JP2002132679A - Server system, attached file providing method, and computer-readable recording medium with attached file providing program recorded thereon - Google Patents

Server system, attached file providing method, and computer-readable recording medium with attached file providing program recorded thereon

Info

Publication number
JP2002132679A
JP2002132679A JP2000320336A JP2000320336A JP2002132679A JP 2002132679 A JP2002132679 A JP 2002132679A JP 2000320336 A JP2000320336 A JP 2000320336A JP 2000320336 A JP2000320336 A JP 2000320336A JP 2002132679 A JP2002132679 A JP 2002132679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attached file
mail
server
destination
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000320336A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsunobu Honda
充信 本田
Yutaka Tsurumoto
豊 鶴本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2000320336A priority Critical patent/JP2002132679A/en
Publication of JP2002132679A publication Critical patent/JP2002132679A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make properly confirmable the contents of an attached file even at the time of receiving an electronic mail including an attached file by a terminal which is not provided with any application software for developing the attached file. SOLUTION: At the time of receiving the notification of the incoming of an electronic mail with an attached file from a mail server 40 (2), a user instructs for the transfer of the mail from a portable telephone 30 (3). The mail server 40 transfers the electronic mail according to the instruction (4). A server 100 of an ASP receives this electronic mail, and stores it in a mail box 103. Also, at the time of receiving an output instruction (5), the server 100 of the ASP reads the pertinent attached file, and develops it by corresponding application software, and converts it into a proper data format corresponding to the designated output destination (6), and transmits it to a facsimile equipment 80 (7). The user can obtain a document related with the attached file printed by the facsimile equipment 80 (8).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、サーバシステム、
添付ファイル提供方法および添付ファイル提供プログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関
し、特に、添付ファイルを展開するためのアプリケーシ
ョンソフトを所有しない、携帯電話等の端末で添付ファ
イルつきの電子メールを受信した場合にも、適切にその
添付ファイルの内容を見ることのできるサーバシステ
ム、添付ファイル提供方法および添付ファイル提供プロ
グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a server system,
Regarding the method for providing the attached file and the computer-readable recording medium on which the attached file providing program is recorded, particularly when an e-mail with the attached file is received by a terminal such as a mobile phone that does not have application software for expanding the attached file. In particular, the present invention relates to a server system capable of appropriately viewing the contents of an attached file, an attached file providing method, and a computer-readable recording medium recording an attached file providing program.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子メールには、文字情報のほかに、特
定のアプリケーションソフトで作成したファイルが添付
ファイルとして添付され、文字情報と共に送信される場
合がある。
2. Description of the Related Art In some cases, in addition to character information, a file created by specific application software is attached to an electronic mail as an attached file and transmitted together with the character information.

【0003】このような添付ファイルつき電子メールを
受け取った受信者は、添付ファイルが作成されたアプリ
ケーションソフトと同じソフト上でその添付ファイルを
展開し、内容を見ることができる。通常、添付ファイル
には作成ソフトを識別することのできる拡張子が付いて
いる。このため、OS(オペレーティングシステム)は
拡張子を自動判別して展開すべきソフトを選択する。そ
して、選択したソフトにより添付ファイルを展開し、そ
の内容を表示する。
[0003] A recipient who receives such an e-mail with an attached file can open the attached file on the same software as the application software in which the attached file was created, and view the contents. Usually, the attached file has an extension that can identify the created software. For this reason, the OS (operating system) automatically determines the extension and selects software to be developed. Then, the attached file is expanded by the selected software, and the contents are displayed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電子メールシステムでは、電子メールを受信
する側が、添付ファイルに対応したアプリケーションソ
フトを所有していなければその内容を見ることができな
いという問題があった。
However, in such a conventional e-mail system, the contents cannot be viewed unless the receiving side of the e-mail has application software corresponding to the attached file. was there.

【0005】携帯電話等のメモリ容量の少ない端末で
は、本体にいくつものアプリケーションソフトをインス
トールしておくことは困難である。したがって、携帯電
話で添付ファイル付きの電子メールを受信した場合など
は、添付ファイルが存在する旨およびそのファイル形式
は表示されるが、その場で添付ファイルを開くことはで
きなかった。
[0005] In a terminal having a small memory capacity such as a mobile phone, it is difficult to install many application software in the main body. Therefore, when an e-mail with an attached file is received by a mobile phone, the fact that the attached file exists and its file format are displayed, but the attached file cannot be opened on the spot.

【0006】この場合、受信者はこの電子メールを別の
アドレスに転送して、対応するアプリケーションソフト
がインストールされているパソコンで見るか、そのよう
なパソコンで再度電子メールを呼び出して見るかしなけ
ればならなかった。
In this case, the recipient must forward the e-mail to another address and view it on a personal computer on which the corresponding application software is installed, or call the e-mail again on such a personal computer and view it. I had to.

【0007】したがって、外出先で手軽にその内容を見
ることができず、非常に不便であった。かといって、多
数のアプリケーションソフトがインストールしてある大
きく重いノートパソコンを常に持ち歩くのは面倒であ
る。
[0007] Therefore, the contents cannot be easily viewed on the go, which is very inconvenient. On the other hand, it is troublesome to carry around a large and heavy notebook computer with many application software installed.

【0008】また、PDAなどのコンパクトな端末であ
るとアプリケーションソフトさえ入っていれば画面上で
見ることはできるが、やはり、画面が小さく見難いとい
う問題があった。
[0008] In addition, a compact terminal such as a PDA can be viewed on a screen as long as only application software is included, but also has a problem that the screen is small and difficult to see.

【0009】特に、最近の電子メールと携帯電話の普及
により、外出先で携帯電話を使ってメールを受信する機
会が増えている。また、文字情報だけでなく添付ファイ
ルを利用してグラフや表、デジタル写真などの画像情報
もやり取りしたいという要望も増えている。したがっ
て、上記問題は今後、ますます増加すると考えられる。
In particular, with the recent spread of e-mail and mobile phones, the number of opportunities to receive e-mails using mobile phones on the go is increasing. In addition, there is an increasing demand for exchanging not only text information but also image information such as graphs, tables, and digital photographs using attached files. Therefore, the above problems are expected to increase in the future.

【0010】本発明はかかる実情に鑑み考え出されたも
のであり、その目的は、添付ファイルを含む電子メール
を、その添付ファイルを展開するアプリケーションソフ
トを所有しない端末において受信した場合であっても、
適切にその添付ファイルの内容を見ることのできるサー
バシステム、添付ファイル提供方法および添付ファイル
提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体を提供することである。
The present invention has been conceived in view of the above circumstances, and has as its object to be applied to a case where an electronic mail including an attached file is received by a terminal which does not have application software for expanding the attached file. ,
An object of the present invention is to provide a server system capable of appropriately viewing the contents of an attached file, an attached file providing method, and a computer-readable recording medium recording an attached file providing program.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のある局面に従うと、サーバシステムは、電
子メールに含まれる添付ファイルを取得する取得手段
と、取得された添付ファイルを記憶する記憶手段と、記
憶された添付ファイルを所定のアプリケーションソフト
で展開する展開手段と、展開された添付ファイルのデー
タを送信先に応じたデータに変換する変換手段と、変換
されたデータを送信先に送信する送信手段とを含む。
In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a server system stores an obtaining means for obtaining an attached file included in an e-mail, and stores the obtained attached file. Storage means, expanding means for expanding the stored attached file with predetermined application software, converting means for converting the data of the expanded attached file into data corresponding to the destination, and converting the converted data to the destination. Transmitting means for transmitting.

【0012】この発明に従うと、電子メールに含まれる
添付ファイルはその添付ファイルに対応するアプリケー
ションソフトでもって展開される。そして、展開された
データはユーザが所望する送信先に応じたデータ形式に
変換された後、その送信先に送信される。このため、ユ
ーザは送信先において展開された添付ファイルの内容を
確認することができる。
According to the present invention, the attached file included in the electronic mail is expanded by the application software corresponding to the attached file. Then, the expanded data is converted into a data format corresponding to the destination desired by the user, and then transmitted to the destination. For this reason, the user can check the contents of the attached file expanded at the transmission destination.

【0013】したがって、添付ファイルを含む電子メー
ルを、その添付ファイルを展開するアプリケーションソ
フトを所有しない端末において受信した場合であって
も、適切にその添付ファイルの内容を見ることのできる
サーバシステムを提供することが可能となる。
[0013] Therefore, even if an electronic mail including an attached file is received by a terminal that does not have application software for expanding the attached file, a server system capable of properly viewing the contents of the attached file is provided. It is possible to do.

【0014】好ましくは、展開手段は、記憶された添付
ファイルの拡張子に基づきアプリケーションソフトを選
択する選択手段を含み、選択されたアプリケーションソ
フトで展開することを特徴とする。
[0014] Preferably, the expansion means includes a selection means for selecting application software based on the extension of the stored attached file, and is characterized in that the expansion is performed with the selected application software.

【0015】この発明に従うと、記憶された添付ファイ
ルの拡張子に基づきアプリケーションソフトが選択さ
れ、そのソフトによって添付ファイルが展開される。こ
のため添付ファイルに対応するアプリケーションソフト
を容易に選択することができ、ファイル展開を適切に行
なうことが可能となる。
According to the present invention, application software is selected based on the extension of the stored attached file, and the attached file is expanded by the software. Therefore, the application software corresponding to the attached file can be easily selected, and the file can be appropriately expanded.

【0016】好ましくは、サーバシステムは、インター
ネットに接続されていることを特徴とする。インターネ
ットに接続されているため、より広範囲において、展開
された添付ファイルの提供を行なうことが可能となる。
[0016] Preferably, the server system is connected to the Internet. Because it is connected to the Internet, it is possible to provide expanded attachment files over a wider range.

【0017】好ましくは、サーバシステムは、添付ファ
イルの送信の指示を受け付ける受付手段をさらに含む。
Preferably, the server system further includes a receiving means for receiving an instruction to transmit the attached file.

【0018】この発明に従うと、受け付け手段により、
ユーザからの送信の指示が受け付けられ、その指示に基
づいて添付ファイルの送信が行なわれる。このため、ユ
ーザの意向を反映した適切な送信動作を行うことが可能
となる。
According to the invention, the receiving means:
A transmission instruction from the user is received, and the attached file is transmitted based on the instruction. For this reason, it is possible to perform an appropriate transmission operation reflecting the user's intention.

【0019】好ましくは、受け付けられる送信の指示
は、電子メールを受信した端末から送られることを特徴
とする。
Preferably, the accepted transmission instruction is sent from a terminal that has received the electronic mail.

【0020】この発明に従うと、電子メールを受信した
端末から送られてくる送信の指示に基づき添付ファイル
のデータが送信される。このため、外出先等で携帯電話
等の端末により電子メールを受信した場合や、展開すべ
きアプリケーションソフトを所有しない端末において電
子メールを受信した場合であっても、その端末から直ち
に所望の送信の指示が送られ、これに基づきデータが送
信される。したがって、ユーザは、所望の送信先の装置
のある場所に行くだけで手軽に添付ファイルの内容を見
ることが可能になる。
According to the present invention, the data of the attached file is transmitted based on the transmission instruction transmitted from the terminal that has received the electronic mail. Therefore, even when an e-mail is received by a terminal such as a mobile phone while away from home, or when an e-mail is received by a terminal that does not have application software to be deployed, the desired transmission is immediately performed from the terminal. An instruction is sent, and data is transmitted based on the instruction. Therefore, the user can easily view the contents of the attached file simply by going to the location of the desired destination device.

【0021】好ましくは、受け付けられる送信の指示
は、前記送信先から送られることを特徴とする。
Preferably, the accepted transmission instruction is sent from the transmission destination.

【0022】この発明に従うと、送信先装置から送られ
てくる送信の指示に基づき添付ファイルデータが送信さ
れる。このため、ユーザは、添付ファイルつきの電子メ
ールを受信した端末を携帯せずに外出したような場合で
あっても、希望する送信先の装置において直接自己を送
信先に指定して送信の指示を出すことができる。したが
って、その場で適切に添付ファイルのデータを取得する
ことが可能となる。
According to the present invention, the attached file data is transmitted based on the transmission instruction transmitted from the transmission destination device. For this reason, even when the user goes out without carrying the terminal receiving the e-mail with the attached file, the user directly designates himself / herself as the transmission destination at the desired transmission destination device and issues a transmission instruction. Can be put out. Therefore, it is possible to appropriately acquire the data of the attached file on the spot.

【0023】好ましくは、送信先は、通信回線に接続さ
れたプリンタ、ファクシミリ、その他の画像出力装置を
含む。
Preferably, the transmission destination includes a printer, a facsimile, and other image output devices connected to a communication line.

【0024】この発明に従うと、通信回線に接続された
プリンタ、ファクシミリ、その他の画像出力装置に添付
ファイルのデータが送信される。したがって、添付ファ
イルの内容は用紙にプリント出力されるため、ユーザは
紙面で確認することができる。用紙として取得される
と、他人に見せるなど、その後の取り扱いが便利とな
る。
According to the present invention, the data of the attached file is transmitted to a printer, facsimile, or other image output device connected to the communication line. Therefore, since the content of the attached file is printed out on paper, the user can check the content on paper. Once obtained as paper, subsequent handling is convenient, such as showing it to others.

【0025】好ましくは、送信先がファクシミリである
場合、送信手段は、送信経路として通信料金が最も安く
なる中継ポイントを経由して送信する。
Preferably, when the transmission destination is a facsimile, the transmission means transmits the data through a relay point at which the communication fee is lowest as a transmission path.

【0026】この発明に従うと、添付ファイルのデータ
をファクシミリに送信する際には、通信料金が最も安く
なる中継ポイントを経由して送信が行なわれる。したが
って、ユーザは、低コストで、添付ファイルの内容を確
認することができる。
According to the present invention, when the data of the attached file is transmitted to the facsimile, the data is transmitted via the relay point where the communication fee is lowest. Therefore, the user can check the content of the attached file at low cost.

【0027】本発明の別の局面に従うと、サーバシステ
ムは、添付ファイルを含んだ電子メールを取得する取得
手段と、取得された電子メールを携帯電話会社に転送す
る転送手段と、取得された添付ファイルを記憶する記憶
手段と、記憶された添付ファイルを所定のアプリケーシ
ョンソフトで展開する展開手段と、展開された添付ファ
イルのデータを送信先に応じたデータに変換する変換手
段と、携帯電話からの指示に応じて、変換されたデータ
を送信先に送信する送信手段とを含む。
According to another aspect of the present invention, the server system comprises: an acquiring unit for acquiring an e-mail including an attached file; a transferring unit for transferring the acquired e-mail to a mobile phone company; Storage means for storing the file, expanding means for expanding the stored attached file with predetermined application software, converting means for converting the data of the expanded attached file into data corresponding to the destination, Transmission means for transmitting the converted data to the transmission destination in accordance with the instruction.

【0028】この発明に従うと、取得手段により添付フ
ァイルを含む電子メールが取得されると、記憶手段によ
り添付ファイルが記憶される。このため携帯電話会社に
おいて、添付ファイルを格納できないような場合であっ
ても、確実にサーバシステム内に添付ファイルを記憶す
ることが可能となる。
According to the present invention, when an e-mail including an attached file is acquired by the acquiring means, the attached file is stored by the storage means. For this reason, even if the attached file cannot be stored in the mobile phone company, the attached file can be reliably stored in the server system.

【0029】そして、記憶された添付ファイルは対応す
るアプリケーションソフトでもって展開され、展開され
たデータは、送信先に応じたデータ形式に変換される。
変換されたデータはユーザによる携帯電話からの指示に
応じて送信先に送信される。このため、ユーザは送信先
において展開された添付ファイルの内容をより確実に確
認することができる。
Then, the stored attached file is expanded by the corresponding application software, and the expanded data is converted into a data format corresponding to the transmission destination.
The converted data is transmitted to the destination according to an instruction from the mobile phone by the user. For this reason, the user can more reliably check the contents of the attached file expanded at the transmission destination.

【0030】したがって、添付ファイルを含む電子メー
ルを、その添付ファイルを展開するアプリケーションソ
フトを所有しない端末において受信した場合であって
も、より確実にその添付ファイルの内容を見ることので
きるサーバシステムを提供することが可能となる。
Therefore, even if an electronic mail including an attached file is received by a terminal that does not own the application software that expands the attached file, a server system that can more reliably view the contents of the attached file is provided. Can be provided.

【0031】本発明のさらに別の局面に従うと、添付フ
ァイル提供方法は、電子メールに含まれる添付ファイル
を取得する取得ステップと、取得された添付ファイルを
記憶する記憶ステップと、記憶された添付ファイルを所
定のアプリケーションソフトで展開する展開ステップ
と、展開された添付ファイルのデータを送信先に応じた
データに変換する変換ステップと、変換されたデータを
送信先に送信する送信ステップとを含む。
[0031] According to still another aspect of the present invention, the attached file providing method comprises: an acquiring step of acquiring an attached file included in an electronic mail; a storing step of storing the acquired attached file; And a conversion step of converting the data of the expanded attached file into data corresponding to the transmission destination, and a transmission step of transmitting the converted data to the transmission destination.

【0032】この発明に従うと、電子メールに含まれる
添付ファイルはその添付ファイルに対応するアプリケー
ションソフトでもって展開される。そして、展開された
データはユーザが所望する送信先に応じたデータ形式に
変換された後、その送信先に送信される。このため、ユ
ーザは送信先において展開された添付ファイルの内容を
確認することができる。
According to the present invention, the attached file included in the electronic mail is expanded by the application software corresponding to the attached file. Then, the expanded data is converted into a data format corresponding to the destination desired by the user, and then transmitted to the destination. For this reason, the user can check the contents of the attached file expanded at the transmission destination.

【0033】したがって、添付ファイルを含む電子メー
ルを、その添付ファイルを展開するアプリケーションソ
フトを所有しない端末において受信した場合であって
も、適切にその添付ファイルの内容を見ることのできる
添付ファイル提供方法を提供することが可能となる。
Therefore, even when an electronic mail including an attached file is received by a terminal that does not have application software for expanding the attached file, a method of providing an attached file capable of properly viewing the contents of the attached file. Can be provided.

【0034】本発明のさらに別の局面に従うと、コンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体は、電子メールに含まれ
る添付ファイルを取得する取得ステップと、取得された
添付ファイルを記憶する記憶ステップと、記憶された添
付ファイルを所定のアプリケーションソフトで展開する
展開ステップと、展開された添付ファイルのデータを送
信先に応じたデータ形式に変換する変換ステップと、変
換されたデータを送信先に送信する送信ステップとを、
コンピュータに実行させるための添付ファイルプログラ
ムを記録する。
[0034] According to still another aspect of the present invention, a computer-readable recording medium comprises: an acquiring step of acquiring an attached file included in an electronic mail; a storing step of storing the acquired attached file; A developing step of expanding the attached file with predetermined application software, a converting step of converting the data of the expanded attached file into a data format corresponding to the destination, and a transmitting step of transmitting the converted data to the destination. ,
Record the attached file program to be executed by the computer.

【0035】この発明に従うと、添付ファイルを含む電
子メールを、その添付ファイルを展開するアプリケーシ
ョンソフトを所有しない端末において受信した場合であ
っても、適切にその添付ファイルの内容を見ることので
きる添付ファイル提供プログラムを記録したコンピュー
タ読み取り可能な記録媒体を提供することが可能とな
る。
According to the present invention, even when an e-mail including an attached file is received by a terminal that does not have application software that expands the attached file, the attached file allows the contents of the attached file to be properly viewed. It is possible to provide a computer-readable recording medium on which a file providing program is recorded.

【0036】[0036]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。 [第1の実施の形態]図1は、本発明の第1の実施の形
態におけるASP(アプリケーション・サービス・プロ
バイダ)のサーバ100がインターネット50に接続さ
れたネットワーク構成を示す図である。図1を参照し
て、サーバ100、パーソナルコンピュータ(PC)等
の複数の固定端末20、移動通信端末としての携帯電話
30の基地局(メールサーバ)40、サーバ60、プリ
ンタ70、およびアクセスポイント(AP)90はそれ
ぞれインターネット50に接続されている。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First Embodiment FIG. 1 is a diagram showing a network configuration in which an ASP (application service provider) server 100 according to a first embodiment of the present invention is connected to the Internet 50. Referring to FIG. 1, a server 100, a plurality of fixed terminals 20 such as a personal computer (PC), a base station (mail server) 40 of a mobile phone 30 as a mobile communication terminal, a server 60, a printer 70, and an access point ( The APs 90 are connected to the Internet 50, respectively.

【0037】なお、基地局40のメールサーバは本図に
おいては基地局内に設けられており、説明の便宜上、両
者を区別せずに用いる場合がある。
It should be noted that the mail server of the base station 40 is provided in the base station in this figure, and for convenience of explanation, the two may be used without distinction.

【0038】携帯電話30は、基地局40を介してイン
ターネット50に接続される。固定端末20から携帯電
話30に対して電子メールが送信されると、基地局(メ
ールサーバ)40のメールボックス41にその電子メー
ルが一旦格納される。
[0038] The mobile phone 30 is connected to the Internet 50 via the base station 40. When an e-mail is transmitted from the fixed terminal 20 to the mobile phone 30, the e-mail is temporarily stored in the mailbox 41 of the base station (mail server) 40.

【0039】携帯電話30を所有するユーザは、メール
着信通知を受けると、携帯電話30のメーラソフトによ
りメールボックス41に格納された電子メールを読むこ
とができる。また、携帯電話30からインターネット5
0を介してサーバ100にアクセスし、メールボックス
41内の電子メールをサーバ100に送信したり、携帯
電話30からサーバ100に出力指示等のデータを送信
することができる。
Upon receiving the mail arrival notification, the user who owns the mobile phone 30 can read the e-mail stored in the mailbox 41 using the mailer software of the mobile phone 30. In addition, from mobile phone 30 to Internet 5
The server 100 can access the server 100 via the Internet server 0 to transmit an e-mail in the mailbox 41 to the server 100, or transmit data such as an output instruction from the mobile phone 30 to the server 100.

【0040】サーバ100は、送信されてきた電子メー
ルをメールボックス(図示せず)に格納する。そして、
出力指示があると、その電子メールの中の添付ファイル
を、対応するアプリケーションソフトで展開し、出力先
に応じたデータ形式に変換する。なお、サーバ100に
は、添付ファイルを展開するために必要なアプリケーシ
ョンソフトが予めインストールされている。変換された
データは、インターネット50を介して、プリンタ70
に、あるいは、電話回線に接続されたファクシミリ装置
80に送信される。
Server 100 stores the transmitted e-mail in a mailbox (not shown). And
When there is an output instruction, the attached file in the e-mail is expanded by the corresponding application software and converted into a data format according to the output destination. It should be noted that application software required for expanding the attached file is installed in the server 100 in advance. The converted data is sent to the printer 70 via the Internet 50.
Or to the facsimile machine 80 connected to the telephone line.

【0041】プリンタ70またはファクシミリ装置80
は、送信されてきたデータに基づいて、展開された添付
ファイルについてのプリントアウトを行なう。
Printer 70 or facsimile machine 80
Prints out the attached file based on the transmitted data.

【0042】図2は、本実施の形態におけるサーバ10
0の構成を示す機能ブロック図である。サーバ100
は、電子メール、出力指示等のデータを送受信する送/
受信部101と、受信した電子メールを格納するメール
ボックス103と、電子メールに含まれる添付ファイル
を対応するアプリケーションソフトで展開する展開部1
05と、展開されたデータを出力先の機器に応じたデー
タ形式に変換する変換部107と、これら各部の制御等
を行なう制御部109とを含む。
FIG. 2 shows a server 10 according to the present embodiment.
FIG. 2 is a functional block diagram showing a configuration of No. 0. Server 100
Means sending / receiving data such as e-mail, output instructions, etc.
A receiving unit 101, a mailbox 103 for storing the received e-mail, and an expansion unit 1 for expanding an attached file included in the e-mail with corresponding application software
05, a conversion unit 107 for converting the developed data into a data format corresponding to the output destination device, and a control unit 109 for controlling these units.

【0043】なお、サーバ100は、ルータ111を介
してインターネットと接続可能であり、また、モデム1
13を介して電話回線網と接続可能である。
The server 100 can be connected to the Internet via the router 111, and can connect to the modem 1
13 and can be connected to a telephone network.

【0044】インターネット50経由で送られてきた電
子メールは、送/受信部101において受信され、メー
ルボックス103に添付ファイルごと格納される。
The e-mail sent via the Internet 50 is received by the sending / receiving unit 101 and stored in the mailbox 103 together with the attached file.

【0045】添付ファイルの出力指示が送/受信部10
1において受信されると、指示を受けた添付ファイルが
メールボックス103から読み出される。そして、読み
出された添付ファイルは展開部105において、対応す
るアプリケーションソフトでもって展開される。次に、
変換部107において、展開されたファイルが出力指示
を受けた出力先の機器に応じたデータ形式に変換され
る。
The output instruction of the attached file is transmitted to the transmitting / receiving unit 10.
When received in step 1, the attached file instructed is read from the mailbox 103. Then, the read attached file is expanded by the expansion unit 105 using the corresponding application software. next,
In the conversion unit 107, the expanded file is converted into a data format according to the output destination device that has received the output instruction.

【0046】そして、適切なデータ形式に変換された添
付ファイルのデータは、送/受信部101から、所定の
出力先へと送信される。
The data of the attached file converted into an appropriate data format is transmitted from the transmission / reception unit 101 to a predetermined output destination.

【0047】図3は、電子メールに含まれる添付ファイ
ルがサーバ100により展開され、出力される手順を説
明するための図である。なお、ユーザは、予めサーバ1
00が提供するWebサイトから本サービスを受けるた
めの登録を行なう。本Webサイトからはユーザに対し
てメールアドレスが発行される。同時にユーザのメール
ボックスとしてメールボックス103内の所定の領域に
一定容量のメモリが確保される。
FIG. 3 is a diagram for explaining a procedure in which the attached file included in the electronic mail is expanded and output by the server 100. It should be noted that the user has previously set the server 1
Register to receive this service from the website provided by 00. From this Web site, a mail address is issued to the user. At the same time, a certain amount of memory is secured in a predetermined area in the mailbox 103 as a user's mailbox.

【0048】まず、インターネット50を介して添付フ
ァイルを含んだ電子メールが基地局のメールサーバ40
に送られると(1)、メールサーバ40は携帯電話30
に対してメール着信を知らせるための通知を行なう
(2)。
First, an e-mail including an attached file is sent via the Internet 50 to the mail server 40 of the base station.
(1), the mail server 40 sends the message to the mobile phone 30
Is notified to inform the user of the incoming mail (2).

【0049】携帯電話30を所有するユーザは、外出先
で電子メールの着信があったことを知る。そして、ユー
ザは電子メールの中に添付ファイルが含まれていること
を確認すると、メールサーバ40に対してメールの転送
指示を行なう(3)。この際、予め取得されたメールア
ドレスが転送先として指定されることになる。
The user who owns the mobile phone 30 knows that an e-mail has arrived at a destination. When the user confirms that the attached file is included in the e-mail, the user instructs the mail server 40 to transfer the mail (3). At this time, the mail address acquired in advance is specified as the transfer destination.

【0050】メールサーバ40はこの転送指示を受け
て、サーバ100に添付ファイルを含む電子メールを送
信する(4)。サーバ100は、送信されてきた電子メ
ールを受け取るとメールボックス103内に一旦それを
格納する。
Upon receiving the transfer instruction, the mail server 40 transmits an electronic mail including the attached file to the server 100 (4). Upon receiving the transmitted e-mail, server 100 temporarily stores it in mailbox 103.

【0051】ユーザは、外出先の携帯電話30から出力
先を指定してサーバ100に出力指示を出す(5)。こ
こでは、外出先の近くのコンビニエンスストアにあるフ
ァクシミリ装置80を出力先として指定している。
The user designates an output destination from the mobile phone 30 at a destination and issues an output instruction to the server 100 (5). Here, the facsimile machine 80 in the convenience store near the destination is specified as the output destination.

【0052】サーバ100は、適正なユーザからの出力
指示であることを確認すると、メールボックス103か
ら該当する添付ファイルを読み出し、それを対応するア
プリケーションソフトで展開する。そして、展開された
データを指定された出力先であるファクシミリ装置80
に送信するために、たとえばG3規格に準拠したデータ
形式に変換する(6)。そして、変換したデータを指定
された出力先であるファクシミリ装置80に送信する
(7)。
When the server 100 confirms that the output instruction is from a proper user, the server 100 reads out the attached file from the mailbox 103 and expands it with the corresponding application software. Then, the facsimile device 80 which is the designated output destination of the expanded data
(6), for example, to a data format conforming to the G3 standard. Then, the converted data is transmitted to the facsimile machine 80 which is the designated output destination (7).

【0053】なお、この際サーバ100は指定された出
力先であるファクシミリ装置80に対して通信料金(電
話代)が最も安くなるアクセスポイント90を選択して
データ転送を行なう。たとえば、図1においては、複数
のアクセスポイント90のうち、出力先のファクシミリ
装置80に最も近いアクセスポイント90Aが選ばれ
る。ここで、サーバ100から各AP90への通信回線
としてはインターネット回線を利用しても専用線を利用
してもよい。
At this time, the server 100 selects the access point 90 where the communication fee (telephone fee) is the lowest for the facsimile machine 80 as the designated output destination, and performs data transfer. For example, in FIG. 1, the access point 90A closest to the output facsimile machine 80 is selected from the plurality of access points 90. Here, as a communication line from the server 100 to each AP 90, an Internet line or a dedicated line may be used.

【0054】ファクシミリ装置80は、送信されたデー
タに基づいてプリントアウトを行なう。このため、外出
先のユーザは外出先で添付ファイルについての文書を入
手することができる(8)。
The facsimile apparatus 80 performs a printout based on the transmitted data. For this reason, the user on the go can obtain the document about the attached file on the go (8).

【0055】以上の処理手順のうち、サーバ100にお
ける処理の流れについて、図4を用いて説明する。図4
は、サーバ100の制御部109が行なう処理の流れを
示したフローチャートである。図4を参照して、サーバ
100は、まず、ステップS401において、ユーザの
携帯電話30から添付ファイルの出力要請があったか否
かを判断する。
The flow of processing in the server 100 among the above processing procedures will be described with reference to FIG. FIG.
5 is a flowchart showing a flow of a process performed by the control unit 109 of the server 100. Referring to FIG. 4, first, in step S401, server 100 determines whether or not the user's mobile phone 30 has output a request for outputting an attached file.

【0056】ユーザから添付ファイルの出力要請を受け
た場合は(ステップS401において“Y”)、ステッ
プS403において、メールボックス103を検索して
その出力要請のあった添付ファイルを読み出す。
When a request to output an attached file is received from the user ("Y" in step S401), in step S403, the mailbox 103 is searched to read the attached file requested to be output.

【0057】そして、ステップS405において、その
添付ファイルを解析し、展開すべきアプリケーションソ
フトを選択する。具体的には、添付ファイル名の拡張子
を基にして対応するアプリケーションソフトが決定され
る。そして、決定されたアプリケーションソフトでもっ
て添付ファイルを展開する。
Then, in step S405, the attached file is analyzed, and application software to be expanded is selected. Specifically, the corresponding application software is determined based on the extension of the attached file name. Then, the attached file is expanded using the determined application software.

【0058】展開されたファイルは、ステップS407
において、指定された出力先に応じた電子データに変換
される。ここでは、ファクシミリ装置80が出力先とし
て指定されているため、データはG3規格に準拠したフ
ァクシミリ装置に対応した形式に変換される。
The expanded file is stored in step S407.
Is converted into electronic data according to the designated output destination. Here, since the facsimile machine 80 is specified as the output destination, the data is converted into a format corresponding to the facsimile machine conforming to the G3 standard.

【0059】そして、ステップS409で、変換された
電子データを指定出力先であるファクシミリ装置80に
出力する。これを受けたファクシミリ装置80は、その
データに基づいて画像を形成して、用紙に出力する。
Then, in step S409, the converted electronic data is output to the facsimile machine 80 which is the designated output destination. The facsimile machine 80 that has received this forms an image based on the data and outputs it to paper.

【0060】ステップS411では、出力した添付ファ
イルを削除するか否かが判断される。ユーザにより削除
命令を受けた場合は(ステップS411で“Y”)、ス
テップS413において、該当する添付ファイルと出力
した電子データがメールボックス103から削除され
る。
In step S411, it is determined whether to delete the output attached file. If a deletion command is received by the user (“Y” in step S411), the corresponding attached file and the output electronic data are deleted from the mailbox 103 in step S413.

【0061】図5は、携帯電話30の表示画面にメール
ボックス103に格納されている添付ファイルが表示さ
れる例を示した図である。メールボックス103には、
所定容量内で複数の添付ファイル付き電子メールを格納
することが可能である。本図に示すように、携帯電話3
0の表示画面には格納されている添付ファイルの一覧を
表示させることができる。ユーザは、その中から出力を
希望するファイルを選択する。
FIG. 5 is a diagram showing an example in which the attached file stored in the mailbox 103 is displayed on the display screen of the mobile phone 30. In the mailbox 103,
It is possible to store a plurality of e-mails with attached files within a predetermined capacity. As shown in FIG.
A list of attached files stored can be displayed on the display screen 0. The user selects a file desired to be output from the files.

【0062】なお、ファイルの選択には、アップダウン
キーや番号キーが使用される。また、ファイルを削除す
る場合も、同様の操作によって、削除対象となるファイ
ルを指定し、サーバ100に対して削除要求を出すこと
ができる。
An up / down key or a number key is used for selecting a file. Also, when deleting a file, a file to be deleted can be specified and a deletion request can be issued to the server 100 by the same operation.

【0063】なお、本図においては、添付ファイル名の
みが表示されているが、たとえば、受信日時等、その添
付ファイルに関連する情報も同時に表示されるようにし
てもよい。
Although only the attached file name is displayed in this figure, information relating to the attached file, such as the date and time of reception, may be displayed at the same time.

【0064】以上説明したように、本実施の形態におけ
るサーバ100は、添付ファイルの出力要請を受ける
と、その添付ファイルに対応するアプリケーションソフ
トによってファイルを展開し、出力先に対応した形式の
データに変換を行なう。そして、変換したデータを出力
先に送信する。
As described above, upon receiving a request to output an attached file, the server 100 according to the present embodiment expands the file using application software corresponding to the attached file and converts the file into data in a format corresponding to the output destination. Perform the conversion. Then, the converted data is transmitted to the output destination.

【0065】このため、携帯電話30で、添付ファイル
を含む電子メールを受け取ったユーザは、携帯電話30
ではその添付ファイルの内容を見ることができないが、
サーバ100による本サービスを利用することにより、
外出先であってもその内容を確認することが可能とな
る。
Therefore, the user who has received the e-mail including the attached file on the mobile phone 30
Can't see the contents of the attachment,
By using this service by the server 100,
Even when you are out, you can check the contents.

【0066】すなわち、ユーザは、近くのコンビニエン
スストアなどのファクシミリ装置80から添付ファイル
の内容が出力されたものを文書として受け取ることがで
きる。文書としてその内容を入手できるため、他人に見
せるなどその後の取り扱いも便利となる。
That is, the user can receive, as a document, the contents of the attached file output from the facsimile machine 80 such as a nearby convenience store. Since the contents can be obtained as a document, subsequent handling such as showing it to others becomes convenient.

【0067】なお、ここでは、出力先の画像出力装置と
して、ファクシミリ装置80が指定される場合を説明し
た。しかし、ファクシミリ装置80に限定される訳では
なく、たとえば、インターネット50に接続され、IP
P(Internet Printing Protocol)に対応したプリンタ7
0を指定することもできる。また、インターネットサー
バに接続されたネットワークプリンタを出力先とするこ
ともできる。
Here, the case where the facsimile device 80 is designated as the image output device of the output destination has been described. However, the present invention is not limited to the facsimile machine 80.
Printer 7 that supports P (Internet Printing Protocol)
0 can also be specified. Further, a network printer connected to an Internet server can be set as an output destination.

【0068】ここで、インターネット50に接続された
IPP対応のプリンタ70に出力する場合を図3を用い
て簡単に説明する。この場合、出力先として図示された
ファクシミリ装置80の代わりに、IPP対応のプリン
タ70が用いられることになる。そして、ユーザの所有
する携帯電話30からは、プリンタ70のURL(Unif
orm Resource Location)が出力先として指定される
(5)。
Here, the case of outputting to an IPP-compatible printer 70 connected to the Internet 50 will be briefly described with reference to FIG. In this case, an IPP-compatible printer 70 is used instead of the illustrated facsimile machine 80 as an output destination. Then, from the mobile phone 30 owned by the user, the URL (Unif.
orm Resource Location) is specified as the output destination (5).

【0069】サーバ100は、出力先がIPP対応のプ
リンタであることを知り、対応するアプリケーションソ
フトで展開した添付ファイルの内容をPCL(Printer
Control Language)に変換する(6)。そして、変換さ
れたPCLを指定されたURLに送信する(7)。プリ
ンタ70はそのデータに基づきプリントアウトを行な
う。
The server 100 knows that the output destination is an IPP-compatible printer, and converts the contents of the attached file developed by the corresponding application software into a PCL (Printer).
Control Language) (6). Then, the converted PCL is transmitted to the specified URL (7). The printer 70 prints out based on the data.

【0070】出力先がインターネットサーバに接続され
たネットワークプリンタ75である場合も、同様に、図
3に示したファクシミリ装置80の代わりに、ネットワ
ークプリンタ75を考えればよい。ただし、指定先とし
ては、ネットワークプリンタ75に対応するサーバ60
が指定される。このため、サーバ100においては、添
付ファイルに対応するアプリケーションソフトで展開さ
れたファイルの内容をTiff(Tagged Image File Forma
t)形式のデータに変換する。変換後、Tiffファイルを
所定のインターネットサーバ60に接続されたネットワ
ークプリンタ75に送信する。
When the output destination is the network printer 75 connected to the Internet server, the network printer 75 may be considered instead of the facsimile apparatus 80 shown in FIG. However, the designated destination is the server 60 corresponding to the network printer 75.
Is specified. For this reason, in the server 100, the contents of the file decompressed by the application software corresponding to the attached file are converted to Tiff (Tagged Image File
t) Convert the data to the format. After the conversion, the Tiff file is transmitted to a network printer 75 connected to a predetermined Internet server 60.

【0071】なお、本実施の形態においては、添付ファ
イル付きの電子メールはメールボックス103に一旦格
納され、出力要請があった場合にアプリケーションソフ
トで展開されている。しかしこのような場合に限られ
ず、たとえば、添付ファイルを受け取ると直ちに、対応
するアプリケーションソフトでそのファイルを展開し、
メールボックス103の所定の領域に保存するようにし
てもよい。このようにすると、出力要請があった場合、
展開されたファイルのデータを出力先のデータ形式に変
換するだけで直ちに出力を行なうことができる。このた
め、ユーザの手元に届くまでの所要時間を短縮すること
ができる。
In the present embodiment, the e-mail with the attached file is temporarily stored in the mailbox 103, and is expanded by application software when output is requested. However, the present invention is not limited to this case. For example, as soon as an attached file is received, the file is expanded by the corresponding application software,
The information may be stored in a predetermined area of the mailbox 103. In this way, if there is an output request,
Output can be performed immediately by simply converting the data of the expanded file to the data format of the output destination. Therefore, it is possible to reduce the time required until the user reaches the user.

【0072】なお、出力先は、前述したようなプリンタ
やファクシミリ装置等の画像出力装置に限定されるわけ
ではなく、たとえば、CRT等の画像表示装置上で表示
され、その内容を確認することも可能である。
The output destination is not limited to an image output device such as a printer or a facsimile device as described above. For example, the output destination is displayed on an image display device such as a CRT and the contents can be confirmed. It is possible.

【0073】以上説明したように、本実施の形態におけ
るサーバ100の提供するサービスを利用すると、外出
先の携帯電話30において添付ファイル付きの電子メー
ルを受信した場合であっても、コンビニエンスストアな
どの適当なファクシミリ装置等から、その添付ファイル
の内容を文書として入手することができる。
As described above, when the service provided by server 100 in the present embodiment is used, even when an e-mail with an attached file is received by mobile phone 30 while away from home, a service such as a convenience store can be used. The contents of the attached file can be obtained as a document from an appropriate facsimile machine or the like.

【0074】したがって、パソコン自体を所有しないユ
ーザにとっても、携帯電話で添付ファイルつきの電子メ
ールを受け取ると、本サービスを利用して、その内容を
確認することができる。
Therefore, even if a user who does not own the personal computer itself receives the e-mail with the attached file from the mobile phone, the user can use the present service to check the contents.

【0075】また、携帯電話30で電子メールを受け取
る場合に限らず、たとえば、パソコンあるいはPDA
(Personal Digital Assistants)等にアプリケーショ
ンソフトがインストールされていない場合も、本サービ
スを利用することができる。すなわち、そのパソコンあ
るいはPDA等で添付ファイルつきの電子メールを受け
取ると、そこから転送指示および出力指示を行なうこと
により、適当なファクシミリ装置、プリンタ、あるいは
ディスプレイ等から展開された添付ファイルの内容を確
認することが可能となる。 [第2の実施の形態]次に、本発明の第2の実施の形態
におけるASPのサーバ200について説明する。本実
施の形態におけるサーバ200は、図2に示す第1の実
施の形態のサーバ100と同様の全体構成をしており、
また、ネットワークに接続される場合も、図1に示され
るサーバ100と同様のネットワーク構成となる。ただ
し、本サーバ200は、添付ファイルつきの電子メール
を最初に受け取るという点においてサーバ100と異な
る。
Further, the present invention is not limited to the case where the mobile phone 30 receives an e-mail.
This service can be used even when application software is not installed in (Personal Digital Assistants) or the like. That is, when an e-mail with an attached file is received by the personal computer or the PDA, a transfer instruction and an output instruction are issued from the received e-mail, thereby confirming the contents of the attached file developed from an appropriate facsimile machine, printer, display, or the like. It becomes possible. [Second Embodiment] Next, an ASP server 200 according to a second embodiment of the present invention will be described. The server 200 according to the present embodiment has the same overall configuration as the server 100 according to the first embodiment shown in FIG.
Also, when connected to a network, the network configuration is the same as that of the server 100 shown in FIG. However, the server 200 differs from the server 100 in that the server 200 first receives an e-mail with an attached file.

【0076】本実施の形態においても、ユーザは予めサ
ーバ200の提供するWebサイトから本サービスを受
けるための登録を行なう必要がある。これによりユーザ
はメールアドレスの発行を受けることができ、また、サ
ーバ200のメールボックス103内に一定領域のメモ
リを確保することができる。
Also in the present embodiment, the user needs to register in advance to receive this service from the Web site provided by server 200. Thus, the user can receive the issuance of the e-mail address, and can secure a certain area of memory in the mailbox 103 of the server 200.

【0077】図6は、本実施の形態におけるASPのサ
ーバ200により電子メールに含まれる添付ファイルが
展開され、出力される手順を説明するための図である。
図3の場合と異なり、ここでは、添付ファイルつきの電
子メールが、まず、サーバ200に送信される(1)。
なお、この場合、メールの送信者は、あて先として前述
のユーザ登録により発行されたメールアドレスを指定す
る。
FIG. 6 is a diagram for explaining a procedure in which the attached file included in the electronic mail is expanded and output by the ASP server 200 according to the present embodiment.
Unlike the case of FIG. 3, here, an e-mail with an attached file is first transmitted to the server 200 (1).
In this case, the sender of the e-mail specifies the e-mail address issued by the user registration as the destination.

【0078】サーバ200は、電子メールを受信すると
(1)、メールサーバ40にその電子メールを転送する
(2)。ただし、この際、添付ファイルは転送されず、
メールボックス103内に格納されたままとなる。した
がって、添付ファイル以外のデータ、すなわちメール本
文、発信者、添付ファイルの有無、添付ファイル名等が
転送される。
When the server 200 receives the e-mail (1), the server 200 transfers the e-mail to the mail server 40 (2). However, in this case, the attached file is not transferred,
It remains stored in the mailbox 103. Therefore, data other than the attached file, that is, the mail text, the sender, the presence or absence of the attached file, the attached file name and the like are transferred.

【0079】メールサーバ40はこれを受けて、携帯電
話30にメール着信を知らせる(3)。携帯電話30を
所有するユーザは、図3で示したようにメールサーバ4
0に対して電子メールの転送指示を出すのではなく、必
要なときに、サーバ200に対して電子メールの出力先
を指定して出力要求を出す(4)。添付ファイルは、既
にサーバ200のメールボックス103に格納されてい
るからである。
The mail server 40 receives the notification and notifies the mobile phone 30 of the incoming mail (3). The user who owns the mobile phone 30 can use the mail server 4 as shown in FIG.
Instead of issuing an e-mail transfer instruction to 0, an output request is issued to the server 200 by specifying an e-mail output destination when necessary (4). This is because the attached file is already stored in the mailbox 103 of the server 200.

【0080】その後の処理手順については、図3と同様
である。すなわち、サーバ200は、添付ファイルを対
応するアプリケーションソフトで展開し、その展開デー
タを送信先に応じたデータ形式に変換する(5)。そし
て、変換されたデータを送信先であるファクシミリ装置
80に送信する(6)。ユーザは、ファクシミリ装置3
0から添付ファイルの内容がプリントされた文書を入手
することができる(7)。
The subsequent processing procedure is the same as in FIG. That is, the server 200 expands the attached file using the corresponding application software, and converts the expanded data into a data format corresponding to the destination (5). Then, the converted data is transmitted to the facsimile machine 80 as the transmission destination (6). The user operates the facsimile machine 3
From 0, a document on which the content of the attached file is printed can be obtained (7).

【0081】このように、本実施の形態によると、ま
ず、サーバ200が添付ファイルつきの電子メールを受
信する。このため、メールサーバ(携帯電話会社)40
のメールボックス45の容量が小さい場合、あるいはメ
ールボックス45そのものを有さない場合であっても、
適切に本サービスが提供され、ユーザは最終的に添付フ
ァイルの内容を確認することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, first, server 200 receives an e-mail with an attached file. Therefore, the mail server (mobile phone company) 40
Even if the capacity of the mailbox 45 is small or the mailbox 45 does not have the mailbox 45 itself,
This service is provided appropriately, and the user can finally check the contents of the attached file.

【0082】また、添付ファイルが最初からサーバ20
0のメールボックス103に格納されるため、ユーザ
は、メールサーバ40に対して電子メールの転送指示を
行なう必要がなくなる。
The attached file is stored in the server 20 from the beginning.
Since the mail is stored in the mailbox 103 of 0, the user does not need to instruct the mail server 40 to transfer the e-mail.

【0083】(変形例1)続いて、サーバ100に対す
る出力先の指定方法が異なる例について、再び図3を用
いて説明する。なお、サーバ200に対する場合も同様
であるので、図6を用いた説明は省略する。
(Modification 1) Next, an example in which the method of specifying the output destination for the server 100 is different will be described again with reference to FIG. Since the same applies to the server 200, the description using FIG. 6 will be omitted.

【0084】図3を参照して、ここでは、出力指示以外
は、先に述べた実施の形態における処理手順と同様であ
る。すなわち、添付ファイルつきの電子メールをサーバ
100に転送するように携帯電話30からメールサーバ
40に指示が出されると(3)、メールサーバ40はサ
ーバ10に電子メールを送信する(4)。
Referring to FIG. 3, here, the processing procedure is the same as in the above-described embodiment except for the output instruction. That is, when the mobile phone 30 instructs the mail server 40 to transfer the electronic mail with the attached file to the server 100 (3), the mail server 40 sends the electronic mail to the server 10 (4).

【0085】次に、サーバ100に対して出力要求が行
なわれる。この場合、先に述べた例では携帯電話30か
ら出力要求が行なわれていたが(5)、ここでは、出力
先であるファクシミリ装置80から直接行なわれる
(5)’。ファクシミリ装置80からの出力要求は、サ
ーバ100の制御部109に連動したIVR自動音声応
答装置(Interactive Voice Response)に電話を掛ける
ことにより行なわれる。ユーザは、IVRの指示に従っ
て、出力先である自己のFAX番号を入力し、また、メ
ールボックス103内にある出力を希望する添付ファイ
ルの指定を行なう。
Next, an output request is made to server 100. In this case, the output request is made from the mobile phone 30 in the above-mentioned example (5), but here, the output request is made directly from the facsimile machine 80 as the output destination (5) '. The output request from the facsimile device 80 is made by making a call to an IVR automatic voice response device (Interactive Voice Response) linked to the control unit 109 of the server 100. The user inputs his / her facsimile number, which is the output destination, according to the instruction of the IVR, and designates an attached file in the mailbox 103 which the user wants to output.

【0086】その後の動作は、先に述べた場合と同様で
ある。すなわち、サーバ100は、出力指示を受けて、
対応する添付ファイルをメールボックス103から読み
出し、それを所定のアプリケーションソフトで展開す
る。そして、出力先であるファクシミリ装置80に対応
するデータにデータ変換を行なう(6)。変換後のデー
タはファクシミリ装置80に送信され(7)、ファクシ
ミリ装置80でプリント出力される。
The subsequent operation is the same as in the case described above. That is, the server 100 receives the output instruction,
The corresponding attached file is read from the mailbox 103 and is expanded by predetermined application software. Then, data conversion is performed to data corresponding to the facsimile machine 80 as the output destination (6). The converted data is transmitted to the facsimile machine 80 (7) and printed out by the facsimile machine 80.

【0087】なお、ここでは、出力先であるファクシミ
リ装置80から出力指示を出す場合を示したが、インタ
ーネット50に接続された端末や、出力先のネットワー
クプリンタから出力を指示することも可能である。
Although the case where the output instruction is issued from the facsimile machine 80 as the output destination has been described, the output can be instructed from the terminal connected to the Internet 50 or the output destination network printer. .

【0088】たとえば、インターネットに接続された端
末から、その端末に接続されたプリンタを出力先として
指示する場合は、本Webサイトにアクセスし、出力先
のアドレス等を指定することにより行なわれる。
For example, when a terminal connected to the Internet designates a printer connected to the terminal as an output destination, the user accesses this Web site and designates an address of the output destination.

【0089】また、ネットワークプリンタから出力指示
を出す場合も同様である。ただし、この場合は、そのネ
ットワークプリンタの操作パネルにブラウザ表示が可能
となっており、そこから本Webサイトにアクセスする
ことになる。
The same is true when an output instruction is issued from a network printer. However, in this case, a browser can be displayed on the operation panel of the network printer, and the Web site is accessed from there.

【0090】なお、本実施の形態におけるサーバ100
による本サービスを受ける場合は、前述したように予め
メールボックス103内に所定容量を確保すべく、ユー
ザ登録が必要である。その際、メールアドレスと共にユ
ーザIDを発行するようにしてもよい。そして、サーバ
100は、出力指示を受ける場合、その出力指示が適正
なユーザからのものであるか否かを判別するために発行
したユーザIDの入力を要求してもよい。
Note that the server 100 according to the present embodiment
As described above, user registration is required to secure a predetermined capacity in the mailbox 103 as described above. At this time, the user ID may be issued together with the mail address. Then, when receiving the output instruction, the server 100 may request the input of the user ID issued to determine whether or not the output instruction is from an appropriate user.

【0091】このようにすることで、添付ファイルを出
力する際のセキュリティを高めることができる。なお、
ユーザの所有する携帯電話30等から出力指示が出され
る場合など、ユーザ本人からの指示であることが分かる
場合は、前述したように、ユーザIDの入力要求を省略
するようにしてもよい。ユーザIDの入力が不要である
と、出力要求を出す際の操作が簡単になる。
By doing so, it is possible to enhance security when outputting the attached file. In addition,
When it is known that the instruction is from the user himself, such as when the output instruction is issued from the mobile phone 30 or the like owned by the user, the input request of the user ID may be omitted as described above. When the input of the user ID is unnecessary, the operation for issuing the output request is simplified.

【0092】なお、今回は、電子メールを受信するメー
ルサーバ40と、サーバ100、あるいは200とが異
なる装置として分離された場合を示した。しかし、この
ような場合に限定されるものではなく、たとえば、両サ
ーバの機能を1つの装置で実現するようにしてもよい。
[0092] In this case, the case where the mail server 40 for receiving the electronic mail and the server 100 or 200 are separated as different apparatuses has been shown. However, the present invention is not limited to such a case. For example, the functions of both servers may be realized by one device.

【0093】すなわち、図1に示す基地局のメールサー
バ40にサーバ100で行なう展開部105および変換
部107の機能を持たせるようにする。このようにする
ことで、たとえば、図3に示すような、外出先の携帯電
話30からの転送指示(3)およびメールサーバ40か
らサーバ100への電子メールの送信処理(4)が不要
となる。
That is, the mail server 40 of the base station shown in FIG. 1 is provided with the functions of the expanding unit 105 and the converting unit 107 performed by the server 100. By doing so, for example, as shown in FIG. 3, the transfer instruction (3) from the mobile phone 30 outside the home and the transmission processing (4) of the e-mail from the mail server 40 to the server 100 become unnecessary. .

【0094】このため、電子メールの着信通知を携帯電
話30において受けたユーザは、メールサーバ40に対
して出力要求を行なう場合にのみ、携帯電話30から、
あるいは出力先のファクシミリ装置80等から出力指示
を行なえばよい。
[0094] Therefore, the user who has received the e-mail arrival notification on mobile phone 30 receives the notification from mobile phone 30 only when making an output request to mail server 40.
Alternatively, an output instruction may be issued from the output facsimile machine 80 or the like.

【0095】したがって、ユーザは電子メールの転送指
示を行なう必要がなくなり、より使い勝手の良いサービ
スを受けることが可能となる。
Therefore, the user does not need to give an e-mail transfer instruction, and can receive a more convenient service.

【0096】また、サーバ100(あるいは200)や
基地局のメールサーバ40において行なわれる前述した
ような複数の処理は、全てをいずれかの装置で行なうの
ではなく、適当に分担して行なっても良い。さらに、た
とえば、AP90などの他の装置において全部あるいは
一部の処理を行なってもよい。
Further, the above-described plurality of processes performed in the server 100 (or 200) or the mail server 40 of the base station may not be performed entirely by any device, but may be performed by appropriately sharing. good. Further, for example, all or part of the processing may be performed in another device such as the AP 90.

【0097】なお、今回は、メールボックス103内
に、添付ファイルごと電子メールが記憶される場合を説
明した。しかし、このような場合に限定されず、添付フ
ァイルのみがメールボックス103に記憶されるように
してもよい。これにより、所定の記憶容量のメールボッ
クス103を有効に活用することが可能となる。
[0097] This time, the case where the electronic mail is stored in the mailbox 103 together with the attached file has been described. However, the present invention is not limited to such a case, and only the attached file may be stored in the mailbox 103. This makes it possible to effectively utilize the mailbox 103 having a predetermined storage capacity.

【0098】また、今回は、図3等に示したように、メ
ールサーバ40として携帯電話会社のサーバを例に挙げ
て説明している。しかし、携帯電話会社のメールサーバ
に限定されるわけではなく、たとえば企業の有するサー
バ等、他のサーバであってもよい。
[0098] This time, as shown in FIG. 3 and the like, the mail server 40 is described using a server of a mobile phone company as an example. However, the server is not limited to the mail server of the mobile phone company, and may be another server such as a server owned by a company.

【0099】企業のサーバである場合、自動転送の機能
により、サーバ100に電子メールが自動転送されるよ
うにしてもよい。これにより、ユーザは、携帯電話30
からサーバ100に出力要求を出すだけで、プリンタ、
ファクシミリ、ディスプレイ等により外出先で添付ファ
イルの内容を容易に確認することができる。
When the server is a company server, the electronic mail may be automatically transferred to the server 100 by the automatic transfer function. Thereby, the user can use the mobile phone 30.
Just send an output request to the server 100 from the printer,
The contents of the attached file can be easily checked on the go by facsimile, display, or the like.

【0100】なお、自動転送させる代わりに、図3等で
説明した場合と同様に、携帯電話30から企業のサーバ
に対して、電子メールをサーバ100へ転送するよう転
送指示を出してもよい。
Instead of the automatic transfer, a transfer instruction may be issued from the mobile phone 30 to the company server to transfer the e-mail to the server 100, as in the case described with reference to FIG.

【0101】なお、今回示した添付ファイル提供方法
は、上述した一連の処理動作を機能させるための添付フ
ァイル提供プログラムをコンピュータに実行させること
によって実現することができる。添付ファイル提供プロ
グラムは、予めコンピュータ内のハードディスクにイン
ストールされたものであってもよいし、CD−ROM、
磁気テープのような取り外し可能な記録媒体に記録され
たものであってもよい。いずれにせよ、添付ファイル提
供プログラムはコンピュータ読み取り可能な記録媒体に
記録されている。
The attached file providing method described above can be realized by causing a computer to execute an attached file providing program for causing the above-described series of processing operations to function. The attached file providing program may be installed in advance on a hard disk in a computer, or may be a CD-ROM,
It may be recorded on a removable recording medium such as a magnetic tape. In any case, the attached file providing program is recorded on a computer-readable recording medium.

【0102】なお、コンピュータ読み取り可能な記録媒
体としては、磁気テープやカセットテープなどのテープ
系、磁気ディスク(フレキシブルディスク、ハードディ
スク装置等)や光ディスク(CD−ROM/MO/MD
/DVD等)などのディスク系、ICカード(メモリカ
ードを含む)や光カードなどのカード系、あるいはマス
クROM、EPROM、EEPROM、フラッシュRO
Mなどの半導体メモリ等の、固定的にプログラムを担持
する媒体が考えられる。
Note that computer-readable recording media include tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks (flexible disks, hard disk devices, etc.) and optical disks (CD-ROM / MO / MD).
/ DVD, etc., a card system such as an IC card (including a memory card) or an optical card, or a mask ROM, EPROM, EEPROM, flash RO
A medium that fixedly holds the program, such as a semiconductor memory such as M, may be used.

【0103】また、ネットワークからプログラムがダウ
ンロードされるように、流動的にプログラムを担持する
媒体であってもよい。
Further, the medium may carry the program in a fluid manner so that the program is downloaded from the network.

【0104】なお、記録媒体に格納される内容として
は、プログラムに限定されず、データであってもよい。
The content stored in the recording medium is not limited to a program, but may be data.

【0105】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって、制限的なものではないと考えるべきであ
る。本発明の範囲は、上記した説明ではなく特許請求の
範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び
範囲内ですべての変更が含まれることが意図される。
The embodiment disclosed this time is an example in all points, and should not be considered as being restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態におけるサーバ1
00がインターネット50に接続されたネットワーク構
成を示す図である。
FIG. 1 is a server 1 according to a first embodiment of the present invention.
00 shows a network configuration connected to the Internet 50.

【図2】 本実施の形態におけるサーバ100の構成を
示す機能ブロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a configuration of a server 100 according to the present embodiment.

【図3】 電子メールに含まれる添付ファイルがサーバ
100により展開され、出力される手順を説明するため
の図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a procedure in which an attached file included in an electronic mail is expanded and output by a server 100.

【図4】 サーバ100の制御部109が行なう処理の
流れを示したフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of a process performed by a control unit 109 of the server 100.

【図5】 携帯電話30の表示画面にメールボックス1
03に格納されている添付ファイルが表示される例を示
した図である。
FIG. 5 shows a mailbox 1 on the display screen of the mobile phone 30.
FIG. 13 is a diagram showing an example in which an attached file stored in the file 03 is displayed.

【図6】 本実施の形態におけるASPのサーバ200
により電子メールに含まれる添付ファイルが展開され、
出力される手順を説明するための図である。
FIG. 6 is an ASP server 200 according to the present embodiment.
Expands the attachments contained in the email,
It is a figure for explaining the procedure outputted.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 固定端末(PC)、30 移動端末(携帯電
話)、40 基地局(メールサーバ)、41,103
メールボックス、50 インターネット、60 サー
バ、70 プリンタ、75 ネットワークプリンタ、8
0 ファクシミリ装置、90 アクセスポイント(A
P)、100,200 ASPのサーバ装置、101
送/受信部、105 展開部、107 変換部、109
制御部、111ルータ、113 モデム。
20 fixed terminal (PC), 30 mobile terminal (mobile phone), 40 base station (mail server), 41, 103
Mailbox, 50 Internet, 60 server, 70 printer, 75 network printer, 8
0 Facsimile machine, 90 access points (A
P), 100, 200 ASP server device, 101
Transmission / reception unit, 105 expansion unit, 107 conversion unit, 109
Control unit, 111 router, 113 modem.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/32 H04N 1/34 1/34 G06F 9/06 650D Fターム(参考) 5B076 AB17 AB20 5B082 GA02 5C062 AA02 AA05 AA12 AA14 AA29 AA37 AB42 AC29 AC43 AF08 BA00 BC06 BD00 5C075 AB06 AB90 CA14 CA15 CA90 CD07 FF90 GG09 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 1/32 H04N 1/34 1/34 G06F 9/06 650D F-term (Reference) 5B076 AB17 AB20 5B082 GA02 5C062 AA02 AA05 AA12 AA14 AA29 AA37 AB42 AC29 AC43 AF08 BA00 BC06 BD00 5C075 AB06 AB90 CA14 CA15 CA90 CD07 FF90 GG09

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子メールに含まれる添付ファイルを取
得する取得手段と、 前記取得された添付ファイルを記憶する記憶手段と、 前記記憶された添付ファイルを所定のアプリケーション
ソフトで展開する展開手段と、 前記展開された添付ファイルのデータを送信先に応じた
データに変換する変換手段と、 前記変換されたデータを前記送信先に送信する送信手段
とを含む、サーバシステム。
An acquisition unit that acquires an attached file included in an electronic mail; a storage unit that stores the acquired attached file; a deployment unit that deploys the stored attached file with predetermined application software; A server system, comprising: a conversion unit that converts the data of the expanded attached file into data corresponding to a destination; and a transmission unit that transmits the converted data to the destination.
【請求項2】 前記展開手段は、 前記記憶された添付ファイルの拡張子に基づきアプリケ
ーションソフトを選択する選択手段を含み、 前記選択されたアプリケーションソフトで展開すること
を特徴とする、請求項1に記載のサーバシステム。
2. The developing device according to claim 1, wherein the expanding unit includes a selecting unit that selects an application software based on an extension of the stored attached file, and expands the application using the selected application software. Server system as described.
【請求項3】 インターネットに接続されていることを
特徴とする、請求項1に記載のサーバシステム。
3. The server system according to claim 1, wherein the server system is connected to the Internet.
【請求項4】 添付ファイルの送信の指示を受け付ける
受付手段をさらに含む、請求項1に記載のサーバシステ
ム。
4. The server system according to claim 1, further comprising receiving means for receiving an instruction to transmit an attached file.
【請求項5】 前記受け付けられる送信の指示は、電子
メールを受信した端末から送られることを特徴とする、
請求項4に記載のサーバシステム。
5. The received transmission instruction is sent from a terminal that has received an e-mail,
The server system according to claim 4.
【請求項6】 前記受け付けられる送信の指示は、前記
送信先から送られることを特徴とする、請求項4に記載
のサーバシステム。
6. The server system according to claim 4, wherein the accepted transmission instruction is sent from the destination.
【請求項7】 前記送信先は、通信回線に接続されたプ
リンタ、ファクシミリ、その他の画像出力装置を含む、
請求項1に記載のサーバシステム。
7. The transmission destination includes a printer, a facsimile, and other image output devices connected to a communication line.
The server system according to claim 1.
【請求項8】 前記送信先がファクシミリである場合、
前記送信手段は、送信経路として通信料金が最も安くな
る中継ポイントを経由して送信する、請求項1に記載の
サーバシステム。
8. When the destination is a facsimile,
The server system according to claim 1, wherein the transmitting unit transmits the data via a relay point at which a communication fee is lowest as a transmission route.
【請求項9】 添付ファイルを含んだ電子メールを取得
する取得手段と、 前記取得された電子メールを携帯電話会社に転送する転
送手段と、 前記取得された添付ファイルを記憶する記憶手段と、 前記記憶された添付ファイルを所定のアプリケーション
ソフトで展開する展開手段と、 前記展開された添付ファイルのデータを送信先に応じた
データに変換する変換手段と、 携帯電話からの指示に応じて、前記変換されたデータを
前記送信先に送信する送信手段とを含む、サーバシステ
ム。
9. An acquiring unit for acquiring an e-mail including an attached file; a transferring unit for transferring the acquired e-mail to a mobile phone company; a storing unit for storing the acquired attached file; Expanding means for expanding the stored attached file with predetermined application software; converting means for converting the data of the expanded attached file into data corresponding to a transmission destination; and converting the data according to an instruction from a mobile phone. Transmitting means for transmitting the data to the destination.
【請求項10】 電子メールに含まれる添付ファイルを
取得する取得ステップと、 前記取得された添付ファイルを記憶する記憶ステップ
と、 前記記憶された添付ファイルを所定のアプリケーション
ソフトで展開する展開ステップと、 前記展開された添付ファイルのデータを送信先に応じた
データに変換する変換ステップと、 前記変換されたデータを前記送信先に送信する送信ステ
ップとを含む、添付ファイル提供方法。
10. An acquiring step of acquiring an attached file included in an e-mail, a storing step of storing the acquired attached file, and an expanding step of expanding the stored attached file with predetermined application software; A method for providing an attached file, comprising: a converting step of converting the data of the expanded attached file into data corresponding to a destination; and a transmitting step of transmitting the converted data to the destination.
【請求項11】 電子メールに含まれる添付ファイルを
取得する取得ステップと、 前記取得された添付ファイルを記憶する記憶ステップ
と、 前記記憶された添付ファイルを所定のアプリケーション
ソフトで展開する展開ステップと、 前記展開された添付ファイルのデータを送信先に応じた
データに変換する変換ステップと、 前記変換されたデータを前記送信先に送信する送信ステ
ップと、をコンピュータに実行させるための添付ファイ
ル提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体。
11. An acquiring step of acquiring an attached file included in an electronic mail, a storing step of storing the acquired attached file, and an expanding step of expanding the stored attached file with predetermined application software; An attachment file providing program for causing a computer to execute a conversion step of converting the data of the expanded attached file into data corresponding to a destination, and a transmission step of transmitting the converted data to the destination. A computer-readable recording medium that has been recorded.
JP2000320336A 2000-10-20 2000-10-20 Server system, attached file providing method, and computer-readable recording medium with attached file providing program recorded thereon Pending JP2002132679A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000320336A JP2002132679A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Server system, attached file providing method, and computer-readable recording medium with attached file providing program recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000320336A JP2002132679A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Server system, attached file providing method, and computer-readable recording medium with attached file providing program recorded thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132679A true JP2002132679A (en) 2002-05-10

Family

ID=18798632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000320336A Pending JP2002132679A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Server system, attached file providing method, and computer-readable recording medium with attached file providing program recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132679A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005079696A (en) * 2003-08-28 2005-03-24 Ricoh Co Ltd Image data input/output system and image forming apparatus
JPWO2004080010A1 (en) * 2003-03-03 2006-06-08 独立行政法人情報通信研究機構 Communication system having service handoff function, user terminal device, transfer destination terminal device, proxy server device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004080010A1 (en) * 2003-03-03 2006-06-08 独立行政法人情報通信研究機構 Communication system having service handoff function, user terminal device, transfer destination terminal device, proxy server device
JP2005079696A (en) * 2003-08-28 2005-03-24 Ricoh Co Ltd Image data input/output system and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5454544B2 (en) Image processing apparatus, information providing system, and program
US8386617B2 (en) Network device connecting system, data transmission device, data receiving device, and portable terminal
US20050254072A1 (en) Image data processing method, client terminal, image processing program, image data management method and image management system
JP2001350599A (en) Image print controller and method for image printing, computer-readable recording medium with program for printing image recorded thereon, and image management system
JP2003084945A (en) Data transmitting/receiving system, data transmitting device, and image forming device
JP2003177997A (en) Data transmitter
JP2010009213A (en) Relay server for print service and control method thereof
JP2001326784A (en) Information transmission device and image information communication system
GB2382688A (en) Method of accessing data from a multifunction device
JP2001103233A (en) Information input output system, mobile communication terminal and input output controller
US20030115250A1 (en) Method and system for generating a permanent record of a service at a remote printer
JP2002127559A (en) Public switched telephone network connector for printer and print system
EP0989728A2 (en) Network facsimile apparatus
JP2005235035A (en) Server device, printer, print system, print method, program and storage medium
JP5739724B2 (en) Image processing system
JP2002132679A (en) Server system, attached file providing method, and computer-readable recording medium with attached file providing program recorded thereon
US7602511B2 (en) Transmission device enabling external device to edit address data registered in the transmission device
JP2001036700A (en) Image processing unit and communication terminal
JP4547822B2 (en) Network printing system and network printing method
JP2003099229A (en) System and method for remote printing
JP2000293458A (en) Data distribution device, data receiver and controlling method of them
JP3790889B2 (en) DATA COMMUNICATION DEVICE, DATA COMMUNICATION SYSTEM, DATA COMMUNICATION METHOD, CONTROL PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING THE CONTROL PROGRAM
JP2004236031A (en) Information distribution system
JP3962562B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and program
JP2001217986A (en) Facsimile terminal and communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031125