for controlling the decoding step.
JP2000371721A 2000-12-06 2000-12-06 Image processor, image processing method, and computer readable memory Withdrawn JP2002176561A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000371721A JP2002176561A (en) 2000-12-06 2000-12-06 Image processor, image processing method, and computer readable memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000371721A JP2002176561A (en) 2000-12-06 2000-12-06 Image processor, image processing method, and computer readable memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002176561A true JP2002176561A (en) 2002-06-21

Family

ID=18841397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000371721A Withdrawn JP2002176561A (en) 2000-12-06 2000-12-06 Image processor, image processing method, and computer readable memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002176561A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196969A (en) * 2005-01-11 2006-07-27 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, program, and information recording medium
US7336852B2 (en) 2002-09-12 2008-02-26 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image reading apparatus, image forming apparatus and recording medium for image processing program
US7433523B2 (en) 2002-11-18 2008-10-07 Ricoh Company, Ltd. Image browsing device acquiring coded data for saving a displayed image from image data source
US7477788B2 (en) 2002-08-20 2009-01-13 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image reading apparatus and image forming apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7477788B2 (en) 2002-08-20 2009-01-13 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image reading apparatus and image forming apparatus
US7336852B2 (en) 2002-09-12 2008-02-26 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image reading apparatus, image forming apparatus and recording medium for image processing program
US7433523B2 (en) 2002-11-18 2008-10-07 Ricoh Company, Ltd. Image browsing device acquiring coded data for saving a displayed image from image data source
JP2006196969A (en) * 2005-01-11 2006-07-27 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, program, and information recording medium
JP4721258B2 (en) * 2005-01-11 2011-07-13 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing method, program, and information recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4204165B2 (en) Image compression device
US6999626B2 (en) Memory management of compressed image data
EP1005231A1 (en) Data compression using adaptive bit allocation and hybrid lossless entropy encoding
JP4128438B2 (en) Image processing apparatus, program, storage medium, and image editing method
JP2002281444A (en) Method and device for processing image and storage medium
JP2001346047A (en) Image processor and image processing method
JP2001231042A (en) Image processing unit and its method, and storage medium
US7624139B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, information processing system, and computer-readable memory
US7558430B2 (en) Apparatus method and computer-readable medium for processing hierarchical encoded image data
JP2007267384A (en) Compression apparatus and compression method
JP2005218124A (en) Data compression system
JP2004242290A (en) Image processing apparatus and image processing method, image edit processing system, image processing program, and storage medium
US7643700B2 (en) Processing of coded data according to user preference
US20040163038A1 (en) Image processing apparatus, imaging apparatus, and program and computer-readable recording medium thereof
JP2007005844A (en) Coding processor, coding processing method, program and information recording medium
JP2002176561A (en) Image processor, image processing method, and computer readable memory
JP2002135593A (en) Image processing apparatus and image processing method, and storage medium
JP2001285642A (en) Image processing apparatus and its method, computer- readable memory
JP4489474B2 (en) Image processing apparatus, program, and recording medium
JP2006086579A (en) Image processing apparatus, program and storage medium
JP5482177B2 (en) Encoding device, program, recording medium
JP4194311B2 (en) Moving picture encoding apparatus, moving picture decoding apparatus, and methods thereof
JPH11331612A (en) Picture processor, its method and storage medium
JP2006196969A (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and information recording medium
JP4250304B2 (en) Image decoding apparatus and image decoding method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304