JP2002149689A - System and method for information distribution - Google Patents

System and method for information distribution

Info

Publication number
JP2002149689A
JP2002149689A JP2000344523A JP2000344523A JP2002149689A JP 2002149689 A JP2002149689 A JP 2002149689A JP 2000344523 A JP2000344523 A JP 2000344523A JP 2000344523 A JP2000344523 A JP 2000344523A JP 2002149689 A JP2002149689 A JP 2002149689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
sub
information
user
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000344523A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4581226B2 (en
Inventor
Akira Hirono
亮 広野
Hiroyuki Koike
宏幸 小池
Masakazu Furuyama
将佳寿 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000344523A priority Critical patent/JP4581226B2/en
Publication of JP2002149689A publication Critical patent/JP2002149689A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4581226B2 publication Critical patent/JP4581226B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and a method for information distribution which can provide contents information selected according to user's interests and tastes based upon history information, etc., and then improve the advertisement effect of contents. SOLUTION: When subcontents are specified in a main contents screen displayed on a user terminal, the selection history of the user is stored in a history storage part and interests and tastes of the user are analyzed according to the history information; and subcontents information matching the interests and tastes of the user is retrieved according to the analysis result by using a subcontents database and a subcontents distributing server which provides the corresponding subcontents are characterized. A request to send the desired subcontents to a user terminal 10 is made thereto, so the desired subcontents information reflecting user's interests and tastes can automatically be distributed to the user terminal 10.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
用いた動画ストリーム配信、地上波、または放送衛星に
よるディジタル放送を始めとする動画情報配信、静止画
やWeb画面の配信中のコンテンツに関連した追加情報
を取得するための手法、またこれらのメディアによる広
告手段を提供する情報配信システム及びその方法に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video stream distribution using the Internet, a video information distribution such as a terrestrial wave or a digital broadcast by a broadcasting satellite, and an addition relating to a content during distribution of a still image or a Web screen. The present invention relates to a technique for acquiring information, and an information distribution system and a method for providing advertising means using these media.

【0002】[0002]

【従来の技術】情報コンテンツの提供側は配信されてい
るメインコンテンツの中に含まれている物体(以下、オ
ブジェクトという)に対してリンク情報を付与して、ユ
ーザが端末を利用してこのリンク情報の存在を示すリン
クラベルを選択することによって、次のコンテンツを追
加情報として入手することができる情報配信システムは
インターネット、ディジタル放送などの普及によって現
実なものになりつつある。
2. Description of the Related Art An information content provider assigns link information to an object (hereinafter referred to as an object) included in a distributed main content, and a user uses a terminal to obtain the link information. An information distribution system that can obtain the next content as additional information by selecting a link label that indicates the existence of the Internet has become a reality with the spread of the Internet, digital broadcasting, and the like.

【0003】通常、このような情報配信システムでは、
配信されるコンテンツの中にあるオブジェクトを、例え
ば長方形の組み合わせとして表し、各オブジェクトに様
々なリンク情報を埋め込む。ここでリンク情報は、例え
ば、WWW(World Wide Web)のURL(Uniform Reso
urce Locator)やストリーム映像配信のリソースの場所
や、映像配信サーバのアドレスと要求コマンドなどが挙
げられる。
Usually, in such an information distribution system,
Objects in the content to be distributed are represented, for example, as a combination of rectangles, and various link information is embedded in each object. Here, the link information is, for example, a URL (Uniform Resource) of a WWW (World Wide Web).
urce Locator), the location of a resource for stream video distribution, the address of a video distribution server and a request command, and the like.

【0004】これらのリンク情報は、例えば、ファイル
としてメインコンテンツとともに、またはコンテンツデ
ータに埋め込まれてそれぞれのユーザの端末に配信され
る。ユーザが端末でメインコンテンツの表示画面中のオ
ブジェクトを、例えばマウスなどのポインティングデバ
イスによって指定すると、その操作を検知した端末は、
リンク情報を読み込み、それに従ってサブコンテンツの
配信要求をサブコンテンツの配信サーバに送信し、サブ
コンテンツ情報を入手する。
[0004] The link information is distributed to each user terminal together with the main content as a file or embedded in content data, for example. When the user specifies an object on the display screen of the main content on the terminal with a pointing device such as a mouse, the terminal that detects the operation,
The link information is read, and a sub-content distribution request is transmitted to the sub-content distribution server in accordance with the link information to obtain the sub-content information.

【0005】ユーザの端末からサブコンテンツの配信要
求を受けたサブコンテンツ配信サーバは、ユーザ端末に
サブコンテンツ情報を送信し、端末側では、未使用帯域
を用いてメインコンテンツと同時にサブコンテンツを受
信し、表示画面中に2つのコンテンツを同時に表示する
か、あるいは画面を完全にサブコンテンツの表示画面に
切り替えることができる。または、サブコンテンツの情
報を保存しておいて後で視聴することも可能である。
[0005] Upon receiving a sub-content distribution request from the user terminal, the sub-content distribution server transmits the sub-content information to the user terminal, and the terminal receives the sub-content at the same time as the main content using the unused band. Either two contents can be displayed simultaneously on the display screen, or the screen can be completely switched to a display screen for sub-contents. Alternatively, it is also possible to save the information of the sub-content and view it later.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した情
報配信システム及びその配信方法では、メインコンテン
ツの中にオブジェクトを指定するという手段によって、
ユーザが欲しい情報を概念的に特定して、追加コンテン
ツという形で入手することができるが、一般的にこのよ
うなシステムでは、配信側がメインコンテンツに関連付
けるサブコンテンツを一方的に決めるため、ユーザの意
向に沿ったコンテンツの提供には限界が生じるという不
利益がある。
By the way, in the information distribution system and the distribution method described above, by means of specifying an object in the main content,
The user can conceptually specify the information desired by the user and obtain it in the form of additional content. Generally, however, in such a system, the distribution side unilaterally determines the sub content to be associated with the main content, so that the user's intention However, there is a disadvantage that the provision of the content along the line is limited.

【0007】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、履歴情報などに基づきユーザの
趣味嗜好に沿って選択されたコンテンツ情報を提供で
き、これによってコンテンツの広告効果を向上できる情
報配信システム及びその配信方法を提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide content information selected in accordance with a user's taste and taste based on history information and the like, thereby improving the advertising effect of the content. An object of the present invention is to provide an information distribution system and a distribution method that can be improved.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の情報配信システムは、メインコンテンツを
提供するメインコンテンツ配信サーバと、上記メインコ
ンテンツを受信し、メインコンテンツに応じた情報をユ
ーザに提供するユーザ端末と、上記メインコンテンツに
含まれているリンク情報に応じて、ユーザによって選択
されるサブコンテンツを配信するサブコンテンツ配信サ
ーバと、上記ユーザによって選択されたサブコンテンツ
の内容を含む選択情報を蓄積する蓄積手段と、上記蓄積
手段によって蓄積した上記ユーザの選択情報に基づき、
上記ユーザの趣味嗜好を解析する解析手段と、上記解析
手段の解析結果に基づき、上記ユーザの趣味嗜好に沿っ
て上記ユーザ端末に提供すべきサブコンテンツを決定
し、当該サブコンテンツを提供するサブコンテンツ配信
サーバに上記ユーザ端末に所定のサブコンテンツを送信
することを指示する制御手段とを有する。
In order to achieve the above object, an information distribution system according to the present invention comprises a main content distribution server for providing main content, and a user for receiving the main content and providing information corresponding to the main content to a user. A terminal, a sub-content distribution server that distributes sub-content selected by the user in accordance with link information included in the main content, and a storage that stores selection information including the content of the sub-content selected by the user Means, based on the user's selection information stored by the storage means,
Analysis means for analyzing the taste of the user, and sub-contents to be provided to the user terminal according to the taste of the user based on the analysis result of the analysis means; Control means for instructing the distribution server to transmit predetermined sub-contents to the user terminal.

【0009】また、本発明では、好適には、上記ユーザ
端末に送信された上記メインコンテンツと上記サブコン
テンツを合成し、合成されたコンテンツ情報を上記ユー
ザに提供するコンテンツ合成手段を有する。
Preferably, the present invention further comprises a content synthesizing means for synthesizing the main content and the sub content transmitted to the user terminal, and providing the synthesized content information to the user.

【0010】また、本発明では、好適には、上記サブコ
ンテンツ配信サーバの配信内容を示すデータベースを管
理し、当該データベースを用いて、上記ユーザの趣味嗜
好に沿ったサブコンテンツを提供するサブコンテンツ配
信サーバを選択するデータベース管理手段を有する。
In the present invention, preferably, a sub-content distribution server that manages a database indicating distribution contents of the sub-content distribution server and uses the database to provide sub-contents according to the user's tastes and preferences. It has database management means for selecting a server.

【0011】また、本発明の情報配信方法は、ユーザ端
末にメインコンテンツを提供するメインコンテンツ配信
サーバと上記メインコンテンツから選択可能なサブコン
テンツを提供するサブコンテンツ配信サーバとを含む情
報配信システムの情報配信方法であって、上記メインコ
ンテンツに応じた情報をユーザに提供するステップと、
上記ユーザによって選択されたサブコンテンツの内容を
含む選択情報を蓄積するステップと、上記蓄積した選択
情報に基づき、上記ユーザの趣味嗜好を解析するステッ
プと、上記解析の結果に基づき、上記ユーザの趣味嗜好
に沿って上記ユーザ端末に提供すべきサブコンテンツを
決定し、当該サブコンテンツを提供するサブコンテンツ
配信サーバに上記ユーザ端末に所定のサブコンテンツを
送信することを指示するステップとを有する。
An information distribution method according to the present invention is an information distribution method for an information distribution system including a main content distribution server for providing a main content to a user terminal and a sub-content distribution server for providing a sub-content selectable from the main content. Providing the user with information corresponding to the main content;
Accumulating selection information including the contents of the sub-content selected by the user; analyzing the hobbies and preferences of the user based on the accumulated selection information; and analyzing the hobbies of the user based on a result of the analysis. Determining sub-contents to be provided to the user terminal according to the preference, and instructing a sub-content distribution server that provides the sub-content to transmit predetermined sub-contents to the user terminal.

【0012】また、本発明では、好適には、上記ユーザ
端末に送信された上記メインコンテンツと上記サブコン
テンツを合成し、合成されたコンテンツ情報を上記ユー
ザに提供するステップを有する。
Preferably, the present invention further comprises a step of combining the main content and the sub-content transmitted to the user terminal, and providing the combined content information to the user.

【0013】また、本発明では、好適には、上記サブコ
ンテンツ配信サーバの配信内容を示すデータベースを管
理し、当該データベースを用いて、上記ユーザの趣味嗜
好に沿ったサブコンテンツを提供するサブコンテンツ配
信サーバを選択するステップを有する。
[0013] In the present invention, preferably, a sub-content distribution server that manages a database indicating distribution contents of the sub-content distribution server and provides sub-contents according to the user's tastes and preferences using the database. And selecting a server.

【0014】また、本発明では、好適には、広告情報に
基づき、上記サブコンテンツを制作するステップを有
し、上記サブコンテンツの配信状況に応じて、上記広告
情報の提供者に広告視聴料を請求するステップをさらに
有する。
In the present invention, preferably, the method further comprises the step of producing the sub-contents based on the advertisement information, and in accordance with the distribution status of the sub-contents, an advertisement viewing fee is provided to a provider of the advertisement information. Further comprising the step of billing.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】第1実施形態 図1は本発明に係る情報配信システムの第1の実施形態
を示す構成図である。図示のように、本実施形態の情報
配信システムは、ユーザ端末10、ネットワーク20、
メインコンテンツ配信サーバ30、サブコンテンツ配信
サーバ40−1,40−2によって構成されている。な
お、図1では、ユーザ端末とメインコンテンツ配信サー
バをそれぞれ一つのみを示しているが、本発明の情報配
信システムにおいては、ユーザ端末及びメインコンテン
ツ配信サーバがそれぞれ複数あってもよい。また、サブ
コンテンツ配信サーバの数も2つに限定されず、多数あ
ってもよい。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of an information distribution system according to the present invention. As illustrated, the information distribution system of the present embodiment includes a user terminal 10, a network 20,
It is composed of a main content distribution server 30 and sub-content distribution servers 40-1 and 40-2. Although FIG. 1 shows only one user terminal and one main content distribution server, the information distribution system of the present invention may include a plurality of user terminals and multiple main content distribution servers. Further, the number of sub-content distribution servers is not limited to two, and may be large.

【0016】メインコンテンツ配信サーバ20は、メイ
ンコンテンツの情報をネットワーク20を介してユーザ
端末10に送信する。ユーザ端末10は、ネットワーク
20を介して送信されてくるメインコンテンツを画面上
に表示し、ユーザにコンテンツ情報を視聴させるととも
に、ユーザからの指示に従って、取得したいサブコンテ
ンツを提供するサブコンテンツ配信サーバを特定し、そ
れに配信要求を送信する。
[0016] The main content distribution server 20 transmits information of the main content to the user terminal 10 via the network 20. The user terminal 10 displays the main content transmitted via the network 20 on the screen, allows the user to view the content information, and specifies the sub-content distribution server that provides the sub-content to be obtained according to an instruction from the user. And sends a distribution request to it.

【0017】サブコンテンツ配信サーバ40−1、40
−2は、ユーザ端末10からの送信要求に応じて、要求
されたサブコンテンツの情報をネットワーク20を介し
てユーザ端末10に送信する。
Sub-content distribution servers 40-1, 40
-2 transmits the information of the requested sub-content to the user terminal 10 via the network 20 in response to the transmission request from the user terminal 10.

【0018】図2は、ユーザ端末10の内部構成を示
し、さらにメインコンテンツ配信サーバ30、サブコン
テンツ配信サーバ40−1,…,40−4、プリファレ
ンス・要求コンテンツ解析部50及びサブコンテンツデ
ータベース60を含む情報配信システムの構成を示して
いる。
FIG. 2 shows the internal configuration of the user terminal 10. The main content distribution server 30, the sub-content distribution servers 40-1,..., 40-4, the preference / requested content analysis unit 50, and the sub-content database 60 are shown in FIG. 1 shows a configuration of an information distribution system including the above.

【0019】図示のように、ユーザ端末10は、コンテ
ンツ表示部11、リンク取得部12、履歴記憶部13及
びコンテンツ合成部14によって構成されている。以
下、ユーザ端末10の各構成部分の機能について説明す
る。
As shown, the user terminal 10 comprises a content display unit 11, a link acquisition unit 12, a history storage unit 13, and a content synthesis unit 14. Hereinafter, the function of each component of the user terminal 10 will be described.

【0020】コンテンツ表示部11は、動画、静止画な
どの画像情報を表示するディスプレイなどによって構成
され、コンテンツ情報を表示する。なお、コンテンツ表
示部11によって表示されるコンテンツは、例えば、コ
ンテンツ合成部14から入力されたコンテンツであり、
メインコンテンツあるいはメインとサブコンテンツによ
って合成されたコンテンツである。
The content display section 11 is composed of a display for displaying image information such as moving images and still images, and displays the content information. The content displayed by the content display unit 11 is, for example, the content input from the content synthesizing unit 14,
The main content or the content synthesized by the main and sub-contents.

【0021】リンク取得部12は、コンテンツ表示部1
1によって表示されているコンテンツの中に埋め込まれ
ているリンク情報を取得する。また、リンクがユーザに
よって指定された場合、その指定情報に基づき、ユーザ
が選択されたリンクに対応するサブコンテンツ情報を提
供するサブコンテンツサーバにアクセスし、サブコンテ
ンツの提供を要求する。同時に、履歴記憶部13にユー
ザが選択されたリンクの情報を送信し、ユーザのコンテ
ンツ選択の履歴情報を作成するために必要な情報を提供
する。
The link acquisition unit 12 is a unit for displaying the contents.
1 to obtain link information embedded in the content displayed. When a link is specified by the user, the user accesses a sub-content server that provides sub-content information corresponding to the selected link based on the specified information, and requests the provision of the sub-content. At the same time, the information of the link selected by the user is transmitted to the history storage unit 13 to provide information necessary for creating the history information of the user's content selection.

【0022】履歴記憶部13は、ユーザの選択したサブ
コンテンツの履歴情報を記憶する。この履歴情報に基づ
き、ユーザの趣味嗜好を解析することができる。
The history storage unit 13 stores history information of sub-contents selected by the user. Based on this history information, the user's hobbies and preferences can be analyzed.

【0023】コンテンツ合成部14は、メインコンテン
ツ配信サーバ30及びサブコンテンツ配信サーバ40−
1,…,40−4によって送られてきたコンテンツの情
報を合成し、合成したコンテンツをコンテンツ表示部1
1に送信する。
The content synthesizing unit 14 includes a main content distribution server 30 and a sub content distribution server 40-
, 40-4, and synthesizes the information of the content transmitted by the content display unit 1 and displays the synthesized content.
Send to 1.

【0024】プリファレンス・要求コンテンツ解析部5
0は、履歴記憶部13に記憶されているユーザのサブコ
ンテンツの選択履歴情報に基づき、ユーザの趣味嗜好を
分析し、その分析結果に基づきユーザ端末10に送信す
べきサブコンテンツの内容を決定する。なお、サブコン
テンツの選択は、ユーザの趣味嗜好の分析結果及びサブ
コンテンツデータベース60を用いて行われる。
Preference / Requested Content Analysis Unit 5
0 analyzes the user's hobbies and preferences based on the user's sub-content selection history information stored in the history storage unit 13 and determines the contents of the sub-content to be transmitted to the user terminal 10 based on the analysis result. . The selection of the sub-content is performed using the analysis result of the user's hobby and preference and the sub-content database 60.

【0025】サブコンテンツデータベース60には、そ
れぞれのサブコンテンツ配信サーバによって保持されて
いるサブコンテンツ情報の内容と、そのサブコンテンツ
の情報を取り出すためにアクセス情報が保持されてい
る。なお、ここで、アクセス情報とは、例えば、あるサ
ブコンテンツが保持されているサブコンテンツ配信サー
バの名前、アドレスなどの情報であり、サブコンテンツ
情報を検索するための検索情報として利用される。
The sub-contents database 60 holds the contents of the sub-contents information held by the respective sub-content distribution servers and the access information for extracting the information of the sub-contents. Here, the access information is, for example, information such as the name and address of a sub-content distribution server holding a certain sub-content, and is used as search information for searching for the sub-content information.

【0026】プリファレンス・要求コンテンツ解析部5
0は、サブコンテンツデータベース60のアクセス情報
に基づき、ユーザ端末10に送信すべきサブコンテンツ
がどこのサブコンテンツ配信サーバによって提供できる
かを判断し、そのサブコンテンツ配信サーバに、指定し
たサブコンテンツ情報をユーザ端末10に送信するよう
指示する。
Preference / Requested Content Analysis Unit 5
0 determines which sub-contents distribution server can provide the sub-contents to be transmitted to the user terminal 10 based on the access information of the sub-contents database 60, and sends the specified sub-contents information to the sub-contents distribution server. Instruct the user terminal 10 to transmit.

【0027】なお、プリファレンス・要求コンテンツ解
析部50及びサブコンテンツデータベース60は、ユー
ザ端末10に含まれてもよく、また、独立したサーバに
よって保有することもできる。さらに、プリファレンス
・要求コンテンツ解析部50とサブコンテンツデータベ
ース60がそれぞれ異なる端末またはサーバによって保
有してもよい。即ち、それぞれの処理部分の配置を特に
限定する必要がなく、重要なのはユーザ端末10に格納
されているコンテンツ選択の履歴情報に基づき、ユーザ
の趣味嗜好を解析し、解析した結果に応じてそのユーザ
に提供すべきサブコンテンツの内容を決定し、そしてサ
ブコンテンツデータベースに格納されているアクセス情
報に従って、そのサブコンテンツを実際に提供するサブ
コンテンツ配信サーバを特定し、当該サーバに指定した
サブコンテンツの配信を要求する制御機能をあればよ
い。
The preference / requested content analysis unit 50 and the sub-content database 60 may be included in the user terminal 10 or may be held by an independent server. Further, the preference / requested content analyzer 50 and the sub-content database 60 may be held by different terminals or servers. That is, it is not necessary to particularly limit the arrangement of the respective processing portions. What is important is that the user's hobbies and preferences are analyzed based on the history information of the content selection stored in the user terminal 10 and the user is analyzed in accordance with the analysis result. Determines the contents of the sub-contents to be provided to the sub-contents distribution server, specifies the sub-contents distribution server that actually provides the sub-contents according to the access information stored in the sub-contents database, and distributes the sub-contents specified to the server. It is only necessary to have a control function for requesting.

【0028】図3は、図2に示す情報配信システムにお
ける情報配信処理の手順を示すシーケンス図である。以
下、図2及び図3を参照しながら、本実施形態の情報配
信システムにおけるコンテンツ配信処理について説明す
る。なお、図3において、点線より上の各処理は、ユー
ザ端末10がメインコンテンツ配信サーバ30からメイ
ンコンテンツを取得し、当該メインコンテンツからサブ
コンテンツを選択し、またこの選択履歴を記憶する処理
を示している。点線より下の各処理は、ユーザ端末10
がサブコンテンツのリンク情報を含むメインコンテンツ
情報を取得し、取得した情報に基づき合成可能なサブコ
ンテンツを判断し、そのサブコンテンツ情報を提供する
サブコンテンツ配信サーバに送信を要求し、そして入手
したメインコンテンツ及びサブコンテンツを合成して表
示する処理である。
FIG. 3 is a sequence diagram showing a procedure of information distribution processing in the information distribution system shown in FIG. Hereinafter, the content distribution processing in the information distribution system of the present embodiment will be described with reference to FIGS. In FIG. 3, each process above the dotted line indicates a process in which the user terminal 10 acquires main content from the main content distribution server 30, selects sub-content from the main content, and stores the selection history. Each process below the dotted line is performed by the user terminal 10
Obtains main content information including link information of the sub-content, determines a sub-content that can be synthesized based on the obtained information, requests transmission to a sub-content distribution server that provides the sub-content information, and obtains the obtained main content and This is a process of combining and displaying sub-contents.

【0029】まず、メインコンテンツ配信サーバ30か
らデフォルトのサブコンテンツへのリンク情報を含むメ
インコンテンツをユーザ端末10に配信される(ステッ
プS1)。ユーザ端末10において、送られてきたメイ
ンコンテンツを表示部11によって表示され、さらにリ
ンク情報取得部12によって、サブコンテンツへのリン
ク情報が取得される。
First, the main content including the link information to the default sub-content is distributed from the main content distribution server 30 to the user terminal 10 (step S1). In the user terminal 10, the sent main content is displayed by the display unit 11, and the link information obtaining unit 12 obtains link information to the sub-content.

【0030】次に、ユーザの選択指示に従って、指定さ
れたサブコンテンツを配信するサブコンテンツ配信サー
バ40に指定したサブコンテンツの送信要求が出力され
る(ステップS2)。また、ユーザのサブコンテンツ選
択情報がユーザ情報記憶領域に送信され、履歴情報とし
てユーザ情報記憶領域に蓄積される(ステップS3)。
なお、ここで、ユーザ情報記憶領域とは、例えば、図2
に示すユーザ端末の構成図において、履歴記憶部13に
相当するものである。
Next, in accordance with the user's selection instruction, a transmission request for the designated sub-content is output to the sub-content distribution server 40 for distributing the designated sub-content (step S2). Also, the sub-content selection information of the user is transmitted to the user information storage area, and is stored in the user information storage area as history information (step S3).
Here, the user information storage area is, for example, as shown in FIG.
2 corresponds to the history storage unit 13 in the configuration diagram of the user terminal shown in FIG.

【0031】ユーザ端末10からの送信要求に応じて、
サブコンテンツ配信サーバ40は、指定されたサブコン
テンツをユーザ端末10に送信する(ステップS4)。
In response to a transmission request from the user terminal 10,
The sub-content distribution server 40 transmits the specified sub-content to the user terminal 10 (Step S4).

【0032】上述した処理によって、ユーザの選択指示
に従って、所定のサブコンテンツ情報がユーザ端末10
に取り入れられる。また、ユーザの選択履歴情報も同時
に蓄積される。この履歴情報がユーザがサブコンテンツ
を指定するたびに蓄積され、ユーザの趣味嗜好を分析す
る材料として、例えば、図2に示すプリファレンス・要
求コンテンツ解析部50によって利用される。
According to the above-described processing, predetermined sub-content information is stored in the user terminal 10 in accordance with a user's selection instruction.
Incorporated in. Also, the user's selection history information is stored at the same time. This history information is accumulated every time the user specifies the sub-content, and is used as a material for analyzing the user's hobbies and preferences, for example, by the preference / requested content analysis unit 50 shown in FIG.

【0033】次に、ユーザ情報記憶領域に蓄積された履
歴情報に基づき、ユーザの趣味嗜好に沿ったサブコンテ
ンツ情報をユーザ端末10に自動配信する処理について
説明する。
Next, a process for automatically distributing sub-contents information according to the user's taste to the user terminal 10 based on the history information accumulated in the user information storage area will be described.

【0034】まず、メインコンテンツ配信サーバ30に
よってサブコンテンツへのリンク情報を含むメインコン
テンツ情報がユーザ端末10に送信される(ステップS
5)。ユーザ端末10において、合成部14によってど
のようなサブコンテンツが合成可能かについて判断が行
われ、その情報がユーザ情報記憶領域に送信される(ス
テップS6)。
First, main content information including link information to sub-contents is transmitted to the user terminal 10 by the main content distribution server 30 (step S).
5). In the user terminal 10, a determination is made as to what sub-contents can be combined by the combining unit 14, and the information is transmitted to the user information storage area (step S6).

【0035】ユーザ情報記憶領域において、それまでに
蓄積したユーザのサブコンテンツ選択の履歴と合成可能
な属性情報をコンテンツデータベース60に送信される
(ステップS7)。
In the user information storage area, the history of the user's sub-content selection accumulated so far and the attribute information that can be combined are transmitted to the content database 60 (step S7).

【0036】そして、コンテンツデータベース60にお
いて、送られてきた情報に基づき、ユーザの趣味嗜好に
沿ってサブコンテンツを検索し、合成可能なサブコンテ
ンツを見つけて、そのサブコンテンツを提供するサブコ
ンテンツ配信サーバ40に対して指定したサブコンテン
ツをユーザ端末10に送信する送信指示を送る(ステッ
プS8)。
In the content database 60, based on the sent information, a sub-content is searched in accordance with the user's taste and taste, a sub-content that can be synthesized is found, and a sub-content distribution server that provides the sub-content is provided. A transmission instruction for transmitting the specified sub-contents to the user terminal 10 is sent to the user terminal 40 (step S8).

【0037】サブコンテンツデータベース60からの送
信指示を受けたサブコンテンツ配信サーバ40は、送信
指示に従って所定のサブコンテンツをユーザ端末10に
送信する(ステップS9)。
The sub-content distribution server 40 that has received the transmission instruction from the sub-content database 60 transmits predetermined sub-contents to the user terminal 10 according to the transmission instruction (step S9).

【0038】ユーザ端末10において、サブコンテンツ
配信サーバ40から送られてきたサブコンテンツを受信
し、合成部14によってメインコンテンツに合成して、
コンテンツ表示部11によって表示される(ステップS
10)。
At the user terminal 10, the sub-contents transmitted from the sub-content distribution server 40 are received, and synthesized by the synthesizing unit 14 into the main content.
Displayed by the content display unit 11 (step S
10).

【0039】上述した処理によって、ユーザ情報記憶領
域に蓄積した履歴情報に基づき、ユーザの趣味嗜好に沿
って取得すべきサブコンテンツ情報が選択され、さらに
コンテンツデータベースに格納されている検索情報に基
づきそのサブコンテンツを提供するサブコンテンツ配信
サーバが特定されるので、そのサブコンテンツ配信サー
バに対して、指定したサブコンテンツを送信する要求が
出される。これに従って、サブコンテンツ配信サーバか
らユーザの趣味嗜好にあったサブコンテンツがユーザ端
末10に送信される。
According to the above-described processing, sub-contents information to be obtained in accordance with the user's tastes and preferences is selected based on the history information accumulated in the user information storage area, and further, based on the search information stored in the content database. Since the sub-content distribution server providing the sub-content is specified, a request for transmitting the specified sub-content is issued to the sub-content distribution server. In accordance with this, the sub-contents that are suitable for the user's taste and taste are transmitted from the sub-content distribution server to the user terminal 10.

【0040】図4は、上述した処理に伴って、ユーザ端
末10におけるコンテンツの表示及び履歴情報の蓄積と
サブコンテンツの検索などに伴う処理時の表示例などを
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a display example at the time of processing accompanying display of content, accumulation of history information, search of sub-contents, and the like in the user terminal 10 in accordance with the above-described processing.

【0041】図4(a)に示すように、まず、アブコン
テンツを含むメインコンテンツがユーザ端末10に送信
されるので、これに応じてユーザ端末10の表示画面に
メインコンテンツの情報が表示される。当該表示画面に
おいて、ユーザがサブコンテンツを選択することによっ
て、そのサブコンテンツに対応するリンク情報がリンク
取得部12によって取得され、また、履歴情報が蓄積さ
れる。
As shown in FIG. 4A, first, the main content including the ab content is transmitted to the user terminal 10, and accordingly, the information of the main content is displayed on the display screen of the user terminal 10. When the user selects a sub-content on the display screen, link information corresponding to the sub-content is obtained by the link obtaining unit 12, and history information is accumulated.

【0042】次に、図4(b)に示すように、ユーザ端
末10の表示画面にメインコンテンツの画面が表示さ
れ、この状態において蓄積したユーザの履歴情報に基づ
いて、さらにサブコンテンツデータベースに格納されて
いるサブコンテンツの検索情報を用いて、ユーザの趣味
嗜好に沿ったサブコンテンツの検索が行われる。
Next, as shown in FIG. 4B, a main content screen is displayed on the display screen of the user terminal 10, and further stored in the sub-content database based on the user's history information accumulated in this state. Using the search information of the sub-contents, the sub-contents are searched for according to the user's tastes and preferences.

【0043】検索によって所望のサブコンテンツを提供
するサブコンテンツ配信サーバが特定され、当該サブコ
ンテンツ配信サーバに対して、所望のサブコンテンツを
ユーザ端末10に送信する要求が送信されるので、この
送信要求に従って、サブコンテンツ配信サーバからユー
ザ端末10にサブコンテンツが送信される。そして、図
4(c)に示すように、ユーザ端末10において、メイ
ンコンテンツとサブコンテンツが合成され、コンテンツ
表示部11によって表示される。
A sub-content distribution server that provides the desired sub-content is specified by the search, and a request for transmitting the desired sub-content to the user terminal 10 is transmitted to the sub-content distribution server. , The sub content is transmitted from the sub content distribution server to the user terminal 10. Then, as shown in FIG. 4C, the main content and the sub content are combined in the user terminal 10 and displayed by the content display unit 11.

【0044】次に、メインコンテンツとサブコンテンツ
のそれぞれの属性に基づき、合成可能なコンテンツを検
索し、そのサブコンテンツを取得する処理について説明
する。図5は、この処理の手順を示すフローチャートで
ある。以下、図5を参照しつつ説明する。
Next, a process of searching for synthesizable content based on the respective attributes of the main content and the sub content and obtaining the sub content will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of this processing. Hereinafter, description will be made with reference to FIG.

【0045】まず、ユーザ情報記憶領域に格納されてい
るコンテンツ選択履歴情報から、コンテンツの内容を示
すキーワードの抽出が行われる(ステップSP1)。
First, a keyword indicating the content is extracted from the content selection history information stored in the user information storage area (step SP1).

【0046】そして、抽出されたキーワードを用いて、
サブコンテンツデータベースに格納されているサブコン
テンツの検索情報に基づいてサブコンテンツの検索が行
われる。この検索によって複数のサブコンテンツが候補
として挙げられた場合、類似度の高い順にこれらのサブ
コンテンツがソートされる(ステップSP2)。
Then, using the extracted keywords,
The sub-contents are searched based on the sub-contents search information stored in the sub-contents database. When a plurality of sub-contents are listed as candidates by this search, these sub-contents are sorted in descending order of similarity (step SP2).

【0047】次に、検索によって挙げられたサブコンテ
ンツの候補の中から、該当するサブコンテンツがあるか
否かについて判断が行われる(ステップSP3)。当該
判断の結果、該当するサブコンテンツがない場合、処理
が終了する。一方、該当するサブコンテンツがあった場
合、メインコンテンツの合成可能属性が読み込まれる
(ステップSP4)。
Next, it is determined whether or not there is a corresponding sub-content from the sub-content candidates obtained by the search (step SP3). If the result of the determination is that there is no corresponding sub-content, the process ends. On the other hand, if there is a corresponding sub-content, the synthesizable attribute of the main content is read (step SP4).

【0048】そして、類似度の高いアブコンテンツから
合成可能属性が読み出され(ステップSP5)、メイン
コンテンツの合成可能属性に適合する否かについて判断
が行われる(ステップSP6)。
Then, a synthesizable attribute is read from the ab content having a high degree of similarity (step SP5), and it is determined whether or not the attribute matches the synthesizable attribute of the main content (step SP6).

【0049】この判断の結果、メインコンテンツの合成
可能属性に適合していると判断された場合、当該サブコ
ンテンツを配信するサブコンテンツ配信サーバにユーザ
端末10への配信要求が送信される(ステップSP
8)。一方、判断の結果、メインコンテンツの合成属性
に適合していないと判断された場合、検索によって見つ
けられたすべてのサブコンテンツの候補について判断が
行われたか否かを見て(ステップSP7)、すべての候
補について判断が終了した場合、該当するサブコンテン
ツがないとして、処理が終了する。一方、すべての候補
について判断がまだ終わっていない場合、次の候補につ
いてさらに判断が行われる。
As a result of this determination, if it is determined that the sub content is compatible with the synthesizable attribute of the main content, a distribution request to the user terminal 10 is transmitted to the sub content distribution server that distributes the sub content (step SP).
8). On the other hand, if it is determined that the sub-contents do not conform to the composite attribute of the main content, it is determined whether or not all sub-content candidates found by the search have been determined (step SP7). When the determination is completed for the candidate, it is determined that there is no corresponding sub-content, and the process ends. On the other hand, if the determination has not been completed for all the candidates, further determination is made for the next candidate.

【0050】図6は、メインコンテンツ合成可能属性の
記述例を示す図である。図示のように、メインコンテン
ツの合成可能属性には、コンテンツの配信者名、コンテ
ンツを特定するためのコンテンツID番号、及びコンテ
ンツのキーワードがそれぞれ記述されている。そして、
コンテンツの合成範囲、合成可能な時間t、及びキーワ
ードによって表されているコンテンツの内容が記述され
ている。また、必要に応じて、例えばコンテンツ合成す
るときの細かい設定や、内容の詳しい記述を含むオプシ
ョン情報も記述される。
FIG. 6 is a diagram showing a description example of a main content synthesizable attribute. As shown in the figure, the synthesizable attribute of the main content describes the name of the distributor of the content, the content ID number for specifying the content, and the keyword of the content. And
The content synthesis range, the synthesizable time t, and the content of the content represented by the keyword are described. In addition, if necessary, for example, detailed settings for synthesizing the contents and option information including a detailed description of the contents are described.

【0051】コンテンツの合成範囲は、例えば、長方形
で指定された領域によって表される。また、その合成範
囲の情報には、色、サイズなどの情報が含まれることも
ある。コンテンツの内容を表すキーワードは、複数あっ
てもよい。
The synthesis range of the content is represented by, for example, an area designated by a rectangle. Further, the information of the synthesis range may include information such as a color and a size. There may be a plurality of keywords representing the contents of the content.

【0052】図7は、ユーザ情報及びサブコンテンツ選
択履歴情報の記述例を示す図である。図示のように、ユ
ーザ情報には、ユーザの氏名、識別番号(ID番号)、
アドレス、年齢、性別などの情報が含まれている。サブ
コンテンツ選択履歴情報には、日付と、メインコンテン
ツキーワード、及びサブコンテンツキーワードが記述さ
れている。日付は、例えば、コンテンツを閲覧する日時
の情報であり、メインコンテンツキーワードの欄には、
ユーザが選択したメインコンテンツの内容を示す一つま
たは複数のキーワードが記入されている。サブコンテン
ツキーワードの欄には、ユーザがメインコンテンツを介
して選択したサブコンテンツの内容を示す一つまたは複
数のキーワードが記入されている。
FIG. 7 is a diagram showing a description example of user information and sub-content selection history information. As shown in the figure, the user information includes a user name, an identification number (ID number),
It contains information such as address, age, and gender. The sub-content selection history information describes a date, a main content keyword, and a sub-content keyword. The date is, for example, information on the date and time at which the content is viewed.
One or more keywords indicating the contents of the main content selected by the user are entered. In the sub-content keyword column, one or more keywords indicating the contents of the sub-content selected by the user via the main content are entered.

【0053】図7に示すサブコンテンツの選択履歴情報
がユーザがメインコンテンツの表示画面からサブコンテ
ンツを選択するたびに蓄積される。当該蓄積情報がユー
ザの趣味嗜好を解析するために用いられる。
The selection history information of the sub-content shown in FIG. 7 is accumulated every time the user selects the sub-content from the display screen of the main content. The accumulated information is used to analyze the user's hobbies and preferences.

【0054】図8は、サブコンテンツデータベースに登
録されているサブコンテンツ情報の記述例を示す図であ
る。図示のように、サブコンテンツデータベースには、
メインコンテンツの合成可能属性情報に類似した内容が
記述されている。例えば、サブコンテンツの配信者名、
サブコンテンツを特定するためのID番号、及びそのサ
ブコンテンツを格納するサブコンテンツ配信サーバのア
ドレスまたはコマンドなどの情報が記述されている。
FIG. 8 is a diagram showing a description example of sub-content information registered in the sub-content database. As shown, the sub-content database contains
Content similar to the synthesizable attribute information of the main content is described. For example, the distributor name of the sub-content,
Information such as an ID number for specifying the sub-content and the address or command of the sub-content distribution server that stores the sub-content is described.

【0055】そして、サブコンテンツのサイズ、時間の
他に、サブコンテンツの内容を示す一つまたは複数のキ
ーワードが記述され、また、必要に応じてオプション情
報も記述される。
Then, in addition to the size and time of the sub-content, one or more keywords indicating the content of the sub-content are described, and optional information is also described as necessary.

【0056】サブコンテンツを検索する処理では、キー
ワードを用いて、図8に示すサブコンテンツデータベー
スの中からWEB検索などに用いられている類似度計算
などの検索手法を用いてもっとも類似度の高いサブコン
テンツを検索することができる。また、検索処理の利便
性を向上させるために、図8に示すサーバコンテンツデ
ータベースの登録過程では、それに準じてデータベース
の構築が行われる。
In the process of searching for sub-contents, a sub-content database shown in FIG. 8 is used to search for sub-contents having the highest similarity using a search technique such as similarity calculation used for WEB search or the like using a keyword. Content can be searched. Further, in order to improve the convenience of the search process, in the registration process of the server content database shown in FIG. 8, the database is constructed according to the process.

【0057】以上説明したように、本実施形態の情報配
信システムにおいて、ユーザ端末に表示されているメイ
ンコンテンツ画面からサブコンテンツが指定されたと
き、履歴記憶部にユーザの選択履歴が蓄積され、そし
て、当該履歴情報に基づきユーザの趣味嗜好が解析さ
れ、当該解析の結果に従ってサブコンテンツデータベー
スを用いてユーザの趣味嗜好に沿ったサブコンテンツ情
報で検索が行われ、該当するサブコンテンツを提供する
サブコンテンツ配信サーバが特定でき、それに所望のサ
ブコンテンツをユーザ端末10に送信する要求が出され
るので、ユーザの趣味嗜好を反映して、所望のサブコン
テンツ情報をユーザ端末10に自動的に配信することが
できる。
As described above, in the information distribution system of the present embodiment, when a sub-content is designated from the main content screen displayed on the user terminal, the user's selection history is accumulated in the history storage unit, and The user's hobbies and preferences are analyzed based on the history information, and the sub-contents database is searched according to the user's hobbies and preferences using the sub-contents database according to the result of the analysis, and the sub-contents distribution providing the corresponding sub-contents is performed. Since the server can be specified and a request for transmitting the desired sub-content to the user terminal 10 is issued to the server, the desired sub-content information can be automatically distributed to the user terminal 10 by reflecting the user's tastes and preferences. .

【0058】第2実施形態 図9は本発明に係る情報配信システムの第2の実施形態
を示す構成図である。図示のように、本実施形態の情報
配信システムは、ユーザ端末10、コンテンツデータベ
ース60、コンテンツ制作者70、広告コンテンツサー
バ80−1,80−2,80−3によって構成されてい
る。
Second Embodiment FIG. 9 is a block diagram showing a second embodiment of the information distribution system according to the present invention. As illustrated, the information distribution system according to the present embodiment includes a user terminal 10, a content database 60, a content creator 70, and advertisement content servers 80-1, 80-2, and 80-3.

【0059】ユーザ端末10は、上述した本発明の第1
の実施形態におけるユーザ端末10とほぼ同じ構成を有
する。コンテンツデータベース60は、コンテンツを検
索するための検索情報などが格納している。
The user terminal 10 is the first terminal of the present invention described above.
It has almost the same configuration as the user terminal 10 in the embodiment. The content database 60 stores search information for searching for content.

【0060】コンテンツ制作者70は、コンテンツを作
成する。なお、ここで、コンテンツ制作者70は、例え
ば、広告主の依頼を受けて、その依頼の内容に応じて広
告用コンテンツを作成する。
The content creator 70 creates content. Here, the content creator 70 receives, for example, a request from an advertiser, and creates advertising content according to the content of the request.

【0061】広告コンテンツサーバ80−1,80−
2,80−3は、ユーザ端末10に広告コンテンツを配
信する。
Advertisement content servers 80-1 and 80-
2, 80-3 distributes the advertisement content to the user terminal 10.

【0062】なお、本実施形態のユーザ端末10には、
ユーザのサブコンテンツの選択履歴を記憶する選択履歴
記憶部または当該選択履歴に基づいてユーザの趣味嗜好
を解析する解析部がそれぞれ備えられている。
The user terminal 10 of the present embodiment has
A selection history storage unit that stores the selection history of the sub-contents of the user or an analysis unit that analyzes the user's hobbies and preferences based on the selection history is provided.

【0063】以下、図9を参照しつつ、本実施形態の情
報配信システムの動作について説明する。まず、ユーザ
端末10のコンテンツ表示部によって、例えば、サブコ
ンテンツのリンク情報が含まれているメインコンテンツ
の画面が表示される。ユーザがこのメインコンテンツの
表示画面上サブコンテンツを選択すると、その選択情報
が選択履歴として履歴記憶部に蓄積される。また、選択
されたサブコンテンツが配信サーバからユーザ端末10
に送られ、ユーザ端末10に表示され、ユーザに視聴さ
せる。
Hereinafter, the operation of the information distribution system of this embodiment will be described with reference to FIG. First, the content display unit of the user terminal 10 displays, for example, a main content screen including sub-content link information. When the user selects the sub content on the display screen of the main content, the selected information is stored in the history storage unit as a selection history. In addition, the selected sub-content is transmitted from the distribution server to the user terminal 10.
And displayed on the user terminal 10 to allow the user to view.

【0064】本実施形態の情報配信システムにおいて、
ユーザの選択履歴情報に従って、ユーザの趣味嗜好、ま
たはユーザの好みにあった広告コンテンツを自動的にユ
ーザ端末10に配信することができる。以下、本実施形
態における広告コンテンツの配信処理について説明す
る。
In the information distribution system of the present embodiment,
According to the user's selection history information, the advertisement content suitable for the user's taste or preference can be automatically distributed to the user terminal 10. Hereinafter, the distribution process of the advertisement content in the present embodiment will be described.

【0065】ユーザ端末10の履歴記憶部に蓄積された
選択履歴情報に基づき、ユーザの趣味嗜好が解析され
る。解析の結果に従って、ユーザの趣味嗜好を反映する
キーワードが決定され、当該キーワード及びコンテンツ
データベース60を用いて、ユーザの趣味嗜好に該当す
る広告コンテンツが検索される。
The user's hobbies and preferences are analyzed based on the selection history information stored in the history storage unit of the user terminal 10. According to the analysis result, a keyword that reflects the user's hobby preference is determined, and using the keyword and the content database 60, advertisement content corresponding to the user's hobby preference is searched.

【0066】検索の結果によって、該当する広告コンテ
ンツを提供する広告コンテンツサーバが特定され、その
広告コンテンツサーバに所望の広告コンテンツをユーザ
端末10に送信する送信要求が送られる。これに従っ
て、広告コンテンツサーバは、所望の広告コンテンツを
ユーザ端末10に送信する。このため、ユーザ端末10
のコンテンツ表示部において、ユーザの好みにあった広
告コンテンツが表示される。
According to the search result, the advertisement content server providing the relevant advertisement content is specified, and a transmission request for transmitting the desired advertisement content to the user terminal 10 is sent to the advertisement content server. In accordance with this, the advertisement content server transmits the desired advertisement content to the user terminal 10. For this reason, the user terminal 10
In the content display section, the advertisement content suitable for the user's preference is displayed.

【0067】上述したように、本実施形態の情報配信シ
ステム用いることによって、コンテン制作者70がそれ
ぞれの広告主の依頼を受けて広告コンテンツを制作し、
多数の広告コンテンツサーバに広告コンテンツを提供す
る。ユーザ端末10では、広告コンテンツのリンク情報
を含むメインコンテンツが表示され、それに応じてユー
ザが広告コンテンツを選択すると、その選択情報が選択
履歴として登録される。
As described above, by using the information distribution system of the present embodiment, the content creator 70 produces advertisement contents at the request of each advertiser,
Provide advertisement content to a number of advertisement content servers. In the user terminal 10, the main content including the link information of the advertising content is displayed, and when the user selects the advertising content accordingly, the selected information is registered as a selection history.

【0068】そして、ユーザの選択履歴に基づいてユー
ザの趣味嗜好が解析され、これに応じてコンテンツデー
タベースを用いてユーザの趣味嗜好にあった広告コンテ
ンツが検索され、該当する広告コンテンツサーバに所望
の広告コンテンツをユーザ端末10に送信する送信要求
が送られるので、ユーザ端末には、ユーザの趣味嗜好に
沿った広告情報が自動的に提供されるので、広告の効果
が向上するほか、広告主には広告コンテンツの利用状況
などを提供することができ、それに応じて広告主から広
告視聴料を請求することもできる。
Then, the user's tastes and preferences are analyzed based on the user's selection history, and in response to this, the contents database is used to search for advertisement contents that match the user's tastes and preferences, and the corresponding advertisement contents server obtains the desired contents. Since a transmission request for transmitting the advertising content to the user terminal 10 is sent, the user terminal is automatically provided with the advertising information according to the user's taste and taste, so that the advertising effect is improved and the advertiser is Can provide the use status of the advertisement content and the like, and can also charge the advertisement viewing fee from the advertiser accordingly.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報配信
システム及びその情報配信方法によれば、ユーザ端末に
表示されたメインコンテンツ画面中に、サブコンテンツ
に関連するリンク情報を2次情報として付加し、動画、
静止画、Web画面またはその他の情報について、メイ
ンコンテンツの中のオブジェクト単位でユーザの趣味嗜
好を反映することができる。また、ユーザの選択履歴に
応じてユーザの趣味嗜好に沿ったサブコンテンツまたは
広告コンテンツを自動的にユーザに提供することがで
き、より効果的な広告を合成することができる。さら
に、本発明によれば、メインコンテンツに合成される広
告コンテンツの表示状態などに応じて、広告主から広告
視聴料を請求することできる利点がある。
As described above, according to the information distribution system and the information distribution method of the present invention, link information relating to sub-contents is added as secondary information to a main content screen displayed on a user terminal. And videos,
For a still image, a Web screen, or other information, the user's hobbies and preferences can be reflected in units of objects in the main content. In addition, sub-contents or advertisement content according to the user's taste and preference can be automatically provided to the user according to the user's selection history, and a more effective advertisement can be synthesized. Further, according to the present invention, there is an advantage that an advertiser can charge an advertisement viewing fee according to the display state of the advertisement content combined with the main content.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る情報配信システムの第1の実施形
態を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a first embodiment of an information distribution system according to the present invention.

【図2】ユーザ端末の構成及びプリファレンス・要求コ
ンテンツ解析部、サブコンテンツ、サブコンテンツデー
タベースを含む情報配信システムの構成例を示す構成図
である。
FIG. 2 is a configuration diagram illustrating a configuration example of a user terminal and a configuration example of an information distribution system including a preference / requested content analysis unit, sub-contents, and a sub-contents database.

【図3】情報配信システムにおけるコンテンツの配信処
理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a content distribution process in the information distribution system.

【図4】ユーザ端末におけるメインコンテンツ画面及び
合成されたコンテンツの画面を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a main content screen and a synthesized content screen in the user terminal.

【図5】ユーザの趣味嗜好に応じてサブコンテンツを検
索する処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of searching for sub-contents according to a user's hobbies and preferences.

【図6】メインコンテンツの合成可能属性の記述例を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a description example of a synthesizable attribute of a main content.

【図7】ユーザ情報とコンテンツの選択履歴の記述例を
示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a description example of user information and a selection history of content.

【図8】サブコンテンツデータベースに登録されたサブ
コンテンツ情報の記述例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a description example of sub-content information registered in a sub-content database.

【図9】本発明に係る情報配信システムの第2の実施形
態を示す構成図である。
FIG. 9 is a configuration diagram showing a second embodiment of the information distribution system according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…ユーザ端末、20…ネットワーク、30…メイン
コンテンツ配信サーバ、40…サブコンテンツ配信サー
バ、50…プリファレンス・要求コンテンツ解析部、6
0…サブコンテンツデータベース、70…コンテンツ制
作者、80…広告コンテンツサーバ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... User terminal, 20 ... Network, 30 ... Main content distribution server, 40 ... Sub content distribution server, 50 ... Preference / request content analysis part, 6
0: Sub-content database, 70: Content creator, 80: Advertising content server.

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成12年11月27日(2000.11.
27)
[Submission date] November 27, 2000 (200.11.
27)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】全図[Correction target item name] All figures

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図6】 FIG. 6

【図7】 FIG. 7

【図1】 FIG.

【図2】 FIG. 2

【図4】 FIG. 4

【図8】 FIG. 8

【図9】 FIG. 9

【図3】 FIG. 3

【図5】 FIG. 5

フロントページの続き (72)発明者 古山 将佳寿 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5B075 KK07 ND20 NK44 PQ02 PQ42 PR03 PR08 Continued on the front page (72) Inventor Masakazu Furuyama 6-35 Kita Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F-term (reference) 5B075 KK07 ND20 NK44 PQ02 PQ42 PR03 PR08

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】メインコンテンツを提供するメインコンテ
ンツ配信サーバと、 上記メインコンテンツを受信し、メインコンテンツに応
じた情報をユーザに提供するユーザ端末と、 上記メインコンテンツに含まれているリンク情報に応じ
て、ユーザによって選択されるサブコンテンツを配信す
るサブコンテンツ配信サーバと、 上記ユーザによって選択されたサブコンテンツの内容を
含む選択情報を蓄積する蓄積手段と、 上記蓄積手段によって蓄積した上記ユーザの選択情報に
基づき、上記ユーザの趣味嗜好を解析する解析手段と、 上記解析手段の解析結果に基づき、上記ユーザの趣味嗜
好に沿って上記ユーザ端末に提供すべきサブコンテンツ
を決定し、当該サブコンテンツを提供するサブコンテン
ツ配信サーバに上記ユーザ端末に所定のサブコンテンツ
を送信することを指示する制御手段とを有する情報配信
システム。
1. A main content distribution server that provides main content, a user terminal that receives the main content and provides information corresponding to the main content to a user, and a user terminal that selects according to link information included in the main content A sub-contents distribution server that distributes sub-contents to be stored, a storage unit that stores selection information including the contents of the sub-contents selected by the user, and a user based on the user's selection information stored by the storage unit. Analyzing means for analyzing the taste of the user, and a sub-content distribution server for determining the sub-content to be provided to the user terminal in accordance with the taste of the user based on the analysis result of the analyzing means, and providing the sub-content In the user terminal, Information distribution system and a control means for instructing to send content.
【請求項2】上記ユーザ端末に送信された上記メインコ
ンテンツと上記サブコンテンツを合成し、合成されたコ
ンテンツ情報を上記ユーザに提供するコンテンツ合成手
段を有する請求項1記載の情報配信システム。
2. The information distribution system according to claim 1, further comprising: content synthesizing means for synthesizing the main content and the sub-content transmitted to the user terminal and providing the synthesized content information to the user.
【請求項3】上記サブコンテンツ配信サーバの配信内容
を示すデータベースを管理し、当該データベースを用い
て、上記ユーザの趣味嗜好に沿ったサブコンテンツを提
供するサブコンテンツ配信サーバを選択するデータベー
ス管理手段を有する請求項1記載の情報配信システム。
3. A database management means for managing a database indicating distribution contents of the sub-content distribution server and selecting a sub-content distribution server which provides sub-contents according to the user's tastes and preferences using the database. 2. The information distribution system according to claim 1, comprising:
【請求項4】上記サブコンテンツは、広告情報に基づい
て制作されたコンテンツである請求項1記載の情報配信
システム。
4. The information distribution system according to claim 1, wherein said sub-content is a content produced based on advertisement information.
【請求項5】ユーザ端末にメインコンテンツを提供する
メインコンテンツ配信サーバと上記メインコンテンツか
ら選択可能なサブコンテンツを提供するサブコンテンツ
配信サーバとを含む情報配信システムの情報配信方法で
あって、 上記メインコンテンツに応じた情報をユーザに提供する
ステップと、 上記ユーザによって選択されたサブコンテンツの内容を
含む選択情報を蓄積するステップと、 上記蓄積した選択情報に基づき、上記ユーザの趣味嗜好
を解析するステップと、 上記解析の結果に基づき、上記ユーザの趣味嗜好に沿っ
て上記ユーザ端末に提供すべきサブコンテンツを決定
し、当該サブコンテンツを提供するサブコンテンツ配信
サーバに上記ユーザ端末に所定のサブコンテンツを送信
することを指示するステップとを有する情報配信方法。
5. An information distribution method for an information distribution system, comprising: a main content distribution server for providing a main content to a user terminal; and a sub-content distribution server for providing a sub-content selectable from the main content. Providing information to the user; storing selection information including the contents of the sub-content selected by the user; analyzing the user's hobbies and preferences based on the stored selection information; Based on the result of the above, determine sub-contents to be provided to the user terminal according to the user's tastes and preferences, and transmit predetermined sub-contents to the user terminal to a sub-content distribution server that provides the sub-contents. Information having a step of indicating Delivery method.
【請求項6】上記ユーザ端末に送信された上記メインコ
ンテンツと上記サブコンテンツを合成し、合成されたコ
ンテンツ情報を上記ユーザに提供するステップを有する
請求項5記載の情報配信方法。
6. The information distribution method according to claim 5, further comprising a step of combining the main content and the sub-content transmitted to the user terminal, and providing the combined content information to the user.
【請求項7】上記サブコンテンツ配信サーバの配信内容
を示すデータベースを管理し、当該データベースを用い
て、上記ユーザの趣味嗜好に沿ったサブコンテンツを提
供するサブコンテンツ配信サーバを選択するステップを
有する請求項5記載の情報配信方法。
7. The method according to claim 1, further comprising the step of managing a database indicating the contents of distribution of the sub-content distribution server, and selecting a sub-content distribution server that provides sub-contents according to the user's tastes and preferences using the database. Item 5. The information distribution method according to Item 5.
【請求項8】広告情報に基づき、上記サブコンテンツを
制作するステップを有する請求項5記載の情報配信方
法。
8. The information distribution method according to claim 5, further comprising the step of producing the sub-contents based on the advertisement information.
【請求項9】上記サブコンテンツの配信状況に応じて、
上記広告情報の提供者に広告視聴料を請求するステップ
を有する請求項8記載の情報配信方法。
9. According to the distribution status of the sub-contents,
9. The information distribution method according to claim 8, further comprising a step of charging an advertisement viewing fee to a provider of the advertisement information.
JP2000344523A 2000-11-10 2000-11-10 Information distribution system and method Expired - Fee Related JP4581226B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344523A JP4581226B2 (en) 2000-11-10 2000-11-10 Information distribution system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000344523A JP4581226B2 (en) 2000-11-10 2000-11-10 Information distribution system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002149689A true JP2002149689A (en) 2002-05-24
JP4581226B2 JP4581226B2 (en) 2010-11-17

Family

ID=18818708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000344523A Expired - Fee Related JP4581226B2 (en) 2000-11-10 2000-11-10 Information distribution system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4581226B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023320A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-18 Sony Corporation Information processing system, information processing device and method, program storage medium, and program
JP2005301399A (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Sony Corp Information processor and method and program
JPWO2004082207A1 (en) * 2003-03-11 2006-06-15 松下電器産業株式会社 Content recording / playback system, distribution device, playback device, and recording device
JP2010079911A (en) * 2003-06-30 2010-04-08 Google Inc Provision of document having one or more topics and advertisement by using information of user's interest about topics
JP2012214293A (en) * 2011-03-25 2012-11-08 Mitsubishi Electric Corp Recommendation apparatus for parameter and device in elevator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240828A (en) * 1997-02-28 1998-09-11 Net Biretsuji Kk Advertisement distribution service system
JPH10301946A (en) * 1997-04-24 1998-11-13 Fujitsu Ltd Information providing device
JPH11134353A (en) * 1997-10-30 1999-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Individual-specific advertisement distribution method and system therefor, and recording medium for recording individual-specific advertisement distribution program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240828A (en) * 1997-02-28 1998-09-11 Net Biretsuji Kk Advertisement distribution service system
JPH10301946A (en) * 1997-04-24 1998-11-13 Fujitsu Ltd Information providing device
JPH11134353A (en) * 1997-10-30 1999-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Individual-specific advertisement distribution method and system therefor, and recording medium for recording individual-specific advertisement distribution program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023320A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-18 Sony Corporation Information processing system, information processing device and method, program storage medium, and program
JPWO2004082207A1 (en) * 2003-03-11 2006-06-15 松下電器産業株式会社 Content recording / playback system, distribution device, playback device, and recording device
JP4527661B2 (en) * 2003-03-11 2010-08-18 パナソニック株式会社 Content recording / playback system, distribution device, playback device, and recording device
JP2010079911A (en) * 2003-06-30 2010-04-08 Google Inc Provision of document having one or more topics and advertisement by using information of user's interest about topics
JP2005301399A (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Sony Corp Information processor and method and program
US7707268B2 (en) 2004-04-07 2010-04-27 Sony Corporation Information-processing apparatus, information-processing methods and programs
JP4492190B2 (en) * 2004-04-07 2010-06-30 ソニー株式会社 Information processing apparatus and method, program
JP2012214293A (en) * 2011-03-25 2012-11-08 Mitsubishi Electric Corp Recommendation apparatus for parameter and device in elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JP4581226B2 (en) 2010-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11768900B2 (en) Systems and methods for providing media content over an electronic network
US20170289643A1 (en) Method of displaying advertising during a video pause
US8707353B2 (en) Image content and advertisement data providing method, system, and apparatus
US9967636B2 (en) Application programming interface combining asset listings
US9602884B1 (en) Creating customized programming content
EP1526465A2 (en) Media content searching and notification
US20040103027A1 (en) Advertisement distributing server system, and advertise distributing method
US20030097301A1 (en) Method for exchange information based on computer network
US20060136391A1 (en) System and method for generating a search index and executing a context-sensitive search
KR20060005975A (en) Method and system for providing intelligent advertisement placement in a motion picture
US20080027807A1 (en) Streaming content distribution system and streaming content distribution method
US8407665B1 (en) Rendering contextual related content with a document, such as on a web page for example
CN1898662A (en) System and method for segmenting and targeting audience members
JP2003284041A (en) Program delivering system, advertisement delivering apparatus, viewer terminal and advertisement delivering program, program reproducing program and method for delivering program
JP2006139470A (en) Information provision device, information provision method and program therefor
JP2002149689A (en) System and method for information distribution
JP2002300564A (en) Digital broadcast information integrating server
JP2004200932A (en) Two-way digital cm broadcast system
JP2005222369A (en) Information providing device, information providing method, information providing program and recording medium with the program recorded thereon
JP2003242074A (en) Streaming information providing system and reproducing list file preparing method
US7526435B1 (en) Information offering system automating registration of advertisement information on home pages
JP2003141413A (en) Content distributing server, content with advertisement mediation server, user terminal, program for processing the same, and recording medium for recording program for processing
JP2002304572A (en) On-line transaction supporting system for digital contents and its method and its computer program and recording medium
JP2002157384A (en) Method and system for providing schedule information
US20030144904A1 (en) Generating a publication based on ephemeral interests

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4581226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees