JP2002125325A - 蓄電装置 - Google Patents

蓄電装置

Info

Publication number
JP2002125325A
JP2002125325A JP2000316389A JP2000316389A JP2002125325A JP 2002125325 A JP2002125325 A JP 2002125325A JP 2000316389 A JP2000316389 A JP 2000316389A JP 2000316389 A JP2000316389 A JP 2000316389A JP 2002125325 A JP2002125325 A JP 2002125325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
battery modules
battery module
charging
flyback transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000316389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3573274B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Sakakibara
一彦 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000316389A priority Critical patent/JP3573274B2/ja
Publication of JP2002125325A publication Critical patent/JP2002125325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3573274B2 publication Critical patent/JP3573274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成により電圧の低い蓄電池モジュー
ルを重点的に充電し、各蓄電池モジュールの電圧が一定
になった後は各々の蓄電池モジュールを同等に充電する
蓄電装置を提供すること。また、各々の蓄電池モジュー
ルが満充電に達する条件に個体差のある場合に、満充電
に達した蓄電池モジュールが過充電になることを避ける
ための蓄電池を提供すること。 【解決手段】 1以上の蓄電池セルを直列接続してなる
蓄電池モジュールを複数個接続し、該蓄電池モジュール
を充・放電する蓄電装置において、前記蓄電池モジュー
ルそれぞれに対してフライバックトランスと、ダイオー
ドを設け、前記フライバックトランスの二次巻線が前記
ダイオードを介して前記蓄電池モジュールの正極と負極
に接続され、前記フライバックトランスの各々の一次巻
き線はスイッチ素子と直流電源を直列接続した回路の両
端部に並列に接続されていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蓄電池モジュールを直
列接続した組電池を個別に充電する蓄電装置に係り、そ
れぞれの蓄電池モジュールにフライバックトランスとダ
イオードを備えた構成により、それぞれの蓄電池モジュ
ールの充電電圧のばらつきを一定値に制限する蓄電装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】高電圧が必要な電気自動車や通信用電源
装置のエネルギー源として、複数の蓄電池モジュールを
直列接続した組電池が使用される。複数の蓄電池モジュ
ールを直列に接続して充・放電する場合、電池特性のば
らつきにより、個々の蓄電池モジュールの電圧が不規則
に分布し、また、特定の 電池モジュールの過充電や過
放電が起きる。したがって、蓄電池モジュールを組電池
として使用する場合には、特性のばらつきの少ない蓄電
池モジュールを組み合わせて使用する必要がある。実際
的には、各蓄電池モジュールの配置によって放熱が悪く
なり温度が上昇し、蓄電池モジュール特性に影響を与え
たり、長期間使用の蓄電池モジュールの劣化の度合いが
一様でないため、蓄電池モジュール特性を揃えることは
困難である。したがって、それぞれの蓄電池モジュール
電圧のばらつきを減少するために、均等充電(組電池の
個々の蓄電池モジュールに生じた充電状態のばらつきを
なくするために行う充電)が必要になる。
【0003】蓄電池モジュールを均等充電するための代
表的な蓄電装置として、それぞれの蓄電池モジュール
と同数の二次巻線を有する多巻き線トランス(一次巻線
と複数の二次巻線を同じコアに巻いたトランス)から、
ダイオードを介して個々の蓄電池モジュールに二次巻線
を接続する構造や、蓄電池モジュールのそれぞれに対
してdc/dcコンバータを接続する構造が提案されて
いる。
【0004】の構成は、[”Balanced Charge of Seri
es Connected Battery Cells”,INTELEC'98,pp.311-31
5]に示されるように、多巻き線トランス(一つの磁気コ
アに一個の一次巻線と複数の二次巻線を同時に巻いたト
ランス)を備え、この多巻き線トランスから二次巻線を
引き出して、個々の蓄電池モジュールの正極と負極にダ
イオードを介して接続し、個々の蓄電池モジュールを充
電する。
【0005】また、の構成は、[”Dynamic Equalizat
ion Techniques for Series Battery Stacks”,INTELE
C'96,pp.514-521]に示されるように、組電池それぞれに
対してフライバック型dc/dcコンバータまたはフォ
ワード型dc/dcコンバータを接続し、各々のdc/
dcコンバータで個々の蓄電池モジュールを充電あるい
は放電する。さらに、本文献には、充電および放電を一
台のdc/dcコンバータ(bi-directional isolated
flyback dc-dc convertersと呼称)により行う構成も示
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術を多数の
蓄電池モジュールから構成された組電池に応用するため
には、トランスの配線が複雑になる、充電装置の部品点
数が増加する等の問題点があった。
【0007】すなわち、の構成によれば、二次巻線を
一つの磁気コアに集中して巻き回す必要があるので、個
々の蓄電池モジュールに接続する二次巻き線の配線が長
くなり、もつれ易いという問題があった。また、フライ
バックトランスでは、一次巻線から供給される電流エネ
ルギーを一個の磁気コアに一旦蓄積し、その後に複数の
蓄電池モジュールに分配するので、蓄電池モジュールを
大きな電流で充電する場合には、磁気コアが大型化し、
設置スペースが限られるという問題があった。さらに、
蓄電池モジュールと磁気コアが離れている場合には、二
次巻き線の配線長が増大するので、抵抗成分による電圧
降下や損失が増大するという問題があった。
【0008】の構成は、蓄電池モジュール数に対応し
てdc/dcコンバータを接続するため、dc/dcコ
ンバータの構成部品数(主な構成部品は、トランスの一
次巻き線と二次巻き線間を絶縁するフライバックまたは
フォワードトランス、蓄電池モジュール電圧を検出する
ホトカップラ、検出電圧と基準電圧を比較して差分電圧
を増幅する誤差増幅器、誤差増幅器の出力によりdc/
dcコンバータのスイッチ素子のオンオフ比を調整する
発信器、及びスイッチ素子)が増加するという問題があ
った。
【0009】本発明は、上記状況に鑑みて、簡単な構成
により電圧の低い蓄電池モジュールを重点的に充電し、
各蓄電池モジュールの電圧が一定になった後は各々の蓄
電池モジュールを同等に充電する蓄電装置を提供するこ
とを目的とする。また、各々の蓄電池モジュールが満充
電に達する条件に個体差のある場合に、満充電に達した
蓄電池モジュールが過充電になることを避けるための蓄
電装置を提供することを目的とする。
【0010】
【問題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明の蓄電装置は、1以上の蓄電池セルを直列接
続してなる蓄電池モジュールを複数個接続し、該蓄電池
モジュールを充・放電する蓄電装置において、前記蓄電
池モジュールそれぞれに対してフライバックトランス
と、ダイオードを設け、前記フライバックトランスの二
次巻線が前記ダイオードを介して前記蓄電池モジュール
の正極と負極に接続され、前記フライバックトランスの
各々の一次巻き線はスイッチ素子と直流電源を直列接続
した回路の両端部に並列に接続されていることを特徴と
する。
【0011】
【作用】本発明は、従来の発明とは、複数の蓄電池モジ
ュールに一対一に対応したフライバックトランスを使用
し、前記フライバックトランスの一次巻き線側は一個の
スイッチ素子で共通にオンオフする点で異なる。
【0012】すなわち、本発明では、蓄電池モジュール
それぞれにフライバックトランスが設置されるため、蓄
電池モジュールに接続された二次巻線は短小化できるの
で、電圧降下や抵抗による電力損失を考慮する必要が無
い。また、蓄電池モジュールの充電用構造の大部分は、
蓄電池モジュール直近に置かれるため、二次巻線の引き
回しは必要でなくなり、蓄電池モジュールの陽極と陰極
には二次巻線を予め接続しておくことも可能となるた
め、誤配線の問題も避けられる。さらに、フライバック
トランスの励磁電流の調整を、一個のスイッチ素子で行
うことが可能となり、また、満充電に達した蓄電池モジ
ュールが過度に充電されないようにフライバックトラン
スの二次巻き線側のパワーMOS FETで制限するこ
とが可能になる。蓄電池モジュールが満充電に達するま
で、パワーMOS FETを前記スイッチ素子と同期さ
せてオンオフさせることは、いわゆる同期整流方式であ
るから、蓄電装置の損失低減にもなる。
【0013】請求項2に係る発明では、上記蓄電装置に
おいて、前記ダイオードはパワーMOS FETであ
り、該パワーMOS FETは整流素子制御回路に接続
され、該整流素子制御回路は各々の蓄電池モジュールに
備えた充電状態検出回路の信号を受信する満充電検出回
路に接続されている。該パワーMOS FETは、各蓄
電池モジュールが満充電状態になる以前には整流素子制
御回路で共通にオンオフされ、満充電検出後には該パワ
ーMOS FETを遮断する。
【0014】請求項1ないし2に係る発明は、満充電以
前の蓄電池モジュールを重点的に充電し、各蓄電池モジ
ュールの充電電圧のばらつきをなくすることを目的とす
るが、満充電に達しない蓄電池モジュールがあまりにも
急速に充電される可能性がある。これを避けるために、
請求項3に係る発明では、満充電に達した蓄電池モジュ
ールが増加した場合、満充電検出回路の信号により前記
スイッチ素子のオンオフ比を調整する機能を有する。例
えば、満充電に達した蓄電池モジュール数が増加した場
合に、前記スイッチ素子のオン時間を短くすれば、フラ
イバックトランスの励磁電流が減少し、スイッチ素子の
オフ期間に蓄電池モジュール側に供給される充電電流を
減少することが可能になる。
【0015】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に
説明する。
【0016】(実施例1)図1に本願発明の蓄電池モジ
ュール3にダイオード2とフライバックトランス1を接
続して構成した第一の実施例を示す。本図では、三組の
蓄電池モジュールを直列接続した例を示しており、この
蓄電池モジュールを充電するための外部回路として、ス
イッチ素子4、駆動回路5、直流電源6を使用する。な
お、本図に置いて蓄電池モジュールと並列にコンデンサ
20を接続しているのは、フライバックトランス1の脈
動する電流を吸収させるためであり、このコンデンサ2
0は必ずしも必要では無い。
【0017】各フライバックトランス1の二次巻き線
は、蓄電池モジュール3に対応して設けており、一次巻
き線は順送りに直流電源1とスイッチ素子4の間に並列
に接続する。
【0018】フライバックトランス1とダイオード2
は、図示の極性で個々の蓄電池モジュール3に対応して
設ける。すなわち、本回路はスイッチ素子4の導通時に
フライバックトランス1に励磁電流を蓄積し、スイッチ
素子4の非導通時に二次巻線側に均等充電電流を流すよ
うに動作する。各フライバックトランス1の一次巻き線
は、順送りに接続するので、各一次巻き線の両端から、
直流電源6とスイッチ素子4に対して接続線を引き回す
必要は無く、上下のフライバックトランス1の一次巻き
線を順々に繋ぐのみで十分である。
【0019】なお、フライバックトランス1の特性は、
後に述べるように必ずしも揃っている必要は無いので、
フライバックトランス1を大量生産しても良い。
【0020】図2にフライバックトランス1の励磁イン
ダクタンスを二次巻き線側に移した等価回路を示す。本
等価回路では、回路の動作が最小限説明できるように、
二組の蓄電池モジュール3を充電する場合を示してい
る。なお、図2による動作説明は、各蓄電池モジュール
の電圧が等しい場合の基本的なものである。
【0021】図2(a)に示すように、スイッチ素子が
オンになり、フライバックトランス1a,1bに励磁電
流7が流れる場合を動作の開始点とする。この時、励磁
インダクタンスには直流電源電圧が印加されるので、励
磁電流7はスイッチ素子のオン時間とともに直線的に増
加する。また、ダイオード2a,2bにより、蓄電池モ
ジュール3a,3bからの電流は阻止される。この状態
は、スイッチ素子がオフになるまで続くので、フライバ
ックトランス1a,1bの磁気コアは励磁電流により飽
和しないように設計する必要がある。
【0022】スイッチ素子がオフになった場合の励磁電
流7の流れを図2(b)に示す。励磁電流7は、ダイオ
ード2a,2bを通して蓄電池モジュール3a,3bに
続流として流れ、蓄電池モジュール3a,3bを充電す
る。この状態は励磁電流が零になるまで続き、励磁電流
が零になるとスイッチ素子がオンになるまで静止状態と
なる。
【0023】次に、蓄電池モジュール3a,3bの電圧
が異なる場合の本回路の動作説明図を図3に示す。
【0024】図3において、上側の蓄電池モジュール3
aの電圧は、下側の蓄電池モジュール3bの電圧より若
干低いものと仮定する。スイッチ素子のオン時に蓄積さ
れた励磁電流は、スイッチ素子がオフになると、図2と
同様に蓄電池モジュール3a,3bの充電を開始する。
しかし、下側のフライバックトランス1bの励磁電流
(点線で示す)は、電圧の低い蓄電池モジュール3a側
に回り込み、上側のフライバックトランス1aの励磁電
流とともに上側の蓄電池モジュール3aを充電するの
で、電圧が低い上側の蓄電池モジュール3aの充電が促
進される。やがては、図2に示すように蓄電池モジュー
ル3aと3bは同じ電圧まで充電され、図2(b)のよ
うな経路で蓄電池モジュール3aと3bの充電が行われ
る。この不足充電を補う励磁電流の経路の切り替わり
は、主に蓄電池モジュール3aの電圧によるので、フラ
イバックトランス1aとフライバックトランス1bとの
特性が不揃いであっても同様の効果を得ることができ
る。
【0025】図2の構成の実施例の効果を図4に示す。
図4は、直流電源電圧24V、フライバックトランスの
励磁インダクタンス(二次巻き線側換算値:約60μ
H)、スイッチ素子のオン時間:約2μs、スイッチ素
子のオフ時間:約3μsで、蓄電池モジュールを模擬す
るものとして200μFの電解コンデンサを使用した例
である。実線が若干電圧の低い蓄電池モジュール、破線
が電圧の高い蓄電池モジュールに相当する。波形が滑ら
かでないのは、蓄電池モジュールの充電電流が不連続な
ためであるが、蓄電池モジュールの電圧が時間の経過と
ともに均一になるという本願発明の効果が示されてい
る。
【0026】(実施例2、3)次に本願発明の第二及び
第三実施例について説明する。本願発明の第一実施例の
回路により、電圧の異なる蓄電池モジュールの電圧を均
等化できることを示したが、必ずしも蓄電池モジュール
が均等になった場合が、最適な充電状態でない場合があ
る。例えば、ある蓄電池モジュールは、他の蓄電池モジ
ュールより低い電圧で満充電に達する場合などが想定さ
れ、満充電に達した蓄電池モジュールをさらに充電する
と過充電になり、寿命に影響する。このような場合を想
定した第二及び第三実施例を図5により説明する。
【0027】図1と図5の違いは、ダイオード2の代わ
りにパワーMOS FET (整流素子)13を使用
し、各蓄電池モジュールに充電状態検出回路9、充電状
態検出回路の信号を受信する満充電検出回路11、整流
素子制御回路12を付加した点である。また、整流素子
制御回路は、駆動回路5を制御して、スイッチ素子のオ
ンオフ比を調整する機能を有する。以下、それぞれの効
果について説明する。
【0028】通常、整流素子制御回路12は、スイッチ
素子4のオン信号がオフ信号に変わると、整流素子13
にオン信号を送出する。また、スイッチ素子4のオフ信
号がオン信号に変わると整流素子13にオフ信号を送出
する。つまり、スイッチ素子4と整流素子13は、逆位
相の信号で動作する。
【0029】充電状態検出回路9は、蓄電池モジュール
3の温度あるいは充電電圧を測定した結果を電気信号に
変換して、満充電検出回路11に送出する。
【0030】満充電検出回路11は、充電状態検出回路
からの信号を受信し、各蓄電池モジュールが満充電状態
にあるかどうかを判断する。ここでは満充電状態にある
かどうかの判断は、ニッケル・水素電池などの急速充電
制御方式で行う。急速充電制御方式は、−△V方式と電
池の温度上昇を利用する方式に大別され、−△V方式は
充電終期に電池の電圧がピークに達してから低下する現
象を利用したものであり、温度上昇を利用する方式は、
充電開始時からの温度上昇値(△T)あるいは温度上昇
速度(dT/dt)を検出するものである。整流素子制
御回路12は、いずれかの蓄電池モジュールが満充電に
達したことを検出すると、その蓄電池モジュールに接続
される整流素子13のオンオフ信号を遮断する。遮断さ
れる以前の整流素子13の導通時には、パワーMOS
FETの内蔵ダイオード16とオン抵抗を通して分流し
ていた充電電流(オン抵抗に流れる電流による電圧降下
≒内蔵ダイオードの電圧降下に達するまでは、オン抵抗
を経由し、それ以上の電流で内蔵ダイオードも使用)
は、遮断後には内蔵ダイオード16以外を流れることが
できないので、電圧降下が増加する。このため、実質的
に蓄電池モジュールと直列に大きな電圧が接続された状
態と等価になり、この蓄電池モジュールの充電電流が減
少し、過充電を防止することが可能になる。
【0031】図6は、図4と同じ回路定数の蓄電装置に
図5の発明を適用した例であり、実線で示す電池モジュ
ールが満充電に達した後の二組の蓄電池モジュールの充
電電圧の変化を示している。パワーMOS FETの信
号を遮断した実線の電圧上昇値は、明らかに遮断してい
ない破線の電圧上昇率よりも低く押さえられ、過充電が
防止されていることが分かる。
【0032】なお、さらに電圧上昇率を減少して過充電
を防止するためには、スイッチ素子のオンオフ比を整流
素子制御回路の信号12で減少させ、フライバックトラ
ンス9の励磁電流を減少させると効果的である。
【0033】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば次の効
果が達成される。
【0034】1以上の蓄電池セルを直列接続してなる
蓄電池モジュールを複数個接続し、該蓄電池モジュール
を充・放電する蓄電装置において、直流電源とスイッチ
素子の直列回路の両端部に接続された一以上の、フライ
バックトランスの励磁電流が、充電電圧の低い蓄電池モ
ジュールを重点的に充電するように分流するため、各蓄
電池の充電電圧を速やかに均等化することが可能であ
る。
【0035】また、蓄電池モジュールの充電用構造の大
部分は、蓄電池モジュール直近に置かれるため、二次巻
線の引き回しは必要でなくなり、蓄電池モジュールの正
極と負極には二次巻線を予め接続しておくことも可能と
なるので、誤配線の問題も避けられる。
【0036】蓄電池モジュールの満充電電圧にばらつ
きが予想される場合には、フライバックトランスの二次
側に接続したパワーMOS FETのオン抵抗と内蔵ダ
イオードの特性を利用して、先に満充電に達した蓄電池
モジュールがそれ以上過充電されることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の第一実施例の回路図である。
【図2】第一実施例の基本説明図である。
【図3】本願発明の詳細説明図である。
【図4】第一実施例の効果を示す実験結果である。
【図5】第二および第三実施例の回路図である。
【図6】第二実施例の効果を示す実験結果である。
【符号の説明】
1,1a,1b:フライバックトランス、 2,2a,2b:ダイオード、 3,3a,3b:蓄電池モジュール、 4:スイッチ素子、 5:駆動回路、 6:直流電源、 7、励磁電流、 8、分流する励磁電流、 9:充電状態検出回路、 10:共通制御部、 11:満充電検出回路、 12:整流素子制御回路、 13:パワーMOS FET (内蔵ダイオード16を
含む)、 14:整流素子のオンオフ信号、 15:スイッチ素子のオンオフ比調整信号、 16:内蔵ダイオード、 20:コンデンサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G003 AA01 BA03 CA17 CB01 CC02 CC08 DA12 FA06 GA01 GB03 5G065 EA02 HA16 MA10 NA05 NA09 5H030 AA04 AS08 AS11 BB01 FF00 FF41 5H730 AS17 BB43 BB57 BB85 BB88 DD04 EE02 EE07 EE13 EE19 EE59 FG01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1以上の蓄電池セルを直列接続してなる
    蓄電池モジュールを複数個接続し、該蓄電池モジュール
    を充・放電する蓄電装置において、前記蓄電池モジュー
    ルそれぞれに対してフライバックトランスと、ダイオー
    ドを設け、前記フライバックトランスの二次巻線が前記
    ダイオードを介して前記蓄電池モジュールの正極と負極
    に接続され、前記フライバックトランスの各々の一次巻
    き線はスイッチ素子と直流電源を直列接続した回路の両
    端部に並列に接続されていることを特徴とする蓄電装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ダイオードはパワーMOS FET
    であり、該パワーMOS FETは整流素子制御回路に
    接続され、該整流素子制御回路は各々の蓄電池モジュー
    ルに備えた充電状態検出回路の信号を受信する満充電検
    出回路に接続されていることを特徴とする請求項1記載
    の蓄電装置。
  3. 【請求項3】 前記整流素子制御回路は、満充電検出回
    路の信号により前記スイッチ素子のオンオフ比を調整す
    る機能を有することを特徴とする請求項2記載の蓄電装
    置。
JP2000316389A 2000-10-17 2000-10-17 蓄電装置 Expired - Fee Related JP3573274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316389A JP3573274B2 (ja) 2000-10-17 2000-10-17 蓄電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316389A JP3573274B2 (ja) 2000-10-17 2000-10-17 蓄電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002125325A true JP2002125325A (ja) 2002-04-26
JP3573274B2 JP3573274B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=18795345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000316389A Expired - Fee Related JP3573274B2 (ja) 2000-10-17 2000-10-17 蓄電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3573274B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2036186A1 (en) * 2006-06-15 2009-03-18 SK Energy Co., Ltd. Charge equalization apparatus with parallel connection of secondary windings of multiple transformers
EP2036184A1 (en) * 2006-06-15 2009-03-18 SK Energy Co., Ltd. Charge equalization apparatus and method
EP2115851A1 (en) * 2007-02-09 2009-11-11 SK Energy Co., Ltd. Charge equalization apparatus
JP2009540794A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 電荷均等化装置
JP2009540792A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 多重変圧器の1次巻線を並列に接続した電荷均等化装置
US7800346B2 (en) 2004-06-28 2010-09-21 Siemens Aktiengesellschaft Device and method for equalizing charges of series-connected energy stores
US20120119676A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-17 Power Integrations, Inc. Flyback power converter with divided energy transfer element
JP2012253999A (ja) * 2011-05-11 2012-12-20 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電力変換回路
JP2013051856A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sony Corp 蓄電装置、電子機器、電動車両および電力システム
JP2013051857A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sony Corp 蓄電装置、電子機器、電動車両および電力システム
CN103001525A (zh) * 2011-09-14 2013-03-27 通用电气公司 用于转换功率的方法和系统
JP2013514055A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 リーチ インターナショナル コーポレイション マルチセルバッテリのバランシングを行うシステム及び方法
US9705341B2 (en) 2011-08-31 2017-07-11 Sony Corporation Electric storage apparatus, electronic device, electric vehicle, and electric power system including a magnetic core
CN106961140A (zh) * 2017-04-28 2017-07-18 哈尔滨工业大学 基于互感变压器的梯形结构储能电源均衡系统
JP2019193476A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 Ntn株式会社 蓄電池充電装置
JP2020036505A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 エクセルギー・パワー・システムズ株式会社 直流電源
JP2020528254A (ja) * 2018-02-14 2020-09-17 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーと平滑キャパシタとの間のエネルギー伝達のための電源回路、バッテリー管理システム及びバッテリーパック

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105743354B (zh) * 2016-04-20 2018-11-02 华北电力大学(保定) 一种单端反激电路激光器驱动电路

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7800346B2 (en) 2004-06-28 2010-09-21 Siemens Aktiengesellschaft Device and method for equalizing charges of series-connected energy stores
JP2009540793A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 多重変圧器の2次巻線を並列に接続した電荷均等化装置
EP2036185A4 (en) * 2006-06-15 2015-08-05 Sk Innovation Co Ltd CHARGE COMPENSATING DEVICE WITH PARALLEL CONNECTION OF PRIMARY WINDINGS OF SEVERAL TRANSFORMERS
JP2009540794A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 電荷均等化装置
JP2009540795A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 電荷均等化装置および方法
JP2009540792A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 多重変圧器の1次巻線を並列に接続した電荷均等化装置
KR101188944B1 (ko) 2006-06-15 2012-10-08 한국과학기술원 다중 변압기의 2차 권선을 병렬로 연결한 전하 균일 장치
US8766598B2 (en) 2006-06-15 2014-07-01 Sk Innovation Co., Ltd. Charge equalization apparatus with parallel connection of primary windings of multiple transformers
EP2036184A1 (en) * 2006-06-15 2009-03-18 SK Energy Co., Ltd. Charge equalization apparatus and method
EP2036186A1 (en) * 2006-06-15 2009-03-18 SK Energy Co., Ltd. Charge equalization apparatus with parallel connection of secondary windings of multiple transformers
KR101124725B1 (ko) * 2006-06-15 2012-03-23 한국과학기술원 전하 균일 장치
EP2036186A4 (en) * 2006-06-15 2013-08-21 Sk Innovation Co Ltd CHARGE COMPENSATING DEVICE WITH PARALLEL CONNECTION OF SECONDARY WINDINGS OF SEVERAL TRANSFORMERS
EP2036184A4 (en) * 2006-06-15 2013-08-07 Sk Innovation Co Ltd CHARGE COMPENSATING DEVICE AND METHOD
KR101174166B1 (ko) * 2006-06-15 2012-08-14 한국과학기술원 다중 변압기의 1차 권선을 병렬로 연결한 전하 균일 장치
KR101081255B1 (ko) 2007-02-09 2011-11-08 한국과학기술원 전하 균일 장치
EP2720346A3 (en) * 2007-02-09 2014-07-02 Sk Innovation Co., Ltd. Charge equalization apparatus
EP2115851A1 (en) * 2007-02-09 2009-11-11 SK Energy Co., Ltd. Charge equalization apparatus
EP2115851A4 (en) * 2007-02-09 2013-08-07 Sk Innovation Co Ltd LOAD COMPENSATION DEVICE
JP2010529818A (ja) * 2007-02-09 2010-08-26 エスケー エナジー 株式会社 電荷均等化装置
US9685797B2 (en) 2009-12-14 2017-06-20 Leach International Corporation Systems and methods for balancing multi-cell batteries with a transformer and a rectifier circuit
JP2013514055A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 リーチ インターナショナル コーポレイション マルチセルバッテリのバランシングを行うシステム及び方法
CN102570823A (zh) * 2010-11-15 2012-07-11 电力集成公司 带有分离式能量传递元件的回扫功率变换器
US20120119676A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-17 Power Integrations, Inc. Flyback power converter with divided energy transfer element
JP2012253999A (ja) * 2011-05-11 2012-12-20 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電力変換回路
JP5668890B1 (ja) * 2011-08-31 2015-02-12 ソニー株式会社 蓄電装置
JP2015043689A (ja) * 2011-08-31 2015-03-05 ソニー株式会社 蓄電装置
JP2013051857A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sony Corp 蓄電装置、電子機器、電動車両および電力システム
JP2013051856A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sony Corp 蓄電装置、電子機器、電動車両および電力システム
US9705341B2 (en) 2011-08-31 2017-07-11 Sony Corporation Electric storage apparatus, electronic device, electric vehicle, and electric power system including a magnetic core
US10020662B2 (en) 2011-08-31 2018-07-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electric storage apparatus, electronic device, electric vehicle, and electric power system
CN103001525A (zh) * 2011-09-14 2013-03-27 通用电气公司 用于转换功率的方法和系统
CN106961140A (zh) * 2017-04-28 2017-07-18 哈尔滨工业大学 基于互感变压器的梯形结构储能电源均衡系统
JP2020528254A (ja) * 2018-02-14 2020-09-17 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーと平滑キャパシタとの間のエネルギー伝達のための電源回路、バッテリー管理システム及びバッテリーパック
US11258291B2 (en) 2018-02-14 2022-02-22 Lg Energy Solution, Ltd. Power supply circuit for energy transfer between battery and smoothing capacitor, battery management system and battery pack
JP2019193476A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 Ntn株式会社 蓄電池充電装置
JP6994428B2 (ja) 2018-04-26 2022-01-14 Ntn株式会社 蓄電池充電装置
JP2020036505A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 エクセルギー・パワー・システムズ株式会社 直流電源

Also Published As

Publication number Publication date
JP3573274B2 (ja) 2004-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3573274B2 (ja) 蓄電装置
US9478995B2 (en) Battery system
KR101124800B1 (ko) 전하 균일 장치
KR101124725B1 (ko) 전하 균일 장치
Kutkut et al. Dynamic equalization techniques for series battery stacks
KR101122598B1 (ko) 배터리 셀 균등 충전 장치
US6373223B1 (en) Voltage equalizing apparatus and voltage equalizing method for battery devices
US6670789B2 (en) Voltage equalizing apparatus for battery devices
EP0992811B1 (en) Battery apparatus and control system therefor
KR101081255B1 (ko) 전하 균일 장치
KR101249422B1 (ko) 직렬-접속된 에너지 저장소들의 전하들을 균등화하기 위한장치 및 방법
CN101828316B (zh) 用于串联连接的电池组的自动充电均衡方法和装置
RU2115207C1 (ru) Устройство для зарядки аккумулятора электроэнергией
US20130214739A1 (en) Charge type battery management system and method thereof
US9755439B2 (en) Battery state control circuit, battery state control device, and battery pack
JP2001211558A (ja) 複数の電池の充電方法
JP2003513605A (ja) モジュール式バッテリ充電等化器及び制御方法
US6205036B1 (en) Energy transfer unit, charge unit, and power supply unit
US20090140693A1 (en) Flyback charge redistribution apparatus for serially connected energy storage devices using flyback-type converters
JP2001286072A (ja) 電圧均一化装置
US6737847B2 (en) Capacitor charging method and charging apparatus
JP2017108483A (ja) 蓄電状態調整装置、電池パック、負荷システム及び蓄電状態調整方法
JP5285322B2 (ja) 電圧均等化装置並びに充電装置、組蓄電装置、充電システム
JP2004129455A (ja) 自己補充電機能付き直列接続キャパシタ
JP3392214B2 (ja) 電池の充電制御装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees