JP2002112245A - Distribution method and distribution system or transfer system for image information - Google Patents

Distribution method and distribution system or transfer system for image information

Info

Publication number
JP2002112245A
JP2002112245A JP2000298621A JP2000298621A JP2002112245A JP 2002112245 A JP2002112245 A JP 2002112245A JP 2000298621 A JP2000298621 A JP 2000298621A JP 2000298621 A JP2000298621 A JP 2000298621A JP 2002112245 A JP2002112245 A JP 2002112245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
predetermined
network
image data
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000298621A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruyuki Yoshida
治之 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000298621A priority Critical patent/JP2002112245A/en
Publication of JP2002112245A publication Critical patent/JP2002112245A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system by which a user can easily confirm a state of an elderly person living alone, a state of a person requiring nursing and a state of an absent home from a visit place. SOLUTION: In the distribution method for image information, a terminal automatically transfers still picture data or moving picture data for a prescribed time to a specific site 2 configured to able to send/receive data to/from a network 1 and causes the site 2 to store the data when a predetermined condition is satisfied and the data are distributed via the network 1 to a terminal requesting data to the site via the network 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、家屋内で撮影され
た静止画像データもしくは動画データをネットワーク上
に設けられたサーバーに自動的に転送し、このサーバー
に保存されたデータを見ることによって家屋内の様子を
離れたところから知ることができるシステムを提供する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for automatically transferring still image data or moving image data taken in a house to a server provided on a network, and viewing the data stored in the server. The purpose of the present invention is to provide a system that allows the user to know the indoor state from a distance.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、少子高齢化が進んでおり、この傾
向は今後も続くものと予想されている。これに伴って、
増加する1人暮しの高齢者のサポートやケアを、どのよ
うに行うのかが問題となってきており、このような高齢
者のサポートやケアを行うサービスに対する要求は年々
高まっている。
2. Description of the Related Art In recent years, a declining birth rate and an aging population are expected to continue. Along with this,
It is becoming an issue how to provide support and care for the elderly living alone, and the demand for services for providing support and care for the elderly is increasing year by year.

【0003】セキュリティ会社が取り扱う従来のホーム
・セキュリティ・サービス(特開平11−232567
号公報参照)では、セキュリティ・サービスを受けるべ
くセキュリティ会社と契約を行った被管理者の自宅内に
各種センサを設けると共に、各センサにより検知された
情報をオン・ラインで当該セキュリティ会社の管理セン
タで受信できるように構成しておき、上記管理センタで
受信した情報に異常が見られた場合には、当該セキュリ
ティ会社に所属する、又は当該セキュリティ会社と契約
した警備員等を現地に派遣して、状況確認等の対応を行
っていた。
A conventional home security service handled by a security company (JP-A-11-232567)
Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. HEI 10-101, in which various sensors are provided in the home of the administrator who has made a contract with the security company to receive the security service, and information detected by each sensor is online sent to the management center of the security company. If an error is found in the information received at the above management center, a security officer or the like belonging to the security company or contracting with the security company must be dispatched to the site. , Such as checking the situation.

【0004】また、自宅に介護を必要とする者がいる場
合は、介護の程度にもよるが少なくとも定期的な観察が
必要であり、外出に際しても自宅から近い範囲しか出歩
けず行動範囲が規制されるものであった。
[0004] In addition, if there is a person who needs care at home, at least regular observation is required depending on the degree of care, and when going out, the person can only walk near the house and the range of action is restricted. Was to be done.

【0005】また、一人暮らし世帯の増加や社会構造が
変化にするにつれて個々のストレスが増加する傾向にあ
り、「いやし」を求めて色々なペットを飼うケースが増
えてきている。 このような場合、外出時や仕事などで
家を留守にする際のペットの様子が心配であるがセキュ
リティ会社では対応外であり、ペットホテルでは毎日の
経費が莫大なものになり、実質的に早めに帰宅する程度
のことしかできないものであった。
[0005] Further, individual stress tends to increase as the number of households living alone and the social structure change, and cases of keeping various pets for "healing" are increasing. In such a case, it is worried about the appearance of the pet when leaving the house for going out or working, but it is not supported by the security company, and the daily expenses at the pet hotel are enormous, They could only return home early.

【0006】また、共働き世帯、親一人子一人の世帯も
増加しているが、留守時の子供の帰宅状態や在宅状況を
確認するためには電話を利用する程度しか手段がなかっ
たものであった。
[0006] In addition, the number of dual-income households and single-parent households is also increasing, but the only way to confirm the child's returning status or staying home at home is by telephone. Was.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このような従来の技術
では、第3者に依頼すれば所望の管理/観察は可能であ
るが、第3者に依頼する分、経費が大きくなり現状にそ
ぐわないものであった。
In such a conventional technique, desired management / observation is possible by requesting a third party, but the cost is increased by the request of the third party, which is inconsistent with the current situation. Was something.

【0008】これらの、問題は連続した管理/観察でな
く間欠的な管理/観察まで譲歩しても問題が生じないケ
ースがほとんどであり、本発明はこの点に鑑み、外出先
から間欠的に留守宅内をモニターする方法及び装置を提
供するものである。
[0008] In most cases, these problems do not occur even if concessions are made to intermittent management / observation instead of continuous management / observation. In view of this point, the present invention takes into account intermittent management from outside. It is intended to provide a method and an apparatus for monitoring the inside of an absence house.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、予め定められ
た条件を満たした際に静止画像データもしくは所定時間
分の動画データをネットワークとの間でデータの授受が
可能に構成された特定のサーバーに自動的に転送して保
存させ、ネットワークを介してサーバーにデータを要求
した端末へデータをネットワーク経由で配信するもので
あり、サーバーに転送されたデータをネットワーク経由
で見ることができるものである。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, there is provided a specific image processing apparatus capable of exchanging still image data or moving image data for a predetermined time with a network when a predetermined condition is satisfied. It is automatically transferred to the server and stored, and the data is distributed via the network to the terminal that requested the data via the network, and the data transferred to the server can be viewed via the network. is there.

【0010】また、予め定められた条件を満たした際に
家屋内の所定の位置に配置された電子カメラで撮影され
る静止画像データもしくは所定時間分の動画データをネ
ットワークとの間でデータの授受が可能に構成された特
定のサーバーに自動的に転送して保存させ、ネットワー
クを介して成されるデータの要求に対して予め定めたデ
ーターベースに基づいて対象となるデータの配信の可否
を判断し配信可能が判断された際にデータの配信を行う
ものであり、サーバーに転送された家屋内の静止画像又
は動画をネットワーク経由で見ることができるものであ
る。
[0010] Further, when predetermined conditions are satisfied, still image data or moving image data for a predetermined time taken by an electronic camera arranged at a predetermined position in a house is exchanged with a network. Automatically transfers and saves the data to a specific server that is configured to be able to determine whether or not the target data can be distributed based on a predetermined database in response to a data request made via the network When it is determined that distribution is possible, data is distributed, and the still image or moving image in the house transferred to the server can be viewed via the network.

【0011】また、特定のサーバーへデータを転送する
際は、少なくとも電話回線もしくはネットワークのいず
れか一方を経由するものであり、容易にサーバーへのデ
ータ転送が行えるものである。
When data is transferred to a specific server, the data is transferred via at least one of a telephone line and a network, and the data can be easily transferred to the server.

【0012】さらに、データは設定条件に従って自動的
に撮影されたものであり、予め定められた手順に従って
サーバーへ自動的に転送されるものであり、容易に静止
画像又は動画の転送が可能になるものである。
Further, the data is automatically photographed according to the set conditions, and is automatically transferred to the server according to a predetermined procedure, so that a still image or a moving image can be easily transferred. Things.

【0013】さらに、サーバーに保存されるデータは予
め定められたデーターベースに基づいて配信の可否が決
められるので第3者が任意にデータを見ることができな
いものである。
[0013] Further, the data stored in the server is determined based on a predetermined database, so that the third party cannot arbitrarily view the data.

【0014】さらに、静止画像データもしくは所定時間
分の動画データは所定時間毎、所定時刻、もしくはスイ
ッチ動作に連動して撮影が行われるので間欠的に静止画
像又は動画の転送が行えるものである。
Still image data or moving image data for a predetermined time is photographed at a predetermined time, at a predetermined time, or in conjunction with a switch operation, so that a still image or a moving image can be intermittently transferred.

【0015】また、ネットワークへアクセス可能に接続
されたサーバーにおいて、予め登録されたユーザーから
自動的に転送される静止画像データもしくは所定時間分
の動画データを受信して保存すると共に、ネットワーク
を介してデータを要求して来たユーザーの予め定められ
たアクセス権に応じて選択されたデータを配信するもの
であり、サーバーに転送されたデータをネットワーク経
由で見ることができるものである。
[0015] Further, a server connected so as to be accessible to the network receives and saves still image data or moving image data for a predetermined time automatically transferred from a pre-registered user, and stores the data via the network. The server distributes data selected in accordance with a predetermined access right of a user who has requested the data, and allows the data transferred to the server to be viewed via a network.

【0016】さらに、サーバーは予め登録されたユーザ
ーから転送される静止画像データもしくは所定時間分の
動画データを保存する容量をこのユーザー毎に定め、こ
のユーザーから転送されるデータが容量を越えた際に古
いデータを自動的に削除するので、サーバー上でデータ
が大きくなりすぎることがないものである。
Further, the server determines for each user a capacity for storing still image data or moving image data for a predetermined time which is transferred from a pre-registered user, and when the data transferred from this user exceeds the capacity. The old data is automatically deleted so that the data does not become too large on the server.

【0017】また、静止画像もしくは動画を撮影し所定
の形式のデータに変換する画像撮影部を備え、予め定め
た条件を満たした際に画像撮影部が変換するデータをネ
ットワーク上に存在するサーバーへ少なくとも電話回線
もしくはネットワークのいずれか一方を経由してデータ
の転送を行うアクセス権を有して自動的に転送してサー
バーへ蓄積するものである。
Also, an image photographing unit for photographing a still image or a moving image and converting the photographed image into data of a predetermined format is provided. When a predetermined condition is satisfied, the data converted by the image photographing unit is transmitted to a server existing on a network. At least one of which has an access right to transfer data via a telephone line or a network and is automatically transferred and stored in a server.

【0018】また、静止画像もしくは動画を撮影し所定
の形式のデータに変換する画像撮影部を備え、予め定め
た条件を満たした際に画像撮影部が変換するデータを電
子メールに添付して予め設定されたメールアドレスへ自
動的に送信してデータの配信を行うものである。
Also, an image photographing unit for photographing a still image or a moving image and converting the photographed image into data of a predetermined format is provided. When the predetermined condition is satisfied, the data converted by the image photographing unit is attached to an e-mail and The data is automatically transmitted to the set e-mail address to distribute the data.

【0019】また、予め定められた条件を満たした際に
家屋内の所定の位置に配置された電子カメラで撮影され
る静止画像データもしくは所定時間分の動画データを電
子メールに添付して予め設定されたメールアドレスへ自
動的に送信すると共に、メールアドレスで指定されるメ
ールサーバーがネットワークを介して成されるデータの
要求に対して予め定めたデーターベースに基づいて対象
となるデータの配信の可否を判断し配信可能が判断され
た際にデータの配信を行うので、メールサーバーを介し
て静止画像又は動画を見ることができるものである。
Still further, when predetermined conditions are satisfied, still image data or moving image data for a predetermined time taken by an electronic camera arranged at a predetermined position in a house is attached to an e-mail and set in advance. Automatic transmission to the specified e-mail address, and whether the mail server specified by the e-mail address can distribute the target data based on a predetermined database in response to the data request made via the network Is determined and distribution is performed when it is determined that distribution is possible, so that a still image or a moving image can be viewed via a mail server.

【0020】また、予め定められた条件を満たした際に
家屋内の所定の位置に配置された電子カメラで撮影され
る静止画像データもしくは所定時間分の動画データを電
子メールに添付して予め設定されたメールアドレスへ自
動的に送信すると共に、メールアドレスで指定されるメ
ールサーバーからデータを得て予め定めた位置に配置し
たホームページをネットワーク上で公開し、このネット
ワークを介して成されるデータの要求に対して予め定め
たデーターベースに基づいて対象となるデータの配信の
可否を判断し配信可能が判断された際にデータの配信を
行うホームページを介して静止画像又は動画を見ること
ができるものである。
Further, when predetermined conditions are satisfied, still image data or moving image data for a predetermined time taken by an electronic camera arranged at a predetermined position in a house is attached to an e-mail and set in advance. Automatically sent to the designated e-mail address, obtain data from the e-mail server specified by the e-mail address, publish the homepage arranged at a predetermined location on the network, and download the data made via this network. Able to view still images or moving images via a website that determines whether or not the target data can be distributed based on a predetermined database in response to the request and distributes the data when it is determined that distribution is possible It is.

【0021】さらに、予め定めた条件は所定時間毎、所
定時刻、もしくはスイッチ作動であり、間欠的にデータ
の転送が行われるものである。
Further, the predetermined condition is a predetermined time, a predetermined time, or a switch operation, and data is transferred intermittently.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図1において、1はインターネットで
ありネットワーク網を示すものである。2はインターネ
ット上のサイト(インターネットサーバー)であり、イ
ンターネット1を介してデータの授受が可能に構成され
ている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes the Internet, which indicates a network. Reference numeral 2 denotes a site on the Internet (Internet server), which is configured to be able to exchange data via the Internet 1.

【0023】このサイトには記憶装置3、4、5が接続
されており、例えば記憶装置3はこのサイトの利用者
(ユーザー)の情報(氏名、住所、連絡先、決済口座、
ユーザーID、パスワード、メールアドレス、アクセス
権、オプションの有無などの項目)を示すデーターベー
スを格納し、記憶装置4はサイト2が電子メールのサー
ビスを行うことによって、ユーザーID毎の電子メール
(受信メール、発信メール)を割り当てられた容量の範
囲(オプションを付加することによって容量の拡大が可
能である)で格納し、記憶装置5はユーザーID毎に所
定の容量(オプションを付加することによって容量の拡
大が可能である)で区切られたものであり、ユーザーI
Dで識別される利用者から転送されてくるデータを格納
するものである。
Storage devices 3, 4, and 5 are connected to this site. For example, the storage device 3 stores information (name, address, contact information, settlement account,
The storage device 4 stores a database showing items such as a user ID, a password, a mail address, an access right, and the presence or absence of an option. Mail and outgoing mail) are stored in the allocated capacity range (the capacity can be expanded by adding an option), and the storage device 5 stores a predetermined capacity (capacity by adding an option) for each user ID. Can be expanded) and the user I
It stores the data transferred from the user identified by D.

【0024】尚、これらの記憶装置は単一の記憶装置で
構成してもよく、また記憶装置5は現実にはユーザーI
D毎に物理的に区切られるものではなく、ファイルシス
テムを用いて、記憶装置5に格納されているデータのユ
ーザーID毎の総容量を計算し、この総容量がユーザー
ID毎に予め設定された容量を越えるようなデータの転
送を拒否するよう構成され、又は転送されたデータの総
容量がユーザーID毎に予め設定された容量を越える際
にはこのユーザーIDに関係図けられた最も古いデータ
を自動的に削除するように構成されているものである。
Incidentally, these storage devices may be constituted by a single storage device, and the storage device 5 is actually
The total capacity of data stored in the storage device 5 for each user ID is calculated using a file system instead of being physically separated for each D, and this total capacity is set in advance for each user ID. When the transfer of data exceeding the capacity is configured to be refused, or when the total capacity of the transferred data exceeds the capacity set in advance for each user ID, the oldest data associated with this user ID Is configured to be automatically deleted.

【0025】6はプロバイダーを示し、インターネット
に直接つながっていない端末を有する利用者が自分の端
末をインターネット1へ接続する際に利用するものであ
り、利用者は端末8をモデム及び電話回線を介してプロ
バイダー6の空いているポート6c(自動的に空いてい
るポートが選択されるので他のポートになる場合もあ
る)に接続し、端末(パソコンなどインターネットへ接
続可能な機器)8をインターネット1に接続させるもの
である。従って、端末8はサイト2へ接続できるように
なるものである。このサイト2のサービスを利用するた
めにはこのサイト用のユーザーID及びパスワードが必
要になる。
Reference numeral 6 denotes a provider, which is used when a user having a terminal not directly connected to the Internet connects his / her own terminal to the Internet 1, and the user connects the terminal 8 via a modem and a telephone line. To a vacant port 6c of the provider 6 (a vacant port is automatically selected and may be another port), and a terminal (a device such as a personal computer that can be connected to the Internet) 8 is connected to the Internet 1 Is to be connected. Therefore, the terminal 8 can connect to the site 2. In order to use the service of this site 2, a user ID and a password for this site are required.

【0026】この際、プロバイダー6は利用者が契約者
であることを確認するために、このプロバイダー6用の
ユーザーID、パスワードを所定の手順で要求して利用
者を確認した後インターネット1へのログインを許可す
るものである。プロバイダー6がサイト2の運営を兼ね
ている場合はプロバイダー6で確立したアクセス権を持
ってサイト2のサービスを受けることが可能となる。
At this time, in order to confirm that the user is a contractor, the provider 6 requests a user ID and a password for the provider 6 according to a predetermined procedure, confirms the user, and then confirms the user. It allows login. When the provider 6 also operates the site 2, the service of the site 2 can be received with the access right established by the provider 6.

【0027】9は携帯電話などの無線端末を対象とした
プロバイダーであり、このプロバイダー9を介してイン
ターネットへの接続機能を有する携帯電話10が接続さ
れるものである。端末8との相違はインターネット1を
介してサイト2を表示する際の画面面積が小さい点(電
話であるためにあまり大きくできない)であり、端末8
と同様に扱うことができる。画面面積を大きくしたもの
にはモバイルパソコンに携帯電話を組み合わせたもの
や、インターネットへ接続可能な携帯情報機器などを用
いることができ、端末8と同等に扱うことができる。
Reference numeral 9 denotes a provider intended for a wireless terminal such as a mobile phone, to which a mobile phone 10 having a function of connecting to the Internet is connected. The difference from the terminal 8 is that the screen area when displaying the site 2 via the Internet 1 is small (it cannot be too large because it is a telephone).
Can be treated in the same way as For a screen having a large screen area, a mobile personal computer combined with a mobile phone, a portable information device that can be connected to the Internet, or the like can be used.

【0028】7は画像情報の配信装置であり、電子カメ
ラ部7aとこの電子カメラ部7aに信号線及び電力線で
接続される制御部7bとから構成されている。電子カメ
ラ部7aはCCDの出力を電気信号に変える汎用型のも
のを用いることができ、このCCDの出力は信号線を介
して制御部7bに送られるものである。制御部7bはカ
メラ部7aから送られてくる信号を所定のフォーマット
の画像データに変換し記憶部22に1次格納するもので
ある。
Reference numeral 7 denotes an image information distribution device, which comprises an electronic camera unit 7a and a control unit 7b connected to the electronic camera unit 7a by signal lines and power lines. As the electronic camera unit 7a, a general-purpose type that converts the output of the CCD into an electric signal can be used, and the output of the CCD is sent to the control unit 7b via a signal line. The control unit 7b converts a signal sent from the camera unit 7a into image data of a predetermined format, and temporarily stores the image data in the storage unit 22.

【0029】画像データのフォーマートとしては、静止
画像のときはGIF形式、JPEG(JFIF)形式、
TIFF形式、PNG形式、動画の時はAVI形式、M
PEG形式、QuickTime形式など汎用のインタ
ーネットブラウザで見ることができる形式のものを採用
すればよく、特に限定するものではない。例えば、静止
画像はJPEG形式、動画はMPEG形式が一般的であ
る。
The format of the image data is GIF format, JPEG (JFIF) format for a still image,
TIFF format, PNG format, AVI format for movie, M
A format that can be viewed with a general-purpose Internet browser such as a PEG format and a QuickTime format may be adopted, and there is no particular limitation. For example, a still image generally has a JPEG format, and a moving image has an MPEG format.

【0030】電子カメラ部7aは、例えば画素数が10
万程度であれば352×288ピクセルの静止画像デー
タが得られ、120×120ピクセルの静止画像にすれ
ば携帯電話などの小型機器に適したサイズになる。
The electronic camera unit 7a has, for example, 10 pixels.
If it is about 10,000, still image data of 352 × 288 pixels can be obtained, and if it is a still image of 120 × 120 pixels, the size becomes suitable for a small device such as a mobile phone.

【0031】画像情報の配信装置7はプロバイダー11
のポート11a(プロバイダー6と同様に空いているポ
ートに自動的に接続されるものである。)を介してサイ
ト2へ接続可能に構成されている。このプロバイダー1
1はサイト2に直結されたものであり、プロバイダー1
1へログインすることによってサイト2へも同時にログ
インがなされ、このサイト2を介して記憶装置5のユー
ザーIDに対応するエリアへ静止画像のデータ又は動画
のデータを転送することができるものである。(利用者
の情報のデーターベースにデータの転送を許可するアク
セス権が設定されて記憶装置5にエリアが確保されてい
る場合)尚、この配信装置7はプロバイダー6、インタ
ーネット1を経由してサイト2へつなげて記憶装置5の
ユーザーIDに対応するエリアへデータを転送してもよ
いものである。
The image information distribution device 7 is a provider 11
(Automatically connected to a vacant port like the provider 6), and can be connected to the site 2. This provider 1
1 is directly connected to site 2 and provider 1
By logging in to 1, the user is simultaneously logged in to the site 2, and can transfer still image data or moving image data to the area corresponding to the user ID of the storage device 5 via the site 2. (In the case where an access right for permitting data transfer is set in the database of user information and an area is secured in the storage device 5) The distribution device 7 is a site via the provider 6 and the Internet 1 2, the data may be transferred to an area corresponding to the user ID of the storage device 5.

【0032】図2は画像情報配信装置の概略を示す説明
図であり、この図において、カメラ部7aは汎用のCC
Dモジュールをケースに収納して制御部(本体)7bか
ら信号線及び電源を介して分離可能としたものであり、
利用者の任意の位置に取り付け可能に構成されている。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the outline of the image information distribution apparatus. In this figure, the camera unit 7a is a general-purpose CC.
The D module is housed in a case and can be separated from the control unit (body) 7b via a signal line and a power supply.
It is configured to be attachable to any position of the user.

【0033】取り付け位置(配置)としては、1人暮
しの高齢者の安否確認用には居間全体を撮影できるよう
な位置、テレビ(1日一回はテレビを見るとして)を見
る際に顔を撮影できる位置、1日1回は外出するとして
玄関を撮影できる位置など極端にプライバシーの侵害に
ならないような位置、介護者の観察用には介護者を撮
影できる位置、ペットを確認する際にはペットを撮影
できる位置、防犯用には玄関を入ってくる人を撮影で
きる位置、など被写体となる人・ものを撮影できる位置
が適している。
The mounting position (arrangement) is such that the entire living room can be photographed for confirming the safety of the elderly living alone. A location where you can take a picture, a location where you can go out once a day and take a picture of the entrance, such as a location that does not extremely infringe on privacy, a location where you can take a picture of a caregiver for observation of a caregiver, A position where a person can be photographed, such as a position where a pet can be photographed, a position where a person entering the entrance can be photographed for crime prevention, and a position where a person / thing as a subject can be photographed are suitable.

【0034】制御部(本体)7bはマイコン21を中心
に構成され、カメラ部7aから得られる静止画像データ
又は動画データは記憶部22の記憶内容を消去した後、
マイコン21を介して記憶部22に新しいデータとして
格納される。静止画像データ又は動画データの格納はマ
イコン21で制御され、静止画像データの際は1画面分
のデータを格納し、動画データの際は連続した複数の静
止画像データを保存時間分の画面数を格納する。例え
は、10画面/秒で動画を格納する場合は、5秒で50
画面分の動画データ、10秒で100画面分の動画デー
タになるが、単位秒あたりの画面数や撮影時間はこれに
限るものではない。
The control section (main body) 7b is mainly composed of the microcomputer 21, and the still image data or the moving image data obtained from the camera section 7a is stored in the storage section 22 after erasing.
The new data is stored in the storage unit 22 via the microcomputer 21. The storage of the still image data or the moving image data is controlled by the microcomputer 21. In the case of the still image data, the data of one screen is stored. Store. For example, when storing a movie at 10 screens / sec, 50
The moving image data for one screen is 100 seconds of moving image data for 10 seconds, but the number of screens per second and the shooting time are not limited to this.

【0035】22、23は電話用のモジュラージャック
であり、モジュラージャック23をNTTの電話回線側
へ接続し、モジュラージャック24に電話をつないで、
制御部7bを電話回線に割り込ませている。25はモデ
ム部であり、電話回線を介してプロバイダー11へつな
げる際の制御及びデータの送受信をマイコン21からの
信号に応じて行うものである。
Reference numerals 22 and 23 denote telephone modular jacks. The modular jack 23 is connected to the telephone line of NTT, and a telephone is connected to the modular jack 24.
The control unit 7b is interrupted by the telephone line. Reference numeral 25 denotes a modem unit, which performs control and data transmission / reception when connecting to the provider 11 via a telephone line in accordance with a signal from the microcomputer 21.

【0036】すなわち、電話回線の状態(電圧変化)を
検出して、モジュラージャック23に接続された電話が
使用されていない時(使用されているときは電話が使用
されていない状態になってから所定時間後)にマイコン
からの信号により、プロバイダー11の選択されている
アクセスポイントへ電話し、回線がつながった後にユー
ザーID、パスワード等を送信して接続(ログイン)を
確立させる。次いで、記憶部22に格納されている静止
画像データ又は動画データを転送する一連の動作をマイ
コン21により自動的に行うものである。このデータを
受信したサイト2はユーザーIDのデータ及び受信日時
間のデータ等必要な情報を付加して記憶部5に転送し格
納するものである。
That is, the state (voltage change) of the telephone line is detected, and when the telephone connected to the modular jack 23 is not in use (when the telephone is in use, after the telephone is not in use) After a predetermined time, a signal is sent from the microcomputer to the access point selected by the provider 11, and after the line is connected, a user ID, a password, and the like are transmitted to establish a connection (login). Next, a series of operations for transferring still image data or moving image data stored in the storage unit 22 are automatically performed by the microcomputer 21. The site 2 that has received this data adds the necessary information such as the data of the user ID and the data of the reception date and time, and transfers the data to the storage unit 5 for storage.

【0037】プロバイダー6を介してサイト2へデータ
を転送する際は、プロバイダー6への接続(インターネ
ット1への接続)が確立された後、記憶部22に格納さ
れている静止画像データ又は動画データを同様に転送す
る。尚、サイト2へのログイン(アクセス)にはこのサ
イト2用に格納されているユーザーID、パスワードが
自動的に送信されてユーザーとアクセス権の確認が行わ
れている。
When data is transferred to the site 2 via the provider 6, after the connection to the provider 6 (connection to the Internet 1) is established, the still image data or the moving image data stored in the storage unit 22 is stored. Is similarly transferred. When logging in (accessing) to the site 2, the user ID and password stored for the site 2 are automatically transmitted to confirm the user and the access right.

【0038】26、27は外部トリガーの入力端子であ
り、この端子26、27間が短絡されることによって、
マイコン21の入力端子に印加される電圧が変化し、マ
イコン21はこの電圧の変化で、カメラ部7aからの静
止画像データ又は動画データの取り込み(記憶部22へ
の格納)を開始し、このデータの取り込みの終了に続い
て前記したようにサイト2へのデータの転送処理を自動
で行うものである。
Reference numerals 26 and 27 denote input terminals of an external trigger. When the terminals 26 and 27 are short-circuited,
The voltage applied to the input terminal of the microcomputer 21 changes, and the microcomputer 21 starts fetching still image data or moving image data from the camera unit 7a (storage in the storage unit 22) based on the change in the voltage. Following the completion of the import of the data, the process of transferring the data to the site 2 is automatically performed as described above.

【0039】入力端子26は抵抗28を介して電源に接
続され、端子27は順方向に接続されたダイオード29
及び分圧抵抗30、31を介してマイコン21につなが
り、入力端子26、27間が短絡されることによってマ
イコン21の入力端子に電圧が表れる。
The input terminal 26 is connected to a power supply via a resistor 28, and the terminal 27 is connected to a diode 29 connected in the forward direction.
The voltage is connected to the microcomputer 21 via the voltage dividing resistors 30 and 31, and the input terminals 26 and 27 are short-circuited, so that a voltage appears at the input terminal of the microcomputer 21.

【0040】入力端子26、27間には、例えば扉・ド
アの開閉に応じて撮影を行いたいときに接点を閉じるス
イッチ、自ら撮影したいときに操作して接点を閉じるこ
とができるスイッチ、人や動物などの熱移動に反応する
人感センサ(熱感センサ)の出力で接点を閉じるように
構成したスイッチ、電話を利用した遠隔制御装置(例え
ば留守番電話の拡張機能として設けられ、外出先から電
話でエアコンなどの機器を制御するために出力される信
号)で接点を閉じるスイッチなど撮影を開始したいタイ
ミングを捉えて入力端子26、27間を閉じるスイッチ
を接続する。
Between the input terminals 26 and 27, for example, a switch that closes a contact when photographing is to be performed in response to opening and closing of a door, a switch that can be operated to close the contact when one himself wants to photograph, A switch configured to close contacts with the output of a human sensor (heat sensor) that responds to heat transfer of animals, etc., a remote control device using a telephone (for example, provided as an extension of an answering machine, A signal that is output to control devices such as an air conditioner), a switch that closes a contact, such as a switch that closes a contact, is connected to a switch that closes between the input terminals 26 and 27 in response to a timing at which shooting is to be started.

【0041】尚、この入力端子26、27に電力を必要
とする機器を接続し、この機器から送られる信号(電力
に変調信号を重畳させた信号など)をスイッチの代わり
として用いることも可能である。この場合、マイコン2
1は変調された信号をソフトで復調可能にするか、外付
けの復調回路を端子に追加して信号変換を行えばよい。
It is also possible to connect a device requiring power to the input terminals 26 and 27, and use a signal sent from the device (such as a signal obtained by superimposing a modulation signal on power) instead of a switch. is there. In this case, the microcomputer 2
In the first method, the modulated signal can be demodulated by software, or an external demodulation circuit can be added to a terminal to perform signal conversion.

【0042】32は制御装置7bに設けられたサービス
コンセントであり、商用電源に接続されるコンセント3
3から電力が分岐されるものである。この分岐路中の電
線にC.T.(電流トランス)34の検出部が設けられ
ており、このサービスコンセント32に接続される電気
機器の消費電力に対応する出力がマイコン21へ与えら
れ、マイコン21はこの出力の大きさによってサービス
コンセント32に接続される機器の運転/停止を判断
し、前記したような静止画像データ及び動画データの取
り込みと転送開始を制御するものである。このしきい値
は接続する電気機器に応じて任意に調節可能である。
Reference numeral 32 denotes a service outlet provided in the control device 7b, and an outlet 3 connected to a commercial power supply.
3, the power is branched. The C.I. T. An output corresponding to the power consumption of the electrical equipment connected to the service outlet 32 is provided to the microcomputer 21, and the microcomputer 21 determines the service outlet 32 based on the magnitude of this output. The operation / stop of the device connected to the CPU is determined, and the capture and transfer start of still image data and moving image data as described above are controlled. This threshold can be arbitrarily adjusted according to the electric equipment to be connected.

【0043】例えば、このサービスコンセント32へテ
レビを接続すれば、テレビのスイッチを入れることによ
って静止画像データ/動画データの撮影と転送との一連
の動作を開始するものである。
For example, when a television is connected to the service outlet 32, a series of operations of photographing and transferring still image data / moving image data are started by turning on the television.

【0044】35はプラグ33につながる電源回路であ
る。
Reference numeral 35 denotes a power supply circuit connected to the plug 33.

【0045】36は表示部であり、マイコン21からの
出力によって表示を行うものである。37はマトリック
ス状に接続されたスイッチ郡であり、夫々のスイッチの
操作状態はマイコン21によって検出される。
Reference numeral 36 denotes a display unit for performing display based on an output from the microcomputer 21. Reference numeral 37 denotes a group of switches connected in a matrix, and the operation state of each switch is detected by the microcomputer 21.

【0046】スイッチ部37を操作することによって表
示部36を見ながら以下の動作設定を行う。 環境設定:モジュラージャック24につながる電話回
線がISDN(デジタル)回線/アナログ回線、この電話回
線に指定された電話番号(画像情報の配信装置)が設置
される家屋の電話番号、接続するサイト(図1に示す実
施例ではサイト2)のIPアドレス・ユーザーID、パス
ワード・接続条件(使用するプロトコルなど)、経由す
る場合のプロバイダー(図1に示す実施例ではプロバイ
ダー6)のユーザーID・パスワード・接続条件、内臓
時計の時刻合わせ、 接続条件:アクセス用の電話番号(プロバイダーの電
話番語)、サイト2への直接接続/プロバイダー経由で
接続、お話中の際のリダイヤル回数(3〜10)、 撮影条件:撮影トリガー(入力端子26、27の短絡
/C.T.34の出力/指定時刻の選択/設定間隔)、
静止画像/動画の選択 指定時刻の設定:1日のうち撮影を開始する時刻を1
0分単位で設定する。設定個数は複数可能であり、1回
の撮影・データの転送にかかるトータル時間を考慮して
設定時刻は10分単位としているが、これに限るもので
はない。従って、1日の最大撮影回数(時刻の設定個
数)は24時間を10分で割った回数になる。
By operating the switch 37, the following operation settings are made while viewing the display 36. Environment setting: The telephone line connected to the modular jack 24 is an ISDN (digital) line / analog line, the telephone number of the house where the telephone number (image information distribution device) specified for this telephone line is installed, and the site to be connected (Fig. In the embodiment shown in FIG. 1, the IP address / user ID of the site 2), the password / connection conditions (protocol to be used, etc.), the user ID / password / connection of the provider (provider 6 in the embodiment shown in FIG. 1) when passing through the site. Conditions, time setting of internal clock, connection conditions: telephone number for access (phone number of provider), direct connection to site 2 / connection via provider, number of redials during talking (3 to 10), shooting Conditions: shooting trigger (short circuit of input terminals 26 and 27 / output of CT 34 / selection of specified time / setting interval),
Selection of still image / movie Setting of designated time: Set the start time of shooting in one day to 1
Set in units of 0 minutes. The set number can be plural, and the set time is set in units of 10 minutes in consideration of the total time required for one photographing / data transfer, but is not limited to this. Accordingly, the maximum number of times of photography per day (the number of times set) is the number of times obtained by dividing 24 hours by 10 minutes.

【0047】設定間隔の設定:と同様に10分単位
の撮影であれば、撮影間隔の最小値時間は10分にな
り、撮影間隔を24時間とすれば1日おき、48時間と
すれば2日おきの撮影となる、本実施例では表示の関係
上99時間50分まで撮影間隔の設定を可能にしてい
る。撮影間隔の計時の開始は撮影条件を設定間隔に切り
替えたときより行われる。
Setting of the setting interval: As in the case of the above, if the shooting is performed in units of 10 minutes, the minimum value of the shooting interval is 10 minutes, if the shooting interval is 24 hours, every other day, and if the shooting interval is 48 hours, 2 minutes. In this embodiment, the shooting is performed every other day, and the shooting interval can be set up to 99 hours and 50 minutes because of the display. The timing of the photographing interval is started when the photographing condition is switched to the set interval.

【0048】図3は撮影条件(撮影トリガー)が「入力
端子26、27の短絡」に設定されているときの動作を
示すフローチャートであり、入力端子間26、27がこ
の端子に接続されたスイッチによって短絡されたとき、
例えば人感センサが人を検出したとき(ステップS1)
にステップS2へ進むものである。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation when the photographing condition (photographing trigger) is set to "short circuit of the input terminals 26 and 27". The switch between the input terminals 26 and 27 is connected to this terminal. When shorted by
For example, when the human sensor detects a person (step S1)
The process proceeds to step S2.

【0049】ステップS3ではマイコン21でカメラ部
7aの撮影を開始させ、撮影された撮影画像データ/動
画データを記憶部22に格納する。次いでモデム部25
を介してサイト2とのコネクションの確立を行う。この
手順は電話回線の空きを検知し、電話回線が空いている
ときは、接続条件で設定されているプロバイダー11の
電話番語(サイト2への直接接続が選択されていると
き)へ自動的にダイヤルし、次いで回線がつながると通
信条件を確認した後、環境設定で設定されているサイト
2のユーザーID、パスワードを転送し、このユーザー
ID、パスワード、アクセス権がサイト2の記憶装置3
に格納されている利用者の情報と一致することによって
コネクションが確立するものである。コネクションが確
立するとステップ4へ進むものである。
In step S3, the microcomputer 21 starts photographing of the camera unit 7a, and stores photographed image data / moving image data in the storage unit 22. Next, the modem unit 25
A connection with the site 2 is established via the. This procedure detects the availability of the telephone line, and when the telephone line is free, automatically switches to the telephone number of the provider 11 set in the connection conditions (when the direct connection to the site 2 is selected). After confirming the communication conditions when the line is connected, the user ID and password of the site 2 set in the environment settings are transferred, and the user ID, password and access right are stored in the storage device 3 of the site 2.
The connection is established by matching the user information stored in the. When the connection is established, the process proceeds to step 4.

【0050】尚、プロバイダー6を経由する場合は、プ
ロバイダー6へダイヤルし、同様にこのプロバイダー6
に用いるユーザーID、パスワードを転送してコネクシ
ョンを確立させた後、インターネット1介して環境設定
で記憶されているアドレスのサイト2へ移りこのサイト
用のユーザーID、パスワードを転送して前記と同様に
サイト2へのコネクションを確立させる。
When passing through the provider 6, the user dials the provider 6, and similarly, the provider 6
After transferring the user ID and password used to establish the connection, the user moves to the site 2 of the address stored in the environment setting via the Internet 1 and transfers the user ID and password for this site, and transfers the same as above. A connection to site 2 is established.

【0051】ステップS4では、記憶部22に格納され
た静止画像データ/動画データをサイト2へ転送する。
サイト2ではこのデータにユーザーID、受信日時の情
報を付加して記憶装置5に格納するものである。
In step S4, the still image data / moving image data stored in the storage unit 22 is transferred to the site 2.
At the site 2, information of a user ID and a reception date and time is added to this data and stored in the storage device 5.

【0052】データの転送が済むとステップS5へ進み
コネクションの遮断処理(サイト2からのログオフと電
話の遮断)を行って次の人感に備えるものである。
When the data transfer is completed, the process proceeds to step S5, in which connection disconnection processing (logoff from site 2 and telephone disconnection) is performed to prepare for the next human feeling.

【0053】ステップS1でのトリガーの入力は、他に
C.T.34の出力でも同様に動作させることができ
る。また、指定時刻を選択した際には設定された時刻が
トリガーになり、設定間隔を選択した際は設定間隔毎に
トリガーになるものである。
The input of the trigger in step S1 is the same as that of C.I. T. The same operation can be performed with the output of 34. When the designated time is selected, the set time is used as a trigger, and when the set interval is selected, the trigger is used at each set interval.

【0054】以上のようにしてサイト2に転送された静
止画像/動画を見る場合は、インターネットに接続され
た端末(図1に示す端末8、携帯電話10、パソコンな
どインターネットにアクセス可能になっている機器)で
サイト2へアクセスする。
When viewing the still image / moving image transferred to the site 2 as described above, a terminal connected to the Internet (the terminal 8 shown in FIG. 1, the mobile phone 10, a personal computer, etc. Access to Site 2 with

【0055】尚、これらの端末のインターネットへ1へ
の接続手順は、個々の機器ごとに異なるので説明は省略
するが、図1の端末8では、画像情報の配信装置7と同
様にユーザーIDとパスワードを用いてプロバイダー6
に接続してインターネット1へのアクセスを可能にする
ものである。
The procedure for connecting these terminals to the Internet 1 is different for each individual device, and the description is omitted. However, in the terminal 8 in FIG. Provider 6 using password
To enable access to the Internet 1.

【0056】図4は端末8がサイト2からユーザーID
とパスワードを用いてユーザーエリアに移動した際のイ
ンターネット用ブラウザーの画面であり、記憶装置5に
格納されユーザーIDで抽出された静止画像データ/動
画データのリストが日時順に並べられたものである。
FIG. 4 shows that the terminal 8 receives the user ID from the site 2.
4 is a screen of an Internet browser when the user has moved to the user area using a password and a password, in which a list of still image data / moving image data stored in the storage device 5 and extracted by the user ID is arranged in chronological order.

【0057】41、42はラジオボタンであり、いずれ
か一方が選択される。ラジオボタン42を選択した際は
携帯電話で見る際に最適な大きさにデータを調整する機
能が有効になる。データを受信した日時が上側を新しい
データにして並べ替えられている。データの数は10で
あるが、サイト2の設定変更(オプションの追加)でこ
の数は変更されるものである。
Radio buttons 41 and 42 are used to select one of them. When the radio button 42 is selected, a function of adjusting data to an optimal size for viewing on a mobile phone becomes effective. The date and time when the data was received is sorted with new data on the upper side. The number of data is 10, but this number is changed by changing the setting of site 2 (adding an option).

【0058】このデータのリストは、説明を容易にする
ために、撮影のトリガーに「指定時刻」を選択した際の
ものである。現在の時刻を2000年4月3日の13時
頃とし、指定時刻を8時、12時、15時、18時とし
たものであり、4月1日の8時から4月3日の12時の
分までが格納されている。
This list of data is obtained when "specified time" is selected as a trigger for photographing for easy explanation. The current time is assumed to be around 13:00 on April 3, 2000, and the designated times are assumed to be 8:00, 12:00, 15:00, and 18:00. Up to the hour and minute are stored.

【0059】この状態で、時刻が15時になり15時の
撮影データが送信されてくると、最も古い「2000/
04/01 08:00」のデータが自動的に削除され
るものである。
In this state, when the time is 15:00 and the photographing data at 15:00 is transmitted, the oldest "2000/2000"
The data of "04/01 08:00" is automatically deleted.

【0060】利用者は所望のデータ、例えば「2000
/04/03 08:00」をクリックすることによっ
て、端末8へデータをダウンロードし端末のブラウザー
に表示するものである。図5は受信した動画のデータを
表示している状態を示す説明図であり、端末8の表示部
52にエリアを区切って展開された動画データのスター
ト画面52はコマンドボタン53をクリック(又はタッ
チパネルを採用している場合はペンなどで押す)するこ
とによって動画の再生が行われるものである。
The user can select desired data, for example, "2000
By clicking "/ 04/03 08:00", data is downloaded to the terminal 8 and displayed on the browser of the terminal. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a state in which the data of the received moving image is displayed. The start screen 52 of the moving image data developed by dividing the area on the display unit 52 of the terminal 8 clicks the command button 53 (or the touch panel). Is pressed with a pen or the like in the case of adoption of a moving image), thereby reproducing the moving image.

【0061】以上の実施例ではサイト2の記憶装置5に
静止画像データ/動画データを格納する実施例を説明し
たが、以下の実施例は電子メールにデータを添付して自
動的に配信する画像情報の転送装置を説明する。画像情
報の転送装置の構成は図2に示す画像情報の配信装置を
ほぼ同じに用いることができるので詳細な説明は省略す
る。相違点は、接続先が電子メールのサービスを行って
いる任意のプロバイダーとなり、このプロバイダーのメ
ールサーバーへのコネクションになるものである。図1
に示す実施例を用いるとプロバイダー11を介して、サ
イト2の電子メールサーバーへの接続になる。
In the above embodiment, the embodiment in which the still image data / moving image data is stored in the storage device 5 of the site 2 has been described. In the following embodiment, the image is attached to the e-mail and automatically distributed. An information transfer device will be described. The configuration of the image information transfer device can be substantially the same as the image information distribution device shown in FIG. The difference is that the connection destination is any provider that provides an e-mail service, and the connection is to a mail server of this provider. FIG.
In the embodiment shown in FIG. 7, the connection to the e-mail server of the site 2 is made via the provider 11.

【0062】制御部7bはサイト2へのコネクションが
確立すると、サイト2の電子メールサービスを介して予
め設定された電子メールのアドレス(環境設定で設定さ
れた電子メールのアドレス)へ電子メールを自動的に送
信し、同時に静止画像データ/動画データをこのメール
に添付するものである。
When the connection to the site 2 is established, the control unit 7b automatically sends the e-mail to the preset e-mail address (the e-mail address set in the environment setting) via the e-mail service of the site 2. And still image data / moving image data are attached to the mail.

【0063】このデータを見る場合は、汎用の電子メー
ルを見ることができる機器で、電子メールに添付された
静止画像データ/動画データを再生して見ることができ
るものである。
When viewing this data, the device can view general-purpose electronic mail and can reproduce and view still image data / moving image data attached to the electronic mail.

【0064】また、電子メールの送信先をサイト2のメ
ールサービスで設定されている自分のメールアドレス
(電子メールの発信元と送信先を同じにする)へ特定の
コマンドを添付して送信すると、メールサーバーがこの
メールに添付されている静止画像データ/動画データを
自動的に記憶装置5のユーザーIDに基づくエリアへ転
送し、前記と同様にインターネット経由でのデータの要
求に対してデータの配信を可能にすることができるもの
である。
When the destination of the e-mail is transmitted by attaching a specific command to its own e-mail address (the same source and destination of the e-mail) set in the mail service of the site 2, The mail server automatically transfers the still image data / moving image data attached to the mail to an area based on the user ID of the storage device 5 and distributes the data in response to the data request via the Internet as described above. Is something that can be made possible.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上のように構成された画像情報の配信
方法および配信装置又は転送装置は、予め定められた条
件を満たした際に生じるトリガーに基づいて静止画像デ
ータもしくは所定時間分の動画データを取得し、このデ
ータをネットワークとの間でデータの授受が可能に構成
された特定のサーバーに自動的に転送して保存させ、ネ
ットワークを介してサーバーにデータを要求した端末へ
データをネットワーク経由で配信することによって、所
望の時に任意のところから保存されているデータの配信
を受けてこの静止画像データ/動画データを見ることが
できるものである。
As described above, the image information distribution method and the distribution apparatus or the transmission apparatus configured as described above provide still image data or moving image data for a predetermined time based on a trigger generated when a predetermined condition is satisfied. Automatically transfer the data to a specific server that is configured to be able to exchange data with the network, store it, and send the data via the network to the terminal that requested the data to the server via the network. In this way, the still image data / moving image data can be viewed by receiving the distribution of the stored data from any place at a desired time.

【0066】すなわち、外出先から自宅内の状況を所望
のときに確認することができるようになり、一人暮らし
の高齢者の状況や、要介護者の状態やさらには留守番を
しているペットの様子などを外出先から任意のタイミン
グで確認することができるようになるものである。
In other words, it is possible to check the situation in the house at a desired time from whereabouts, and to check the situation of the elderly living alone, the state of the care recipient, and the state of the pet who is answering. And the like can be checked at an arbitrary timing from whereabouts.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例を示す概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した画像情報配信装置の概略図であ
る。
FIG. 2 is a schematic diagram of the image information distribution device shown in FIG.

【図3】静止画像データ/動画データの転送の手順を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for transferring still image data / moving image data.

【図4】記憶装置に格納されたデータのリストを示す画
面を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a screen showing a list of data stored in a storage device.

【図5】端末で動画データを再生する際の説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram when reproducing moving image data on a terminal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インターネット 2 サイト 3、4、5 記憶装置 6、11 プロバイダー 7 画像情報配信装置 1 Internet 2 Site 3, 4, 5 Storage device 6, 11 Provider 7 Image information distribution device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/225 H04N 5/225 C F 7/173 610 7/173 610A 620 620D // H04N 101:00 101:00 Fターム(参考) 5C022 AA01 AA13 AB65 AC42 AC52 AC69 AC75 5C054 AA01 CA04 CC02 CE16 CH04 DA09 EA01 EA03 EA07 EH01 GB01 GD05 GD09 HA18 5C064 BA07 BB05 BC10 BC18 BC23 BD02 BD08 BD14 5C087 AA02 AA03 BB74 DD03 DD24 EE05 FF01 FF04 GG20 GG66 GG70 GG83 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/225 H04N 5/225 CF 7/173 610 7/173 610A 620 620D // H04N 101: 00 101 : 00 F term (reference) 5C022 AA01 AA13 AB65 AC42 AC52 AC69 AC75 5C054 AA01 CA04 CC02 CE16 CH04 DA09 EA01 EA03 EA07 EH01 GB01 GD05 GD09 HA18 5C064 BA07 BB05 BC10 BC18 BC23 BD02 BD08 BD14 5C087 AA04 GG03 DD03 GG70 GG83

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予め定められた条件を満たした際に静止
画像データもしくは所定時間分の動画データをネットワ
ークとの間でデータの授受が可能に構成された特定のサ
ーバーに自動的に転送して保存させ、ネットワークを介
して前記サーバーに前記データを要求した端末へ前記デ
ータを前記ネットワーク経由で配信することを特徴とす
る画像情報の配信方法。
1. When a predetermined condition is satisfied, still image data or moving image data for a predetermined time is automatically transferred to a specific server configured to be able to exchange data with a network. A method for distributing image information, comprising storing the data and distributing the data via the network to a terminal that has requested the data from the server via the network.
【請求項2】 予め定められた条件を満たした際に家屋
内の所定の位置に配置された電子カメラで撮影される静
止画像データもしくは所定時間分の動画データをネット
ワークとの間でデータの授受が可能に構成された特定の
サーバーに自動的に転送して保存させ、ネットワークを
介して成される前記データの要求に対して予め定めたデ
ーターベースに基づいて対象となるデータの配信の可否
を判断し配信可能が判断された際にデータの配信を行う
ことを特徴とする画像情報の配信方法。
2. Transfer of still image data or moving image data for a predetermined period of time taken by an electronic camera disposed at a predetermined position in a house when a predetermined condition is satisfied, to and from a network. It is possible to automatically transfer and save the data to a specific server that is configured to be able to transmit and receive the target data based on a predetermined database in response to the data request made via the network. A method for distributing image information, comprising: distributing data when it is determined that distribution is possible.
【請求項3】 前記特定のサーバーへ前記データを転送
する際は、少なくとも電話回線もしくはネットワークの
いずれか一方を経由することを特徴とする請求項1また
は請求項2に記載の画像情報の配信方法。
3. The image information delivery method according to claim 1, wherein the data is transferred to the specific server via at least one of a telephone line and a network. .
【請求項4】 前記データは設定条件に従って自動的に
撮影されたものであり、予め定められた手順に従って前
記サーバーへ自動的に転送されるものであることを特徴
とする請求項1乃至請求項3に記載の画像情報の配信方
法。
4. The apparatus according to claim 1, wherein the data is automatically photographed according to a set condition, and is automatically transferred to the server according to a predetermined procedure. 3. The method for distributing image information described in 3.
【請求項5】 前記サーバーに保存されるデータは予め
定められたデーターベースに基づいて配信の可否が決め
られることを特徴とする請求項1、請求項3又は請求項
4に記載の画像情報の配信方法。
5. The image information according to claim 1, wherein distribution of the data stored in the server is determined based on a predetermined database. Delivery method.
【請求項6】 前記静止画像データもしくは所定時間分
の動画データは所定時間毎、所定時刻、もしくはスイッ
チ動作に連動して撮影が行われることを特徴とする請求
項1乃至請求項5に記載の画像情報の配信方法。
6. The still image data according to claim 1, wherein the still image data or the moving image data for a predetermined time is photographed every predetermined time, at a predetermined time, or in conjunction with a switch operation. Distribution method of image information.
【請求項7】 ネットワークへアクセス可能に接続され
たサーバーにおいて、予め登録されたユーザーから自動
的に転送される静止画像データもしくは所定時間分の動
画データを受信して保存すると共に、ネットワークを介
してデータを要求して来たユーザーの予め定められたア
クセス権に応じて選択されたデータを配信することを特
徴とする画像情報の配信装置。
7. A server connected so as to be accessible to a network, receives and saves still image data or moving image data for a predetermined time automatically transferred from a pre-registered user and stores the data via the network. An image information distribution apparatus for distributing data selected according to a predetermined access right of a user who has requested data.
【請求項8】 前記サーバーは前記予め登録されたユー
ザーから転送される静止画像データもしくは所定時間分
の動画データを保存する容量をこのユーザー毎に定め、
このユーザーから転送される前記データが前期容量を越
えた際に古いデータを自動的に削除することを特徴とす
る請求項7に記載の画像情報の配信装置。
8. The server determines a capacity for storing still image data or moving image data for a predetermined time which is transferred from the pre-registered user for each user,
8. The image information distribution apparatus according to claim 7, wherein when the data transferred from the user exceeds the capacity in the previous period, old data is automatically deleted.
【請求項9】 静止画像もしくは動画を撮影し所定の形
式のデータに変換する画像撮影部を備え、予め定めた条
件を満たした際に前記画像撮影部が変換するデータをネ
ットワーク上に存在するサーバーへ少なくとも電話回線
もしくはネットワークのいずれか一方を経由してデータ
の転送を行うアクセス権を有して自動的に転送する画像
情報の転送装置。
9. A server, comprising: an image photographing unit for photographing a still image or a moving image and converting the photographed image into data of a predetermined format, wherein the server converts data converted by the image photographing unit when a predetermined condition is satisfied on a network. An image information transfer apparatus which has an access right to transfer data via at least one of a telephone line and a network and automatically transfers the image data.
【請求項10】 静止画像もしくは動画を撮影し所定の
形式のデータに変換する画像撮影部を備え、予め定めた
条件を満たした際に前記画像撮影部が変換するデータを
電子メールに添付して予め設定されたメールアドレスへ
自動的に送信する画像情報の転送装置。
10. An image photographing unit for photographing a still image or a moving image and converting the photographed image into data of a predetermined format, wherein the data converted by the image photographing unit when a predetermined condition is satisfied is attached to an e-mail. A transfer device for image information that is automatically transmitted to a preset mail address.
【請求項11】 予め定められた条件を満たした際に家
屋内の所定の位置に配置された電子カメラで撮影される
静止画像データもしくは所定時間分の動画データを電子
メールに添付して予め設定されたメールアドレスへ自動
的に送信すると共に、前記メールアドレスで指定される
メールサーバーがネットワークを介して成される前記デ
ータの要求に対して予め定めたデーターベースに基づい
て対象となるデータの配信の可否を判断し配信可能が判
断された際にデータの配信を行うことを特徴とする画像
情報の配信方法。
11. A method in which still image data or moving image data for a predetermined period of time taken by an electronic camera arranged at a predetermined position in a house when predetermined conditions are satisfied is attached to an e-mail and set in advance. Automatically sending the data to the specified mail address, and distributing the target data based on a predetermined database in response to the data request made by the mail server specified by the mail address via the network. A method for distributing image information, characterized in that data is distributed when it is determined whether or not distribution is possible and distribution is possible.
【請求項12】 予め定められた条件を満たした際に家
屋内の所定の位置に配置された電子カメラで撮影される
静止画像データもしくは所定時間分の動画データを電子
メールに添付して予め設定されたメールアドレスへ自動
的に送信すると共に、前記メールアドレスで指定される
メールサーバーから前記データを得て予め定めた位置に
配置したホームページをネットワーク上で公開し、この
ネットワークを介して成される前記データの要求に対し
て予め定めたデーターベースに基づいて対象となるデー
タの配信の可否を判断し配信可能が判断された際にデー
タの配信を行うことを特徴とする画像情報の配信方法。
12. A method in which still image data or moving image data for a predetermined period of time taken by an electronic camera arranged at a predetermined position in a house when predetermined conditions are satisfied is attached to an e-mail and set in advance. Is automatically transmitted to the designated e-mail address, the data is obtained from the e-mail server designated by the e-mail address, and a home page arranged at a predetermined position is made public on the network, and is made via this network. A method for distributing image information, comprising determining whether or not distribution of target data is possible based on a predetermined database in response to the data request, and distributing the data when it is determined that distribution is possible.
【請求項13】 前記予め定めた条件は所定時間毎、所
定時刻、もしくはスイッチ作動であることを特徴とする
請求項9乃至請求項12に記載の画像情報の転送装置又
は画像情報の配信方法。
13. The image information transfer device or image information distribution method according to claim 9, wherein the predetermined condition is every predetermined time, at a predetermined time, or when a switch is operated.
JP2000298621A 2000-09-29 2000-09-29 Distribution method and distribution system or transfer system for image information Pending JP2002112245A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000298621A JP2002112245A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Distribution method and distribution system or transfer system for image information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000298621A JP2002112245A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Distribution method and distribution system or transfer system for image information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002112245A true JP2002112245A (en) 2002-04-12

Family

ID=18780559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000298621A Pending JP2002112245A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Distribution method and distribution system or transfer system for image information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002112245A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012105353A (en) * 2012-02-11 2012-05-31 Nl Giken Kk Television having communication function, television system, and operation apparatus for device having communication function

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07162843A (en) * 1993-12-02 1995-06-23 Canon Inc Remote controller and image input device
JPH09288684A (en) * 1996-04-24 1997-11-04 Casio Comput Co Ltd Data gathering system
JPH10145734A (en) * 1996-11-07 1998-05-29 Mitsubishi Electric Corp Video recording device
JPH10171728A (en) * 1996-12-10 1998-06-26 Toshiba Corp Electronic mail system provided with video
JPH11313304A (en) * 1998-04-30 1999-11-09 Victor Co Of Japan Ltd Video distributor, video receiver, video distribution system and video distribution method
JPH11355759A (en) * 1998-06-03 1999-12-24 Kokusai Electric Co Ltd Remote monitoring system
JP2000059765A (en) * 1998-08-11 2000-02-25 Mitsubishi Electric Corp Monitor system and monitor camera apparatus
JP2000175175A (en) * 1998-12-03 2000-06-23 Iwate Prefecture Doboku Gijutsu Shinko Kyokai Supervisory system
JP2000224566A (en) * 1999-02-02 2000-08-11 Sony Corp Device, method and system for processing information and providing medium

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07162843A (en) * 1993-12-02 1995-06-23 Canon Inc Remote controller and image input device
JPH09288684A (en) * 1996-04-24 1997-11-04 Casio Comput Co Ltd Data gathering system
JPH10145734A (en) * 1996-11-07 1998-05-29 Mitsubishi Electric Corp Video recording device
JPH10171728A (en) * 1996-12-10 1998-06-26 Toshiba Corp Electronic mail system provided with video
JPH11313304A (en) * 1998-04-30 1999-11-09 Victor Co Of Japan Ltd Video distributor, video receiver, video distribution system and video distribution method
JPH11355759A (en) * 1998-06-03 1999-12-24 Kokusai Electric Co Ltd Remote monitoring system
JP2000059765A (en) * 1998-08-11 2000-02-25 Mitsubishi Electric Corp Monitor system and monitor camera apparatus
JP2000175175A (en) * 1998-12-03 2000-06-23 Iwate Prefecture Doboku Gijutsu Shinko Kyokai Supervisory system
JP2000224566A (en) * 1999-02-02 2000-08-11 Sony Corp Device, method and system for processing information and providing medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012105353A (en) * 2012-02-11 2012-05-31 Nl Giken Kk Television having communication function, television system, and operation apparatus for device having communication function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441005B2 (en) Information supply system using communication line
JP2002055895A (en) Communication system of computer network
JP2002058016A (en) Image accumulation server and its method, remote monitoring system using the same, and image pickup device
JP2002027427A (en) Image data transmission system
JP2002330230A (en) Video monitoring system
JP4662595B2 (en) Home safety monitoring system
JP2005333294A (en) Imaging setting apparatus in remote watching system
JP2002112245A (en) Distribution method and distribution system or transfer system for image information
WO2018230104A1 (en) Central processing device and central processing method for person-to-be-monitored monitoring assist system, and person-to-be-monitored monitoring assist system
JP2003333201A (en) Monitor video supply method used for remote monitor system
JP4553221B2 (en) Monitoring and reporting method and system, and computer-readable information recording medium recording monitoring and reporting program
JP2003223690A (en) Security system
CN113542490A (en) Rural mutual-aid old-age-care equipment system and method
JP3229877B1 (en) Remote monitoring system
CN112968924A (en) Advertisement equipment management system based on network
JP2003111158A (en) Home controller
KR100612023B1 (en) Network camera providing data communication and data communication method using the network camera
JP2002325248A (en) Method for image distribution
JP2002109667A (en) Management device for life watching
JP2002306014A (en) Pet-observing system
JP2002171521A (en) Remote image monitor system and method, and information recording medium for recording remote image monitor program
KR101393128B1 (en) In a private network to the external system and method for transmitting imagedata and controldata
JP2003298621A (en) Connection system among terminals
JP2002112248A (en) Remote image monitoring method and system, and computer-readable information recording medium with remote image monitor program recorded thereon
KR200355548Y1 (en) Unmanned Video Surveillance System Using Infrared Sensor and Mobile Phone Camera

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607