JP2002109412A - Method to enter customer information - Google Patents

Method to enter customer information

Info

Publication number
JP2002109412A
JP2002109412A JP2000302600A JP2000302600A JP2002109412A JP 2002109412 A JP2002109412 A JP 2002109412A JP 2000302600 A JP2000302600 A JP 2000302600A JP 2000302600 A JP2000302600 A JP 2000302600A JP 2002109412 A JP2002109412 A JP 2002109412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
user
data
postal code
address data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000302600A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Oshima
康弘 大島
Junji Suzuki
純二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000302600A priority Critical patent/JP2002109412A/en
Publication of JP2002109412A publication Critical patent/JP2002109412A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method to check a logical contradiction of data entered by a user, and when a logical contradiction has been detected, to notify the user to have him/her enter the correct data. SOLUTION: The present invention is a method to enter customer information in an on-line order receiving service which accepts a purchase order of a product on-line. This system is characterized by the fact that a user enters data of a postal code and shipping address for the ordered product, and that the system checks whether the postal code and address data have been properly entered by the user, and in case where the system has judged that the data have not been entered properly, instructs the user to re-enter data of a postal code and shipping address.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、オンライン上でユ
ーザから住所及び郵便番号を収集するための技術に関す
る。特に、本発明は、オンライン上で商品の注文を受け
付けるオンライン受注サービスにおいてユーザに商品の
配送先を入力させるための技術に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a technology for collecting addresses and postal codes from users online. In particular, the present invention relates to a technique for allowing a user to input a delivery destination of a product in an online order receiving service for receiving a product order online.

【0002】[0002]

【従来技術】インターネットは、ネットワークシステム
とこのネットワークシステムを介して相互に接続された
コンピュータによって構成されている。相互に接続され
たコンピュータは、メールシステムやWWWシステムな
どのさまざまなシステムを利用することにより、情報を
やり取りする。WWWシステムは、クライアント/サー
バモデルとして表現されるシステムである。WWWシス
テムでは、クライアントコンピュータ上のブラウザプロ
グラムとサーバコンピュータ(すなわち、Webサイ
ト)上のWebサーバプログラムとの間で、Webペー
ジに代表されるグラフィカルデータやその他のマルチメ
ディアデータなどのさまざまな情報資源をやり取りする
ことができる。
2. Description of the Related Art The Internet is composed of a network system and computers interconnected via the network system. Computers connected to each other exchange information by using various systems such as a mail system and a WWW system. The WWW system is a system expressed as a client / server model. In the WWW system, various information resources such as graphical data represented by Web pages and other multimedia data are transferred between a browser program on a client computer and a Web server program on a server computer (that is, a Web site). Can interact.

【0003】このWWWシステムを利用して、オンライ
ンショッピングなどの電子商取引(EC)を実現したW
ebサイトが知られている。オンラインショッピング
は、典型的には、ユーザがコンピュータの画面を介して
商品を注文することにより、その商品の代金をクレジッ
トカード等により決済するとともに、その商品をユーザ
に配送するというものである。このようなオンラインシ
ョッピングにおいては、ユーザによって注文された商品
を配送するため、配送先の名前や住所等の情報が不可欠
である。このため、Webサイトの運営者は、ユーザに
入力フォーム画面を提示して配送先の名前や住所等をユ
ーザに入力させるのが一般的である。
[0003] Using this WWW system, a W has realized electronic commerce (EC) such as online shopping.
Websites are known. In online shopping, typically, when a user places an order for a product via a computer screen, the price of the product is settled by a credit card or the like, and the product is delivered to the user. In such online shopping, information such as the name and address of a delivery destination is indispensable in order to deliver a product ordered by a user. For this reason, the website operator generally presents an input form screen to the user and prompts the user to input the name and address of the delivery destination.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】配送先の名前や住所等
の入力をユーザに促す入力フォーム画面には、郵便番号
や住所、配送先名を入力するためのフィールドがそれぞ
れ設けられている。ユーザはこの入力フォーム画面に設
けられたフィールドに郵便番号や住所等を順番に入力す
る。また、ユーザのこのような入力の煩わしさを少しで
も軽減すべく、ユーザの入力を支援する機能を備えた入
力フォーム画面もある。入力支援機能を備えた入力フォ
ーム画面では、例えば、ユーザは入力した住所を検索キ
ーにして郵便番号を引き出したり(「逆引き変換」と呼
ばれることもある。)、郵便番号を検索キーにして住所
を引き出して(「正引き変換」と呼ばれることもあ
る。)、所望のデータを自動的に入力することができ
る。
The input form screen for prompting the user to input the name and address of the delivery destination is provided with fields for inputting the postal code, address and delivery destination name. The user sequentially inputs postal codes, addresses, and the like into fields provided on the input form screen. There is also an input form screen provided with a function to support the user's input in order to reduce the user's troublesome input as much as possible. On the input form screen provided with the input support function, for example, the user pulls out a zip code using the input address as a search key (sometimes called “reverse lookup conversion”), or uses a zip code as a search key to retrieve an address. (Also referred to as “forward conversion”), and desired data can be automatically input.

【0005】しかしながら、Webサイトがこのような
入力支援機能を備えた入力フォーム画面をせっかく用意
したとしても、郵便番号と住所との両方を記憶している
ユーザは、わざわざ入力支援機能を利用せずに、直接的
に両方とも入力することが多い。従って、このようなユ
ーザが記憶違いやタイプミス等により間違ったデータを
入力してしまった場合であっても、フィールドにはフォ
ーマット的に正しいデータが入力されているため、郵便
番号と住所とが対応しないというような論理的矛盾(エ
ラー)があっても、Webサイトはそれらのデータを一
旦受け付けてしまっていた。かかる場合、Webサイト
の運営者側はユーザから受け付けた注文を履行するため
に、エラーについて電話で問い合わせ確認を行って、正
確なデータに修正しなければならず、コスト的に問題が
あった。
[0005] However, even if the Web site prepares an input form screen having such an input support function, a user who stores both the postal code and the address does not use the input support function. Often, both are directly input. Therefore, even if such a user inputs wrong data due to a memory mistake or a typo, the postal code and the address are not entered because the format is correct. Even if there is a logical inconsistency (error) such as incompatibility, the Web site has once accepted such data. In such a case, in order to fulfill the order received from the user, the operator of the Web site must make an inquiry and confirm the error by telephone, and correct the error to correct data, which is problematic in terms of cost.

【0006】そこで、本発明は、ユーザによって入力さ
れたデータの論理的矛盾をチェックして、論理的矛盾を
検出した場合には、その旨をユーザに通知して、正しい
データを入力させるようにしたシステムを提供すること
を目的としている。
Therefore, the present invention checks the logical inconsistency of the data input by the user, and when the logical inconsistency is detected, notifies the user of the inconsistency and allows the user to input correct data. The purpose is to provide a customized system.

【0007】より具体的には、本発明は、ユーザによっ
て手入力された郵便番号と住所との間の論理的矛盾をチ
ェックして、両者の間の論理的矛盾を検出した場合に
は、その旨をユーザに通知して、正しいデータを入力さ
せる入力システムおよび入力方法を提供することを目的
とし、ひいてはECを実現するWebサイトの運営コス
トを低減させることを目的としている。
More specifically, the present invention checks a logical inconsistency between a postal code and an address manually entered by a user, and if a logical inconsistency between the two is detected, the logical inconsistency is detected. It is an object of the present invention to provide an input system and an input method for notifying a user of the fact and inputting correct data, and to reduce the operating cost of a Web site for implementing EC.

【0008】さらに、本発明は、郵便番号と住所との間
に論理的矛盾を検出した場合には、入力された一方のデ
ータに基づいて他方のデータを特定することができる入
力システムおよび入力方法を提供することを目的とし、
ひいてはECを実現するWebサイトの運営コストを低
減させることを目的としている。
Further, according to the present invention, when a logical inconsistency is detected between a zip code and an address, an input system and an input method capable of specifying the other data based on the input one data. With the purpose of providing
The purpose is to reduce the operation cost of a Web site that realizes EC.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、オンラ
イン上で商品の注文を受け付けるオンライン受注サービ
スにおける顧客情報入力方法であって、注文された商品
を配送するための配送先の郵便番号データおよび住所デ
ータをユーザに入力させて、前記ユーザによって入力さ
れた前記配送先の郵便番号データと住所データとが正し
く入力されたか否かを判定し、正しく入力されていない
と判定した場合に、再度、配送先の郵便番号データおよ
び住所データを前記ユーザに入力させるようにしたこと
である。
SUMMARY OF THE INVENTION The gist of the present invention is a method for inputting customer information in an online order receiving service for accepting an order for a product on-line, wherein the postal code data of a delivery destination for delivering the ordered product is provided. And the user to input the address data, determine whether the postal code data and address data of the delivery destination input by the user has been correctly input, if it is determined that the input has not been correctly input, again And the user inputs the postal code data and address data of the delivery destination.

【0010】より具体的には、本発明は、郵便番号デー
タを入力するための第1のフィールドおよび住所データ
を入力するための第2のフィールドを有する入力フォー
ムをユーザに提示して、前記ユーザに入力を促す第1の
ステップと、前記ユーザによって郵便番号データおよび
住所データが入力された入力フォームを受け付ける第2
のステップと、郵便番号データと住所データとが対応付
けられて構成された辞書データベースを参照して、前記
ユーザによって入力された前記第1のフィールドの郵便
番号データと前記第2のフィールドの住所データとが対
応するか否かを判定する第3のステップと、前記ユーザ
によって入力された前記郵便番号データと前記住所デー
タとが対応しないと判定する場合に、前記ユーザに前記
入力フォームを再度提示して、入力を促す第4のステッ
プとを備えたことを特徴とする顧客情報入力方法であ
る。
[0010] More specifically, the present invention provides an input form having a first field for inputting postal code data and a second field for inputting address data to a user. A first step of prompting the user to input, and a second step of receiving an input form in which postal code data and address data have been input by the user.
And the postal code data of the first field and the address data of the second field input by the user with reference to a dictionary database configured by associating postal code data with address data. And a third step of determining whether the postal code corresponds to the postal code data. If the postal code data input by the user does not correspond to the address data, the input form is presented to the user again. And a fourth step of prompting an input.

【0011】ここで、前記第4のステップは、前記郵便
番号データと前記住所データとが対応していない旨をユ
ーザに通知するサブステップを含むことが好ましい。
Here, it is preferable that the fourth step includes a sub-step of notifying a user that the postal code data does not correspond to the address data.

【0012】また、前記顧客情報入力方法は、前記入力
された郵便番号データに基づいて前記データベースを参
照して、前記入力された郵便番号データに対応する住所
データを特定し、前記入力された郵便番号データが第1
のフィールドに埋め込まれるとともに前記検索された住
所データが前記入力フォームの前記第2のフィールドに
埋め込まれた入力フォームを提示することを特徴とす
る。
[0012] The customer information input method may specify address data corresponding to the input postal code data by referring to the database based on the input postal code data. Number data is first
And an input form in which the searched address data is embedded in the second field of the input form.

【0013】さらに、前記顧客情報入力方法は、前記入
力された住所データに基づいて前記データベースを参照
して、前記入力された住所データに対応する郵便番号デ
ータを特定し、前記検索された郵便番号データが前記第
1のフィールドに埋め込まれるとともに前記入力された
住所が前記第2のフィールドに埋め込まれた入力フォー
ムを提示することを特徴とする。
Further, in the customer information input method, the postal code data corresponding to the input address data is specified by referring to the database based on the input address data, and the searched postal code is specified. It is characterized by presenting an input form in which data is embedded in the first field and the input address is embedded in the second field.

【0014】また、本発明は、オンライン上で商品の注
文を受け付けるオンライン受注サービスを提供するサー
バコンピュータであって、郵便番号データと住所データ
とが対応付けられて構成された郵便番号辞書を記憶した
データベースと、郵便番号データを入力するための第1
のフィールドおよび住所データを入力するための第2の
フィールドを有する入力フォームをユーザに提示して、
前記ユーザに入力を促す手段と、前記ユーザによって入
力された郵便番号データおよび住所データを含む入力フ
ォームを受け付ける手段と、前記データベースを参照し
て、前記第1のフィールドに入力された郵便番号データ
と前記第2のフィールドに入力された住所データとが対
応するか否かを判定する手段とを備え、この手段により
前記郵便番号データと前記住所データとが対応しないと
判定される場合に、前記ユーザに入力フォームを新たに
提示して、入力を促すことを特徴とするサーバコンピュ
ータである。
Further, the present invention is a server computer for providing an online order receiving service for accepting an order for a product on-line, and stores a postal code dictionary formed by associating postal code data with address data. Database and primary for entering postal code data
Presenting the user with an input form having a second field and a second field for entering address data;
Means for prompting the user for input, means for receiving an input form including postal code data and address data input by the user, and postal code data input to the first field with reference to the database. Means for determining whether the address data entered in the second field corresponds to the address data. If the means determines that the postal code data does not correspond to the address data, the user The server computer is characterized by newly presenting an input form and prompting for input.

【0015】さらにまた、本発明は、コンピュータに所
定の機能を実現させるプログラムまたはプログラムを記
録した記録媒体としても成立する。ここで、前記記録媒
体とは、例えば、ハードディスク(HD)、DVD−R
AM、フレキシブルディスク(FD)やCD−ROM等
のほかに、RAMやROM等のメモリを含む。また、前
記コンピュータとは、例えば、CPUやMPUといった
いわゆる中央処理装置がプログラムを解釈することで所
定の処理を行う、いわゆるマイクロコンピュータ等をも
含む。
Further, the present invention is also realized as a program for causing a computer to realize a predetermined function or a recording medium on which the program is recorded. Here, the recording medium is, for example, a hard disk (HD), a DVD-R
In addition to an AM, a flexible disk (FD), a CD-ROM and the like, a memory such as a RAM and a ROM is included. The computer also includes, for example, a so-called microcomputer that performs a predetermined process by interpreting a program by a so-called central processing unit such as a CPU or an MPU.

【0016】本明細書において、手段とは、単に物理的
手段を意味するものではなく、その手段が有する機能を
ソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つ
の手段が有する機能が2つ以上の物理的手段により実現
されても、2つ以上の手段の機能が1つの物理的手段に
より実現されても良い。
In this specification, the term “means” does not simply mean physical means, but also includes the case where the functions of the means are realized by software. Further, the function of one unit may be realized by two or more physical units, or the function of two or more units may be realized by one physical unit.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しつつ説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0018】図1は、本実施形態に係るオンライン受注
サービスを実現するシステムの概略構成を示すブロック
ダイアグラムである。同図に示すように、本システム
は、典型的には、インターネット上のWWWシステムを
利用したクライアント/サーバシステムとして実現され
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a system for realizing an online order receiving service according to this embodiment. As shown in FIG. 1, this system is typically realized as a client / server system using a WWW system on the Internet.

【0019】サーバコンピュータ1は、Webサーバプ
ログラム11、Webページ12、CGIプログラム
(スクリプト)13およびデータベース14を有し、オ
ンライン受注サービスを実現するWebサイトを形成し
ている。一方、クライアントコンピュータ2は、サーバ
コンピュータ1にアクセスし、Webページ12を閲覧
するためのブラウザプログラム15を有している。
The server computer 1 has a Web server program 11, a Web page 12, a CGI program (script) 13, and a database 14, and forms a Web site for implementing an online order receiving service. On the other hand, the client computer 2 has a browser program 15 for accessing the server computer 1 and browsing the Web page 12.

【0020】Webサーバプログラム11は、ユーザの
クライアントコンピュータ2から送られるHTTPによ
るメッセージを受け付けて、そのメッセージに対応した
処理を行う。例えば、Webサーバプログラム11は、
URLによって指定されるWebページにアクセスする
ためのメッセージであると判断する場合には、そのユー
ザのクライアントコンピュータ2にそのWebページを
提供する。Webサーバプログラム11は、典型的に
は、httpdと呼ばれるデーモンプログラムとしてサ
ーバコンピュータ1に実装される。
The Web server program 11 receives an HTTP message sent from the user's client computer 2 and performs a process corresponding to the message. For example, the Web server program 11
If it is determined that the message is for accessing the Web page specified by the URL, the Web page is provided to the client computer 2 of the user. The Web server program 11 is typically implemented on the server computer 1 as a daemon program called httpd.

【0021】Webページ12は、例えばHTMLなど
を用いて設計される、ユーザに提供すべき画面を構成す
るドキュメントデータである。Webページ12は、静
的なデータとして予め用意されているものの他、CGI
プログラム13などによって動的に生成されるものであ
ってもよい。本実施形態では、Webページ12とし
て、商品カタログ画面や商品注文画面等を構成するWe
bページが用意されている。商品カタログ画面は、オン
ライン上で注文可能な商品を紹介した画面である。商品
注文画面は、商品を注文するための画面であり、希望す
る商品の見積もりを確認して注文指示を出すための画面
や、注文した商品の決済方法を指定するための画面、注
文した商品を配送するために必要な配送先データを入力
するための画面等がある。配送先データとは、例えば配
送先名、郵便番号、住所、電話番号等である。
The Web page 12 is document data which is designed using, for example, HTML or the like and constitutes a screen to be provided to the user. The Web page 12 is prepared in advance as static data, and also has a CGI
It may be dynamically generated by the program 13 or the like. In the present embodiment, the Web page 12 is a Web page that configures a product catalog screen, a product order screen, and the like.
Page b is prepared. The product catalog screen is a screen that introduces products that can be ordered online. The product order screen is a screen for ordering products, a screen for confirming a quote for the desired product and issuing an order instruction, a screen for specifying a payment method for the ordered product, a screen for ordering the product, There is a screen or the like for inputting delivery destination data necessary for delivery. The delivery destination data is, for example, a delivery destination name, a postal code, an address, a telephone number, and the like.

【0022】CGIプログラム13は、Webサーバプ
ログラム11がHTTPによりCGIプログラム13を
起動するための所定のメッセージを受け付けた場合に実
行されるプログラムである。CGIプログラム13は、
典型的にはPerlやC++などのプログラム言語によ
り記述される。CGIプログラム13としては、ユーザ
が注文を希望した商品の見積もりを計算し、これを見積
書として提示するためのWebページを作成するプログ
ラムや、ユーザから受け付けた注文を管理するプログラ
ムが用意され、本実施形態では特に、入力された配送先
データにおける論理的矛盾の有無をチェックするプログ
ラムが用意されている。これらのプログラムは、独立の
モジュールとして構成されてもよいし、1つのモジュー
ルとして構成されてもよい。
The CGI program 13 is a program executed when the Web server program 11 receives a predetermined message for starting the CGI program 13 by HTTP. The CGI program 13
Typically, it is described in a programming language such as Perl or C ++. The CGI program 13 includes a program for calculating an estimate of a product that the user has requested to order and creating a Web page for presenting the estimate as a quote, and a program for managing the order received from the user. In the embodiment, in particular, a program for checking whether there is a logical inconsistency in the input destination data is prepared. These programs may be configured as independent modules, or may be configured as one module.

【0023】データベース14は、販売している商品に
関する商品データを管理する商品データベースや注文し
たユーザに関するデータを顧客データとして管理する顧
客データベースを有する。また、データベース14は、
郵便番号と住所とが対応付けられて構成された郵便番号
辞書を管理する郵便番号辞書データベースを有してい
る。
The database 14 has a merchandise database for managing merchandise data relating to merchandise being sold and a customer database for managing data relating to ordered users as customer data. In addition, the database 14
It has a postal code dictionary database that manages a postal code dictionary configured by associating postal codes with addresses.

【0024】図2は、本実施形態に係るオンライン受注
システムにおける商品注文のワークフローを説明するた
めの図である。同図に示すように、まず、ユーザがブラ
ウザ15を介して、Webサイト内のトップページにア
クセスすると、サーバコンピュータ1はこれを受けて、
ユーザに商品一覧(商品カタログ)を提示し、希望商品
の選択を促す(S1)。図3は、本実施形態に係る商品
一覧画面の一例を示す図である。ここでは、パーソナル
コンピュータの注文を受け付けるWebサイトが例示さ
れている。ユーザはこのような商品一覧画面に提示され
た商品群の中から希望の商品を選択する。
FIG. 2 is a diagram for explaining a product order workflow in the online order receiving system according to the present embodiment. As shown in the figure, first, when the user accesses the top page in the Web site via the browser 15, the server computer 1 receives the top page,
The user is presented with a product list (product catalog) and prompted to select a desired product (S1). FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a product list screen according to the embodiment. Here, a Web site that accepts an order for a personal computer is illustrated. The user selects a desired product from the product group presented on such a product list screen.

【0025】今、ユーザがマウスカーソルCを操作して
商品「TP715シリーズ」を選択したとすると、サー
バコンピュータ1はその商品の詳細情報を提示する(S
2)。図4は、本実施形態に係る個別商品説明画面の一
例を示す図である。ここでは、商品「TP715シリー
ズ」の個別商品に関する詳細情報(価格や商品スペック
等)が提示されている。なお、本例では、商品の内容が
固定された方式でユーザに提示されているが、ユーザが
任意のパーツを組み合わせて商品を構成するいわゆるB
TO(Built To Order)方式でユーザに提示するように
しても良い。ユーザはこのような商品の詳細情報を参照
し、例えば「TP715MRN」という商品を注文しよ
うとする場合には、マウスカーソルCを操作して「見積
・注文」アイコンを選択すると、サーバコンピュータ1
はこれを受けて、選択された商品の見積もりを提示する
(S3)。図5は、本実施形態に係る見積画面の一例を
示す図である。ユーザはこの見積画面を確認した場合に
は、図示しない「OK」ボタンを選択し、サーバコンピ
ュータ1はこれを受けて、ユーザに注文した商品の支払
方法を指定させるための画面を提示し、入力を促す(S
4)。図6は、本実施形態に係る支払方法指定画面の一
例を示す図である。ここでは、「代金引換」、「銀行振
込」、「クレジットカード」というように、ユーザの利
便性を考慮した各種支払方法が用意され、ユーザは希望
の支払方法を選択することができるようになっている。
ユーザが自身の支払方法を指定して、図示しない「次
へ」ボタンを選択すると、次の配送先指定画面に移行す
る。
Now, assuming that the user operates the mouse cursor C to select the product "TP715 series", the server computer 1 presents detailed information of the product (S75).
2). FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an individual product description screen according to the present embodiment. Here, detailed information (price, product specification, etc.) on individual products of the product “TP715 series” is presented. In the present example, the content of the product is presented to the user in a fixed manner, but the user may configure a product by combining arbitrary parts.
The information may be presented to the user in a TO (Built To Order) method. The user refers to the detailed information of such a product and, for example, when ordering a product called “TP715MRN”, operates the mouse cursor C and selects the “estimate / order” icon.
In response to this, an estimate of the selected product is presented (S3). FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the estimation screen according to the present embodiment. When the user confirms the estimate screen, the user selects an “OK” button (not shown), and the server computer 1 receives this and presents a screen for allowing the user to specify a payment method for the ordered product, and inputs the screen. (S
4). FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a payment method designation screen according to the present embodiment. Here, various payment methods such as "COD", "bank transfer", and "credit card" are prepared in consideration of user's convenience, and the user can select a desired payment method. ing.
When the user specifies his own payment method and selects a “next” button (not shown), the screen shifts to the next delivery destination specification screen.

【0026】支払方法指定画面において、ユーザが必要
な事項を入力し、「次へ」ボタンを選択すると、サーバ
コンピュータ1はこれを受けて、ユーザに商品の配送先
を指定させるための画面を提示し、入力を促す(S
5)。図7は、本実施形態に係る配送先入力画面の一例
を示す図である。配送先入力画面は、名前(配送先名)
フィールド71、郵便番号フィールド72、住所フィー
ルド73、電話番号フィールド74および電子メールフ
ィールド75等から構成されている。このような配送先
入力画面は、例えばHTMLのFORMタグ等を用いて
設計される。郵便番号フィールド72にはさらに、郵便
番号検索ボタン721が設けられている。この郵便番号
検索ボタン721は、サーバコンピュータ1に設けられ
た郵便番号辞書データベースを参照して、郵便番号から
住所を引き出すためのボタンである。すなわち、ユーザ
が郵便番号フィールド72に郵便番号を入力し、郵便番
号検索ボタン721を選択すると、サーバコンピュータ
1は、郵便番号を検索キーにして郵便番号辞書データベ
ースを検索し、その結果引き出される郵便番号に対応す
る住所が住所フィールド73の該当するフィールドに埋
め込まれた新たな配送先入力画面を提示する。ユーザ
は、この郵便番号検索ボタン721を必要に応じて利用
すればよく、郵便番号フィールド72の入力に続けて、
住所フィールド73の入力を行っても良い。
When the user inputs necessary items on the payment method designation screen and selects the "next" button, the server computer 1 receives the request and presents a screen for prompting the user to specify the delivery destination of the product. And prompt for input (S
5). FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a delivery destination input screen according to the embodiment. Delivery destination input screen, name (delivery destination name)
It comprises a field 71, a postal code field 72, an address field 73, a telephone number field 74, an e-mail field 75 and the like. Such a delivery destination input screen is designed using, for example, an HTML FORM tag or the like. The zip code field 72 is further provided with a zip code search button 721. The postal code search button 721 is a button for referring to a postal code dictionary database provided in the server computer 1 and extracting an address from the postal code. That is, when the user inputs a zip code in the zip code field 72 and selects the zip code search button 721, the server computer 1 searches the zip code dictionary database using the zip code as a search key, and the zip code retrieved as a result is obtained. Is presented in a new delivery destination input screen in which the address corresponding to is embedded in the corresponding field of the address field 73. The user may use the postal code search button 721 as needed, and after inputting the postal code field 72,
The address field 73 may be entered.

【0027】ユーザは、この配送先入力画面に対して必
要な事項を入力し、図示しない「OK」ボタンを選択す
ると、サーバコンピュータ1はこれを受けて、注文内容
の最終確認を行う注文確認画面を提示し、ユーザの最終
確認を促す(S6)。図8は、本実施形態に係る注文確
認画面の一例を示す図である。ユーザが自身の注文内容
を確認し、図示しない「確認」ボタンを選択すること
で、商品の注文が完了する。サーバコンピュータ1は、
注文を受け付けたことを確認すると、顧客データベース
に顧客データを登録し、商品データベース上の商品デー
タについての在庫管理を行い、注文を受け付けた商品を
構成する部品の発注指示等を行う。
When the user inputs necessary items on this delivery destination input screen and selects an "OK" button (not shown), the server computer 1 receives this and an order confirmation screen for final confirmation of the order contents. And prompts the user for final confirmation (S6). FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the order confirmation screen according to the present embodiment. The user confirms his / her own order contents and selects a “confirmation” button (not shown), thereby completing the order for the product. The server computer 1
When it is confirmed that the order has been received, the customer data is registered in the customer database, inventory management is performed on the product data in the product database, and an order for parts constituting the received product is ordered.

【0028】以上が、オンライン受注サービスにおける
概略手順の流れであるが、本実施形態は、配送先入力画
面においてユーザが入力した郵便番号と住所とが論理的
に矛盾するような場合に、その旨をユーザに通知して、
論理的に正しい郵便番号と住所とを入力させるようにし
たことを特徴としている。つまり、ユーザが、郵便番号
検索のような入力支援機能を利用せずに、直接的に郵便
番号と住所とを手入力することにより、ユーザの記憶違
いやタイプミス等により間違ったデータを入力した場合
に、郵便番号辞書データベースを参照して、郵便番号と
住所との対応関係をチェックし、その結果、両者が対応
していないと判断する場合には、論理的矛盾があるとし
てその旨をユーザに通知して、正しい郵便番号および/
または住所の入力を再度促すというものである。
The above is the flow of the general procedure in the online order receiving service. In the present embodiment, if the postal code and the address entered by the user on the delivery destination input screen are logically inconsistent, this is the case. To the user,
It is characterized in that a logically correct postal code and address are input. In other words, the user entered incorrect data due to a mistake in the user's memory or typo by directly inputting the postal code and address directly without using an input support function such as a postal code search. In this case, the correspondence between the postal code and the address is checked with reference to the postal code dictionary database, and as a result, if it is determined that the two do not correspond to each other, it is determined that there is a logical contradiction. To notify the correct postal code and / or
Or, the user is prompted again to input an address.

【0029】図9は、本実施形態に係る配送先データチ
ェックプログラムのフローチャートを説明するための図
である。配送先データチェックプログラムは、配送先入
力画面で入力されたデータを受け付けると(STEP9
01)、郵便番号辞書データベースを参照し、郵便番号
と住所との間の論理的矛盾をチェックする。つまり、郵
便番号辞書データベースには、郵便番号と住所とが対応
付けられて構成された郵便番号辞書が記憶されており、
配送先データチェックプログラムは、これを参照するこ
とによって、受け付けた郵便番号と住所とが正しく対応
付けられたものであるかをチェックする。例えば受け付
けたデータのうち、郵便番号が「399−0032」で
あり、住所が「長野県諏訪市上諏訪○○町」である場
合、本来、郵便番号が「399−0032」は住所が
「長野県松本市芳川村井町」でなければならないので、
郵便番号と住所とが対応せず、論理的矛盾があることに
なる。また、郵便番号(住所)に対応する住所(郵便番
号)がない場合も論理的矛盾があることになる。配送先
データチェックプログラムは、チェックした結果、論理
的矛盾があると判断する場合には(STEP903のY
es)、論理的矛盾がある旨を示すダイアログボックス
をユーザに提示して(STEP904)、配送先入力画
面を再提示する(STEP905)。一方、論理的矛盾
がない場合、。配送先データチェックプログラムはその
まま終了する。
FIG. 9 is a view for explaining a flowchart of the delivery destination data check program according to the present embodiment. The delivery destination data check program receives the data input on the delivery destination input screen (STEP 9).
01) Check the postal code dictionary database for logical inconsistency between the postal code and address. In other words, the postal code dictionary database stores a postal code dictionary configured by associating postal codes with addresses.
By referring to this, the delivery destination data check program checks whether the received postal code and address are correctly associated with each other. For example, in the received data, if the postal code is “399-0032” and the address is “Kamisuwa XX Town, Suwa City, Nagano Prefecture”, the postal code “399-0032” is originally the address “Nagano Prefecture”. Matsumoto City Yoshikawa Muraimachi "
The zip code does not correspond to the address, and there is a logical contradiction. Also, there is logical contradiction when there is no address (postal code) corresponding to the postal code (address). When the delivery destination data check program determines that there is a logical inconsistency as a result of the check (Y in STEP 903)
es) Then, a dialog box indicating that there is a logical contradiction is presented to the user (STEP 904), and the delivery destination input screen is presented again (STEP 905). On the other hand, if there is no logical contradiction. The delivery destination data check program ends as it is.

【0030】図10は、本実施形態に係るダイアログボ
ックスの一例を示す図である。例えば、ユーザが郵便番
号として「392−0058」を、住所として「長野県
諏訪市上諏訪○○町」を入力したとすると、配送先デー
タチェックプログラムは論理的矛盾があると判断して、
同図に示すような警告を喚起するダイアログボックスを
提示する。このダイアログボックスには、「郵便番号で
住所を検索」ボタン101、「住所で郵便番号を検索」
ボタン102および「最初から打ち直し」ボタン103
が設けられている。警告を喚起されたユーザは、このダ
イアログボックスで入力したデータに誤りがないか再度
確認することになる。この場合、ユーザが郵便番号が正
しく、住所に誤りがあると判断した場合には、「郵便番
号で住所を検索」ボタン101を選択することで、郵便
番号を検索キーにした郵便番号辞書データベースの検索
を行い、その結果を配送先入力フォームにおける住所フ
ィールド73の該当フィールドに埋め込んで、ユーザに
提示する。一方、ユーザが郵便番号が誤りで、住所が正
しいと判断した場合には、「住所で郵便番号を検索」ボ
タン102を選択することで、住所を検索キーにした郵
便番号辞書データベースの検索を行い、その結果を配送
先入力フォームにおける郵便番号フィールド72に埋め
込んで、ユーザに提示する。また、ユーザがいずれも正
しくないと判断した場合や、郵便番号辞書データベース
による検索を利用したくないと考えた場合、「最初から
打ち直し」ボタン103を選択することにより、郵便番
号フィールド72および住所フィールド73を空白にし
た配送先入力画面をユーザに提示する。
FIG. 10 is a view showing an example of the dialog box according to the present embodiment. For example, if the user inputs "392-0058" as the postal code and "Kamisuwa XX Town, Suwa City, Nagano Prefecture" as the address, the delivery destination data check program determines that there is a logical contradiction,
A dialog box for calling out a warning as shown in FIG. In this dialog box, a “search address by zip code” button 101, “search zip code by address”
Button 102 and "Restart from the beginning" button 103
Is provided. The user who has been alerted will confirm again that there is no error in the data entered in this dialog box. In this case, if the user determines that the postal code is correct and the address is incorrect, the user selects the “Search address by postal code” button 101 to retrieve the postal code in the postal code dictionary database using the postal code as a search key. A search is performed, and the result is embedded in the corresponding field of the address field 73 in the delivery destination input form and presented to the user. On the other hand, if the user determines that the postal code is incorrect and the address is correct, the user searches the postal code dictionary database using the address as a search key by selecting the "Search postal code by address" button 102. The result is embedded in the postal code field 72 in the delivery destination input form and presented to the user. If the user determines that none of them are correct or does not want to use the search by the postal code dictionary database, the "restart from the beginning" button 103 is selected, and the postal code field 72 and the address field are selected. A delivery destination input screen in which 73 is blank is presented to the user.

【0031】以上のように、本実施形態によれば、ユー
ザが入力した配送先データ(特に、郵便番号および住
所)に論理的矛盾がある場合であっても、これを検出し
て注文の段階でユーザに再入力を促すことができるよう
になる。従って、サーバコンピュータ1が、入力された
データがフォーマット的に正しいためとりあえず受け付
けてしまい、後日、商品の発送段階で発見された配送先
データの不備をオペレータ等の人手による確認、修正す
るといった手間を回避することができるようになる。
As described above, according to the present embodiment, even if there is a logical inconsistency in the delivery destination data (especially, zip code and address) input by the user, this is detected and the order stage is determined. Can prompt the user to re-enter. Therefore, the server computer 1 accepts the input data for the time being because the input data is correct in the format, and the operator has to manually confirm and correct the insufficiency of the delivery destination data found at the product shipping stage at a later date. Can be avoided.

【0032】また、本実施形態によれば、郵便番号と住
所との間の論理的矛盾を検出した場合に、その旨をユー
ザに提示するとともに郵便番号辞書データベースを利用
して再入力させるようにしているので、確実に正確な配
送先データを入力させることができるようになる。
Further, according to the present embodiment, when a logical inconsistency between the postal code and the address is detected, the fact is presented to the user and the input is made again using the postal code dictionary database. As a result, accurate delivery destination data can be input reliably.

【0033】なお、本実施形態では、警告を喚起するダ
イアログボックスをユーザに提示することとしたが、こ
れを提示せず直接的に配送先入力画面を再提示するよう
にしてもよい。この場合、郵便番号フィールド72およ
び住所フィールド73を初期状態(つまり空欄)にして
もよい。また、郵便番号フィールド72または住所フィ
ールド73のいずれか一方のみを空欄にした配送先入力
画面を再提示するようにしても良い。
In the present embodiment, a dialog box for calling out a warning is presented to the user. However, the delivery destination input screen may be directly presented again without presenting the dialog box. In this case, the postal code field 72 and the address field 73 may be set in an initial state (that is, blank). Alternatively, a delivery destination input screen in which only one of the postal code field 72 and the address field 73 is blank may be presented again.

【0034】上記実施形態は、本発明を説明するための
例示であり、本発明をこの実施形態にのみ限定する趣旨
ではない。本発明は、その要旨を逸脱しない限り、さま
ざまな形態で実施することができる。
The above embodiment is an exemplification for explaining the present invention, and is not intended to limit the present invention only to this embodiment. The present invention can be implemented in various forms without departing from the gist thereof.

【0035】本実施形態では、オンライン受注サービス
における配送先データの入力を例にして説明したが、特
にこれにこだわるものではない。例えば、オンラインで
マーケット情報を収集する際の顧客情報の入力にも応用
することができる。
In this embodiment, the input of the delivery destination data in the online order receiving service has been described as an example, but the present invention is not particularly limited to this. For example, the present invention can be applied to input of customer information when collecting market information online.

【0036】[0036]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザによって入力さ
れたデータの論理的矛盾をチェックしているので、入力
されたデータの論理的矛盾を検出することができるよう
になる。また、入力されたデータに論理的矛盾がある場
合には、その旨をユーザに通知することで、ユーザに正
しいデータを入力させるようにすることができる。
According to the present invention, since the logical inconsistency of the data input by the user is checked, the logical inconsistency of the input data can be detected. If there is a logical inconsistency in the input data, the user is notified of the inconsistency, so that the user can input correct data.

【0037】特に、本発明によれば、ユーザによって手
入力された郵便番号と住所との間の論理的矛盾を検出し
ているので、後日、オペレータ等が電話で確認しなけれ
ばならないというような手間を省くことができ、ECを
実現するWebサイトの運営コストを低減させることが
できるようになる。
In particular, according to the present invention, a logical inconsistency between the postal code and the address manually input by the user is detected, so that the operator or the like must confirm by telephone at a later date. The labor can be saved, and the operating cost of a Web site that implements EC can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】一実施形態に係るオンライン受注サービスを実
現するシステムの概略構成を示すブロックダイアグラム
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a system for realizing an online order receiving service according to an embodiment.

【図2】一実施形態に係るオンライン受注システムにお
ける商品注文のワークフローを説明するための図であ
る。
FIG. 2 is a diagram for explaining a workflow of a product order in the online order receiving system according to one embodiment.

【図3】商品一覧画面の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a product list screen.

【図4】一実施形態に係る個別商品説明画面の一例を示
す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an individual product description screen according to one embodiment.

【図5】一実施形態に係る見積画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing an example of an estimation screen according to one embodiment.

【図6】一実施形態に係る支払方法指定画面の一例を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a payment method designation screen according to one embodiment.

【図7】一実施形態に係る配送先入力画面の一例を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a delivery destination input screen according to the embodiment.

【図8】一実施形態に係る注文確認画面の一例を示す図
である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of an order confirmation screen according to one embodiment.

【図9】一実施形態に係る配送先データチェックプログ
ラムのフローチャートを説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a flowchart of a delivery destination data check program according to one embodiment.

【図10】一実施形態に係るダイアログボックスの一例
を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a dialog box according to one embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…サーバコンピュータ 2…クライアントコンピュータ 11…Webサーバプログラム 12…Webページ 13…CGIプログラム 14…データベース 15…ブラウザプログラム DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Server computer 2 ... Client computer 11 ... Web server program 12 ... Web page 13 ... CGI program 14 ... Database 15 ... Browser program

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】オンライン上で商品の注文を受け付けるオ
ンライン受注サービスにおける顧客情報入力方法であっ
て、 注文された商品を配送するための配送先の郵便番号デー
タおよび住所データをユーザに入力させて、前記ユーザ
によって入力された前記配送先の郵便番号データと住所
データとが正しく入力されたか否かを判定し、正しく入
力されていないと判定した場合に、前記ユーザに前記郵
便番号データと前記住所データとが正しく入力されてい
ない旨を通知することを特徴とする顧客情報入力方法。
1. A customer information input method in an online order receiving service for accepting an order for a product on-line, wherein a user inputs postal code data and address data of a delivery destination for delivering the ordered product, It is determined whether or not the postal code data and address data of the delivery destination input by the user are correctly input, and when it is determined that the input is not correct, the postal code data and the address data are given to the user. A customer information input method for notifying that the password has not been correctly input.
【請求項2】オンライン上で商品の注文を受け付けるオ
ンライン受注サービスにおける顧客情報入力方法であっ
て、 注文された商品を配送するための配送先の郵便番号デー
タおよび住所データをユーザに入力させて、前記ユーザ
によって入力された前記配送先の郵便番号データと住所
データとが正しく入力されたか否かを判定し、正しく入
力されていないと判定した場合に、再度、配送先の郵便
番号データおよび住所データを前記ユーザに入力させる
ようにしたことを特徴とする顧客情報入力方法。
2. A method for inputting customer information in an online order receiving service for accepting an order for a product on-line, wherein a user inputs zip code data and address data of a delivery destination for delivering the ordered product, It is determined whether or not the postal code data and address data of the delivery destination input by the user are correctly input, and if it is determined that the input is not correct, the postal code data and address data of the destination again are determined. Is input to the user.
【請求項3】前記顧客情報入力方法は、前記ユーザに前
記郵便番号データと前記住所データとが正しく入力され
ていない旨を通知することを特徴とする請求項2記載の
配送先データ入力方法。
3. The delivery destination data input method according to claim 2, wherein the customer information input method notifies the user that the postal code data and the address data have not been correctly input.
【請求項4】郵便番号データを入力するための第1のフ
ィールドおよび住所データを入力するための第2のフィ
ールドを有する入力フォームをユーザに提示して、前記
ユーザに入力を促す第1のステップと、 前記ユーザによって入力された郵便番号データおよび住
所データを含む入力フォームを受け付ける第2のステッ
プと、 郵便番号データと住所データとが対応付けられて構成さ
れた辞書データベースを参照して、前記ユーザによって
入力された前記第1のフィールドの郵便番号データと前
記第2のフィールドの住所データとが対応するか否かを
判定する第3のステップと、 前記ユーザによって入力された前記郵便番号データと前
記住所データとが対応しないと判定する場合に、前記郵
便番号データと前記住所データとが対応していない旨を
前記ユーザに通知する第4のステップとを備えたことを
特徴とする顧客情報入力方法。
4. A first step of presenting a user with an input form having a first field for inputting postal code data and a second field for inputting address data, and prompting the user for input. A second step of receiving an input form including postal code data and address data input by the user; and referring to a dictionary database formed by associating postal code data and address data with the user. A third step of determining whether or not the postal code data of the first field and the address data of the second field input by the user correspond to each other; If it is determined that the address data does not correspond, the postal code data does not correspond to the address data Customer information input method characterized by comprising a fourth step of notifying the user.
【請求項5】郵便番号データを入力するための第1のフ
ィールドおよび住所データを入力するための第2のフィ
ールドを有する入力フォームをユーザに提示して、前記
ユーザに入力を促す第1のステップと、 前記ユーザによって入力された郵便番号データおよび住
所データを含む入力フォームを受け付ける第2のステッ
プと、 郵便番号データと住所データとが対応付けられて構成さ
れた辞書データベースを参照して、前記ユーザによって
入力された前記第1のフィールドの郵便番号データと前
記第2のフィールドの住所データとが対応するか否かを
判定する第3のステップと、 前記ユーザによって入力された前記郵便番号データと前
記住所データとが対応しないと判定する場合に、前記ユ
ーザに入力フォームを提示して、入力を促す第4のステ
ップとを備えたことを特徴とする顧客情報入力方法。
5. A first step of presenting a user with an input form having a first field for inputting postal code data and a second field for inputting address data, and prompting the user for input. A second step of receiving an input form including postal code data and address data input by the user; and referring to a dictionary database formed by associating postal code data and address data with the user. A third step of determining whether or not the postal code data of the first field and the address data of the second field input by the user correspond to each other; When it is determined that the address data does not correspond to the address data, an input form is presented to the user to prompt the user to input. Customer information input method is characterized in that a step.
【請求項6】前記第4のステップは、前記郵便番号デー
タと前記住所データとが対応していない旨をユーザに通
知するサブステップを含むことを特徴とする請求項5記
載の顧客情報入力方法。
6. The customer information input method according to claim 5, wherein said fourth step includes a sub-step of notifying a user that said postal code data and said address data do not correspond to each other. .
【請求項7】前記顧客情報入力方法は、 前記入力された郵便番号データに基づいて前記データベ
ースを参照して、前記入力された郵便番号データに対応
する住所データを特定することを特徴とする請求項4乃
至6記載の顧客情報入力方法。
7. The customer information input method, wherein the address data corresponding to the input postal code data is specified by referring to the database based on the input postal code data. Item 7. The customer information input method according to any one of Items 4 to 6.
【請求項8】前記顧客情報入力方法は、 前記入力された郵便番号データが第1のフィールドに埋
め込まれるとともに前記検索された住所データが前記第
2のフィールドに埋め込まれた入力フォームを提示して
入力を促すことを特徴とする請求項7記載の顧客情報入
力方法。
8. The method according to claim 1, wherein the input postal code data is embedded in a first field and the searched address data is embedded in the second field. 8. The customer information input method according to claim 7, wherein the input is prompted.
【請求項9】前記顧客情報入力方法は、 前記入力された住所データに基づいて前記データベース
を参照して、前記入力された住所データに対応する郵便
番号データを特定することを特徴とする請求項4乃至6
記載の顧客情報入力方法。
9. The method according to claim 1, wherein the customer information input method specifies the postal code data corresponding to the input address data by referring to the database based on the input address data. 4 to 6
Enter customer information as described.
【請求項10】前記顧客情報入力方法は、 前記検索された郵便番号データが前記第1のフィールド
に埋め込まれるとともに前記入力された住所が前記第2
のフィールドに埋め込まれた入力フォームを提示して入
力を促すことを特徴とする請求項9記載の顧客情報入力
方法。
10. The customer information input method, wherein the searched postal code data is embedded in the first field and the input address is stored in the second field.
10. The customer information input method according to claim 9, wherein an input form embedded in said field is presented to prompt input.
【請求項11】オンライン上で商品の注文を受け付ける
オンライン受注サービスを提供するサーバコンピュータ
であって、 郵便番号データと住所データとが対応付けられて構成さ
れた郵便番号辞書を記憶したデータベースと、 郵便番号データを入力するための第1のフィールドおよ
び住所データを入力するための第2のフィールドを有す
る入力フォームをユーザに提示して、前記ユーザに入力
を促す手段と、 前記ユーザによって入力された郵便番号データおよび住
所データを含む入力フォームを受け付ける手段と、 前記データベースを参照して、前記第1のフィールドに
入力された郵便番号データと前記第2のフィールドに入
力された住所データとが対応するか否かを判定する手段
とを備え、 この手段により前記郵便番号データと前記住所データと
が対応しないと判定される場合に、前記ユーザに前記入
力フォームを再度提示して、入力を促すことを特徴とす
るサーバコンピュータ。
11. A server computer for providing an online ordering service for accepting an order for a product on-line, comprising: a database storing a postal code dictionary formed by associating postal code data with address data; Means for presenting the user with an input form having a first field for inputting number data and a second field for inputting address data to prompt the user to input; postal mail input by the user; Means for receiving an input form including number data and address data; and referring to the database to determine whether the postal code data input to the first field corresponds to the address data input to the second field. Means for determining whether or not the postal code data and the residence If the data and is determined not to correspond, the input form again presented to the user, the server computer, characterized in that prompting.
【請求項12】オンライン上で商品の注文を受け付ける
オンライン受注サービスを提供するサーバコンピュータ
に所定の機能を実現させるプログラムを記録した記録媒
体であって、前記プログラムは、 郵便番号データを入力するための第1のフィールドおよ
び住所データを入力するための第2のフィールドを有す
る入力フォームをユーザに提示して、前記ユーザに入力
を促す機能と、 前記ユーザによって郵便番号データおよび住所データが
入力された入力フォームを受け付ける機能と、 郵便番号データと住所データとが対応付けられて構成さ
れた辞書データベースを参照して、前記第1のフィール
ドに入力された郵便番号データと前記第2のフィールド
に入力された住所データとが対応するか否かを判定する
機能と、 前記郵便番号データと前記住所データとが対応しないと
判定する場合に、前記ユーザに入力フォームを提示し
て、入力を促す機能とを備えたことを特徴とするプログ
ラムを記録した記録媒体。
12. A recording medium recording a program for realizing a predetermined function in a server computer which provides an online order receiving service for receiving an order for a product online, wherein the program is for inputting postal code data. A function of presenting an input form having a first field and a second field for inputting address data to a user to prompt the user to input, and an input in which postal code data and address data have been input by the user A function for accepting a form, and referring to a dictionary database configured by associating postal code data with address data, the postal code data input into the first field and the postal code data input into the second field. A function of determining whether or not the address data corresponds to the postal code data; A recording medium storing a program, comprising: a function of presenting an input form to the user and prompting an input when it is determined that the address data does not correspond to the address data.
JP2000302600A 2000-10-02 2000-10-02 Method to enter customer information Pending JP2002109412A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302600A JP2002109412A (en) 2000-10-02 2000-10-02 Method to enter customer information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302600A JP2002109412A (en) 2000-10-02 2000-10-02 Method to enter customer information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002109412A true JP2002109412A (en) 2002-04-12

Family

ID=18783926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000302600A Pending JP2002109412A (en) 2000-10-02 2000-10-02 Method to enter customer information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002109412A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171879A (en) * 1996-12-06 1998-06-26 Purosupaa Kurieiteibu:Kk Merchandise sales system, and information communication method and storage medium for the same system
JPH10198692A (en) * 1997-01-10 1998-07-31 Toshiba Corp Device and method for managing address book
JPH113332A (en) * 1997-06-11 1999-01-06 N T T Data:Kk Profile information collating method and system therefor
JP2000259733A (en) * 1999-03-12 2000-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for inputting ordering form of internet shopping

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171879A (en) * 1996-12-06 1998-06-26 Purosupaa Kurieiteibu:Kk Merchandise sales system, and information communication method and storage medium for the same system
JPH10198692A (en) * 1997-01-10 1998-07-31 Toshiba Corp Device and method for managing address book
JPH113332A (en) * 1997-06-11 1999-01-06 N T T Data:Kk Profile information collating method and system therefor
JP2000259733A (en) * 1999-03-12 2000-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for inputting ordering form of internet shopping

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7792705B2 (en) Method and system for placing a purchase order via a communications network
EP0927945B1 (en) Method and system for placing a purchase order via a communications network
US7500178B1 (en) Techniques for processing electronic forms
US20020156685A1 (en) System and method for automating electronic commerce transactions using a virtual shopping cart
US20020042750A1 (en) System method and article of manufacture for a visual self calculating order system over the world wide web
US20030144924A1 (en) Smart multi-search method and system
US20020026385A1 (en) System and methods for generating an electronic purchase order for a part using a display of computer-aided design (CAD) drawing and related article and media
US20020194076A1 (en) Provision of electronic commerce services
US20040133572A1 (en) Parametric searching
JP2004517403A (en) Interactive search process for product inquiries
US20130218728A1 (en) Virtual on-line pre-shopping system and method
JP2004503027A (en) Method and apparatus for transmitting order in network environment
JP2009545036A (en) System and method for placing an order via the Internet
US20050138022A1 (en) Parametric searching
US9076169B2 (en) Digital delivery system and method
US20100036746A1 (en) Virtual on-line pre-shopping system and method
US20050222911A1 (en) System and method for returning merchandise
US6907315B1 (en) Method and system for displaying and editing of information
JP2002109412A (en) Method to enter customer information
JP3834588B2 (en) Information recording service providing method, information recording service providing system, and recording medium
JP4803713B2 (en) Security management system, method and program
JP2001001612A (en) Server, image information processing method therefor, and memory medium storing computer readable program
JP2003187151A (en) Electronic transaction method, program for executing the method, information storage medium with the program stored therein, information processor, and electronic transaction system
JP2003263596A (en) Order system, order method and order program in electronic commerce
JP2005267211A (en) Customer management system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051227