JP2002127545A - Printer security system - Google Patents

Printer security system

Info

Publication number
JP2002127545A
JP2002127545A JP2000323932A JP2000323932A JP2002127545A JP 2002127545 A JP2002127545 A JP 2002127545A JP 2000323932 A JP2000323932 A JP 2000323932A JP 2000323932 A JP2000323932 A JP 2000323932A JP 2002127545 A JP2002127545 A JP 2002127545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
confidential
printer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000323932A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Nakamura
仁 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000323932A priority Critical patent/JP2002127545A/en
Publication of JP2002127545A publication Critical patent/JP2002127545A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer security system which can be readily operated and efficiently executes outputting. SOLUTION: In this system, a computer 100 and a printer 200 are connected to a network such as an LAN. The printer 200 comprises an ID data input section 201, a registration/identification judging section 202, an ID data memory section 203, an ID data identifying section 204, a data judging section 205, an encrypting section 206, a memory 207, a decrypting section 208, an operation/ display section 209, an output order control section 210, and a data output section 211. In this system, image data of a fingerprint or a handwritten character is registered beforehand and a number is added to the image data to be an ID. As a result, while the number is designated from the computer and input of the image data such as a fingerprint or a handwritten character makes ID data in the printer, the operation can be readily executed through an operation section of the printer and the security property can be improved because the ID is of the image data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタセキュリ
ティシステムに関し、特にプリンタや複写機、FAXな
どのデータをプリントアウトするデータのセキュリティ
性を保護するプリンタセキュリティシステムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a printer security system, and more particularly to a printer security system for protecting the security of data for printing out data of a printer, a copying machine, a facsimile, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、複数のコンピュータとプリンタ
がネットワークで接続されている環境において、プリン
トアウトする機密データを保護する方法としてプリンタ
データに対してユーザIDを付加してプリンタに送信
し、プリンタ側のメモリに一旦蓄積する。
2. Description of the Related Art For example, in an environment where a plurality of computers and a printer are connected via a network, a user ID is added to printer data as a method of protecting confidential data to be printed out, and the data is transmitted to the printer. Is temporarily stored in the memory.

【0003】出力時にプリンタの操作部からIDを入力
し、IDが一致する場合にプリントアウト行う。あるい
は、IDデータの代わりとしてカードリーダをプリンタ
に設け、カードにより出力許可をするといった装置があ
る。
[0003] An ID is input from the operation unit of the printer at the time of output, and when the IDs match, printing is performed. Alternatively, there is a device in which a card reader is provided in a printer instead of ID data, and output is permitted by a card.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述さ
れる従来の方法の場合、セキュリティ性を高めるために
は、ID番号を増やすことによりIDを複雑化する必要
がある。これにより操作部からのデータ入力数が多くな
るため、操作性が悪くなるという第1の問題点がある。
However, in the case of the above-described conventional method, in order to enhance security, it is necessary to increase the ID number to complicate the ID. As a result, the number of data inputs from the operation unit increases, and there is a first problem that operability deteriorates.

【0005】また、カードでは、紛失した場合、新たに
カードが必要となると共に、紛失したカードのIDに対
しての装置側の対応など必要であり面倒であるという第
2の問題点がある。
[0005] In addition, there is a second problem that when a card is lost, a new card is required, and it is necessary for the apparatus to deal with the ID of the lost card, which is troublesome.

【0006】また、データの処理としては、機密データ
を一旦メモリに蓄えておく必要があり、機密データが多
い場合には、メモリを消費するため利用可能な容量が少
なくなると、他のデータ出力を効率良く行えないといっ
た第3の問題点がある。
In data processing, it is necessary to temporarily store confidential data in a memory. If there is a large amount of confidential data, if the available capacity is reduced because the memory is consumed, other data output is performed. There is a third problem that it cannot be performed efficiently.

【0007】機密データは、出力要求がされるまでメモ
リに蓄える。一部分が機密データである場合でも全デー
タをメモリに蓄える。出力要求があるとプリントアウト
処理を開始する。扱うデータの意味から出力時は、プリ
ンタ側にいる必要があり、データ量が多いと待ち時間が
長くなるという第4の問題点がある。
[0007] The confidential data is stored in a memory until an output request is made. Even if a part is confidential data, all data is stored in the memory. When there is an output request, a printout process is started. From the meaning of the data to be handled, it is necessary to be on the printer side at the time of output, and there is a fourth problem that if the data amount is large, the waiting time becomes longer.

【0008】本発明は、上記問題点に鑑みて成されたも
のであり、容易に操作ができ、かつ出力を効率良く行う
プリンタセキュリティシステムを提供する。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides a printer security system that can be easily operated and efficiently outputs.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、ネットワークにコンピュー
タ及びプリンタが接続されたプリンタセキュリティシス
テムにおいて、コンピュータは、印刷データが機密デー
タである場合に、機密データとして出力機器に送信する
機密データ送信手段を有し、プリンタは、印刷データを
格納する格納手段と、機密データ送信手段により送信さ
れた機密データを暗号化する暗号化手段と、暗号化手段
により暗号化された暗号化データを解読するための暗号
解読手段と、暗号解読手段による暗号解読時にIDを識
別するID識別手段とを有し、ID識別手段には、ID
データとして指紋や手書き文字の画像データを用い、I
Dを入力するための入力手段と、IDデータを登録する
登録手段と、登録手段により登録されたIDデータと機
密データの出力要求時に入力されたIDとの認証を行う
認証手段と、認証手段による認証結果に基づいて機密デ
ータの出力を許可する出力許可手段とを有し、画像ID
により機密データを保護をすることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a printer security system in which a computer and a printer are connected to a network. A confidential data transmitting unit that transmits the confidential data to the output device as confidential data; the printer includes a storing unit that stores the print data; an encrypting unit that encrypts the confidential data transmitted by the confidential data transmitting unit; Decryption means for decrypting the encrypted data encrypted by the decryption means, and ID identification means for identifying an ID at the time of decryption by the decryption means.
Using image data of fingerprints and handwritten characters as data,
D means for inputting D, registration means for registering ID data, authentication means for authenticating the ID data registered by the registration means and ID inputted at the time of requesting output of confidential data, and authentication means. Output permission means for permitting output of the confidential data based on the authentication result.
To protect confidential data.

【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、機密データの出力時において、プリンタ側
から入力手段によるIDの入力を行い、機密データの出
力要求があった場合に要求情報をコンピュータに通知す
る通知手段と、認証手段によりIDが認証されないデー
タの画像を保持する保持手段と、を有することを特徴と
する。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, at the time of output of confidential data, an ID is input from an input unit from a printer side, and when a request for output of confidential data is made, request information is output. And a holding means for holding an image of data whose ID is not authenticated by the authentication means.

【0011】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の発明において、印刷データの一部が機密データで
ある場合に、一部のデータを機密データとして指示する
指示手段と、指示手段により指示された機密データのみ
を保護データとしてメモリに蓄積する蓄積手段と、機密
データ以外を通常出力する出力手段と、出力手段により
機密データ以外を出力する際に、該機密データの一部分
あるいはページの代わりにダミーデータを作成する作成
手段と、を有することを特徴とする。
[0011] The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2.
In the invention described in the above, when a part of the print data is confidential data, an instructing means for instructing some of the data as confidential data, and storing only the confidential data instructed by the instructing means in the memory as protection data Means, output means for normally outputting data other than confidential data, and generating means for generating dummy data instead of a part or page of the confidential data when outputting data other than confidential data by the output means. And

【0012】〈作用〉本発明は、指紋や手書き文字の画
像データを予め登録し、画像データに対して番号を付加
してIDとして使用することで、コンピュータ側から
は、番号を指示し、プリンタ側では、指紋や手書き文字
などの画像データの入力によりIDデータとすることで
出力機の操作部で容易に操作を行えると共に、IDが画
像データであるためセキュリティの高いものとすること
ができる。
<Operation> The present invention registers image data of fingerprints and handwritten characters in advance, adds a number to the image data, and uses the image data as an ID. On the side, by inputting image data such as fingerprints and handwritten characters into ID data, the operation can be easily performed by the operation unit of the output device, and since the ID is image data, security can be enhanced.

【0013】また、本発明は、不正に出力指示が行われ
た場合に、その情報をコンピュータ側に通知することが
可能である。
Further, according to the present invention, when an output instruction is illegally performed, the information can be notified to the computer side.

【0014】さらに、出力データの一部を機密データと
する場合には、それ以外のデータを先に出力することで
時間の浪費を減少すると共に、使用するメモリが少なく
てすむため他者の出力効率を下げることなく行える。
Further, when a part of the output data is confidential data, the other data is output first to reduce the waste of time, and the memory used is small, so that the output of the other data can be reduced. This can be done without lowering efficiency.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照しながら本
発明の実施形態であるプリンタセキュリティシステムを
詳細に説明する。図1から図9を参照すると、本発明に
係るプリンタセキュリティシステムの実施の形態が示さ
れている。
Next, a printer security system according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 1 to 9 show an embodiment of a printer security system according to the present invention.

【0016】〈第1の実施形態〉本発明の第1の実施形
態であるプリンタセキュリティシステムの機密データの
出力時において、IDとなるデータを指紋や手書き文字
の画像データとする実施例を図1〜5に基づいて説明す
る。
<First Embodiment> FIG. 1 shows an embodiment in which, when confidential data is output by a printer security system according to a first embodiment of the present invention, ID data is used as image data of a fingerprint or handwritten characters. The description will be made based on .about.5.

【0017】図1は、本発明の第1の実施形態であるプ
リンタセキュリティシステムの概略構成を示すブロック
図である。図1において、本発明の第一の実施形態であ
るプリンタセキュリティシステムは、コンピュータ10
0とプリンタ200とがLAN回線(ネットワーク)を
介して接続されて構成される。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer security system according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, a printer security system according to a first embodiment of the present invention
0 and the printer 200 are connected via a LAN line (network).

【0018】プリンタ200は、機密データを保護する
ためのIDとなる画像データを登録及びID入力する際
にデータを入力するIDデータ入力部201と、IDと
して登録するデータであるか機密データ出力要求のため
のIDデータであるか否かを識別する登録/識別判定部
202と、IDデータの登録を行うIDデータ記憶部2
03と、データ出力要求時に入力されたIDの画像デー
タを認証及びID登録する際に入力された画像データの
識別可能な情報に変換するID識別部204と、コンピ
ュータ100からのデータが機密データであるか否かを
判定するデータ判定部205と、機密データを暗号化す
る暗号化部206と、機密データの記憶保持や通常の出
力データを一旦保持するメモリ207と、暗号化された
データを解読する暗号解読部208と、機密データの出
力指示及び種々の情報、操作の表示を行う操作/表示部
209と、データの出力制御及び管理をする出力順制御
部210と、出力するデータを作像するデータ出力部2
11と、から構成されている。
The printer 200 has an ID data input unit 201 for inputting data when registering and inputting image data serving as an ID for protecting confidential data, and a request for confidential data output as to whether the data is to be registered as an ID. Registration / identification determination unit 202 for identifying whether or not the ID data is for ID data, and ID data storage unit 2 for registering ID data
03, an ID identification unit 204 that converts the image data of the ID input at the time of the data output request into identifiable information of the input image data at the time of authentication and ID registration, and that the data from the computer 100 is confidential data. A data judging unit 205 for judging whether or not there is, an encrypting unit 206 for encrypting confidential data, a memory 207 for storing and storing confidential data and for temporarily storing normal output data, and decrypting the encrypted data Decryption unit 208, an operation / display unit 209 for displaying confidential data output instructions and various information and operations, an output order control unit 210 for controlling and managing data output, and forming an image of output data. Data output unit 2
11 is comprised.

【0019】図2は、本発明の第1の実施形態における
ID登録の処理例を示すフローチャートである。IDと
するデータは、指紋や手書き文字の画像データあるいは
画像特徴データであり、識別可能なデータとしてシステ
ムに保存を行い、IDとしての識別処理を行う。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of ID registration processing according to the first embodiment of the present invention. The data used as the ID is image data or image feature data of a fingerprint or a handwritten character. The data is stored in the system as identifiable data, and identification processing is performed as an ID.

【0020】ステップS1において、操作/表示部20
9からのID登録の指示を行う。ID登録の指示がされ
た場合、IDとなるデータの入力を促すメッセージを表
示し、登録/識別判定部202へ信号出力を行う。ID
データ入力部201から入力待ち状態となる。
In step S1, the operation / display unit 20
9 is instructed for ID registration. When an instruction for ID registration is given, a message prompting input of data to be an ID is displayed, and a signal is output to registration / identification determination unit 202. ID
The data input unit 201 enters an input waiting state.

【0021】IDとして用いる画像データが指紋である
場合、IDデータ入力部201は、CCDなどの画像デ
ータを光学的に取り込む装置となる。また、手書き文字
である場合、IDデータ入力部201は、デジタイザな
どの入力データの位置情報を取り込む装置となる。ここ
では、ID画像データとして指紋を用いた例で説明す
る。
When the image data used as the ID is a fingerprint, the ID data input unit 201 is a device such as a CCD that optically captures the image data. In the case of a handwritten character, the ID data input unit 201 is a device that captures position information of input data such as a digitizer. Here, an example using a fingerprint as the ID image data will be described.

【0022】ステップS2において、登録を指示された
ことで登録処理動作を行うための信号をIDデータ記憶
部203、ID識別部204へ出力する。
In step S2, a signal for performing the registration processing operation is output to the ID data storage unit 203 and the ID identification unit 204 in response to the registration instruction.

【0023】ステップS3において、ID識別部204
は、入力された画像データから認識に必要となる特徴の
抽出を行い、IDデータ記憶部203へデータを出力す
る。IDデータ記憶部203は、ID識別部204から
識別のための特徴データを記憶する。
In step S3, the ID identifying unit 204
Extracts the features required for recognition from the input image data, and outputs the data to the ID data storage unit 203. The ID data storage unit 203 stores the feature data for identification from the ID identification unit 204.

【0024】ステップS4において、特徴抽出、データ
記憶が終了後、識別可能であるか確認を行う。確認のた
めのデータ入力を促すメッセージを操作/表示部209
に表示し、IDデータの入力待ち状態となる。
In step S4, after the feature extraction and data storage are completed, it is confirmed whether or not identification is possible. Operation / display unit 209 displays a message prompting data input for confirmation
, And waits for input of ID data.

【0025】ステップS5において、IDデータが入力
されると、特徴抽出したデータにより識別を行う。
In step S5, when ID data is input, identification is performed based on the data from which features have been extracted.

【0026】ステップS6において、識別が可能な場合
(Yes)、図3に示されるように、抽出した特徴デー
タに対するID番号を自動作成し、そのID番号に対す
る特徴データが格納されているアドレス情報を登録する
(ステップS7)。
In step S6, if identification is possible (Yes), as shown in FIG. 3, an ID number for the extracted characteristic data is automatically created, and the address information storing the characteristic data for the ID number is stored. Register (step S7).

【0027】ステップS7において、登録が行われたデ
ータは、ID番号を表示する(ステップS8)。
At step S7, the registered data displays an ID number (step S8).

【0028】ID番号は、コンピュータからプリンタへ
機密データとして出力を行う場合にIDを指定する番号
であり、シリアル番号のような単純なデータとなる。
The ID number is a number for designating an ID when outputting confidential data from a computer to a printer, and is simple data such as a serial number.

【0029】ステップS6において、識別が不可能な場
合(No)、再度、特徴抽出処理を行う。
In step S6, if the identification is impossible (No), the feature extraction process is performed again.

【0030】ステップS9において、特徴抽出処理が2
回目であるか否かを判断する。特徴抽出が2回行われて
いない場合(No)、ステップS2へ戻り、再度処理を
行う。
In step S9, the feature extraction process
It is determined whether it is the first time. If the feature extraction has not been performed twice (No), the process returns to step S2, and the process is performed again.

【0031】ステップS9において、特徴抽出処理が2
回行われている場合(Yes)、既に特徴抽出されてい
るデータを登録する(ステップS7)。
In step S9, the feature extraction process
If it has been performed a number of times (Yes), the data whose characteristics have already been extracted is registered (step S7).

【0032】図4は、機密データ蓄積時の処理例を示す
フローチャートである。ネットワークで接続されている
複数のコンピュータは、プリンタに対してデータの出力
要求を行う。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of processing when storing confidential data. A plurality of computers connected via a network make data output requests to the printer.

【0033】ステップS11において、出力要求したデ
ータにセキュリティをかける場合、前述のID登録にを
行ったID番号を付加したデータの転送を行う。ID番
号の付加は、出力を行うためのアプリケーションソフト
により指示する。
In step S11, when security is to be applied to the data requested to be output, the data to which the ID number registered for the ID is added is transferred. The addition of the ID number is instructed by application software for outputting.

【0034】ステップS12において、プリンタ200
側は、データ判定部205により、受信したデータが機
密データであるか否かを判断する。
In step S12, the printer 200
The side uses the data determination unit 205 to determine whether the received data is confidential data.

【0035】ステップS13において、データ判定部2
05により機密データであると判定された場合、暗号化
部206によりデータの暗号化を行う。
In step S13, the data judgment unit 2
If the data is determined to be confidential data in step 05, the data is encrypted by the encryption unit 206.

【0036】ステップS14において、暗号化部206
により暗号化されたデータをメモリ207に蓄積する。
In step S14, the encryption unit 206
Is stored in the memory 207.

【0037】また、ステップS12において、データ判
定部205により機密データでないと判断した場合は
(No)、通常の出力処理を行う(ステップS15)。
If it is determined in step S12 that the data is not confidential data (No), normal output processing is performed (step S15).

【0038】図5は、機密データの出力時の処理例を示
すフローチャートである。機密データとして蓄積された
データの出力は、プリンタ200の操作/表示部209
により出力指示を行う。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing when outputting confidential data. The output of the data stored as the confidential data is output to the operation / display unit 209 of the printer 200.
Output instruction.

【0039】ステップS21において、IDデータ入力
部201から指紋データの入力を行う。登録/識別判定
部202では、ステップS21における操作/表示部2
09からの出力指示により識別処理と判断を行い、ID
データ記憶部203及びID識別部204へ信号を出力
する。
In step S21, fingerprint data is input from the ID data input unit 201. In the registration / identification determination unit 202, the operation / display unit 2 in step S21
09, the discrimination processing and the judgment are performed according to the output instruction from
A signal is output to the data storage unit 203 and the ID identification unit 204.

【0040】ステップS22において、ID識別部20
4では、入力された指紋データをIDデータ記憶部20
3に登録されているデータから識別する。
In step S22, the ID identifying section 20
4, the input fingerprint data is stored in the ID data storage unit 20.
3 is identified from the data registered.

【0041】ステップS23において、IDが正しく識
別された場合(Yes)、操作/表示部209に該当す
る機密データの一覧を表示する(ステップS24)。
If the ID is correctly identified in step S23 (Yes), a list of the corresponding confidential data is displayed on the operation / display unit 209 (step S24).

【0042】ステップS23において、IDの識別がで
きなかった場合(No)、出力不可を伝えるメッセージ
を表示する(ステップS29)。
If the ID cannot be identified in step S23 (No), a message indicating that output is impossible is displayed (step S29).

【0043】ステップS25において、複数データが存
在する場合、一覧から出力したいデータの選択を行う。
データが1つの場合は、一覧表示は行わず処理を進め
る。
In step S25, if there are a plurality of data, the data to be output is selected from the list.
If there is one data, the process proceeds without displaying the list.

【0044】ステップS26において、選択されたデー
タは、出力順制御部210によりメモリ207から該当
するデータを読み出す。
In step S 26, the selected data is read from the memory 207 by the output order control unit 210.

【0045】ステップS27において、メモリ207か
ら読み出されたデータは、暗号解読部208において暗
号解読処理を実行する。
In step S27, the data read from the memory 207 is subjected to decryption processing in the decryption unit 208.

【0046】ステップS28において、暗号解読部20
8において暗号解読されたデータは、出力順制御部21
0によりデータ出力し、データ出力部211により出力
データの作像を行う。
In step S28, the decryption unit 20
8 is output to the output order control unit 21.
0 outputs data, and the data output unit 211 forms an image of output data.

【0047】通常のデータの場合、コンピュータからの
出力要求データは、データ判定部205により機密デー
タでないと判断し、出力順制御部210へ通常データで
ある信号を出力する。データは、暗号化されずそのまま
処理され、メモリ207をバッファとする。暗号解読部
208は、暗号解読処理を行わずそのままのデータを出
力順制御部210へ出力する。出力順制御部210は、
メモリ207からの読み出しを順次を行うように制御
し、データ出力部211へデータを出力する。データ出
力部211は、出力データを作像する。
In the case of normal data, the output request data from the computer is determined not to be confidential data by the data determination unit 205, and a signal that is normal data is output to the output order control unit 210. The data is processed without being encrypted, and the memory 207 is used as a buffer. The decryption unit 208 outputs the raw data to the output order control unit 210 without performing the decryption processing. The output order control unit 210
Control is performed so that reading from the memory 207 is sequentially performed, and data is output to the data output unit 211. The data output unit 211 forms output data.

【0048】〈第2の実施形態〉本発明の第2の実施形
態であるプリンタセキュリティシステムの機密データの
出力要求および認証結果をデータ転送元へ通知する実施
例を図6、図7に基づいて説明する。
<Second Embodiment> An example of a printer security system according to a second embodiment of the present invention, in which an output request for confidential data and an authentication result are notified to a data transfer source, will be described with reference to FIGS. explain.

【0049】図6は、本発明の第2の実施形態であるプ
リンタセキュリティシステムの概略構成を示すブロック
図である。本発明の第2の実施形態であるプリンタセキ
ュリティシステムは、プリンタに蓄積されている機密デ
ータの出力指示をした場合に、その旨をデータ転送元へ
通知するものである。この時、IDが認証結果も通知す
ると共にID入力データを保持する動作について説明す
る。
FIG. 6 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer security system according to a second embodiment of the present invention. The printer security system according to the second embodiment of the present invention notifies the data transfer source when an instruction to output confidential data stored in a printer is issued. At this time, an operation in which the ID notifies the authentication result and holds the ID input data will be described.

【0050】なお、図6において、本発明の第1の実施
形態と同一の構成要素に関しては、同一符号を付して説
明を省略する。
In FIG. 6, the same components as those in the first embodiment of the present invention are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0051】ID識別部204は、第1の実施形態に示
される機能に加え、IDの識別が正しく行われなかった
場合に、その入力データである画像データを記憶するた
め、入力データを入力データ記憶部212に出力し、当
該入力データ部212にて記憶する。また、機密データ
の出力要求があった場合には、データ転送元にその旨を
通知する機能を有する。
In addition to the functions shown in the first embodiment, the ID identifying section 204 stores the input data as image data as input data when the ID is not correctly identified. The data is output to the storage unit 212 and stored in the input data unit 212. In addition, it has a function of notifying the data transfer source when there is a request to output confidential data.

【0052】図7は、本発明の第2の実施形態であるプ
リンタセキュリティシステムの処理例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing example of the printer security system according to the second embodiment of the present invention.

【0053】ステップS31において、機密データとし
て蓄積されたデータの出力は、プリンタ200の操作/
表示部209により出力指示を行う。
In step S31, the output of the data stored as the confidential data is based on the operation /
An output instruction is given by the display unit 209.

【0054】ステップS32において、IDデータ入力
部201から指紋データの入力を行う。登録/識別判定
部202では、ステップS31におけるIDデータ入力
部201からの出力指示により識別処理と判断を行い、
IDデータ記憶部203及びID識別部204への信号
を出力する。
In step S32, fingerprint data is input from the ID data input unit 201. The registration / identification determination unit 202 determines the identification processing based on the output instruction from the ID data input unit 201 in step S31,
It outputs signals to the ID data storage unit 203 and the ID identification unit 204.

【0055】ステップS33において、ID識別部20
4では、入力された指紋データをIDデータ記憶部20
3に登録されているデータから識別する。
In step S33, the ID identifying section 20
4, the input fingerprint data is stored in the ID data storage unit 20.
3 is identified from the data registered.

【0056】ステップS33において、IDが識別でき
なかった場合(No)、IDデータ入力部201から入
力された指紋データを入力データ記憶部212に記憶す
る(ステップS34)。
If the ID cannot be identified in step S33 (No), the fingerprint data input from the ID data input unit 201 is stored in the input data storage unit 212 (step S34).

【0057】ステップS35において、このときの情報
として、日時、保存データの管理用No等を操作情報と
して指紋データと共に保存する。
In step S35, as the information at this time, the date and time, the management number of the stored data, and the like are stored together with the fingerprint data as operation information.

【0058】ステップS36において、プリンタに登録
されている機密データの転送元へステップS35におい
て保存された操作情報を転送通知する。
In step S36, the operation information stored in step S35 is transferred to the transfer source of the confidential data registered in the printer.

【0059】ステップS37において、プリンタ200
の操作/表示部209には、ID不一致であることを表
示する。記憶されたデータは、操作/表示部209ある
いはコンピュータ100からのデータ取り出し要求によ
り、画像データのプリントアウトあるいはコンピュータ
100への画像データの転送を行うことが可能である。
In step S37, the printer 200
The operation / display unit 209 displays that the IDs do not match. The stored data can be printed out or transferred to the computer 100 in response to a data retrieval request from the operation / display unit 209 or the computer 100.

【0060】ステップS33において、IDが正しく識
別された場合(Yes)、操作/表示部209に該当す
る機密データの一覧を表示する。
In step S33, when the ID is correctly identified (Yes), a list of the corresponding confidential data is displayed on the operation / display unit 209.

【0061】ステップS38において、複数データが存
在する場合は、一覧から出力したいデータの選択を行う
が、データが1つの場合は、一覧表示は行わず処理を進
める。
In step S38, if there is a plurality of data, the data to be output is selected from the list, but if there is one data, the process proceeds without displaying the list.

【0062】ステップS39において、選択されたデー
タは、出力順制御部210によりメモリ207から該当
するデータを読み出す。
In step S 39, the selected data is read from the memory 207 by the output order control unit 210.

【0063】ステップS40において、読み出されたデ
ータは、IDが正しく識別された情報により暗号解読部
208で暗号解読処理を実行する。
In step S40, the read data is subjected to decryption processing by decryption section 208 based on the information whose ID has been correctly identified.

【0064】暗号解読部208で暗号解読処理されたデ
ータは、出力順制御部210によりデータ出力し、デー
タ出力部211により出力データの作像を行う。
The data decrypted by the decryption unit 208 is output by the output order control unit 210, and the data output unit 211 forms an image of the output data.

【0065】〈第3の実施形態〉本発明の第3の実施形
態であるプリンタセキュリティシステムの機密データが
一部分である場合、他のデータは出力を行う実施例を図
8、図9に基づいて説明する。
<Third Embodiment> An example in which when the confidential data of the printer security system according to the third embodiment of the present invention is a part, other data is output based on FIG. 8 and FIG. explain.

【0066】図8は、本発明の第3の実施形態であるプ
リンタセキュリティシステムの概略構成を示すブロック
図である。本発明の第3の実施形態であるプリンタセキ
ュリティシステムは、出力するデータの一部分のみセキ
ュリティをかける場合に、機密データの代わりにダミー
データを作成して先に出力し、機密保護する部分のみを
データ蓄積を行いセキュリティをかける動作について説
明する。
FIG. 8 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer security system according to a third embodiment of the present invention. In the printer security system according to the third embodiment of the present invention, when only a part of output data is to be secured, dummy data is created instead of confidential data and output first, and only the part to be confidential is protected. The operation of accumulating and securing will be described.

【0067】なお、図8において、本発明の第1及び第
2の実施形態と同一の構成要素に関しては、同一符号を
付して説明を省略する。
In FIG. 8, the same components as those of the first and second embodiments of the present invention are designated by the same reference numerals and the description is omitted.

【0068】ダミーデータ作成部213は、出力するデ
ータの一部分のみセキュリティをかける場合に、機密デ
ータの代わりにダミーデータを作成する。
The dummy data creation unit 213 creates dummy data instead of confidential data when only a part of output data is to be secured.

【0069】図9は、本発明の第3の実施形態であるプ
リンタセキュリティシステムの処理例を示すフローチャ
ートである。コンピュータからはセキュリティをかける
データをページ単位あるいは部分単位の指定を行い出力
要求を行う。ここでは、頁単位でセキュリティをかける
例として、例えば、データ量が4頁のデータの3、4頁
目にセキュリティをかける場合を以下に説明する。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing example of the printer security system according to the third embodiment of the present invention. The computer issues an output request by designating the data to be secured in page units or partial units. Here, as an example in which security is applied in page units, for example, a case where security is applied to the third and fourth pages of data having a data amount of four pages will be described below.

【0070】ステップS51において、そのセキュリテ
ィのID番号とセキュリティをかける個所の情報を付加
しデータ転送を行う。セキュリティをかける個所の指定
は、出力のためのアプリケーションソフトにより行う。
In step S51, the data is transferred by adding the ID number of the security and the information of the place to be secured. Designation of a place where security is applied is performed by application software for output.

【0071】ステップS52において、プリンタ200
側は、データ判定部205により、受信したデータが機
密データであるか否かを頁毎に判断を行う。機密データ
であるか否かの判断のデータ量の単位を頁、ブロック、
行数など種々対応可能とすることでより細かいセキュリ
ティの指定が可能である。ここでは、ページ単位とす
る。
At step S52, the printer 200
The data determination unit 205 determines, for each page, whether the received data is confidential data. The unit of the data amount for determining whether it is confidential data is page, block,
By making it possible to respond variously such as the number of lines, it is possible to specify security more finely. Here, it is set in page units.

【0072】まず、1、2頁目は機密データでないた
め、通常の出力の動作を行う(ステップS54)。通常
のデータの場合、コンピュータ100からの出力要求デ
ータは、データ判定部205により機密データでないと
判断し、出力順制御部210へ通常データである信号を
出力する。このデータは、暗号化されずそのまま処理さ
れ、メモリ207をバッファとする。
First, since the first and second pages are not confidential data, a normal output operation is performed (step S54). In the case of normal data, the output request data from the computer 100 is judged not to be confidential data by the data judgment unit 205, and a signal that is normal data is output to the output order control unit 210. This data is processed without being encrypted, and the memory 207 is used as a buffer.

【0073】暗号解読部208は、解読処理を行わず、
そのままのデータを出力順制御部210へ出力する。出
力順制御部210は、メモリ207からの読み出しを順
次を行うように制御し、データ出力部211へデータを
出力する。データ出力部2112は、出力データを作像
する
The decryption unit 208 does not perform decryption processing,
The raw data is output to the output order control unit 210. The output order control unit 210 controls reading from the memory 207 so as to be sequentially performed, and outputs data to the data output unit 211. The data output unit 2112 forms output data

【0074】ステップS53において、3、4頁目は、
機密データであるため、ダミーデータを作成する。この
ダミーデータは、例えば、白紙データとする。ダミーデ
ータ作成部213からのデータは、暗号解読部208へ
出力し、当該暗号解読部208では、そのまま出力順制
御部210へ出力する。出力順制御部210は、メモリ
207からの読み出しを順次を行うように制御し、デー
タ出力部211へデータを出力する。データ出力部21
1は、出力データを作像する。
In step S53, the third and fourth pages are
Create dummy data because it is confidential data. This dummy data is, for example, blank page data. The data from the dummy data creation unit 213 is output to the decryption unit 208, and the decryption unit 208 outputs the data to the output order control unit 210 as it is. The output order control unit 210 controls reading from the memory 207 so as to be sequentially performed, and outputs data to the data output unit 211. Data output unit 21
1 forms the output data.

【0075】3、4頁目の、元のデータは、暗号化部2
08により暗号化され(ステップS55)、メモリ20
7に蓄積される(ステップS56)。セキュリティのか
かったデータは、上述と同様に操作部からのID入力に
よるデータの識別により行われる。以上の処理を行うこ
とでデータにセキュリティをかける、すなわち機密性を
保護することが可能である。
The original data of the third and fourth pages is stored in the encrypting unit 2
08 (step S55), and
7 (step S56). The secure data is identified by identifying the data by inputting an ID from the operation unit in the same manner as described above. By performing the above processing, it is possible to secure data, that is, protect confidentiality.

【0076】[0076]

【発明の効果】以上の説明より明らかなように、請求項
1記載の発明によれば、指紋や手書き文字の画像データ
を予め登録し、画像データに対して番号を付加してID
として使用することで、コンピュータ側からは、番号を
指示し、プリンタ側では、指紋や手書き文字などの画像
データの入力によりIDデータとすることで出力機の操
作部で容易に操作を行えると共に、IDが画像データで
あるためセキュリティ性を向上することができる。
As is clear from the above description, according to the first aspect of the present invention, image data of fingerprints and handwritten characters is registered in advance, and a number is added to the image data to generate an ID.
By using as, the computer side indicates the number, and the printer side can easily operate the operation unit of the output unit by making ID data by inputting image data such as fingerprints and handwritten characters, Since the ID is image data, security can be improved.

【0077】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の発明において、不正に出力指示が行われた場合に、
その情報をコンピュータ側に通知することが可能であ
る。
According to the second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when an output instruction is illegally performed,
It is possible to notify the computer of the information.

【0078】請求項3記載の発明によれば、請求項1ま
たは2記載の発明において、出力データの一部を機密デ
ータとする場合には、それ以外のデータを先に出力する
ことで時間の浪費を減少すると共に、使用するメモリが
少なくて済むため他者の出力効率を下げることなく処理
を実行することができる。
According to the third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the invention, when a part of the output data is confidential data, the other data is output first to save time. In addition to reducing waste, the memory used can be reduced, so that processing can be executed without lowering the output efficiency of others.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態であるプリンタセキュ
リティシステムの機密データを画像IDにより認証する
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration for authenticating confidential data by an image ID in a printer security system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態におけるID登録の処
理例を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a process of ID registration according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施形態におけるID登録管理
を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating ID registration management according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施形態における機密データの
蓄積処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a process of accumulating confidential data according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施形態における機密データの
出力処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating confidential data output processing according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2の実施形態であるプリンタセキュ
リティシステムの機密データ出力要求情報をコンピュー
タへデータ転送する構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration for transferring confidential data output request information to a computer in a printer security system according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施形態における機密データ出
力要求情報をコンピュータへのデータ転送する処理例を
示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of processing for transferring confidential data output request information to a computer according to the second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第3の実施形態であるプリンタセキュ
リティシステムのデータの一部分を機密データとして扱
う構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration in which a part of data of a printer security system according to a third embodiment of the present invention is handled as confidential data.

【図9】本発明の第3の実施形態における一部分の機密
データが含まれるデータの処理例を示すフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing example of data including a part of confidential data according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 コンピュータ 200 プリンタ 201 IDデータ入力部 202 登録/識別判定部 203 IDデータ記憶部 204 ID識別部 205 データ判定部 206 暗号化部 207 メモリ 208 暗号解読部 209 操作/表示部 210 出力順制御部 211 データ出力部 212 入力データ記憶部 213 ダミーデータ作成部 REFERENCE SIGNS LIST 100 computer 200 printer 201 ID data input unit 202 registration / identification determination unit 203 ID data storage unit 204 ID identification unit 205 data determination unit 206 encryption unit 207 memory 208 decryption unit 209 operation / display unit 210 output order control unit 211 data Output unit 212 Input data storage unit 213 Dummy data creation unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークにコンピュータ及びプリン
タが接続されたプリンタセキュリティシステムにおい
て、 前記コンピュータは、 印刷データが機密データである場合に、機密データとし
て前記出力機器に送信する機密データ送信手段を有し、 前記プリンタは、 印刷データを格納する格納手段と、 前記機密データ送信手段により送信された前記機密デー
タを暗号化する暗号化手段と、 前記暗号化手段により暗号化された暗号化データを解読
するための暗号解読手段と、 前記暗号解読手段による暗号解読時にIDを識別するI
D識別手段とを有し、 前記ID識別手段には、 IDデータとして指紋や手書き文字の画像データを用
い、IDを入力するための入力手段と、 IDデータを登録する登録手段と、 前記登録手段により登録されたIDデータと前記機密デ
ータの出力要求時に入力されたIDとの認証を行う認証
手段と、 前記認証手段による認証結果に基づいて前記機密データ
の出力を許可する出力許可手段とを有し、 画像IDにより前記機密データを保護をすることを特徴
とするプリンタセキュリティシステム。
1. A printer security system in which a computer and a printer are connected to a network, wherein the computer has confidential data transmission means for transmitting confidential data to the output device when the print data is confidential data. A storage unit for storing print data; an encryption unit for encrypting the confidential data transmitted by the confidential data transmission unit; and a decryption unit for decrypting the encrypted data encrypted by the encryption unit. And I for identifying an ID at the time of decryption by the decryption means.
D identification means, wherein the ID identification means uses fingerprint or handwritten character image data as ID data, and input means for inputting an ID; registration means for registering ID data; Authentication means for authenticating the registered ID data and the ID input at the time of the secret data output request, and output permission means for permitting output of the secret data based on an authentication result by the authentication means. A printer security system for protecting the confidential data with an image ID.
【請求項2】 前記機密データの出力時において、 前記プリンタ側から前記入力手段によるIDの入力を行
い、前記機密データの出力要求があった場合に要求情報
をコンピュータに通知する通知手段と、 前記認証手段によりIDが認証されないデータの画像を
保持する保持手段と、 を有することを特徴とする請求項1記載のプリンタセキ
ュリティシステム。
2. A notifying means for inputting an ID by the input means from the printer side at the time of outputting the confidential data, and notifying a computer of request information when the confidential data output request is received, 2. The printer security system according to claim 1, further comprising: holding means for holding an image of data whose ID is not authenticated by the authentication means.
【請求項3】 前記印刷データの一部が機密データであ
る場合に、 一部のデータを機密データとして指示する指示手段と、 前記指示手段により指示された機密データのみを保護デ
ータとしてメモリに蓄積する蓄積手段と、 前記機密データ以外を通常出力する出力手段と、 前記出力手段により前記機密データ以外を出力する際
に、該機密データの一部分あるいはページの代わりにダ
ミーデータを作成する作成手段と、 を有することを特徴とする請求項1または2記載のプリ
ンタセキュリティシステム。
3. An instruction means for designating a part of the print data as confidential data when a part of the print data is confidential data, and storing only the confidential data designated by the instruction means in a memory as protection data. Storage means for performing normal output of data other than the confidential data, and generating means for generating dummy data instead of a part or page of the confidential data when outputting other than the confidential data by the output means. The printer security system according to claim 1, further comprising:
JP2000323932A 2000-10-24 2000-10-24 Printer security system Pending JP2002127545A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323932A JP2002127545A (en) 2000-10-24 2000-10-24 Printer security system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323932A JP2002127545A (en) 2000-10-24 2000-10-24 Printer security system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002127545A true JP2002127545A (en) 2002-05-08

Family

ID=18801539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000323932A Pending JP2002127545A (en) 2000-10-24 2000-10-24 Printer security system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002127545A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125746A (en) * 2005-11-02 2007-05-24 Oki Electric Ind Co Ltd Printer and printing method
JP2009040019A (en) * 2007-08-13 2009-02-26 Base Technology Inc Information output device, information output method, information output program, method of creating database for information output, and program of creating database for information output
JP2010033356A (en) * 2008-07-29 2010-02-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Authentication device, authentication system, authentication method, authentication program and recording medium

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125746A (en) * 2005-11-02 2007-05-24 Oki Electric Ind Co Ltd Printer and printing method
US8305647B2 (en) 2005-11-02 2012-11-06 Oki Data Corporation Printing device and printing method
US8854692B2 (en) 2005-11-02 2014-10-07 Oki Data Corporation Printing device and printing method generating watermark information
JP2009040019A (en) * 2007-08-13 2009-02-26 Base Technology Inc Information output device, information output method, information output program, method of creating database for information output, and program of creating database for information output
JP2010033356A (en) * 2008-07-29 2010-02-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Authentication device, authentication system, authentication method, authentication program and recording medium
JP4655120B2 (en) * 2008-07-29 2011-03-23 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Authentication system and authentication device
US8842307B2 (en) 2008-07-29 2014-09-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Authentication apparatus, authentication system, authentication method, and recording medium having authentication program recorded thereon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8054970B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, information processing apparatus and information processing method
US7853017B2 (en) Method and apparatus for encrypted print processing
US8199339B2 (en) Printing system and method for securely producing self-authenticating documents
US7782477B2 (en) Information processing apparatus connected to a printing apparatus via a network and computer-readable storage medium having stored thereon a program for causing a computer to execute generating print data in the information processing apparatus connected to the printing apparatus via the network
CN101515989B (en) Image processing apparatus, image processing method, and image forming apparatus
JP5109516B2 (en) Document processing system, image forming apparatus, and program
JP2009027363A (en) Image output authentication system, image output authentication server and image output authentication method
KR101324181B1 (en) Image forming apparatus and security printing method thereof
JP2006287587A (en) Information processing apparatus and its method
US8526063B2 (en) Image forming apparatus, method, and system for encrypting or decrypting portion of image
JP4629581B2 (en) Output information management system
JP2007034490A (en) Printing system and printing control method
JP2004152261A (en) Document print program, document protection program, and document protection system
JP2006048651A (en) Network print system and facsimile communication system
JP2004152262A (en) Document print program, document protection program, and document protection system
JP2002127545A (en) Printer security system
JP5135239B2 (en) Image forming system and server device
JP4492042B2 (en) Power control system, printer terminal, network printer, terminal program, printer program, and power control method
JP2006332965A (en) Print system, printer for print system, and document managing device
JP2005348250A (en) Image forming device, data encipher method, program, and recording medium
JP2005130261A (en) Image forming apparatus, its control method, and its control program
JP6682933B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and program
JP3762239B2 (en) Printer security system and printer security method
JP2006211157A (en) Service providing apparatus, service providing system, and service providing method
JP2001092608A (en) Picture server and method for controlling the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070911