JP2002165239A - Multiprocessor type call processing system - Google Patents

Multiprocessor type call processing system

Info

Publication number
JP2002165239A
JP2002165239A JP2000363068A JP2000363068A JP2002165239A JP 2002165239 A JP2002165239 A JP 2002165239A JP 2000363068 A JP2000363068 A JP 2000363068A JP 2000363068 A JP2000363068 A JP 2000363068A JP 2002165239 A JP2002165239 A JP 2002165239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
processing
call processing
host processor
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000363068A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3705121B2 (en
Inventor
Hirokazu Takatama
広和 高玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000363068A priority Critical patent/JP3705121B2/en
Publication of JP2002165239A publication Critical patent/JP2002165239A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3705121B2 publication Critical patent/JP3705121B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multiprocessor type call processing system which is superior in scale expandability and functional expandability, and capable of high-speed processing. SOLUTION: A divider 101 divides a message received from an external network among call processing units 1051, 1052, and so on which then efficiently process simple call processes by themselves and request host processors 1091, 1092, and so on to process about complicated processes or those not dealt with by themselves. A call state memories 1081, 1082, and so on of the call processing units 1051, 1052, and so on already store call state control tables for controlling call processing conditions, and call processing processors 1061, 1062 and so on reference the call state control tables to request the host processors 1091, 1092, and so on to process.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の技術分野】本発明は、呼処理を複数のプロセ
ッサに振り分けて処理するようにしたマルチプロセッサ
型呼処理方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multiprocessor type call processing system in which call processing is distributed to a plurality of processors for processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、呼処理を複数のプロセッサに
振り分けて処理するようにしたマルチプロセッサ型呼処
理システムが開発され又、利用に供されている。マルチ
プロセッサ型呼処理システムの例として、通話路容量や
制御系処理能力それぞれの要求条件が異なる地域に対し
て、同一システムで迅速かつ効率的にサービスを提供す
るため、通話路系制御装置と、制御系制御装置を分離し
たアーキテクチャを採用し、各々独立に拡張できる通信
ノードシステムの一例が、“マルチプロセッサノードシ
ステムにおける装置分散制御方式”(信学技報SSE9
9−106・TM99−49、電子情報通信学会、19
99年11月発行)に記載されている。前記文献記載の
システムでは、制御系装置と、通話路系装置とがそれぞ
れ別の処理モジュールとして分離して実装されているた
め、システム性能のスケールアップに柔軟に対応が可能
である。また、故障範囲がモジュール内に収まる場合、
その故障によりシステム全体が停止することを避けら
れ、処理モジュールを交換するだけで故障から回復でき
る等の利点がある。
2. Description of the Related Art Hitherto, a multiprocessor type call processing system has been developed and used for distributing call processing to a plurality of processors. As an example of a multi-processor type call processing system, in order to provide a service quickly and efficiently with the same system to an area where the requirements of each of the channel capacity and the control system processing capacity are different, An example of a communication node system that adopts an architecture in which the control system control devices are separated and can be independently expanded is a “device distributed control method in a multiprocessor node system” (IEICE Technical Report SSE9).
9-106 / TM99-49, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, 19
November 1999). In the system described in the above-mentioned document, since the control system device and the communication path system device are separately mounted as separate processing modules, it is possible to flexibly cope with the scale-up of the system performance. Also, if the failure range falls within the module,
There is an advantage that the whole system can be prevented from being stopped due to the failure, and the failure can be recovered only by replacing the processing module.

【0003】また、特開昭62−95049号公報、特
開平6−77997号公報、特開平10−233776
号公報、特開平10−243095号公報、特開200
0−197094号公報、特開2000−224649
号公報には、マルチプロセッサ呼処理システムにおける
呼処理の振り分け方法が記載されている。これらの公報
に記載された呼処理の振り分け方法は、振り分け部が負
荷の低い呼処理ユニットを認識できるように、各呼処理
ユニットが振り分け部に対して自身の負荷状況を定期的
に通知し、これにより、振り分け部は前記通知がない呼
処理ユニットは異常状態、例えば輻輳状態にあると認識
できようにしている。振り分け部は、これらの状態をも
とに、異常状態にない呼処理ユニットに処理を振り分け
たり、呼処理の負荷の均一化を図るようにしている。
Also, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 62-95049, 6-77997, 10-233776.
JP, JP-A-10-243095, JP-A-200
0-197994, JP-A-2000-224649
The publication discloses a method of distributing call processing in a multiprocessor call processing system. The call processing distribution method described in these publications is such that each call processing unit periodically notifies the distribution unit of its own load status so that the distribution unit can recognize a low-load call processing unit, Thus, the distribution unit can recognize that the call processing unit having no notification is in an abnormal state, for example, a congestion state. The distribution unit distributes processing to a call processing unit that is not in an abnormal state based on these states, and attempts to equalize the load of call processing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、システ
ム性能を向上するに際して、処理性能向上と処理の多様
化は、しばしばトレードオフの関係にあり、多様な例外
処理が存在する場合、前記文献や各公報に記載された発
明のように、単に負荷の状況に応じて処理を振り分けて
マルチプロセッサ処理するだけでは高速化が十分に達成
できないという問題がある。
However, in improving the system performance, there is often a trade-off between the improvement of the processing performance and the diversification of the processing. However, there is a problem that high speed cannot be sufficiently achieved simply by allocating processes according to load conditions and performing multiprocessor processing as in the invention described in (1).

【0005】本発明は、規模拡張性、および、機能拡張
性に優れ、高速処理可能なマルチプロセッサ型呼処理シ
ステムを提供することを課題としている。
An object of the present invention is to provide a multiprocessor type call processing system which is excellent in scale expandability and function expandability and can perform high-speed processing.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、呼処理
を複数のプロセッサに振り分けて処理するようにしたマ
ルチプロセッサ型呼処理方式において、呼処理を振り分
ける振り分け手段と、所定種類の呼の処理を行う複数の
呼処理手段と、少なくとも一つのホストプロセッサ手段
とを備え、前記各呼処理手段は、自身が処理できない種
類の呼の処理を前記振り分け手段によって振り分けられ
たとき、前記ホストプロセッサ手段に前記呼の処理を依
頼し、前記ホストプロセッサ手段は依頼された前記呼の
処理を行うことを特徴とするマルチプロセッサ型呼処理
方式が提供される。各呼処理手段は、自身が処理できな
い種類の呼の処理を振り分け手段によって振り分けられ
たとき、ホストプロセッサ手段に前記呼の処理を依頼
し、前記ホストプロセッサ手段は依頼された前記呼の処
理を行う。
According to the present invention, in a multiprocessor type call processing system in which call processing is distributed to a plurality of processors, a distribution means for distributing call processing, A plurality of call processing means for performing processing, and at least one host processor means, wherein each of the call processing means, when the processing of a call that cannot be processed by itself is distributed by the distribution means, the host processor means And the host processor performs the requested call processing. A multiprocessor call processing system is provided. Each of the call processing means requests the host processor to process the call when the processing of the type of call that cannot be processed is allocated by the distribution means, and the host processor performs the requested call processing. .

【0007】ここで、前記各呼処理手段は、前記ホスト
プロセッサ手段に依頼した呼及び呼処理を依頼したホス
トプロセッサ手段を対応付けした呼状態管理表を記憶す
る第1の記憶手段を有し、前記呼状態管理表を用いて、
呼処理をホストプロセッサ手段に依頼している間は、そ
の呼に関して後続するメッセージを該ホストプロセッサ
手段へ転送するように構成してもよい。また、前記各呼
処理手段は、呼処理をホストプロセッサ手段に依頼した
際に前記振り分け手段に対して処理を依頼した呼及びホ
ストプロセッサ手段を表す処理依頼内容を通知し、前記
振り分け手段は、前記処理依頼内容を第2の記憶手段に
記憶し、前記第2の記憶手段に記憶された処理依頼内容
を参照して、前記呼当ての後続するメッセージを該当す
るホストプロセッサ手段に送信するように構成してもよ
い。また、前記各呼処理手段は、呼処理をホストプロセ
ッサ手段に依頼した際に前記振り分け手段に対して処理
を依頼した呼及びホストプロセッサ手段を表す処理依頼
内容を通知し、前記振り分け手段は、前記処理依頼内容
を第2の記憶手段に記憶し、前記第2の記憶手段に記憶
された処理依頼内容を参照して、前記呼当ての後続する
メッセージを該当する呼処理手段及びホストプロセッサ
手段に送信するように構成してもよい。
Here, each of the call processing means has first storage means for storing a call status management table in which the call requested by the host processor means and the host processor means requesting the call processing are associated with each other, Using the call state management table,
While requesting call processing to the host processor means, a subsequent message relating to the call may be transferred to the host processor means. Further, each of the call processing means, when requesting the call processing to the host processor means, to notify the call requesting processing to the distribution means and processing request contents representing the host processor means, the distribution means, the distribution means, The processing request content is stored in the second storage means, and the message following the call is transmitted to the corresponding host processor means by referring to the processing request content stored in the second storage means. May be. Further, each of the call processing means, when requesting the call processing to the host processor means, to notify the call requesting processing to the distribution means and processing request contents representing the host processor means, the distribution means, the distribution means, The processing request content is stored in the second storage means, and the message subsequent to the call is transmitted to the corresponding call processing means and host processor means with reference to the processing request content stored in the second storage means. May be configured.

【0008】また、前記呼処理手段がホストプロセッサ
手段に処理依頼を行う際、処理依頼メッセージに、処理
依頼に必要な情報を付加して送信するように構成しても
よい。また、前記ホストプロセッサ手段が処理依頼を受
けて呼処理した際、呼処理の依頼をした呼処理手段では
処理できないメッセージが後続すると判断した場合、前
記後続するメッセージの処理が該ホストプロセッサ手段
で全て終了した後、処理終了通知を前記呼処理手段に送
信するように構成してもよい。また、前記振り分け手段
又は呼処理手段が呼設定処理をキャンセルする要求を受
け取った場合、前記振り分け手段又は呼処理手段が前記
キャンセル要求に対する応答を行った後、前記呼処理手
段は該当する呼状態管理表におけるエントリの削除処理
を行うように構成してもよい。また、前記呼処理手段を
処理機能単位の呼処理を行うように構成してもよい。
[0008] When the call processing means makes a processing request to the host processor means, the processing request message may be added with information necessary for the processing request and transmitted. Further, when the host processor receives the processing request and performs the call processing, when it is determined that a message that cannot be processed by the call processing unit that has requested the call processing follows, the processing of the subsequent message is completely performed by the host processor. After the termination, a processing termination notification may be transmitted to the call processing means. Further, when the distribution unit or the call processing unit receives a request to cancel the call setting process, after the distribution unit or the call processing unit responds to the cancellation request, the call processing unit performs a corresponding call state management. You may be comprised so that the deletion process of the entry in a table may be performed. Further, the call processing means may be configured to perform call processing in a processing function unit.

【0009】また、本発明によれば、呼処理を複数のプ
ロセッサに振り分けて処理するようにしたマルチプロセ
ッサ型呼処理方式において、呼処理を振り分ける振り分
け手段と、第3の記憶手段と、所定種類の呼の処理を行
う複数の呼処理手段と、少なくとも一つのホストプロセ
ッサ手段とを有し、前記各呼処理手段は、自身が処理で
きない種類の呼の処理を前記振り分け手段によって振り
分けられたとき、前記ホストプロセッサ手段に前記呼の
処理を依頼すると共に、前記ホストプロセッサ手段に処
理を依頼した呼及び該ホストプロセッサ手段名を前記振
り分け手段に通知し、前記ホストプロセッサ手段は前記
呼処理手段から依頼を受けた呼の処理を行ない、前記振
り分け手段は、前記呼処理手段から受信した前記呼及び
ホストプロセッサ手段名を前記第3の記憶手段に記憶す
ると共に、前記第3の記憶手段の記憶内容を参照して、
前記呼宛の後続するメッセージを該ホストプロセッサ手
段に直接送信することを特徴とするマルチプロセッサ型
呼処理方式が提供される。各呼処理手段は、自身が処理
できない種類の呼の処理を振り分け手段によって振り分
けられたとき、ホストプロセッサ手段に前記呼の処理を
依頼すると共に、前記ホストプロセッサ手段に処理を依
頼した呼及び該ホストプロセッサ手段名を前記振り分け
手段に通知する。前記ホストプロセッサ手段は前記呼処
理手段から依頼を受けた呼の処理を行なう。前記振り分
け手段は、前記呼処理手段から受信した前記呼及びホス
トプロセッサ手段名を前記第3の記憶手段に記憶すると
共に、前記第3の記憶手段の記憶内容を参照して、前記
呼宛の後続するメッセージを該ホストプロセッサ手段に
直接送信する。
According to the present invention, in a multiprocessor call processing system in which call processing is distributed to a plurality of processors, a distribution means for distributing the call processing, a third storage means, A plurality of call processing means for performing the processing of the call, and at least one host processor means, each of the call processing means, when the processing of a call that can not be processed by itself is sorted by the sorting means, Requesting the host processor to process the call, and notifying the call requesting processing to the host processor and the name of the host processor to the distribution means, and the host processor receiving the request from the call processing means. Processing the received call, and the distributing means comprises: the call received from the call processing means and the host processor. Stores the stage names to the third memory means, by referring to the stored contents of said third memory means,
A multiprocessor call processing system is provided, wherein a subsequent message addressed to the call is sent directly to the host processor means. Each of the call processing means requests the host processor means to process the call when the processing of a call of a type which cannot be processed by the distribution means is performed, and the call requesting processing to the host processor means and the host A processor means name is notified to the distribution means. The host processor processes a call requested by the call processor. The allocating means stores the call and the host processor name received from the call processing means in the third storage means, and refers to the storage contents of the third storage means to determine a subsequent call destination for the call. Is sent directly to the host processor means.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態に係るマルチ
プロセッサ型呼処理方式について説明するに先立って、
先ず、その概要を説明する。本発明の実施の形態に係る
マルチプロセッサ型呼処理方式は、フロントエンドに配
設した所定種類の呼の処理(例えば、単純な呼の処理)
を行う複数の呼処理ユニット部にて効率的に処理し、前
記所定種類以外の呼の処理(例えば、複雑な処理、もし
くは、呼処理ユニット部が対応していない処理)につい
ては、少なくとも一つ設けられたホストプロセッサ部に
処理依頼を行うことで、処理効率の高いシステムを構築
している。マルチプロセッサ構成を取ることにより、規
模拡張性も実現している。具体的には、呼処理ユニット
部で高速な処理を行うために、呼状態管理表を呼処理ユ
ニット部に配置することで、メモリアクセス時間の短縮
を図っている。また、プロトコル動作の整合性を保つた
めに、呼処理をホストプロセッサ部に依頼している間
は、その呼に関するメッセージを確実に該ホストプロセ
ッサ部へ転送している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Before describing a multiprocessor call processing system according to an embodiment of the present invention,
First, the outline will be described. The multiprocessor type call processing system according to the embodiment of the present invention performs processing of a predetermined type of call provided in the front end (for example, processing of a simple call).
And a plurality of call processing units that perform the processing efficiently. At least one call processing other than the predetermined type (for example, complicated processing or processing not supported by the call processing unit) is performed. By sending a processing request to the provided host processor unit, a system with high processing efficiency is constructed. By adopting a multiprocessor configuration, scale scalability is also realized. Specifically, in order to perform high-speed processing in the call processing unit, a call state management table is arranged in the call processing unit to shorten the memory access time. Also, in order to maintain the consistency of the protocol operation, while requesting the call processing to the host processor, the message relating to the call is reliably transferred to the host processor.

【0011】また、ホストプロセッサ部で処理すべきメ
ッセージが呼処理ユニット部を経由せずに迅速にホスト
プロセッサへ到達するように構成することにより、ホス
トプロセッサ部での処理開始時間を短縮できるようにす
ると共に、ホストプロセッサ部での処理遅延が減少し、
結果としてシステムの処理性能を向上させるようにして
いる。また、呼処理ユニット部がホストプロセッサ部に
処理の依頼(切り替え要求)を行う際に、処理依頼メッ
セージ(切り替え要求メッセージ)に、処理依頼に必要
な情報(呼状態、呼処理ユニットが受信したメッセー
ジ、呼処理ユニット番号)を追加して送付する。これに
より、ホストプロセッサ部によって切り替え要求が承認
された場合に、あらためて処理依頼に必要な情報を送ら
ないで済むため、呼処理ユニット部とホストプロセッサ
部とのメッセージ交換回数を減らすことが可能になり、
したがって、処理速度を向上させることが可能になる。
Further, by configuring the message to be processed by the host processor to quickly reach the host processor without passing through the call processing unit, the processing start time in the host processor can be reduced. At the same time, the processing delay in the host processor decreases,
As a result, the processing performance of the system is improved. When the call processing unit requests the host processor for processing (switch request), the processing request message (switch request message) includes information (call state, message received by the call processing unit) necessary for the processing request. , Call processing unit number). As a result, when the switching request is approved by the host processor unit, it is not necessary to send the information necessary for the processing request again, so that the number of message exchanges between the call processing unit unit and the host processor unit can be reduced. ,
Therefore, the processing speed can be improved.

【0012】また、ホストプロセッサ部がメッセージを
処理した後、該ホストプロセッサ部は、呼処理ユニット
部では処理できないメッセージが後続すると判断した場
合、それらメッセージの処理が該ホストプロセッサ部で
全て終了した後、処理終了の通知(切り替え要求)を呼
処理ユニット部に送信する。これにより、ホストプロセ
ッサ部と呼処理ユニット部との間での切り替え回数を減
らすことができるため、処理時間を短縮することができ
る。また、振り分け部もしくは呼処理ユニット部が呼設
定処理をキャンセルする要求を示すキャンセル要求メッ
セージ受け取った場合、直ちに前記キャンセル要求に対
する応答を行い、関連する処理(該当する呼状態表エン
トリーのクリア)は前記応答の後に行うようにしてい
る。これにより、キャンセル要求メッセージに対する処
理遅延を短縮できる。
After the host processor processes the message, if the host processor determines that a message which cannot be processed by the call processing unit follows, the processing of the message is completed by the host processor. , A notification of the end of the process (switch request) is transmitted to the call processing unit. As a result, the number of times of switching between the host processor unit and the call processing unit unit can be reduced, so that the processing time can be reduced. Further, when the distributing unit or the call processing unit receives the cancel request message indicating the request to cancel the call setting process, it immediately responds to the cancel request, and the related process (clearing the corresponding call state table entry) is performed as described above. It is done after the response. Thereby, the processing delay for the cancel request message can be reduced.

【0013】また、呼処理ユニットを処理機能単位(例
えば、転送処理機能、名前解決機能等)で構成する。こ
れにより、ある機能に対する処理性能が不足している場
合、対応する処理機能を実現する呼処理ユニットを追加
すればよいため、機能毎の性能に応じた拡張を実現でき
るようにしている。また、ある機能の実装方式が変更に
なった場合にも呼処理ユニットを交換するだけで対応で
きるため、機能実装の変更に対する柔軟な対応が可能に
なるようにしている。また、共通呼状態記憶部を備える
ように構成することにより、ホストプロセッサ部への処
理依頼時に、振り分け部とホストプロセッサ部間でのみ
メッセージ伝達が行われるので、振り分け部と呼処理ユ
ニット部間でのメッセージ送受回数を減らして、システ
ム資源を有効に活用できる。
Further, the call processing unit is constituted by a processing function unit (for example, a transfer processing function, a name resolution function, etc.). Thereby, when the processing performance for a certain function is insufficient, a call processing unit for realizing the corresponding processing function may be added, so that expansion according to the performance of each function can be realized. Further, when the implementation method of a certain function is changed, it can be dealt with only by exchanging the call processing unit, so that it is possible to flexibly cope with the change of the function implementation. In addition, by providing a common call state storage unit, when processing is requested to the host processor unit, messages are transmitted only between the distribution unit and the host processor unit. , The number of message transmissions and receptions can be reduced, and system resources can be used effectively.

【0014】以下、本発明の実施の形態について詳細に
説明する。図1は、本発明の実施の形態に係るマルチプ
ロセッサ型呼処理方式に使用するマルチプロセッサ型呼
処理システムのブロック図であり、また、マルチプロセ
ッサを用いた呼処理方法に適用されるシステムのブロッ
ク図である。本実施の形態においては、SIP(Sessio
n Initiation Protocol)プロトコル処理を行うプロキ
シ(Proxy)サーバの例を示している。尚、SIPはア
プリケーション層プロトコルであり、複数台のSIP端
末装置間で呼の接続、切断を行うために使用されるシグ
ナリング・プロトコルである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail. FIG. 1 is a block diagram of a multiprocessor type call processing system used in a multiprocessor type call processing system according to an embodiment of the present invention, and a block diagram of a system applied to a call processing method using a multiprocessor. FIG. In the present embodiment, SIP (Sessio
2 shows an example of a proxy server that performs n Initiation Protocol processing. Note that SIP is an application layer protocol and is a signaling protocol used to connect and disconnect a call between a plurality of SIP terminal devices.

【0015】図1において、マルチプロセッサ型呼処理
システムは、振り分け手段を構成する振り分け部10
1、フロントエンドに配設され各々呼処理手段を構成す
る複数の呼処理ユニット105、105、・・・、
ホストプロセッサ手段を構成する一つまたは複数のホス
トプロセッサ109、109、・・・、および加入
者データベース110から構成される。呼処理ユニット
105、105・・・は、所定種類の呼の処理(例
えば、単純な呼の処理)、つまり、予め定めた所定の処
理のみを行い、前記所定種類以外の呼の処理(例えば、
複雑な処理、もしくは、呼処理ユニット部が対応してい
ない処理)については、少なくとも一つ設けられたホス
トプロセッサ部109、109、・・・に処理を依
頼をする機能を有している。また、各呼処理ユニット1
05、105・・・の処理対象は後述するように各
々相違するように設定できるが(例えば、音声信号の処
理、呼処理ユニット105はビデオ信号の処理)、こ
こでは、同一のものを想定している。
In FIG. 1, a multiprocessor type call processing system includes a distribution unit 10 which constitutes distribution means.
1, a plurality of call processing units 105 1 , 105 2 ,... Arranged in the front end and constituting call processing means, respectively.
The host processor means comprises one or more host processors 109 1 , 109 2 ,... And a subscriber database 110. The call processing units 105 1 , 105 2 ... Perform processing of a predetermined type of call (for example, processing of a simple call), that is, perform only predetermined predetermined processing, and perform processing of a call other than the predetermined type ( For example,
Has a function of requesting at least one of the host processors 109 1 , 109 2 ,... For a complicated process or a process not supported by the call processing unit. . Also, each call processing unit 1
05 1, 105 although 2 ... to be processed can be set to each different as described below (for example, processing of the audio signals, 2 call processing unit 105 processes the video signal), where the same thing Is assumed.

【0016】振り分け部101は、外部ネットワークか
ら受信したメッセージを、どの呼処理ユニット10
、105、・・・で処理すべきかを決定する機能
を有しており、メッセージ送受信手段を構成するメッセ
ージ送受信部102、メッセージ解析手段を構成するメ
ッセージ解析部103、および、呼処理ユニット番号対
応表が記憶され第2の記憶手段を構成する呼処理ユニッ
ト状態管理部104から成っている。メッセージ送受信
部102は外部との間でメッセージの送受信を行う。メ
ッセージ解析部103は、メッセージ送受信部102で
受信したメッセージ内容を解析し、そのメッセージが対
象としている呼を識別するための呼識別子(Call-ID:
呼ID)を該メッセージから抽出する(必要であれば、
呼IDのみならず送信元アドレス及び宛先アドレスも抽
出する)。呼処理ユニット状態管理部104は、呼ID
(必要であれば、呼IDのみならず送信元アドレス及び
宛先アドレス)と呼処理ユニット105、105
・・・、若しくは、呼ID(必要であれば、呼IDのみ
ならず送信元アドレス及び宛先アドレス)とホストプロ
セッサ109、109、・・・との対応関係を記憶
して管理している。メッセージ解析部103は、呼処理
ユニット状態管理部104の記憶内容を参照すること
で、メッセージの転送先を決定することができる。
The distribution unit 101 receives a message received from an external network, and
5 1, 105 2 has a function of determining whether to be processed by ..., message transceiver 102 which constitutes a message receiving unit, and the message analyzing unit 103 constituting the message analyzing unit, the call processing unit The number correspondence table is stored and comprises a call processing unit state management unit 104 constituting a second storage means. The message transmitting and receiving unit 102 transmits and receives a message to and from the outside. The message analysis unit 103 analyzes the content of the message received by the message transmission / reception unit 102, and identifies a call targeted by the message (Call-ID:
Call ID) from the message (if necessary,
The source address and the destination address as well as the call ID are extracted). The call processing unit status management unit 104
(If necessary, not only the call ID but also the source address and the destination address) and the call processing units 105 1 , 105 2 ,
.. Or the correspondence between the call IDs (if necessary, not only the call IDs but also the source address and the destination address) and the host processors 109 1 , 109 2 ,. . The message analysis unit 103 can determine the transfer destination of the message by referring to the contents stored in the call processing unit state management unit 104.

【0017】尚、メッセージはヘッダ部とボディ部から
構成されている。ヘッダ部には、主に、このメッセージ
がどのプロトコル処理に対応しているのかを示すプロト
コル処理情報(このメッセージは呼接続を行うのか、呼
切断を行うのか等の情報)、及び、メッセージがネット
ワーク中を正しく伝播するために必要なアドレス情報
(送信元アドレス、宛先アドレス、呼を識別するための
呼ID、メッセージが伝播してきたコンピュータのアド
レス等)が含まれる。また、ボディ部には、SIPとは
直接関係のないあらゆる情報(例えば、SIP端末装置
間で使用するメディアをネゴシエーションするための情
報)が格納される。また、メッセージの種類は、リクエ
ストメッセージとレスポンスメッセージに大別される。
リクエストメッセージはメソッド(METHOD:クライアン
トがサーバに対して行わせる処理であり、例えば、INVI
TE(呼の接続を要求)、ACK(呼の接続を確認し会議を
開始)、BYE(呼を切断)、INFO(呼に関係した情報を
送信)等)の種類に対応した数だけ複数存在し又、レス
ポンスメッセージはレスポンスコード(例えば、100番
台は情報通知、200番台は成功、300番台はリダイレク
ト、400番台はリクエストが間違っていることによる失
敗)の種類に対応した数だけ複数存在する。
The message is composed of a header part and a body part. The header portion mainly includes protocol processing information indicating which protocol processing corresponds to this message (information such as whether to perform call connection or disconnection), and the message includes It contains address information (source address, destination address, call ID for identifying the call, address of the computer from which the message has been propagated, etc.) necessary to propagate the message correctly. Further, the body portion stores all information that is not directly related to SIP (for example, information for negotiating a medium used between SIP terminal devices). The types of messages are roughly classified into request messages and response messages.
The request message is a method (METHOD: processing performed by the client to the server, for example, INVI
There are as many as TE (requests call connection), ACK (confirms call connection and starts conference), BYE (disconnects call), INFO (transmits information related to call), etc. There are a plurality of response messages corresponding to the types of response codes (for example, information notification for the 100s, success for the 200s, redirection for the 300s, and failure for the 400s due to incorrect requests).

【0018】呼処理ユニット部105、105、・
・・は、受信したメッセージを入力として、該当する呼
状態を遷移させ、それに伴う処理を行う。各呼処理ユニ
ット部105、105、・・・は同一構成されてい
るため、それらの構成を処理ユニット部105を例に
とって説明すると、呼処理ユニット部105はメッセ
ージ送受信手段を構成するメッセージ送受信部10
、呼処理プロセッサ手段を構成する呼処理プロセッ
サ部106および、第1の記憶手段を構成する呼状態
記憶部108から構成される。メッセージ送受信部1
07は、振り分け部101、および、ホストプロセッ
サ部109、109、・・・との間でメッセージを
送受信する。呼状態記憶部108は呼状態を表す呼状
態管理表を記憶している。加入者データベース110に
は加入者のデータが格納されており、メッセージの宛先
を加入者データベース110で検索し、転送先が存在す
るか否かを調べるためのものである。
The call processing units 105 1 , 105 2 ,.
.. Takes the received message as an input, transits the corresponding call state, and performs the accompanying processing. Each call processing unit 105 1, 105 2, since ... are same configuration and explains their construction the processing unit 105 1 as an example, the call processing unit 105 1 constitutes a message transmitting and receiving means Message transmitting / receiving unit 10
7 1, the call processor unit 106 1 and constituting the call processor unit, and a call state storage section 108 1 constituting the first storage means. Message transmitting / receiving unit 1
07 1 transmits / receives messages to / from the distribution unit 101 and the host processor units 109 1 , 109 2 ,.... Call state storage unit 108 1 stores a call state management table representing the call state. The subscriber database 110 stores subscriber data. The subscriber database 110 searches the destination of the message in the subscriber database 110 to check whether a transfer destination exists.

【0019】図2に、呼状態記憶部108に記憶され
た呼状態管理表を示す。呼状態管理表の各エントリー
は、呼ID、呼状態、処理を依頼しているホストプロセ
ッサ番号、および、ホストプロセッサ部に転送したメッ
セージ数から構成される。尚、「null」はホストプ
ロセッサ部に処理依頼をしていないことを表している。
呼処理プロセッサ部106は受信したメッセージと、
該当する呼状態から、処理を決定し呼処理を行う。図3
に、呼処理ユニット105、105、・・・のメッ
セージ送受信部107、107、・・・にメッセー
ジが到着してからの処理手順を示しており、各呼処理ユ
ニット105、105、・・・の呼処理プロセッサ
部106、106、・・・が図3に示した処理を行
う。呼処理ユニット105、105、・・・の処理
手順は同一であり、各々、図3の処理を行う。
[0019] Figure 2 shows a call state management table stored in the call state storage unit 108 1. Each entry of the call state management table includes a call ID, a call state, the number of the host processor requesting the process, and the number of messages transferred to the host processor unit. Note that “null” indicates that no processing request has been made to the host processor unit.
And messages received call processor unit 106 1,
Processing is determined from the corresponding call state and call processing is performed. FIG.
A call processing unit 105 1, 105 2, message transceiver 107 1 ..., 107 2, shows the processing procedure from the message arrived at., Each call processing unit 105 1, 105 2, the call processor unit 106 1 ..., 106 2, a process ... are shown in FIG. 3 performed. The processing procedures of the call processing units 105 1 , 105 2 ,... Are the same, and each performs the processing of FIG.

【0020】呼処理ユニット105を例にとって図3
の処理を説明すると、呼処理ユニット105のメッセ
ージ送受信部107が振り分け部101からメッセー
ジを受信した場合、呼処理プロセッサ部106は該メ
ッセージの内容を分析し(図3の処理ステップA1)、
該当する呼状態を呼状態記憶部108から検索する
(ステップA2)。ここで、振り分け部101にて抽出
した呼ID(必要であれば、呼IDのみならず送信元ア
ドレス及び宛先アドレス)を、振り分け部101が呼処
理ユニット105に転送するメッセージに付加し、呼
処理プロセッサ部106がそれを参照することで、該
当する呼状態を呼状態記憶部108から検索するよう
に構成することもできる。次に、該当する呼状態が“ホ
ストプロセッサに処理依頼中”かどうかを判断し(ステ
ップA3)、その呼がホストプロセッサに処理依頼中で
なければ、呼処理プロセッサ106での処理が開始さ
れる(A5〜A122)。
FIG. 3 the call processing unit 105 1 as an example
To illustrate the process, if the message transceiver 107 1 call processing unit 105 1 receives a message from the distribution unit 101, the call processor unit 106 1 analyzes the contents of the message (process step A1 in FIG. 3) ,
Searches for the corresponding call state from the call state storage section 108 1 (step A2). Here, (if necessary, the source address and destination address not call ID only) extracted call ID in the distribution unit 101, added to the message distribution unit 101 transfers to the call processing unit 105 1, a call by processor unit 106 1 to refer to it, it can be configured to retrieve the appropriate call state from the call state storage unit 108 1. Next, it is determined whether the "processing request to the host processor" corresponding call state (step A3), if the call is not in processing request to the host processor, processing in the call processors 106 1 is started (A5 to A122).

【0021】この場合、呼処理プロセッサ106
は、まずメッセージ種別を判断し(ステップA5)、そ
のメッセージが呼処理ユニット105自身で処理可能
か否か、即ち所定種類の呼か否かを判断する(ステップ
A6)。処理可能ならば、ステップA2で検索した呼状
態を遷移させて呼処理を行う(ステップA7)。その
後、それに伴うメッセージ送信処理を行う。この場合、
先ず、遷移後の呼状態を呼状態記憶部108に書き込
んで更新し(ステップA8)、送信するメッセージがあ
れば、それを振り分け部131へ送信して終了する(ス
テップA9)。振り分け部131は前記メッセージをメ
ッセージ送受信部132から外部へ送信する。ステップ
A6において、受信したメッセージを呼処理ユニット1
05自身で処理できないと判断した場合、ホストプロ
セッサへ処理を依頼する。この場合、先ず、処理を依頼
するホストプロセッサを決定する(ステップA10)。
このとき、振り分け部101と同じように、ホストプロ
セッサ109、109、・・・の負荷状態を考慮し
てホストプロセッサを決定することが考えられる。そし
て、選択したホストプロセッサに対して、呼処理依頼が
できるかどうか尋ねる、つまり、処理依頼通知(切り替
え通知)を送信して呼処理依頼(処理の切り替え)が可
能か否かを尋ねる(ステップA11)。
[0021] In this case, the call processor 106 1, first determine the message type (step A5), the message is whether it is possible to process the call processing unit 105 1 itself, that determines whether a predetermined type of call (Step A6). If the call can be processed, the call state searched in step A2 is changed to perform call processing (step A7). After that, a message transmission process is performed accordingly. in this case,
First, update writes a call state after the transition to the call state storage section 108 1 (step A8), if there is a message to be transmitted, and ends by sending to the distribution unit 131 it (step A9). The distribution unit 131 transmits the message from the message transmission / reception unit 132 to the outside. In step A6, the received message is
If it is judged not to be processed in 05 1 itself, it requests processing to the host processor. In this case, first, the host processor which requests the processing is determined (step A10).
At this time, it is conceivable that the host processor is determined in consideration of the load state of the host processors 109 1 , 109 2 ,. Then, it asks the selected host processor whether a call processing request can be made, that is, sends a processing request notification (switch notification) to ask whether a call processing request (switch processing) is possible (step A11). ).

【0022】該ホストプロセッサ部から切り替えが拒否
された場合には、ステップA10へ戻り(ステップA1
2)、別のホストプロセッサ部を選択し、処理を継続す
る。ホストプロセッサ部によって切り替えが承認された
場合(ステップA12)、図11の破線で示すように、
該当するホストプロセッサに対して、処理依頼に必要な
情報である呼状態、該呼処理ユニット105が受信し
たメッセージ及び呼処理ユニット105の呼処理ユニ
ット番号を転送し、処理の依頼を行う(ステップA12
1)。依頼を行う際に用いるメッセージの内容を図4に
示す。図4に示すように、依頼メッセージは、呼ID、
呼状態、呼処理ユニット105が受信したメッセージ
及び呼処理ユニット105の呼処理ユニット番号によ
って構成される。INFOは、呼に関係した情報を送信
する旨を表すメッセージである。なお、処理の依頼が完
了する前に呼処理ユニット105に該当する呼宛ての
メッセージが振り分け部101から到達した場合、ステ
ップA121でそのメッセージも該ホストプロセッサ部
に転送される。その後、呼状態記憶部108内の呼状
態管理表(図2)の該当するエントリーを書き換えて呼
状態を更新する(ステップA122)。このときエント
リーの呼状態は、“ホストプロセッサに処理依頼中”、
ホストプロセッサ番号には、該当するホストプロセッサ
部のホストプロセッサ番号が書き込まれる。
If the switching is rejected by the host processor, the process returns to step A10 (step A1).
2) Select another host processor unit and continue the process. When the switching is approved by the host processor unit (step A12), as shown by the broken line in FIG.
For the corresponding host processor, call state is information required for processing the request, and forwards the call processing unit number of the call the message processing unit 105 1 has received and the call processing unit 105 1 performs request processing ( Step A12
1). FIG. 4 shows the contents of the message used when making the request. As shown in FIG. 4, the request message includes a call ID,
Call state, constituted by the message and the call processing unit 105 1 of the call processing unit numbers 1 call processing unit 105 has received. INFO is a message indicating that information related to a call is transmitted. Incidentally, if the call addressed message corresponding to the call processing unit 105 1 before request processing is completed has reached the distributing unit 101, the message is also transferred to the host processor unit in step A121. Thereafter, it updates the call state by rewriting the applicable entry in call state management table of the call state storage section 108 in the 1 (2) (Step A 122). At this time, the call state of the entry is “processing request to host processor”,
The host processor number of the corresponding host processor is written in the host processor number.

【0023】ステップA3において、該当する呼が“ホ
ストプロセッサで処理中”の場合、受け取ったメッセー
ジを同じホストプロセッサに転送し、その処理を依頼す
る。そのために、呼状態記憶部108の該当するエン
トリーに含まれる転送メッセージ数を1つ増やし(ステ
ップA13)、エントリーに含まれるホストプロセッサ
番号から転送先を決定し(ステップA14)、メッセー
ジを転送する(ステップA15)。ホストプロセッサが
依頼された処理を終了すると、依頼を受けた呼処理ユニ
ットに対して、処理を終了する旨を表す終了通知(切り
替え要求)を通知する。なお、前記切り替え要求通知に
は、図5で示す処理結果メッセージが付加される。即
ち、呼ID、呼状態及び転送メッセージ数が付加され
る。
In step A3, if the corresponding call is "being processed by the host processor", the received message is transferred to the same host processor, and the processing is requested. Therefore, the number of transfer messages in the appropriate entry in the call state storage section 108 1 incremented by one (step A13), and determines a destination from the host processor number included in the entry (step A14), forward the message (Step A15). When the host processor finishes the requested processing, the host processor notifies the requested call processing unit of an end notification (switch request) indicating that the processing is ended. The processing result message shown in FIG. 5 is added to the switching request notification. That is, a call ID, a call state, and the number of transfer messages are added.

【0024】図6に呼処理ユニット105、10
、・・・がホストプロセッサ109 、109
・・・から処理切り替え要求を通知された後の動作手順
を示す。各呼処理ユニット105、105、・・・
の呼処理プロセッサ106、106、・・・は図6
に示した処理を行う。呼処理ユニット105を例にと
って説明すると、メッセージ送受信部107 を介して
終了通知(切り替え通知)を受信した呼処理プロセッサ
106では、呼状態記憶部108の該当する呼の転
送メッセージ数と、処理結果に含まれる転送メッセージ
数とを比較する(ステップB1)。両者が等しければ、
切り替え承認を該ホストプロセッサに伝え(ステップB
3)、呼状態記憶部108の呼状態管理表に処理後の
呼状態を書き込んで更新する(ステップB4)。ステッ
プB2において、呼処理ユニット部105が転送した
メッセージ数が、該ホストプロセッサから転送されたメ
ッセージ数よりも少ない場合、メッセージが転送中の可
能性がある。そこで、両転送メッセージ数が異なる場
合、該ホストプロセッサに終了(切り替え)の拒否を伝
える(ステップB5)。また、該呼処理ユニット部10
の処理負荷が高く処理を行えない場合等にも切り替
え拒否を伝えることもできる。切り替え拒否を受信した
該ホストプロセッサは、後続メッセージを待って処理を
行い、その処理が終わった時点で、再び切り替え要求を
該当する呼処理ユニット105に通知する。
FIG. 6 shows a call processing unit 105.1, 10
52,... Are host processors 109 1, 1092,
... operation procedure after notification of processing switch request
Is shown. Each call processing unit 1051, 1052...
Call processor 1061, 1061,... Are shown in FIG.
The processing shown in is performed. Call processing unit 1051For example
That is, the message transmitting / receiving unit 107 1Through
Call processor that has received the end notification (switch notification)
1061Then, the call state storage unit 1081Applicable call diversion
Number of messages sent and messages forwarded in processing results
The number is compared (step B1). If both are equal,
Notify the host processor of the switching approval (step B)
3), call state storage unit 1081After processing in the call state management table of
The call state is written and updated (step B4). Step
In step B2, the call processing unit 1051Transferred
The number of messages is the number of messages transferred from the host processor.
If the number of messages is less than
There is a potential. Therefore, if the number of transferred messages is different,
In this case, the host processor is notified of the rejection of termination (switching).
(Step B5). The call processing unit 10
51Switch even when processing load is too high to process
You can also tell refusal. Switch reject received
The host processor waits for a subsequent message and performs processing.
When the process is over, a switch request is made again.
Applicable call processing unit 1051Notify.

【0025】図7にシステム全体の動作例を示す。この
例では、ある呼に対応するメッセージが、呼IDに対応
する呼処理ユニット105へ伝達されたものの、呼処
理ユニット105では該メッセージの処理ができず、
ホストプロセッサ109へ処理を依頼する例を示して
いる。例を説明するために、SIP(Session Initiati
on Protocol)を用いる。SIPの仕様に関しては、I
ETF(Internet Engineering Task Force)発行のR
FC2543に記載されている。
FIG. 7 shows an operation example of the entire system. In this example, message corresponding to a call, but is transmitted to the call processing unit 105 2 corresponding to the call ID, can not process a call processing unit 105 2, the message,
Shows an example of a request for processing to the host processor 109 1. To illustrate the example, the SIP (Session Initiati
on Protocol). For the SIP specification, I
R issued by ETF (Internet Engineering Task Force)
FC2543.

【0026】図7において、外部ネットワークからメッ
セージ#1が振り分け部101に届くと(1)、該メッ
セージ♯1はメッセージ送受信部102で受信された
後、メッセージ解析部103が該メッセージ♯1から呼
ID(Call-ID)を抽出し、呼処理ユニット状態管理部
104を参照して、転送先の呼処理ユニットを決定す
る。この例では呼処理ユニット105へ転送する
(2)。呼処理ユニット105 では、呼処理プロセッ
サ106がメッセージ種別を判別する(図3のステッ
プA5)。その結果、前記メッセージが呼処理ユニット
105では対応していない種類の呼処理であるMET
HOD(例えばINFO)である場合、ホストプロセッ
サに処理を依頼することを決定する。ホストプロセッサ
109を転送先に決定し(ステップA10)、ホスト
プロセッサ109に対して処理依頼(切り替え)通知
を行う(3)。
In FIG. 7, a message is sent from an external network.
When message # 1 reaches the distribution unit 101 (1), the message
Message # 1 was received by the message transmitting / receiving unit 102
After that, the message analysis unit 103 calls from the message # 1.
Extracts the call ID (Call-ID) and manages the call processing unit status
Referring to 104, the call processing unit of the transfer destination is determined.
You. In this example, the call processing unit 1052Forward to
(2). Call processing unit 105 2Now, call processing processor
Sa1062Determines the message type (step in FIG. 3).
A5). As a result, the message is
1052Is a type of call processing that is not supported by MET
If it is HOD (for example, INFO), the host processor
Decide to request processing from the server. Host processor
1091Is determined as the transfer destination (step A10), and the host
Processor 1091Processing request (switch) notification for
(3).

【0027】ホストプロセッサ109から処理依頼
(切り替え)承認を受けると(4)、呼処理ユニット1
05が保持している呼状態、および、処理を依頼する
メッセージを転送する。この例の場合、ホストコンピュ
ータ109への切り替え処理が終了する前に、その呼
宛の新たなメッセージ♯2が転送されてきている(5)
(6)。こうした場合、呼処理ユニット105は、受
信した(6)のメッセージ♯2を保持しておき、処理依
頼時に、呼状態、および、最初に受信したメッセージ#
1をホストプロセッサ109に転送した(7)後、保
持していたメッセージ#2も同じホストプロセッサ10
へ転送する(8)。ホストプロセッサ109に処
理依頼中に、該当する呼宛てのメッセージ#3が呼処理
ユニット105に転送されてきた場合(9)(1
0)、呼処理ユニット105は呼状態記憶部108
に格納された呼状態管理表を参照して、該当するホスト
プロセッサ109にメッセージ♯3を転送する(1
1)。
[0027] Upon receiving the processing request (switching) approval from the host processor 109 1 (4), the call processing unit 1
05 2 call state held, and forwards the message to request the processing. In this example, before the switching process to the host computer 109 1 is completed, a new message ♯2 addressed the call have been transferred (5)
(6). In such a case, 2 call processing unit 105 holds the message ♯2 of the received (6), at the time of submission, call state, and the first message received in #
1 is transferred to the host processor 109 1 (7), and the held message # 2 is also transferred to the same host processor 10 1
It is transferred to the 9 1 (8). During processing request to the host processor 109 1, if applicable call message addressed # 3 has been transferred to the 2 call processing unit 105 (9) (1
0), 2 call processing unit 105 call state storage section 108 2
Referring to the call state management table stored in, and transfers the message ♯3 to the appropriate host processors 109 1 (1
1).

【0028】もし、ホストプロセッサ109へ転送し
たメッセージ#3がホストプロセッサ109に到着す
る前に、ホストプロセッサ109からの処理終了を表
す終了通知(切り替え要求)が通知される(12)と、
メッセージ配信の不整合が発生する。しかし、この不整
合は、ステップB1において転送メッセージ数を比較す
ることで呼処理ユニット105が発見できるため、終
了(切り替え)の否認を行う(13)。終了の否認を受
けたホストプロセッサ109は、メッセージ#3に対
する処理を行った後、再び、終了通知(切り替え要求)
を通知する。今度は、ステップB1においてメッセージ
転送数が一致しているため、終了通知(切り替え)は承
認され、呼処理ユニット105へ処理後の呼状態が送
信される。呼処理ユニット105は呼状態記憶部10
の該当するエントリーを更新する。
[0028] If, before the message # 3 has been transferred to the host processor 109 1 arrives at the host processor 109 1, end notification representing the end of processing from the host processor 109 1 (switching request) is notified (12) ,
Inconsistent message delivery occurs. However, the mismatch, it is possible to discover 2 call processing unit 105 by comparing the number of transfer message in step B1, performs denial of termination (switching) (13). Host processor 109 1 has received the denial of completion, after the processing for the message # 3, again, end notification (switching request)
Notify. Now, because the message transfer count are coincident at step B1, end notification (switching) is approved, call state after processing to the call processing unit 105 2 are sent. The call processing unit 105 2 call state storage section 10
8. Update the corresponding entry in 2 .

【0029】以上述べた本発明の第1の実施の形態によ
れば、所定種類の処理のみを行う複数の呼処理ユニット
105、105・・・を備えることによってマルチ
プロセッサ構成としているので、呼処理ユニットを追加
することにより、処理単位ごとの追加を容易に行うこと
ができ、したがって、規模拡張性を実現することが可能
になる。この場合、前記所定種類の処理は複数の機能の
処理であってもよい。また、制御系装置を、単機能を処
理する複数の呼処理モジュール部105、105
・・・と、複雑処理に対応する少なくとも1つのホスト
プロセッサ部109、109、・・・とに分離し、
規模拡張性、および、機能拡張性に優れ、制御系処理能
力をさらに高めたマルチプロセッサ型呼処理システムを
構築することが可能になる。
According to the above-described first embodiment of the present invention, since a plurality of call processing units 105 1 , 105 2 ... By adding the call processing unit, addition for each processing unit can be easily performed, and therefore, scalability can be realized. In this case, the predetermined type of processing may be processing of a plurality of functions. Further, the control system device is configured to include a plurality of call processing module units 105 1 , 105 2 ,
, And at least one host processor unit 109 1 , 109 2 ,... Corresponding to complex processing,
It is possible to construct a multiprocessor type call processing system which is excellent in scale expandability and function expandability and further increases control system processing capability.

【0030】さらに、フロントエンドに配置した呼処理
ユニット105、105、・・・は、呼状態記憶部
108、108、・・・内の呼状態管理表にアクセ
スしながら、単純な呼処理を高速に実現しているため、
効率的な呼処理を実現することが可能になる。さらにま
た、呼処理ユニット105、105、・・・は単純
な呼処理機能を提供すればよいので、その回路規模を小
さくでき、それを複数追加することで、処理性能を低コ
ストで向上させられるため、システムを低コストで実現
することが可能になる。また、プロトコル拡張は、ホス
トプロセッサ上のソフトウェア変更で対応できるため、
柔軟な機能拡張を実現することが可能になる。
Further, the call processing units 105 1 , 105 2 ,... Arranged at the front end access the call state management tables in the call state storage units 108 1 , 108 2 ,. Because call processing is realized at high speed,
It is possible to realize efficient call processing. Furthermore, since the call processing units 105 1 , 105 2 ,... Only need to provide a simple call processing function, the circuit scale can be reduced, and the processing performance can be improved at low cost by adding a plurality of such circuits. Therefore, the system can be realized at low cost. Also, since protocol extension can be handled by software change on the host processor,
Flexible function expansion can be realized.

【0031】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。本第2の実施の形態のハードウェア構成は前
記第1の実施の形態と同一であり、図1のように構成さ
れれる。本第2の実施の形態が前記第1の実施の形態と
異なる点は、呼処理ユニット105、105、・・
・がホストプロセッサ109、109、・・・に呼
処理依頼中の場合、図14の破線で示すように、振り分
け部101がメッセージを、依頼処理を行っているホス
トプロセッサ109、109、・・・に直接転送す
る点である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The hardware configuration of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and is configured as shown in FIG. The second embodiment differs from the first embodiment in that the call processing units 105 1 , 105 2 ,.
Are requesting call processing to the host processors 109 1 , 109 2 ,..., As indicated by the broken line in FIG. 14, the distribution unit 101 transfers the message to the host processors 109 1 , 109 2 that are performing the request processing. ,...

【0032】図15は、呼処理ユニット105、10
、・・・のメッセージ送受信部107、10
、・・・にメッセージが到着してからの処理手順を
示すフローチャートである。各呼処理ユニット10
、105、・・・の呼処理プロセッサ部10
、106、・・・が図15に示した処理を行う。
各呼処理プロセッサ部106、106、・・・は各
々図15に示す処理を行うため、呼処理ユニット105
の処理を例にとって説明する。図15において、ステ
ップA1からステップA12の各処理は前記第1の実施
の形態の処理動作と同一であるため説明を省略する。ス
テップA6で判断した結果、振り分け部101から受信
したメッセージを該呼処理ユニット105で処理でき
ない場合、ホストプロセッサ109、109、・・
・のいずれかに処理を依頼する。前記第1の実施の形態
と異なるのは、処理依頼の後、呼処理プロセッサ部10
が、振り分け部101の中にある呼処理ユニット状
態管理部104を書き替えて更新する点である(ステッ
プC1)。即ち、呼処理ユニット105がホストプロ
セッサに処理を依頼した後、呼処理プロセッサ部106
は、呼処理ユニット状態管理部104の記憶内容を、
該呼に対する処理をホストプロセッサに依頼した旨及び
依頼したホストプロセッサの番号を書き込む。
FIG. 15 shows the call processing units 105 1 , 10
5 2 ,... Message transmitting / receiving sections 107 1 , 10
7 2 is a flowchart illustrating a processing procedure from messages arrived to .... Each call processing unit 10
5 1, 105 2, ... of the call processor unit 10
6 1, 106 2, performs processing ... are shown in FIG. 15.
Each of the call processing processors 106 1 , 106 2 ,... Performs the processing shown in FIG.
The process 1 will be described as an example. In FIG. 15, each process from step A1 to step A12 is the same as the processing operation of the first embodiment, and thus the description is omitted. Result of the determination in step A6, if unable to process the message received from the distribution unit 101 in the call processing unit 105 1, the host processor 109 1, 109 2, ...
・ Request the processing to one of. The difference from the first embodiment is that after the processing request, the call processing processor 10
6 1, in that updating rewrites the call processing unit state management unit 104 is in the sorting unit 101 (step C1). That is, after 1 call processing unit 105 is requested to process the host processor, the call processor unit 106
1 indicates the contents stored in the call processing unit state management unit 104,
The request to the host processor to process the call and the number of the requested host processor are written.

【0033】ステップC1の処理後、振り分け部101
に、該当する呼宛てのメッセージが届いた場合に、メッ
セージ解析部103は、呼処理ユニット状態管理部10
4を参照して、図14の破線で示すように、該当する呼
の処理を、該当するホストプロセッサに依頼するため、
前記メッセージを直接転送する。また、ステップA3に
おいて該当する呼が“ホストプロセッサで処理中”の場
合はエラーとなる(ステップE1)。これはステップC
1により、振り分け部101の動作を変更させているた
め、呼処理ユニット105へメッセージが転送される
ことがありえないためである。なお、第1の実施の形態
で用いていた、各呼処理ユニット105、105
・・・が備える転送メッセージカウンタは、本実施の形
態では用いない。
After the processing of step C1, the distribution unit 101
When a message addressed to the call arrives, the message analysis unit 103 sends the message to the call processing unit state management unit 10.
Referring to FIG. 4, as shown by the broken line in FIG. 14, in order to request the corresponding host processor to process the corresponding call,
Forward the message directly. If the corresponding call is "being processed by the host processor" in step A3, an error occurs (step E1). This is step C
This is because the operation of the distributing unit 101 is changed by No. 1 , so that a message cannot be transferred to the call processing unit 1051. Note that each of the call processing units 105 1 , 105 2 ,
Are not used in the present embodiment.

【0034】なお、ホストプロセッサでの処理が正常に
終了した場合、振り分け部101の処理動作を変更し、
ホストプロセッサ宛てにはメッセージを転送しないよう
にさせる必要がある。図16に呼処理ユニット105
がホストプロセッサからの処理結果を受信した後の動作
手順を示す。ステップB2からステップB5までは前記
第1の実施の形態の処理手順と同一であるため説明を省
略する。ホストプロセッサでの処理が正常に終了して終
了通知を受信した場合、ステップD1で呼処理ユニット
状態管理部104の記憶内容を、処理を完了した前記ホ
ストプロセッサ宛てにメッセージを送信しないように変
更する。
When the processing in the host processor is completed normally, the processing operation of the distribution unit 101 is changed.
The message must not be forwarded to the host processor. FIG. 16 shows the call processing unit 105 1
Shows the operation procedure after receiving the processing result from the host processor. Steps B2 to B5 are the same as the processing procedure of the first embodiment, and a description thereof will be omitted. When the processing in the host processor ends normally and an end notification is received, in step D1, the contents stored in the call processing unit state management unit 104 are changed so that a message is not transmitted to the host processor that has completed the processing. .

【0035】図17に本第2の実施の形態におけるシス
テム全体の動作例を示す。この例では、ある呼に対応す
るメッセージが、呼IDに対応する呼処理ユニット10
へ伝達されたものの、呼処理ユニット105では
該メッセージの処理ができず、ホストプロセッサ109
へ処理を依頼する例を示している。図17に示す第2
の実施の形態のシステム全体の処理動作が、図7に示す
前記第1の実施の形態の処理動作と異なる点は、図17
の(4)において呼処理ユニット105がホストプロ
セッサ109から処理依頼(切り替え)承認を受けた
後に、(5)で振り分け部101に、該呼に対する処理
をホストプロセッサ109に処理依頼した旨の(切り
替え)通知を送信して、振り分け部101の呼処理ユニ
ット状態管理部104を変更する点である(図15のス
テップC1)。この操作により、(11)でメッセージ
#3が振り分け部101に到着した後、該メッセージ♯
3は、図14の破線で示すように、振り分け部101か
らホストプロセッサ109へ直接転送される。ただ
し、ホストプロセッサ部109から呼処理ユニット部
105へ処理切り替えを行った後なので、(16)で
ホストプロセッサ109へ転送されたメッセージを呼
処理ユニット105へ転送しなおしている。
FIG. 17 shows an operation example of the entire system according to the second embodiment. In this example, the message corresponding to a certain call is the call processing unit 10 corresponding to the call ID.
5 2 but transmitted to can not process the call processing unit 105 2, the message, the host processor 109
1 shows an example in which processing is requested to 1 . The second shown in FIG.
17 is different from the processing operation of the first embodiment shown in FIG.
Of after the call processing unit 105 2 is subjected to a process request (switching) approval from the host processor 109 1 (4), (5) to the sorting unit 101, the fact that processing request processing for the call to the host processor 109 1 (Switching) notification is transmitted to change the call processing unit state management unit 104 of the distribution unit 101 (step C1 in FIG. 15). By this operation, after the message # 3 arrives at the distribution unit 101 in (11), the message # 3
3, as indicated by a broken line in FIG. 14, is transferred directly from the distribution unit 101 to the host processor 109 1. However, since after the process switching from the host processor unit 109 1 to the call processing unit 105 2, and then transfer the message forwarded to the host processor 109 1 (16) to the call processing unit 105 2.

【0036】ホストプロセッサ109に依頼していた
処理が終了し、呼処理ユニット105が終了(切り替
え)を承認した後(13)には、処理終了(切り替え)
を承認した旨を振り分け部101に通知し(14)、振
り分け部101は呼処理ユニット状態管理部104に記
憶した呼処理ユニット状態を更新する(D1)。この操
作により、これ以降は、該当する呼に対するメッセージ
は、呼処理ユニット部105、105、・・・だけ
に転送されることになる。
The process which has been requested to the host processor 109 1 is completed, after 2 call processing unit 105 approves the ends (switch) (13), the process ends (switching)
Is notified to the distribution unit 101 (14), and the distribution unit 101 updates the call processing unit status stored in the call processing unit status management unit 104 (D1). By this operation, thereafter, the message for the corresponding call is transferred only to the call processing unit units 105 1 , 105 2 ,....

【0037】また、図18に第2の実施の形態のシステ
ム全体の処理動作の別の例を示す。この例では、(4)
で呼処理ユニット105がホストプロセッサ109
から切り替え承認を受けた後、(10)で呼状態とメッ
セージ#1を転送する前に、メッセージ#3が振り分け
部101からホストプロセッサ109へ転送されてい
る。この場合ホストプロセッサ109は転送されてき
たメッセージ#3を、(10)および(11)でそれぞ
れ呼状態、メッセージ#1、および、メッセージ#2が
転送されてくるまで保持しておいて、メッセージ番号順
に処理を行う。このメッセージ番号はSIPで定義され
ているシーケンス番号ヘッダ情報(CSeq)を用いる。
また、振り分け部101が各呼に対するメッセージにそ
れぞれ付加することもできる。同じように(20)でホ
ストプロセッサ109が呼処理ユニット105にメ
ッセージ#4を転送する前に、(19)で、振り分け部
101から呼処理ユニット105にメッセージ#5が
転送されている。この場合も、呼処理ユニット105
は(20)でメッセージ#4が転送されてきた後で、メ
ッセージ#5の処理を行う。以上のように、本第2の実
施の形態によれば、ホストプロセッサ109、109
、・・・で処理すべきメッセージが呼処理ユニット1
05、105、・・・を経由せずにホストプロセッ
サ109、109、・・・に直接到達するため、ホ
ストプロセッサ109、109、・・・での処理開
始時間を短縮できるので、前記第1の実施の形態と比較
して、ホストプロセッサ部109、109、・・・
での処理遅延が減少し、結果としてシステムの処理性能
を向上することが可能になる。
FIG. 18 shows another example of the processing operation of the entire system according to the second embodiment. In this example, (4)
The call processing unit 105 2 is connected to the host processor 109 1
After receiving the switching approval from, before forwarding the call state and message # 1 (10), the message # 3 is transferred from the distributing unit 101 to the host processor 109 1. The case message # 3 host processor 109 1 that has been transferred and allowed to hold up (10) and (11) respectively call state, a message # 1, and the message # 2 is transferred, the message Processing is performed in numerical order. This message number uses sequence number header information (CSeq) defined in SIP.
Further, the distribution unit 101 can also add the message to each call. Before the host processor 109 1 is to forward the message # 4 to 2 call processing unit 105 in the same way (20), (19), the message # 5 from the distribution unit 101 to the call processing unit 105 2 is transferred . Also in this case, the call processing unit 105 2
Performs the processing of message # 5 after message # 4 is transferred in (20). As described above, according to the second embodiment, the host processors 109 1 , 109 1
The message to be processed in the call processing unit 1
05 1, 105 2, the host processor 109 1 without passing through the ..., 109 2, to reach directly., The host processor 109 1, 109 2, it is possible to reduce the processing start time at ... Therefore, as compared with the first embodiment, the host processor units 109 1 , 109 2 ,.
, Processing delay is reduced, and as a result, the processing performance of the system can be improved.

【0038】次に、本発明の第3の実施の形態について
説明する。本第3の実施の形態のハードウェア構成は前
記第1の実施の形態と同一であり、図1のように構成さ
れれる。本第3の実施の形態が前記第1の実施の形態と
異なる点は、呼処理ユニット105、105、・・
・がホストプロセッサ109、109、・・・に呼
処理依頼中の場合、図12の破線で示すように、振り分
け部101がメッセージを、呼処理ユニット105
105、・・・だけでなく、ホストプロセッサ109
、109、・・・にも転送する点である。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. The hardware configuration of the third embodiment is the same as that of the first embodiment, and is configured as shown in FIG. The third embodiment is different from the first embodiment in that the call processing units 105 1 , 105 2 ,.
, Is requesting the host processor 109 1 , 109 2 ,... To perform call processing, as shown by the broken line in FIG. 12, the distribution unit 101 transmits the message to the call processing unit 105 1 ,.
105 2, not only ..., the host processor 109
1 , 109 2 ,...

【0039】図8は、呼処理ユニット105、105
、・・・のメッセージ送受信部107、107
・・・にメッセージが到着してからの処理手順を示すフ
ローチャートである。各呼処理ユニット105、10
、・・・の呼処理プロセッサ部106、10
、・・・が図8に示した処理を行う。各呼処理プロ
セッサ部106、106、・・・は、図8に示す処
理を行うため、呼処理ユニット105の処理を例にと
って説明する。図8において、ステップA1からステッ
プA12、および、ステップA13の各処理は前記第1
の実施の形態の処理動作と同一であるため説明を省略す
る。ステップA6で判断した結果、振り分け部101か
ら受信したメッセージを該呼処理ユニット105で処
理できない場合、ホストプロセッサ109、10
、・・・のいずれかに処理を依頼する。前記第1の
実施の形態と異なるのは、処理依頼の後、呼処理プロセ
ッサ部106が、振り分け部101の中にある呼処理
ユニット状態管理部104を書き替えて更新する点であ
る(ステップC1)。即ち、呼処理ユニット105
ホストプロセッサに処理を依頼した後、呼処理プロセッ
サ部106は、呼処理ユニット状態管理部104の記
憶内容を、該呼に対する処理をホストプロセッサに依頼
した旨及び依頼したホストプロセッサの番号を書き込
む。
FIG. 8 shows the call processing units 105 1 and 105 1 .
2, ... of the message transmitting and receiving unit 107 1, 107 2,
Is a flowchart showing a processing procedure after a message arrives at. Each call processing unit 105 1 , 10
The call processor units 106 1 , 10 2 ,...
6 2 performs processing ... are shown in FIG. Each of the call processing processors 106 1 , 106 2 ,... Performs the processing shown in FIG. 8, so the processing of the call processing unit 105 1 will be described as an example. In FIG. 8, each processing of steps A1 to A12 and step A13 is performed by the first processing.
The description is omitted because it is the same as the processing operation of the embodiment. Result of the determination in step A6, if unable to process the message received from the distribution unit 101 in the call processing unit 105 1, the host processor 109 1, 10
Request processing to any of 9 2 ,. Wherein a difference from the first embodiment, after the processing request, the call processor unit 106 1, a point to update rewrites the call processing unit state management unit 104 is in the sorting unit 101 (step C1). That is, after 1 call processing unit 105 is requested to process the host processor, the call processor unit 106 1, the storage contents of the call processing unit state management unit 104, that and request that requested processing for the call to the host processor Write the number of the specified host processor.

【0040】ステップC1の処理後、振り分け部101
に、該当する呼宛てのメッセージが届いた場合に、メッ
セージ解析部103は、呼処理ユニット状態管理部10
4を参照して、図12の破線で示すように、該当する呼
の処理を振り分けた呼処理ユニット105だけでな
く、該当するホストプロセッサにも前記メッセージを転
送する。また、ステップA3において該当する呼が“ホ
ストプロセッサで処理中”の場合、呼処理プロセッサ部
106は、呼状態記憶部108の該当するエントリ
ーに含まれる転送メッセージ数を1つ増やした後、その
メッセージは廃棄してしまう(ステップC2)。これは
ステップC1により、振り分け部101の動作を変更さ
せているため、呼処理ユニット150がメッセージを
転送せずとも、同じメッセージが該当するホストプロセ
ッサに到着しているためである。
After the processing in step C1, the distribution unit 101
When a message addressed to the call arrives, the message analysis unit 103 sends the message to the call processing unit state management unit 10.
4 See, as indicated by a broken line in FIG. 12, not only the call processing unit 105 1 which distributes the processing of the corresponding call, also forwards the message to the appropriate host processors. Also, if "being processed in the host processor" the call concerned is that in step A3, the call processor unit 106 1, after the number of transfer messages in the appropriate entry in the call state storage unit 108 1 is incremented by one, The message is discarded (step C2). This in step C1, since the by changing the operation of the distributing section 101, because the call processing unit 150 1 without transferring the message has arrived to the host processor the same message is applicable.

【0041】なお、ホストプロセッサでの処理が正常に
終了した場合、振り分け部101の処理動作を変更し、
ホストプロセッサ宛てにはメッセージを転送しないよう
にさせる必要がある。図9に呼処理ユニット105
ホストプロセッサからの処理結果を受信した後の動作手
順を示す。ステップB1からステップB5までは前記第
1の実施の形態の処理手順と同一であるため説明を省略
する。ホストプロセッサでの処理が正常に終了して終了
通知を受信した場合、ステップD1で呼処理ユニット状
態管理部104の記憶内容を、処理を完了した前記ホス
トプロセッサ宛てにメッセージを送信しないように変更
する。
When the processing in the host processor is completed normally, the processing operation of the distribution unit 101 is changed.
The message must not be forwarded to the host processor. The call processing unit 105 1 in FIG. 9 shows an operation procedure after receiving the result of processing from the host processor. Steps B1 to B5 are the same as the processing procedure of the first embodiment, and a description thereof will be omitted. When the processing in the host processor ends normally and an end notification is received, in step D1, the contents stored in the call processing unit state management unit 104 are changed so that a message is not transmitted to the host processor that has completed the processing. .

【0042】図10に本第3の実施の形態におけるシス
テム全体の動作例を示す。この例では、ある呼に対応す
るメッセージが、呼IDに対応する呼処理ユニット10
へ伝達されたものの、呼処理ユニット105では
該メッセージの処理ができず、ホストプロセッサ109
へ処理を依頼する例を示している。図10に示す第3
の実施の形態のシステム全体の処理動作が、図7に示す
前記第1の実施の形態の処理動作と異なる点は、図10
の(4)において呼処理ユニット105がホストプロ
セッサ109から処理依頼(切り替え)承認を受けた
後に、(5)で振り分け部101に、該呼に対する処理
をホストプロセッサ109に処理依頼した旨の(切り
替え)通知を送信して、振り分け部101の呼処理ユニ
ット状態管理部104を変更する点である(図8のステ
ップC1)。この操作により、(10)でメッセージ#
3が振り分け部101に到着した後、該メッセージ♯3
は、図12の破線で示すように、振り分け部101から
呼処理ユニット部105およびホストプロセッサ部1
09の両方に送信(バイキャスト)される。
FIG. 10 shows an example of the operation of the entire system according to the third embodiment. In this example, the message corresponding to a certain call is the call processing unit 10 corresponding to the call ID.
5 2 but transmitted to can not process the call processing unit 105 2, the message, the host processor 109
1 shows an example in which processing is requested to 1 . The third shown in FIG.
The processing operation of the entire system according to the embodiment is different from the processing operation according to the first embodiment shown in FIG.
Of after the call processing unit 105 2 is subjected to a process request (switching) approval from the host processor 109 1 (4), (5) to the sorting unit 101, the fact that processing request processing for the call to the host processor 109 1 Is transmitted to change the call processing unit state management unit 104 of the distribution unit 101 (step C1 in FIG. 8). By this operation, the message # in (10)
3 arrives at the distribution unit 101, the message # 3
, As indicated by a broken line in FIG. 12, 2 call processing unit 105 from the sorting unit 101 and the host processor unit 1
09 1 is transmitted (bicast) to both.

【0043】ホストプロセッサ109に依頼していた
処理が終了し、呼処理ユニット105が終了(切り替
え)を承認した後(16)には、処理終了(切り替え)
を承認した旨を振り分け部101に通知し(17)、振
り分け部101は呼処理ユニット状態管理部104に記
憶した呼処理ユニット状態を更新する(D1)。この操
作により、これ以降は、該当する呼に対するメッセージ
は、呼処理ユニット部105、105、・・・だけ
に転送されることになる。以上のように、本第3の実施
の形態によれば、ホストプロセッサ109、10
、・・・で処理すべきメッセージが呼処理ユニット
105、105、・・・を経由せずにホストプロセ
ッサ109、109、・・・に直接到達するため、
ホストプロセッサ109、109、・・・での処理
開始時間を短縮できるので、前記第1の実施の形態と比
較して、ホストプロセッサ部109、109、・・
・での処理遅延が減少し、結果としてシステムの処理性
能を向上することが可能になる。
The process which has been requested to the host processor 109 1 is completed, after 2 call processing unit 105 approves the ends (switch) (16), the process ends (switching)
Is notified to the distribution unit 101 (17), and the distribution unit 101 updates the call processing unit status stored in the call processing unit status management unit 104 (D1). By this operation, thereafter, the message for the corresponding call is transferred only to the call processing unit units 105 1 , 105 2 ,.... As described above, according to the third embodiment, the host processors 109 1 , 10 1
9 2, message call processing to be processed by ... unit 105 1, 105 2, the host processor 109 1 without passing through the ..., 109 2, to reach directly.,
Since the processing start time in the host processors 109 1 , 109 2 ,... Can be shortened, compared with the first embodiment, the host processor units 109 1 , 109 2 ,.
, Processing delay is reduced, and as a result, the processing performance of the system can be improved.

【0044】図13は、本発明の第4の実施の形態に係
るマルチプロセッサ型呼処理システムのブロック図であ
り又、マルチプロセッサを用いた呼処理方法に適用され
るシステムの構成図である。図1と同様にプロキシサー
バの例を示しており又、図1と同一部分には同一符号を
付している。また、前記第1、第2の実施の形態では、
各呼処理ユニット105、105・・・が行う呼処
理の種類は各々相違するように設定したが、本第4の実
施の形態においては、同一種類のものを想定している。
FIG. 13 is a block diagram of a multiprocessor type call processing system according to a fourth embodiment of the present invention, and is a configuration diagram of a system applied to a call processing method using a multiprocessor. An example of a proxy server is shown similarly to FIG. 1, and the same parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals. In the first and second embodiments,
The types of call processing performed by the respective call processing units 105 1 , 105 2, ... Are set to be different from each other, but the fourth embodiment assumes the same type.

【0045】前記第1の実施の形態乃至第3の実施の形
態との相違点は、呼処理ユニット状態管理部の代わり
に、第3の記憶手段を構成する共通呼状態記憶部134
を備え、振り分け部131はメッセージ送受信部132
及びメッセージ解析部133を有する点であり、他の構
成は同一である。共通呼処理記憶部134は、このシス
テムが管理している全ての呼状態を記憶している。本第
4の実施の形態では、振り分け部131は受信したメッ
セージから該当する呼状態を検出し、呼処理ユニット1
05、105、・・・に対して、該当する呼状態お
よび受信したメッセージを振り分けて渡す。呼処理ユニ
ット105、105、・・・はメッセージを処理
後、処理結果の呼状態を振り分け部131へ戻し、共通
呼状態記憶部134へ格納する。
The difference from the first to third embodiments is that a common call state storage unit 134 constituting a third storage unit is used instead of the call processing unit state management unit.
And the distribution unit 131 includes a message transmitting / receiving unit 132
And a message analysis unit 133, and the other configuration is the same. The common call processing storage unit 134 stores all call states managed by this system. In the fourth embodiment, the distribution unit 131 detects a corresponding call state from the received message, and
05 1 , 105 2 ,..., The corresponding call state and the received message are distributed and delivered. After processing the message, the call processing units 105 1 , 105 2 ,... Return the processed call state to the distribution unit 131 and store the same in the common call state storage unit 134.

【0046】また、呼処理ユニット105、10
、・・・は、ホストプロセッサ109、10
、・・・に処理を依頼した場合には、依頼した呼及
び依頼先のホストプロセッサ109、109、番号
を振り分け部131へ通知し、共通呼状態記憶部134
へ格納する。呼処理ユニット部105、105、・
・・が該当する呼の処理をホストプロセッサ109
109、・・・に依頼している場合、該当する呼が依
頼状態であることは、メッセージ解析部133が共通呼
状態記憶部134を検索することでわかる。よって、メ
ッセージ解析部133が共通呼状態記憶部134を検索
することにより、その呼に対する後続するメッセージ
は、該ホストプロセッサのみに伝達される(前記第1の
実施の形態乃至第3の実施の形態のように、呼処理ユニ
ット部105、105、・・・へメッセージを届け
る必要がない)。本第4の実施の形態によれば、ホスト
プロセッサ部109、109、・・・への処理依頼
時に、振り分け部131とホストプロセッサ部10
、109 、・・・間でのみメッセージ伝達が行わ
れるので、振り分け部131と呼処理ユニット部105
、105、・・・間でのメッセージ送受回数を減少
し、システム資源有効に活用できるという効果を奏す
る。
The call processing unit 1051, 10
52,... Are the host processor 1091, 10
92, ..., if requested, call
And the requested host processor 1091, 1092,number
To the distribution unit 131, and the common call state storage unit 134
To store. Call processing unit 1051, 1052,
.. processing of the call corresponding to the host processor 1091,
1092, ..., the corresponding call is
That the message analysis unit 133 is in the common call state.
It can be understood by searching the state storage unit 134. Therefore,
The message analysis unit 133 searches the common call state storage unit 134
A subsequent message for the call
Is transmitted only to the host processor (the first
As in the third to third embodiments, the call processing unit
Socket 1051, 1052Deliver a message to ...
Need not be done). According to the fourth embodiment, the host
Processor unit 1091, 1092Processing request to ...
Sometimes, the distribution unit 131 and the host processor unit 10
91, 109 2Message transmission only between…
Therefore, the distribution unit 131 and the call processing unit unit 105
1, 1052, ... Reduce the number of messages sent and received
System resources can be used effectively.
You.

【0047】なお、前述した各実施の形態は種々の変更
が可能である。例えば、前記各実施の形態において、呼
処理ユニット部105、105、・・・がキャンセ
ル要求メッセージ等の所定の処理には対応しておらず、
前記キャンセル要求メッセージの処理をホストプロセッ
サ109、109、・・・に依頼した場合、ホスト
プロセッサ109、109、・・・までキャンセル
要求メッセージが伝達された後、ホストプロセッサ10
、109、・・・でキャンセル処理を行い、その
結果を呼処理ユニット部105、105、・・・へ
伝えるように処理が行われる。それに対して、振り分け
部101、131もしくは呼処理ユニット部105
105、・・・が呼設定処理をキャンセルする要求を
受け取った場合、振り分け部101、131もしくは呼
処理ユニット部105、105 、・・・が直ちにキ
ャンセル要求に対する応答を行い、関連する処理(該当
する呼状態管理表のエントリーのクリア)は呼処理ユニ
ット部105、105、・・・が応答の後に行うよ
うにしてもよい。これにより、キャンセル要求メッセー
ジ等の所定のメッセージに対する処理遅延を短縮でき
る。
The above-described embodiments are not limited to various modifications.
Is possible. For example, in each of the above embodiments,
Processing unit 1051, 1052... cancel
It does not correspond to predetermined processing such as
The host processor processes the cancel request message.
Sa1091, 1092, ..., the host
Processor 1091, 1092Cancel until ...
After the request message is transmitted, the host processor 10
91, 1092, ..., cancel processing
The result is sent to the call processing unit 105.1, 1052,···What
Processing is performed to convey. In contrast, sorting
Units 101 and 131 or call processing unit unit 1051,
1052, ... request to cancel the call setup process
If it is received, it is assigned to the sorting units 101 and 131 or the call
Processing unit 1051, 105 2...
Responds to the cancel request and performs the related processing (applicable
Clearing the call state management table entry)
Socket 1051, 1052... will be done after the response
You may do it. As a result, the cancellation request message
Processing delay for certain messages such as messages
You.

【0048】また、ホストプロセッサ109、109
、・・・が呼処理の依頼を受けて呼処理した際、ホス
トプロセッサ109、109、・・・が前記呼処理
を依頼した呼処理ユニット部105、105、・・
・では処理できないメッセージが後続すると判断した場
合、それらメッセージの処理が該ホストプロセッサで全
て終了した後、処理終了通知を、依頼した呼処理ユニッ
トに送信するようにしてもよい。例えば、ホストプロセ
ッサから、依頼した呼処理ユニットに対して、処理終了
許可のリクエストメッセージを送信し、該呼処理ユニッ
トからレスポンスメッセージを受信するまでは、呼処理
を依頼した呼処理ユニット部では処理できないメッセー
ジが後続すると判断するようにすればよい。これによ
り、ホストプロセッサと呼処理ユニットとの間での切り
替え回数を低減することができ、処理時間を短縮するこ
とが可能になる。
The host processors 109 1 and 109 1
2, when a ... is call processing at the request of the call processing, the host processor 109 1, 109 2, the call processing unit 105 1, ... has requested to the call processing, 105 2, ...
If it is determined that there are messages that cannot be processed by the host processor, the processing of those messages may be completed by the host processor, and then a processing end notification may be transmitted to the call processing unit that requested the processing. For example, the request cannot be processed by the call processing unit that has requested the call processing until a request message for processing termination permission is transmitted from the host processor to the requested call processing unit and a response message is received from the call processing unit. It may be determined that the message follows. Thus, the number of times of switching between the host processor and the call processing unit can be reduced, and the processing time can be reduced.

【0049】また、呼処理ユニット105、10
、・・・を処理機能単位(例えば、転送処理機能、
名前解決機能等)で構成するようにしてもよい。これに
より、機能毎の性能に応じた拡張を実現できるため、あ
る機能に対する処理性能が不足している場合、対応する
処理機能を実現する呼処理ユニットを追加すればよい。
また、機能実装の変更に対する柔軟な対応が可能になる
ため、ある機能の実装方式が変更になった場合にも、ユ
ニットを交換するだけで対応可能になる。
The call processing units 105 1 , 10 1
5 2, the ... processing functional unit (e.g., transfer processing function,
(Name resolution function, etc.). Thereby, the extension according to the performance of each function can be realized. Therefore, when the processing performance for a certain function is insufficient, a call processing unit for realizing the corresponding processing function may be added.
Further, since it is possible to flexibly cope with a change in the implementation of a function, it is possible to cope with a change in the implementation method of a certain function only by replacing the unit.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明によれば、規模拡張性、および、
機能拡張性に優れ、高速処理可能なマルチプロセッサ型
呼処理方式を提供することが可能になる。
According to the present invention, scalability, and
It is possible to provide a multiprocessor type call processing system which is excellent in function expandability and capable of high-speed processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1乃至第3の実施の形態に使用す
るマルチプロセッサ型呼処理システムのブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of a multiprocessor call processing system used in first to third embodiments of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態に使用する呼状態管理表
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a call state management table used in the embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の第1の実施の形態における処理を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施の形態で使用する依頼メッセー
ジを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a request message used in the embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の実施の形態で使用する処理結果メッ
セージを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a processing result message used in the embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の第1の実施の形態における処理を示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a process according to the first embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の第1の実施の形態における処理を示
す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a process according to the first embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の第3の実施の形態における処理を示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process according to the third embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の第3の実施の形態における処理を示
すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a process according to the third embodiment of the present invention.

【図10】 本発明の第3の実施の形態における処理を
示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a process according to a third embodiment of the present invention.

【図11】 本発明の第1の実施の形態に使用するマル
チプロセッサ型呼処理システムの説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a multiprocessor call processing system used in the first embodiment of the present invention.

【図12】 本発明の第3の実施の形態に使用するマル
チプロセッサ型呼処理システムの説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of a multiprocessor type call processing system used in a third embodiment of the present invention.

【図13】 本発明の第4の実施の形態に使用するマル
チプロセッサ型呼処理システムのブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram of a multiprocessor call processing system used in a fourth embodiment of the present invention.

【図14】 本発明の第2の実施の形態における処理を
示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram illustrating a process according to the second embodiment of the present invention.

【図15】 本発明の第2の実施の形態における処理を
示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating a process according to the second embodiment of the present invention.

【図16】 本発明の第2の実施の形態における処理を
示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a process according to the second embodiment of the present invention.

【図17】 本発明の第2の実施の形態における処理を
示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating a process according to the second embodiment of the present invention.

【図18】 本発明の第2の実施の形態における処理を
示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a process according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101・・・振り分け手段を構成する振り分け部 102、132、107、107・・・メッセージ
送受信手段を構成するメッセージ送受信部 103、133、・・・メッセージ解析手段を構成する
メッセージ解析部 104・・・第2の記憶手段を構成する呼処理ユニット
状態管理部 105、105・・・呼処理手段を構成する呼処理
ユニット部 106、106・・・呼処理プロセッサ手段を構成
する呼処理プロセッサ部 108、108・・・第1の記憶手段を構成する呼
状態記憶部 109、109・・・ホストプロセッサ手段を構成
するホストプロセッサ部 110・・・加入者データベース 134・・・第3の記憶手段を構成する共通呼状態記憶
101 ... distributing unit 102,132,107 1 constituting the distributing means, 107 2 ... message transceiver 103,133 constituting the message transmitting and receiving means, message analyzer 104 which constitutes a ... message analyzing means, ..Call processing unit status management units 105 1 , 105 2 forming second storage means Call processing unit units 106 1 , 106 2 forming call processing means Calls forming call processing processor means Processing processor sections 108 1 , 108 2 ... Call state storage sections 109 1 , 109 2 forming first storage means. Host processor sections 110 forming host processor means 110. Subscriber database 134. A common call state storage unit constituting the third storage means

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 呼処理を複数のプロセッサに振り分けて
処理するようにしたマルチプロセッサ型呼処理方式にお
いて、 呼処理を振り分ける振り分け手段と、所定種類の呼の処
理を行う複数の呼処理手段と、少なくとも一つのホスト
プロセッサ手段とを備え、 前記各呼処理手段は、自身が処理できない種類の呼の処
理を前記振り分け手段によって振り分けられたとき、前
記ホストプロセッサ手段に前記呼の処理を依頼し、前記
ホストプロセッサ手段は依頼された前記呼の処理を行う
ことを特徴とするマルチプロセッサ型呼処理方式。
1. A multiprocessor call processing system in which call processing is distributed to a plurality of processors, wherein a distribution means for distributing the call processing, a plurality of call processing means for processing a predetermined type of call, At least one host processor means, wherein each of the call processing means requests processing of the call to the host processor means, when the processing of a call of a type which cannot be processed by itself is distributed by the distribution means, A multiprocessor call processing system, wherein the host processor performs the requested call processing.
【請求項2】 前記各呼処理手段は、前記ホストプロセ
ッサ手段に依頼した呼及び呼処理を依頼したホストプロ
セッサ手段を対応付けした呼状態管理表を記憶する第1
の記憶手段を有し、前記呼状態管理表を用いて、呼処理
をホストプロセッサ手段に依頼している間は、その呼に
関して後続するメッセージを該ホストプロセッサ手段へ
転送することを特徴とする請求項1記載のマルチプロセ
ッサ型呼処理方式。
2. The first call processing means according to claim 1, wherein said first call processing means stores a call state management table in which a call requested by said host processor means and a host processor means requesting call processing are associated with each other.
Wherein while requesting call processing to the host processor means using the call state management table, a subsequent message relating to the call is transferred to the host processor means. Item 2. The multiprocessor call processing method according to Item 1.
【請求項3】 前記各呼処理手段は、呼処理をホストプ
ロセッサ手段に依頼した際に前記振り分け手段に対して
処理を依頼した呼及びホストプロセッサ手段を表す処理
依頼内容を通知し、 前記振り分け手段は、前記処理依頼内容を第2の記憶手
段に記憶し、前記第2の記憶手段に記憶された処理依頼
内容を参照して、前記呼当ての後続するメッセージを該
当するホストプロセッサ手段に送信することを特徴とす
る請求項1又は2記載のマルチプロセッサ型呼処理方
式。
3. When each of the call processing means requests a call processing to a host processor means, the call processing means notifies the distributing means of a call requesting the processing and a processing request content representing the host processor means. Stores the processing request content in a second storage means, and refers to the processing request content stored in the second storage means, and transmits a message subsequent to the call to the corresponding host processor means. 3. The multiprocessor call processing method according to claim 1, wherein
【請求項4】 前記各呼処理手段は、呼処理をホストプ
ロセッサ手段に依頼した際に前記振り分け手段に対して
処理を依頼した呼及びホストプロセッサ手段を表す処理
依頼内容を通知し、 前記振り分け手段は、前記処理依頼内容を前記第2の記
憶手段に記憶し、前記第2の記憶手段に記憶された処理
依頼内容を参照して、前記呼当ての後続するメッセージ
を該当する呼処理手段及びホストプロセッサ手段に送信
することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一に記
載のマルチプロセッサ型呼処理方式。
4. When each of the call processing means requests a call processing to the host processor means, the call processing means notifies the distribution means of the call requesting the processing and the processing request content representing the host processor means. Stores the processing request content in the second storage means, refers to the processing request content stored in the second storage means, and stores the subsequent message of the call in the corresponding call processing means and host. 4. The multiprocessor call processing system according to claim 1, wherein the call is transmitted to a processor.
【請求項5】 前記呼処理手段がホストプロセッサ手段
に処理依頼を行う際、処理依頼メッセージに、処理依頼
に必要な情報を付加して送信することを特徴とする請求
項1乃至4のいずれか一に記載のマルチプロセッサ型呼
処理方式。
5. The processing method according to claim 1, wherein when the call processing unit sends a processing request to the host processor unit, information necessary for the processing request is added to the processing request message and transmitted. A multiprocessor call processing system according to claim 1.
【請求項6】 前記ホストプロセッサ手段が処理依頼を
受けて呼処理した際、呼処理の依頼をした呼処理手段で
は処理できないメッセージが後続すると判断した場合、
前記後続するメッセージの処理が該ホストプロセッサ手
段で全て終了した後、処理終了通知を前記呼処理手段に
送信することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一
に記載のマルチプロセッサ型呼処理方式。
6. When the host processor receives a processing request and performs call processing, when it is determined that a message that cannot be processed by the call processing means that has requested the call processing follows.
The multiprocessor call processing according to any one of claims 1 to 5, wherein a processing end notification is transmitted to the call processing means after all the processing of the subsequent message has been completed by the host processor means. method.
【請求項7】 前記振り分け手段又は呼処理手段が呼設
定処理をキャンセルする要求を受け取った場合、前記振
り分け手段又は呼処理手段が前記キャンセル要求に対す
る応答を行った後、前記呼処理手段は該当する呼状態管
理表におけるエントリの削除処理を行うことを特徴とす
る請求項1乃至6のいずれか一に記載のマルチプロセッ
サ型呼処理方式。
7. When the distributing unit or the call processing unit receives a request to cancel the call setting process, the call processing unit corresponds to the request after the distributing unit or the call processing unit responds to the cancel request. 7. The multiprocessor call processing system according to claim 1, wherein an entry in the call state management table is deleted.
【請求項8】 前記呼処理手段を処理機能単位の呼処理
を行うように構成したことを特徴とする請求項1乃至7
のいずれか一に記載のマルチプロセッサ型呼処理方式。
8. The apparatus according to claim 1, wherein said call processing means is configured to perform call processing in a processing function unit.
The multiprocessor call processing system according to any one of the above.
【請求項9】 呼処理を複数のプロセッサに振り分けて
処理するようにしたマルチプロセッサ型呼処理方式にお
いて、 呼処理を振り分ける振り分け手段と、第3の記憶手段
と、所定種類の呼の処理を行う複数の呼処理手段と、少
なくとも一つのホストプロセッサ手段とを有し、 前記各呼処理手段は、自身が処理できない種類の呼の処
理を前記振り分け手段によって振り分けられたとき、前
記ホストプロセッサ手段に前記呼の処理を依頼すると共
に、前記ホストプロセッサ手段に処理を依頼した呼及び
該ホストプロセッサ手段名を前記振り分け手段に通知
し、 前記ホストプロセッサ手段は前記呼処理手段から依頼を
受けた呼の処理を行ない、 前記振り分け手段は、前記呼処理手段から受信した前記
呼及びホストプロセッサ手段名を前記第3の記憶手段に
記憶すると共に、前記第3の記憶手段の記憶内容を参照
して、前記呼宛の後続するメッセージを該ホストプロセ
ッサ手段に直接送信することを特徴とするマルチプロセ
ッサ型呼処理方式。
9. A multiprocessor call processing system in which call processing is distributed to a plurality of processors for processing, a distribution means for distributing call processing, a third storage means, and processing of a predetermined type of call. A plurality of call processing means, and at least one host processor means, wherein each of the call processing means, when the processing of a call that cannot be processed by itself is distributed by the distribution means, the host processor means Requesting the processing of the call, and notifying the call requesting the processing to the host processor means and the name of the host processor means to the distribution means, the host processor means processing the call requested by the call processing means. The distributing means, the call received from the call processing means and the name of the host processor means to the third Stores in 憶 unit, the third by referring to the storage contents of the storage means, a multi-processor call processing system subsequent messages addressed to said call and transmits directly to the host processor unit.
JP2000363068A 2000-11-29 2000-11-29 Multiprocessor call processing method Expired - Fee Related JP3705121B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000363068A JP3705121B2 (en) 2000-11-29 2000-11-29 Multiprocessor call processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000363068A JP3705121B2 (en) 2000-11-29 2000-11-29 Multiprocessor call processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002165239A true JP2002165239A (en) 2002-06-07
JP3705121B2 JP3705121B2 (en) 2005-10-12

Family

ID=18834234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000363068A Expired - Fee Related JP3705121B2 (en) 2000-11-29 2000-11-29 Multiprocessor call processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3705121B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008545355A (en) * 2005-06-30 2008-12-11 ビーイーエイ システムズ, インコーポレイテッド System and method for managing communication sessions in a network
JP2009171054A (en) * 2008-01-11 2009-07-30 Nakayo Telecommun Inc Distributed call control type ip telephony system
JP2009237748A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Mitsubishi Electric Corp Client server system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008545355A (en) * 2005-06-30 2008-12-11 ビーイーエイ システムズ, インコーポレイテッド System and method for managing communication sessions in a network
JP2009171054A (en) * 2008-01-11 2009-07-30 Nakayo Telecommun Inc Distributed call control type ip telephony system
JP2009237748A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Mitsubishi Electric Corp Client server system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3705121B2 (en) 2005-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5715395A (en) Method and apparatus for reducing network resource location traffic in a network
EP0478485A2 (en) Method and system of initiating establishment of a session in a computer network
US7599328B2 (en) System and method for efficient selection of a packet data servicing node
KR20070083566A (en) Techniques for upstream failure detection and failure recovery
KR100279812B1 (en) Apparatus and method for smoothly transitioning from first packet router to second packet router
US20150088995A1 (en) Method and apparatus for sharing contents using information of group change in content oriented network environment
JP4028847B2 (en) Optimal server in common work queue environment
US20100332532A1 (en) Distributed directory environment using clustered ldap servers
CN101889426B (en) A method of reducing size of presence messages
US6324572B1 (en) Communication network method and apparatus
US20060101185A1 (en) Connecting peer endpoints
JP2002165239A (en) Multiprocessor type call processing system
CN111917870A (en) Request processing method, system, device, electronic equipment and storage medium
JPWO2009034994A1 (en) Load distribution system, service processing server, load distribution method, and load distribution program
US6625256B1 (en) Failover mechanisms for remote networked phones
EP4193585B1 (en) Network nodes and methods therein for indirect communication
US8260311B2 (en) Binding cache support in a load balanced sysplex
CN110474781B (en) Method and device for forwarding multicast data
JP2008524912A (en) Communication network system having bus type network structure and data transmission / reception method between services using the same
US20200341968A1 (en) Differential Update of Local Cache from Central Database
CN107257272B (en) Data transmission method, transmission terminal and reception terminal
KR20210078115A (en) Apparatus and method for forwarding message of private branch exchange system
US20220019380A1 (en) Methods providing network service restoration context and related service instance sets and storage resource nodes
JP5228369B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM
CN113542319A (en) Service providing entity change notification method, device and system used in Dubbo framework

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080805

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130805

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees