JP2002127503A - Printing device and image generation method thereof - Google Patents

Printing device and image generation method thereof

Info

Publication number
JP2002127503A
JP2002127503A JP2000331023A JP2000331023A JP2002127503A JP 2002127503 A JP2002127503 A JP 2002127503A JP 2000331023 A JP2000331023 A JP 2000331023A JP 2000331023 A JP2000331023 A JP 2000331023A JP 2002127503 A JP2002127503 A JP 2002127503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dither
address
dither matrix
size
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000331023A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masao Hayashi
雅夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000331023A priority Critical patent/JP2002127503A/en
Publication of JP2002127503A publication Critical patent/JP2002127503A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a variety of dither matrices in a limited capacity of a component memory element of a dither matrix table forming a gradation conversion circuit of a printing device. SOLUTION: Dither matrix threshold data can be written to a dither matrix table storage section 11. When tonal value conversion is executed for Y toner print data, a dither X address 105 as a counter output value is fed back to a comparator 4, and resets a counter 5 when it becomes equal to an X size specification value 101. Similarly, it functions as an L-adic counter, resetting the counter when it becomes equal to a Y size specification value 106. By inputting the x address signal 105, a y address signal 110, an X size signal 101, and the Y size signal 106 to an address synthesis section 20, and combining data bits of all address signals in accordance with a dither matrix size, a dither matrix address 111 is generated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置及びその
画像生成方法に関し、より詳細には、双方向インターフ
ェースを介してホストコンピュータに接続されるレーザ
ビームプリンタ等の印刷装置及びその画像生成方法に関
する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a printing apparatus and an image generating method thereof, and more particularly, to a printing apparatus such as a laser beam printer connected to a host computer via a bidirectional interface and an image generating method thereof. .

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータから送信された印刷
データの階調値を印刷装置が印刷可能な階調値に変換す
る方法として、ディザマトリクス方式や誤差拡散方式な
どが挙げられる。特に、にじみや飛び散りの少ない乾式
印刷装置である。レーザビームプリンタ及びLEDプリ
ンタではデータ階調変換法としてディザマトリクス方式
を採用するケースが多い。
2. Description of the Related Art As a method of converting a gradation value of print data transmitted from a host computer into a gradation value printable by a printing apparatus, there are a dither matrix method, an error diffusion method, and the like. In particular, it is a dry-type printing apparatus with less bleeding and scattering. Laser beam printers and LED printers often employ a dither matrix method as a data gradation conversion method.

【0003】ディザマトリクス方式は、単位面積当りの
ドットの散らばり具合で階調を表現する方法で、あらか
じめ、m×nマトリクスに配列された閾値を定義したマ
トリクステーブルを用意して、原階調データと同一アド
レスにある閾値の比較により、単位面積内の特定ドット
をON/OFFするか(トナーまたはインクを塗布する
か/しないか)、或いは特定ドットの形状を大きくする
か小さくするか(多値の場合)を決定するものである。
このマトリクステーブルの大きさ及び閾値の定義の仕方
により、印刷画像のスクリーン線数、スクリーン角、階
調値を自在に変化させることが可能となる。
[0003] The dither matrix method is a method of expressing a gradation by the degree of dispersion of dots per unit area. A matrix table in which threshold values arranged in an m × n matrix are defined in advance is prepared and the original gradation data is prepared. By comparing the threshold value at the same address as the above, whether the specific dot in the unit area is ON / OFF (whether to apply toner or ink) or whether the shape of the specific dot is increased or decreased (multi-valued) Is determined).
Depending on the size of the matrix table and the manner of defining the threshold value, the screen ruling, the screen angle, and the gradation value of the print image can be freely changed.

【0004】多値ディザマトリクス方式は、一つのアド
レス上に複数の閾値データを用意することで、出力値と
して多値データを得るものである。出力階調値が2bi
tの場合は3個の閾値データを、4bitの場合は15
個の閾値データを必要とする。また、多値印刷が可能で
解像度も高いカラーレーザビームプリンタにおいては、
多値ディザマトリクスを採用することが多い。
In the multi-value dither matrix method, multi-value data is obtained as an output value by preparing a plurality of threshold data on one address. Output gradation value is 2bi
In the case of t, three threshold data, and in the case of 4 bits, 15
Threshold data is required. In a color laser beam printer capable of multi-value printing and high resolution,
In many cases, a multi-valued dither matrix is employed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】一般的に、ディザマト
リクスのサイズが等しい場合、スクリーン角も等しくな
る。カラー印刷の場合、3原色のスクリーン角が全て等
しいと干渉縞であるモアレ現象が生じ、画質を劣化する
恐れがある。これを防ぐためには、印刷色毎にサイズの
異なるディザマトリクスを用意してスクリーン角を変え
る必要がある。
Generally, when the size of the dither matrix is equal, the screen angle is also equal. In the case of color printing, if all the screen angles of the three primary colors are equal, a moire phenomenon, which is an interference fringe, occurs, and image quality may be degraded. In order to prevent this, it is necessary to prepare dither matrices having different sizes for each printing color and change the screen angle.

【0006】また、印刷データの種類(テキスト/C
G,写真)によって、要求される解像度や階調値は異な
っており、カラープリンタの画像生成部は高画質を実現
するために、多種多様なマトリクスのディザテーブルを
用意しなければならなくなっている。
Further, the type of print data (text / C
G, photograph), the required resolution and gradation value are different, and the image generating unit of the color printer must prepare various kinds of matrix dither tables in order to realize high image quality. .

【0007】しかしながら、各色用にサイズの異なるデ
ィザマトリクステーブルを用意するとディザマトリクス
テーブル用のメモリ素子が大容量必要となる。これに伴
い、ディザマトリクスをASICで実現する場合は、ダ
イサイズの増大によるレイアウトの困難さという問題が
あり、また、外付けの既成メモリ素子で実現する場合
は、高速処理が困難になるという問題が顕在化してく
る。
However, if dither matrix tables of different sizes are prepared for each color, a large memory capacity is required for the dither matrix table. Along with this, when the dither matrix is realized by the ASIC, there is a problem that the layout is difficult due to an increase in die size, and when the dither matrix is realized by an external existing memory element, high-speed processing becomes difficult. Is becoming apparent.

【0008】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、印刷装置の階調変
換回路を構成するディザマトリクステーブルの構成メモ
リ素子の限られた容量の中で、ディザマトリクスサイズ
を最大限に変化させて、多種多様なディザマトリクスを
提供する機能を有する印刷装置及びその画像生成方法を
提供することにある。
The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to solve the problem of the limited capacity of the memory elements constituting a dither matrix table constituting a gradation conversion circuit of a printing apparatus. Accordingly, an object of the present invention is to provide a printing apparatus having a function of providing a variety of dither matrices by maximally changing a dither matrix size, and an image generating method thereof.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、請求項1に記載の発明は、ホスト
コンピュータからの印刷データの1画素当りの濃度情報
である階調情報を、再現可能な情報量に変換する階調値
変換手段を有する印刷装置であって、前記階調値変換手
段としてディザマトリクス法を採用し、複数のディザマ
トリクステーブルを印刷処理の前段階に登録することが
出来るディザマトリクス格納手段と、1ページの印刷処
理の途中で、イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン
(C),ブラック(K)の各色印刷毎に、任意のマトリ
クスサイズのディザマトリクステーブルを前記ディザマ
トリクス格納手段に登録し、該ディザマトリクステーブ
ルの閾値データを元に、印刷色毎に異なるマトリクスサ
イズの階調値変換処理を実行することが可能なディザア
ドレス生成手段とを有することを特徴とするものであ
る。
According to the present invention, in order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising: a gradation information which is density information per pixel of print data from a host computer; Is a printing apparatus having a tone value converting means for converting a dither matrix method into a reproducible information amount, employing a dither matrix method as the tone value converting means, and registering a plurality of dither matrix tables before the printing process. And a dither matrix storage means capable of storing a matrix having an arbitrary matrix size for each color printing of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) during printing of one page. A matrix table is registered in the dither matrix storage means, and tone value conversion of a different matrix size for each printing color is performed based on threshold data of the dither matrix table. It is characterized in that it has a dither address generating means capable of implementing the management.

【0010】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、前記ディザアドレス生成手段
が、前記ディザマトリクステーブルのマトリクス形状を
マトリクス最大面積固定の条件下で任意に変更するため
に、サイズを指定するディザマトリクスXサイズ設定手
段及びディザマトリクスYサイズ設定手段と、X軸,Y
軸各辺最大サイズのディザアドレスデータを生成可能な
アドレスカウンタを有し、ディザマトリクスサイズ設定
値とディザアドレスデータを比較して一致したら前記ア
ドレスデータカウンタをクリアするXアドレス用比較手
段及びYアドレス用比較手段と、前記ディザマトリクス
テーブルを印刷原稿の任意の領域に位置付けることが可
能なディザマトリクステーブルのスタートアドレスを設
定するディザスタートアドレス設定手段と、前記ディザ
マトリクスサイズに応じて、Xアドレス,Yアドレスの
有効データbitを結合してディザアドレスデータを生
成するディザアドレス結合手段とを有することを特徴と
するものである。
[0010] The invention described in claim 2 is the same as the claim 1.
In the invention described in the above item, the dither address generation means may include a dither matrix X size setting means and a dither matrix Y for designating a size in order to arbitrarily change a matrix shape of the dither matrix table under a condition of a fixed maximum matrix area. Size setting means, X axis, Y
An address counter capable of generating dither address data of the maximum size of each side of the axis, comparing the dither matrix size setting value with the dither address data, and clearing the address data counter if they match; Comparing means, dither start address setting means for setting a start address of a dither matrix table capable of positioning the dither matrix table in an arbitrary area of a printed document, and an X address and a Y address according to the dither matrix size And dither address combining means for combining the valid data bits to generate dither address data.

【0011】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、前記ディザアドレス生成手段
が、前記ディザマトリクスサイズを任意に指定するにあ
たり、定められた総セル数以下であれば、1ピクセル、
1ライン単位の全ての組み合わせのディザマトリクスサ
イズを指定できることを特徴とするものである。
[0011] The invention according to claim 3 is based on claim 1.
In the invention described in (1), when the dither address generating means arbitrarily specifies the dither matrix size, if the total number of cells is equal to or less than a predetermined total number of cells, one pixel;
The feature is that the dither matrix size of all combinations in one line unit can be designated.

【0012】また、請求項4に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、前記ディザアドレス生成手段
が、指定されたディザYサイズ単位でディザXアドレス
のスタートアドレスに指定のオフセット値を加算する手
段を有し、ディザマトリクスを意図的にずらすことで、
階調変換後の描画データに任意のスクリーン角を実現す
る機能を有することを特徴とするものである。
The invention described in claim 4 is the first invention.
In the invention described in the above, the dither address generating means has means for adding a specified offset value to a start address of a dither X address in a specified dither Y size unit, and by intentionally shifting a dither matrix,
It is characterized by having a function of realizing an arbitrary screen angle in drawing data after gradation conversion.

【0013】また、請求項5に記載の発明は、ホストコ
ンピュータからの印刷データの1画素当りの濃度情報で
ある階調情報を、再現可能な情報量に変換する階調値変
換ステップを有する印刷装置の画像生成方法であって、
前記階調値変換ステップとしてディザマトリクス法を採
用し、複数のディザマトリクステーブルを印刷処理の前
段階に登録することが出来るディザマトリクス格納ステ
ップと、1ページの印刷処理の途中で、イエロー
(Y),マゼンタ(M),シアン(C),ブラック
(K)の各色印刷毎に任意のマトリクスサイズのディザ
マトリクステーブルを前記ディザマトリクス格納ステッ
プに登録し、該ディザマトリクステーブルの閾値データ
を元に、各印刷色毎に異なるマトリクスサイズの階調値
変換処理を実行することが可能なディザアドレス生成ス
テップとを有することを特徴とするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a printing method having a tone value converting step of converting tone information which is density information per pixel of print data from a host computer into a reproducible information amount. An image generation method for an apparatus, comprising:
A dither matrix method is adopted as the gradation value conversion step, and a dither matrix storage step in which a plurality of dither matrix tables can be registered at a stage prior to the printing process, and a yellow (Y) during the printing process of one page. , Magenta (M), cyan (C), and black (K), a dither matrix table of an arbitrary matrix size is registered in the dither matrix storage step, and each dither matrix table is registered based on the threshold data of the dither matrix table. A dither address generation step capable of executing a gradation value conversion process of a different matrix size for each print color.

【0014】また、請求項6に記載の発明は、請求項5
に記載の発明において、前記ディザアドレス生成ステッ
プが、前記ディザマトリクステーブルのマトリクス形状
をマトリクス最大面積固定の条件下で任意に変更するた
めに、サイズを指定するディザマトリクスXサイズ設定
ステップ及びディザマトリクスYサイズ設定ステップ
と、X軸,Y軸各辺最大サイズのディザアドレスデータ
を生成可能なアドレスカウンタを有し、ディザマトリク
スサイズ設定値とディザアドレスデータを比較して、一
致したら前記アドレスデータカウンタをクリアするXア
ドレス用比較ステップ及びYアドレス用比較ステップ
と、前記ディザマトリクステーブルを印刷原稿の任意の
領域に位置付けることが可能なディザマトリクステーブ
ルのスタートアドレスを設定するディザスタートアドレ
ス設定ステップと、前記ディザマトリクスサイズに応じ
て、Xアドレス,Yアドレスの有効データbitを結合
してディザアドレスデータを生成するディザアドレス結
合ステップとを有することを特徴とするものである。
The invention described in claim 6 is the same as the invention described in claim 5.
In the invention described in (1), the dither address generation step includes a dither matrix X size setting step of specifying a size and a dither matrix Y in order to arbitrarily change a matrix shape of the dither matrix table under a condition of a fixed maximum matrix area. A size setting step, and an address counter capable of generating dither address data of the maximum size of each side of the X-axis and Y-axis. The dither matrix size set value is compared with the dither address data. An X address comparison step and a Y address comparison step, and a dither start address setting step of setting a start address of a dither matrix table capable of positioning the dither matrix table in an arbitrary area of a print document. Depending on the dither matrix size, X address, is characterized in that it has a dither address binding step of combining the valid data bit of the Y address generating dither address data.

【0015】また、請求項7に記載の発明は、請求項5
に記載の発明において、前記ディザアドレス生成ステッ
プが、前記ディザマトリクスサイズを任意に指定するに
あたり、定められた総セル数以下であれば、1ピクセ
ル、1ライン単位の全ての組み合わせのディザマトリク
スサイズを指定できることを特徴とするものである。
[0015] Further, the invention according to claim 7 is based on claim 5.
In the invention described in the above, in the dither address generation step, when the dither matrix size is arbitrarily specified, if the total number of cells is equal to or less than a predetermined total number of cells, the dither matrix size of all combinations of one pixel and one line unit is changed. It can be specified.

【0016】また、請求項8に記載の発明は、請求項5
に記載の発明において、前記ディザアドレス生成ステッ
プが、指定されたディザYサイズ単位でディザXアドレ
スのスタートアドレスに指定のオフセット値を加算する
ステップを有し、ディザマトリクスを意図的にずらすこ
とで、階調変換後の描画データに任意のスクリーン角を
実現する機能を有することを特徴とするものである。
The invention described in claim 8 is the same as the claim 5.
In the invention described in the above, the dither address generating step has a step of adding a specified offset value to a start address of a dither X address in a specified dither Y size unit, and intentionally shifting a dither matrix, It is characterized by having a function of realizing an arbitrary screen angle in drawing data after gradation conversion.

【0017】このような構成により、最低限のメモリ容
量によるディザマトリクステーブル格納手段と簡易な論
理回路から、多種多様なサイズのディザマトリクスを実
現し、スクリーン線数、スクリーン角、階調値をフレキ
シブルに変化させることで、より高品位なカラー印刷画
像の提供を実現するものである。
With such a configuration, dither matrices of various sizes can be realized from the dither matrix table storage means with a minimum memory capacity and a simple logic circuit, and the number of screen lines, screen angles, and gradation values can be flexibly adjusted. Thus, provision of a higher quality color print image can be realized.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例について説明する。本実施例の構成を説明する前
に、本実施例を適用するに好適なカラーレーザビームプ
リンタの構成について図7、図8を参照しながら説明す
る。なお、本実施例を適用するプリンタは、カラーレー
ザビームプリンタに限られるものではなく、昇華型プリ
ンタ等、他のプリント方式のプリンタでも良いことは言
うまでもない。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Before describing the configuration of the present embodiment, a configuration of a color laser beam printer suitable for applying the present embodiment will be described with reference to FIGS. The printer to which the present embodiment is applied is not limited to a color laser beam printer, and it goes without saying that a printer of another printing method such as a sublimation printer may be used.

【0019】図7は、本発明を適用可能な第1の出力装
置の構成を示す断面図であり、カラーレーザビームプリ
ンタ(CLP)の場合を示す図である。図中符号160
0はCLP本体であり、外部ホストコンピュータ300
0から送られる、プリンタ言語で記述されたコードデー
タやイメージデータを受け、これらのデータに基づいて
1ページ分のマゼンタ,シアン,イエロー,ブラックの
多値画像データを生成するプリンタ制御ユニット100
0(以下、コントローラという)と、入力多値画像デー
タに応じて変調したレーザビームを感光ドラム上に走査
することにより潜像を形成し、これを記録紙に転写した
後定着させるという一連の電子写真プロセスによる記録
を行なうプリンタエンジン1500(以下、エンジンと
いう)から構成されている。
FIG. 7 is a sectional view showing the structure of a first output device to which the present invention can be applied, and is a diagram showing a case of a color laser beam printer (CLP). Reference numeral 160 in the figure
Reference numeral 0 denotes the CLP main unit,
The printer control unit 100 receives code data and image data described in a printer language sent from the printer unit 0 and generates multi-valued image data of magenta, cyan, yellow, and black for one page based on the data.
0 (hereinafter, referred to as a controller) and a series of electronic devices that form a latent image by scanning a laser beam modulated in accordance with input multi-valued image data on a photosensitive drum, transfer the latent image to recording paper, and then fix it. It is composed of a printer engine 1500 (hereinafter, referred to as engine) for performing recording by a photographic process.

【0020】符号1530は、操作のためのスイッチお
よびLCD表示器等が配されている操作パネルである。
コントローラ1000とエンジン1500は、インター
フェース信号線1200によって接続されている。主に
インターフェース信号として、/RDY,/PRNT,
/TOP,/LSYNC、VDO7〜VDO0、VCL
Kがあり、以下、これについて簡単に説明する。
Reference numeral 1530 denotes an operation panel on which switches for operation, an LCD display, and the like are arranged.
The controller 1000 and the engine 1500 are connected by an interface signal line 1200. The main interface signals are / RDY, / PRNT,
/ TOP, / LSYNC, VDO7 to VDO0, VCL
K, which will be briefly described below.

【0021】/RDY信号は、コントローラ1000に
対してエンジン1500から送出される信号であって、
エンジン1500が後述する/PRNT信号を受ければ
いつでもプリント動作を開始できる状態、またはプリン
ト動作を継続できる状態にあることを示す信号である。
/PRNT信号は、エンジン1500に対してコントロ
ーラ1000から送出される信号であって、プリント動
作の開始、またはプリント動作の継続を指示する信号で
ある。
The / RDY signal is a signal sent from the engine 1500 to the controller 1000,
This signal indicates that the printing operation can be started or the printing operation can be continued at any time when the engine 1500 receives the / PRNT signal described later.
The / PRNT signal is a signal sent from the controller 1000 to the engine 1500, and is a signal for instructing the start of the printing operation or the continuation of the printing operation.

【0022】/TOP信号は、副走査(垂直走査)方向
の同期信号であって、コントローラ1000に対してエ
ンジン1500から送出される。/LSYND信号は、
主走査(水平走査)方向の同期信号であって、コントロ
ーラ1000に対してエンジン1500から送出され
る。VDO7〜VDO0信号は、エンジン1500に対
してコントローラ1000から送出される画像信号であ
って、エンジン1500が印字すべき画像濃度情報を示
す。VDO7が最上位、VDO0が最下位の8ビットで
表わされる。エンジン1500では、VDO7〜VDO
0信号がFFHで現像中のトナー色の最大濃度で印字
し、00Hで印字しない。これらは転送同期信号VCL
Kに同期して送出される。
The / TOP signal is a synchronization signal in the sub-scanning (vertical scanning) direction, and is sent from the engine 1500 to the controller 1000. / LSYNC signal is
A synchronization signal in the main scanning (horizontal scanning) direction, which is sent from the engine 1500 to the controller 1000. The VDO7 to VDO0 signals are image signals sent from the controller 1000 to the engine 1500 and indicate image density information to be printed by the engine 1500. VDO7 is represented by the most significant bit, and VDO0 is represented by the least significant eight bits. In the engine 1500, VDO7 to VDO
When the 0 signal is FFH, printing is performed at the maximum density of the developing toner color, and when 00H, printing is not performed. These are transfer synchronization signals VCL
It is sent out in synchronization with K.

【0023】次に、図7及び図8を用いてエンジンにお
ける動作について説明する。
Next, the operation of the engine will be described with reference to FIGS.

【0024】エンジン1500は、コントローラ100
0から/PRNT信号を受け取ると、不図示の駆動手段
により、感光ドラム1506及び転写ドラム1508を
図示矢印方向に回転させる。続いて、ローラ帯電器15
09の帯電を開始し、感光ドラム1506上の電位を所
定の値に均一に帯電する。次に、給紙ローラ1511に
よって、記録用紙カセット1510から記録用紙152
8を転写ドラム1508に給紙する。転写ドラム150
8は、中空の支持体上に誘電体シートを張ったもので、
感光ドラム1506と同速で矢印方向に回転する。この
転写ドラム1508に記録用紙1528が供給される
と、転写ドラムの支持体上に設けられたグリッパ151
2によって記録用紙1528が保持され、吸着ローラ1
513及び吸着用帯電器1514により記録用紙152
8を転写ドラム1508に吸着させる。同時に、現像装
置の支持体1515を回転させて、支持体1515に支
持された4つの現像装置1516M,1516C,15
16Y,1516Bkのうち、第1のトナーであるマゼ
ンタのトナーが入った現像装置1516Mを感光ドラム
1506に対向させる。なお、1516Cはシアンのト
ナーが入った現像装置、1516Yはイエローのトナー
が入った現像装置、1516Bkはブラックのトナーが
入った現像装置である。
The engine 1500 includes the controller 100
When receiving the / PRNT signal from 0, the photosensitive drum 1506 and the transfer drum 1508 are rotated in the direction of the arrow by the drive unit (not shown). Subsequently, the roller charger 15
09 is started, and the potential on the photosensitive drum 1506 is uniformly charged to a predetermined value. Next, the recording paper 152 is moved from the recording paper cassette 1510 by the paper feed roller 1511.
8 is supplied to the transfer drum 1508. Transfer drum 150
Numeral 8 is a dielectric sheet stretched on a hollow support.
It rotates in the direction of the arrow at the same speed as the photosensitive drum 1506. When the recording paper 1528 is supplied to the transfer drum 1508, a gripper 151 provided on a support of the transfer drum is provided.
2, the recording paper 1528 is held by the suction roller 1
513 and the adsorbing charger 1514
8 is attracted to the transfer drum 1508. At the same time, the support 1515 of the developing device is rotated, and the four developing devices 1516M, 1516C, and 15 supported by the support 1515 are rotated.
Of the 16Y and 1516Bk, the developing device 1516M containing magenta toner as the first toner is made to face the photosensitive drum 1506. Reference numeral 1516C denotes a developing device containing cyan toner, 1516Y denotes a developing device containing yellow toner, and 1516Bk denotes a developing device containing black toner.

【0025】一方、エンジン1500は、転写ドラム1
506に吸着された記録用紙1528の先端を検出器1
517によって検出し、所定のタイミングで垂直同期信
号/TOPを発生してコントローラ1000に送出す
る。
On the other hand, the engine 1500 includes the transfer drum 1
Detector 1 detects the leading end of recording paper 1528 sucked by 506
In step 517, a vertical synchronization signal / TOP is generated at a predetermined timing and transmitted to the controller 1000.

【0026】コントローラ1000は、印字ページに対
する最初の/TOP信号を受け取ると、RAM19内の
ページメモリに格納されている画像データのうち、第1
の印字色であるマゼンタのデータを所定のタイミングで
読み出す。読み出された8ビットの画像データD7〜D
0は、画像信号VDO7〜VDO0としてVCLK信号
に同期してエンジン1500に送出される。
When the controller 1000 receives the first / TOP signal for the print page, the controller 1000 receives the first / TOP signal from the image data stored in the page memory in the RAM 19.
Is read at a predetermined timing. The read 8-bit image data D7 to D7
0 is transmitted to the engine 1500 as the image signals VDO7 to VDO0 in synchronization with the VCLK signal.

【0027】コントローラ1000より出力されたVD
O7〜VDO0信号は、図8に示すように、パルス幅変
調回路1501に入力され、レベルに応じたパルス幅
(256段階)のレーザ駆動信号VDOとなり、レーザ
ドライバに送出される。後述する現像時において、レー
ザ駆動信号VDOのパルス幅に応じてトナーの付着量が
調節でき、それにより各色256階調の濃淡が再現され
る。
VD output from controller 1000
As shown in FIG. 8, the O7 to VDO0 signals are input to a pulse width modulation circuit 1501, become a laser drive signal VDO having a pulse width (256 steps) corresponding to the level, and sent to a laser driver. At the time of development, which will be described later, the amount of toner adhesion can be adjusted according to the pulse width of the laser drive signal VDO, thereby reproducing 256 shades of each color.

【0028】次に、レーザ駆動信号VDOに応じて駆動
されるレーザダイオード1503からのレーザビーム1
527は、不図示のモータにより矢印方向に回転駆動さ
れる回転多面鏡1504で偏向され、光路上に配置され
た結像レンズ1505を経て、感光ドラム1506上を
主走査方向に走査し、感光ドラム1506上に潜像を形
成する。このとき、ビームディテクタ1507はレーザ
ビームの走査開始点を検出し、この検出信号から主走査
の画像書き出しタイミングを決定するための水平同期信
号である/LSYNC信号が生成される。以上述べたよ
うな主走査の動作が繰り返されて1ページ分のマゼンタ
の潜像が感光ドラム1506上に形成されていく。
Next, the laser beam 1 from the laser diode 1503 driven according to the laser drive signal VDO
Numeral 527 is deflected by a rotary polygon mirror 1504 that is driven to rotate in the direction of an arrow by a motor (not shown), scans the photosensitive drum 1506 in the main scanning direction via an imaging lens 1505 arranged on the optical path, and A latent image is formed on 1506. At this time, the beam detector 1507 detects the scanning start point of the laser beam, and generates a / LSYNC signal, which is a horizontal synchronization signal for determining an image writing timing of main scanning, from the detection signal. The main scanning operation described above is repeated, and a magenta latent image for one page is formed on the photosensitive drum 1506.

【0029】図7に戻り、感光ドラム1506上に形成
された潜像は上記マゼンタのトナーが入った現像装置1
516Mによって現像され、マゼンタのトナー像とな
る。このマゼンタのトナー像は、転写用帯電器1519
により、回転する転写ローラ1508に吸着されている
記録用紙1528に転写される。この際、転写されずに
感光ドラム1506上に残ったトナーはクリーニング装
置1525によって除去される。以上の動作により、記
録用紙1528上に1ページ分のマゼンタのトナー像が
形成される。
Referring back to FIG. 7, the latent image formed on the photosensitive drum 1506 is the developing device 1 containing the magenta toner.
516M to develop a magenta toner image. This magenta toner image is transferred to a transfer charger 1519.
As a result, the image is transferred onto the recording paper 1528 that is attracted to the rotating transfer roller 1508. At this time, the toner remaining on the photosensitive drum 1506 without being transferred is removed by the cleaning device 1525. Through the above operation, a magenta toner image for one page is formed on the recording paper 1528.

【0030】次に、現像装置の支持体1515を回転さ
せて、第2のトナーであるシアンのトナーが入った現像
装置1516Cを感光ドラム1506に対向させる。続
いて、マゼンタのときと同様に、転写ローラ1508に
吸着されたまま回転する記録用紙1528の先端を検出
器1517で検出し、垂直同期信号/TOPを発生して
コントローラ1000に送出する。これを受けてコント
ローラ1000はページメモリ19からシアンのデータ
を読み出す。以下、同様の動作により、記録用紙152
8上にはマゼンタのトナー像に重ねてシアンのトナー像
が転写される。更に、同様にして第3のトナーであるイ
エロー、第4のトナーであるブラックのトナー像が記録
用紙1528上に重ねて転写され、フルカラーのトナー
像となる。
Next, the support 1515 of the developing device is rotated so that the developing device 1516C containing the cyan toner as the second toner is opposed to the photosensitive drum 1506. Subsequently, as in the case of magenta, the leading end of the recording paper 1528 that rotates while being attracted to the transfer roller 1508 is detected by the detector 1517, and a vertical synchronization signal / TOP is generated and sent to the controller 1000. In response, the controller 1000 reads cyan data from the page memory 19. Hereinafter, by the same operation, the recording paper 152
The cyan toner image is transferred onto the magenta image 8 so as to overlap the magenta toner image. Further, similarly, a yellow toner image as the third toner and a black toner image as the fourth toner are transferred onto the recording paper 1528 in a superimposed manner, and become a full-color toner image.

【0031】上述した4色のトナー像が全て転写された
記録用紙1528は、分離帯電器1520を経て、分離
爪1521によって転写ドラム1508から剥がされ、
搬送手段1522により定着装置1523に供給され
る。また、このとき、転写ドラムクリーナ1526によ
って転写ドラム表面の清掃が行なわれる。記録用紙上の
トナー像は、定着装置1523で加熱、加圧されること
によって溶融固着され、最終的なカラー出力画像とな
る。そして記録の終了した記録用紙は排紙トレイ152
4に排紙される。
The recording paper 1528 on which all the four color toner images have been transferred passes through a separation charger 1520 and is separated from the transfer drum 1508 by a separation claw 1521.
The sheet is supplied to the fixing device 1523 by the conveyance unit 1522. At this time, the transfer drum cleaner 1526 cleans the surface of the transfer drum. The toner image on the recording paper is melted and fixed by being heated and pressed by the fixing device 1523, and becomes a final color output image. Then, the recording paper on which the recording has been completed is output to the discharge tray 152.
4 is discharged.

【0032】図9において、3000はホストコンピュ
ータで、2000はホストコンピュータ制御ユニットで
ある。ホストコンピュータ制御ユニット2000では、
ROM2003のプログラム用ROMに記憶された文書
処理プログラム等に基づいて図形,イメージ,文字,表
(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行するC
PU2001を備え、システムバス2004に接続され
る各デバイスをCPU2001が総括的に制御する。
In FIG. 9, 3000 is a host computer, and 2000 is a host computer control unit. In the host computer control unit 2000,
C for executing document processing in which graphics, images, characters, tables (including spreadsheets, etc.) are mixed based on a document processing program or the like stored in the program ROM of the ROM 2003
The CPU 2001 is provided with a PU 2001, and the CPU 2001 controls each device connected to the system bus 2004.

【0033】また、このROM2003のプログラム用
ROMにはCPU2001の制御プログラム等を記憶
し、ROM2003のフォント用ROMには上記文書処
理の際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM2
003のデータ用ROMは上記文書処理等を行う際に使
用する各種データ(例えば、オーバレイフォームデー
タ、背景イメージデータ、外字)を記憶する。2002
はRAMで、CPU2001の主メモリ、ワークエリア
等として機能する。2005はキーボードコントローラ
(KBC)で、キーボード3001や不図示のポインテ
ィングデバイスからのキー入力を制御する。
The program ROM of the ROM 2003 stores a control program of the CPU 2001 and the like. The font ROM of the ROM 2003 stores font data and the like used in the above document processing.
The data ROM 003 stores various data (for example, overlay form data, background image data, and external characters) used when performing the document processing and the like. 2002
Denotes a RAM, which functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 2001. A keyboard controller (KBC) 2005 controls key input from a keyboard 3001 or a pointing device (not shown).

【0034】2006はCRTコントローラ(CRT
C)で、CRTディスプレイ(CRT)3002の表示
を制御する。2007はディスクコントローラ(DK
C)で、ブートプログラム、種々のアプリケーション,
フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル等を記
憶するハードディスク(HD),フロッピー(登録商
標)ディスク(FD)等の外部メモリ3003とのアク
セスを制御する。2008はプリンタコントローラ(P
RTC)で、所定の双方向性インターフェース(インタ
ーフェース)2009を介してプリンタ1500に接続
されて、プリンタ1500との通信制御処理を実行す
る。
Reference numeral 2006 denotes a CRT controller (CRT)
C) controls the display on the CRT display (CRT) 3002. 2007 is a disk controller (DK
C), boot program, various applications,
It controls access to an external memory 3003 such as a hard disk (HD) for storing font data, user files, and edited files, and a floppy (registered trademark) disk (FD). 2008 is a printer controller (P
RTC), is connected to the printer 1500 via a predetermined bidirectional interface (interface) 2009, and executes communication control processing with the printer 1500.

【0035】なお、CPU2001は、例えば、RAM
2002上に設定された表示情報RAMへのアウトライ
ンフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行し、CR
T3002上でのWYSIWYGを可能としている。ま
た、CPU2001は、CRT3002上の不図示のマ
ウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録さ
れた種々のウィンドウを開き、種々のデータ処理を実行
する。
The CPU 2001 is, for example, a RAM
The outline font is expanded (rasterized) to the display information RAM set on the 2002 and the CR is executed.
WYSIWYG on T3002 is enabled. Further, the CPU 2001 opens various registered windows based on a command specified by a mouse cursor or the like (not shown) on the CRT 3002, and executes various data processing.

【0036】図10は、本発明の実施例を示すプリンタ
制御システム1000の構成を説明するブロック図であ
る。なお、本発明の機能が実行されるのであれば、単体
の機器であっても、複数の機器からなるシステムであっ
ても、LAN等のネットワークを介して処理が行われる
システムであっても本発明を適用できることは言うまで
もない。
FIG. 10 is a block diagram illustrating the configuration of a printer control system 1000 according to an embodiment of the present invention. Note that, as long as the functions of the present invention are executed, the present invention is applicable to a single device, a system including a plurality of devices, and a system in which processing is performed via a network such as a LAN. It goes without saying that the invention can be applied.

【0037】プリンタ1500において、1001はプ
リンタCPUで、ROM1003のプログラム用ROM
に記憶された制御プログラム等或いは拡張用ROMモジ
ュール1004に記憶された制御プログラム等に基づい
てシステムバス1005に接続される各種のデバイスと
のアクセスを総括的に制御し、印刷部インターフェース
1006を介して接続される印刷部(プリンタエンジ
ン)1007に出力情報としての画像信号を出力する。
また、このROM1003のプログラムROMには、C
PU1001の制御プログラム等を記憶する。ROM1
003のフォント用ROMには上記出力情報を生成する
際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM100
3のデータ用ROMには、ホストコントローラ上で利用
されるオーバレイフォーム、外字情報等を記憶してい
る。
In the printer 1500, reference numeral 1001 denotes a printer CPU, which is a program ROM of the ROM 1003.
Access to various devices connected to the system bus 1005 based on a control program or the like stored in the system ROM 1004 or a control program or the like stored in the extension ROM module 1004. An image signal as output information is output to a connected printing unit (printer engine) 1007.
The program ROM of the ROM 1003 includes C
The control program of the PU 1001 is stored. ROM1
The font ROM 003 stores font data and the like used when generating the output information.
The data ROM 3 stores an overlay form, external character information, and the like used on the host controller.

【0038】CPU1001は、入力部1008を介し
てホストコンピュータとの通信処理が可能となってお
り、プリンタ内の情報等をホストコンピュータ2000
に通知可能に構成されている。1002はCPU100
1の主メモリ,ワークエリア,ページメモリ等として機
能するRAMで、図示しない増設ポートに接続される拡
張用RAMモジュールによりメモリ容量を拡張すること
ができるように構成されている。なお、RAM1002
は、出力情報展開領域、環境データ格納領域等に用いら
れる。
The CPU 1001 can perform communication processing with the host computer via the input unit 1008, and transmits information in the printer to the host computer 2000.
Is configured to be notified. 1002 is a CPU 100
A RAM functioning as a main memory, a work area, a page memory, and the like. The memory capacity can be expanded by an expansion RAM module connected to an expansion port (not shown). Note that the RAM 1002
Are used for an output information development area, an environment data storage area, and the like.

【0039】前述したICカード等の拡張用ROMモジ
ュール1004は、メモリコントローラ(MC)100
9によりアクセスを制御される。拡張用ROMモジュー
ル1004は、オプションとして接続され、フォントデ
ータ,エミュレーションプログラム,フォームデータ等
を記憶する。1010は画像生成部でCPU1001が
演算により印刷データを生成するのを補助するハードウ
ェアである。印刷データの拡大縮小,回転,色変換,重
ね合わせなどを論理回路により高速処理する機能を持
つ。また、1530は前述した操作部で操作のためのス
イッチおよびLCD表示器等が配されている。
The expansion ROM module 1004 such as an IC card described above includes a memory controller (MC) 100
9 controls the access. The extension ROM module 1004 is connected as an option and stores font data, an emulation program, form data, and the like. Reference numeral 1010 denotes an image generation unit that assists the CPU 1001 in generating print data by calculation. It has a function to perform high-speed processing of print data with logic circuits such as enlargement / reduction, rotation, color conversion, and superposition. Reference numeral 1530 denotes the above-described operation unit in which switches for operation, an LCD display, and the like are arranged.

【0040】また、前述した拡張用モジュールは、1個
に限らず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加
えてオプションフォントカード,言語系の異なるプリン
タ制御言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリ
を複数接続できるように構成されていても良い。さら
に、図示しないNVRAMを有し、操作パネル1501
からのプリンタモード設定情報を記憶するようにしても
良い。
The above-mentioned extension module is not limited to one, but is provided with at least one or more, and includes an optional font card, an external memory storing a program for interpreting a printer control language of a different language system in addition to a built-in font. It may be configured so that a plurality of connections can be made. Further, an NVRAM (not shown) is provided.
May be stored.

【0041】本発明は、これらのユニットから構成され
たプリントシステムにおいて、プリンタの画像生成部に
ディザマトリクス法を採用し、印刷データに応じた多種
多様なディザマトリクステーブルを供給することによ
り、階調表現豊かな印刷結果を実現するものである。
According to the present invention, in a print system composed of these units, a dither matrix method is adopted for an image generation unit of a printer, and various kinds of dither matrix tables corresponding to print data are supplied, thereby achieving gradation. This realizes a print result that is rich in expression.

【0042】以下、各実施例について説明する。 [第1実施例]図1は、本発明の第1実施例であるディザ
マトリクスサイズフレキシブル切換可(但し、セル数M
以下)プリンタ階調値変換部のブロック図である。図
中、既に従来例にて説明してあるブロックには同一の番
号を付加しているので説明を省略する。
Hereinafter, each embodiment will be described. First Embodiment FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention in which a dither matrix size flexible switchable (however, the number of cells M
FIG. 3 is a block diagram of a printer gradation value conversion unit. In the figure, the same numbers are added to the blocks already described in the conventional example, and the description is omitted.

【0043】階調値変換部1は、ディザX軸スタートア
ドレス設定レジスタ3、同じくY軸スタートアドレス設
定レジスタ7、ディザXサイズ設定レジスタ2、同じく
Yサイズ設定レジスタ6、ディザ比較器4,8、プレロ
ード/クリア機能付M進カウンタ5,9、アドレス合成
部10、SRAM等の書換可能メモリから成るディザマ
トリクステーブル格納部11、データ比較部12から構
成されている。
The tone value converter 1 includes a dither X-axis start address setting register 3, a Y-axis start address setting register 7, a dither X size setting register 2, a Y size setting register 6, dither comparators 4, 8, It comprises M-ary counters 5 and 9 with a preload / clear function, an address synthesizing unit 10, a dither matrix table storing unit 11 composed of a rewritable memory such as an SRAM, and a data comparing unit 12.

【0044】以下、図1,図2,図3及び図10により
具体的なデータの流れについて説明する。本実施例のデ
ィザマトリクステーブル格納部には、総セル数M個分の
方形ディザマトリクス閾値データを書き込み可能とす
る。この場合ディザマトリクステーブル格納部に必要な
メモリ容量は M×(閾値データbit長)である。例えば、8×8マ
トリクスで8bit→4bitの階調変換を行おうとす
ると、8*8*8bit*15=7680bitのSR
AMが必要となる。
Hereinafter, a specific data flow will be described with reference to FIGS. 1, 2, 3 and 10. In the dither matrix table storage unit of the present embodiment, square dither matrix threshold data for a total of M cells can be written. In this case, the memory capacity required for the dither matrix table storage unit is M × (threshold data bit length). For example, if an 8 × 8 matrix is used to perform gradation conversion from 8 bits to 4 bits, an SR of 8 * 8 * 8 bits * 15 = 7680 bits
AM is required.

【0045】ホストコンピュータからの印刷データをプ
ログラムROM1003により解析したCPU1001
は、原階調データ113として1pixel当り複数b
itの階調情報を持つ画像データを生成する。同時にC
PU1001はYトナー印刷データに適したディザマト
リクスを選択し、そのマトリクスサイズ(ディザXサイ
ズ101、ディザYサイズ106)を所定のレジスタ
(Xサイズレジスタ2、Yサイズレジスタ6)に書き込
む(ここでxサイズ=K,yサイズ=Lとしておく。K
*L=<M)。
CPU 1001 analyzing print data from host computer by program ROM 1003
Represents a plurality of b per pixel as original tone data 113
It generates image data having the tone information of it. At the same time C
The PU 1001 selects a dither matrix suitable for the Y toner print data, and writes the matrix size (dither X size 101, dither Y size 106) into predetermined registers (X size register 2, Y size register 6) (here, x Size = K, y size = L.
* L = <M).

【0046】次いで、CPU1001は、ROM100
3に格納されている。Yトナー印刷用のK*Lディザマ
トリクステーブルデータをディザマトリクステーブル格
納部11のK*Lの領域にコピーする。さらに、原階調
データ113をディザマトリクステーブルのどのアドレ
スに参照させるかの値(OFFSETX,OFFSET
Y)を決定し、スタートアドレスレジスタ3,7にセッ
トする。
Next, the CPU 1001
3 is stored. The K * L dither matrix table data for Y toner printing is copied to the K * L area of the dither matrix table storage unit 11. Further, a value (OFFSETX, OFFSETX) indicating to which address of the dither matrix table the original tone data 113 is to be referred.
Y) is determined and set in the start address registers 3 and 7.

【0047】Yトナー印刷データの階調値変換が実行さ
れると、OFFSETX値103がM進カウンタ5に初
期値としてプレロードされ、M進カウンタ5は、1pi
xelの画像データが入力する度(pixel信号10
4)にそのカウンタ値を1インクリメントする。カウン
タ出力値であるディザXアドレス105は、比較器4に
フィードバックされ、Xサイズ指定値101(=K)と
等しくなるとカウンタ5をリセットする。これによりM
進カウンタ5は、K進カウンタとして機能することとな
る。
When the gradation value conversion of the Y toner print data is executed, the OFFSETX value 103 is preloaded as an initial value to the M-ary counter 5, and the M-ary counter 5 is set to 1 pi.
xel image data (pixel signal 10
In 4), the counter value is incremented by one. The dither X address 105, which is the counter output value, is fed back to the comparator 4, and resets the counter 5 when it becomes equal to the X size designation value 101 (= K). This gives M
The binary counter 5 functions as a K-ary counter.

【0048】同様に、M進カウンタ9にOFFSETY
値107が初期値としてプレロードされ、描画ラインが
切り替わる度(Line信号109)にそのカウンタ値
を1インクリメントしてディザYアドレス110を出力
し、Yサイズ指定値106(=L)と等しくなるとカウ
ンタがリセットするL進カウンタとして機能する。
Similarly, OFFSETY is set in the M-ary counter 9.
Each time the drawing line is switched (Line signal 109), the counter value is incremented by 1 and the dither Y address 110 is output. When the value 107 becomes equal to the specified Y size value 106 (= L), the counter is reset. Functions as an L-base counter to reset.

【0049】xアドレス信号105、yアドレス信号1
10、Xサイズ信号101、Yサイズ信号106は、ア
ドレス合成部20に入力して、ここでディザマトリクス
サイズに応じて各アドレス信号のデータbitを結合し
て、ディザマトリクスアドレス111を生成する。
X address signal 105, y address signal 1
10, the X-size signal 101 and the Y-size signal 106 are input to the address synthesizing unit 20, where the data bits of each address signal are combined according to the dither matrix size to generate a dither matrix address 111.

【0050】上述した動作を、図2に基づいて画像処理
のフローチャートについて説明すると、まず、ホストコ
ンピュータから印刷データが入力されると(S1)、そ
の入力された印刷データを解析し(S2)し、Y印刷処
理を行なう(S3)。このY印刷処理は、以下のステッ
プからなっている。
The above operation will be described with reference to the flowchart of the image processing based on FIG. 2. First, when print data is input from the host computer (S1), the input print data is analyzed (S2). , Y print processing (S3). This Y printing process includes the following steps.

【0051】まず、Y印刷用ディザマトリクスサイズを
セットし(S31)、Y用ディザマトリクス閾値データ
をセットし(S32)、さらに、ディザスタートアドレ
スをセットする(S33)。セットされたサイズに応じ
てディザアドレスを合成し(S34)、画像生成処理
(階調値変換)を行なう(S35)。ビットマップメモ
リに描画・合成を行なって(S36)、印刷を行なう
(S37)。
First, the Y print dither matrix size is set (S31), the Y dither matrix threshold data is set (S32), and the dither start address is set (S33). A dither address is synthesized according to the set size (S34), and image generation processing (gradation value conversion) is performed (S35). Drawing and composition are performed on the bitmap memory (S36), and printing is performed (S37).

【0052】このような一連のY印刷処理が終了すると
(S3)、次いで、M印刷処理(S31〜S37)を繰
り返し(S4)、さらにC印刷処理(S31〜S37)
を繰り返し(S5)、最後にK印刷処理(S31〜S3
7)を繰り返す(S6)。
When such a series of Y printing processing is completed (S3), the M printing processing (S31 to S37) is repeated (S4), and further the C printing processing (S31 to S37).
Is repeated (S5), and finally the K printing process (S31 to S3)
7) is repeated (S6).

【0053】図3は、64セル分のメモリで実現できる
各種ディザマトリクスの例を示す図で、この図3を参照
して、ディザマトリクスサイズとディザアドレス生成方
法について補足する。例として、M=64とする。xア
ドレス105、yアドレス110は64進カウンタの出
力であるから6bitの信号である。(DZXA[5:
0]、DZYA[5:0])
FIG. 3 is a diagram showing examples of various dither matrices which can be realized by a memory for 64 cells. With reference to FIG. 3, the dither matrix size and the dither address generation method will be supplemented. As an example, let M = 64. The x-address 105 and the y-address 110 are 6-bit signals because they are the outputs of the 64-bit counter. (DZXA [5:
0], DZYA [5: 0])

【0054】Xサイズ信号101、Yサイズ信号106
により定義されるマトリクス形状に応じてアドレス合成
部10では以下のようにbit結合を行い、ディザアド
レス信号111を生成する。以下に例を列挙する。
X size signal 101, Y size signal 106
According to the matrix shape defined by the following, the address combining unit 10 performs bit combination as described below to generate a dither address signal 111. Examples are listed below.

【0055】 マトリクス形状 ディザアドレス 8*8 DZYA[2:0]&DZXA[2:0] 16*4 DZYA[1:0]&DZXA[3:0] 32*2 DZYA[0]&DZXA[4:0] 4*16 DZYA[3:0]&DZXA[1:0] 14*3 DZYA[1:0]&DZXA[3:0]Matrix shape Dither address 8 * 8 DZYA [2: 0] & DZXA [2: 0] 16 * 4 DZYA [1: 0] & DZXA [3: 0] 32 * 2 DZYA [0] & DZXA [4: 0] 4 * 16 DZYA [3: 0] & DZXA [1: 0] 14 * 3 DZYA [1: 0] & DZXA [3: 0]

【0056】こうして生成されたディザマトリクスアド
レス111により、ディザマトリクステーブル格納部1
1内の閾値データ112が選択され、データ比較部12
へ入力する。
With the dither matrix address 111 generated in this way, the dither matrix table storage 1
1 is selected, and the data comparison unit 12
Enter

【0057】データ比較部12においては、閾値データ
112と原階調データ113の比較により、定められた
ロジックに従い、階調値を変更した描画データ114を
生成し、RAM1002内に予約された描画メモリへ格
納する。この時描画データ114の階調幅は印刷装置本
体が表現可能な、階調幅であり、2値データで有ること
は勿論、多値データである場合もある。
The data comparing section 12 compares the threshold data 112 with the original gradation data 113, generates drawing data 114 having changed gradation values in accordance with a predetermined logic, and generates a drawing memory 114 reserved in the RAM 1002. To store. At this time, the gradation width of the drawing data 114 is a gradation width which can be expressed by the printing apparatus main body, and may be multi-value data as well as binary data.

【0058】以上により、Mセル分のディザマトリクス
格納部を用いてK×Lディザマトリクスサイズの階調値
変換を施したYトナー印刷用の描画データが得られる。
同様に、Mトナー印刷描画データを生成するにあたり、
ディザXサイズレジスタ2、ディザYサイズレジスタ3
に、意図するサイズ値を設定して、ディザマトリクステ
ーブル格納部のディザマトリクステーブルデータを変更
することにより、Yトナーとは異なるディザマトリクス
サイズにより階調変換を施したMトナー印刷描画データ
を得ることができる。Cトナー印刷時、Kトナー印刷時
も同様である。
As described above, the drawing data for the Y toner printing which has been subjected to the gradation value conversion of the K × L dither matrix size by using the dither matrix storage for M cells is obtained.
Similarly, in generating the M toner print drawing data,
Dither X size register 2, Dither Y size register 3
Then, by setting the intended size value and changing the dither matrix table data in the dither matrix table storage unit, it is possible to obtain M toner print drawing data that has been subjected to gradation conversion with a dither matrix size different from the Y toner. Can be. The same applies to C toner printing and K toner printing.

【0059】以上により、ディザマトリクスサイズに応
じて、ディザXアドレスカウンタの出力値とディザYア
ドレスカウンタの出力値をbit結合してディザアドレ
スを生成する、ディザアドレス結合部を持つことによ
り、固定容量のメモリ素子から形状の異なるディザマト
リクスを実現することが出来、これにより、印刷色毎に
ディザマトリクスサイズの微妙な変更を施すことで、カ
ラー印刷画質の向上が期待できる。また、印刷データの
種類に応じてスクリーン線数を変えたい時も、ディザマ
トリクスサイズを変更することで実現が可能である。
As described above, the output value of the dither X address counter and the output value of the dither Y address counter are bit-combined according to the dither matrix size to generate a dither address. It is possible to realize dither matrices having different shapes from the memory elements described above, and thereby, it is possible to improve the color print image quality by delicately changing the dither matrix size for each print color. Also, when it is desired to change the screen ruling according to the type of print data, this can be realized by changing the dither matrix size.

【0060】[第2実施例]図4は、本発明の第2実施例
であるディザマトリクスサイズフレキシブル切換可(但
し、マトリクスサイズMセル以下)プリンタ階調値変換
部のブロック図である。図中、既に従来例にて説明して
あるブロックには同一の番号を付加しているので説明を
省略する。
[Second Embodiment] FIG. 4 is a block diagram of a dither matrix size flexible switchable (however, matrix size M cell or less) printer gradation value conversion unit according to a second embodiment of the present invention. In the figure, the same numbers are added to the blocks already described in the conventional example, and the description is omitted.

【0061】階調値変換部21は、実施例1で説明した
ディザX軸スタートアドレス設定レジスタ3、同じくY
軸スタートアドレス設定レジスタ7、ディザXサイズ設
定レジスタ2、同じくYサイズ設定レジスタ6、ディザ
比較器4,8、プレロード機能付M進カウンタ5,9、
アドレス合成部10、SRAM等の書換可能メモリから
成るディザマトリクステーブル格納部11、データ比較
部12に加え、ディザYサイズライン数毎にディザXア
ドレスのスタートオフセット値を1次関数的に変化させ
る値“サイクルオフセットX”を設定するレジスタ2
2、セレクタ23、加算器24、ディザXアドレスカウ
ンタロード値が指定Xサイズより大きくならないように
監視する比較器25から構成されている。
The gradation value converter 21 is provided with the dither X-axis start address setting register 3 described in the first embodiment,
Axis start address setting register 7, dither X size setting register 2, similarly Y size setting register 6, dither comparators 4, 8, M-ary counters 5, 9 with preload function,
In addition to an address synthesizing unit 10, a dither matrix table storage unit 11 composed of a rewritable memory such as an SRAM, and a data comparing unit 12, a value that linearly changes the start offset value of the dither X address for each dither Y size line number Register 2 for setting "cycle offset X"
2, a selector 23, an adder 24, and a comparator 25 for monitoring that the load value of the dither X address counter does not become larger than the designated X size.

【0062】以下、図4,図5及び図6により第1実施
例との相違点を中心に説明する。図4に示すように、初
期ディザxスタートアドレス102とサイクルオフセッ
トX値121は、セレクタ23に入力している。セレク
タ23は、変換処理スタート時には初期xスタートアド
レス102を出力し、その後ディザYアドレスカウンタ
が“0”になる度にサイクルオフセットX121を出力
するものである。それ以外は“0”を出力する。
Hereinafter, differences from the first embodiment will be mainly described with reference to FIGS. 4, 5 and 6. As shown in FIG. 4, the initial dither x start address 102 and the cycle offset X value 121 are input to the selector 23. The selector 23 outputs the initial x start address 102 at the start of the conversion process, and thereafter outputs the cycle offset X121 every time the dither Y address counter becomes “0”. Otherwise, "0" is output.

【0063】加算器24は、ディザYアドレスカウンタ
が“0”になる度にオフセットX122の値を累積加算
していくものである。比較器25は、累積オフセットX
値123の値がXサイズ101の値を超えたときに訂正
する機能があり、これによりディザXアドレスカウンタ
のload値124が生成される。階調値変換回路21
に関する他の機能は、第1実施例と同様である。
The adder 24 cumulatively adds the value of the offset X122 every time the dither Y address counter becomes "0". The comparator 25 calculates the cumulative offset X
There is a function of correcting when the value of the value 123 exceeds the value of the X size 101, thereby generating a load value 124 of the dither X address counter. Tone value conversion circuit 21
Other functions related to the third embodiment are the same as those of the first embodiment.

【0064】次に、図5は、サイクルオフセットを用い
たディザマトリクス(16ピクセル×8ライン)を示す
図で、この図5により、総セル数=32、イニシャルオ
フセットX=0、サイクルオフセットX=4、マトリク
ス形状:16ピクセルx2ラインのディザマトリクステ
ーブルを例にしてサイクルオフセットの効果について説
明する。
Next, FIG. 5 is a diagram showing a dither matrix (16 pixels × 8 lines) using the cycle offset. According to FIG. 5, the total number of cells = 32, the initial offset X = 0, and the cycle offset X = 4. Matrix shape: The effect of the cycle offset will be described using a dither matrix table of 16 pixels × 2 lines as an example.

【0065】マトリクス内の00〜0F、10〜1Fは
各ディザセルの座標とIDを示すものである。同一ID
No.のセルには同じ階調変換用閾値データが格納されて
いる。
Reference numerals 00 to 0F and 10 to 1F in the matrix indicate the coordinates and ID of each dither cell. Same ID
No. cells store the same gradation conversion threshold data.

【0066】ディザアドレスがYサイズ(2=2ライ
ン)と等しくなると、次のラインの先頭Xアドレスは、 イニシャルオフセットX+サイクルオフセットX=0+
4=4 より算出され、セルID No.“04”の閾値データがラ
インの先頭ピクセルに参照され、階調変換が実行され
る。以降2ライン毎に4ピクセル分左方向へオフセット
された閾値データが階調変換に使用されることになる。
When the dither address becomes equal to the Y size (2 = 2 lines), the head X address of the next line is: initial offset X + cycle offset X = 0 +
4 = 4, the threshold data of the cell ID No. “04” is referred to the first pixel of the line, and gradation conversion is executed. Thereafter, threshold data offset to the left by 4 pixels every two lines is used for gradation conversion.

【0067】これにより、先頭セルID No.が再び“0
0”になるまでには8ライン要することとなり、16×
2サイズのサブマトリクスを持つ16×8サイズのディ
ザマトリクスを実現することが出来る。これは搭載され
たディザマトリクステーブル用メモリ容量以上の階調変
換機能を持つということである。
As a result, the head cell ID No. becomes “0” again.
It will take 8 lines to reach 0 ",
A 16 × 8 dither matrix having a two-size sub-matrix can be realized. This means that it has a gradation conversion function that is larger than the memory capacity of the mounted dither matrix table.

【0068】図6は、16×2マトリクスにおけるサイ
クルオフセットとスクリーン角を示す図で、階調変換後
の印刷データのスクリーン角に関しては、この図6に示
すようにサイクルオフセットXの値により自由に選択で
きる。
FIG. 6 is a diagram showing the cycle offset and the screen angle in the 16 × 2 matrix. The screen angle of the print data after gradation conversion can be freely determined by the value of the cycle offset X as shown in FIG. You can choose.

【0069】図6において、基本ディザマトリクスとし
て16ピクルス×2ラインのものを使用する。サイクル
オフセット=0の場合は16×2の領域にサブマトリク
スを持たなければ、通常スクリーン角は90°であり、
印刷画素の中心は縦方向に一直線に並んでいる。サイク
ルオフセット値を増加していくと、印刷画素の中心は少
しずつ水平方向へずれていき、本図例の場合は最小スク
リーン角14°まで小さくすることが出来る。すなわ
ち、16×2マトリクスとの場合、以下の表1に示すよ
うに、9種類のスクリーン角を実現可能である。
In FIG. 6, a basic dither matrix having 16 pickles × 2 lines is used. When the cycle offset = 0, if there is no sub-matrix in the 16 × 2 area, the screen angle is usually 90 °,
The centers of the print pixels are lined up in the vertical direction. As the cycle offset value is increased, the center of the print pixel gradually shifts in the horizontal direction, and in the case of this example, it can be reduced to the minimum screen angle of 14 °. That is, in the case of a 16 × 2 matrix, nine types of screen angles can be realized as shown in Table 1 below.

【0070】[0070]

【表1】 [Table 1]

【0071】印刷画像の印刷色の重ね合わせによる干渉
縞であるモアレを防ぐには印刷色毎にスクリーン角を変
えることが有効であることは前述してあるが、本実施例
を用いれば、喩え、図4のディザマトリクス格納部11
に書き込むディザテーブルデータが各印刷色共通のたっ
た1種類であったとしても、サイクルオフセットX値を
印刷色毎に変更するだけで、印刷スクリーン角を変え
て、モアレを防ぐことが可能である。これは開発効率の
向上、評価能率の向上に寄与し、極めて有用な手段であ
る。
As described above, it is effective to change the screen angle for each print color in order to prevent moiré, which is interference fringe caused by superimposition of print colors on a print image. , The dither matrix storage unit 11 in FIG.
Even if only one type of dither table data is written in each print color, the moire can be prevented by changing the print screen angle only by changing the cycle offset X value for each print color. This contributes to improvement of development efficiency and evaluation efficiency, and is an extremely useful means.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ホ
ストコンピュータからの印刷データの1画素当りの濃度
情報である階調情報を、再現可能な情報量に変換する階
調値変換手段を有する印刷装置であって、階調値変換手
段としてディザマトリクス法を採用し、複数のディザマ
トリクステーブルを印刷処理の前段階に登録することが
出来るディザマトリクス格納手段と、1ページの印刷処
理の途中で、イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン
(C),ブラック(K)の各色印刷毎に、任意のマトリ
クスサイズのディザマトリクステーブルをディザマトリ
クス格納手段に登録し、該ディザマトリクステーブルの
閾値データを元に、印刷色毎に異なるマトリクスサイズ
の階調値変換処理を実行することが可能なディザアドレ
ス生成手段とを備えたので、従来と同一のメモリ容量に
よるディザマトリクステーブル格納手段を用いて、論理
回路の追加により、多種多様なサイズのディザマトリク
スを実現し、スクリーン線数、スクリーン角、階調値を
フレキシブルに変化させることで、より高品位なカラー
印刷が実現可能となる。
As described above, according to the present invention, there is provided a tone value conversion means for converting tone information, which is density information per pixel of print data from a host computer, into a reproducible information amount. A dither matrix storage means capable of registering a plurality of dither matrix tables at a stage prior to the printing processing by employing a dither matrix method as a gradation value converting means; Then, a dither matrix table having an arbitrary matrix size is registered in the dither matrix storage means for each color printing of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), and the threshold value of the dither matrix table is registered. A dither address generating means capable of executing a gradation value conversion process of a different matrix size for each print color based on the data. Therefore, using a dither matrix table storage unit with the same memory capacity as before, a dither matrix of various sizes is realized by adding logic circuits, and the screen ruling, screen angle, and gradation value can be flexibly changed. By doing so, higher quality color printing can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1実施例の印刷装置画像生成部内の階調値変
換手段のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a tone value conversion unit in a printing apparatus image generation unit according to a first embodiment.

【図2】第1実施例の画像処理フローチャートである。FIG. 2 is an image processing flowchart of the first embodiment.

【図3】第1実施例の利用可能なディザマトリクスサイ
ズとディザアドレスの説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of available dither matrix sizes and dither addresses according to the first embodiment.

【図4】第2実施例の印刷装置画像生成部内の階調値変
換手段のブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of a tone value conversion unit in a printing apparatus image generation unit according to a second embodiment.

【図5】第2実施例のディザマトリクスの説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a dither matrix according to a second embodiment.

【図6】第2実施例の印刷画像のスクリーン角の説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a screen angle of a print image according to the second embodiment.

【図7】カラーレーザビームプリンタ断面図である。FIG. 7 is a sectional view of a color laser beam printer.

【図8】カラーレーザビームプリンタ光学ユニットブロ
ック図である。
FIG. 8 is a block diagram of a color laser beam printer optical unit.

【図9】ホストコンピュータブロック図である。FIG. 9 is a block diagram of a host computer.

【図10】レーザビームプリンタ制御システムブロック
図である。
FIG. 10 is a block diagram of a laser beam printer control system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,21 各実施例の階調値変換部 2,6 ディザマトリクスサイズレジスタ 3,7 ディザスタートアドレスレジスタ 4,8,25 コンパレータ 5,9 カウンタ 10 アドレス合成部 11 ディザマトリクステーブル格納部 12 データ比較部 22 サイクルオフセットレジスタ 23 セレクタ 24 加算器 1000 プリンタ制御ユニット 1001 プリンタCPU 1002 プリンタRAM 1003 プリンタROM 1004 外部メモリ 1005 プリンタシステムバス 1006 印刷部インタフェース 1007 印刷部 1008 ホストインタフェース 1009 プリンタメモリコントローラ 1010 画像生成部 1200 インタフェース信号線 1500 プリンタエンジン 1501 パルス幅変調回路 1502 レーザドライバ 1503 レーザダイオード 1504 回転多面鏡 1505 結像レンズ 1506 感光ドラム 1507 ビームディテクタ 1508 転写ドラム 1509 ローラ帯電器 1510 給紙カセット 1511 給紙ローラ 1512 グリッパ 1513 吸着ローラ 1514 吸着用帯電器 1515 現像装置支持体 1516 各色現像装置 1517 記録紙先端検出器 1518 光学ユニット 1519 転写用帯電器 1520 分離帯電器 1521 分離爪 1522 搬送部 1523 定着装置 1524 排紙トレイ 1525 クリーニング装置 1526 転写ドラムクリーナ 1527 レーザビーム 1528 記録紙 1530 操作部 1600 カラープリンタ 2000 ホストコンピュータ制御ユニット 2001 ホストCPU 2002 ホストRAM 2003 ホストROM 2004 ホストシステムバス 2005 キーボードコントローラ 2006 CRTコントローラ 2007 ホストメモリコントローラ 2008 プリンタコントローラ 3000 ホストコンピュータ 3001 キーボード 3002 CRT 3003 ホスト外部メモリ 1, 21 Gradation value conversion unit of each embodiment 2, 6 Dither matrix size register 3, 7 Dither start address register 4, 8, 25 Comparator 5, 9 Counter 10 Address synthesis unit 11 Dither matrix table storage unit 12 Data comparison unit 22 Cycle offset register 23 Selector 24 Adder 1000 Printer control unit 1001 Printer CPU 1002 Printer RAM 1003 Printer ROM 1004 External memory 1005 Printer system bus 1006 Printing interface 1007 Printing unit 1008 Host interface 1009 Printer memory controller 1010 Image generation unit 1200 Interface signal Line 1500 printer engine 1501 pulse width modulation circuit 1502 laser driver 1503 The diode 1504 Rotating polygon mirror 1505 Imaging lens 1506 Photosensitive drum 1507 Beam detector 1508 Transfer drum 1509 Roller charger 1510 Paper cassette 1511 Paper feed roller 1512 Gripper 1513 Suction roller 1514 Suction charger 1515 Developing device support 1516 Each color developing device 1517 Recording paper leading edge detector 1518 Optical unit 1519 Transfer charger 1520 Separation charger 1521 Separation claw 1522 Transport unit 1523 Fixing device 1524 Discharge tray 1525 Cleaning device 1526 Transfer drum cleaner 1527 Laser beam 1528 Recording paper 1530 Operation unit 1600 Color printer 2000 Host computer control unit 2001 Host CPU 2002 Host RAM 2003 Host ROM 2004 Host system bus 2005 Keyboard controller 2006 CRT controller 2007 Host memory controller 2008 Printer controller 3000 Host computer 3001 Keyboard 3002 CRT 3003 Host external memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C262 AA04 AA05 AA16 AA17 AB07 AB20 BB03 BB06 BB22 BC01 BC17 GA13 GA14 GA15 GA52 GA57 2C362 CA03 CA18 CA30 CB74 5B057 AA11 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB07 CB12 CB16 CC01 CE13 CH11 CH18 5C077 MP01 MP08 NN09 PQ22 TT02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C262 AA04 AA05 AA16 AA17 AB07 AB20 BB03 BB06 BB22 BC01 BC17 GA13 GA14 GA15 GA52 GA57 2C362 CA03 CA18 CA30 CB74 5B057 AA11 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB07 CB12 CH11 CC01 CE MP08 NN09 PQ22 TT02

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータからの印刷データの
1画素当りの濃度情報である階調情報を、再現可能な情
報量に変換する階調値変換手段を有する印刷装置であっ
て、 前記階調値変換手段としてディザマトリクス法を採用
し、複数のディザマトリクステーブルを印刷処理の前段
階に登録することが出来るディザマトリクス格納手段
と、 1ページの印刷処理の途中で、イエロー(Y),マゼン
タ(M),シアン(C),ブラック(K)の各色印刷毎
に、任意のマトリクスサイズのディザマトリクステーブ
ルを前記ディザマトリクス格納手段に登録し、該ディザ
マトリクステーブルの閾値データを元に、印刷色毎に異
なるマトリクスサイズの階調値変換処理を実行すること
が可能なディザアドレス生成手段とを有することを特徴
とする印刷装置。
1. A printing apparatus comprising: tone value conversion means for converting tone information as density information per pixel of print data from a host computer into a reproducible information amount; A dither matrix method is adopted as the conversion means, and a dither matrix storage means capable of registering a plurality of dither matrix tables at a stage prior to the printing processing. A yellow (Y), magenta (M) ), Cyan (C), and black (K) for each color printing, a dither matrix table of an arbitrary matrix size is registered in the dither matrix storage means, and based on the threshold data of the dither matrix table, A dither address generating means capable of executing gradation value conversion processing of different matrix sizes. .
【請求項2】 前記ディザアドレス生成手段が、 前記ディザマトリクステーブルのマトリクス形状をマト
リクス最大面積固定の条件下で任意に変更するために、
サイズを指定するディザマトリクスXサイズ設定手段及
びディザマトリクスYサイズ設定手段と、 X軸,Y軸各辺最大サイズのディザアドレスデータを生
成可能なアドレスカウンタを有し、ディザマトリクスサ
イズ設定値とディザアドレスデータを比較して、一致し
たら前記アドレスデータカウンタをクリアするXアドレ
ス用比較手段及びYアドレス用比較手段と、 前記ディザマトリクステーブルを印刷原稿の任意の領域
に位置付けることが可能なディザマトリクステーブルの
スタートアドレスを設定するディザスタートアドレス設
定手段と、 前記ディザマトリクスサイズに応じて、Xアドレス,Y
アドレスの有効データbitを結合してディザアドレス
データを生成するディザアドレス結合手段とを有するこ
とを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
2. The dither address generation means, in order to arbitrarily change a matrix shape of the dither matrix table under a condition of a fixed maximum matrix area,
A dither matrix X size setting means and a dither matrix Y size setting means for designating a size; an address counter capable of generating dither address data of the maximum size of each side of the X-axis and Y-axis; X data comparing means and Y address comparing means for comparing the data and clearing the address data counter if they match, a start of a dither matrix table capable of positioning the dither matrix table in an arbitrary area of a printed document A dither start address setting means for setting an address; an X address and a Y address according to the dither matrix size.
2. The printing apparatus according to claim 1, further comprising dither address combining means for combining effective data bits of the address to generate dither address data.
【請求項3】 前記ディザアドレス生成手段が、前記デ
ィザマトリクスサイズを任意に指定するにあたり、定め
られた総セル数以下であれば、1ピクセル、1ライン単
位の全ての組み合わせのディザマトリクスサイズを指定
できることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
3. The dither address generation means, when arbitrarily specifying the dither matrix size, specifies the dither matrix size for all combinations of one pixel and one line if the total number of cells is equal to or less than a predetermined total number of cells. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus can perform the printing.
【請求項4】 前記ディザアドレス生成手段が、指定さ
れたディザYサイズ単位でディザXアドレスのスタート
アドレスに指定のオフセット値を加算する手段を有し、
ディザマトリクスを意図的にずらすことで、階調変換後
の描画データに任意のスクリーン角を実現する機能を有
することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
4. The dither address generating means includes means for adding a specified offset value to a start address of a dither X address in a specified dither Y size unit,
2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus has a function of realizing an arbitrary screen angle in drawing data after gradation conversion by intentionally shifting a dither matrix.
【請求項5】 ホストコンピュータからの印刷データの
1画素当りの濃度情報である階調情報を、再現可能な情
報量に変換する階調値変換ステップを有する印刷装置の
画像生成方法であって、 前記階調値変換ステップとしてディザマトリクス法を採
用し、複数のディザマトリクステーブルを印刷処理の前
段階に登録することが出来るディザマトリクス格納ステ
ップと、 1ページの印刷処理の途中で、イエロー(Y),マゼン
タ(M),シアン(C),ブラック(K)の各色印刷毎
に、任意のマトリクスサイズのディザマトリクステーブ
ルを前記ディザマトリクス格納ステップに登録し、該デ
ィザマトリクステーブルの閾値データを元に、印刷色毎
に異なるマトリクスサイズの階調値変換処理を実行する
ことが可能なディザアドレス生成ステップとを有するこ
とを特徴とする印刷装置の画像生成方法。
5. An image generating method for a printing apparatus, comprising a tone value conversion step of converting tone information, which is density information per pixel of print data from a host computer, into a reproducible information amount. A dither matrix method is adopted as the gradation value conversion step, and a dither matrix storing step in which a plurality of dither matrix tables can be registered at a stage prior to the printing process; and a yellow (Y) during the printing process of one page. , Magenta (M), cyan (C), and black (K), a dither matrix table of an arbitrary matrix size is registered in the dither matrix storage step, and based on the threshold data of the dither matrix table, A dither address generation step capable of executing gradation value conversion processing of a different matrix size for each print color Method for generating an image printing apparatus characterized by having and.
【請求項6】 前記ディザアドレス生成ステップが、 前記ディザマトリクステーブルのマトリクス形状をマト
リクス最大面積固定の条件下で任意に変更するために、
サイズを指定するディザマトリクスXサイズ設定ステッ
プ及びディザマトリクスYサイズ設定ステップと、 X軸,Y軸各辺最大サイズのディザアドレスデータを生
成可能なアドレスカウンタを有し、ディザマトリクスサ
イズ設定値とディザアドレスデータを比較して、一致し
たら前記アドレスデータカウンタをクリアするXアドレ
ス用比較ステップ及びYアドレス用比較ステップと、 前記ディザマトリクステーブルを印刷原稿の任意の領域
に位置付けることが可能なディザマトリクステーブルの
スタートアドレスを設定するディザスタートアドレス設
定ステップと、 前記ディザマトリクスサイズに応じて、Xアドレス,Y
アドレスの有効データbitを結合してディザアドレス
データを生成するディザアドレス結合ステップとを有す
ることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置の画像生
成方法。
6. The dither address generating step includes the steps of: arbitrarily changing a matrix shape of the dither matrix table under a condition of a fixed maximum matrix area;
A dither matrix X size setting step and a dither matrix Y size setting step for specifying a size; an address counter capable of generating dither address data of the maximum size of each side of the X-axis and Y-axis; Comparing the data and clearing the address data counter if they match, a comparing step for an X address and a comparing step for a Y address; and starting a dither matrix table capable of positioning the dither matrix table in an arbitrary area of a printed document. A dither start address setting step of setting an address; and an X address and a Y address according to the dither matrix size.
6. The method according to claim 5, further comprising the step of combining dither address data by combining valid data bits of the address.
【請求項7】 前記ディザアドレス生成ステップが、前
記ディザマトリクスサイズを任意に指定するにあたり、
定められた総セル数以下であれば、1ピクセル、1ライ
ン単位の全ての組み合わせのディザマトリクスサイズを
指定できることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置
の画像生成方法。
7. The dither address generating step includes the step of arbitrarily specifying the dither matrix size.
6. The image generation method according to claim 5, wherein the dither matrix size of all combinations of one pixel and one line can be designated as long as the total number of cells is equal to or less than the predetermined total number of cells.
【請求項8】 前記ディザアドレス生成ステップが、指
定されたディザYサイズ単位でディザXアドレスのスタ
ートアドレスに指定のオフセット値を加算するステップ
を有し、ディザマトリクスを意図的にずらすことで、階
調変換後の描画データに任意のスクリーン角を実現する
機能を有することを特徴とする請求項5に記載の印刷装
置の画像生成方法。
8. The dither address generating step includes a step of adding a specified offset value to a start address of a dither X address in units of a specified dither Y size. 6. The image generation method according to claim 5, further comprising a function of realizing an arbitrary screen angle in the drawing data after the tone conversion.
JP2000331023A 2000-10-30 2000-10-30 Printing device and image generation method thereof Pending JP2002127503A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000331023A JP2002127503A (en) 2000-10-30 2000-10-30 Printing device and image generation method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000331023A JP2002127503A (en) 2000-10-30 2000-10-30 Printing device and image generation method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002127503A true JP2002127503A (en) 2002-05-08

Family

ID=18807438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000331023A Pending JP2002127503A (en) 2000-10-30 2000-10-30 Printing device and image generation method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002127503A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7995238B2 (en) Image processing that can use both process and spot color plates
JPH10334228A (en) Method for improving resolution of raster image
JP5212886B2 (en) Image forming system and image forming program
CN101346981B (en) Image processing apparatus, image processing method
JP2003264697A (en) Method for improving speed of data processing
US7787707B2 (en) Image-processing device performing image process on raster image data in response to received specific code
EP1241868B1 (en) Image processing apparatus
US9036212B2 (en) Halftone screen generation mechanism
JP2002127503A (en) Printing device and image generation method thereof
US7251061B2 (en) Resolution enhancement apparatus, systems, and methods
US20080158576A1 (en) Image forming system and computer readable medium storing image forming program
JP4636145B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2000341522A (en) Printer and image generating method therefor
JP3184639B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2004025621A (en) Dot gradation expression method, computer program, and computer readable storage medium
JP2006140597A (en) Device and method for printing control, computer program, and storage medium
JPH1091792A (en) Document segmentation method and device, color print system and computer program product
JP2004202944A (en) Printing equipment
JP2994648B2 (en) Color image forming equipment
JP3129133B2 (en) Color printing equipment
US20100007897A1 (en) Document processing method and apparatus
JP2001069349A (en) Picture processing method, picture processor and recording medium
JPH11196246A (en) Image forming device
JP2002354257A (en) Image processor, image processing method, recording medium, and program
JP2001325085A (en) Printing system