JP2002142099A - Data edit device and method, and storage medium - Google Patents

Data edit device and method, and storage medium

Info

Publication number
JP2002142099A
JP2002142099A JP2000335764A JP2000335764A JP2002142099A JP 2002142099 A JP2002142099 A JP 2002142099A JP 2000335764 A JP2000335764 A JP 2000335764A JP 2000335764 A JP2000335764 A JP 2000335764A JP 2002142099 A JP2002142099 A JP 2002142099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
associating
data
slot
association
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000335764A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Sawa
弘之 佐波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000335764A priority Critical patent/JP2002142099A/en
Publication of JP2002142099A publication Critical patent/JP2002142099A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data edit device and method, and a storage medium that can bring efficiency to a cross-reference operation between received data and a slot for cross-referencing data in a template. SOLUTION: When a cursor 313 is placed on selected image data 306, dragged and dropped on slot 314 on a page 309, the page is copied by number of images selected on a template, the image is cross-referenced with a slot of the same number of each page on which the cursor is dropped and when the cursor is dropped on the page 309 at the outside of the slots, image data are related in the order of the slot numbers on the page.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データ編集装置及
び方法、並びに記憶媒体に関し、特に、写真プリントサ
ービスを行う分野等で複数の写真をレイアウトするため
にデザインされたテンプレート(雛形)に関連付けを行
いながら複数の画像を入力するデータ編集装置及び方
法、並びに記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data editing apparatus and method, and a storage medium, and more particularly, to associating a template (model) designed for laying out a plurality of photographs in the field of providing a photo print service. The present invention relates to a data editing device and method for inputting a plurality of images while performing the same, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、写真分野のデジタル化に伴い、複
数のデジタル画像データをデザインされたテンプレート
に嵌め込んで1枚のプリントを作成するサービスが行わ
れている。
2. Description of the Related Art At present, along with the digitization of the photographic field, a service of creating a single print by embedding a plurality of digital image data into a designed template is being provided.

【0003】このサービスを行うにあたって、注文受付
けの際、写真の配置をデザインしたテンプレート(雛
形)内の画像が配置されるスロットと入力された画像を
関連付ける操作が必要になる。通常、これらのスロット
は複数あり、写真のサービスで注文を行う際は、これら
のスロットを右上、左下、又は1番、2番等の識別子を
付けておき、この識別子でスロットを区別して、スロッ
ト番号と画像ファイルを指定している。
[0003] In order to provide this service, an operation for associating the input image with a slot in which an image in a template (model) designed for arranging photos is required at the time of order acceptance. Usually, there are a plurality of these slots, and when ordering with the photo service, these slots are assigned identifiers such as upper right, lower left, or the first and second, and the slots are distinguished by this identifier, and the slots are distinguished. The number and image file are specified.

【0004】また、入力画像数が多い場合、例えば、1
00枚の画像からアルバムを作成しようとする場合等
は、この関連付け操作を迅速に行うために、スロットに
付けた番号に従って、画像を自動的に関連付けている。
これにより、簡単に素早く関連付け操作を行うことがで
きる。
When the number of input images is large, for example, 1
When an album is to be created from 00 images, the images are automatically associated according to the numbers assigned to the slots in order to quickly perform this association operation.
Thus, the association operation can be performed easily and quickly.

【0005】この関連付け操作は、アルバムを作成する
場合は有効であるが、例えば、1つのIDカードテンプ
レートと入力された複数の画像データとからIDカード
を夫々の画像データについて作成しようとする場合にお
いて、1つのIDカードについて、1番のスロットには
会社のロゴ、2番のスロットには顔写真、3番のスロッ
トにはイラストを関連付けるときに、アルバムと同様の
操作で複数の顔写真を選択して関連付けを行うと、ロゴ
の部分やイラストの部分まで顔写真が関連付けられてし
まう。これに対処するためには、新たに会社のロゴとイ
ラストを入れたテンプレートを作成するか、または1枚
ずつ画像を選択してIDカードを作成しなければならな
い。
[0005] This association operation is effective when an album is created. For example, when an ID card is to be created for each image data from one ID card template and a plurality of input image data. When associating an ID card with a company logo in the first slot, a face photo in the second slot, and an illustration in the third slot, select multiple face photos by the same operation as for an album. Then, the face photo is linked to the logo and the illustration. To cope with this, it is necessary to create a new template containing a company logo and illustration, or to select an image one by one to create an ID card.

【0006】そこで、関連付け操作をIDカードに特化
させ、1つのスロットに複数の画像を関連付ける場合
は、画像数だけカードを作成し、これらのカードに夫々
の画像を関連付ける操作を行う。また、関連付けた画像
が1枚で、その後の操作で他のスロットに複数の画像が
関連付けられる場合は、自動的に1枚の画像が夫々のペ
ージに関連付けられる。これによって関連付けの作業を
効率化することができる。
Therefore, when the association operation is specialized to an ID card and a plurality of images are associated with one slot, an operation is performed in which cards are created by the number of images and each image is associated with these cards. In the case where one image is associated and a plurality of images are associated with other slots by a subsequent operation, one image is automatically associated with each page. Thereby, the work of association can be made more efficient.

【0007】アルバムを作成する際の関連付け操作とI
Dカードを作成する際の関連付け操作との2つの関連付
け操作は、プリントの目的別には分けられているが、本
来はいかなる場合でも、2つの操作をできることが好ま
しく、一方の操作をすることができないために、冗長な
作業が発生したりすることがある。そこで、これらの操
作をGUIでわかり易くして両立することが求められて
いる。
[0007] Association operation and I when creating an album
The two associating operations with the associating operation when creating a D card are classified according to the purpose of printing, but it is preferable that two operations can be performed in any case, and one operation cannot be performed in any case. As a result, redundant work may occur. Therefore, it is required to make these operations easy to understand on a GUI so as to achieve both.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】前述したように、従来
方法では、臨機応変なスロットと画像の関連付け操作を
することができないため、夫々の用途に特化したアプリ
ケーションを開発したり購入したりする必要が生じ、冗
長であった。
As described above, in the conventional method, since it is not possible to perform an operation of associating a slot with an image flexibly, an application specialized for each purpose is developed or purchased. Necessary and redundant.

【0009】本発明の目的は、テンプレート内のデータ
関連付け用のスロットと入力されたデータの関連付け操
作の効率化を図ることができるデータ編集装置及び方
法、並びに記憶媒体を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a data editing apparatus and method, and a storage medium, which can increase the efficiency of the operation of associating data input slots with data input slots in a template.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、請求項1記載のデータ編集装置は、複数のデータ
を入力する入力手段と、連番番号が付された複数のデー
タ関連付け用スロットを有するテンプレートの情報を取
得する取得手段と、前記複数のデータを前記複数のスロ
ットに関連付ける少なくとも2つ以上の関連付け操作か
ら1つの関連付け操作を決定する操作決定手段と、前記
決定された1つの関連付け操作を行う関連付け手段とを
備えるデータ編集装置において、前記取得手段により取
得されたテンプレートの情報に基づいて前記関連付け手
段が前記データの関連付け操作を行う位置を検出する位
置検出手段を備え、前記関連付け手段は、前記検出され
た関連付け操作が行われる位置に基づいて前記入力され
た1つ以上のデータを前記複数のスロットに関連付ける
ことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data editing apparatus, comprising: an input means for inputting a plurality of data; Acquiring means for acquiring information on a template having slots; operation determining means for determining one association operation from at least two or more association operations for associating the plurality of data with the plurality of slots; A data editing apparatus comprising: associating means for performing an associating operation, wherein the associating means includes a position detecting means for detecting a position at which the associating operation of the data is performed based on information of the template acquired by the acquiring means; The means may include the one or more input data based on a position where the detected association operation is performed. The characterized in that associated with said plurality of slots.

【0011】請求項2記載のデータ編集装置は、請求項
1記載のデータ編集装置において、前記少なくとも2つ
以上の関連付け操作は、前記複数のデータを前記テンプ
レートのページ番号順に前記複数のスロットのうち同一
番号のものに関連付ける第1の関連付け操作と、前記デ
ータを前記複数のスロットに番号順に関連付ける第2の
関連付け操作とを含むことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the data editing apparatus according to the first aspect, the at least two or more associating operations include the plurality of data among the plurality of slots in the order of page numbers of the template. A first associating operation for associating data with the same number and a second associating operation for associating the data with the plurality of slots in numerical order.

【0012】請求項3記載のデータ編集装置は、請求項
2記載のデータ編集装置において、前記関連付け手段
は、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロ
ット上にあるときは前記第1の関連付け操作を行い、前
記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロット上
にないときは前記第2の関連付け操作を行うことを特徴
とする。
According to a third aspect of the present invention, in the data editing apparatus according to the second aspect, the associating means is configured to execute the first association when the position where the detected association operation is performed is on the slot. Performing the operation, and performing the second association operation when the position where the detected association operation is performed is not on the slot.

【0013】請求項4記載のデータ編集装置は、請求項
2記載のデータ編集装置において、前記関連付け手段
は、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロ
ット上にある場合において、ページが前記第1の関連付
け操作用のものであるときは前記第1の関連付け操作を
行い、ページ前記第1の関連付け操作用のものでないと
きは前記第2の関連付け操作を行うことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the data editing apparatus according to the second aspect, when the position where the detected associating operation is performed is on the slot, the page is set to the second position. When the page is for one association operation, the first association operation is performed, and when the page is not for the first association operation, the second association operation is performed.

【0014】請求項5記載のデータ編集装置は、請求項
2記載のデータ編集装置において、前記関連付け手段
は、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロ
ット上にある場合において、前記検出された関連付け操
作を行う位置が前記スロットの中心部分上にあるときは
前記第1の関連付け操作を行い、前記検出された関連付
け操作を行う位置が前記スロットの端の部分上にあると
きは前記第2の関連付け操作を行うことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the data editing apparatus according to the second aspect, the associating means is configured such that, when the position where the detected associating operation is performed is on the slot, The first associating operation is performed when the position for performing the associating operation is on the center portion of the slot, and the second associating operation is performed when the detected position for performing the associating operation is on the end portion of the slot. An association operation is performed.

【0015】請求項6記載のデータ編集装置は、請求項
1乃至5のいずれか1項に記載のデータ編集装置におい
て、前記データは画像データから成ることを特徴とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the data editing apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the data comprises image data.

【0016】上述の目的を達成するために、請求項7記
載のデータ編集方法は、複数のデータを入力する入力工
程と、連番番号が付された複数のデータ関連付け用スロ
ットを有するテンプレートの情報を取得する取得工程
と、前記複数のデータを前記複数のスロットに関連付け
る少なくとも2つ以上の関連付け操作から1つの関連付
け操作を決定する操作決定工程と、前記決定された1つ
の関連付け操作を行う関連付け工程とを備えるデータ編
集方法において、前記取得工程で取得されたテンプレー
トの情報に基づいて前記関連付け工程において前記デー
タの関連付け操作を行う位置を検出する位置検出工程を
備え、前記関連付け工程は、前記検出された関連付け操
作が行われる位置に基づいて前記入力された1つ以上の
データを前記複数のスロットに関連付けることを特徴と
する。
According to another aspect of the present invention, there is provided a data editing method comprising: an input step of inputting a plurality of data; and information of a template having a plurality of data association slots assigned serial numbers. Obtaining an association operation; determining an association operation from at least two or more association operations associating the plurality of data with the plurality of slots; and associating the determined one association operation. A data editing method comprising: a position detecting step of detecting a position at which the data associating operation is performed in the associating step based on the information of the template acquired in the acquiring step. One or more of the inputted data based on the position where the associating operation is performed. Characterized in that associated with the lot.

【0017】請求項8記載のデータ編集方法は、請求項
7記載のデータ編集方法において、前記少なくとも2つ
以上の関連付け操作は、前記複数のデータを前記テンプ
レートのページ番号順に前記複数のスロットのうち同一
番号のものに関連付ける第1の関連付け操作と、前記デ
ータを前記複数のスロットに番号順に関連付ける第2の
関連付け操作とを含むことを特徴とする。
According to a eighth aspect of the present invention, in the data editing method according to the seventh aspect, the at least two or more associating operations include the plurality of data among the plurality of slots in the order of the template page numbers. A first associating operation for associating data with the same number and a second associating operation for associating the data with the plurality of slots in numerical order.

【0018】請求項9記載のデータ編集方法は、請求項
8記載のデータ編集方法において、前記関連付け工程
は、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロ
ット上にあるときは前記第1の関連付け操作を行い、前
記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロット上
にないときは前記第2の関連付け操作を行うことを特徴
とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the data editing method according to the eighth aspect, the associating step includes the step of: performing the first associating when the position where the detected associating operation is performed is on the slot. Performing the operation, and performing the second association operation when the position where the detected association operation is performed is not on the slot.

【0019】請求項10記載のデータ編集方法は、請求
項8記載のデータ編集方法において、前記関連付け工程
は、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロ
ット上にある場合において、ページが前記第1の関連付
け操作用のものであるときは前記第1の関連付け操作を
行い、ページ前記第1の関連付け操作用のものでないと
きは前記第2の関連付け操作を行うことを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the data editing method of the eighth aspect, in the associating step, when the position where the detected associating operation is performed is on the slot, When the page is for one association operation, the first association operation is performed, and when the page is not for the first association operation, the second association operation is performed.

【0020】請求項11記載のデータ編集方法は、請求
項8記載のデータ編集方法において、前記関連付け工程
は、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記スロ
ット上にある場合において、前記検出された関連付け操
作を行う位置が前記スロットの中心部分上にあるときは
前記第1の関連付け操作を行い、前記検出された関連付
け操作を行う位置が前記スロットの端の部分上にあると
きは前記第2の関連付け操作を行うことを特徴とする。
In a data editing method according to an eleventh aspect of the present invention, in the data editing method according to the eighth aspect, the associating step is performed when the position where the detected associating operation is performed is on the slot. The first associating operation is performed when the position for performing the associating operation is on the center portion of the slot, and the second associating operation is performed when the detected position for performing the associating operation is on the end portion of the slot. An association operation is performed.

【0021】請求項12記載のデータ編集方法は、請求
項7乃至11のいずれか1項に記載のデータ編集方法に
おいて、前記データは画像データから成ることを特徴と
する。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the data editing method according to any one of the seventh to eleventh aspects, the data comprises image data.

【0022】上述の目的を達成するために、請求項13
記載の記憶媒体は、データ編集方法を実行するプログラ
ムを記憶した読み出し可能な記憶媒体であって、前記プ
ログラムは、複数のデータを入力する入力モジュール
と、連番番号が付された複数のデータ関連付け用スロッ
トを有するテンプレートの情報を取得する取得モジュー
ルと、前記複数のデータを前記複数のスロットに関連付
ける少なくとも2つ以上の関連付け操作から1つの関連
付け操作を決定する操作決定モジュールと、前記決定さ
れた1つの関連付け操作を行う関連付け操作モジュール
と、前記取得モジュールで取得されたテンプレートの情
報に基づいて前記関連付け操作モジュールにおいて前記
データの関連付け操作を行う位置を検出する位置検出モ
ジュールとを備え、前記関連付け操作モジュールは、前
記検出された関連付け操作が行われる位置に基づいて前
記入力された1つ以上のデータを前記複数のスロットに
関連付けることを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a computer system comprising:
The described storage medium is a readable storage medium storing a program for executing a data editing method, wherein the program is associated with an input module for inputting a plurality of data and a plurality of data with serial numbers. An acquisition module for acquiring information on a template having slots for use, an operation determination module for determining one association operation from at least two or more association operations for associating the plurality of data with the plurality of slots, An association operation module that performs two association operations; and a position detection module that detects a position at which the data association operation is performed in the association operation module based on information of the template acquired by the acquisition module; Is the detected association Operation of one or more of the data the input, characterized in that associated with the plurality of slots based on the position to be performed.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
データ編集装置を図面を参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A data editing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0024】図1は、本発明の実施の形態に係るデータ
編集装置の構成を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a data editing device according to an embodiment of the present invention.

【0025】図1のデータ編集装置は、後述する各種デ
バイス制御やプログラム実行処理を行うCPU102
と、例えばフィルムスキャナやデジタルカメラ等から成
り、画像データの入力等を行う画像入力装置101と、
CPU102が実行すべき処理の一部を支援するために
特定の処理に専用化されたハードウェア装置から成る処
理部103と、CPU102で処理を行うための作業領
域として用いたり、データを一時待避させるRAM10
4と、CPU102の制御プログラム等を記憶している
ROM105と、画像入力装置101から入力された画
像データを蓄積しているほか、後述するテンプレート等
を記憶している外部記憶装置106と、操作者が種々の
指示を入力するマウス、キーボード等の入力装置107
と、画像入力装置101より入力された画像レイアウト
結果等を表示する表示装置108と、編集結果をプリン
トするプリント装置109とを有し、これらの構成要素
はバスを介して互いに接続されている。
The data editing apparatus shown in FIG. 1 includes a CPU 102 for performing various device control and program execution processing to be described later.
And an image input device 101 which comprises, for example, a film scanner, a digital camera, etc., and inputs image data,
A processing unit 103 composed of a hardware device dedicated to a specific process to support a part of a process to be executed by the CPU 102; a processing area used for the CPU 102 to perform a process; RAM10
4, an ROM 105 storing a control program of the CPU 102 and the like, an external storage device 106 storing image data input from the image input device 101 and storing a template and the like described later, Input device 107 such as a mouse and a keyboard for inputting various instructions
And a display device 108 for displaying an image layout result and the like input from the image input device 101, and a printing device 109 for printing the edited result. These components are connected to each other via a bus.

【0026】なお、以上の構成は専用のハードウェアに
よって実現されるのみならず、汎用のパーソナルコンピ
ュータ等を用いることも可能である。
The above configuration can be realized not only by dedicated hardware but also by a general-purpose personal computer or the like.

【0027】図2は、本発明の実施の形態に係るデータ
編集装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the data editing apparatus according to the embodiment of the present invention.

【0028】CPU102は、互いに直列に接続された
位置検出手段201、操作決定手段202及びデータ・
スロット関連付け手段203と、操作決定手段202及
びデータ・スロット関連付け手段203に夫々接続され
たテンプレート情報取得手段204と、データ・スロッ
ト関連付け手段203に接続されたページ複製手段20
5と、データ・スロット関連付け手段203に接続され
たデータ選択手段206とを備える。
The CPU 102 includes a position detecting unit 201, an operation determining unit 202, and a data
Slot associating means 203, template information acquiring means 204 connected to operation determining means 202 and data / slot associating means 203, respectively, and page duplicating means 20 connected to data / slot associating means 203
5 and a data selecting means 206 connected to the data / slot associating means 203.

【0029】データ選択手段206には画像入力装置1
01が接続され、位置検出手段201及びデータ選択手
段206には入力装置107が接続されている。また、
テンプレート情報取得手段204には外部記憶装置10
6が接続され、データ・スロット関連付け手段203に
は、表示装置108及びプリント装置109が接続され
ている。
The data input means 1 includes
01 is connected, and the input device 107 is connected to the position detecting means 201 and the data selecting means 206. Also,
The template information obtaining means 204 includes the external storage device 10
The display device 108 and the printing device 109 are connected to the data slot association means 203.

【0030】位置検出手段201は、入力装置107に
よって指定された操作位置を検出し、テンプレート情報
取得手段204は、外部記憶装置106からテンプレー
ト情報を取得する。操作決定手段202は、位置検出手
段201により検出された操作位置と、テンプレート情
報取得手段204により取得されたテンプレート情報と
に基づいて2つある関連付け操作のうち1つの操作を選
択する。
The position detecting means 201 detects an operation position designated by the input device 107, and the template information obtaining means 204 obtains template information from the external storage device 106. The operation determining unit 202 selects one of the two association operations based on the operation position detected by the position detecting unit 201 and the template information acquired by the template information acquiring unit 204.

【0031】データ選択手段206は、画像入力装置1
01からの画像データのうち関連付けを行う画像データ
を入力装置107を用いて選択する。データ・スロット
関連付け手段203は、テンプレート情報取得手段20
4により取得されたテンプレート情報と、データ選択手
段206により選択された関連付けを行う画像データと
に基づいて、操作決定手段202により選択された1つ
の関連付け操作に従って関連付け操作を行う。表示装置
108及びプリント装置109は、データ・スロット関
連付け手段203によって関連付け操作が行われたテン
プレート情報と画像データを表示したり、プリントす
る。ページ複製手段205は、操作決定手段202によ
って選択された関連付け操作に応じた枚数だけページ複
製を行う。
The data selection means 206 is used for the image input device 1
The image data to be associated is selected from the image data from 01 using the input device 107. The data / slot associating means 203 is a
Based on the template information acquired in step 4 and the image data to be associated selected by the data selection unit 206, the association operation is performed according to one association operation selected by the operation determination unit 202. The display device 108 and the printing device 109 display and print the template information and the image data for which the association operation has been performed by the data / slot association unit 203. The page duplication unit 205 duplicates pages by the number corresponding to the association operation selected by the operation determination unit 202.

【0032】図2の構成によれば、テンプレート上の仮
想的なページ上に複数存在する画像データ関連付け用の
スロットにページ毎の番号が割り振られ、この番号順に
画像データを関連付けたり、各ページ毎の番号に関して
各ページに画像データを関連付けることにより、入力さ
れた複数の画像データと指定されたテンプレートにレイ
アウトしてプリントすることができる。これらの操作は
GUIによって区別される。
According to the configuration shown in FIG. 2, a plurality of image data associating slots on a virtual page on the template are assigned a number for each page, and the image data is associated in the order of this number. By associating the image data with each page with respect to the number, it is possible to lay out and print the plurality of input image data and the designated template. These operations are distinguished by the GUI.

【0033】図3は、図2のデータ編集装置によって実
行されるアプリケーションの画面表示の説明図である。
本アプリケーションの画面は、3つの部分から構成され
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a screen display of an application executed by the data editing device of FIG.
The screen of this application is composed of three parts.

【0034】第1の部分は、テンプレート選択、画像リ
スト表示、編集ツール、スキャン操作等各種操作を行う
ためのボタンであるツールバー317である。第2の部
分は、画像リスト306や、テキストリスト、ツールの
情報を表示する領域であり、本実施の形態では特に画像
リスト306を表示している状態のみの説明を行う。第
3の部分は、選択されたテンプレートと画像データの関
連付け、各種編集操作をビジュアルに行うことができる
編集領域315である。
The first part is a toolbar 317 which is a button for performing various operations such as template selection, image list display, editing tool, and scanning operation. The second part is an area for displaying information of the image list 306, the text list, and the tool. In the present embodiment, only the state where the image list 306 is displayed will be particularly described. The third part is an editing area 315 in which the selected template can be associated with image data and various editing operations can be visually performed.

【0035】まず、ツールバー317は、下記各ボタン
を有する。テンプレートボタン301は、テンプレート
を指定する際に選択され、選択されたテンプレートは、
編集領域315にページ309として表示される。表示
ページとページ総数は、ページ情報311に表示され
る。表示ページを変更する際は、次ページボタン31
0、前ページボタン312を用いる。これらの操作に従
い、ページ情報310が連動して変化する。
First, the toolbar 317 has the following buttons. The template button 301 is selected when specifying a template, and the selected template is
It is displayed as a page 309 in the editing area 315. The displayed page and the total number of pages are displayed in the page information 311. When changing the display page, the next page button 31
0, use the previous page button 312. According to these operations, the page information 310 changes in conjunction.

【0036】画像リストボタン302は、画像リスト3
06を表示する際に選択される。本実施の形態では、特
に画像データとテンプレートとの関連付けについて説明
を行うので、このボタンが選択されている状態のみ限定
して説明を行う。
The image list button 302 is used for the image list 3
06 is displayed. In the present embodiment, particularly, the association between the image data and the template will be described. Therefore, only the state in which this button is selected will be described.

【0037】スキャンボタン303は、画像データをス
キャナ等の画像入力装置101から入力する際に選択さ
れる。テキストボタン304はテキストのリストを表示
したり、直接テキストを入力する際に選択される。プリ
ントボタン305は、編集結果を印刷する際に選択され
る。
The scan button 303 is selected when inputting image data from the image input device 101 such as a scanner. A text button 304 is selected when displaying a text list or directly inputting text. A print button 305 is selected when printing the edited result.

【0038】次に、画像リスト306には、入力された
画像データのサムネール画像307がその画像データが
一目で分かるように小さくリスト形式で表示される。入
力画像が多数の場合は、スクロールバー308により、
スクロールすることができる。ユーザーは、この領域で
カーソル313をドラッグすることにより、複数の画像
データを選択することができる。
Next, in the image list 306, thumbnail images 307 of the input image data are displayed in a small list format so that the image data can be recognized at a glance. When there are many input images, the scroll bar 308
Can be scrolled. The user can select a plurality of image data by dragging the cursor 313 in this area.

【0039】編集領域315には、仮想的なページ30
9が表示される。ページの中には通常スロット314と
呼ばれる画像データや、文字データを表示するための領
域が設定されている。これらのスロットには、夫々を識
別するためのスロット番号316が表示されている。ス
ロット番号はページ毎に1番から番号が割り振られてい
る。ユーザーは、この領域で画像リスト306にて選択
した画像データをドラッグ・アンド・ドロップにてテン
プレート又はページ内のスロットと関連付けることがで
きる。
In the editing area 315, the virtual page 30
9 is displayed. In the page, an area for displaying image data and character data, usually called a slot 314, is set. In these slots, a slot number 316 for identifying each slot is displayed. The slot number is assigned from page 1 for each page. In this area, the user can associate the image data selected in the image list 306 with a template or a slot in a page by drag and drop.

【0040】図5は、図2のデータ編集装置によって実
行されるデータ編集処理のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of the data editing process executed by the data editing device of FIG.

【0041】図5において、アプリケーション立ち上げ
後、スキャンボタン303の選択により画像入力装置1
01より画像データの入力を行い(ステップS501)
(入力手段)、テンプレート選択ボタン301の選択に
より編集すべきテンプレートを選択し(ステップS50
2)(操作決定手段)、画像ボタン302の選択によ
り、ステップS501で入力された画像データや外部記
憶装置106内の画像データを画像リスト306として
表示する(ステップS503)。
In FIG. 5, after the application is started, the image input device 1 is selected by selecting the scan button 303.
01, image data is input (step S501).
(Input means), a template to be edited is selected by selecting a template selection button 301 (step S50).
2) (Operation determining means), by selecting the image button 302, displays the image data input in step S501 and the image data in the external storage device 106 as an image list 306 (step S503).

【0042】この状態で、カーソル313を用いて画像
リスト306内の画像データをドラッグしながら複数選
択し(ステップS504)、これらの選択した画像デー
タに対してドラッグ操作を行って編集領域315上のペ
ージ309上にドロップし(ステップS505)(関連
付け手段)、ドロップされた位置を検出する(ステップ
S506)(位置検出手段)。次に、選択されているテ
ンプレートデータの表示ページの情報を取得し(ステッ
プS507)、取得された情報に基づいて以下のように
関連付け操作を決定する。
In this state, a plurality of image data in the image list 306 are selected by dragging using the cursor 313 (step S504), and a drag operation is performed on the selected image data to perform editing on the editing area 315. It is dropped on the page 309 (step S505) (association means), and the position where the drop was made is detected (step S506) (position detection means). Next, information on the display page of the selected template data is acquired (step S507), and an associating operation is determined as follows based on the acquired information.

【0043】即ち、ステップS506でのドロップ位置
が、図4に示すように、ページ309上のスロット40
1上かスロット以外のページ上402かを判別し(ステ
ップS508)、ドロップ位置がスロット上401であ
れば、ページ数をテンプレートに選択されている画像数
だけになるようにページの複製を行い(ステップS51
1)、各ページのドロップが行われたスロットの同一番
号のスロットに夫々画像を関連付ける(ステップS51
2)。但し、ページが既に画像数存在する場合には、複
製は行わない。
That is, as shown in FIG. 4, the drop position in step S506 is the slot 40 on the page 309.
It is determined whether it is on the top of the slot or on the page 402 other than the slot (step S508). If the drop position is on the slot 401, the page is copied so that the number of pages is only the number of images selected in the template ( Step S51
1) Associating an image with the slot having the same number of the slot in which each page was dropped (step S51)
2). However, if the page already has the number of images, duplication is not performed.

【0044】図6にこの操作を示した。図6中、選択画
像A,B,C,D(601)を選択されたテンプレート
(602)のスロット1番上にドロップ操作を行ったと
き(603)は、ページ数を選択された画像数になるよ
うにページ複製し、各ページ604のドロップしたスロ
ット番号1番に選択した画像をA,B,C,Dを夫々関
連付けている(604)。
FIG. 6 shows this operation. In FIG. 6, when the selected image A, B, C, D (601) is dropped on the top slot of the selected template (602) (603), the number of pages is reduced to the number of selected images. The image is copied so that the selected slot number 1 of the dropped page number of each page 604 is associated with A, B, C, and D, respectively (604).

【0045】また、ステップS508の判別の結果、ス
テップS506でのドロップ位置がスロット以外ページ
402上にあれば、ページ上のスロット番号順に画像デ
ータを関連付ける。画像数がスロット数より多いときは
画像の余剰分を配置するだけページをコピーし(ステッ
プS509)、次ページにも画像データを同様に、即ち
スロット番号順に関連付ける(ステップS510)。
If the result of determination in step S508 is that the drop position in step S506 is on a page 402 other than a slot, image data is associated in the order of slot numbers on the page. If the number of images is larger than the number of slots, the page is copied by arranging the surplus image (step S509), and the image data is similarly associated with the next page, that is, in the order of the slot number (step S510).

【0046】図7にこの操作を図示した。図7中、選択
画像A,B,C,D(701)を選択されたテンプレー
ト(702)のスロット外のページ上にドロップ操作を
行ったとき(703)は、第1ページ上に画像A,B,
Cを関連付け、残った画像Dを関連付けるために、新た
に第2ページを複製し、第2ページのスロット番号1番
に画像Dを関連付ける(704)。
FIG. 7 illustrates this operation. In FIG. 7, when a drop operation is performed on the selected image A, B, C, D (701) on a page outside the slot of the selected template (702) (703), the images A, B, C, and D are displayed on the first page. B,
To associate C and associate the remaining image D, a second page is newly copied, and the image D is associated with the slot number 1 of the second page (704).

【0047】続くステップS513では、上記結果を表
示装置108に表示し(ステップS513)、これらの
編集が終了していないときは(ステップS514でN
O)、他のスロット、画像データに関してもステップS
504以降の処理を繰り返し、終了したときは(ステッ
プS514でYES)、プリントを行って(ステップS
515)、本処理を終了する。
In the following step S513, the above result is displayed on the display device 108 (step S513). If the editing is not completed (N in step S514).
O), step S for other slots and image data
The processing after step 504 is repeated, and when the processing is completed (YES in step S514), printing is performed (step S514).
515), end this processing.

【0048】図5の処理によれば、選択した画像データ
に対してカーソル313を用いてドラッグ操作を行って
ドロップした位置がページ309上のスロット上401
であれば、テンプレートに選択されている画像数だけ複
製を行い(ステップS511)、各ページのドロップが
行われたスロットの同一番号のスロットに夫々画像を関
連付け(ステップS512)、ドロップ位置がスロット
以外ページ402上にあれば、ページ上のスロット番号
順に画像データを関連付ける(ステップS510)の
で、テンプレート内の画像が配置されるスロットと入力
された画像の関連付け操作の効率化を図ることができ
る。
According to the processing of FIG. 5, the position where the selected image data is dropped by performing the drag operation using the cursor 313 is displayed on the slot 401 on the page 309.
If so, the image is copied by the number of images selected in the template (step S511), the image is associated with the slot of the same number of the slot where each page is dropped (step S512), and the drop position is other than the slot. If it is on the page 402, the image data is associated in the order of the slot number on the page (step S510), so that the efficiency of the operation of associating the input image with the slot where the image in the template is arranged can be improved.

【0049】次に、本発明の実施の形態の第1の変形例
に係るデータ編集装置を図面を参照しながら説明する。
Next, a data editing apparatus according to a first modification of the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0050】本発明の実施の形態に係るデータ編集装置
では、ドラッグ・アンド・ドロップした場所がスロット
上か否かにより2つの関連付け操作を区別しているのに
対し、本第1の変形例では、ページ全体に行う関連付け
操作をするための印刷されない専用のページ(ページ
0)を設けることにより、同様の操作を実現する。
In the data editing apparatus according to the embodiment of the present invention, two associating operations are distinguished depending on whether or not the drag-and-drop location is on the slot. On the other hand, in the first modification, A similar operation is realized by providing a dedicated non-printed page (page 0) for performing an association operation performed on the entire page.

【0051】本第1の変形例に係るデータ編集装置は、
その構成が図2のデータ編集装置と同じであり、データ
編集処理は、図5のデータ編集処理と基本的に同じであ
り、ステップS508の判別処理に代えて、ステップS
901及びS902の判別処理を行う点で図5のデータ
編集処理と異なる。
The data editing apparatus according to the first modification is
Its configuration is the same as that of the data editing apparatus of FIG. 2, and the data editing process is basically the same as the data editing process of FIG.
It differs from the data editing processing in FIG. 5 in that the determination processing in steps 901 and S902 is performed.

【0052】図9は、本発明の実施の形態の第1の変形
例に係るデータ編集装置によって実行されるデータ編集
処理の部分のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of a data editing process executed by the data editing apparatus according to the first modification of the embodiment of the present invention.

【0053】図9において、図5のステップS507の
処理により、取得されたテンプレート情報に基づいて関
連付け操作を決定し、この関連付け操作の位置は、図4
に示すように、ページ309上のスロット以外のページ
402上か否かを判別する(ステップS901)。ステ
ップS901の判別の結果、関連付け操作の位置がスロ
ット以外のページ402上にあれば、直ちに本処理を終
了し、スロット上にあれば、ステップS902に進ん
で、ページ番号が0か否かを判別する。ステップS90
2の判別の結果、ページ番号が0であるときは、ステッ
プS511以降の処理を実行して、ページがテンプレー
トに選択されている画像数だけとなるようにページ複製
を行い(ステップS511)、各ページのドロップが行
われたスロットの同一番号のスロットに夫々画像を関連
付ける(ステップS512)。
In FIG. 9, the association operation is determined based on the acquired template information by the processing of step S507 in FIG.
As shown in (1), it is determined whether or not it is on the page 402 other than the slot on the page 309 (step S901). If the result of determination in step S901 is that the position of the associating operation is on a page 402 other than the slot, this processing is immediately terminated. If the position is on the slot, the flow proceeds to step S902 to determine whether the page number is 0 or not. I do. Step S90
If the page number is 0 as a result of the determination in step 2, the process from step S511 is executed, and the page is copied so that the number of pages is equal to the number of images selected in the template (step S511). The image is associated with the slot having the same number of the slot where the page was dropped (step S512).

【0054】ステップS902の判別の結果、ページ番
号が0でなければ、ステップS509以降の処理を実行
して、画像の余剰分を配置するだけページをコピーし
(ステップS509)、次ページにも画像データを同様
に、即ちスロット番号順に関連付ける(ステップS51
0)。
If the result of determination in step S 902 is that the page number is not 0, the processing after step S 509 is executed, and the page is copied by arranging the surplus portion of the image (step S 509). Data is associated in the same manner, that is, in the order of slot numbers (step S51).
0).

【0055】図9の処理によれば、選択した画像データ
に対してカーソル313を用いてドラッグ操作を行って
ドロップした位置がページ309上のスロット上401
である場合に(ステップS901でYES)、ページ番
号が0であるときは(ステップS902でYES)、ペ
ージ数がテンプレートに選択されている画像数だけとな
るようにページ複製を行い(ステップS511)、各ペ
ージのドロップが行われたスロットの同一番号のスロッ
トに夫々画像を関連付け(ステップS512)、ページ
番号が0でなければ(ステップS902でNO)、ペー
ジ上のスロット番号順に画像データを関連付ける(ステ
ップS510)ので、テンプレート内の画像が配置され
るスロットと入力された画像の関連付け操作の効率化を
さらに図ることができる。
According to the processing of FIG. 9, the position where the selected image data is dropped by performing the drag operation using the cursor 313 is displayed on the slot 401 on the page 309.
(YES in step S901), if the page number is 0 (YES in step S902), the page is copied so that the number of pages is only the number of images selected in the template (step S511). The image is associated with the slot having the same number of the slot where each page is dropped (step S512). If the page number is not 0 (NO in step S902), the image data is associated with the slot numbers on the page in order (step S902). Since step S510), the efficiency of the operation of associating the input image with the slot in which the image in the template is arranged can be further improved.

【0056】次に、本発明の実施の形態の第2の変形例
を図面を参照しながら説明する。
Next, a second modification of the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0057】本第2の変形例では、スロット内部に2つ
の関連付け操作を区別するための2つの領域801,8
02を予め設ける。図8にスロットに2つの領域を設け
た表示例を示す。図8中、スロットの中心部分801に
ドロップを行うと、ページ毎の関連付けを行い、スロッ
トの端の部分802にドロップを行うと、ページ内の関
連付けを行う。
In the second modification, two areas 801 and 8 for distinguishing two associating operations are provided inside the slot.
02 is provided in advance. FIG. 8 shows a display example in which two areas are provided in a slot. In FIG. 8, when a drop is performed at the center portion 801 of the slot, the association is performed for each page, and when a drop is performed at the end portion 802 of the slot, the association within the page is performed.

【0058】図10は、本発明の実施の形態の第2の変
形例に係るデータ編集装置によって実行されるデータ編
集処理の部分のフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a part of a data editing process executed by the data editing apparatus according to the second modification of the embodiment of the present invention.

【0059】図10において、図5のステップS507
の処理により、取得されたテンプレート情報に基づいて
関連付け操作を決定し、この関連付け操作の位置は、図
4に示すように、ページ309上のスロット以外のペー
ジ402上か否かを判別する(ステップS1001)。
ステップS901の判別の結果、関連付け操作の位置が
スロット以外のページ402上にあれば、直ちに本処理
を終了し、スロット上にあれば、ステップS1002に
進んで、関連付け操作の位置がスロットの中心部分80
1上及びスロットの端の部分802上のいずれであるか
を判別する。
In FIG. 10, step S507 in FIG.
, The associating operation is determined based on the acquired template information, and it is determined whether or not the position of the associating operation is on the page 402 other than the slot on the page 309 as shown in FIG. S1001).
If the result of determination in step S901 is that the position of the associating operation is on a page 402 other than the slot, the process immediately ends. If the position of the associating operation is on the slot, the process proceeds to step S1002, where the position of the associating operation is the central portion of the slot. 80
1 or on the end portion 802 of the slot.

【0060】ステップS1002の判別の結果、関連付
け操作の位置がスロットの中心部分801上にあるとき
は、ステップS511以降の処理を実行して、ページ数
がテンプレートに選択されている画像数だけとなるよう
にページ複製を行い(ステップS511)、各ページの
ドロップが行われたスロットの同一番号のスロットに、
夫々画像を関連付ける(ステップS512)。
If the result of determination in step S1002 is that the position of the association operation is on the center portion 801 of the slot, the processing from step S511 is executed, and the number of pages is equal to the number of images selected for the template. The page is duplicated as described above (step S511), and the slot having the same number as the slot where the page is dropped is added to the page.
The images are associated with each other (step S512).

【0061】ステップS902の判別の結果、ドロップ
位置がスロットの端の部分802上にあるときは、ステ
ップS509以降の処理を実行して、画像の余剰分を配
置するだけページをコピーし(ステップS509)、次
ページにも画像データを同様に、即ちスロット番号順に
関連付ける(ステップS510)。
If the result of determination in step S 902 is that the drop position is on the end portion 802 of the slot, the processing of step S 509 and subsequent steps is executed to copy pages only to arrange the surplus image (step S 509). ), The image data is similarly associated with the next page, that is, in the order of slot numbers (step S510).

【0062】図10の処理によれば、選択した画像デー
タに対してカーソル313を用いてドラッグ操作を行っ
てドロップした位置がページ309上のスロット上40
1である場合に(ステップS1001でYES)、ドロ
ップ位置がスロットの中心部分801上にあるときは
(ステップS1002でYES)、ページ数がテンプレ
ートに選択されている画像数となるようにページ複製を
行い(ステップS511)、各ページのドロップが行わ
れたスロットの同一番号のスロットに夫々画像を関連付
け(ステップS512)、ドロップ位置がスロットの端
の部分802上にあるときは(ステップS1002でN
O)、ページ上のスロット番号順に画像データを関連付
ける(ステップS510)ので、テンプレート内の画像
が配置されるスロットと入力された画像の関連付け操作
の効率化をさらに図ることができる。
According to the processing of FIG. 10, the position where the selected image data is dropped by performing the drag operation using the cursor 313 is displayed on the slot on the page 309 on the slot 40.
If it is 1 (YES in step S1001), and the drop position is on the center portion 801 of the slot (YES in step S1002), the page is copied so that the number of pages becomes the number of images selected in the template. (Step S511), the image is associated with the slot of the same number of the slot where each page is dropped (Step S512), and when the drop position is on the end portion 802 of the slot (N in Step S1002)
O) Since the image data is associated in the order of the slot number on the page (step S510), the efficiency of the operation of associating the input image with the slot in which the image in the template is arranged can be further improved.

【0063】また、本発明は、前述した実施の形態を実
現するソフトウェアのプログラムモジュールを記憶した
記憶媒体を、システム又は装置にプログラムを供給する
ことによって達成される場合にも適用できることはいう
までもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムモジュール自体が本発明の新規な機能を実現する
ことになり、そのプログラムを記憶した記憶媒体は本発
明を構成することになる。
It is needless to say that the present invention can also be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or an apparatus using a storage medium storing a software program module for realizing the above-described embodiment. Absent. In this case, the program module itself read from the storage medium implements the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program constitutes the present invention.

【0064】上記実施の形態では、プログラムモジュー
ルはデータ編集装置内のROM105に格納されている
が、プログラムモジュールを供給する記憶媒体として
は、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、M
O、CD−R、DVD、磁気テープ、不揮発性のメモリ
カード等の様々なものが考えられるが、特定のものに限
定する必要はなく、上記プログラムを記憶できるもので
あればよい。
In the above embodiment, the program module is stored in the ROM 105 in the data editing apparatus. However, as a storage medium for supplying the program module, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, M
Various types such as O, CD-R, DVD, magnetic tape, and non-volatile memory card can be considered.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上詳述したように、請求項1記載のデ
ータ編集装置、請求項7記載のデータ編集方法、及び請
求項13記載の記憶媒体によれば、取得されたテンプレ
ートの情報に基づいてデータの関連付け操作を行う位置
を検出し、この検出された関連付け操作が行われる位置
に基づいて、入力された1つ以上のデータを連番番号が
付されたデータ関連付け用の複数のスロットに関連付け
るので、テンプレート内のデータ関連付け用のスロット
と入力されたデータの関連付け操作の効率化を図ること
ができる。
As described in detail above, according to the data editing apparatus according to the first aspect, the data editing method according to the seventh aspect, and the storage medium according to the thirteenth aspect, based on the information of the acquired template. A position at which the data association operation is performed, and based on the detected position at which the association operation is performed, one or more input data are stored in a plurality of data association slots with serial numbers. Since the association is performed, the efficiency of the operation of associating the data association slot with the input data in the template can be improved.

【0066】請求項3記載のデータ編集装置及び請求項
9記載のデータ編集方法によれば、検出された関連付け
操作を行う位置がスロット上にあるときは第1の関連付
け操作を行い、検出された関連付け操作を行う位置がス
ロット上にないときは前記第2の関連付け操作を行うの
で、テンプレート内のデータ関連付け用のスロットと入
力されたデータの関連付け操作の効率化をさらに図るこ
とができる。
According to the data editing apparatus of the third aspect and the data editing method of the ninth aspect, when the position where the detected associating operation is performed is on the slot, the first associating operation is performed and the detected associating operation is performed. Since the second associating operation is performed when the position where the associating operation is performed is not on the slot, the efficiency of the associating operation between the data associating slot in the template and the input data can be further improved.

【0067】請求項4記載のデータ編集装置及び請求項
10記載のデータ編集方法によれば、検出された関連付
け操作を行う位置がスロット上にある場合において、ペ
ージが第1の関連付け操作用のものであるときは第1の
関連付け操作を行い、ページ第1の関連付け操作用のも
のでないときは第2の関連付け操作を行うので、テンプ
レート内のデータ関連付け用のスロットと入力されたデ
ータの関連付け操作の効率化をさらに図ることができ
る。
According to the data editing apparatus of the fourth aspect and the data editing method of the tenth aspect, when the position where the detected association operation is performed is on the slot, the page is used for the first association operation. , The first associating operation is performed, and if the page is not for the first associating operation, the second associating operation is performed. Thus, the associating operation of the data associating slot in the template with the input data is performed. Efficiency can be further improved.

【0068】請求項5記載のデータ編集装置及び請求項
11記載のデータ編集方法によれば、検出された関連付
け操作を行う位置がスロット上にある場合において、検
出された関連付け操作を行う位置がスロットの中心部分
上にあるときは第1の関連付け操作を行い、検出された
関連付け操作を行う位置がスロットの端の部分上にある
ときは第2の関連付け操作を行うので、テンプレート内
のデータ関連付け用のスロットと入力されたデータの関
連付け操作の効率化をさらに図ることができる。
According to the data editing apparatus of the fifth aspect and the data editing method of the eleventh aspect, when the position for performing the detected association operation is on the slot, the position for performing the detected association operation is the slot. When the position of the detected association operation is on the edge of the slot, the first association operation is performed when the position is on the center portion of the template. The efficiency of the operation of associating the slot with the input data can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るデータ編集装置の構
成を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a data editing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施形態に係るデータ編集装置の構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a data editing device according to the embodiment of the present invention.

【図3】図2のデータ編集装置によって実行されるアプ
リケーションの画面表示の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a screen display of an application executed by the data editing device of FIG. 2;

【図4】テンプレート上のスロットの位置の説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram of slot positions on a template.

【図5】図2のデータ編集装置によって実行されるデー
タ編集処理のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a data editing process executed by the data editing device of FIG. 2;

【図6】図5のステップS511及びS512の処理の
説明図であり、(a)は、入力画像601をテンプレー
ト602に関連付ける操作を示し、(b)は、関連付け
られた各ページ604を示す。
6A and 6B are explanatory diagrams of the processing of steps S511 and S512 in FIG. 5, wherein FIG. 6A illustrates an operation of associating an input image 601 with a template 602, and FIG. 6B illustrates each associated page 604.

【図7】図5のステップS509及びS510の処理の
説明図であり、(a)は、入力画像701をテンプレー
ト702に関連付ける操作を示し、(b)は、関連付け
られた各ページ704を示す。
7A and 7B are explanatory diagrams of the processing of steps S509 and S510 in FIG. 5, wherein FIG. 7A illustrates an operation of associating an input image 701 with a template 702, and FIG. 7B illustrates each associated page 704.

【図8】スロット上の位置の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a position on a slot.

【図9】本発明の実施の形態の第1の変形例に係るデー
タ編集装置によって実行されるデータ編集処理の部分の
フローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of a part of a data editing process executed by a data editing device according to a first modification of the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態の第2の変形例に係るデ
ータ編集装置によって実行されるデータ編集処理の部分
のフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a part of a data editing process executed by a data editing device according to a second modification of the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 画像入力装置 102 CPU 103 処理部 104 RAM 105 ROM 106 外部記憶装置 107 入力装置 108 表示装置 109 プリント装置 201 位置検出手段 202 操作決定手段 203 データ・スロット関連付け手段 204 テンプレート情報取得手段 205 ページ複製手段 206 データ選択手段 Reference Signs List 101 image input device 102 CPU 103 processing unit 104 RAM 105 ROM 106 external storage device 107 input device 108 display device 109 printing device 201 position detection means 202 operation determination means 203 data / slot association means 204 template information acquisition means 205 page duplication means 206 Data selection means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B050 BA06 BA15 CA07 DA02 DA06 EA20 FA02 FA09 FA13 5C052 AA12 FA02 FA03 FA04 FD06 FD08 5C053 FA05 FA07 FA14 FA15 KA05 5C076 AA13 AA19 CA02 5E501 AA02 AC15 AC34 BA05 CA02 CB02 CB09 EA08 EA13 EB05 FA14 FA23 FA44 FB22 FB43 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference) FA14 FA23 FA44 FB22 FB43

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のデータを入力する入力手段と、連
番番号が付されたデータ関連付け用の複数のスロットを
有するテンプレートの情報を取得する取得手段と、前記
複数のデータを前記複数のスロットに関連付ける少なく
とも2つ以上の関連付け操作から1つの関連付け操作を
決定する操作決定手段と、前記決定された1つの関連付
け操作を行う関連付け手段とを備えるデータ編集装置に
おいて、前記取得手段により取得されたテンプレートの
情報に基づいて前記関連付け手段が前記データの関連付
け操作を行う位置を検出する位置検出手段を備え、前記
関連付け手段は、前記検出された関連付け操作が行われ
る位置に基づいて前記入力された1つ以上のデータを前
記複数のスロットに関連付けることを特徴とするデータ
編集装置。
An input unit for inputting a plurality of data; an obtaining unit for obtaining information of a template having a plurality of slots for data association with serial numbers; and an input unit for inputting the plurality of data into the plurality of slots. A data editing apparatus comprising: an operation determining unit that determines one association operation from at least two or more association operations to be associated with the association unit; and an association unit that performs the determined one association operation. Position detecting means for detecting a position at which the associating means performs the data associating operation on the basis of the information of the one of the input ones based on the detected position at which the associating operation is performed. A data editing device associating the above data with the plurality of slots.
【請求項2】 前記少なくとも2つ以上の関連付け操作
は、前記複数のデータを前記テンプレートのページ番号
順に前記複数のスロットのうち同一番号のものに関連付
ける第1の関連付け操作と、前記データを前記複数のス
ロットに番号順に関連付ける第2の関連付け操作とを含
むことを特徴とする請求項1記載のデータ編集装置。
2. The at least two or more associating operations include a first associating operation for associating the plurality of data with the same number among the plurality of slots in the order of the page number of the template; 2. The data editing apparatus according to claim 1, further comprising a second associating operation for associating the slots with the slots in numerical order.
【請求項3】 前記関連付け手段は、前記検出された関
連付け操作を行う位置が前記スロット上にあるときは前
記第1の関連付け操作を行い、前記検出された関連付け
操作を行う位置が前記スロット上にないときは前記第2
の関連付け操作を行うことを特徴とする請求項2記載の
データ編集装置。
3. The associating means performs the first associating operation when the position at which the detected associating operation is performed is on the slot, and the position at which the detected associating operation is performed is on the slot. When there is no second
3. The data editing apparatus according to claim 2, wherein an association operation is performed.
【請求項4】 前記関連付け手段は、前記検出された関
連付け操作を行う位置が前記スロット上にある場合にお
いて、ページが前記第1の関連付け操作用のものである
ときは前記第1の関連付け操作を行い、ページ前記第1
の関連付け操作用のものでないときは前記第2の関連付
け操作を行うことを特徴とする請求項2記載のデータ編
集装置。
4. The associating means, when a position where the detected associating operation is performed is on the slot, and when a page is for the first associating operation, executes the first associating operation. Do the page first
3. The data editing apparatus according to claim 2, wherein the second associating operation is performed when the data is not for the associating operation.
【請求項5】 前記関連付け手段は、前記検出された関
連付け操作を行う位置が前記スロット上にある場合にお
いて、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記ス
ロットの中心部分上にあるときは前記第1の関連付け操
作を行い、前記検出された関連付け操作を行う位置が前
記スロットの端の部分上にあるときは前記第2の関連付
け操作を行うことを特徴とする請求項2記載のデータ編
集装置。
5. The associating means according to claim 1, wherein the position at which the detected associating operation is performed is on the slot, and the position at which the detected associating operation is performed is located at the center of the slot. 3. The data editing apparatus according to claim 2, wherein the associating operation is performed, and the second associating operation is performed when a position at which the detected associating operation is performed is located at an end of the slot. 4.
【請求項6】 前記データは画像データから成ることを
特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のデー
タ編集装置。
6. The data editing apparatus according to claim 1, wherein the data comprises image data.
【請求項7】 複数のデータを入力する入力工程と、連
番番号が付された複数のデータ関連付け用スロットを有
するテンプレートの情報を取得する取得工程と、前記複
数のデータを前記複数のスロットに関連付ける少なくと
も2つ以上の関連付け操作から1つの関連付け操作を決
定する操作決定工程と、前記決定された1つの関連付け
操作を行う関連付け工程とを備えるデータ編集方法にお
いて、前記取得工程で取得されたテンプレートの情報に
基づいて前記関連付け工程において前記データの関連付
け操作を行う位置を検出する位置検出工程を備え、前記
関連付け工程は、前記検出された関連付け操作が行われ
る位置に基づいて前記入力された1つ以上のデータを前
記複数のスロットに関連付けることを特徴とするデータ
編集方法。
7. An inputting step of inputting a plurality of data, an obtaining step of obtaining information of a template having a plurality of slots for data association with serial numbers, A data editing method comprising: an operation determining step of determining one association operation from at least two or more association operations to be associated; and an association step of performing the determined one association operation. A position detecting step of detecting a position at which the data associating operation is performed in the associating step based on information, wherein the associating step is performed based on the detected at least one position at which the associating operation is performed. A data editing method, wherein the data is associated with the plurality of slots.
【請求項8】 前記少なくとも2つ以上の関連付け操作
は、前記複数のデータを前記テンプレートのページ番号
順に前記複数のスロットのうち同一番号のものに関連付
ける第1の関連付け操作と、前記データを前記複数のス
ロットに番号順に関連付ける第2の関連付け操作とを含
むことを特徴とする請求項7記載のデータ編集方法。
8. The at least two or more associating operations include a first associating operation for associating the plurality of data with a slot having the same number among the plurality of slots in a page number order of the template; 8. The data editing method according to claim 7, further comprising a second associating operation for associating the slots with the slots in numerical order.
【請求項9】 前記関連付け工程は、前記検出された関
連付け操作を行う位置が前記スロット上にあるときは前
記第1の関連付け操作を行い、前記検出された関連付け
操作を行う位置が前記スロット上にないときは前記第2
の関連付け操作を行うことを特徴とする請求項8記載の
データ編集方法。
9. The associating step includes performing the first associating operation when the position at which the detected associating operation is performed is on the slot, and setting the position at which the detected associating operation is performed on the slot. When there is no second
9. The data editing method according to claim 8, wherein an associating operation is performed.
【請求項10】 前記関連付け工程は、前記検出された
関連付け操作を行う位置が前記スロット上にある場合に
おいて、ページが前記第1の関連付け操作用のものであ
るときは前記第1の関連付け操作を行い、ページ前記第
1の関連付け操作用のものでないときは前記第2の関連
付け操作を行うことを特徴とする請求項8記載のデータ
編集方法。
10. The associating step includes, in a case where a position where the detected associating operation is performed is on the slot, when the page is for the first associating operation, the first associating operation is performed. 9. The data editing method according to claim 8, wherein the second association operation is performed when the page is not for the first association operation.
【請求項11】 前記関連付け工程は、前記検出された
関連付け操作を行う位置が前記スロット上にある場合に
おいて、前記検出された関連付け操作を行う位置が前記
スロットの中心部分上にあるときは前記第1の関連付け
操作を行い、前記検出された関連付け操作を行う位置が
前記スロットの端の部分上にあるときは前記第2の関連
付け操作を行うことを特徴とする請求項8記載のデータ
編集方法。
11. The associating step includes: in a case where the position where the detected association operation is performed is on the slot, and when the position where the detected association operation is performed is on a center portion of the slot, 9. The data editing method according to claim 8, wherein the first association operation is performed, and the second association operation is performed when a position where the detected association operation is performed is on an end portion of the slot.
【請求項12】 前記データは画像データから成ること
を特徴とする請求項7乃至11のいずれか1項に記載の
データ編集方法。
12. The data editing method according to claim 7, wherein said data comprises image data.
【請求項13】 データ編集方法を実行するプログラム
を記憶した読み出し可能な記憶媒体であって、前記プロ
グラムは、複数のデータを入力する入力モジュールと、
連番番号が付された複数のデータ関連付け用スロットを
有するテンプレートの情報を取得する取得モジュール
と、前記複数のデータを前記複数のスロットに関連付け
る少なくとも2つ以上の関連付け操作から1つの関連付
け操作を決定する操作決定モジュールと、前記決定され
た1つの関連付け操作を行う関連付け操作モジュール
と、前記取得モジュールで取得されたテンプレートの情
報に基づいて前記関連付け操作モジュールにおいて前記
データの関連付け操作を行う位置を検出する位置検出モ
ジュールとを備え、前記関連付け操作モジュールは、前
記検出された関連付け操作が行われる位置に基づいて前
記入力された1つ以上のデータを前記複数のスロットに
関連付けることを特徴とする記憶媒体。
13. A readable storage medium storing a program for executing a data editing method, the program comprising: an input module for inputting a plurality of data;
An acquisition module for acquiring information of a template having a plurality of data association slots with serial numbers, and one association operation determined from at least two or more association operations for associating the plurality of data with the plurality of slots. An operation determining module, an associating operation module that performs the determined one associating operation, and a position at which the associating operation module performs the associating operation of the data based on information of the template acquired by the acquiring module. A storage medium, comprising: a position detecting module, wherein the associating operation module associates the one or more input data with the plurality of slots based on a position where the detected associating operation is performed.
JP2000335764A 2000-11-02 2000-11-02 Data edit device and method, and storage medium Pending JP2002142099A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000335764A JP2002142099A (en) 2000-11-02 2000-11-02 Data edit device and method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000335764A JP2002142099A (en) 2000-11-02 2000-11-02 Data edit device and method, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002142099A true JP2002142099A (en) 2002-05-17

Family

ID=18811452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000335764A Pending JP2002142099A (en) 2000-11-02 2000-11-02 Data edit device and method, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002142099A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011240709A (en) * 2006-03-02 2011-12-01 Ricoh Co Ltd Printing apparatus, printing method, and program for printing
JP2019074872A (en) * 2017-10-13 2019-05-16 セイコーエプソン株式会社 Display device, display method, and display program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011240709A (en) * 2006-03-02 2011-12-01 Ricoh Co Ltd Printing apparatus, printing method, and program for printing
JP2019074872A (en) * 2017-10-13 2019-05-16 セイコーエプソン株式会社 Display device, display method, and display program
JP7024308B2 (en) 2017-10-13 2022-02-24 セイコーエプソン株式会社 Display device, display method and display program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8601369B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US20020055955A1 (en) Method of annotating an image
US20090132957A1 (en) System and method for selecting thumbnails in a multi-page document
JP2008535114A (en) Method and apparatus for visual management of metadata
EP2166448A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and recording medium
JP2003308200A (en) Information processing apparatus, file processing method, computer-readable memory medium and program
JP2002111995A (en) Image editing device and method and image print control device and method
JP4827521B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2008310525A (en) Information processor, information processing method, and information processing program
JP2002142099A (en) Data edit device and method, and storage medium
JP3974105B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
JP2004282225A (en) Photo printer and display control method thereof
JP2001290690A (en) Method and device for managing file and storage medium
JP2000227914A (en) Document edition device
JP2002175291A (en) Document processor, processing method and storage medium
JP2000090252A (en) Image processor and storage medium storing image processing program
JP2002209088A (en) Image edit device and method
JP4756149B2 (en) Photo album creation system and photo album creation computer program
JP2004005380A (en) Information managing method and device, program for making computer implement information managing method, recording medium recording the program, safety patrol support device and system
JP2011008352A (en) Document processor, document processing method, and program
JP3578917B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and computer-readable recording medium
JP2008090789A (en) Document management system, document management method, document management program, and its storage medium
JP2004078374A (en) Information processing apparatus, business form processing method, computer-readable storage medium, and program
JP2009015717A (en) Form creation device, form creation method, program and storage medium
JP2003256183A (en) Print order content display method and device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060327

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626