JP2002109371A - Information-providing device - Google Patents

Information-providing device

Info

Publication number
JP2002109371A
JP2002109371A JP2000300558A JP2000300558A JP2002109371A JP 2002109371 A JP2002109371 A JP 2002109371A JP 2000300558 A JP2000300558 A JP 2000300558A JP 2000300558 A JP2000300558 A JP 2000300558A JP 2002109371 A JP2002109371 A JP 2002109371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
service
item
information providing
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000300558A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunihiko Kido
邦彦 木戸
Teruji Sekozawa
照治 瀬古沢
Koichi Sano
耕一 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000300558A priority Critical patent/JP2002109371A/en
Publication of JP2002109371A publication Critical patent/JP2002109371A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make changes, based on information retrieval request to information retrieved from an information retrieving device, according to the information retrieval request. SOLUTION: An mediating server 102 has a privacy protection processing 112 function for editing the retrieved information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
を利用した電子商取引に関する技術分野に属する。この
なかでも特に、サービスや商品の情報提供、受発注など
を行うシステム技術の分野に属する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention belongs to a technical field related to electronic commerce using the Internet or the like. Among them, it particularly belongs to the field of system technology for providing information on services and products, ordering and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子商取引の分野では、サービスあるい
は物品などの商品に関する情報を、ネットワークを介し
て取得し、その中から適切な商品を発注あるいは予約す
るシステムが存在する。通常、商品の特徴に関する情報
を管理するデータベース(以下、DB)あるいはファイル
群を持ったシステムに対して、消費者は検索要求するこ
とで当該商品の情報を取得できる。この時、検索条件と
して商品の特徴となる情報を与えるのが普通である。商
品の特徴は、あらかじめ定められた項目および項目の候
補リストが与えられるケースと、消費者が自由に単語を
設定する場合があり、前者はSQL文等を使ったDB検索、
後者は全文検索などの技術を用いる場合が多い。
2. Description of the Related Art In the field of electronic commerce, there is a system for acquiring information on goods such as services or goods via a network, and ordering or reserving appropriate goods from the information. In general, a consumer can acquire information on a product by requesting a search for a database (hereinafter, referred to as a DB) or a system having a file group that manages information on characteristics of the product. At this time, it is common to provide information that is characteristic of the product as a search condition. Product features include cases where a predetermined item and a candidate list of items are given, and cases where consumers freely set words.The former is a database search using SQL statements, etc.
In the latter case, techniques such as full-text search are often used.

【0003】また、システムは年齢、性別や購買履歴等
の個人情報を管理する顧客DBを有し、検索条件と個人情
報を結合し、消費者の要望にもっとも近い商品の情報の
提供、あるいは検索商品に関連の深い商品の情報をあわ
せて提供できるシステムが存在する。例えば、システム
は、個人情報に対して検索される可能性が高い商品の知
識ベースを持つ。検索条件および顧客DBの個人情報か
ら、知識ベースの推薦する商品を優先して消費者に提案
する。
Further, the system has a customer DB for managing personal information such as age, gender, purchase history, etc., and combines search conditions with personal information to provide or search for product information closest to the consumer's request. There are systems that can provide information on products that are closely related to products. For example, the system has a knowledge base of products that are likely to be searched for personal information. Based on the search conditions and the personal information in the customer DB, the product recommended by the knowledge base is proposed to the consumer with priority.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】一方、介護のような領
域では、要介護者の状態を把握する介護および医療スタ
ッフが、適切な介護サービスを発注できるよう、地域の
医療および介護資源が管理したシステムを利用するアプ
リケーションが存在する。介護および医療スタッフは、
本システムを利用して必要な介護サービスを検索し、適
切な介護サービスについて予約手配する。左記システム
が一般的な商品情報を提供するシステムとの違いは、シ
ステムを使って商品情報を検索するユーザと、実際に商
品(介護の場合、サービス)の提供を受ける消費者が異
なるということである。
On the other hand, in an area such as nursing care, local medical and nursing resources are managed so that nursing care and medical staff who grasp the condition of the care recipient can order an appropriate nursing care service. There are applications that use the system. Nursing and medical staff
This system is used to search for necessary nursing care services and make reservations for appropriate nursing care services. The difference between the system on the left and the system that provides general product information is that the user who searches for product information using the system is different from the consumer who actually receives the product (for nursing care, the service). is there.

【0005】特に検索方法として個人情報を加味する場
合には、プライバシーの問題が生じる。介護および医療
スタッフなどの第3者が、サービス契約をする前段階で
個人情報を勝手に各業者に通知するのは問題がある。こ
こで、仲介サーバを設けて検索を一手に引き受けさせれ
ば、各事業者に個人情報は渡らずに済むが、各事業者独
自の顧客DBに基づいて検索結果をカスタマイズする等の
実装は困難である。
[0005] In particular, when personal information is added as a search method, a privacy problem arises. It is problematic for a third party, such as a caregiver or a medical staff, to notify each company without permission of personal information before a service contract is made. Here, if an intermediary server is provided and the search is undertaken by one hand, personal information does not need to be passed to each company, but it is difficult to implement such as customizing search results based on each company's own customer DB It is.

【0006】なお、本発明は、介護サービスに限定され
るもので無く、サービスを受けるサービス受益者とサー
ビスに関する情報を検索する者がことなる場合に適用可
能である。
[0006] The present invention is not limited to nursing care services, but can be applied to a case where a service beneficiary who receives a service and a person who searches for information on the service are different.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、情報検索装置から情報検索要求に応じて
検索された情報に対して、情報検索要求に基づいた変化
を施すものである。例えば、複数の項目からなるサービ
ス受益者毎の情報のうち、所定の項目を提供するように
する。さらに、サービス提供者(もしくは情報検索者)
またはサービス提供内容に応じて、提供する項目を決
め、情報検索元に決められた項目を送信するようにして
もよい。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is to perform a change based on an information retrieval request to information retrieved from an information retrieval device in response to the information retrieval request. is there. For example, a predetermined item is provided from information for each service beneficiary including a plurality of items. In addition, service providers (or information searchers)
Alternatively, the item to be provided may be determined according to the service provision content, and the determined item may be transmitted to the information search source.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】本発明の実施例を、図1にもとづ
き介護分野における介護サービスの手配を例に説明す
る。本実施の形態では、サービス要求者システム10
1、仲介サーバ102、事業者サーバ103からなるシ
ステム構成を想定する。サービス要求者システム101
は、例えばケアマネージャなどの医療福祉スタッフが利
用することが考えられる。また、事業者サーバ103
は、例えば病院、老人ホーム、老人保健施設、ヘルパー
ステーション等の介護サービス事業者が利用することが
考えられる。図1では、サービス要求者システム10
1、仲介サーバ102、事業者サーバ103を一つだけ
記載しているが、少なくもサービス要求者システム、事
業者サーバについては複数存在してもかまわない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the service requester system 10
1. Assume a system configuration including an intermediate server 102 and a business server 103. Service requester system 101
May be used by medical and welfare staff such as care managers. The business server 103
Is considered to be used by care service providers such as hospitals, nursing homes, nursing homes, and helper stations. In FIG. 1, the service requester system 10
1. Although only one mediation server 102 and one business server 103 are described, at least a plurality of service requester systems and business servers may exist.

【0009】仲介システム102は、プライバシー保護
ポリシー116、患者DB113、サービス属性DB1
14、サービスオファー115を持つ。また、事業者サ
ーバ103は、患者DB121、サービス属性DB12
2、サービスオファー123を持つ。なお、患者DBは
仲介システム102、事業者サーバ103の一方だけが
有している構成であってもよい。
The mediation system 102 includes a privacy protection policy 116, a patient DB 113, and a service attribute DB1.
14. It has a service offer 115. The business server 103 includes a patient DB 121, a service attribute DB 12
2. It has a service offer 123. Note that the configuration may be such that only one of the mediation system 102 and the business server 103 has the patient DB.

【0010】図3は、患者DBのデータ形式であり、各
列は本DBが扱う個人情報の属性である。列301が患
者ID、列302が患者名、列303が生年月日、列3
04が感染症(HIV)である。図3では、一例として
左記属性を扱っているが、これ以外の属性を患者DBに
含ませてもかまわない。
FIG. 3 shows the data format of the patient DB, and each column is an attribute of personal information handled by this DB. Column 301 is a patient ID, column 302 is a patient name, column 303 is a date of birth, and column 3
04 is an infection (HIV). In FIG. 3, the attributes described on the left are used as an example, but other attributes may be included in the patient DB.

【0011】図4は、プライバシー保護ポリシーのデー
タ形式であり、列401はコミュニティID、列402
はタグ名、列403はプライバシー属性である。ここ
で、コミュニティIDは、対象となるサービスドメイン
を識別するために設けられたID情報であり、サービス
ドメインごとに異なるプライバシー保護ポリシーを設定
できる。本実施の形態におけるサービスドメインとして
は、訪問介護、施設介護、福祉用具レンタルなどが考え
られる。また、タグ名は、患者DBのいずれかの属性に
相当する。そして、プライバシー属性は、各属性に対す
る保護レベルを登録する。本実施の形態では、保護レベ
ルとして患者DBのどの属性を事業者サーバ103に通
知してよいかを規定する。プライバシー属性が可である
患者DBの属性値は、事業者サーバ103への通知を許
す。また、プライバシー属性が不可である患者DBの属
性値は、事業者サーバ103への通知を許さない。プラ
イバシー属性としては、事業者サーバの権限に応じて通
知するかしないかを判断するような定義の仕方も代替案
として考えられる。例えば、事業者サーバの権限が5段
階に設定されている時、プライバシー属性として3が登
録されている個人情報の属性は、3以上の権限を持った
事業者サーバに対しては左記属性の通知を許すなどが考
えられる。
FIG. 4 shows the data format of the privacy protection policy.
Is a tag name, and a column 403 is a privacy attribute. Here, the community ID is ID information provided for identifying a target service domain, and a different privacy protection policy can be set for each service domain. As service domains in the present embodiment, visiting care, facility care, welfare equipment rental, and the like can be considered. The tag name corresponds to one of the attributes of the patient DB. The privacy attribute registers a protection level for each attribute. In the present embodiment, which attribute of the patient DB may be notified to the enterprise server 103 as the protection level is defined. The attribute value of the patient DB to which the privacy attribute is allowed allows the notification to the provider server 103. In addition, the attribute value of the patient DB for which the privacy attribute is not allowed is not allowed to be notified to the provider server 103. As a privacy attribute, a method of defining whether to notify or not according to the authority of the business server may be considered as an alternative. For example, when the authority of the business server is set to five levels, the attribute of the personal information for which 3 is registered as the privacy attribute is notified to the business server having the authority of 3 or more of the attribute shown on the left. It is possible to forgive.

【0012】図5は、サービス属性DBのデータ形式で
あり、列501はコミュニティID、列502はプロバ
イダID、列503はサービスID、列504はタグ
名、列505は値である。コミュニティIDは、プライ
バシー保護ポリシーにおけるコミュニティIDと同義で
ある。また、プロバイダIDはどのサービス事業者の情
報か識別するためのID情報である。サービスIDは、
サービスを識別するためのID情報である。タグ名は、
サービスの特徴を規定するための属性であり、値の列5
05にその属性値を登録する。サービス属性DBのタグ
名には、プライバシー保護ポリシーのタグ名が含まれる
場合がある。
FIG. 5 shows the data format of the service attribute DB. A column 501 is a community ID, a column 502 is a provider ID, a column 503 is a service ID, a column 504 is a tag name, and a column 505 is a value. The community ID is synonymous with the community ID in the privacy protection policy. The provider ID is ID information for identifying which service provider information. The service ID is
ID information for identifying a service. The tag name is
This is an attribute for defining the characteristics of the service.
05, the attribute value is registered. The tag name of the service attribute DB may include the tag name of the privacy protection policy.

【0013】図6は、サービスオファーのデータ形式で
ある。サービス属性DBのサービスIDで識別されるサ
ービスについての見積もりやインターフェースを規定す
る。列601はサービスID、列602は価格、列60
4は事業者参照である。サービスIDは、サービス属性
DBのサービスを識別するためのID情報であり、本サ
ービスIDと同一のIDがサービス属性DBのサービス
IDに含まれている。価格は、本サービスの提供価格を
表現する。また、事業者参照は、本サービスについてサ
ービス事業者への通信を行うためのインターフェースで
ある。例えば、通信プロトコルとしてTCP/IPを利
用する場合では、IPアドレスとポート番号に相当す
る。本実施の形態では、サービスの予約処理において、
サービス要求者システム101と事業者サーバ103は
通信を行うことを想定する。
FIG. 6 shows a data format of a service offer. It defines an estimate and an interface for the service identified by the service ID in the service attribute DB. Column 601 is a service ID, column 602 is a price, column 60
Reference numeral 4 denotes a business entity reference. The service ID is ID information for identifying a service in the service attribute DB, and the same ID as the service ID is included in the service ID in the service attribute DB. The price represents the provision price of this service. The service provider reference is an interface for communicating the service to the service service provider. For example, when TCP / IP is used as a communication protocol, it corresponds to an IP address and a port number. In the present embodiment, in the service reservation processing,
It is assumed that the service requester system 101 and the business server 103 perform communication.

【0014】以下、本発明の処理フローを図1にもとづ
き説明する。
Hereinafter, the processing flow of the present invention will be described with reference to FIG.

【0015】まず、サービス要求者システム101は、
サービス要求処理104においてサービス要求メッセー
ジとして、図2で示されるデータ形式の要求プロファイ
ルを仲介サーバ102に送信する。仲介サーバ102の
サービス要求受信処理106は、サービス要求メッセー
ジを受信する。
First, the service requester system 101
In the service request processing 104, a request profile in the data format shown in FIG. 2 is transmitted to the mediation server 102 as a service request message. The service request receiving process 106 of the mediation server 102 receives the service request message.

【0016】図2の要求プロファイルは、タグと値のペ
アで定義される。例えば、図2の201で示される「<
要求元参照>」がタグであり、203で示される「01
01:8」が値である。202で示される「</要求元
参照>」は、値の文字列の終端を識別するために設けら
れている。
The request profile shown in FIG. 2 is defined by tag-value pairs. For example, “<” shown at 201 in FIG.
"Request source reference>" is a tag, and "01" indicated by 203
01: 8 "is the value. The “</ request source reference>” 202 is provided for identifying the end of the value character string.

【0017】サービス受信処理106は、受信したサー
ビス要求メッセージを個人情報検索処理107とプライ
バシー保護処理112に渡す。
The service reception processing 106 passes the received service request message to the personal information search processing 107 and the privacy protection processing 112.

【0018】個人情報検索処理107を図7のフローチ
ャートにより説明する。
The personal information search processing 107 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0019】ステップ701:サービス要求メッセージ
から患者IDを取り出す。患者IDは、図2の要求プロ
ファイルでは204で示されるタグ「<患者ID>」の
領域に記述されている。
Step 701: Extract the patient ID from the service request message. The patient ID is described in an area of a tag “<patient ID>” indicated by 204 in the request profile of FIG.

【0020】ステップ702:患者IDに基き、患者D
B113から個人情報を検索する。図2の要求プロファ
イルでは患者IDが「1」であるので、図3の患者DB
に関して少なくとも患者名:山田太郎、生年月日:1940
/11/03、感染症(HIV):陽性、…がヒットする。も
ちろん、患者DBに当該患者IDの個人情報が登録され
ていない場合には、レコードはヒットしない。
Step 702: Based on the patient ID, the patient D
The personal information is searched from B113. Since the patient ID is “1” in the request profile of FIG. 2, the patient DB of FIG.
About at least patient name: Taro Yamada, date of birth: 1940
/ 11/03, Infectious disease (HIV): positive, ... hit. Of course, if the personal information of the patient ID is not registered in the patient DB, no record is hit.

【0021】ステップ703:サービス要求メッセージ
とともに、ステップ702で検索した個人情報をマッチ
ング処理108に渡す。
Step 703: The personal information retrieved in step 702 is passed to the matching processing 108 together with the service request message.

【0022】マッチング処理108を図8のフローチャ
ートにより説明する。
The matching process 108 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0023】ステップ801:サービス要求メッセージ
と個人情報によりサービス属性DB114を検索する。
まず、サービス要求メッセージである要求プロファイル
に記述されているコミュニティIDにもとづき、サービ
ス属性DB114を検索する。ヒットしたレコード列を
C(i)(i=1〜k)とする。コミュニティIDは、図2の要
求プロファイルでは205で示されるタグ「<コミュニ
ティID>」の領域に記述されている。図2の要求プロ
ファイルではコミュニティIDが「1」であるので、図
5のサービス属性DBに関しては、少なくとも「1、
1、1、サービス名、訪問介護」、「1、1、1、曜
日、月曜日」、「1、1、1、時間帯、10:00〜1
1:00」、「1、1、1、感染症(HIV)、陽性」
のレコードがヒットする。
Step 801: Search the service attribute DB 114 based on the service request message and personal information.
First, the service attribute DB 114 is searched based on the community ID described in the request profile which is a service request message. Hit record row
C (i) (i = 1 to k). The community ID is described in an area of a tag “<community ID>” indicated by 205 in the request profile of FIG. Since the community ID is “1” in the request profile of FIG. 2, at least “1,
1, 1, service name, visiting care "," 1, 1, 1, day of the week, Monday "," 1, 1, 1, time zone, 10:00 to 1
1:00 "," 1, 1, 1, infectious disease (HIV), positive "
Records are hit.

【0024】次にヒットしたレコードのなかから、同一
のサービスIDのものをまとめる。左記処理によるレコ
ード集合の列をS(j)={C(ij)}(j=1〜m,ij=1〜
j,n1+n+…+n=k)とする。ここで、各S(j)の
要素である各レコードのサービスIDは同じである。上
記例の場合には、全てサービスIDを「1」であるので
一括りにする。そして、サービス要求メッセージである
要求プロファイルに記述されているタグで、コミュニテ
ィIDおよび要求元参照以外のものを取り出し、かつ対
応する値を取り出す。同様に、個人情報検索処理107
により得られた個人情報についてタグ名を取り出し、か
つ対応する値を取り出す。以上をまとめて<Tag(i),Va
lue(i)>(i=1〜p)とおく。
Next, the records having the same service ID are collected from the hit records. S (j) = {C ( ij )} ( j = 1 to m , ij = 1 to
n j , n 1 + n 2 +... + n m = k). Here, the service ID of each record which is an element of each S (j) is the same. In the case of the above example, since the service IDs are all "1", they are put together. Then, the tag other than the community ID and the request source reference is extracted from the tag described in the request profile which is the service request message, and the corresponding value is extracted. Similarly, personal information search processing 107
The tag name is extracted from the personal information obtained by and the corresponding value is extracted. Summarizing the above, <Tag (i), Va
lue (i)> (i = 1 to p).

【0025】図2の要求プロファイルの場合には、少な
くともタグとしては、「サービス名」「曜日」「時間
帯」が取り出される。また、値としては、訪問介護、月
曜日、10:00〜11:00が対応する。したがって、<サービ
ス名,訪問介護>、<曜日,月曜日>、<時間帯,10:00〜1
1:00>である。同様に、個人情報については、患者名:
山田太郎、生年月日:1940/11/03、感染症(HIV):
陽性、…がヒットしたので、<患者名,山田太郎>、<生
年月日,1940/11/03>、<感染症(HIV),陽性>であ
る。
In the case of the request profile shown in FIG. 2, at least "service name", "day of the week", and "time zone" are extracted as tags. The values correspond to visiting care, Monday, and 10:00 to 11:00. Therefore, <service name, visiting care>, <day of the week, Monday>, <time zone, 10: 00-1
1:00>. Similarly, for personal information, patient name:
Taro Yamada, Date of Birth: November 03, 1940, Infectious Disease (HIV):
Positive, ... was hit, so <patient name, Taro Yamada>, <birth date, 11/31/1940>, <infection (HIV), positive>.

【0026】次に、<Tag(i),Value(i)>(i=1〜p)
が、各S(j)の要素である各レコードのタグ名かつ値に
存在するかチェックする。そして、<Tag(i),Value
(i)>(i=1〜p)全てを満たす、レコードを含むS(j)を
選択する。
Next, <Tag (i), Value (i)> (i = 1 to p)
Is present in the tag name and value of each record that is an element of each S (j). Then, <Tag (i), Value
(i) Select S (j) that satisfies all of (i = 1 to p) and includes a record.

【0027】上記、<サービス名,訪問介護>、<曜日,
月曜日>、<時間帯,10:00〜11:00>、<患者名,山田太郎
>、<生年月日,1940/11/03>、<感染症(HIV),陽性
>について、{「1、1、1、サービス名、訪問介
護」、「1、1、1、曜日、月曜日」、「1、1、1、
時間帯、10:00〜11:00」、「1、1、1、感染症(HI
V)、陽性」}を検証すると、タグ名として生年月日、
感染症(HIV)はないが、それ以外のタグについては
タグ名、値とも一致するレコードがそれぞれ一つ存在す
る。したがって、{「1、1、1、サービス名、訪問介
護」、「1、1、1、曜日、月曜日」、「1、1、1、
時間帯、10:00〜11:00」、「1、1、1、感染症(HI
V)、陽性」}は選択されるべきレコードである。
The above, <service name, visiting care>, <day of the week,
Monday>, <time zone, 10: 00-11: 00>, <patient name, Taro Yamada
>, <Birth date, 11/03/1940>, <Infectious disease (HIV), positive
About> {“1,1,1, service name, nursing care”, “1,1,1, day, day, Monday”, “1,1,1,
Time zone, 10: 00-11: 00 "," 1, 1, 1, infectious disease (HI
V), Positive "}
There is no infectious disease (HIV), but for the other tags, there is one record that matches both the tag name and the value. Therefore, {“1, 1, 1, service name, visiting care”, “1, 1, 1, day of the week, Monday”, “1, 1, 1,.
Time zone, 10: 00-11: 00 "," 1, 1, 1, infectious disease (HI
V), positive "} is the record to be selected.

【0028】ステップ802:ステップ801でいずれ
のS(j)もヒットしない場合には、マッチング処理10
8を終了するとともに、次のサービスオファー送信処理
109も実行しない。ステップ801でヒットするS
(j)が存在する場合には、ステップ803に進む。
Step 802: If no S (j) is hit in step 801, the matching process 10
8 and the next service offer transmission processing 109 is not executed. S that hits in step 801
If (j) exists, the process proceeds to step 803.

【0029】ステップ803: ステップ801でヒッ
トした、各S(j)に含まれるレコードのサービスIDを
サービスオファー送信処理109に渡す。上記、
{「1、1、1、サービス名、訪問介護」、「1、1、
1、曜日、月曜日」、「1、1、1、時間帯、10:00〜1
1:00」、「1、1、1、感染症(HIV)、陽性」}の
場合は、サービスIDとして1がサービスオファー送信
処理109に渡る。
Step 803: The service ID of the record included in each S (j) hit in step 801 is passed to the service offer transmission process 109. the above,
{“1, 1, 1, service name, home care”, “1, 1,
1, 1, day, Monday "," 1, 1, 1, time zone, 10: 00-1
1:00 "," 1, 1, 1, infectious disease (HIV), positive "{}, the service ID 1 is passed to the service offer transmission process 109.

【0030】次に、サービスオファー送信処理109を
説明する。サービスオファー送信処理109では、マッ
チング処理108から渡された各サービスIDにもとづ
き、サービスオファー115からサービスオファーを検
索する。例えば、上記sの例では、サービスオファー送
信処理109からサービスIDとして1が渡されるの
で、図6のサービスオファーの場合には「1、6500
0、0000:9、…」がヒットする。
Next, the service offer transmission processing 109 will be described. In the service offer transmission process 109, a service offer is searched from the service offer 115 based on each service ID passed from the matching process. For example, in the example of the above s, since 1 is passed as the service ID from the service offer transmission processing 109, in the case of the service offer of FIG.
0, 0000: 9, ... ".

【0031】ヒットした各サービスオファーは、サービ
スオファー受信処理105に送信する。サービス要求者
システム101のサービスオファー受信処理105は、
サービス要求メッセージの要求元参照により特定され
る。
Each hit service offer is transmitted to the service offer receiving process 105. The service offer receiving process 105 of the service requester system 101 includes:
It is specified by the request source reference of the service request message.

【0032】前記のごとく、サービス受信処理106
は、受信したサービス要求メッセージを個人情報検索処
理107とプライバシー保護処理112に渡すが、以
下、プライバシー保護処理112以降のフローについて
説明する。まず、プライバシー保護処理112を図9に
もとづいて説明する。
As described above, the service reception processing 106
Passes the received service request message to the personal information search processing 107 and the privacy protection processing 112. Hereinafter, the flow after the privacy protection processing 112 will be described. First, the privacy protection processing 112 will be described with reference to FIG.

【0033】ステップ901:サービス受信処理106
により渡されたサービス要求メッセージから患者IDを
取り出す。この処理は、個人情報検索処理107のステ
ップ701と同じである。
Step 901: service reception processing 106
Retrieves the patient ID from the service request message passed by This process is the same as step 701 of the personal information search process 107.

【0034】ステップ902:患者IDにもとづき、患
者DBから個人情報を検索する。この処理は、個人情報
検索処理107のステップ702と同じである。図2の
要求プロファイルでは患者IDが「1」であるので、図
3の患者DBに関して少なくとも、患者ID:1、患者
名:山田太郎、生年月日:1940/11/03、感染症(HI
V):陽性、…がヒットする。
Step 902: Retrieve personal information from the patient DB based on the patient ID. This processing is the same as step 702 of the personal information search processing 107. Since the patient ID is “1” in the request profile of FIG. 2, at least the patient ID: 1, the patient name: Taro Yamada, the date of birth: November 03, 1940, the infectious disease (HI
V): Positive, ... hits.

【0035】ステップ903:サービス要求メッセージ
である要求プロファイルに記述されているコミュニティ
IDにもとづき、プライバシー保護ポリシー116から
プライバシー保護ポリシーを検索する。ヒットしたレコ
ード列をP(i)(i=1〜k)とする。コミュニティIDは、
図2の要求プロファイルでは205で示されるタグ「<
コミュニティID>」の領域に記述されている。
Step 903: A privacy protection policy is searched from the privacy protection policy 116 based on the community ID described in the request profile which is a service request message. It is assumed that the hit record string is P (i) (i = 1 to k). Community ID is
In the request profile of FIG. 2, the tag "<"
Community ID> ”.

【0036】例えば、図2の要求プロファイルではコミ
ュニティIDが「1」であるので、図4のプライバシー
保護ポリシーでは、少なくとも、「1、患者ID、可」
「1、患者名、不可」「1、生年月日、可」「1、感染
症(HIV)、可」がヒットする。
For example, since the community ID is “1” in the request profile of FIG. 2, at least “1, patient ID, OK” is set in the privacy protection policy of FIG.
"1, patient name, unacceptable", "1, birth date, acceptable" and "1, infectious disease (HIV), acceptable" are hit.

【0037】ステップ904:ステップ903でヒット
したプライバシー保護処理ポリシーP(i)(i=1〜k)につ
いて、各P(i)に含まれるタグ名のプライバシー属性を
チェックする。上記の例では、「1、患者ID、可」
「1、患者名、不可」「1、生年月日、可」「1、感染
症(HIV)、不可」であるから、少なくともタグ名と
して、患者ID、患者名、生年月日、感染症(HIV)
についてのプライバシー属性が次々チェックされる。
Step 904: For the privacy protection processing policy P (i) (i = 1 to k) hit in step 903, the privacy attribute of the tag name included in each P (i) is checked. In the above example, “1, patient ID, OK”
Since "1, patient name, unacceptable", "1, birth date, acceptable" and "1, infectious disease (HIV), unacceptable", at least the tag name, patient ID, patient name, birth date, infectious disease ( HIV)
Are checked one after another.

【0038】ステップ905:ステップ904でチェッ
クしたタグのプライバシー属性が可であれば、ステップ
908へ飛ぶ。不可であれば、次のステップ906に行
く。
Step 905: If the privacy attribute of the tag checked in step 904 is acceptable, the flow jumps to step 908. If not, go to the next step 906.

【0039】ステップ906:ステップ901でヒット
した個人情報について、ステップ905で不可のタグ名
およびそれにする値を削除する。
Step 906: For the personal information hit in step 901, in step 905, delete the tag name that cannot be used and the corresponding value.

【0040】ステップ907:次のタグへ進む。Step 907: Proceed to the next tag.

【0041】ステップ908:チェックすべきタグが存
在しないなら、次のステップ909へ進む。チェックす
べきタグが存在する場合には、ステップ904に戻る。
Step 908: If there is no tag to be checked, proceed to the next step 909. If there is a tag to be checked, the process returns to step 904.

【0042】ステップ909:サービス要求メッセージ
とステップ904からステップ908で処理された個人
情報を個人情報結合処理111に渡す。
Step 909: The service request message and the personal information processed in steps 904 to 908 are passed to the personal information combining process 111.

【0043】ステップ904からステップ908までの
流れを具体例で説明する。上記の例では、プライバシー
保護処理ポリシーは、「1、患者ID、可」「1、患者
名、不可」「1、生年月日、可」「1、感染症(HI
V)、不可」であるから、少なくともタグ名として、患
者ID、患者名、生年月日、感染症(HIV)について
のプライバシー属性が次々チェックされる。
The flow from step 904 to step 908 will be described with a specific example. In the above example, the privacy protection processing policy is “1, patient ID, OK”, “1, patient name, NO”, “1, date of birth, OK”, “1, infectious disease (HI
V), impossibility ", the patient ID, patient name, date of birth, and privacy attributes for infectious disease (HIV) are checked one after another at least as tag names.

【0044】ステップ901では、患者ID:1、患者
名:山田太郎、生年月日:1940/11/03、感染症(HI
V):陽性、…がヒットしているので、患者名:山田太
郎、次に感染症(HIV):陽性が削除される。最終的
には、患者ID:1、生年月日:1940/11/03、…が残
る。
In step 901, patient ID: 1, patient name: Taro Yamada, date of birth: November 03, 1940, infectious disease (HI
V): Positive, ... is hit, patient name: Taro Yamada, then infectious disease (HIV): positive is deleted. Eventually, patient ID: 1, date of birth: November 03, 1940, ... remain.

【0045】次に、個人情報結合処理111を説明す
る。本処理では、サービス要求メッセージおよびプライ
バシー保護処理112で処理された個人情報を図10で
規定されたフォーマットに結合する。タグ1001<サ
ービス要求>から終端を示す</サービス要求>の間
に、個人情報のセクションとして、タグ1002<個人
情報>から終端を示す</個人情報>が設けられ、要求
プロファイルのセクションとして、タグ1003<要求
プロファイル>から終端を示す</要求プロファイル>
が設けられる。本処理で生成されたメッセージは、サー
ビス要求配信処理110に渡される。そして、サービス
要求配信処理110では、予め定められた事業者サーバ
103のサービス要求受信処理117に、個人情報結合
処理111で処理されたメッセージを送信する。本実施
の形態では、事業者サーバ103にのみ、メッセージを
配信しているが、複数の事業者サーバにメッセージを配
信する運用も考えられる。
Next, the personal information combining process 111 will be described. In this processing, the service request message and the personal information processed in the privacy protection processing 112 are combined into the format specified in FIG. Between the tag 1001 <service request> and the end </ service request>, a tag 1002 <personal information> indicating the end </ personal information> is provided as a personal information section. </ Request profile> indicating the end from tag 1003 <request profile>
Is provided. The message generated in this process is passed to the service request distribution process 110. Then, in the service request distribution process 110, the message processed in the personal information combining process 111 is transmitted to a predetermined service request reception process 117 of the business server 103. In the present embodiment, the message is delivered only to the provider server 103, but an operation of delivering the message to a plurality of provider servers is also conceivable.

【0046】サービス要求受信処理117は、受信メッ
セージを個人情報検索処理118に渡す。 個人情報検
索処理118は、仲介サーバ102の個人情報検索処理
107とほぼ同じ処理であるが、ここでもう一度説明し
ておく。まず、受信メッセージから患者IDを取り出
す。患者IDは、図10のサービス要求メッセージでは
1004で示されるタグ「<患者ID>」の領域に記述
されている。この患者IDに基き、患者DB121から
個人情報を検索する。図10のサービス要求メッセージ
では患者IDが「1」であるので、図11の患者DBに
関して少なくとも患者名:山田太郎、生年月日:1940/1
1/03、感染症(HIV):陽性、利用回数:10…がヒ
ットする。もちろん、患者DBに当該患者IDの個人情
報が登録されていない場合には、レコードはヒットしな
い。ここで、事業者サーバ103の患者DBは図11の
データ形式を持ち、列1105の「利用回数」という属
性が、仲介サーバ102の患者DB113に追加されて
いる。
The service request receiving process 117 passes the received message to the personal information searching process 118. The personal information search processing 118 is almost the same processing as the personal information search processing 107 of the mediation server 102, but will be described again here. First, the patient ID is extracted from the received message. The patient ID is described in the area of the tag “<Patient ID>” indicated by 1004 in the service request message of FIG. Based on this patient ID, personal information is retrieved from the patient DB 121. Since the patient ID is "1" in the service request message of FIG. 10, at least the patient name: Taro Yamada, date of birth: 1940/1 in the patient DB of FIG.
1/03, infectious disease (HIV): positive, number of uses: 10 ... hit. Of course, if the personal information of the patient ID is not registered in the patient DB, no record is hit. Here, the patient DB of the company server 103 has the data format of FIG. 11, and an attribute of “number of uses” in a column 1105 is added to the patient DB 113 of the mediation server 102.

【0047】検索された個人情報は、受信メッセージと
ともにマッチング処理119に渡される。マッチング処
理119も、仲介サーバ102のマッチング処理108
とほぼ同じ処理であるり、サービス属性DB122から
異なるのは、まず、個人情報として患者DB121から
検索されたものだけではなく、受信メッセージの個人情
報を利用するところである。上記の例の場合は、受信メ
ッセージの個人情報としては、患者ID:1、生年月
日:1940/11/03、…であり、患者DB121から検索さ
れた個人情報としては、患者名:山田太郎、生年月日:
1940/11/03、感染症(HIV):陽性、利用回数:10
…である。したがって、個人情報としては、患者名:山
田太郎、生年月日:1940/11/03、感染症(HIV):陽
性、利用回数:10…が利用される。
The searched personal information is passed to matching processing 119 together with the received message. The matching process 119 is also performed by the matching process 108 of the mediation server 102.
The difference from the service attribute DB 122 is that the process first uses not only the personal information retrieved from the patient DB 121 but also the personal information of the received message. In the case of the above example, the personal information of the received message is patient ID: 1, date of birth: November 03, 1940, ..., and the personal information retrieved from the patient DB 121 is patient name: Taro Yamada. ,Birthday:
03/03/1940, Infectious disease (HIV): positive, number of uses: 10
... Therefore, as personal information, patient name: Taro Yamada, date of birth: November 03, 1940, infectious disease (HIV): positive, number of uses: 10...

【0048】上記の例では、マッチング処理119の結
果、少なくとも{「1、1、1、サービス名、訪問介
護」、「1、1、1、曜日、月曜日」、「1、1、1、
時間帯、10:00〜11:00」、「1、1、1、感染症(HI
V)、陽性」、「1、1、1、利用回数、5(>)」}
のレコードがヒットする。これは、サービスIDが1の
サービスである。「1、1、1、利用回数、5(>)」
については、個人情報の利用回数が5回以上であること
を示す。当該患者10回サービスを利用しているのマッ
チする。
In the above example, as a result of the matching processing 119, at least {1, 1, 1, service name, home visit, "1, 1, 1, day of the week, Monday", "1, 1, 1,.
Time zone, 10: 00-11: 00 "," 1, 1, 1, infectious disease (HI
V), positive "," 1, 1, 1, number of uses, 5 (>) "}
Records are hit. This is a service whose service ID is 1. "1, 1, 1, number of uses, 5 (>)"
Indicates that the number of uses of personal information is 5 or more. Match that the patient uses the service 10 times.

【0049】仲介サーバからのメッセージでは、プライ
バシー保護処理112により、患者名や感染症(HI
V)が削除された。しかし、本実施の形態では、当該患
者すでに10回のサービスを利用している。このため、
事業者サーバ103を運営する介護サービス事業者は、
プライバシー保護対象となる個人情報を独自に収集して
いた。したがって、この場合はプライバシー保護対象と
なる個人情報を利用したマッチング処理を行うことが可
能になる。
In the message from the mediation server, the privacy protection processing 112 causes the patient name and infectious disease (HI
V) has been deleted. However, in this embodiment, the patient has already used the service ten times. For this reason,
The nursing care service operator that operates the operator server 103
Personal information subject to privacy protection was independently collected. Therefore, in this case, it is possible to perform matching processing using personal information to be protected.

【0050】マッチング処理119でヒットしたサービ
スのサービスIDは、サービスオファー送信処理120
に渡る。サービスオファー送信処理120は、サービス
オファー送信処理109と同じである。サービスオファ
ー送信処理120では、マッチング処理108から渡さ
れた各サービスIDにもとづき、サービスオファー11
5からサービスオファーを検索する。例えば、上記の例
では、サービスオファー送信処理120からサービスI
Dとして1が渡されるので、図13のサービスオファー
の場合には「1、60000、0000:9、…」がヒ
ットする。
The service ID of the service hit in the matching process 119 is the service offer transmission process 120
Cross over. The service offer transmission processing 120 is the same as the service offer transmission processing 109. In the service offer transmission process 120, the service offer 11 based on each service ID passed from the matching process 108
5 to search for a service offer. For example, in the above example, the service I
Since 1 is passed as D, "1, 60000, 0000: 9, ..." is hit in the case of the service offer in FIG.

【0051】ヒットした各サービスオファーは、サービ
スオファー受信処理105に送信する。サービス要求者
システム101のサービスオファー受信処理105は、
サービス要求メッセージの要求元参照により特定され
る。
Each hit service offer is transmitted to the service offer receiving process 105. The service offer receiving process 105 of the service requester system 101 includes:
It is specified by the request source reference of the service request message.

【0052】以上で、図1による本実施の形態における
フローの説明が終わった。
This is the end of the description of the flow in this embodiment with reference to FIG.

【0053】上記、実施の形態では、仲介サーバ102
のプライバシー保護処理112により、患者名、感染症
(HIV)についての情報が削除された。しかし、当該
患者は過去にサービスを利用していたため、事業者サー
バ103を運営する介護サービス事業者は、プライバシ
ー保護対象となる個人情報を独自に収集していたので、
プライバシー保護処理112で削除された患者名、感染
症(HIV)にもとづくマッチング処理が行えた。しか
し、当該患者が過去に当該介護サービス事業者のサービ
スを受けていない場合には、個人情報を捕捉できていな
いが通常である。この場合、事業者サーバ103におけ
る個人情報検索処理118で、ヒットするレコードは存
在しない。したがって、事業者サーバ103では、仲介
サーバ102のサービス要求配信処理110で伝送され
たメッセージに含まれる個人情報のみでマッチング処理
を行うことになる。ただし、プライバシー保護処理11
2で削除された患者名、感染症(HIV)についてのマ
ッチング処理は、仲介サーバ102で遂行されるので問
題はない。言い換えると、プライバシー保護ポリシーで
不可である個人情報のタグ名を扱うサービスについて、
マッチング処理を行いたいサービス事業者は、仲介サー
バ内にサービス属性およびサービスオファーを登録して
おくことになる。
In the above embodiment, the mediation server 102
, The information on the patient name and the infectious disease (HIV) was deleted. However, since the patient had used the service in the past, the nursing care service operator operating the operator server 103 independently collected privacy-protected personal information.
The matching process based on the patient name and infectious disease (HIV) deleted in the privacy protection process 112 was performed. However, when the patient has not received the service of the nursing care service provider in the past, personal information cannot be captured, which is normal. In this case, there is no hit record in the personal information search processing 118 in the business server 103. Therefore, the business server 103 performs the matching process only with the personal information included in the message transmitted in the service request distribution process 110 of the mediation server 102. However, privacy protection processing 11
Since the matching process for the patient name and the infectious disease (HIV) deleted in step 2 is performed by the mediation server 102, there is no problem. In other words, for services that handle tag names of personal information that are not possible under the privacy policy,
The service provider who wants to perform the matching process registers the service attribute and the service offer in the mediation server.

【0054】また、仲介サーバ102におけるマッチン
グ処理の結果、サービス要求者システム101に対し
て、少なくとも「1、65000、0000:9、…」
が返送された。一方、事業者サーバ103のマッチング
処理の結果、「1、60000、0000:9、…」が
返送された。これは、患者のサービス利用回数により、
複数回利用した患者についてサービス価格を割り引いて
提供することを意味する。
Further, as a result of the matching processing in the mediation server 102, at least “1,65,000, 0000: 9,.
Was returned. On the other hand, as a result of the matching process of the business server 103, "1, 60000, 0000: 9, ..." was returned. This depends on how many times the patient has used the service
This means that service prices are discounted and provided for patients who use the service multiple times.

【0055】次に、事業者サーバ103から、仲介サー
バ102におけるサービス属性DB114およびサービ
スオファー115へのサービス属性およびサービスの登
録処理について説明する。
Next, a process of registering service attributes and services from the service server 103 to the service attribute DB 114 and the service offer 115 in the mediation server 102 will be described.

【0056】まず、サービス属性およびサービスの登録
処理に際し、仲介サーバにはユーザプロファイルDB1
412、プロファイルDB1413を設ける。ここで、
図14のプライバシー保護ポリシー1414、サービス
属性DB1415およびサービスオファー1416は、
図1のプライバシー保護ポリシー116、サービス属性
DB114およびサービスオファー115と同一であ
る。図16は、ユーザプロファイルDB1412のデー
タ形式を示しており、列1601はユーザID、列16
02はユーザ名、列1603ではパスワードがセットさ
れる。図17は、プロファイルDB1413のデータ形
式を示しており、列1701はコミュニティID、列1
702はタグ名がセットされる。すなわち、コミュニテ
ィ単位ごとにタグ名の集合は定義されることになる。
First, when registering the service attribute and the service, the user profile DB1 is stored in the mediation server.
412 and a profile DB 1413 are provided. here,
The privacy protection policy 1414, service attribute DB 1415 and service offer 1416 in FIG.
These are the same as the privacy protection policy 116, service attribute DB 114, and service offer 115 of FIG. FIG. 16 shows a data format of the user profile DB 1412.
02 is a user name, and a password is set in a column 1603. FIG. 17 shows the data format of the profile DB 1413. A column 1701 is a community ID, and a column 1
In 702, a tag name is set. That is, a set of tag names is defined for each community unit.

【0057】以下、サービス属性およびサービスの登録
処理を図14にもどづき説明する。
Hereinafter, the service attribute and service registration processing will be described with reference to FIG.

【0058】最初に、事業者サーバのユーザは、仲介サ
ーバに対するログイン処理を行う。ユーザが、ユーザI
Dとパスワードを入力すると、ログイン処理1401は
仲介サーバの認証処理1402にユーザIDとパスワー
ドを送信する。認証処理1402では、受信したユーザ
IDとパスワードがユーザプロファイルDB1412に
存在するかチェックする。受信したユーザIDとパスワ
ードがユーザプロファイルDB1412に存在しない場
合は、認証処理は失敗であり、以降のプロファイル検索
処理1403に進めない。例えば、ユーザIDとして
「00001」、パスワードとして「ABC1101」
が入力された場合には、図16のユーザプロファイルD
B1412にはユーザ名「田中次郎」が該当するレコー
ドであり認証が成功したので、プロファイル検索処理1
403に進める。
First, the user of the business server performs a log-in process to the mediation server. User is User I
When D and the password are input, the login processing 1401 transmits the user ID and the password to the authentication processing 1402 of the mediation server. In the authentication process 1402, it is checked whether the received user ID and password exist in the user profile DB 1412. If the received user ID and password do not exist in the user profile DB 1412, the authentication processing has failed, and the process does not proceed to the subsequent profile search processing 1403. For example, “00001” as the user ID and “ABC1101” as the password
Is entered, the user profile D in FIG.
B1412 is a record to which the user name “Jiro Tanaka” is applicable and the authentication is successful.
Proceed to 403.

【0059】プロファイル検索処理1403では、ユー
ザから入力されたコミュニティIDに対するタグ集合を
プロファイルDB1413から検索する。例えば、コミ
ュニティIDとして「1」が入力された場合には、図1
7のプロファイルDBの場合には少なくとも「サービス
名」「曜日」「時間帯」「空き状況」「感染症(HI
V)」が含まれる。
In the profile search processing 1403, a tag set for the community ID input by the user is searched from the profile DB 1413. For example, when “1” is input as the community ID, FIG.
In the case of the profile DB 7, at least “service name”, “day of the week”, “time zone”, “availability”, “infection (HI
V) ".

【0060】次に、プライバシー保護ポリシー検索処理
1404では、プロファイル検索処理1403でユーザ
から入力されたコミュニティIDについてのプライバシ
ー保護ポリシーをプライバシー保護ポリシー1414か
ら検索する。本処理は、プライバシー保護処理112の
ステップ903と同じである。例えば、コミュニティI
Dが「1」の場合には、図4のプライバシー保護ポリシ
ーでは、少なくとも、「1、患者ID、可」「1、患者
名、不可」「1、生年月日、可」「1、感染症(HI
V)、可」がヒットする。
Next, in a privacy protection policy search process 1404, the privacy protection policy for the community ID input by the user in the profile search process 1403 is searched from the privacy protection policy 1414. This processing is the same as step 903 of the privacy protection processing 112. For example, Community I
When D is “1”, the privacy protection policy of FIG. 4 indicates that at least “1, patient ID, acceptable”, “1, patient name, invalid”, “1, date of birth, acceptable”, “1, infectious disease” (HI
V), OK ".

【0061】ここで、サービス編集処理1405では、
図15で規定されるメッセージを構築する。メッセージ
は、タグ1501<サービス>から終端を示す</サー
ビス>の間に、サービスプロファイルのセクションとし
て、タグ1502<サービスプロファイル>から終端を
示す</サービスプロファイル>が設けられ、サービス
オファーのセクションとして、タグ1503<サービス
オファー>から終端を示す</サービスオファー>が設
けられる。ここで、サービスプロファイルのセクション
は、サービス属性DBに登録する情報である。一方、サ
ービスオファーのセクションは、サービスプロファイル
のセクションを構成するタグは、「プロバイダーID」
「コミュニティID」に加え、上記プロファイル検索処
理1403で得られたタグ集合を使用する。したがっ
て、少なくとも「プロバイダーID」「コミュニティI
D」「サービス名」「曜日」「時間帯」「空き状況」
「感染症(HIV)」が含まれる。ここで、仲介サーバ
へ登録するサービス属性は、プライバシー保護ポリシー
で不可と規定される個人情報のタグ名を扱う。したがっ
て、プライバシー保護ポリシー検索処理1404で検索
したプライバシー保護ポリシーのうち、プライバシー属
性が不可であるタグ名を扱う。上記の例では、「患者
名」、「感染症(HIV)」が相当するが、図15では
このうち「感染症(HIV)」に値をセットしている。
Here, in the service editing processing 1405,
Construct the message specified in FIG. The message includes a service profile section between the tag 1501 <service> and </ service> indicating the end, as a service profile section, and a </ service profile> indicating the end from the tag 1502 <service profile> as a service offer section. , </ Service offer> indicating the end from the tag 1503 <service offer>. Here, the section of the service profile is information registered in the service attribute DB. On the other hand, in the service offer section, the tag constituting the service profile section is “provider ID”.
In addition to the “community ID”, a tag set obtained in the profile search processing 1403 is used. Therefore, at least "provider ID""community I
D "" Service name "" Day of the week "" Time zone "" Availability "
"Infectious disease (HIV)" is included. Here, the service attribute to be registered in the mediation server handles the tag name of the personal information that is not allowed in the privacy protection policy. Therefore, a tag name whose privacy attribute is not allowed is handled in the privacy protection policy searched in the privacy protection policy search processing 1404. In the above example, “patient name” and “infection (HIV)” correspond to each other. In FIG. 15, “infection (HIV)” is set.

【0062】また、サービスオファーのセクションで
は、サービスプロファイルセクションで規定されたサー
ビス属性についてのサービス内容であり、図15では価
格と参照ポインタを定義している。
The service offer section is a service content for the service attribute defined in the service profile section. In FIG. 15, a price and a reference pointer are defined.

【0063】次に、サービス編集処理1405により編
集されたメッセージは、サービス送信処理1406に送
られる。
Next, the message edited by the service editing processing 1405 is sent to the service transmission processing 1406.

【0064】サービス送信処理1406は、渡されたメ
ッセージを、仲介サーバのサービス登録処理1407に
送信する。サービス登録処理1407は、受信メッセー
ジをサービス属性登録処理1408に渡す。サービス属
性登録処理1408では、図15のメッセージのサービ
スプロファイルセクション、すなわち<サービスプロフ
ァイル>から</サービスプロファイル>の間の領域の
情報を、サービス属性DB1415に登録する。サービ
ス属性DB1415のデータ形式は図5であるが、列5
01のコミュニティIDについては、図15の<コミュ
ニティID>と</コミュニティID>の間の値を、列
502のプロバイダIDについては、図15の<プロバ
イダID>と</プロバイダID>の間の値がセットさ
れる。列503のサービスIDは通番であり、図5のD
Bに記録されたサービスIDの一番大きいな番号に1加
えた番号をサービス属性登録処理1408がセットす
る。また、列504のタグ名とその値である列505に
ついては、サービスプロファイルセクションのなかのコ
ミュニティID、プロバイダIDを除いたタグとその値
がセットされる。例えば、図15のメッセージの場合に
は、少なくとも「サービス名」「曜日」「時間帯」「感
染症(HIV)」のタグについて、それぞれ訪問介護、
月曜日、10:00〜11:00、陽性がサービス属性DB141
5にセットされる。
The service transmission processing 1406 transmits the passed message to the service registration processing 1407 of the mediation server. The service registration process 1407 passes the received message to the service attribute registration process 1408. In the service attribute registration process 1408, the service attribute section of the message in FIG. 15, that is, the information of the area between <service profile> and </ service profile> is registered in the service attribute DB 1415. The data format of the service attribute DB 1415 is shown in FIG.
For the community ID of 01, the value between <community ID> and </ community ID> in FIG. 15 is set, and for the provider ID of column 502, the value between <provider ID> and </ provider ID> in FIG. The value is set. The service ID in the column 503 is a serial number.
The service attribute registration processing 1408 sets a number obtained by adding one to the largest number of the service ID recorded in B. In the column 505, which is the tag name and its value in the column 504, a tag excluding the community ID and the provider ID in the service profile section and its value are set. For example, in the case of the message of FIG. 15, at least the tags of “service name”, “day of the week”, “time zone”, and “infection (HIV)”
Monday, 10: 00-11: 00, positive is the service attribute DB 141
Set to 5.

【0065】ここで、メッセージとともに、サービス属
性登録処理1408が採番したサービスIDをサービス
オファー登録処理1409に登録する。
Here, the service ID assigned by the service attribute registration process 1408 is registered in the service offer registration process 1409 along with the message.

【0066】続いて、サービスオファー登録処理140
9では、図15のメッセージのサービスオファーセクシ
ョン、すなわち<サービスオファー>から</サービス
オファー>の間の領域の情報を、サービスオファー14
16に登録する。サービスオファー1416のデータ形
式は図6であるが、列601のサービスIDには、サー
ビス属性登録処理1408から渡されたサービスIDを
セットする。また列602の価格には、<価格>と</
価格>の間の値を、列603の事業者参照には<参照ポ
インタ>と<参照ポインタ>の間の値をセットする。例
えば、図15のメッセージの場合には、価格には650
00、事業者参照には0000:9がセットされる。
Subsequently, service offer registration processing 140
9, the information of the service offer section of the message of FIG.
Register at 16. The data format of the service offer 1416 is shown in FIG. 6, but the service ID passed from the service attribute registration processing 1408 is set in the service ID in the column 601. The price in column 602 includes <price> and <//
The value between <price> and the value between <reference pointer> and <reference pointer> are set for the company reference in column 603. For example, in the case of the message shown in FIG.
00: 9 is set in 00 and the company reference.

【0067】結果返送処理1410では、サービス属性
登録処理1408とサービスオファー登録処理1409
が成功した場合には、事業者サーバの結果受信処理14
11に対して「正常終了」を送信する。一方、サービス
属性登録処理1408とサービスオファー登録処理14
09のいずれかが失敗した場合には「エラー」を送信す
る。
In the result return process 1410, a service attribute registration process 1408 and a service offer registration process 1409
Is successful, the result receiving process 14 of the business server
Then, "normal end" is transmitted to the client 11. On the other hand, service attribute registration processing 1408 and service offer registration processing 14
If any one of the steps 09 fails, an “error” is transmitted.

【0068】次に、仲介サーバ内のサービス属性および
サービスの登録処理を図18にもどづき説明する。ログ
イン処理1801は図14のログイン処理1401と同
じである。認証処理1802には図14のログイン処理
1402と同じである。プロファイル検索処理1803
は図14のプロファイル検索処理1403と同じであ
る。サービス編集処理1804は、図14のサービス編
集処理1405と同じである。サービス属性登録処理1
805は図14のサービス属性登録処理1408と同じ
である。サービスオファー登録処理1806は、図14
のサービスオファー登録処理1409と同じである。
Next, the service attribute and service registration processing in the mediation server will be described with reference to FIG. The login processing 1801 is the same as the login processing 1401 in FIG. The authentication processing 1802 is the same as the login processing 1402 in FIG. Profile search processing 1803
Is the same as the profile search processing 1403 in FIG. The service editing process 1804 is the same as the service editing process 1405 in FIG. Service attribute registration processing 1
805 is the same as the service attribute registration processing 1408 in FIG. The service offer registration processing 1806 corresponds to FIG.
This is the same as the service offer registration processing 1409 of FIG.

【0069】また、ユーザプロファイルDB1807と
図14のユーザプロファイルDB1412は同じであ
る。また、プロファイルDB1808と図14のプロフ
ァイルDB1413は同じである。また、サービス属性
DB1809は図1のサービス属性DB122と同じで
ある。また、サービスオファー1810は図1のサービ
スオファー123と同じである。
The user profile DB 1807 and the user profile DB 1412 in FIG. 14 are the same. The profile DB 1808 and the profile DB 1413 in FIG. 14 are the same. The service attribute DB 1809 is the same as the service attribute DB 122 of FIG. The service offer 1810 is the same as the service offer 123 in FIG.

【0070】[0070]

【発明の効果】本発明によれば、らせたくない情報を仲
介サーバが編集するので、プライバシーを保護すること
が可能になる。
According to the present invention, since the mediation server edits information which is not desired to be made to be confidential, privacy can be protected.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例におけるシステム構成図。FIG. 1 is a system configuration diagram according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例におけるデータ構造を説明した
図。
FIG. 2 is a view for explaining a data structure in the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 3 is a diagram illustrating a DB according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 4 is a view for explaining a DB in the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 5 is a diagram illustrating a DB according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 6 is a diagram illustrating a DB according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例における処理フローを説明した
図。
FIG. 7 is a view for explaining a processing flow in the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例における処理フローを説明した
図。。
FIG. 8 is a view for explaining a processing flow in the embodiment of the present invention. .

【図9】本発明の実施例における処理フローを説明した
図。。
FIG. 9 is a view for explaining a processing flow in the embodiment of the present invention. .

【図10】本発明の実施例におけるデータ構造を説明し
た図。
FIG. 10 is a view for explaining a data structure in the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 11 is a view for explaining a DB in the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 12 is a view for explaining a DB according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 13 is a view for explaining a DB according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施例におけるシステム構成図。FIG. 14 is a system configuration diagram in the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施例におけるデータ構造を説明し
た図。
FIG. 15 is a view for explaining a data structure in the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 16 is a view for explaining a DB in the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施例におけるDBを説明した図。FIG. 17 is a view for explaining a DB in the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施例におけるシステム構成図。FIG. 18 is a system configuration diagram in the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101:サービス要求システム、102:仲介サーバ、
103:事業者サーバ、104:サービス要求処理、1
05:サービスオファー受信処理、106:サービス要
求受信処理、107:個人情報検索処理、108:マッ
チング処理、109:サービスオファー送信処理、11
0:サービス要求配信処理、111:個人情報検索処
理、112:プライバシー保護処理、113:患者D
B、114:サービス属性DB、115:サービスオフ
ァー、116:プライバシー保護ポリシー、117:サ
ービス要求受信処理、118:個人情報検索処理、11
9:マッチング処理、120:サービス内容送信処理、
121:患者DB、122:サービス属性DB、12
3:サービスオファー
101: service request system, 102: mediation server,
103: business server, 104: service request processing, 1
05: service offer reception processing, 106: service request reception processing, 107: personal information search processing, 108: matching processing, 109: service offer transmission processing, 11
0: service request distribution processing, 111: personal information search processing, 112: privacy protection processing, 113: patient D
B, 114: service attribute DB, 115: service offer, 116: privacy protection policy, 117: service request reception processing, 118: personal information search processing, 11
9: matching process, 120: service content transmission process,
121: patient DB, 122: service attribute DB, 12
3: Service offer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 170 G06F 17/30 170Z 340 340A (72)発明者 佐野 耕一 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 Fターム(参考) 5B049 AA06 BB41 CC01 FF01 GG00 5B075 KK54 ND20 PQ02 PR03 QP01 UU08 UU26 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/30 170 G06F 17/30 170Z 340 340A (72) Inventor Koichi Sano 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Address F-term in Hitachi, Ltd. System Development Laboratory (Reference) 5B049 AA06 BB41 CC01 FF01 GG00 5B075 KK54 ND20 PQ02 PR03 QP01 UU08 UU26

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】サービス提供者が、サービス提供のための
情報を検索するための入力を行う情報検索装置とネット
ワークを介して接続された情報提供装置において、 前記ネットワークを介して前記情報検索装置から送信さ
れ、提供するサービスを特定するサービス特定情報およ
び前記サービスを受けるサービス受益者を特定するサー
ビス受益者情報、およびを含む情報検索要求を受信する
手段と、 前記情報検索要求に従って、前記サービス受益者情報で
特定されるサービス受益者に関する前記サービスに関す
る複数の項目からなる情報を検索する手段と、 前記検索された情報を構成する複数の項目のうち、提供
可能な項目を決定する手段と、 前記ネットワークを介して、前記検索された情報のう
ち、前記決定された項目に関する情報を送信する手段を
有することを特徴とする情報提供装置。
1. An information providing apparatus connected via a network to an information search apparatus for performing input for searching for information for providing a service by a service provider, wherein the information search apparatus receives the information from the information search apparatus via the network. Means for receiving an information search request that is transmitted and includes service specifying information for specifying a service to be provided and service beneficiary information for specifying a service beneficiary to receive the service; and the service beneficiary according to the information search request. Means for retrieving information comprising a plurality of items relating to the service relating to the service beneficiary specified by the information; means for deciding an item which can be provided among a plurality of items constituting the retrieved information; And transmitting information on the determined item among the retrieved information via An information providing device comprising:
【請求項2】請求項1に記載の情報提供装置において、 前記情報の各項目毎に提供可能かを示すテーブルをさら
に有し、 前記決定する手段は、前記テーブルを用いて、前記情報
の各項目が提供可能かを判断し、提供可能と判断された
項目を提供するよう決定することを特徴とする情報提供
装置。
2. The information providing apparatus according to claim 1, further comprising a table indicating whether the information can be provided for each item of the information, wherein the determining unit uses the table to determine each item of the information. An information providing apparatus, which determines whether an item can be provided, and determines to provide the item determined to be available.
【請求項3】請求項2に記載の情報提供装置において、 前記テーブルは、提供するサービスの種類に応じて前記
各項目の提供が可能かを示し、 前記決定する手段は、前記サービス特定情報および前記
テーブルに基づいて提供する項目を決定することを特徴
とする情報提供装置。
3. The information providing apparatus according to claim 2, wherein the table indicates whether each of the items can be provided according to a type of service to be provided, and the determining unit includes the service specifying information and the service specifying information. An information providing apparatus, wherein an item to be provided is determined based on the table.
【請求項4】請求項2または3に記載の情報提供装置に
おいて、 前記テーブルは、サービス提供者に応じて前記各項目の
提供が可能かをさらに示し前記決定する手段は、前記サ
ービス提供者情報および前記テーブルにも基づいて提供
する情報を行うことを特徴とする情報提供装置。
4. The information providing apparatus according to claim 2, wherein the table further indicates whether each of the items can be provided according to a service provider, and the determination unit includes the service provider information. And an information providing apparatus for performing information to be provided based on the table.
【請求項5】請求項4に記載の情報提供装置において、 前記テーブルが、サービス提供者に応じて、サービスの
種類応じて前記各項目の提供が可能かを示す場合、 前記決定する手段は、前記サービス提供者情報および前
記サービス特定情報の双方とも、前記テーブルで提供可
能と示される項目を、前記情報検索装置に提供可能と決
定することを特徴とする情報提供装置。
5. The information providing apparatus according to claim 4, wherein when the table indicates whether each of the items can be provided according to a service provider according to a service provider, the determining unit includes: An information providing apparatus, characterized in that both the service provider information and the service specifying information determine items that can be provided in the table as available to the information search apparatus.
【請求項6】請求項1乃至5いずれかに記載の情報提供
装置において、 前記送信する手段は、前記ネットワークを介して、提供
不可と判断された項目を削除して前記検索された情報を
送信することを特徴とする情報提供装置。
6. The information providing apparatus according to claim 1, wherein the transmitting unit deletes an item determined to be unavailable and transmits the searched information via the network. An information providing device, comprising:
【請求項7】請求項1乃6のいずれかに記載の情報提供
装置において、 前記情報を前記サービス受益者毎に記憶した記憶装置お
よび前記情報を前記サービス受益者毎に記憶した情報処
理装置と前記ネットワークを介して接続する手段のう
ち、少なくとも一方をさらに有することを特徴とする情
報提供装置。
7. The information providing apparatus according to claim 1, wherein the information storage device stores the information for each of the service beneficiaries, and the information processing device stores the information for each of the service beneficiaries. An information providing apparatus, further comprising at least one of means for connecting via the network.
【請求項8】請求項1乃至7のいずれかに記載の情報提
供装置において、 当該情報提供装置は、前記ネットワークを介して情報処
理装置と接続しており、 前記送信する手段は、前記決定された項目に関する情報
を前記情報処理装置に送信することとを特徴とする情報
提供装置。
8. The information providing device according to claim 1, wherein the information providing device is connected to the information processing device via the network, and the transmitting unit determines the information to be transmitted. Transmitting information about the selected item to the information processing apparatus.
【請求項9】サービス提供者が、サービス提供のための
情報を検索するための入力を行う情報検索装置とネット
ワークを介して接続された情報提供装置における情報提
供方法において、 前記ネットワークを介して前記情報検索装置から送信さ
れ、提供するサービスを特定するサービス特定情報およ
び前記サービスを受けるサービス受益者を特定するサー
ビス受益者情報、およびを含む情報検索要求を受信し、 前記情報検索要求に従って、前記サービス受益者情報で
特定されるサービス受益者に関する前記サービスに関す
る複数の項目からなる情報を検索し、 前記検索された情報を構成する複数の項目のうち、提供
可能な項目を決定し、 前記ネットワークを介して、前記検索された情報のう
ち、提供するよう決定された項目を送信することを特徴
とする情報提供方法。
9. An information providing method in an information providing apparatus connected via a network with an information searching apparatus for inputting a service provider for searching for information for providing a service, wherein the service provider provides the information via the network An information search request transmitted from the information search device and including service specifying information for specifying a service to be provided and service beneficiary information for specifying a service beneficiary to receive the service is received, and the service is provided in accordance with the information search request. Searching for information comprising a plurality of items relating to the service relating to the service beneficiary specified by the beneficiary information; determining an available item from among a plurality of items constituting the searched information; and Transmitting the item determined to be provided among the searched information. Characteristic information provision method.
【請求項10】請求項9に記載の情報提供方法におい
て、 前記情報提供装置は、前記情報の各項目を提供可能かを
示すテーブルをさらに有し、 前記テーブルを用いて、前記検索された情報の各項目が
提供可能かを決定することを特徴とする情報提供方法。
10. The information providing method according to claim 9, wherein the information providing apparatus further includes a table indicating whether each item of the information can be provided, and the searched information is used by using the table. An information providing method for determining whether each of the items can be provided.
【請求項11】請求項10に記載の情報提供方法におい
て、 前記テーブルは、提供するサービスの種類に応じて前記
各項目の提供が可能かを示し、 前記サービス特定情報および前記テーブルに基づいて、
前記検索された情報の各項目が提供可能かを決定するこ
とを特徴とする情報提供方法。
11. The information providing method according to claim 10, wherein the table indicates whether each of the items can be provided in accordance with a type of service to be provided, and based on the service specifying information and the table,
Determining whether each item of the retrieved information can be provided;
【請求項12】請求項10または11に記載の情報提供
方法において、 前記テーブルは、サービス提供者に応じて前記各項目の
提供が可能かをさらに示し前記サービス提供者情報およ
び前記テーブルにも基づいて、前記検索された情報の各
項目が提供可能かを決定することを特徴とする情報提供
方法。
12. The information providing method according to claim 10, wherein the table further indicates whether each of the items can be provided according to a service provider, and is based on the service provider information and the table. Determining whether each item of the retrieved information can be provided.
【請求項13】請求項12に記載の情報提供方法におい
て、 前記テーブルが、サービス提供者に応じて、サービスの
種類応じて前記各項目の提供が可能かを示す場合、 前記サービス提供者情報および前記サービス特定情報の
双方とも、前記テーブルで提供可能と示される項目を、
提供可能と判断することを特徴とする情報提供方法。
13. The information providing method according to claim 12, wherein the table indicates whether each of the items can be provided according to the type of service according to the service provider. For both of the service identification information, an item indicated as available in the table,
An information providing method characterized by determining that the information can be provided.
【請求項14】請求項9乃至13いずれかに記載の情報
提供方法において、 前記ネットワークを介して、前記検索された情報のう
ち、提供不可と判断された項目を削除した情報を送信す
ることを特徴とする情報提供方法。
14. The information providing method according to claim 9, further comprising transmitting, via the network, information obtained by deleting an item determined to be unavailable from the searched information. Characteristic information provision method.
【請求項15】請求項9乃14のいずれかに記載の情報
提供方法において、 前記検索は、前記情報提供装置が有する前記情報を前記
サービス受益者毎に記憶した記憶装置および前記情報提
供装置が有する接続手段と前記ネットワークを介して接
続され、前記情報を前記サービス受益者毎に記憶した情
報処理装置のうち、少なくとも一方から検索することを
特徴とする情報提供方法。
15. The information providing method according to claim 9, wherein the searching is performed by a storage device storing the information of the information providing device for each of the service beneficiaries and the information providing device. An information providing method, wherein the information is retrieved from at least one of an information processing device that is connected to the connection unit that is provided via the network and that stores the information for each of the service beneficiaries.
【請求項16】請求項9乃至15のいずれかに記載の情
報提供方法において、 前記情報提供装置は、前記ネットワークを介して情報処
理装置と接続しており、 前記決定された項目に関する情報を前記情報処理装置に
送信することとを特徴とする情報提供方法。
16. The information providing method according to claim 9, wherein the information providing device is connected to the information processing device via the network, and the information on the determined item is stored in the information providing device. And transmitting the information to an information processing apparatus.
【請求項17】情報の検索を要求する情報検索装置とネ
ットワークを介して接続された情報提供装置において、 前記情報検索装置から前記ネットワークを介して送信さ
れた情報検索要求を受信する手段と、 前記情報検索要求に対応する情報を検索する手段と、 前記検索された情報に対して、前記情報検索要求に基づ
いた変更を施す手段と、 前記ネットワークを介して前記情報検索装置に、前記変
更を施された情報を送信する手段とを有することを特徴
とする情報提供装置。
17. An information providing device connected via a network to an information search device requesting information search, a means for receiving an information search request transmitted from the information search device via the network, Means for searching for information corresponding to the information search request; means for making a change to the searched information based on the information search request; and making the change to the information search device via the network. Means for transmitting selected information.
【請求項18】請求項17に記載の情報提供装置におい
て、 前記変更を施す手段は、前記検索された情報を構成する
項目の少なくとも一部を削除することを特徴とする情報
提供方法。
18. An information providing method according to claim 17, wherein said change means deletes at least a part of items constituting the searched information.
【請求項19】サービスの実行を要求するサービス要求
者装置と、前記サービスを実行する事業者が利用する事
業者装置と、ネットワークを介して接続され、前記サー
ビス要求者装置から前記事業者装置へのサービス要求を
仲介するサービス仲介装置において、 前記サービス要求者装置から前記ネットワークを介して
送信され、実行すべきサービスの内容を特定するサービ
ス特定情報および前記サービスを受けるサービス受益者
を特定するサービス受益者情報を含むサービス要求を受
信する手段と、 前記サービス特定情報で特定されるサービスに関連す
る、前記サービス受益者情報で特定されるサービス受益
者に関する情報を検索する手段と、 前記検索された情報を構成する複数の項目から、前記事
業者装置に提示可能な項目を選択する手段と、 前記ネットワークを介して前記事業者装置に、前記選択
された項目に関係する情報、前記をサービス特定情報で
特定されるサービスの内容および前記サービス受益者情
報で特定されるサービス受益者を提示する手段を有する
ことを特徴とするサービス仲介装置。
19. A service requester device requesting execution of a service, and a business device used by a business operator executing the service are connected via a network, from the service requester device to the business operator device. A service intermediation device that mediates the service request of the above, wherein the service request information transmitted from the service requester device via the network and specifies service contents to be executed and a service beneficiary that specifies a service beneficiary who receives the service Means for receiving a service request including user information, means for searching for information related to the service specified by the service specifying information and related to the service beneficiary specified by the service beneficiary information, and the searched information To select an item that can be presented to the business operator device from a plurality of items constituting And presenting information related to the selected item, contents of a service specified by the service specifying information, and a service beneficiary specified by the service beneficiary information to the business entity device via the network. A service mediation device, comprising:
JP2000300558A 2000-09-28 2000-09-28 Information-providing device Pending JP2002109371A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000300558A JP2002109371A (en) 2000-09-28 2000-09-28 Information-providing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000300558A JP2002109371A (en) 2000-09-28 2000-09-28 Information-providing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002109371A true JP2002109371A (en) 2002-04-12

Family

ID=18782224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000300558A Pending JP2002109371A (en) 2000-09-28 2000-09-28 Information-providing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002109371A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100810887B1 (en) 2006-06-09 2008-03-07 에스케이 텔레콤주식회사 System for Relaying the Personal Information and Method for the Same
JP2008117058A (en) * 2006-11-01 2008-05-22 Promise Co Ltd Customer information management system
US7387254B2 (en) 2004-05-20 2008-06-17 Sony Corporation Information processing system and method, information processing apparatus and method, and program
JP2009015552A (en) * 2007-07-04 2009-01-22 Dainippon Printing Co Ltd Search intermediary system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7387254B2 (en) 2004-05-20 2008-06-17 Sony Corporation Information processing system and method, information processing apparatus and method, and program
KR100810887B1 (en) 2006-06-09 2008-03-07 에스케이 텔레콤주식회사 System for Relaying the Personal Information and Method for the Same
JP2008117058A (en) * 2006-11-01 2008-05-22 Promise Co Ltd Customer information management system
JP2009015552A (en) * 2007-07-04 2009-01-22 Dainippon Printing Co Ltd Search intermediary system
JP4550087B2 (en) * 2007-07-04 2010-09-22 大日本印刷株式会社 Search mediation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8566253B2 (en) System and method for managing information flow between members of an online social network
JP4109452B2 (en) Job offer / job hunting information processing system
US6879985B2 (en) Human relationships registering system, method and device for registering human relationships, program for registering human relationships, and medium storing human relationships registering program and readable by computer
US8214380B1 (en) System and method for managing search results
US6910018B1 (en) Purchase request approving apparatus, method, and storage medium storing same
US6763335B1 (en) Purchase request apparatus and system
US20020161671A1 (en) Information presentation method and device
JP6852483B2 (en) Data management system, data management method and data management program
JP4932861B2 (en) Distributed information access system, distributed information access method and program
JP2002157445A (en) Helpdesk system
US20060242037A1 (en) Marketing support device and marketing support method
JP2002117215A (en) Patent management system
JP4250419B2 (en) Employment processing system, program and recording medium
JP2002109371A (en) Information-providing device
JP2000253042A (en) Information access right management system
JP2002324068A (en) System and method for providing of personal information, program therefor, and recording medium with the program recorded thereon
JP2002109169A (en) Method and system for supporting work and recording medium having work supporting method recorded thereon
JP4067948B2 (en) Sales person management method, server and program in electronic commerce
WO2002019222A1 (en) Health-related information distribution system
JP2007249622A (en) Method, system and program for providing information containing disclosure/non-disclosure item
US20040215782A1 (en) System and method of managing message exchanges between users of a matching service
KR20010104618A (en) Method for allocating E-mail address
JP2000348035A (en) System and method for retrieving database, and recording medium
JP2002324106A (en) Server for recommentation for consultant
JP4033959B2 (en) Method and system for managing project input status in inter-company transactions